2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3437□■マイアミ□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9508-t/p/):2024/04/23(火) 11:48:39.42 ID:DkIOEPLF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3436□■マイアミ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713745150/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

442 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:01:58.55 ID:JfWU3aXu0.net
ワークスなのに何年もさっぱり勝てないメルセデスチームの方が情けないと思います

443 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:03:53.71 ID:KMUAZhT40.net
マクラーレンのマイアミでのアップグレード、
ステラがかなり期待できるって言ってるからノリス優勝あるかも
ただ、シミュでの結果全然悪かった上海で競争力あったから、
逆のパターンになるかもだけれど

444 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:04:31.52 ID:d/nzQTXb0.net
PU供給しか出来ないホンダも中々だよ
他は全て自前のチームを持ってるというのに26年以降も供給のみはホンダだけだよね

445 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:06:23.03 ID:wBKoZ6qt0.net
例のクソアニメでレイアウト変更してるのはサーキットに怒られたんやろなぁ…
サーキットのレイアウトってサーキット運営団体が権利持ってるのかな?
https://i.imgur.com/ONQrEZH.png

446 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:06:45.80 ID:Dq0k3Lck0.net
自前ワークスチーム持っててダンラスのとこが泣くからその話題はよせ

447 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:07:55.40 ID:8GSXxYY00.net
5年以内に下位半分のチームが売られるだろ(ガチ予測なら3つ)

448 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:08:21.82 ID:G3tvDEpN0.net
マクラーレンが、マイアミで大幅アプデ投入
主に路面温度が高い環境下でのリアタイヤのオーバーヒート問題を改善するためのもの
https://formu1a.uno/en/mclaren-to-introduce-critical-upgrade-package-in-miami/
https://twitter.com/JunaidSamodien_/status/1782459386427744544
(deleted an unsolicited ad)

449 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:08:37.76 ID:YbDReubJ0.net
そういえばF2MonzaでFIA?がレース前に車両点検したら角田だけエンジントラブルでノーポイントとかいうのもあったな

450 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:11:31.01 ID:L4u7inVA0.net
>>445
流石にレイアウトには本来何の権利もないと思うけどねー

451 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:15:21.64 ID:wBKoZ6qt0.net
>>450
でもなぜか変更してるんよね、スマホ漁ってたら変更前のやつ出てきた
何らかの権利問題があったと考えるのが自然かなぁと…あとはせめて事前にサーキットに軽く打診しとけよとは思うし金稼ぎしか考えてなかったんだろうね
https://i.imgur.com/WIAWegK.png

452 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:16:33.64 ID:d/nzQTXb0.net
>>446
でもあちらさんは自前のワークスチームでタイトル獲得した実績がありますし
サプライヤーとしての実績ももまだまだ上でしょ

453 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:16:43.56 ID:XU2GW8Pg0.net
レイアウトは著作物だとなる可能性が高いみたいよ
判例が無いから絶対とは言いきれないみたいだけど
なのでレイアウトも名称も無許可での使用はNG

454 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:17:13.34 ID:8GSXxYY00.net
国内だけなら競馬場のコースが出てくるゲームでわかる通り問題なかったはず

455 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:18:07.56 ID:G3tvDEpN0.net
>>448
アプデ内容は、フロント周りの空力とフロアみたい
曲率半径が小さいコーナーリングで、車体に斜めに空気が当たると
ダウンフォースがあまり発生しない問題の改善も見込んでる

456 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:18:57.46 ID:PrR9mvdo0.net
中国の公式オンボード集1位がペナ食らった最下位争いの白熱()バトルって

457 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:24:05.14 ID:G3tvDEpN0.net
>>443
アンドレア・ステラ代表によると、
現状、リアリミテッドのコース&低μ路面&気温低いの条件下だと
タイヤのオーバーヒート問題が起きないらしい
以前の上海はフロントリミテッドだったが、
2022年の18インチ化&フロントタイヤのワイド化でリアリミテッドになったとの事

458 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:25:15.00 ID:3t8z5oEi0.net
>>451
1、適当にイメージとして案で出してたのがそのまま来てしまった(一応ミスと言ってるから、信じるならこれか?)
2、サーキットには何も言われてないが、面倒が起きる前に変更した
3、サーキットに言われた

459 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:25:34.72 ID:KMUAZhT40.net
プルシェール、インディで次のレースも走ること決まったけど
ローソン状態だな。アウディシートも難しそうだしインディで
結果出して数年後F1に呼ばれるかどうかだろうなぁ

460 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:26:49.40 ID:uQnyr3rL0.net
>>456
ネタとしては最高だったろ!というか危険なドライバー同士だと接触しねーのな
まともな奴がぶつけられるのってなんなんだよおかしいだろ

461 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:26:59.34 ID:1Nf7apBh0.net
>>373
全然かわいそうと思わないな、自業自得というか
今回のアロンソへの異様に厳しいペナポといい
どう考えても私怨としか思えないし
RBをリタイアに追い込んだストロール、マグヌはペナポ2でしょ?
チャンチャラおかしい

462 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:27:38.53 ID:SgcdaQhpd.net
ノリスが優勝するまで
ピアストリは優勝できないのかな
二人のアップデートの差が昨年より大きくなった感じする

463 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:28:59.15 ID:XU2GW8Pg0.net
無許可使用といえばハイスコアガール思い出すな
漫画は一切許可を取らずに勝手に載せてた
アニメ化する際にアニメ側が各メーカーに問い合わせて発覚したという
基本的に大半の商用作品がちゃんと許可を取ってやってるだろうけど、たまにこういうチョンボが実際にあるから怖い

464 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:29:06.35 ID:1Nf7apBh0.net
ハーバートはさっさとスチュワード辞めて欲しい
それが自分とF1のためだよ

465 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:29:24.55 ID:ef24flPH0.net
程度の差はあれど、要職は個別に諜報活動やってる
昌平君は羌瘣をスカウトしてた

466 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:30:59.95 ID:NUSBm8UU0.net
>>460
お互いに相手を危ないと思ってるから一線を守るんだろうな

467 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:32:12.51 ID:G3tvDEpN0.net
>>462
アップデートって
ドライビングスキルの向上のことかな?
今季のマシンのアプデは小変更しかしてないから

468 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:32:23.84 ID:SgcdaQhpd.net
>>459
リザーブでもF1に残ると言ったドゥーハンが最も正しいね
ローソンもそれ知ってるからリザーブ受け入れた

469 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:34:17.25 ID:xvYumNni0.net
>>431
F3時代にティクタムが後半戦から速くなったミックに文句言ってたもんなw

470 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:38:14.81 ID:df69BB+S0.net
プルシェールはF1に乗れない典型的な動きだな
来年はカメムシ乗ってそう

471 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:42:26.39 ID:xvYumNni0.net
>>470
ザウバーの代表にF1ダメでもWECやSGT、SFに繋がるようにトヨタのエンジン
使ってるSFチーム選んで送り込んだって言われちゃったしね(´・ω・`)
https://jp.motorsport.com/f1/news/why-sauber-eye-on-super-formula/10595065/

472 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:44:08.66 ID:kM2Vjmpc0.net
>>406
人間年取ると萎むよな

473 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:45:03.89 ID:rLQxZ6i30.net
efmaniaさん、そろそろ営利目的での著作権侵害行為、やめませんか?

474 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:46:18.73 ID:KMUAZhT40.net
ハーバートは文字通りの好々爺で解説も愉快だったのに
2021年のアブダビについて
the result was very unfortunate and totally wrong
って公にFIA批判したから表舞台から消え去ったけど
皮肉なもんだわ、スチュワードとして殺害予告されるとは

475 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:47:48.73 ID:fStqn75Yd.net
ローソンといえば、角田やリカルドになんか起きるたびにローソンをカメラで抜くのいい加減しつこいよなあ
そんなの何度も何度も繰り返しやらんでいいわ
もうVCARBのドライバーに絡むあれこれは知ってるっつーの

476 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:48:52.40 ID:Yhxd8DXL0.net
ドライバーのヘルメットに巨大エアロパーツ付けるのダメなの?

477 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:49:29.90 ID:OQx5SjBW0.net
首の骨イッテまいそう

478 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:50:47.55 ID:NvBxS/tz0.net
ミックは生まれた家や人種や国籍等々
すべての点でF1に有利な要素を持ってるのに
腕が悪くて遅くてクラッシャーという
レーサーとして一番大事なところが致命的だった。

479 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:52:08.90 ID:h9Sp/kgI0.net
上向いてDRS!

480 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:52:46.12 ID:U2FtYCSq0.net
>>476
ダダ星人のようになるのか

481 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 23:55:27.50 ID:G3tvDEpN0.net
メルセデスもマイアミで大幅アプデ投入

特に特定の速度域での(空気の)流れの傾向を修正し、W15 のエアロ マップを安定させるために、底部、上部、下部の変化を確認する重要なパッケージ
流体静脈の剥離が存在しておりマシンのパフォーマンスを著しく低下させている(箇所の修正と)
さらに、シングルシーターの中央部分であるサイドポッドエリアにも修正が施され、
アンダーカットエリアをさらに数cm3増加するため再成形を行う可能性が高い
https://www.funoanalisitecnica.com/2024/04/f1-mercedes-miami-update.html

482 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:03:20.58 ID:wNISNQZV0.net
レッドブルのパワーユニットが危機に?ホーナー:「我々はフェラーリに70年遅れている」

https://www.formulapassion.it/f1/f1-news/power-unit-redbull-2026-horner-ferrari-telaio

483 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:12:56.73 ID:ApjFjZNI0.net
>>481
流体静脈ってなんだろ…
自動翻訳ミスかな

484 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:13:51.57 ID:e5eT/P9c0.net
>>402
プロージット

485 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:19:50.61 ID:ApjFjZNI0.net
>>482
RBPTは白紙の状態からエンジンを設計するから、
70年の歴史があるフェラーリとは違い
今まで設計したエンジンと26年のエンジンを比較する基準が無いって話だな

486 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:20:35.77 ID:YADV2tZq0.net
>>400
モトGPも低迷。F1も抱えてフォーミュラEとか無理やろ。

なんかこいつの発言は微妙なの多いな

487 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:21:09.58 ID:Blfow2Qs0.net
>>475
当て擦りやり過ぎてて逆にローソンの目が無くなっていきそう

488 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:24:06.22 ID:R2Y+twaEa.net
>>486
当事者とは思えない意志薄弱というか優柔なスタンスを感じるね
何もかもを明確にしておく必要はないにしても、
明確になっている事があるのかどうか不明な発言が多い

489 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:25:28.93 ID:ApjFjZNI0.net
RBPTは、アウディより酷いPU造りそうな予感がする…
アウディは一応WECのPUのノウハウあるからな

490 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:31:34.36 ID:u1Sdo4Jc0.net
26年は本当に読めない
コストキャップもあるので、大きいチームが勝つとも限らないし
アウディやRBPTのPUが覇権取る可能性だってあるし、普通にメルセデス無双かもしれん
各自が独自に作る以上、蓋を開けてみないと一切わからない

491 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:36:40.99 ID:Yt1bCaAor.net
RBPTはいつの間にレッドブルレーシングのテクノロジーを
注ぎ込んだ市販車の製造部門になり
HONDAかルノーのPU搭載する様になったりしてね。

492 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:36:52.31 ID:HO4Q3X0k0.net
>>489

PUも大事だけど、チーム/車体が所詮ザウバーだから相当アウディは怪しいのでは?

493 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:37:18.54 ID:C8LX6S320.net
ホンダだってわからんからな
今いいから26年からもいいとは限らんし傲慢になって落ちぶれたmotogpみたいな地獄になるかもしれんし

494 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:38:38.58 ID:7scSi2NW0.net
>>474
ハミルトン(イギリス)推しなのがバレバレだな
ハーバートからしたらアロンソは敵だもんね

495 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:40:28.63 ID:ZBWKBG5k0.net
今はっきりしているのは
フェラーリ>>>>>>>>>アウディ

496 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:43:13.22 ID:tVA0kwD90.net
小松は気に入らないドライバーのことボロカスに叩きすぎるからなー

497 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:43:53.34 ID:ApjFjZNI0.net
>>495
WECでERSの性能でトヨタとポルシェに負けたしな

498 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:48:24.04 ID:eBz7/aTb0.net
>>494
ハーバートはマクラーレン・ホンダ時代のメルボルンで、アロンソがバラバラになった時に、もう引退しろキャンペーンを張った。けど、その後アロンソの驚異のドライビングの数々が披露され、世界中から非難され、私が間違っていたと謝罪させられたことがある

まぁ私怨というか逆恨みやな。別にアロンソがこいつの靴を隠したわけでもないし

499 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 00:49:09.04 ID:jJhxajM10.net
>>407
キレて友人の事務所爆発した人やんw

500 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce8e-cK01):2024/04/24(水) 01:04:56.96 ID:Azpnci5n0.net
チャイナ人発狂してそう
https://twitter.com/SCUDERIAFEMBOY/status/1782790686267367732
(deleted an unsolicited ad)

501 :音速の名無しさん (ワッチョイ c471-cK01):2024/04/24(水) 01:08:33.72 ID:IYRRDIuN0.net
いやあむしろ望むところでしょせっかくデカい輪っか作ったんだし

502 :音速の名無しさん (ワッチョイW c412-JAye):2024/04/24(水) 01:09:15.34 ID:ApjFjZNI0.net
>>500
レッドブルは、今まで獲得したトロフィーが何個もあるから
ゴミみたいな感覚なのかもな

503 :音速の名無しさん (ワッチョイ aeee-IV2N):2024/04/24(水) 01:13:55.26 ID:KDOi8NQJ0.net
iphoneの中国の売り上げ、-19%ってスゴっ
もう制裁潜り抜けたHuaweiで代替出来るようだし、
レーシングも独自でC-1とか開催すれば良いんじゃないか

504 :音速の名無しさん (ワッチョイW bdd5-aXVF):2024/04/24(水) 01:15:08.76 ID:6V914Qgb0.net
月桂冠もイメージして作られてるんじゃなかったっけ?
だから、フラフープは兎も角、身体に通すのは問題無いかも

505 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 01:35:59.69 ID:OcRlLnau0.net
>>499
あれって逮捕されたんやっけ?
そういや飲み屋でベルガーが悪戯したら
怒り狂って車で追いかけてボコボコぶつけてきたって話昔見たような気がw

506 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 01:40:14.74 ID:QiTmA0OR0.net
>>504
もっと中国っぽいものなかったのかな
月桂冠はギリシャ辺りが発祥だから欧州のイメージ

507 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 01:44:20.49 ID:OcRlLnau0.net
>>493
26年以降が不発だったら30年ぐらいにまた撤退したりして

508 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 01:56:30.82 ID:tT83/EMC0.net
中国なんだから月桂冠よりも鎌と槌をモチーフにしたトロフィーのほうが良かったんじゃないか

509 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 01:58:54.13 ID:ZBWKBG5k0.net
青龍だと日本になっちまうけど黄龍ならよかったろうに
ナース

510 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 02:03:49.92 ID:Azpnci5n0.net
マイアミ、イモラ、モナコ、カナダ
去年と同じタイヤコンパウンドとの事

ふざけんなモナコカチカチにしろ

そしてカナダとマイアミを連続にしろやアホ

511 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 02:24:40.03 ID:QiTmA0OR0.net
>>510
カナダマイアミは同感だけど、タイヤカチコチにしたところで昼犬のタイヤはバターに変わり無いよ

512 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 02:26:21.12 ID:lJ/9d77V0.net
>>85
同じスチュワートだよねこれ
悪意しか感じない
アロンソとサインツはバトル中のインシデントだけど決勝の2人はただのミサイルなのにな

513 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 02:39:35.70 ID:lJ/9d77V0.net
>>388
FIAの抗議で青くしたんだっけ

514 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 02:55:25.03 ID:3j0i5jwB0.net
朝5時からレース開始は見れんなぁ、さすがに
お前らライブで見るの?

515 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 02:56:52.23 ID:FR7H5kQy0.net
>>512
スチュワートはハーバートが乗ってたチーム名やね

516 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 03:22:20.35 ID:lJ/9d77V0.net
>>515
恥ずっ、予測変換に頼ってました
スチュワードですね💦

517 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 03:29:38.26 ID:254n1m6A0.net
ぼ、ボッタス……

https://i.imgur.com/q2grjUI.jpeg

518 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 03:36:01.71 ID:7LEXPabf0.net
>>517
偽ニュースアカウントやないか

519 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 03:43:36.33 ID:ca8mWPBJ0.net
夜型人間だとマイアミのが嬉しいわね
欠点はスピーカーの音量大きく出来ないことだけだし

520 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 03:51:15.15 ID:9GyxRkKq0.net
途中から仕事で見れんわな まぁいつもの事だが

521 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 04:04:13.15 ID:rLUh+A5i0.net
2020のF2はシーズン途中から新エンジンをランキング上位6人だけ先行して投入したりその辺りからミックが毎回ロケットスタートするようになったり角田の言ってたソチのリアウイングの件だったりもう全力でミックをチャンピオンにさせたいんだろうなって空気だった

522 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 04:31:20.33 ID:kGAwCC8q0.net
ミックにはなにかやってるのは丸わかりだったもんな
それでも予選とちって後方に落ちたり、追い上げのやり方も、マゼピンには劣るけどかなり強引で接触もよくあった。
ミックを見てて、こいつ速いなあって思った事一度もない

523 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 05:29:05.77 ID:2ujH9Mm00.net
>>0352
クラッシュでレーシングインシデントだって主張するのは、自分が不利部分があるのを自覚してる連中
自分達が有利なら基本は100:0であっちが悪いが通常運転 
50:50でレーシングインシデントだって主張は、自分達が悪いってわかってるって自白してるようなもん。

524 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6eae-c9p/):2024/04/24(水) 06:23:37.87 ID:NLHTavpj0.net
>>481
イタリア語は分からんけど酷く迷走してるよなメルセデス
W15エアロ欠陥部のデータ確認の為のアップデートでもある訳でもう既に実戦テスト状態
試行錯誤を繰り返してる内にライバルチームは真アップデートして更に離されるんだろうか

525 :音速の名無しさん (スッップ Sd70-47hX):2024/04/24(水) 06:27:31.51 ID:HQkfQ+fhd.net
>>514
2時スタートよりは遥かにマシでしょ

526 :音速の名無しさん (ワッチョイ ca31-cK01):2024/04/24(水) 06:28:27.53 ID:YYICLUwi0.net
レッドブルどころか最近はマクラーレンやフェラーリにも離されているからな>メルセデス
未来なんてわからんね
ラッセルがメルセデス昇格を決めた時はまさかこんな事になるとは思わなかった

527 :音速の名無しさん (ワッチョイW ce27-8P0o):2024/04/24(水) 06:31:15.49 ID:vXtJzLoJ0.net
>>526
どうやっても油圧制御に依存してたのが大きいってことでしょ
最近は何の政治しないのも現状は打つ手なしってこと

サス周りやエアロはよくなっても肝心のサスペンション構造がどうしても上手くいかないんだろうね。油圧制御ありきりで制御なしのノウハウがまったくないと

528 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6eae-c9p/):2024/04/24(水) 06:31:42.03 ID:NLHTavpj0.net
メルセデスの修正が当たれば良いがなにせ確証を掴んでいない状況なのよね
まさに博打

529 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-xY/B):2024/04/24(水) 06:40:31.88 ID:WsHyujKF0.net
>>514
5時ならラジオ体操して飯食う時間だから余裕

530 :音速の名無しさん (ワッチョイW f671-rXsg):2024/04/24(水) 06:50:30.09 ID:iwYZ0LvR0.net
最近のラジオ体操って6時半じゃないのか

531 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 06:59:21.83 ID:5lx9tMtg0.net
LIVEだとそうだな
ガキの頃から変わってなければ

532 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:03:14.12 ID:XMfw4q5E0.net
ラジオ体操してるからF1見れないという猛者がいるとは

533 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:04:36.25 ID:ZrDhlxl50.net
きっと健康第一のお爺ちゃんなんですよ

534 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:07:22.45 ID:N5rsBLaW0.net
深夜2時スタートは最悪だな F1終わった後に二度寝するのはきつい
5時は早起きすればいいからましだと思う

535 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:31:39.39 ID:ei/meu1v0.net
2時開始は5時に起きてディレイで見る

536 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:33:03.30 ID:DFqo1mTQa.net
>>512
今回のドライバースチュワードはリウッツィ

537 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:38:55.02 ID:ubfWDBdm0.net
>>514
逆に見やすいだろ

538 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:41:29.83 ID:fi3+M/BSd.net
次はおまえだ!
https://i.imgur.com/CLxiT0d.jpg

539 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:46:02.09 ID:tjReJKFT0.net
休みの日の5時開始はまだいい
平日の5時開始だとちょうど通勤時間に重なる

540 :フラッド :2024/04/24(水) 08:00:32.89 ID:bfCbi1WG0.net
>>538
ww

541 :音速の名無しさん (JP 0H34-Aw/2):2024/04/24(水) 08:05:25.16 ID:dCejnJoTH.net
>>481
中国ではスプリントで良かったセッティングを大きく変えちゃって失敗していたけど
スプリントのペースを見るとメルセデスはかなり良くなっているんだよな

シーズン中の開発力、タイムアップ率はメルセデスかなり高いから何だかんだでシーズン終盤には2番手マシンになっていそう
逆にフェラーリの方はシーズン中のアップデートが効率悪くて他に追い抜かれていくのが常

マクラーレン、フェラーリ、メルセデスの2番手チームを巡る戦いは面白くなっていきそう

542 :音速の名無しさん (ワッチョイ a492-sbZL):2024/04/24(水) 08:18:52.80 ID:9AallmjR0.net
>>541
メルセデスが問題なのは速くなった理由を未だに掴めてない点
速かったセッティング要素を次のGPで採用したらダメダメだったりする。
何ならセッティング弄ってないのにセッション変わると急に速くなったり遅くなったりする
メルセデスはその対策を2年掛けても見いだせてない

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200