2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3438□■マイアミ□■

1 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 22:36:59.16 ID:WdVxVkpKM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3437□■マイアミ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713840519/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

428 :音速の名無しさん (ワッチョイW ce6a-H2yT):2024/04/25(木) 15:25:15.81 ID:kKVYcc9L0.net
並みのデザイナーや幹部なら、ガーデニング期間を1年にする代わりに契約金を1億円上積みする、とかなら飲むし、それが普通

ニューウェイ以外のデザイナーや代表などの幹部やスタッフたちは、半年や1年のガーデニング期間があるのが普通
でもニューウェイだけはスペシャルなのよ

>>426
言いたいことはわかるし、一般論としての話ならそうなんだけど、ニューウェイは白紙の小切手(言うまでもなく好きな金額を書いて良い)でも引っ張ってこれない
ニューウェイは事実上のチャンピオン請負人で、ほぼチャンピオンになれるチケットなんよ
金額でダメならどんな条件で勧誘する?っていうこと

チームの設計を他所に持ち出すとかそういう権利まで含めて全部放棄したっておかしくないってこと(それはさすがに極論だけど)

429 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-hLVv):2024/04/25(木) 15:28:05.99 ID:3mmvUeXCa.net
アウディってどこチームの事?

430 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2442-NV1y):2024/04/25(木) 15:28:15.48 ID:l1MFYtrn0.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1587/295/1_o.jpg

431 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fcd-hLVv):2024/04/25(木) 15:30:28.66 ID:OszqbgAL0.net
今のF1は怪我をしない若林がいるキャプテン翼なので
フェルスタッペンは5戦くらい出場停止にしてほしい

432 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1278-4rcC):2024/04/25(木) 15:31:14.29 ID:DnN2H/yI0.net
タウリやん

433 :音速の名無しさん (ワッチョイW ce6a-H2yT):2024/04/25(木) 15:32:42.33 ID:kKVYcc9L0.net
例えば青色LEDを発明したら、発明した人に権利を渡しますよ
ゲーム会社がMETAL GEARを作った小島にMETAL GEARの権利を渡しますよ
みたいな話
ドラクエなら堀井雄二に渡すし、桃鉄ならさくまに渡す
同じくニューウェイには設計したデザインの権利をニューウェイに渡すだってあってもおかしくないレベル

つまり今回のマシンのフロアやサイドポッドのアイディアを、他に移籍した際に使ってもレッドブルは訴えられないって意味
これはあくまで俺の妄想だけど、それくらいニューウェイ側が有利になっていても不思議じゃない
もしそうであればガーデニング期間なんてあり得ない

434 :音速の名無しさん (ワッチョイW ce6a-H2yT):2024/04/25(木) 15:33:46.54 ID:kKVYcc9L0.net
>>416
やっぱ無理か
結局逃げるとわかってたよ

435 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81ab-cK01):2024/04/25(木) 15:39:18.56 ID:k4V8EEPe0.net
>>429
アルファロメオ

436 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0aa3-VEEt):2024/04/25(木) 15:41:11.51 ID:GPsjXOn+0.net
ハゲの代理人でもきてるのか

437 ::2024/04/25(木) 15:44:20.87 ID:jWPHV90X0.net
>>433
バカは物を考えるなw

438 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:51:41.18 ID:IHX5H6jPr.net
ホンダはアロンソOK出したのかね?

439 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:53:17.82 ID:nBdzadsQ0.net
>>321
オフシーズンは鉄腕DASHに出演しそう

440 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:54:05.14 ID:0gzm2GoT0.net
ニューウェイは別にガーデニング機関に文句は言わないだろw
休むのも全然オッケーだろうからなw

441 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:54:06.93 ID:0j4bbkI90.net
そもそも口出しできる立場にないんじゃね

442 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:54:37.16 ID:Kf4VglOq0.net
>>438
事前に相談があったかどうかは分からんね

>HRC渡辺社長、アロンソの契約延長を歓迎「今度は絶対、共に笑顔になれるように!」

443 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:55:03.37 ID:ETvPlY/D0.net
>>438
何でホンダがドライバー選びに関与するんだ?
角田頼むわくらいは言えてもそれ以上ではないと思うが

444 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:55:48.51 ID:e2FQmraBr.net
ヒュルケンベルグはアウディと3年契約したな…………ソースは東スポ

445 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:57:30.88 ID:nBdzadsQ0.net
>>440
ガーデニング機関

あやしい組織キタコレ

446 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:59:04.31 ID:0gzm2GoT0.net
契約内容に当人が口出しできないわけないだろw
ただニューエイが一般的に思われてる誠実さがあるなら
休むの普通に納得するわw
わがままだろそんなもんw

447 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 15:59:55.79 ID:guV8EMN+0.net
早くガスリーに復活してもらってオコンとアウデイのシートを賭けた魂のぶつけ合いをしてもらいたい

448 :397 :2024/04/25(木) 16:00:39.25 ID:ar+z8Bab0.net
ヒュルケンベルグの合意の話、東スポのソース元
https://www.sport1.de/news/motorsport/formel1/2024/04/formel-1-spektakulare-hulkenberg-entscheidung-gefallen

449 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:00:41.46 ID:DnN2H/yI0.net
環境美化委員会みたいなもんか

450 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:03:34.93 ID:dO6mH1hJ0.net
>>438
考えてみな、現状資本関係もない未来の納入業者が、既存社員の契約延長に口を出してくるっておかしいやろ

451 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:03:50.90 ID:OszqbgAL0.net
すべての人々が終身ガーデニング期間を過ごせる世界
だれ一人取り残さない

452 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:05:07.92 ID:0j4bbkI90.net
>>438
>>129
これがすべて

453 :397 :2024/04/25(木) 16:07:44.38 ID:ar+z8Bab0.net
一応合意したとなってるが、発表が5月末と随分先だしな
ただ関係者もヒュルケン自身も口を閉ざしてるから契約条件とかはまだ未調整だろうに
この時点で3年契約とか具体的な年数がでるかね?

454 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:08:22.06 ID:AqULeZU40.net
>>402
これ凄いな

疲弊した勝ち抜いてきたチーム
vs
強いの確定してて一切疲労のないチーム

とか結果はわかりきってるじゃん

455 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:09:35.72 ID:Kf4VglOq0.net
>>454
こうしないと2位以下の勝ち抜け具合がいびつになるからという配慮だね

456 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:11:08.38 ID:z8YneQbG0.net
>>429
スイスのヒンウィルに本拠地があるザウバー・モータースポーツのチームのこと
26年に向けて完全にアウディ資本になることが決定してる
今はイスレロ・インベストメンツAGが株の大半を取得しててキック・ザウバーというチーム名だが
26年には完全買収でアウディの名称が付くと思う

457 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:15:05.08 ID:tEMVFCQo0.net
先に書いてる人いるけど将棋のタイトル戦は全部このトーナメント?形式だよ
普通によくある優勝者選出方式じゃねーの?

458 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:17:50.46 ID:xTwryyZT0.net
>>412
こうしないと1〜2回戦で国見あるいは青森山田とかに当たったという運だけでシード落ちしたりするから色々大変なんだよ
2位になると国体とかそっちで優遇される可能性が残るから

459 :397 :2024/04/25(木) 16:19:37.43 ID:ar+z8Bab0.net
こんなに早く合意が漏れたのはサインツへの牽制かもな
ヒュルケンで3年だったらサインツなら5年でも7年でも契約しまっせってな
メルセデスやレッドブルなら精々2年くらいしか提示しなさそうだし

460 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:22:09.88 ID:kKVYcc9L0.net
>>440
https://www.topnews.jp/2023/02/20/news/f1/213362.html

既に週に2、3日しかF1の仕事してない
自由を謳歌してる

メルセデスやアストンやフェラーリが獲得しようとしてるけど、こういった条件も飲まないと獲得できない

461 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:25:35.56 ID:KJE8wqn4d.net
アロンソ本田っていつの話してんだ
2週間意識でも失ってたの?

462 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:26:26.13 ID:KJE8wqn4d.net
>>457
将棋はタイトル挑戦トーナメントだからな

463 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:33:41.83 ID:LYWnSgMVd.net
>>423
野球の陰に隠れてサッカーテニスのカレッジスポーツははクソカス日程組まれてるからな
地味すぎて糾弾されることも改善されることもなさそうなのが

464 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:34:27.04 ID:ULI2KFKNd.net
サインツはもたもたしてると席を失う
でもアウディの出来次第で最悪引退にもなってしまう
サインツが契約を渋るあたり競争力で期待薄なのかもなぁ

465 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:35:03.91 ID:Aozp6z9t0.net
AUDIかよ。これで空いたとこにbearがイン。それでbottアウト。zhouは生き残るんちゃうかー

466 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:35:07.60 ID:z8YneQbG0.net
ヒュルケンベルグはアウディと契約するかもしれないのか
一時期は数年間シート失ってたけど、代走で活躍
今はハースでポイント稼いでて、唯一のドイツ人ってことで採用
上手くやったな

467 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:36:04.86 ID:TCsz78nF0.net
周とボッタスはどうなりますか?

468 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:36:12.77 ID:/bMa2avi0.net
マグもニコヒュルにボコられてるしハースは両ドライバー交代だろうな
ベテラン好きだしぼっさんとか狙いそう

469 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:37:33.83 ID:DibbByAj0.net
ハースはリカルドを安くとるのがいいんじゃね
もう強気の契約交渉とかできないでしょ

470 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:41:52.13 ID:kKVYcc9L0.net
>>469
マグヌッセンとリカルドってどっちが速いんだろ?
ボッタスやオコンガスリーも

安さでいうならマグヌッセンが一番安いはず
リカルドオコンガスリーは同じくらいか、オコンガスリーが少し高いか
前年との比較対象としてマグヌッセンを安く契約して残すかもしれん

471 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:42:01.82 ID:cXLXcDh70.net
ベスティとかドゥーハンドルゴ当たりはワンチャンもなさそうなのかねぇ

472 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:43:17.84 ID:kKVYcc9L0.net
>>471
坊っちゃんが嫌気さして引退するならドルゴビッチを上げる可能性は無くは無いのでは

473 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:46:54.83 ID:I+jg7Fjb0.net
ボッタスはハース行けるんじゃないの
ヒュルケンよりも活躍できるでしょ

474 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:47:49.80 ID:J4rO6Ec+0.net
人格最低の坊ちゃんがF1関係者のいろんな人の人生を左右する位置にいるの草

475 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:52:24.71 ID:kKVYcc9L0.net
>>473
ボッタスはギャラ幾らに設定するんだろうな
マグヌッセンもヒュルケンも一度F1から離れたのを呼び戻した形だから、破格の低価格で雇えてる
現役のボッタスの場合はどうなるか

476 :397 :2024/04/25(木) 16:53:13.70 ID:ar+z8Bab0.net
ヒュルケンは正直あのまま引退すると思ってた
土俵際からよく復活したよな

477 :フラッド :2024/04/25(木) 16:53:59.88 ID:D80I3KQ90.net
破格??

478 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 16:58:56.43 ID:GhsN3Dz1p.net
>>438
前任者はカス、俺凄い

479 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:02:20.61 ID:DiuOss1U0.net
アロンソはインディ500でホンダエンジンで走れなかったなんて話もあったからなあ

480 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:04:40.49 ID:kKVYcc9L0.net
>>477
??

481 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:04:51.83 ID:GEm9311t0.net
ヒュルケンはグランドエフェクトカーになんか適応できてるので
なんだかんだでリカルドさんよりF1ドラとして長生きしそう

482 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:05:53.94 ID:kKVYcc9L0.net
ボッタスは1000万ドル
マグヌッセンは500万ドル
ヒュルケンは200万ドル
くらいといわれてる

ヒュルケンがマグヌッセンの半額以下とか謎やね

483 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:06:05.17 ID:6u4UXSdP0.net
玉突き人事は上層じゃなくて下層で起こるのかもしれないね

484 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:07:59.61 ID:kKVYcc9L0.net
逆にマグヌッセンがどこかと契約纏めて、先にハースから出ていくパターンは考えられないかな?

485 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:08:00.32 ID:Kf4VglOq0.net
https://pbs.twimg.com/media/GL_b0fpWcAAyyPP.jpg
特異点みたいなプロットは片方にトラブルあるケースもあるだろうけど
それでも下3つは納得させられる

486 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:09:35.89 ID:kKVYcc9L0.net
>>485
周さん今年は異様に遅いよね
去年はもう少し食らいついてた印象だけど

487 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:14:33.60 ID:kI4IeJrZ0.net
>>485
坊ちゃんさぁ…

488 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:22:25.16 ID:3mmvUeXCa.net
>>435>>456
現在のどっかのチームが買収されるんかなとは思っていたがザウバーって事なのねサンクス
で、ここでドライバーへのオファー話がアウディの名の元で出るのは現ザウバーへの誘いと理解したサンクス

489 :397 :2024/04/25(木) 17:24:57.82 ID:ar+z8Bab0.net
アウディPUが謎の包まれてるのがな
WECのハイブリッドエンジンてそんなに凄いの?

490 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:28:51.72 ID:830oC3OU0.net
アストンホンダになったらこのスレもストロール応援で盛りあがるんだろうな

491 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a8-m7YH):2024/04/25(木) 17:29:51.89 ID:nBdzadsQ0.net
>>485
こうやってやたらとチームメイト同士を比較してダメ出しとかするようになったことも
F1ドライバーを消耗品のように扱うようになった原因よな
エースとセカンドなんてのはいつの時代も普通だったのに…
おまけにダブルエースとか拗れた歴史しかないし

492 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a8-m7YH):2024/04/25(木) 17:31:04.26 ID:nBdzadsQ0.net
もちろん可能な限り優秀なドライバーを揃えたいってのは間違いないけどさ

493 :音速の名無しさん (ワッチョイW b22c-d0nC):2024/04/25(木) 17:32:12.90 ID:xVOoo0Fy0.net
>>479
F1に未練タラタラでインディ参戦表明が遅いんだもの

494 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-vdLX):2024/04/25(木) 17:36:04.16 ID:BSv/nQtW0.net
>>486
あー……

495 :397 (ワッチョイ 38e3-0QaG):2024/04/25(木) 17:39:17.64 ID:ar+z8Bab0.net
だいたいアスリートは35歳を境に衰えると言われてるが
実際には40超えてキャリアハイになるようなのがどの競技にも少数いるんだよな
体質なのか環境なのか本人の努力なのか・・

496 :音速の名無しさん (ワッチョイW f939-eoX9):2024/04/25(木) 17:39:42.35 ID:GEm9311t0.net
周さんは念願の母国GPが終わって早くも燃え尽きてそう
異様に感極まってたし

497 :音速の名無しさん (ワッチョイ f6ec-djAJ):2024/04/25(木) 17:40:42.44 ID:+t9j/Txz0.net
サインツはとりあえず単年契約を提示されたというメルセデスに移籍するべき
そこでラッセル倒せば延長の複数年契約もありえる話しだし
特に2026年以降はまたメルセデスがトップ浮上するという見方もある

498 :音速の名無しさん (スップ Sd02-3yGT):2024/04/25(木) 17:41:31.92 ID:KJE8wqn4d.net
>>495
アロンソは凄いが今がキャリアハイではないだろ

499 :音速の名無しさん (ワッチョイ 22ec-IV2N):2024/04/25(木) 17:41:40.03 ID:9HU7vTUa0.net
HRCに捨てられたユーキ

500 :音速の名無しさん (ワッチョイ 38e3-VEEt):2024/04/25(木) 17:46:01.51 ID:8wsD/TJP0.net
ガンユー解雇か お疲れ様でした

501 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-VEEt):2024/04/25(木) 17:46:05.91 ID:L2e1mVkI0.net
>>486
周さんが遅いってよりも、契約更新または移籍の掛かってるぼっさんが本気出してるが正解に近い気がする

502 :音速の名無しさん (スップ Sd02-3yGT):2024/04/25(木) 17:47:32.63 ID:KJE8wqn4d.net
>>495
40過ぎでも第一線で活躍出来てるアスリートはたまにいるけど
40過ぎでキャリアハイって例えば誰?

503 :音速の名無しさん (ワッチョイW ce6a-H2yT):2024/04/25(木) 17:47:57.39 ID:kKVYcc9L0.net
>>501
ぼっさん今年は生き生きしてるよね
やっぱドライバーは速いとかっこいい

504 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-NXXU):2024/04/25(木) 17:48:24.71 ID:Wx5+hdxd0.net
中邑真輔

505 :音速の名無しさん (ワッチョイW accb-JfpQ):2024/04/25(木) 17:49:08.86 ID:6V16s7lf0.net
ファン→角田凄い!速い!成長した!
マルコ→ユーキはマックスやアロンソみたいだ!
チーム→ユーキは素晴らしい!

けど、どこからも噂すらない
延長もない
ファンはあそこは?あそこへいけと希望ばかり

おもしろい世界やなw

506 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81ab-cK01):2024/04/25(木) 17:49:26.06 ID:k4V8EEPe0.net
ボッタスとペレスとサインツは契約なくなると速くなる...

507 :音速の名無しさん (スップ Sd02-3yGT):2024/04/25(木) 17:49:49.60 ID:KJE8wqn4d.net
>>505
急にどうしたの?
宇宙からそんな声が届いたの?

508 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/25(木) 17:50:53.08 ID:lK+/GNlr0.net
やっぱ2026年はマックスがメルセデス行くのかな・・・
アストン・ホンダで新たな挑戦てのも魅力あると思うが親父が坊っちゃんを切れるかどうか

509 :音速の名無しさん (ワッチョイW b7b8-Zn1y):2024/04/25(木) 17:51:16.52 ID:lk7Wx1O80.net
サインツはメルセデス1年かアウディしか席ないんだから、いい加減決断しないとまさかの浪人もありそう

510 :音速の名無しさん (スップ Sd02-3yGT):2024/04/25(木) 17:51:17.86 ID:KJE8wqn4d.net
>>505
24時間角田くんの事考えてるんですね

511 :音速の名無しさん (ワッチョイ 38e3-VEEt):2024/04/25(木) 17:51:48.14 ID:8wsD/TJP0.net
F1が中年ばっかだな・・ 20代がこんなに少なくなるとは・・

512 :音速の名無しさん (ワッチョイ eee9-2ZoK):2024/04/25(木) 17:52:32.82 ID:0j4bbkI90.net
>>508
つーかアラムコがローレンス切れるかどうかじゃね

513 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-vdLX):2024/04/25(木) 17:52:34.26 ID:BSv/nQtW0.net
上から決まるんじゃよ
マックス、サインツ、ペレスが決まらないと他は動きようがない
アルピーヌの2人だって現状は放置

514 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a8-m7YH):2024/04/25(木) 17:52:51.24 ID:nBdzadsQ0.net
IHIの不祥事は船舶用のエンジン関係らしいけど
ホンダは大丈夫かね?
タービン関係は今でも技術的に繋がってるだろうし

515 :音速の名無しさん (ワッチョイW b29c-gwZ+):2024/04/25(木) 17:56:44.30 ID:XGrW7S7c0.net
>>453
情報の信憑性は置いといて契約とか合意から正式発表までの期間としては長くはない感じ
2022のピアストリがマクラーレンと契約したのが6月頭で正式に発表したのが9月頭だし
角田なんかも毎年けっこう早めに継続は決定してるのに発表は遅かったりしてる

516 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a31-Ymy2):2024/04/25(木) 17:58:24.43 ID:6fqMJR8Q0.net
F1の契約なんてあってないようなもんだし実際に発表されるまでわかんないよね🥺

517 :音速の名無しさん (スップ Sd02-3yGT):2024/04/25(木) 17:59:15.10 ID:KJE8wqn4d.net
>>513
そのクラスがまだなのに
角田を先に決めろとか
>>505はどんだけ角田の事好きなの?

518 :音速の名無しさん (ワッチョイW ce6a-H2yT):2024/04/25(木) 18:00:03.54 ID:kKVYcc9L0.net
>>515
F1の契約書って分厚い冊子になってるから、弁護士とかが全部をチェックするだけでもかなりの期間掛かるらしいね
ちゃんとくまなくチェックしておかないと、それこそピアストリみたいなことも実際に起きるし

519 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-VEEt):2024/04/25(木) 18:01:14.21 ID:L2e1mVkI0.net
>>502
F1じゃないけど佐藤琢磨は2017シーズン(ちょうど40歳、インディ500初優勝+シーズン8位)がキャリアハイだったと思う
当時はチームメイトのハンターレイに勝ったのはびっくりした

520 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e55-IV2N):2024/04/25(木) 18:01:41.97 ID:HfC4azrE0.net
>>512
アラムコだけじゃないしな
パパロールの資金も無限じゃないから、どこかでムスコロールを切る必要が出てくる

521 :音速の名無しさん (ワッチョイW a672-EjCi):2024/04/25(木) 18:04:09.23 ID:J2cmnv3L0.net
>>498
実際のところもう10年以上勝ててないし表彰台に上がれたのも去年位だからな
以前よりはマシになっただけで間違いなくキャリアハイではない

522 :音速の名無しさん (ワッチョイW b29c-gwZ+):2024/04/25(木) 18:04:25.44 ID:XGrW7S7c0.net
>>491
F1でチームメイトが比較されてない時期とか無いし
消耗品って言うなら負けてる方が降ろされる早さは昔のほうが全然早かったやろ
トップチームならエースとサポートで良いけどそれは今も同じだし

523 :音速の名無しさん (ワッチョイW accb-JfpQ):2024/04/25(木) 18:04:42.47 ID:6V16s7lf0.net
速攻シュババ三三_(┐「 ゚ω゚)「って走ってきてワロタ
相当効いてて草

524 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5c75-3yGT):2024/04/25(木) 18:05:22.01 ID:p+GoJUjH0.net
>>512
アストンマーチンの筆頭株主はローレンスだから、アストンマーチンF1からローレンスを除いたらアストンマーチンもいなくなるぞw

525 :397 (ワッチョイ 38e3-0QaG):2024/04/25(木) 18:05:30.85 ID:ar+z8Bab0.net
>>515
契約はまだらしいけどね
角田の場合昨年は契約発表は9/23だったが、その前に合意の報はなかったけどね
あと、ピアストリがマクラーレンとの契約から正式発表が遅れたのはアルピーヌとの契約問題でごたごたしたせいでしょう

526 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:07:24.11 ID:L2e1mVkI0.net
>>521
オコンに若干差をつけて勝てるくらいが今の地力だと思うね
2022は不運有り過ぎたけど、それがなかったとしても良くも悪くもその程度

527 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:07:46.88 ID:zBBknP/Q0.net
>>514
日本の国技データ偽装といわれても
しゃぁないね

528 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:07:54.85 ID:kKVYcc9L0.net
>>525
角田の場合は角田から後だしで語られるパターンじゃないかな
実は結構前から決まってはいたんですけど、って

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200