2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3438□■マイアミ□■

529 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:08:02.61 ID:KJE8wqn4d.net
効いてる効いてるってA Aまで貼る奴久々見た

530 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:09:53.75 ID:kKVYcc9L0.net
>>526
アロンソを信じるとガレージにオバケが出てたとのこと
どうもマジで嫌がらせが有ってたと疑ってたみたい
それでアストンに逃げた
疑ってただけなので本当かどうかは誰にもわからんけど

531 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:10:24.55 ID:jdqOPkRH0.net
おっマジで周さよならか ハースにベアマンかね?

532 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:12:01.41 ID:0j4bbkI90.net
>>514
元新潟鉄工のピストンが洗面器くらいのエンジンの話だから関係ないんじゃね

533 :397 :2024/04/25(木) 18:14:00.19 ID:ar+z8Bab0.net
>>528
なので普通は発表前に漏れることはない
今回もヒュルも関係者も口つぐんでるしね
表に出ると合意に達していても破談になることはある
マルコとか事前に漏れると激怒して契約潰しや妨害もするしな

https://www.topnews.jp/2018/07/29/news/f1/172675.html
「(マクラーレンのボスである)ザック・ブラウンは、ジェームズ・キーが契約から早期に解放できるかどうか聞いてきた。突然マクラーレンが彼とサインしたという発表を読んだ時には、我々はまだ交渉していたんだ」
マルコは、この動きがマクラーレンに不利に働くだろうと述べている。
「ジェームズ・キー氏がマクラーレンで働くには長い時間待たなければならない」と主張した。
マルコは、交渉が完了する前にマクラーレンが物事を発表したことは、評判が悪くなると述べた。
「これはランド・ノリスの時と同じだ​​った」とマルコは語った。トロロッソは2018年前半にブレンドン・ハートレーの代わりにノリスを乗せることを望んでいた。
「我々は秘密裏に交渉していたが、マクラーレンはノリスを渡したくないと新聞で突然知ったんだ」。

534 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:14:51.94 ID:XGrW7S7c0.net
>>525
ハミルトンのフェラーリ行きも実は前もって知ってたって人はけっこう居たって話だけど
ゴシップネタみたいな記事を除けば直前まで情報出なかったでしょ
ピアストリはマクラーレンと契約したのは6月頭でアルピーヌが勝手に発表したのは8月頭
去年の角田に関しては少なくともシンガポールの前には決まってたってローソンが言ってたし

ドライバー契約の情報って正式発表の直前でないと信憑性の高いものは出ないのよ
ヒュルケンベルグはハースのときも割と早い時期に比較的信憑性高い情報が出てたから
わざと戦略的に情報を出してるのかもしれない

535 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:14:58.45 ID:0gzm2GoT0.net
なんでアウディにそんな期待が持てるのかわかんねw
絶望期のウィリアムズ以下になるの間違いないと思うんだがw
ルノーから逃げてもっとひどいとこに行くとか草しか生えんだろw

536 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:15:00.50 ID:dUomzxZb0.net
>>518
ピアストリはそもそも書面での契約が無かった

537 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:21:18.40 ID:kKVYcc9L0.net
>>536
いやアルピーヌとの書面はあったはずだと思う
冊子みたいじゃなくて簡素だったけど
なんか単語が1ヵ所どうかの差で契約を無効にできるかどうかが左右されたとか見た覚え

538 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:22:02.57 ID:zBBknP/Q0.net
周さんラスト?信じたくない
ファンだったのに

539 :397 :2024/04/25(木) 18:22:43.18 ID:ar+z8Bab0.net
>>534
いや、契約が極秘というのは俺も同じ事言ってるんだが
仮に合意が本当にしろ契約はまだだし契約条件の詰めはこれからだろ
特に3年契約なんてのは眉唾だろ、というのを>>453で言いたかっただけ
まぁサインツの尻を叩くためにリークしたというのはあるかもだが

540 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:30:25.06 ID:dUomzxZb0.net
>>537
レギュラーシートを用意するという契約は無かったからマクラーレンに接触して逃げた

541 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:31:52.66 ID:GEm9311t0.net
ビノットがアウディのファクトリーを訪問してあまりの設備のショボさに契約するのをやめたって噂があったよね
あれって本当だったんだろうか
どうもヤバそうな気配しかしないんだよなアウディは

542 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:33:54.15 ID:zny3akDy0.net
>>524
アストン必要なの?

543 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:35:06.51 ID:SB+XT58x0.net
>>490
それはどうかな?ストロールはネタにしてもあんまりいい印象ないし

544 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:35:12.44 ID:OG2k6VC40.net
>>511
見てるやつもな…

545 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:35:36.64 ID:XGrW7S7c0.net
>>539
発表が随分先って部分に反応してしまったけど
だから記事の信憑性が低いって話やったんやねすまん

546 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:38:51.00 ID:ZnNFeBfr0.net
サインツはメルセデスだとまた来年就職先探さないといけないからそれならアウディ3年はあるのかな?

547 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:39:23.70 ID:x72nsscP0.net
a と the の違いを思い出した
‘I will sign the driver agreement’ was changed to ‘I will sign a driver agreement’,

548 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:39:52.69 ID:l1MFYtrn0.net
今時の若者は車の免許要らないらしいな
車のレースなんか興味0やろ

549 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:40:20.07 ID:6V16s7lf0.net
>>529
効いてて草

550 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:42:06.01 ID:Oy5UtyUs0.net
マイアミでアルファタウリ復活嬉しい(^^)

551 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:43:38.66 ID:Oy5UtyUs0.net
>>521
年齢的にだとマクホン時代がキャリアハイになり得ただけに惜しすぎる

552 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:45:00.64 ID:L2e1mVkI0.net
2012だけはアロンソに獲ってほしかった
あの時はベッテルの運勢凄すぎ

553 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:46:08.87 ID:Pp4+mmrb0.net
>>552
ベッテル持ってたよね

554 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:50:03.45 ID:STmhpy6w0.net
>>511
速いんだから仕方ない
20代でもサージェントみたいなのいらんし

555 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:50:46.25 ID:vg+uxKu60.net
>>544
見てるやつは老人…

556 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:53:48.50 ID:ETvPlY/D0.net
>>555
ここに来るのが老人なだけで若いファンはそれなりにいるだろ

557 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:54:09.38 ID:h54v5QZmd.net
>>546
2025-2026年の2年(1年+オプション1年)の契約はとれるんじゃないかな
それでラッセルより成績良ければ延長なり他チームへの移籍もできる
ザウバーだとその2年間は間違いなく今のボッタスレベルの成績しか出せない

558 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:54:34.25 ID:qUYoH2HO0.net
角田も持ち込大口スポンサー見つけた方が移籍に有利なはず。
そういう活動もしてそうなん??

559 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:56:34.68 ID:XGrW7S7c0.net
>>546
メルセデスはラッセルをウィリアムズで塩漬けにしたこともあるし(ハミルトンの意向もあったかもだが)
アントネッリまだ17歳だしラッセルサインツ体制になるなら3年位ウィリアムズでも良さそう

2年契約ならレギュレーション変更後の力関係見て移籍できるからサインツにもメリットあるし
メルセデスとしてもアントネッリ上げるのにちょうど良いくらいのタイミング
サインツが長期契約求めてアウディに行くなら仕方ないけど

560 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:57:21.75 ID:LdG4GEwa0.net
>>554
こわーい

561 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:58:21.62 ID:9gJFCMLE0.net
サージェント首かあ

562 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:59:04.96 ID:STmhpy6w0.net
まぁ妥当

563 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:00:16.89 ID:WsTRJRGD0.net
マイアミでさよならサージェントのセレモニーあるの?

564 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:00:58.60 ID:revud3rbH.net
知らなかったけどサージェントって1レースごとの契約になってたらしいね
1年とかではなく1レースごととなると、クビではなくアントネッリと交代ってことになるな

でもアントネッリがいよいよF1デビューは楽しみだわ

565 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:01:01.87 ID:BSv/nQtW0.net
国内の多数にF1の存在を伝える方法がないんだよなー
見れば面白さがわかるとしてもそこに至るまでの道が細くて長くて途中に障害物多すぎで

キャプテン翼レベルの創作が来れば違うんだが……なろうにもそれらしい動きはない

566 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:01:05.49 ID:j9slBFpSd.net
アルピは黄色に戻そう
ハースは黒が似合う

567 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:02:39.92 ID:LdG4GEwa0.net
アメリカ三回もグランプリあるから三人くらいアメリカ人F1ドライバーいてもいいのに
北米とメキシコいれて四回の北米大陸グランプリはペレスのホームレースってことか
ペレスすごいね

568 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:03:21.33 ID:WsTRJRGD0.net
ペレスは南米な

569 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:03:23.87 ID:HCLsz0lX0.net
>>548
自動車免許は住んでいる場所でいるかいらないか決まるだろ

570 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:03:50.23 ID:Oy5UtyUs0.net
リッチエナジーハースはデザインとしてはカッコよかった
ロータスのパクリっぽさあるけど

571 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:04:59.49 ID:Oy5UtyUs0.net
>>568
メキシコは一応北米じゃね?

572 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:06:25.25 ID:LdG4GEwa0.net
周もサージェントもファンだったのに

573 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:07:54.56 ID:kfeMLjQF0.net
>>568
中米じゃないのか

574 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:08:28.08 ID:vg+uxKu60.net
サージェントのニュースどこにある?

575 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:11:16.08 ID:/frCc7sM0.net
アントネッリが乗ったらウィリアムズ育成ってなんの為にあるんだってっていう

576 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:12:25.91 ID:NywdtlBk0.net
まだかろうじてBSで地上波放送してたときの可夢偉ですら表彰台上がってもスポンサーつかなかったし
一般人への露出がなくなった今のF1で角田にスポンサーはまず無理でしょ
国内だけでみるならジュジュにスポンサーしたほうがまだ効果ありそう笑

577 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:13:42.43 ID:98rWWJebM.net
ウィリアムズの服を着た外人が新橋にいたけどさすがにマジ関係者じゃないよな?

578 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:15:32.04 ID:PSnWNtV00.net
>>570
リッチエナジーの髭のオーナーはツイッターでいまだにハースの画像使ったり、
F1観戦に訪れたのを投稿したり、ブラピの映画のマシンがリッチエナジーに似てるとか
投稿したりしつこくて笑う

579 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:15:50.49 ID:SonSlAIN0.net
フェラーリ時代のアロンソのタイトルの邪魔を全部したのがロータスやルノーってのがなんか何かの力を感じざるを得ない

580 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:17:01.97 ID:vq+DAV4u0.net
>>576
BSで地上波は新しいな

581 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:17:03.78 ID:/bMa2avi0.net
アントネッリとオサリバンとかだったらちょっと前のハースみたいでやばそう

582 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:18:11.47 ID:0gzm2GoT0.net
サージェントアメリカの前で首とかねーだろw

583 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:19:17.16 ID:8wsD/TJP0.net
サージェントいようがいまいがアメリカ人気にまったく関係ない
なぜならアメリカ人は強いやつしか興味がない

584 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:19:37.86 ID:SonSlAIN0.net
何気にF2ルーキーで今んとこランキング2位と結果出せてる風なのに
一切浮いた話のないポールアーロンくん…

585 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:20:52.43 ID:0C6Jgp7U0.net
メキシコは定義によって南側が中米に含まれる場合と国全てが中米な場合(国連)とであるみたいだね
サッカーだと北中米カリブ海サッカー連盟でひとまとまり

586 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:20:58.76 ID:deOTBte80.net
>>568
マルコみたいな奴だな
北米南米で言ったら北米だし北中南米で言ったら中米

587 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:21:58.27 ID:SonSlAIN0.net
>>583
そういうカテゴリーをみてるんだから当たり前だろ

588 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:22:23.81 ID:KX65obbT0.net
>>582
母国GP手前でクビ…ブリアトーレ先生はやったことあるんだよなあw

589 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:22:47.36 ID:kpMelivm0.net
ヒュルケンがザウバーか
周さん今年で終わりかな

590 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:24:20.48 ID:G6oB7M1g0.net
デフリースはオランダの前にクビになったし…

591 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:26:57.43 ID:Oy5UtyUs0.net
ヒュルケン移籍したらマグは残留か?

592 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:27:13.51 ID:NOugm6bY0.net
ドメニカリは、将来的にはスプリントを増やすことについて話し合う意向を明かした。
「毎日緊張感が保たれるので、素晴らしい解決策だと思いますし、議論されるでしょう」

593 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:27:17.11 ID:nBdzadsQ0.net
>>564
それだと焦ってクラッシュもしゃーないかなとも思う

594 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:28:07.17 ID:OvpqVHf60.net
ラッセルのように直下のカテゴリーで結果残して囲ったのとは違うからなぁアントネッリ

595 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:28:53.54 ID:MPII6ESx0.net
角田って話面白いから引退したら解説して欲しいわ

596 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:30:23.47 ID:XGrW7S7c0.net
>>574
多分アントネッリと交代とかいう記事やないか
まだ17歳だけどスーパーライセンスどうするってことに対して
フェルスタッペンは17歳でも問題なかったからとかいう
意味わからん理論を展開してるやつ

597 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:30:42.65 ID:nBdzadsQ0.net
つのっちはバラエティとかに送り込めばええんよ
ホンダスポンサーしてる番組いっぱいあんだろ?

598 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:31:15.82 ID:OvpqVHf60.net
そのフェルスタッペンがいたから現行ルールになったのになw
ほんとトトはしょーもない政治ごっこ好きよなぁ

599 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:31:33.44 ID:SonSlAIN0.net
ほんとにアントネッリが早期デビューならF2なんておまけってこったな
マックスも下位カテなんてそこまででもないしその時の1位オコンだしな

600 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:31:40.35 ID:G6oB7M1g0.net
>>596
フェルスタッペンのせいで年齢制限できたのに
フェルスタッペンが大丈夫だったから特例認めろとか確かに意味わからんな

601 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:31:59.62 ID:Kf4VglOq0.net
>>574
ジョーサワードといういつもの人が言い張ってるのを各メディアが引用してる

602 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:32:34.88 ID:NOugm6bY0.net
アウディが5月中旬に決断を下すと報じられている期限を前に、
ヒュルケンベルグは2025年、2026年、2027年の3年契約で合意したと
ドイツの専門情報サイト『F1-insider.com』は伝えている。
https://www.topnews.jp/2024/04/25/news/f1/225308.html

603 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:33:34.09 ID:SonSlAIN0.net
アントネッリ4ヶ月後には条件揃うのにそんな早期デビュー大事かな
まだF2でもタイヤの使い方が甘いが

604 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:34:07.13 ID:NOugm6bY0.net
これか、最近東スポもF1記事を増やしてきて

神童<Aントネッリがメルセデス契約後ウィリアムズにレンタル移籍で今季中デビューへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b4c4d6812109b601654073f47b55ecfcaa75e2

605 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:34:24.59 ID:L2e1mVkI0.net
>>599
カート上がりからいきなりFIA-F3に参戦してシーズン2位
これが出来たやつなんてここ20年でそれこそマックスしかいないんでは?

606 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:34:47.31 ID:vg+uxKu60.net
>>601
あーね
まぁこういうのはだいたい外れるから

607 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:35:06.89 ID:GEm9311t0.net
アントネッリがそんな特例を適用するほどの逸材には思えんのだが
F2見た限りでは

608 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:35:08.64 ID:L2e1mVkI0.net
3位だったね

609 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:35:42.11 ID:WsTRJRGD0.net
https://pbs.twimg.com/media/GL_t75fXkAAgIew.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GL_t8B7XQAADHji.jpg

610 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:36:41.12 ID:ETvPlY/D0.net
>>602
シートなくしたのにコロナ禍で代打で上手くやってハースのシート獲得して遂にアウディか
本当に何が起こるかわからんな

611 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:36:54.86 ID:OvpqVHf60.net
>>607
今のところという条件ついちゃうけどなんか秀でたものあるか?って聞かれるとね

612 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:37:22.75 ID:G6oB7M1g0.net
>>605
F3乗ってなくね

613 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:38:08.03 ID:L2e1mVkI0.net
あとマックスのマカオの時って結果自体は7位で大したこと無さそうなんだけど(予選レースでクラッシュしてるし)
ドベからそこまで抜きまくったのは本当何もんだと思った

614 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:38:13.64 ID:rVrpzQf00.net
ヒュルケンはドイツ人かつ計算できる安定感が買われてるんかね
マグロほどダーティイメージもないし

なお表彰台

615 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:38:26.48 ID:hSWzaRN00.net
>>607
ルックスの将来のスター性

616 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:38:38.93 ID:BSv/nQtW0.net
F1マシンで300キロ×2日走って8月に18歳になればOK

617 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:40:00.61 ID:SonSlAIN0.net
>>607
飛び級でチームもチートではなく3戦目でフロントローなら速さの片鱗はあるだろ

618 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:40:07.22 ID:kI4IeJrZ0.net
枕とマスターカードか…
RBとマスターカードの噂って冗談でもなかったんだな

619 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:40:51.30 ID:OvpqVHf60.net
ヒュルケンは表彰台が近づくと謎の力で弾かれる仕様さえ理解していたら
正当に良いドライバーなんだと思う

620 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:41:34.89 ID:G6oB7M1g0.net
アントネッリはF4と地域フォーミュラでポイント稼ぎまくっただけなのよね
本物なら今年のF2でぶっちぎりチャンピオン獲るでしょ
チームもプレマだしね

621 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:42:35.94 ID:L2e1mVkI0.net
>>612
マックスの下位カテ戦績が大したこと無い、っていうのにそんなことないでしょといいたかった(2位は間違い、シーズン3位)
アントネッリのほうはフォーミュラリージョナルユーロにはシーズン参戦してるんで
正確にいうとF3に乗ってないいというのもちょっと違うかも

622 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:45:29.87 ID:SonSlAIN0.net
>>621
下位カテの戦績がたいしたことあるならチャンピオンであがってくるもんだろ
カート上がりだからとか戦績の話してるから関係ない

623 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:46:35.41 ID:XGrW7S7c0.net
>>607
そもそも特例って不可抗力でポイントが足りない場合だけで
年齢に関してはFIAがレギュレーション変更しない限りは無理やからな
シーズン中にそれをするとか出来るわけ無いのよ

624 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:47:01.68 ID:+O1j2qW5M.net
今後の結果によっては角田に居場所がなさそうだな
リカルドに完勝してビザに残るのが唯一の道

625 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:47:29.21 ID:J2cmnv3L0.net
>>609
ライコネンのバドミントンはどういう意味なんだろうな?
ライコネンってバドミントン上手いのか?或いは何かの比喩なのか

626 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:47:47.70 ID:L2e1mVkI0.net
>>622
下位カテの戦績は年齢とそこまでのキャリアを総合して考えるべきもん
それをどうでもいいというんなら話が合うはずもないな

627 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:48:43.61 ID:L2e1mVkI0.net
>>625
ベッテルのバトミントン友達だった

628 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:48:44.87 ID:Pp4+mmrb0.net
>>625
ベッテルとバドミントン倶楽部してベッテルはライコネンに一回も勝った事が無いらしい

629 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:50:31.93 ID:XGrW7S7c0.net
>>617
チームは去年までならトップチームやったやろ
ニューマシンで開幕戦でやらかしただけで
アントネッリが逸材かはまだ分からんって話だけどね

ノルマはポール4回優勝3回3位以内ベアマンより上位かな
一番難しいのが最後かもしれん

630 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:51:54.59 ID:J2cmnv3L0.net
>>627
>>628
なるほど知らなかったわ有難う

631 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:54:02.22 ID:SonSlAIN0.net
>>629
詳細なデータみえてるメルセデス側には見えてる世界もあるんだろう
素人目線だとフィーチャーでのタイヤの使い方がまだ甘いって感じだけど

632 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:54:17.09 ID:WsTRJRGD0.net
ライコネン
「ここ数年はバドミントンをやってないんだ。何度か彼に勝たせてあげようとした事もあったんだけどね」と冗談を言いながら「たぶん彼は僕が年をとったところを見計らって僕に勝つつもりなんだと思う(笑 」

633 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:54:34.12 ID:njOK8ovN0.net
アントネッリは年齢で比較してマックスより完成度高い

634 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:56:56.76 ID:/bMa2avi0.net
フェラーリのマイアミスーツなんかレイトンハウスみたいな色してんな

635 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:57:14.57 ID:Oy5UtyUs0.net
角田の面白さは日本のバラエティじゃウケないと思うしそのポジションはカムイがいる

636 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:58:43.18 ID:XGrW7S7c0.net
>>631
手厚くテストとかしてるとこを見るとそうなのかも知れんね
仮に18歳で即ライセンスでサージェントと交代にする方針にしろ
それまでF2で納得させられるだけの走りを見せておく必要はあるけど

637 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:59:27.62 ID:PSnWNtV00.net
>>612
細かく言えばその通り。
マックスが乗ったのはFIA-ヨーロピアンF3で、現FIA-F3はその当時はGP3だった。

638 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:04:23.95 ID:/bMa2avi0.net
方針とはいえもう10年以上タイトルスポンサー持ってないんだよなマクラーレン

639 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:05:16.33 ID:wElKnu3ZM.net
>>619
実際ヒュルケンベルグって、そういうの何かあったの?

640 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:06:50.82 ID:SonSlAIN0.net
>>639
2012ブラジル

641 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:07:03.43 ID:PSnWNtV00.net
>>638
ガルフ石油特別カラーや市販車にもガルフ石油カラーを設定したのに
結局小さいロゴだけでそれ以上お金出してくれなかったよね・・・
しまいにはウィリアムズに移っちゃったし

642 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:10:00.65 ID:wElKnu3ZM.net
>>640
wiki読んだけど、ただの自責じゃん

643 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:11:12.04 ID:YZpMttfA0.net
>>511
日本人の10にひとりを割ってるくらいじゃなかったっけ? F1がどうとか以前に。

644 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:12:10.58 ID:XGrW7S7c0.net
>>639
去年のオーストラリアで一時4位まで上がったけど赤旗が早すぎてリスタート前の順位に戻されたとか
角田の5位もフイになってヒュルケンベルグを表彰台乗せない不思議な力の巻き添えとか言われた

645 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:12:13.81 ID:PSnWNtV00.net
>>639
ルノー時代の雨のドイツで後半3位走っててコースアウトして
グラベルから復帰出来ず・・

646 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:17:02.85 ID:SonSlAIN0.net
>>642
謎の力ってのは皮肉みたいなもんで3位近辺にくると本人が明らかに力入りまくって自滅する

647 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:19:01.24 ID:YZpMttfA0.net
>>524
パパストロールはブランド安く買って再生して高く売るという商売で財を築いたが、ブランド買うのもフォース・インディア買うのも自分のカネだけでは足りてないから、いっつもパートナー募ってる。
F1チームのほうのアストンの重役の誰だかはコンソーシアムのメンバーだし、自動車メーカーのアストン買ってチームの名前付けてるのも、良く言えばブランドのシナジー効果を狙って、端的に言えば価値がほとんどない寂れたアストンを手持ちのF1チームを名乗らせるで箔付けて株価を上げるため。

パパロールが居なくなったからどうとかというのは、単にパパロールの破産しか意味しない。

648 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:22:19.89 ID:Uzlx6m9F0.net
公式ランキング見たけどリカルドが8位とかに入っててワロタw
Q2落ちして、レースも中団に埋もれてDNFで終わったのに
角田より速かった、ただそれだけで高得点?
採点があまりに適当というかお手盛りというか・・

649 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:24:10.11 ID:z8YneQbG0.net
>>641
マクラーレンにMastercardが付くと
タイトルスポンサーが無いのウィリアムズだけになるらしいよ…

650 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:26:01.39 ID:Kf4VglOq0.net
>>648
角田の過小評価がようやく終わったともとれる

651 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:26:02.62 ID:LfWiUbJ20.net
>>648
チームメイト比で頑張ったっていうのは普通に評価基準になるべきじゃない?
そうじゃなかったらこれまでの角田も評価できなくなるから俺はそっちのほうがいい

652 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:26:39.71 ID:Hk56rGmH0.net
パワランはもともと公式の記録でもなんでもないお遊びだからな
マックスはこれ以上どうしたら10点取れるのかとか毎回コメントでいじられてるよ

653 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:27:40.05 ID:vg+uxKu60.net
>>652
そうだよな
ガチで見てる人がいるの前から違和感あるんだよな

654 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:27:47.88 ID:BSv/nQtW0.net
>>647
高いうちに売らないとねー

655 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:31:08.73 ID:kI4IeJrZ0.net
タッペンは決勝本気で走ってないし、他のドラが苦しんでいる以上点は上がらないかもね

656 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:33:51.39 ID:BSv/nQtW0.net
あるチームの価値を著しく下げる要素が誰の目にもはっきりしていれば
そりゃ全方位からなんだかんだ言われるわー

657 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:34:11.75 ID:z8YneQbG0.net
上海で角田のマシンが遅かった理由をアールビーは解明したのかな?
このままじゃ気持ち悪いよね

658 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:34:45.55 ID:WsTRJRGD0.net
マックスは来年フリーのドライバーになって毎戦違うチームから走ろうぜ

659 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:35:55.70 ID:0j4bbkI90.net
>>658
それいいな

660 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:40:12.69 ID:x/9NtzxC0.net
トトのフェルスタッペンへのラブコールが全然届いてないのなんか悲しくなってくるな

661 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:41:15.49 ID:WsTRJRGD0.net
青すぎて作業員感凄いな
https://pbs.twimg.com/media/GMAT-0OXoAAzOSL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GMAT-0wXUAAtj4N.jpg

662 :397 :2024/04/25(木) 20:42:51.03 ID:ar+z8Bab0.net
F1ドライバー市場が熱くなる中、ピエール・ガスリーはウィリアムズと「交渉中」
https://www.crash.net/f1/news/1047367/1/pierre-gasly-negotiations-williams-f1-driver-market-hots

663 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:45:39.37 ID:YZpMttfA0.net
>>654
1億ドルで買い叩いたチームの売りどきとしては一昨年から去年にかけて、アラムコとアロンソ捕まえて契約ごとチームを売れば、7億ドルとか10億ドルとかになっただろう。

でもパパはそっから投資してファクトリー増築してホンダ引き入れてアロンソの契約延長してチャンピオンになるとぶち上げた。もしコンスト1位にでもなれば、さらに2~3倍で売れる可能性がある。あるんだがそのかわり、いま抜けるに抜けられない。自分の立てたプランを放り出すことになるから。

で、自分が言い出したチャンピオンへの道、あるいはチームオーナーとしての立場を誰が邪魔しているのかというと、自分の息子だという…。

664 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:46:18.82 ID:z8YneQbG0.net
アウディは、サインツが5月中旬までに決めないなら
オコンかガスリーが候補だって
https://www.sport1.de/news/motorsport/formel1/2024/04/formel-1-spektakulare-hulkenberg-entscheidung-gefallen

665 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:47:16.44 ID:WsTRJRGD0.net
アルピーヌそして誰もいなくなった

666 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:47:53.14 ID:z8YneQbG0.net
アルピーヌにはミックがいるよ( ^ω^ )

667 :397 :2024/04/25(木) 20:48:17.63 ID:ar+z8Bab0.net
Skyによると、つまりこういう事らしい

メルセデス → アントネッリ
ウィリアムズ → ガスリー
ザウバー → ヒュルケンベルグ、サインツ
アルピーヌ → 周
レッドブル → ペレス残留

668 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:48:26.43 ID:gxydFEAS0.net
>>663
邪魔とは言うがここの人たち的には今までのどの日本人ドライバーよりも結果を残してて速いんだから贅沢では?

669 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:50:10.01 ID:x/9NtzxC0.net
ドゥーハンはもうオワコンなのか?

670 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:50:32.39 ID:/bMa2avi0.net
去年がまったく動き無かったから今年は楽しいな

671 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:53:26.78 ID:wHGDcNUx0.net
ヒュルケンザウバーなのか
昔ザウバー乗った事あったっけ?
出戻り?

672 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:54:34.14 ID:EkQRR3XF0.net
たしか可夢偉が降りてヒュルケンが乗った

673 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:54:56.09 ID:SonSlAIN0.net
>>667
ザウバーは組んだことある奴らだし
なんで周…

674 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:55:28.23 ID:/bMa2avi0.net
半分くらいのチームが出戻りになるそれがニコヒュル

675 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:55:32.97 ID:gKU1GaW70.net
ハミルトンがフェラーリ契約みたいな
自動的にドライパー追い出すみたいな流れって昔からあるん?

676 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:55:47.84 ID:Oayr3wu4H.net
>>669
そんな事はないと思うけどなぁ・・周よりは確率は高い気がするがどうだろう?
ちょっとサージェント臭がするけどね

677 :397 :2024/04/25(木) 20:56:57.36 ID:ar+z8Bab0.net
>>673
ルノーアカデミーのドライバーだったかららしい

678 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:59:18.66 ID:XGrW7S7c0.net
アルピーヌはドゥーハン周と初めてルノーアカデミードライバー乗せることになるんやろか

679 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:59:37.96 ID:EkQRR3XF0.net
>>675
バトンがやっぱ移籍しないと言ったときの佐藤琢磨
リカルドが来た時のサインツ
ピアストリが来た時のリカルド

680 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:01:19.20 ID:z8YneQbG0.net
中国人の人口で世界シェアが圧倒的なユニオンペイが
どこかのチームのタイトルスポンサーになったら
周のシート確実なのにな…

681 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:02:40.60 ID:0gzm2GoT0.net
ストロールは相方の3分の1もポイント取れてないのに
それを贅沢だって言える理屈が全く分からねえなw

682 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:02:42.92 ID:Oy5UtyUs0.net
>>667
ボッタス....

683 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:04:16.24 ID:LAFJ5oY10.net
>>667
ハースはベアマンと誰かね?

684 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:05:41.69 ID:EkQRR3XF0.net
>>683 ボッタスあるんじゃん

685 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:06:27.24 ID:SonSlAIN0.net
今年のF1卒業は誰になるかな

686 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:07:26.53 ID:/bMa2avi0.net
F2チャンピオン決まる頃には席無くなってるとか無けりゃいいが

687 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:09:36.74 ID:SonSlAIN0.net
さすがに3年目F2チャンプとかなら席ないだろうよ

688 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:11:49.44 ID:0gzm2GoT0.net
ボッタスは周に大して勝てない時点で衰えたと思えるから仕方ないねw

689 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:12:53.71 ID:BT6ajgTLM.net
アンタネッリネッリうんち

690 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:13:31.73 ID:w7jMjukJ0.net
えっと、Ryota Sakaguchi (@RyotaF1Team) さんはなぜフジテレビやDAZNのコンテンツを繰り返し繰り返し撮影・アップロードしているのですか?



>「Gateを引用するな!」「他人の権利を侵害するな!」「しょーもない奴」「とことん詰めたる!」と叫ぶ Ryota Sakaguchi (@RyotaF1Team) さん
>https://i.imgur.com/d7QGBsS.jpg
>https://i.imgur.com/bcEsazk.jpg

>有料放送の画面を撮影・アップロードしてDAZNやフジテレビの権利を盛大に侵害する Ryota Sakaguchi (@RyotaF1Team)さん
>https://i.imgur.com/VQcjMrn.jpg
>https://i.imgur.com/ZU509Ip.jpg
>https://i.imgur.com/3RHE2ta.jpg
>https://i.imgur.com/WLIzOcJ.jpg
>https://i.imgur.com/gKan1lN.jpg

691 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:15:52.10 ID:+t9j/Txz0.net
>>664
アウディはガスリー取ってほしいわ
アルピーヌで飼い殺しはあまりにも勿体無い

692 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:16:21.29 ID:Kf4VglOq0.net
ガラケー時代に流行ったドライバーの一文字漢字ってほぼ誹謗中傷だったなー

>>689を見てふと思った

693 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:21:57.81 ID:LAFJ5oY10.net
>>688
今季は大差で勝ってると思うんだが

694 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:22:25.41 ID:wNHCg9qt0.net
ボッタスついにシート喪失か

695 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:23:05.92 ID:WF8WwQSc0.net
最近ヤフーが東スポのアフィみたいな記事ばかり上げてきて気持ち悪い

696 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:24:20.74 ID:WsTRJRGD0.net
ボッタスは尻職人に転職

697 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:25:36.88 ID:lk7Wx1O80.net
2026年テールエンダー筆頭のアウディがサインツに対して強気な交渉なのが謎

698 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:26:16.55 ID:njOK8ovN0.net
没周的位置了

699 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:26:22.91 ID:SonSlAIN0.net
ヒュルケンよりかはボッタスのがいい気も

700 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:26:40.13 ID:y1cyUXA40.net
サインツはまだボッタスみたいに諦められんだろうな
ここで落ちると年齢的にもう表彰台争いも出来なくなって終わるかもしれんしね

1年契約だろうとメルセデス行った方がいいとは思うがそもそもそこはサインツには決められないとこなんだろう

701 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:26:53.25 ID:EkQRR3XF0.net
ガスリーはウイリアムズに行きたいようだけど
来年のアルピーヌもそんなに見込みないのかな
今年車作りをしくじっただけでなく

702 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:26:54.94 ID:vg+uxKu60.net
>>695
昔からゲートだったりtopnews配信したりしてるから今更驚かない

703 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:28:10.67 ID:qI6l3F6Gr.net
アントネッリと同じキャリアを辿ってる中村ベルタ紀庵に期待しよう
カート卒業してイタリアF4出場するのも一緒

CIK-FIA ヨーロッパカート選手権チャンピオン
2020 アントネッリ
2021 アントネッリ
2022 中村ベルタ

704 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:28:35.48 ID:/bMa2avi0.net
アウディも中々のカテゴリ荒らしだからF1でもできるかどうか

705 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:29:06.44 ID:ya9yaPLH0.net
ボッタスは自転車の方に行ったほうがもう幸せじゃないかな

706 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:29:29.83 ID:FW6g3fn40.net
>>697
大・フォルクスワーゲングループの一員なのだから当然(親会社の方ね)

707 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:35:07.72 ID:4PH+oWTs0.net
>>701
ガスリーはもう上位チームに行く事はないんだろうか?

708 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:35:19.00 ID:0JtQ6Sg/0.net
>>686
ピアストリくらい無双してたら無くならないだろうし(ピアストリはF2現役時は無かったけど)
角田やサージェントの時みたいにシートが空くのが前提でライセンス取れるかが条件になるパターンもある
ローソンみたくシートが空きそうなときにチームメイトに負けてて7~8位とかなら候補にならんのもしゃーないし

709 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:36:20.31 ID:Kf4VglOq0.net
>>707
レッドブルで未来のエースというラベルは剥奪されてしまったな

710 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:36:33.32 ID:dO6mH1hJ0.net
>>661
青いスーツはさておき、顔色悪過ぎるやろ
デスラーかよ

711 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:37:01.63 ID:MTszuua70.net
ハース
 熊男 ヌッセン
フェラーリ
 ルクレール 黒人
ウイリアムズ
 あるボン SC男
アルピー犬
 どうでもいい
ザウバー
 ヒュル犬 (サインツ)
RB
角田 ローソン
アストン
 アロンソ (サインツ)
レッドブル
 タッペン ペレス
メルセデス
 サンダーバード (サインツ)
マクラーレン
 ノリス ピアス鳥

712 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:37:25.98 ID:+t9j/Txz0.net
>>701
アルピーヌは経営陣が無能
マシン開発失敗とかいう単発的な問題じゃない

713 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:38:12.73 ID:sUg4bZWh0.net
>>667
周さんは戻る選択肢があるのか

714 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:40:53.91 ID:sUg4bZWh0.net
カルロスはアロンソに相談して、彼が行けと言ったチームを外せば、だいたい当たるんじゃないやろか

715 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:40:59.40 ID:Zvt41wBw0.net
サインツって地味にキツい立場じゃないか?
確実に得られるシートがザウバーくらいでメルセデスやレッドブルは複数年はまず無理、単年でも乗れるかは怪しい

716 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:43:37.74 ID:HxI8hWfK0.net
サインツってレッドブルの目あるん?
なんだかんだでペレス続投だろうなぁ 去年みたいに崩壊しなければw

717 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:48:16.07 ID:+t9j/Txz0.net
>>716
レッドブル側から契約の交渉はあったが
あまりにも提示された契約金が低すぎたらしい
事実マルコも「彼はメルセデスあたりが濃厚なんじゃないか。うちは彼に満足な金を払う余裕がない」とインタビューで語ってたし

718 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:54:00.92 ID:sUg4bZWh0.net
メルセデスが26年に復活する可能性ってそんなに高いかな。エアロと車体側は最新についていけてないし、26年型PUもエース級のエンジニアは取りつくされた。新井ホンダみたいなことはなくても、14年みたいなアドバンテージは取れんやろし

カルロスは覚悟決めてアウディかアロンソの後釜待ちやな

719 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:54:20.83 ID:HxI8hWfK0.net
第一希望サインツってところがアウディぐらいしかないって感じ?

720 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:55:04.76 ID:ZbvJjc4Ld.net
>>713
周さんアルピーヌ
オコンメルセデス

721 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:56:29.56 ID:k4V8EEPe0.net
ジョージとオコンてすごい爬虫類コンビだな

722 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 21:58:09.12 ID:hlSvDpgt0.net
可夢偉が3年半しか乗れなくてヒュルケンがここまでF1乗れてしかも下手すりゃワークスで3年?なんでやねん

723 :397 :2024/04/25(木) 22:06:17.04 ID:ar+z8Bab0.net
>>678
アルピーヌは昨年のお家騒動から立ち直れず再建には数年かかるっぽい
2018年にマクラーレンが組織崩壊した時にノリス中心に再建したみたいに自前のアカデミー出身で固める可能性はあるね

724 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:10:57.67 ID:L2e1mVkI0.net
>>714
マクラーレンに移籍した時はむしろアロンソが席空けて代わりに乗りなよしたようなもん

725 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:12:46.40 ID:L2e1mVkI0.net
>>722
ヒュルさんが可夢偉の席を奪ったときはDEKRAを持ち込めたのがデカくて
その後は確かルノーにいた時まではずっとついてた筈

726 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:14:00.98 ID:njOK8ovN0.net
リカルドのシャシー結局何の問題も見つからなかったのか
まぁ事前計画通りの交換だったらしいけど

727 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:14:50.86 ID:3JoOxksY0.net
>>714
レッドブルがいいよって言ったらどうすんやw

728 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:17:47.22 ID:0JtQ6Sg/0.net
>>723
マクラーレンはサインツ居たのも大きかったと思うし
アルピーヌも1人は中堅ドライバー欲しいやろうとは思うけどね
ガスリーオコンが逃げ出して中堅ドライバーに乗ってもらえるかというと厳しそうな気もする

729 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:19:03.79 ID:U/zN0SF90.net
>>485
フェラーリと枕はいい感じに安定してるな

730 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:20:35.60 ID:kI4IeJrZ0.net
ガッさんがウィリアムズとかちょっと失望…
椅子取りゲームが熾烈なのは分かるんだけど(´・ω・`)

731 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:21:42.36 ID:p+GoJUjH0.net
サインツと角田だけはいいチームに行って欲しい
あとはまあどうでもいいわ

732 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:21:42.38 ID:dWD98trd0.net
ヒュルケンはステップアップなのかこれ?
マジでザウバーに行くってw

733 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:22:40.37 ID:0JtQ6Sg/0.net
ヒュルケンベルグは前は持ち込みスポンサーが大きくて
復帰前はリザーブとかで良い走りしたり
ハースでも予選で速かったりしてマグヌッセンより良かったり
小松さんの欲しがってたポンとタイムを出せるドライバーに合致してたのも評価が高くなってた要因だと思う

3年契約がガチだったとしても年齢的に解雇オプションは有りそうかな
チームメイトに勝てなきゃとか

734 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:24:55.72 ID:kbiwQSfmd.net
>>715
ちょっと前までの報道だとサインツの売り手市場みたいなことだったけど…今は、
・レッドブルはペレス残留確実だから無し
・メルセデスは2026年はアントネッティかあわよくばタッペン乗せたいから良くて1年
・アストンはなんだかんだで坊ちゃん残留

で、アウディは「ウチしかシートないよね」でかなり足下見られてる

735 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:25:23.95 ID:hlSvDpgt0.net
ほんとF1というかモタスポって年齢(体力)のウェイトって経験とか技術に比べたらそこまで高くないんだなって思うよな
特にここ数年のF1は

736 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:25:46.23 ID:njOK8ovN0.net
F1がアメリカ限定で無料ストリーミングチャンネル開始するみたい
ライブ視聴は出来ないみたいだけど、日本でも開始しないかな?
ライブで見るメリットここで実況するぐらいだろ

737 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:27:24.62 ID:HRmFwBym0.net
>>619
2019年のドイツは忘れられん

738 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:28:16.14 ID:L2e1mVkI0.net
2026はどこ当たるかはまだ分かんないから
現役勢はとにかくシートを確保したいしチームも実績がないドラには手が伸びにくい

739 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:29:02.18 ID:sjvQr3ZH0.net
>>667
いちおう指摘しておくと、それらの噂を伝えてるのはSkyといってもSkyドイツね
実質F1公式メディアである英Skyとは違って、信頼性というか確度が低い段階でも報道してる

740 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:30:30.55 ID:LAFJ5oY10.net
>>731
追い出され方は可哀想だけど何だかんだ3年はトップチームのマシンに乗れてるからねサインツ
角田も1年だけでもいいから勝てる可能性のあるマシンに乗って欲しい気はする

741 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:33:31.17 ID:L35Z0WjB0.net
もう今の安定感からみれば速いマシンに乗れれば
明らかに実績出せるのわかるからね

742 :397 :2024/04/25(木) 22:34:44.02 ID:ar+z8Bab0.net
>>739
ん?ネタ元のデビッド クロフトはイギリスのSkyの解説者だけど

743 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:35:48.25 ID:lk7Wx1O80.net
>>738
今の上位5チームカテゴリーと下位5チームカテゴリーの中での序列が不透明なだけ
アウディとアルピーヌが2026年からの数年で上位5チームに入るのはかなり厳しそう
2009ブラウンGPみたいな奇跡あれば面白いけどなぁ

744 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:37:21.17 ID:44TL6FL10.net
ディレイ視聴はネタバレとの戦いだぞ
SNSもニュースサイトも、
ブラウザのスタートページすら開けない
5chはログ削除しないとうっかり開いたりするし
速報headlineが機能してた頃はスレタイでネタバレもあった

745 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:37:27.96 ID:cjMPzwnG0.net
ミックシューマッハさんの復帰は…?

746 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:40:15.80 ID:H+txrQF10.net
>>745
ないよ
耐久で結果出したとしても戻れるとは思えん

747 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:44:59.67 ID:YZpMttfA0.net
>>668
メルセデスより速いマシンで追突しているのは、贅沢っちゃあ贅沢だな。
チーム運営的に許されない類の。

というか、坊っちゃんは過去の表彰台の数しか誇れなくなった?
坊っちゃんをむっちゃ揶揄して「コイツがいなけりゃコンスト3位」つって煽ってたのがデーモン・ヒルだっけ?

ヒルは坊っちゃんより結果残しているから、交代させる?
いま、F1のドライブがどんなにヘタでも、結果残してるんだから賛成するんだよな?

>速いんだから

速くないから角田がポイント取れてんだろ、バカかお前は。

748 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:47:35.51 ID:SonSlAIN0.net
>>747
文章の書き方が怖い

749 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:48:59.85 ID:j6EBWxYN0.net
皮肉って知ってるか?

750 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:54:15.74 ID:tM+rcUBS0.net
アウディとしては1枠はドイツ人をって考えなんだろうかね
逆を言うとミックは使いたくなかったってことなのか?
ミックはなあ…雇っちゃうと国内があれこれ難癖付けてきてうるさいんだとか
あれをやってないこれをやってないだらしないだの…チーム側が難癖付けられる懸念が…

751 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:57:23.46 ID:tM+rcUBS0.net
本人はまだまだ新人で発展途上(トップ級の実力があるかは未知数とした場合)なんだけど、
扱い的には大成功せいて当然のプレッシャー食らうんだそうで
雇うとしてももうちょっと下駄を履かせられるアストン並な素地がないと毎回入賞とかは厳しいしな

幸い、来年からは12チームまでに範囲拡大するそうなので、10位以内に居なければならないプレッシャーは多少は下がるが
1と0差はデカすぎるからな…

752 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 22:59:14.12 ID:YZpMttfA0.net
>>680
バブル期の日本だったら、国内市場への宣伝として世界を転戦するF1サーカスを使うってアホも通ったけど。

銀聯って結局は利権商売なわけじゃん。
クレカの歴史が無いプラス偽札がはびこって高額紙幣を作れない国が、現金が信用されないという国の根幹が疑われかねない状況なもんだから、国営の電子決済プラットフォームを作ったわけだけど。

国外に持ち出せる元イコール外貨が制限されている状況で、現金では2万元が銀聯カードなら10万元だってんで、中国人なら誰もが作って誰もが持たないと「話にならない」状態になった。

でもこれ、中国人が中国で暮らすのに必須ってだけで、世界的には何の意味もないんだよね…中国駐在や旅行では持ってないと不便です、って意味では、日本のSuicaみたいなものだけど。

F1見て周サマイケメン、生活するうえでの決済をVISAから銀聯に切り替えよう! という需要があるのかというと、無い。

753 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:03:52.90 ID:kpMelivm0.net
ドイツ人多い時は6人ぐらいいたのに少なくなったな~

754 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:04:03.93 ID:tM+rcUBS0.net
2026でフェラーリとメルセデスが有利なのは政治的なものだろう
アクティブエアロだとかエンジンの制限だとかに大きな影響を与えてる
従って、自分たちが既に目途を付けてる方向性にルールを引っ張ろうとしてるって話

PUの時もメルセデスが数年先行してる技術だったし、2019新タイヤも2017-2018で追いつかれたタイヤ問題を
大胆に解決する一策でフェラーリブチキレてた(にしてもエンジン違反はやり過ぎだった)

フロアへの対処なんかも当然政治的な引っ張り合いだった
ただ、ここらでメルセデスの思惑がズレ始めた…サブマリン許可や抜け穴を利用して
圧倒的にリードを作り出す筈だったゼロポッドが大失敗して最初からステー追加対応した薄いフロア失敗
メルセデスが薄いフロアを止めなければいけないのでルールを動かして薄いフロアのフェラーリも巻き添え
結果そこらへんで大胆過ぎる薄いフロアを考えてなかったレッドブル大勝利という…

こういうのが再燃されると有利な筈のルール整備が仇となる可能性もあってややこしいんよな

755 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:11:56.58 ID:tM+rcUBS0.net
小松が角田の方が悪いって言い張ってる理由の一つだが
角田は右に曲がるから車体を半分出してる状態から一瞬戻っただけな話
マグヌッセンがぶつかる時には外側に戻ってる
更に言えばマグヌッセンはぶつけた上でコースの端まで届く勢いで走ってるのが映像でも出てる
だからまあ、ペナルティ食らうのは当たり前っつうか…角田は外に戻ってる&マグヌッセンはどこまでも追っかけてる
しかも、スロットルを踏み込まないと届かないギリギリのポジションをキープしながらだ
下がればすぐに回避出来たがそれをやる気が全くなかった

ストロールもそうだが、こういう悪質なドライブは次戦にペナを追加しないとなくならないし、
なんなら謝罪どころか逆ギレまでかます甘えも作り出してるんだと思うよ反省なんか一切しないだろうしてないし

756 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:14:59.00 ID:3puqQHId0.net
ニューウェイがレッドブルを離脱することを近々発表するってAMuSが記事出してきたんだけど

https://twitter.com/tgruener/status/1783494391702683656
(deleted an unsolicited ad)

757 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:15:57.74 ID:njOK8ovN0.net
はげじいさんのレッドブル離脱発表近いらしいけど
いよいよ本当かな?

758 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:17:15.17 ID:cjMPzwnG0.net
>>756
マイケルシュミットってどこまで信用できるの?

759 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:17:26.06 ID:kI4IeJrZ0.net
AMuSまで記事を出してくると信憑性グッと上がってきたな

760 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:17:27.17 ID:L2e1mVkI0.net
AMuSって飛ばしが多い印象あるけどこれは当たるのかしら

761 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:17:41.32 ID:GcaxB2uc0.net
>>753
イタリア人も結構いたような

762 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:17:45.89 ID:9gJFCMLE0.net
RBPTのPUに見切りをつけたか

763 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:17:46.63 ID:ayKQx7Cw0.net
僕の金玉も離れそうです

764 :フラッド :2024/04/25(木) 23:18:46.07 ID:D80I3KQ90.net
オカルンかよ

765 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:18:46.09 ID:HRmFwBym0.net
>>722
可夢偉はスポンサーの持込みを軽視してたからね
速さがあれば充分とか考えが甘かった
後は結果を出すのが遅過ぎた
ニコヒュルはスポンサー持ち込めてたし、時折速さも見せてたから両者の比較なら普通はニコヒュル取るやろ

766 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:18:54.21 ID:tM+rcUBS0.net
一部の記事は憶測も多いが、話が急転する事も多いからな…
ホーナークビだってミンツラフは一時的に検討してたがタイの圧力でやめてるし
マルコの首だって決定的って言われたの何度目だよってのがあるこれも何度も撤回されてる
まあ、実際に本人たちがそういうまでは様子見だな…

767 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:21:19.68 ID:njOK8ovN0.net
自分は様子見できず長文たれてるくせに
お前はクビだよ

768 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:21:31.69 ID:tM+rcUBS0.net
F1のペナ制度が腐ってるのはくだらねー違反の方がペナが重くて
命やマシンの損壊とかが関わるのはしょぼいってのが一つ
更にリタイアさせられた側が追加で次戦ペナ貰うという訳わかんねーとこ
リタイアさせたもん勝ちなんよなここらへん今の制度って
メルセデスが2戦連続で吹っ飛ばしてきたのも得しかなかったし流石に三度目は釘を刺されてたが

769 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:21:39.56 ID:eGCCbcbn0.net
ニューウェイ離脱って今開発に携わってるハイパーカーRB17どうすんの
フェラーリ、アストン、メルセデスのどこの行く

770 :フラッド :2024/04/25(木) 23:22:44.07 ID:D80I3KQ90.net
リタイヤでいいよ

771 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:22:50.87 ID:tM+rcUBS0.net
>>767
俺に都合が悪い長文は敵
俺に都合が良い長文は大歓迎

一貫した姿勢だねえ

772 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:23:01.06 ID:+t9j/Txz0.net
ニューウェイはフェラーリに行きそうだなぁ...

773 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:23:16.82 ID:OvpqVHf60.net
ホーナーの手元にはRBPUだけが残りましたコースか?

774 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:24:30.97 ID:Hk56rGmH0.net
なんだかんだお金持ってこれるドライバーは長生きするのよ
チームもお金ないといいマシン作れないし優秀なエンジニアを雇えない
お金があっても勝てるとは限らないけど貧乏チームは絶対勝てない

775 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 23:24:43.80 ID:hlSvDpgt0.net
>>765
可夢偉vsヒュルケンというより、ヒュルケンがここまでF1にいられてることが驚き
個人的にはマグロヒュルの3人はハースという少し変わったチームじゃなきゃもっと早くに終わってるドライバーだと思ってる

776 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/25(木) 23:25:59.28 ID:tM+rcUBS0.net
タイを引っ張りこんだことで本社毎牛耳れると思ってるホーナーが調子に乗ってるのがな…
ここらへんで分別をつけらるかどうかでまた話が変わっていくんだろうけど
レッドブル内部でもどうなるかわからないんじゃないの?
レーシングブルズ社が自分たちの呼び名がどうなるかわかんなかったみたいに

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/25(木) 23:26:03.91 ID:z8YneQbG0.net
>>756
とうとう
ヨスが言ってた、ホーナーがチ○コ振り回してチーム爆発が実現するのか…

778 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a10-3yGT):2024/04/25(木) 23:26:36.45 ID:ayKQx7Cw0.net
間違ってもアストンみたいなクソチームには行かないで欲しいものだ

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW f6a6-gwZ+):2024/04/25(木) 23:26:36.60 ID:0JtQ6Sg/0.net
角田がアウディのドライバー候補って記事がAMuSやったな

780 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/25(木) 23:29:17.86 ID:0gzm2GoT0.net
もうやりきったし離脱するわってなってもなんも不思議ないけどなw
その上ホーナー問題がさらにやる気そいだろうしw

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW 620b-rGN5):2024/04/25(木) 23:29:18.74 ID:cQeuUaNy0.net
amusがソースなら信頼できる

782 :音速の名無しさん (ワッチョイ f6ec-djAJ):2024/04/25(木) 23:30:14.86 ID:+t9j/Txz0.net
ニューウェイは最近マラネロに近いボローニャ空港で目撃されてるから
かなりフェラーリの線が有力視されてるね

783 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/25(木) 23:30:56.47 ID:lK+/GNlr0.net
メルセデスは26年のPUはそこそこのを造ってくるだろうし
そこにニューウェイ(25年から)とフェルスタッペン(26年から)が加わってくれればまた連勝街道もありうるな

784 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7938-6jB2):2024/04/25(木) 23:31:46.46 ID:RkRKvISH0.net
ニューウェイは引退してパスタ屋を開く
ソースはトマト

785 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ccc-C/Ad):2024/04/25(木) 23:32:12.76 ID:YZpMttfA0.net
>>708
>ローソンみたく

ありゃ素行が悪すぎだ。
代打だろうが仮にもF1に乗った、延長、というのに、SFの方から「うちらと走ったドライバーがF1に出てる、頑張れ」とか「SFにいたときはどうだった」みたいな話が出てこないからな…なんかローソンについて話すと悪口になるから触れたくない、みたいな。

786 :音速の名無しさん (ワッチョイ b4b3-fYwk):2024/04/25(木) 23:32:18.45 ID:zy0TePwN0.net
エンストンに行ったらそれはそれで面白い

787 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a10-3yGT):2024/04/25(木) 23:33:44.27 ID:ayKQx7Cw0.net
フェラーリならルクレールのチャンピオンもあるか?

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/25(木) 23:33:46.90 ID:tM+rcUBS0.net
>>774
F1は結局、金と発言力を握ってる誰かがケツ持ちしてくれないと
ライバルも金と影響力でねじ込んでるからシート座るの難しくなるからね
マグヌッセンやグロージャンも言ってたが、俺たちも持ち込みはしてるが彼我の差だって話

タッペンだってマテシッツの直の相談役なマルコが大興奮したから
FIAやF1を巻き込んだ周囲の反対を押しのけて早めに座れた訳だし

ルクレール早期採用もトッドの影響力でビノットを動かした影響力ありき
ノリスだってシートに大金を積んであったから2019デビューを動かせなかった
(タウリに売ろうとしたのも投資金契約で来期シート提供する必要があったからでその解決の為もあった)
ここら若手トップ級の3人ですらも恩恵なしには難しい話
ただ、ごく少数の秘蔵っ子以外はそうなるもんなんで、バックアップが悪いとか言ってたら
別のバックアップ貰ってる奴が得するだけなんであんま意味ない話でもある

789 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/25(木) 23:34:37.77 ID:z8YneQbG0.net
>>782
ニューウェイがボローニャに居たのは、
KRモータースポーツのイベントあったからニューウェイがそれに参加してたと特定されてますよ
https://twitter.com/RBR_Daily/status/1780612449898492202
(deleted an unsolicited ad)

790 :397 (ワッチョイ 38e3-0QaG):2024/04/25(木) 23:34:46.64 ID:ar+z8Bab0.net
>>756
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-adrian-newey-red-bull-abgang-ferrari/
ニューウェイの契約って25年末までだっけ?
昨年契約延長のニュース出た時は26年末と報じられてたはずだけど

791 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa3a-P7NI):2024/04/25(木) 23:35:43.30 ID:P3Ucq1cja.net
>>785
ローソンもすっかり腫れ物だね

792 :音速の名無しさん (ワッチョイW cef9-nr1P):2024/04/25(木) 23:39:17.40 ID:DSvsXKNj0.net
エディジョーダンが角田のことホンダへの忖度でシートがあるペイドラだと語ってるが
やたら角田を買ってるエディエディントンの連載は日本人ライターのネタコラムで確定かな

793 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/25(木) 23:39:53.80 ID:tM+rcUBS0.net
>>790
契約書には条項があるからね
反故に出来る条件が整ったり、違約金を払ったり、一定のガーデニング期間を飲むとか…
そういうので契約が無かったことになるなんてのはよくある話

アロンソだって2016年まで残ってた契約破って移動しちゃったじゃない?
ルノーみたいに契約書をちゃんと取り交わしてない口約束なチームもあったが…

794 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ccc-C/Ad):2024/04/25(木) 23:39:59.68 ID:YZpMttfA0.net
>>742
吉本の芸人が東京キー局の全国ネットと地元大阪ローカル局でネタを替えてるみたいな話か?

795 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae2a-IV2N):2024/04/25(木) 23:40:27.92 ID:njOK8ovN0.net
エイドリアンは一度はルイスと働きたがっていたからなぁ

796 :音速の名無しさん (ワッチョイ c12d-cK01):2024/04/25(木) 23:40:57.68 ID:Hk56rGmH0.net
ニューウェイがどこに訪れたとかパドックで誰と誰が話してたとかいつもながらいい憶測の種だ

797 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7432-o+9K):2024/04/25(木) 23:41:08.19 ID:HCLsz0lX0.net
>>755
角田は全然出てないぞ
https://youtu.be/UUiw8ebIW9g

798 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/25(木) 23:41:23.86 ID:tM+rcUBS0.net
>>792
そんな角田にポイントで負けてるんじゃダメだろう
そもそも、角田は育成全員がだらしないから昇格させるのが角田しかいなかった話だし
元々F1に乗せる話じゃなくてマルコが興奮してイェンツァーに連れ去った話だから逆なんよな

他のもっと…チャンピオン争いしてるマシンなのによくわからん日本人が相方みたいなのは話も分かるが

799 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/25(木) 23:42:51.66 ID:tM+rcUBS0.net
ホンダの思惑としても長年育成してた年長組だったそうだし…
ほんま角田が急にマルコに抜擢された時はみんなびっくりしてた
青田買いやであれは完全に

800 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/25(木) 23:44:38.67 ID:z8YneQbG0.net
ニューウェイは、レッドブル・レーシングからは近いうちに離脱し
そこからガーデニング休暇突入
一方で、レッドブル・テクノロジーでのRB17のデザインの仕事を25年9月までやる形かもな

801 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0ea1-WRaK):2024/04/25(木) 23:46:01.31 ID:cjMPzwnG0.net
>>800
フェラーリメルセデスアストンなら幾らでもハイパーカー作らせてくれるぞ
レッドブルにこだわる必要もない

802 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/25(木) 23:46:19.46 ID:z8YneQbG0.net
>>800訂正
>ハイパーカーのRB17

803 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/25(木) 23:46:52.39 ID:tM+rcUBS0.net
>>797
ギリギリのるかどうかくらいのところから最終的に路肩に戻った感じか
そこはちょっと言い過ぎだったかな
でもマグヌッセンにぶつかりにいったみたいなのはないし、最後は路肩に乗ってるから右に幅寄せとかじゃない
角田がカーブ中にコースに戻った時はまだ衝突コースでもないしな
小松が言うみたいな角田が逆にぶつけに来たなんて話はどこにもないのには違いない

804 :音速の名無しさん (スップ Sd02-7fTj):2024/04/25(木) 23:47:12.21 ID:2DT6vWSpd.net
>>784
イギリス人のパスタ屋…

805 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 7fb0-dwV4):2024/04/25(木) 23:48:33.59 ID:D80I3KQ90.net
フィッシュ&チップス乗せればOK

806 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5c77-51Z5):2024/04/25(木) 23:51:01.56 ID:vg+uxKu60.net
メルセデスになびかなかったニューウェイの移籍が実現したらとんでもないことになるな

移籍先がアストンだとしたらストロールパパやり手すぎる
欲しいものは全て手に入れることになってしまうな

807 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/25(木) 23:51:18.93 ID:tM+rcUBS0.net
タッペンが付いてくるならマルコに巨額を支払う事も出来るついてくるのならだが
ニューエイに関しては単独でも違約金を上乗せしてもお釣りがくる存在

自分のマシンが強化されなくても相手が弱まるのなら大成功なスポーツジャンルだからね
それに、これくらいの大物になると契約解除の条項も結構弱いものだろう
大盤振る舞いだって言われる様なチーム側有利な契約だと厳しい条項が付く事もあるそうだが
タッペンとニューエイは立場的にかなり強いポジなんで、チーム側の不備を指摘出来れば契約はなくなる
みたいなことをマルコらが口にしてたかと
まあ、3連覇しちゃった&暫くは静かだったのでその話は2020年以降はしばらく聞かれなくなってたが

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81f9-cK01):2024/04/25(木) 23:53:57.27 ID:k4V8EEPe0.net
>>806
息子の勝利以外ね

809 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b44-IV2N):2024/04/25(木) 23:56:06.22 ID:b8d01PRM0.net
角田裕毅と特攻癖の琢磨を一緒にしてはいけない。
琢磨は最後まで成長することなく、2005年にミハエルに後ろから特攻した伝説の男。

810 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5c77-51Z5):2024/04/25(木) 23:56:29.42 ID:vg+uxKu60.net
>>808
泣けるな

811 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/25(木) 23:57:13.49 ID:0gzm2GoT0.net
普通にどこにもいかずにF1から離れるんだろw
そっちの可能性のが高いと思うがねw

812 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/25(木) 23:58:40.36 ID:tM+rcUBS0.net
メルセデスはダイムラーとイネオスの意向が強いからそこがネックかな
イネオスが加入した2020年中ごろからメルセデスは迷走しまくってんだよね…
3票体制で思惑がややこしくなってる上にイギリスのテクノロジー企業の横車も激しくなってる

ニューエイが懸念するとしたらそこらじゃないか
マテシッツもそうだが、やっぱ一貫性がある指導体制でないとややこしい
フェラーリはアニェッリがまた手綱を握ろうと強めてるからハミルトンもそこに期待してる様だ
アニェッリが離れてる時のフェラーリはマラネッロの会議でころころ変わるから…

813 :音速の名無しさん (ワッチョイW 15bd-+uJ2):2024/04/25(木) 23:58:56.96 ID:sUg4bZWh0.net
>>809
あの時もサトーを悪く言うなみたいな圧がテレビや速報系雑誌にかけられてたけど、熊倉重春だけが雨の日に絶対やってはいけないレベルのサトーの凡ミスを雑誌できちんと指摘してたなあ

814 :音速の名無しさん (ワッチョイW f6af-qpgb):2024/04/26(金) 00:00:13.79 ID:bFwzAY9a0.net
ニューウェイが先に動きマックスが後を追う展開か

815 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:00:14.55 ID:uqpV+v5z0.net
>>756
AMuSの記事
ニューウェイがボローニャに居たから=フェラーリ行きかもって
この記者、ニューウェイがKRモータースポーツのイベントに参加してたの知らないのか…

その程度のことも調べて無いとなると、なんかニューウェイ離脱の信憑性が低い感じがしてきた…

816 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:01:08.14 ID:jeI1Zw2b0.net
>>811
サインツとかもそうだが、アロンソみたいに一度離れて戻ってくる
みたいなのも言われてるね
慌てると問題になるので、一度様子をみてから戻る方がベストな時もあるんだとかで
まあ、実際にどうするかは本人の気分次第なんで誰もが納得いく判断がされるかはわからんけど

817 :音速の名無しさん (ワッチョイ b2b9-VEEt):2024/04/26(金) 00:01:13.74 ID:kzLcTuhk0.net
>>815
明日あさってくらいに東スポが引用しそうなマヌケ記事だなw

818 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ea9-lZfw):2024/04/26(金) 00:02:13.68 ID:o+Teg2/h0.net
>>788
彼我の差って何?
僅差って言いたい?

819 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:04:21.76 ID:jeI1Zw2b0.net
>>818
自分と相手の差って意味だよ
持ち込み額の差ってことだな
マゼピンらの場合は僅差ではない大差があったそうだし、僅差は言わないな
逆を言えば、額が僅差でチーム内政治力の差も僅差なら腕前や人柄が大きい比率になってくる

820 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b44-IV2N):2024/04/26(金) 00:05:36.31 ID:R51eWPsf0.net
デザイン責任者エイドリアン・ニューウェイがレッドブルを退社へ - BBCスポーツ

821 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/26(金) 00:06:08.22 ID:zwiYAJ690.net
「我々は真剣に話し合った。彼らのオファーは驚くべきものだった。ルカは私に、市販車とレースカーにまたがるフェラーリの運営すべてを任せたいと言ってきたのだ。約束された見返りは、映画スターのような生活とあり得ないほど巨額の報酬だった。その金額は私がレッドブルで十分に得ていたサラリーの2倍を軽く超えていた」
2014年のフェラーリとの話だが、どれくらいの報酬を提示されたんだろ

822 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/26(金) 00:07:17.27 ID:OnXcQUx60.net
彼我の差をそういう使い方はしないよなw
そら何っていいたくもなるw

823 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b44-IV2N):2024/04/26(金) 00:07:22.81 ID:R51eWPsf0.net
レッドブルのデザインチーフであるエイドリアン・ニューウェイは、チーム代表のクリスチャン・ホーナーに関する疑惑を巡る論争を受けてチームを離れることになった。

史上最も偉大なF1デザイナーとみなされているニューイ氏がレッドブルに対し、前に進みたいと語ったとBBCスポーツが報じた。

65歳のホーナー氏は、ホーナー氏が否定している女性従業員によるセクハラや高圧的虐待行為で告発されて以来、レッドブルの状況に不安を感じている。

レッドブルとニューウェイはコメントの要請に応じなかった。

824 :音速の名無しさん (ワッチョイW 466b-z5Xu):2024/04/26(金) 00:08:18.47 ID://S9/7iZ0.net
>>817

825 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0ea1-WRaK):2024/04/26(金) 00:08:57.58 ID:E+e4g2WE0.net
BBCまできたらもう確定や
ハミルトンの時もBBCの速報出たし

826 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:09:17.73 ID:jeI1Zw2b0.net
>>822
彼我の差は戦力差とかそういう時に普通に使うよ
持ち込みマネーの実弾の差なんだから使ったらいけない!とか意味わからんが
彼我の差を知らなかっただけなんでは?しかもなんで僅差なんだよwあり得んだろ僅差
大差があったってマグヌッセンらは言ってたのに

827 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b44-IV2N):2024/04/26(金) 00:09:18.87 ID:R51eWPsf0.net
>>817 残念ながらマヌケは君だったようだwww

828 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5c77-51Z5):2024/04/26(金) 00:09:26.61 ID:aXBYsC4g0.net
>>815
そのイベントだけに参加してるとは限らなくない?

829 :音速の名無しさん (ワッチョイW 960c-Nw6J):2024/04/26(金) 00:09:38.93 ID:yoFGdv8M0.net
フェラーリでF1だけじゃなく市販車のデザインもやっていいよとか言われると飛びつくのかなあ

830 :音速の名無しさん (ワッチョイW cef9-nr1P):2024/04/26(金) 00:10:03.45 ID:mmw1Pma30.net
レッドブル終わりの始まりか

831 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ea9-lZfw):2024/04/26(金) 00:10:16.61 ID:o+Teg2/h0.net
>>819
なるほどありがとう
正しい意味で彼我の差と言ってることは分かった
出来上がった文章はよく理解できないけど

832 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ccc-C/Ad):2024/04/26(金) 00:10:35.67 ID:M0sdkz9M0.net
>>765
>ニコヒュルはスポンサー持ち込めてたし、時折速さも見せてたから両者の比較なら普通はニコヒュル取るやろ

アロンソとマッサがライコネンとベッテルに代わるあたりで、フェラーリに名前は上がってたんだっけ?

833 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6eec-EG4M):2024/04/26(金) 00:10:39.74 ID:Dw/q2y6v0.net
マクラーレンかフェラーリだろな

834 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/26(金) 00:10:42.18 ID:zwiYAJ690.net
ニューウェイまだ65歳かよ・・・・・75歳くらいの雰囲気やな

835 :音速の名無しさん (ワッチョイW f6af-qpgb):2024/04/26(金) 00:10:51.26 ID:bFwzAY9a0.net
レッドブル離れてもフェラーリに行くかはまだわからんな

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ 62c1-3mbI):2024/04/26(金) 00:11:37.98 ID:hAYobMNK0.net
今更で申し訳ないけど、ニコがアウディ入りなんか
ハースは2人ともドライバー変わりそうね

ハースホンダで岩佐君か角田君のシートを確保しておくのはワンチャンあるのかな

837 :音速の名無しさん (シャチークW 0C0e-mlfD):2024/04/26(金) 00:12:33.46 ID:JGxc+GtYC.net
ニューエイのマジ話なの?

838 :音速の名無しさん (ワッチョイW 84b8-lHPm):2024/04/26(金) 00:12:35.33 ID:T2bNxYkL0.net
ニューウェイ離脱マジ!!?

839 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0ea1-WRaK):2024/04/26(金) 00:12:39.73 ID:E+e4g2WE0.net
>>835
まだメルセデスとアストンの可能性はある
なんかフェラーリ確定みたいな空気はあるけど

840 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:12:56.35 ID:uqpV+v5z0.net
ニューウェイは、26年からのシャシーレギュにアクティブエアロ追加で
独自のアイデアを以外と多く盛り込めそうで、やる気出てきた~ってインタビューで答えてたなw
https://www.motorsport.com/f1/news/newey-f1-grid-to-close-up-even-more-before-being-blown-apart-in-2026/10599704/

841 :音速の名無しさん (ワッチョイ 22ec-IV2N):2024/04/26(金) 00:13:18.93 ID:Wi+kdRC60.net
でもメルセデスに8連覇されたニューウェイを過大評価し過ぎ 凄いのはマックスなんです

842 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:14:24.80 ID:uqpV+v5z0.net
>>828
そうですね、ごめん

843 :音速の名無しさん (ワッチョイW ce47-AGSR):2024/04/26(金) 00:14:27.88 ID:Jfhatyfy0.net
BBCがニューウェイ退社へと報道

https://www.bbc.com/sport/articles/cmm3v9ny78eo

844 :音速の名無しさん (ワッチョイW 960c-Nw6J):2024/04/26(金) 00:14:58.51 ID:yoFGdv8M0.net
エイドリアーン!

845 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/26(金) 00:15:11.68 ID:zwiYAJ690.net
>>843
ひええええええええええええええええ

846 :音速の名無しさん (ワッチョイW e29d-2kv7):2024/04/26(金) 00:15:37.46 ID:Ipc+HBCu0.net
ニューウェイはマクラーレン行くんでないか?
ザクに誘われてるだろ

847 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e63-4rcC):2024/04/26(金) 00:16:11.63 ID:dxl99N4n0.net
ホンダ「こっち来いよハゲ」

848 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/26(金) 00:16:15.31 ID:OnXcQUx60.net
いや
俺たちも持ち込みはしてるが彼我の差だって話

使わないやろw
使うなら彼我の差は大きいとか普通かくよなw
彼我の差は自分達と相手との差で量的なものは含まないやろってw

849 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:16:17.51 ID:uqpV+v5z0.net
>>843
ホーナーのちんこの威力凄いな…

850 :音速の名無しさん (ワッチョイW f6af-qpgb):2024/04/26(金) 00:16:20.46 ID:bFwzAY9a0.net
セクハラホーナーが粘ったせいでチーム崩壊とか笑えんなw

851 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:16:21.12 ID:jeI1Zw2b0.net
BBCスポーツが言うにはそうらしい

ただ、いまんとこ出てるのはレッドブルを退社して距離を取る事のみ
状況次第で戻るのか、それとももう他に行く事を決めたのか、完全引退を決めたのか
そこらへんの突っ込んだ話はコメントされてないな

852 :音速の名無しさん (シャチークW 0C0e-mlfD):2024/04/26(金) 00:16:24.58 ID:JGxc+GtYC.net
マクラーレンやレッドブルの社内闘争が嫌でフェラーリ行くとか意味わからんな
やっぱりドライバーだけじゃなくて技術者もフェラーリには一度は行ってみたいもんなんかな?

853 :音速の名無しさん (ワッチョイ 52bd-aLl4):2024/04/26(金) 00:17:02.10 ID:KVA0K1PS0.net
ニューウェイ動いたのか!
寝る前に知ったから興奮して寝れないわ
どこ行くのか早く知りたい
とりあえず奥さんの元は確実かな

854 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5c77-51Z5):2024/04/26(金) 00:17:21.22 ID:aXBYsC4g0.net
>>842
責めようと思って発言したわけじゃないんだ
ごめんよ

855 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/26(金) 00:17:49.61 ID:OnXcQUx60.net
やる気出てきたところで離脱かw
そら違うとこ行くかなw

856 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:18:04.04 ID:uqpV+v5z0.net
ニューウェイの移籍先は
アストンマーティン、フェラーリ、メルセデス、マクラーレンのどれかかな

857 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b44-IV2N):2024/04/26(金) 00:18:26.66 ID:R51eWPsf0.net
エイドリアン・ニューウェイはレッドブルを辞めたいと「伝えた」;フェラーリ移籍が有力視される

858 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:18:28.67 ID:jeI1Zw2b0.net
>>848
個人の持ち込み金額の差で決まったって言ってる話だぞ
だいたい、どこから僅差が出てきたんだよ僅差じゃないの?じゃねえだろ

859 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5c77-51Z5):2024/04/26(金) 00:18:36.58 ID:aXBYsC4g0.net
ニューウェイはキャリアの最後としてフェラーリに行きそうな気もするけども、イタリアに移住するとは考えにくい気もするしなぁ

860 :音速の名無しさん (ワッチョイ ceef-cK01):2024/04/26(金) 00:18:40.00 ID:xm4F4OMn0.net
あーあーローソン見捨てられた
https://twitter.com/formularacers_/status/1783490796022354145
(deleted an unsolicited ad)

861 :音速の名無しさん (ワッチョイ 22ec-IV2N):2024/04/26(金) 00:18:47.04 ID:Wi+kdRC60.net
ニューウェイのギャラは予算外で無限だっけ?

862 :音速の名無しさん (ワッチョイ a492-sbZL):2024/04/26(金) 00:18:47.35 ID:O3BWYaZ20.net
>>846
んな事言い出したらトトにもバスールにも誘われるだろニューウェイは

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ 62c1-3mbI):2024/04/26(金) 00:19:05.66 ID:hAYobMNK0.net
ニューウェイさん動くのか。レッドブル長かったね

864 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:19:28.45 ID:uqpV+v5z0.net
フェルスタッペンはどうするかな…
今季限りでレッドブル離脱かな

865 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/26(金) 00:19:31.31 ID:zwiYAJ690.net
ニューウェイはホンダPUの有り難みを骨身に染みて感じてるだろうからな・・・

866 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3eb6-3yGT):2024/04/26(金) 00:19:53.38 ID:sl6pkeyo0.net
ニューウェイアストン行ってくれー

867 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7938-6jB2):2024/04/26(金) 00:20:02.58 ID:HqbzMtJY0.net
やはりパスタ屋か…?

868 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ea9-lZfw):2024/04/26(金) 00:20:32.54 ID:o+Teg2/h0.net
>>858
すまん僅差?と言ったのは848じゃなくて俺だ
でも848の指摘自体は正しいから覚えといてくれ

869 :音速の名無しさん (ワッチョイW db44-2k3F):2024/04/26(金) 00:20:40.62 ID:m+KTWFEf0.net
ほんとホーナーとかいう役立たずを解雇しないからこうなる
あほやなぁww

870 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-VEEt):2024/04/26(金) 00:20:54.13 ID:vAQJNbXJ0.net
>>843
おお、これは本当ぽい?

871 :音速の名無しさん (ワッチョイW 84b8-lHPm):2024/04/26(金) 00:21:10.18 ID:T2bNxYkL0.net
枕はカスタマーだからないんじゃねーか
やっぱワークスじゃないと自由に設計できないでしょ

872 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:21:50.17 ID:jeI1Zw2b0.net
ホーナーが口先だけでニューエイもタッペンも出ていけないと踏んで調子乗ってた
みたいなのが言われてたけど、そういう態度が癪に障ったのかな…
栄光の晩節を汚点巻き添えで汚されるのはたまったもんではないっちゃあそうだが

まあ、まだどの程度話が進んでるのか詳細わからんから、確定するのかしないのかの大本営発表と
その後にどうするのかの発展話が伏せられたままな状態だな

873 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/26(金) 00:21:58.89 ID:zwiYAJ690.net
好きなんだよなコレ

祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

874 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:22:00.07 ID:uqpV+v5z0.net
レッドブルからニューウェイ居なくなって、
マックスが来年からメルセデスの可能性が高まったかも…

875 :音速の名無しさん (ワッチョイW b85a-cHdd):2024/04/26(金) 00:23:12.43 ID:pLcWl36j0.net
ニューウェイ移籍は大きく動くんじゃない?

876 :音速の名無しさん (ワッチョイ ceef-cK01):2024/04/26(金) 00:23:33.04 ID:xm4F4OMn0.net
坊ちゃん「ニューウェイ来るなら頑張っちゃおうかな」

877 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-isMb):2024/04/26(金) 00:23:44.05 ID:QhZjqR9F0.net
こいつぁ面白くなってきたなぁ

878 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/26(金) 00:23:48.96 ID:OnXcQUx60.net
>>858
使い方がおかしかないかといってるんであって
僅差を問題にはしていないw
彼我の差をそういう風に使うかいう疑問だぞw?
さらに文脈的に他者どうしの話で彼我っておかしかないかっていう疑問もあるw

879 :音速の名無しさん (ワッチョイW cef9-nr1P):2024/04/26(金) 00:24:09.80 ID:mmw1Pma30.net
ホーナーのダサい下半身問題から大事になってきてワクワクする

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:24:14.89 ID:jeI1Zw2b0.net
>>868
彼我の差を僅差だって言い張ったり、それはスルーしたり
つまんない添削突っ込みで遊んでも間抜けなだけだぞ
大体、彼我の差があるから負けたって話をしてるのに
彼我の差が大きいと書かなければならない!とかアホかと
そんなもん当たり前な話だろだから僅差なんていう完全に異質な話に気付かないんだよ
一体、マゼピンとマグヌッセンの何が僅差なんだよw

881 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7938-6jB2):2024/04/26(金) 00:24:40.98 ID:HqbzMtJY0.net
これでタッペンもいなくなったら終わりや

882 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b95-djAJ):2024/04/26(金) 00:24:42.79 ID:zx/cXxLI0.net
ホーナーの立場さらにやばくないか?
RBPTと共に終焉じゃんw

883 :音速の名無しさん (スップ Sd94-7fTj):2024/04/26(金) 00:24:45.80 ID:jpw71ggdd.net
>>829
サーキット専用車ならともかく市販車にニューウェイとか必要か?

884 :音速の名無しさん (JPW 0H34-2k3F):2024/04/26(金) 00:24:53.58 ID:t73QsFTDH.net
開幕からずっと言われてたことが現実になったな
圧倒的にニューウェイ>>>>>>>>>>>>>>>>>ホーナーなのにいらない人を必死に守って崩壊は草

885 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-VEEt):2024/04/26(金) 00:25:28.13 ID:vAQJNbXJ0.net
>>879
世界一の無敵チームをおちんぽ一つで台無しに
男の夢だね

886 :音速の名無しさん (ワッチョイ f81d-qFQ1):2024/04/26(金) 00:25:47.16 ID:AMWSa0qS0.net
来年のマシンがニューウェイ退社前に出来上がってるかどうかで
タッペンの動向にも影響してくるな

887 :音速の名無しさん (ワッチョイW 84ab-cZYs):2024/04/26(金) 00:26:11.26 ID:vcesmg9q0.net
タキ井上までニューウェイ離脱言い出したぞ
流石にマジなのね

888 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae00-3yGT):2024/04/26(金) 00:26:14.41 ID:M35UpN0I0.net
ニューエイさんの離脱マジだったか
欧州大騒ぎになってる

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a1b-lZfw):2024/04/26(金) 00:26:23.51 ID:RIeSxdxc0.net
>>883
水陸両用車かもしれない

890 :音速の名無しさん (シャチークW 0C0e-mlfD):2024/04/26(金) 00:26:46.55 ID:JGxc+GtYC.net
タイの創業者一族はそんなにホーナーのチンコが欲しいのか

891 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:26:57.60 ID:uqpV+v5z0.net
>>871
マクラーレン・メルセデス・マスターカードというチーム名になるという噂が気になるんだよな
メルセデスPUの設計に関するマクラーレンの発言権がさらに増すのかな

892 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b95-djAJ):2024/04/26(金) 00:26:58.48 ID:zx/cXxLI0.net
ハミ大勝利になるのか?

893 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:26:59.15 ID:jeI1Zw2b0.net
>>878
墓穴ほりまくってるんだよ
負けた理由は僅差だ!
これが問題ない奴がひたすらしょうもない単語チョイスはこうあるべき!
みたいな事で相手をディスってマウント取ろうと躍起になってるだけだろw
僅差の意味もわかってないんじゃないのか?まであるわw

894 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b44-IV2N):2024/04/26(金) 00:27:02.33 ID:R51eWPsf0.net
タイ人オーナー「ホーナー、話が違うじゃないか」

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5c77-51Z5):2024/04/26(金) 00:27:05.37 ID:aXBYsC4g0.net
>>887
タキ先生もか
じゃあデマかもしれんな

896 :音速の名無しさん (ワッチョイ c12d-cK01):2024/04/26(金) 00:27:08.15 ID:76Ef8Qm70.net
えー今度はマジなの?F1引退か移籍か
移籍だったら休暇取らされて26年のマシンには関われないしどうなるのやら

897 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ede-zAd/):2024/04/26(金) 00:27:13.18 ID:wBqi01uZ0.net
ニューウェイがフェラーリ行くのは面白そうだがそれでハミちんが復活するのはイヤだなぁw

898 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/26(金) 00:28:17.31 ID:OnXcQUx60.net
>>893
つまり使い方が間違ってましたてことでいいんだなw
わかったよw

899 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae00-3yGT):2024/04/26(金) 00:28:20.16 ID:M35UpN0I0.net
AMuSもBBCsportも複数ソースだからもう揺るぎない(´・ω・`)

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ ceef-cK01):2024/04/26(金) 00:28:20.24 ID:xm4F4OMn0.net
ニューウェイの離脱理由が権力闘争であれば
ホーナーの責任問題になるんじゃね?

ただフェラーリは今までの経緯から考えると行かんでしょ

901 :音速の名無しさん (ワッチョイ a492-sbZL):2024/04/26(金) 00:28:43.73 ID:O3BWYaZ20.net
>>891
今のマクラーレンはメルセデスPUに対する発言権があるみたいな書き方だな

902 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-ZDFK):2024/04/26(金) 00:29:30.41 ID:WQKrmWUo0.net
ニューウェイ、アストンに来てくれ

903 :音速の名無しさん (ワッチョイ 62c1-3mbI):2024/04/26(金) 00:29:46.62 ID:hAYobMNK0.net
ニューウェイさん的にはやっぱりフェラーリに行ってみたいのかな。
マーチーウィリアムズーマクラーレンーレッドブルだっけか

904 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:29:47.60 ID:jeI1Zw2b0.net
>>883
市販車っていってもフェラーリの場合は糞高い数億から数十憶とかするスポーツカーやしな…
そういった大金持ち相手の商売でライバルに差を付ける意味合いはありそうだ

ただまあ、ニューエイがどうするのかは分かってないので…
デザインから引退しちゃう可能性もあるし、他のチーム、別カテ行っちゃうのまである

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b44-IV2N):2024/04/26(金) 00:29:51.08 ID:R51eWPsf0.net
>>901  妄想癖のある人を相手にする必要はないよ。

906 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7938-6jB2):2024/04/26(金) 00:30:04.33 ID:HqbzMtJY0.net
ホーナーは責任取ってちんぽ公開しかない

907 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e65-NXXU):2024/04/26(金) 00:30:16.86 ID:n1LJxuJe0.net
もう角田もレッドブルにこだわる必要無くなったな
来年はともかく26年以降は終わり

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b95-djAJ):2024/04/26(金) 00:30:31.21 ID:zx/cXxLI0.net
アストンに来たら人気シートになって角田と言うか日本人ドライバーの入る隙がなくなるなあ

909 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:30:43.64 ID:uqpV+v5z0.net
ヨスの言ってたホーナーが居座るとチームが爆発するって
今まで、ただの暴言だと思ってたが、ヨスの言ってたことは正しかったな

910 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:30:51.61 ID:jeI1Zw2b0.net
>>898
最終的には独りよがりな勝ち名乗りして逃げとかほんまテンプレなマウントさんやな

911 :音速の名無しさん (ワッチョイ 22ec-IV2N):2024/04/26(金) 00:30:51.65 ID:Wi+kdRC60.net
じゃあアップデートどうすんだよ 設計チームに任せるんか

912 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/26(金) 00:31:08.24 ID:zwiYAJ690.net
白人の勃起してないちんぽは、デカいナメクジみたいなもんです
見たくもねぇッス

913 :音速の名無しさん (ワッチョイW 15bd-+uJ2):2024/04/26(金) 00:31:11.03 ID:OYEeg0y/0.net
このまま引退じゃないのか?

勝ち尽くしたところでリタイアして、あとは好きなレースに出たり、老後を過ごしたいだろうに

914 :音速の名無しさん (ブーイモ MMba-2oOY):2024/04/26(金) 00:31:15.79 ID:0Nl6JRT0M.net
ルクレールにチャンピオン取ってほしいからフェラーリ行ってくれ

915 :音速の名無しさん (スップ Sd02-7fTj):2024/04/26(金) 00:31:42.35 ID:XWPnxRLEd.net
>>860
ローソンってリカルドと比べても顔デカいんだな
空力にはマイナスだね

916 :音速の名無しさん (ワッチョイW cdb9-yD0+):2024/04/26(金) 00:32:09.39 ID:Ve6iJOJr0.net
うーんまだ怪しい
確定情報来てから踊るわ

917 :音速の名無しさん (ワッチョイW ec0c-cZYs):2024/04/26(金) 00:32:12.16 ID:ym4oiFjp0.net
>>915
頭皮もなかなか怪しくないか?

918 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:32:34.07 ID:jeI1Zw2b0.net
>>896
2025までの目途は付けた
むしろ2026には関わりたくないって事なのかも

ただまあ、レッドブル側が誠意を見せた場合は元鞘ありえるの?とか
そこらへんもよくわかってないどこまで話が進んでるんだろうね

919 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae2a-IV2N):2024/04/26(金) 00:34:16.51 ID:r4gez+yv0.net
彼我の差ってどれぐらいの差なんだよ?
使い方間違ってないか?
たぶん難しい言葉使いたかったんだろう

920 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:35:04.81 ID:uqpV+v5z0.net
>>901
マクラーレンは昨年末のメルセデスAMG HPPとの新契約で
26年のPUの開発に関する発言権をある程度得てるよ
https://speedcafe.com/mclaren-influence-mercedes-engine-development-2026/

921 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7dae-7fTj):2024/04/26(金) 00:35:11.80 ID:XGHlenLM0.net
エドニューレッドブル離脱か

922 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a31-Ymy2):2024/04/26(金) 00:35:11.91 ID:wiY9gvwf0.net
おハゲ様が退社したら、マックスも移籍する可能性あるのでは?

923 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:35:29.56 ID:jeI1Zw2b0.net
>>919
彼我の差で負けたって話なんだから、相手の方が大きいに決まってるだろ
僅差添削マンはいい加減黙ってろよw

924 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae00-3yGT):2024/04/26(金) 00:35:40.40 ID:M35UpN0I0.net
ニューエイさんとハミチンがフェラーリ入りならバスールさん天才やで

925 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-IV2N):2024/04/26(金) 00:35:44.93 ID:SqwQVLG80.net
ニューイ、ワイの予想はアストン

926 :音速の名無しさん (ワッチョイ c12d-cK01):2024/04/26(金) 00:35:45.96 ID:76Ef8Qm70.net
まあ寝て起きたらいろいろはっきりしてるだろ
次スレ立てる人は冒頭の行足しておいてね

927 :音速の名無しさん (シャチークW 0C0e-mlfD):2024/04/26(金) 00:35:56.38 ID:JGxc+GtYC.net
各社報じ始めたからこれはマジっぽいな

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ccc-C/Ad):2024/04/26(金) 00:36:27.57 ID:M0sdkz9M0.net
>>774
トヨタで600億円、フェラーリで500億円と言われてた当時、分配金は予算の半額どころか1/3とかだった。

それがバジェットキャップかかって、トップ4チームくらいであれば分配金だけで予算制限に近い額になるし、ドンケツでも半額以上が補填されてて、カネないカネない言ってドライバーの多重契約した時期のザウバー程度、60億円くらいのスポンサー額でも予算制限を満たせるようになった。

>>775
ハースは「金があったらグロ、マグ、ヒュルを雇う」というチームだから…。

929 :音速の名無しさん (ワッチョイ ceef-cK01):2024/04/26(金) 00:36:41.41 ID:xm4F4OMn0.net
アストンは全力で取りに行くだろうけど
ストロールに難色を示しそう

930 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:36:42.36 ID:uqpV+v5z0.net
>>905
調べもせずに妄想って決めつけるなよ…

931 :音速の名無しさん (ワッチョイ 22ec-IV2N):2024/04/26(金) 00:37:22.97 ID:Wi+kdRC60.net
巨額サウジマネーでアストンだと思います

932 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a31-Ymy2):2024/04/26(金) 00:37:23.06 ID:wiY9gvwf0.net
ウィリアムズに行って、どこまで良いマシン作れるか試してみて欲しい

933 :音速の名無しさん (ワッチョイ f81d-qFQ1):2024/04/26(金) 00:38:00.73 ID:AMWSa0qS0.net
ニューウェイはまだF1に興味あるんだろうか

934 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/26(金) 00:38:32.73 ID:OnXcQUx60.net
>>910
普通に使い方聞いただけでこのいいようw
こいつはどうなってるんやw

935 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0ea1-WRaK):2024/04/26(金) 00:39:49.39 ID:E+e4g2WE0.net
>>931
むしろオイルマネーの札束攻勢だとアストン行かないと思う
あいつらと比べたらストロールの方が信用できるし

936 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:40:13.37 ID:jeI1Zw2b0.net
メルセデスは元々マクラーレンを乗っ取る気だったんだよな
これはマクラーレンのスポーツモデルを支配する事も絡んでたそうだが

なので今のファクトリーに価値がないとなれば…勝てるファクトリーが欲しいだけなんじゃね?
ただ、それがどっちになるかまだわかんないから、両方にツバ付けてる感じがする

場合によってはレッドブルの買収すらも考えるかも
あっこはF1事業の売り上げが5億4650万ポンド(約1051億900万円)になったと語ってて
要するに1000億や2000億円くらいなら買収に使っても構わない可能性あるんよね
チーム価値がゼロになる訳じゃないから、あとで売れば多少は戻ってくるだろうし

937 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-IV2N):2024/04/26(金) 00:40:46.62 ID:SqwQVLG80.net
アストンはヴァルキリーベースのハイパーカー参戦も予定してるし、
餌はある

938 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:41:10.70 ID:uqpV+v5z0.net
>>905
君みたいなF1の情報に疎い人が、すぐに妄想ってバカにするから
初心者=二ワカってバカにされるんだよ
気を付けたほうがいいよ

939 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b44-IV2N):2024/04/26(金) 00:41:16.24 ID:R51eWPsf0.net
「ニューウェイとレッドブルの契約は2025年末までだが、彼は来シーズンから別のチームで働くことができるよう交渉できると信じていると言われている。」

940 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae00-3yGT):2024/04/26(金) 00:41:16.43 ID:M35UpN0I0.net
タッペンは今頃ショックで呆然としてそう
まだ赤牛との契約残ってるし

941 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/26(金) 00:41:58.12 ID:zwiYAJ690.net
>>940
そんなものあって無いようなもんだ

942 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0ea1-WRaK):2024/04/26(金) 00:42:41.90 ID:E+e4g2WE0.net
>>941
ホーナー「僕にはニューウェイとフェルスタッペンの契約がある」

943 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9990-SKoD):2024/04/26(金) 00:42:42.56 ID:sNm9NPWf0.net
>>607
俺の出番かな?
@ミック

944 :音速の名無しさん (シャチークW 0C0e-mlfD):2024/04/26(金) 00:43:07.76 ID:JGxc+GtYC.net
ニューエイいなくなったら契約破棄出来るとか噂されてたじゃん

945 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:43:20.15 ID:jeI1Zw2b0.net
>>919
彼我の差を僅差と勘違いじゃないか?とか言い出す人は言う事が違うな
差があるけど具体的な数字を出せない時に彼我の差でって言うんだよ
そしてマグヌッセンは自分たちの持ち込みでは相手にならないと言ってるんで大差で負けだよ

946 :音速の名無しさん (ワッチョイ 966c-3S36):2024/04/26(金) 00:43:20.88 ID:A2R1hV260.net
新道爺(これがワシの生きる道!)

947 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae2a-IV2N):2024/04/26(金) 00:43:55.66 ID:r4gez+yv0.net
彼我の差を大きな差という意味で使いたかったのかな?
使い方おかしいな、頭もだろうけど

948 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b44-IV2N):2024/04/26(金) 00:44:19.35 ID:R51eWPsf0.net
>>938 図星だったんですねwww
それでしたらマクラーレンとメルセデスに関するソースをお願いしますww

949 :音速の名無しさん (ワッチョイ f81d-qFQ1):2024/04/26(金) 00:44:28.99 ID:AMWSa0qS0.net
まあニューウェイが抜けても、まだレッドブルがトップチームであることは変わらんが
内情知ってるだけにRBPTは、ニューウェイを引き止める材料にはならなかったということか、結構ヤバい?

950 :音速の名無しさん (ワッチョイ c12d-cK01):2024/04/26(金) 00:44:55.31 ID:76Ef8Qm70.net
立てるか

951 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:45:04.70 ID:uqpV+v5z0.net
>>948
マクラーレンは昨年末のメルセデスAMG HPPとの新契約で
26年のPUの開発に関する発言権をある程度得てるよ
https://speedcafe.com/mclaren-influence-mercedes-engine-development-2026/

952 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b95-djAJ):2024/04/26(金) 00:45:13.40 ID:zx/cXxLI0.net
マルコも居なくなる→マックスの契約解除→メルセデスへ
これかな

953 :音速の名無しさん (ワッチョイ 966c-3S36):2024/04/26(金) 00:45:25.38 ID:A2R1hV260.net
行ってヨス

954 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ccc-C/Ad):2024/04/26(金) 00:45:35.76 ID:M0sdkz9M0.net
>>798
>そもそも、角田は育成全員がだらしないから昇格させるのが角田しかいなかった話だし

F3とF2を1年ずつでスーパーライセンスとれってマルコミッションを設定して、それをクリアされちゃった時点で、もう他の育成とかどーでもよくなってない?

955 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:46:40.60 ID:jeI1Zw2b0.net
>>947
相手と自分の差って意味のものを大きな差が付いたら使用禁止とかw
そんなんだから僅差の間違いかとか言っちゃったり、スルー出来たりする訳だなw
面白い奴だな僅差君は

956 :音速の名無しさん (ワッチョイ c12d-cK01):2024/04/26(金) 00:46:58.21 ID:76Ef8Qm70.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1714059933/

957 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:47:09.25 ID:uqpV+v5z0.net
>>948
もう一度ソース貼ったけど、ちゃんと上のレス読んでよ…

958 :音速の名無しさん (ワッチョイ 68e4-cK01):2024/04/26(金) 00:47:55.19 ID:yRB8CUuA0.net
ドイツの有力紙AMSやBBCなど世界の主要メディアががエイドリアン・ニューウェイ レッドブルF1に退団意思を通知との報道
移籍先として最も可能性が高いのはフェラーリで、明日にも公式発表とのこと

959 :音速の名無しさん (ワッチョイW f6af-qpgb):2024/04/26(金) 00:47:58.50 ID:bFwzAY9a0.net
もう今シーズンの話はどうでもいいな

960 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-EItn):2024/04/26(金) 00:48:21.11 ID:zwiYAJ690.net
お爺ちゃんたちが興奮して錯乱する春の夜

961 :音速の名無しさん (ワッチョイW 84ab-Hh3K):2024/04/26(金) 00:48:44.36 ID:9S90sRYB0.net
>>956
乙スタッペン

962 :音速の名無しさん (ワッチョイ a492-sbZL):2024/04/26(金) 00:49:02.92 ID:O3BWYaZ20.net
>>920
その内容はマクラーレンがPU開発に関与するのではなく、早期に26年型マシンの設計出来るように
開発中のPU設計情報にアクセス出来る権利を得るって話だろう

963 :音速の名無しさん (ワッチョイ 22ec-IV2N):2024/04/26(金) 00:49:40.53 ID:Wi+kdRC60.net
ハミ珍の時代再びくるううううううううう

964 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae2a-IV2N):2024/04/26(金) 00:49:44.76 ID:r4gez+yv0.net
彼我の差は僅かです
彼我の差は甚大です

965 :音速の名無しさん (スッップ Sd70-DXv6):2024/04/26(金) 00:50:13.60 ID:OLo+5iGDd.net
ボッタス野生動物いるところをサイクリングしてるけどライオンに襲われないのかな

966 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8463-/G3D):2024/04/26(金) 00:50:15.13 ID:46U9Bibu0.net
レッドブル崩壊の序章?

967 :音速の名無しさん (ワッチョイ ac93-IV2N):2024/04/26(金) 00:50:18.73 ID:Z7ruGf350.net
跳ね馬にとって長年の片思いが叶う時

968 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a66-EjCi):2024/04/26(金) 00:50:22.76 ID:k2+m52zU0.net
移籍先フェラーリの可能性高いのか?ハミルトン大勝利って事?

969 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f95-U9io):2024/04/26(金) 00:51:08.64 ID:IpPRB60J0.net
ニューウェイ、アストンいってハイパーカーもやるなら勝負権がほぼ無い
ハイブリッド非搭載をやめさせてホスィ(´・ω・`)

970 :音速の名無しさん (ワッチョイW f6a6-gwZ+):2024/04/26(金) 00:51:32.87 ID:c8ke/C780.net
>>860
元々ホーナーはローソンのシート確約を否定してたしな
マルコも2025にはF1乗るだろうってだけで確約ってニュアンスでもなかったし
2025ローソンのシートが無かったらフリーにするって話も出てきてるからな
まー角田リカルドの体制で良いしローソンは2人より遅そうだからシートが無いのは仕方ないとも言える

971 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/26(金) 00:52:20.51 ID:OnXcQUx60.net
彼我の差使い方絶対おかしいよなw
僅差とか聞いたのは最初にきいた奴なのに
勝手にこっちにレッテル張ってくるしなんなんw?

972 :音速の名無しさん (ワッチョイW ec0c-cZYs):2024/04/26(金) 00:52:52.91 ID:ym4oiFjp0.net
>>956
すき

973 :音速の名無しさん (ワッチョイW d050-AGSR):2024/04/26(金) 00:53:03.12 ID:De/O+BUT0.net
ハミルトン移籍の時は発表前にガゼッタ・AMuS・BBCが報道してたな

今のところガゼッタは何も記事書いてなさそうだけど

974 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae2a-IV2N):2024/04/26(金) 00:53:17.40 ID:r4gez+yv0.net
エイドリアンの開発に与える影響力なんてわずかだって
フェラーリに天下りしないんならヨット設計するんじゃないか

975 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:53:41.17 ID:jeI1Zw2b0.net
>>956
おつおつ

>>954
他の育成が同じことを出来てたり、角田を上回ったら厳しいって話だからね
そういう相手がいないんだから、当然そういう話になるよね

お金だけのドライバーってのは完全に負けてるのに採用は勝ち取れて相手を蹴り落とせるって奴だから…
何度も言われてる事だが、勝った上で更に金も持ち込むのがこの世界の厳しいとこ
ペレスとストロールで勝ったペレスが追い出された様にペレスも金は持ち込んでた

純粋に腕前だけで戦えるってのはチームが恵まれてないとなかなかタイミングよくは巡り合えないね
金の問題だけじゃなくて、パトロンの発言力もあるからねオーナーや白紙委任されてる代表と
親しい間柄だと一目置かれてるとか…

976 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-VEEt):2024/04/26(金) 00:54:05.00 ID:vAQJNbXJ0.net
>>956
ホーナーの乙ちんこ

977 :音速の名無しさん (ワッチョイW ec0c-cZYs):2024/04/26(金) 00:54:13.92 ID:ym4oiFjp0.net
いやフェラーリの補強ポイントはそこじゃないだろ
戦略とかさ俺たち戦略止められるレースエンジニア雇いなよ…

978 :音速の名無しさん (ワッチョイ 68e4-cK01):2024/04/26(金) 00:54:35.30 ID:yRB8CUuA0.net
アストンにマックスが移籍してきたら、アロンソとどっちがエースになるの?

979 :音速の名無しさん (ワッチョイW 960c-Nw6J):2024/04/26(金) 00:54:39.94 ID:yoFGdv8M0.net
ニューウェイは辞めて一年どこにも所属できないし、考える時間はいくらでもありますね

980 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a0c-r6nG):2024/04/26(金) 00:54:53.71 ID:mA2by3sW0.net
ニューウェイ離脱祭り♪開幕です

981 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-VEEt):2024/04/26(金) 00:55:27.07 ID:vAQJNbXJ0.net
>>977
昨年の終盤らへんからのフェラーリの戦略はかなり良くなってない?
最近だと鈴鹿のルクレールのやつも奇策のようで当たってた
逆に外しまくるのはむしろメルセデス

982 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8463-/G3D):2024/04/26(金) 00:55:36.26 ID:46U9Bibu0.net
>>823
え?ホーナーもう65歳なんか
てっきり50代だと思ってた

983 :音速の名無しさん (ワッチョイW ce47-AGSR):2024/04/26(金) 00:55:46.40 ID:Jfhatyfy0.net
Motorsport.comも独自の情報源でニューウェイがレッドブル離脱すると確認できたとのこと

https://x.com/Motorsport/status/1783524484160372976

984 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-IV2N):2024/04/26(金) 00:56:02.12 ID:SqwQVLG80.net
しかしもしフェラーリならバスールは超剛腕やな

985 :音速の名無しさん (ワッチョイW f6a6-gwZ+):2024/04/26(金) 00:56:14.21 ID:c8ke/C780.net
>>977
僅差だからミスも出るわけで
2022以降のフェルスタッペンくらい速ければ戦略とか割とどうでも良いやろ
フェラーリにフェルスタッペンは居ないってのは問題だけど

986 :音速の名無しさん (ワッチョイ aea7-K5o/):2024/04/26(金) 00:56:16.04 ID:Q01oEL/J0.net
>>977
フェラーリは車はそこそこなんだから、ストラテジストのあのおばちゃん雇うべきだわな

987 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-Qua2):2024/04/26(金) 00:56:31.48 ID:OnXcQUx60.net
これはかなり確度高いなw
面白くなってまいりましたw

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ d04a-hLVv):2024/04/26(金) 00:56:37.15 ID:5QTzNKFv0.net
ニューウェイもうお飾りだろ

989 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 00:56:55.07 ID:jeI1Zw2b0.net
まだ受理してどうこうは進行中ってことなのか
そんだけ、今の状況には思うところがあったって事なんかねニューエイは
かなり機嫌を損ねてるって事なのかな

990 :音速の名無しさん (ワッチョイ 22ec-IV2N):2024/04/26(金) 00:57:20.48 ID:Wi+kdRC60.net
今日の事情通東スポ待ちだな

991 :音速の名無しさん (ワッチョイ 68e4-cK01):2024/04/26(金) 00:57:23.54 ID:yRB8CUuA0.net
ニューウェイ「フェルナンドと一緒に仕事してみたい」

数ヶ月前にこんな発言あったらしい

992 :音速の名無しさん (ワッチョイW f6a6-gwZ+):2024/04/26(金) 00:57:46.57 ID:c8ke/C780.net
これはかなり確実っぽいな
ハミルトンフェラーリとか去年の角田継続は鈴鹿で発表とかと同じ流れ

993 :音速の名無しさん (ワッチョイ aea7-K5o/):2024/04/26(金) 00:58:12.59 ID:Q01oEL/J0.net
>>988
現場来てるし飾りぽさは薄いわ

994 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a0c-r6nG):2024/04/26(金) 00:58:17.05 ID:mA2by3sW0.net
ホーナーのせい?

995 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 00:58:21.06 ID:uqpV+v5z0.net
>>962
記事のザクの発言の中に「開発の初期段階でより多くの影響力と認識を持つ~」って書いてあるよ
どの程度、設計に影響を与えられるかは不明

996 :音速の名無しさん (ワッチョイ ae2a-IV2N):2024/04/26(金) 00:58:31.69 ID:r4gez+yv0.net
彼我のせい

997 :音速の名無しさん (ワッチョイW ec0c-cZYs):2024/04/26(金) 00:59:54.47 ID:ym4oiFjp0.net
フェラーリだとしたら中国GPの時フェラーリのグリッドでメモ取ってたのは納得いくわ

998 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a15-ed7R):2024/04/26(金) 01:00:48.52 ID:jeI1Zw2b0.net
ウィリアムズとかは注文付けれないって契約なんだろう
それの注文を付けれる番
というか、いまんとこメルセデスPUをうまく扱えてるのマクラーレンだからな
メルセデス本家がスロットル戻したりしてるんで…マクラーレンにアドバイス欲しいのでは

999 :音速の名無しさん (ワッチョイW c4b9-JAye):2024/04/26(金) 01:01:01.07 ID:uqpV+v5z0.net
>>978
フェルスタッペンが、アストンマーティンに移籍で坊っちゃん追い出しもあり得るな…

1000 :音速の名無しさん (ワッチョイ f81d-qFQ1):2024/04/26(金) 01:01:06.66 ID:AMWSa0qS0.net
辞める決意してたのにニューウェイは日本に来てたのにな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200