2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タロットカード解釈スレ【3】

1 :マドモアゼル名無しさん:2016/04/18(月) 05:57:42.10 ID:eQ8M2+JR.net
タロットカードの解釈をするスレです

【テンプレ】 必須ではありませんが、書いたほうが解釈の精度が上がります
・具体的な質問内容
・性別(恋愛の場合は双方の性別)
・状況
・スプレッド名
・展開カードの意味(過去・現在・未来など)

*おなじスプレッドでも本やサイトによって各カードの意味や展開の順番が違うケースがあるので、展開カードの意味は必須です

【ルール】
・荒らしはスルーして下さい
・相談者への誹謗・中傷は禁止です
・出来る限りカードのリーディングに徹し、一般論で相談者を責めたりするのは控えましょう
・順番通りに解釈されるとは限りませんし、不倫などは嫌う人も多く解釈してもらえないかもしれませんが、あくまでも無償のボランティアですのでご理解ください
・解釈する人は必ずしもプロの占い師とは限りませんのでご理解ください

前スレ:タロットカード解釈スレ【2】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1451587232/

550 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/18(水) 03:23:53.17 ID:Vn/wDrRr.net
>>544
1.過去 Wands10
このカードは沢山の荷物に押しつぶされそうなカードですから「重荷」を意味しています
過去の恋愛であなたが相手に依存しすぎたのか、又はあなたが元カレを重いと感じていたのか…

2.現在 Page of Cups
このカードは淡い恋心を示しているカードですから、友達から恋への発展や気持ちの高まりを示しています

3.未来 The Hanged Man
吊人は足をくくられて吊るされているカードですから、見たとおり身動きできない状況を示します
正位置の場合は特に「自己犠牲」という意味が有り、相手のことを思い我慢する的な意味になります

4.対策 Ace of Pentacles
お考えのように努力が必要(待ってるだけでは駄目)という意味もありますし、相手に求めるばかりでは駄目・求めすぎているという意味もあります
求める気持ちが強すぎて満足できない的な…

5.相手 Cups3
三人の女性が楽しそうに踊っている絵柄ですから、複数の女性の一人という意味があります
好意的な感情ではあるものの、まだ友人の中のひとりという感じのようです

6.本人 Cups9
このカードは全てを手に入れているカードです
カップの一つ一つが願望や欲望を示すと同時に、それを手に入れている絵柄です
あなた的には既に希望がかなったように思っているようです

7.結果 King of Cups
最終結果がコートカードですから、特定の結果的なものではなく経過的な意味になります
コートカードは状況というより誰かを示すことが多く、彼を示していると思われます
信頼関係のある優しい関係にはなりそうですが、その段階ではまだ恋人未満かもしれません

あまり統一感が感じられませんが、あなたと彼の気持ちには差がありそうで、彼は「親友の一人」的な感じかもしれません
少なくともただの友達ではなく、親友とか信頼できる特別な関係にはなりそうですが、カード上ではまだ恋愛まで至らないようですから時間をかける必要があるかも

551 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/18(水) 03:27:36.44 ID:Vn/wDrRr.net
>>546
・過去・・・星(希望が実現し満足)
理想的なカップル・理想的な付き合いだったのでしょう

・現在・・・カップ8(逆)(新しい可能性を見つけ積極的で前向きな気持ち)
カップ8は全てを捨てて立ち去るカードですが、Rだと未練が強いことを示しています
その方達今も順調なお付き合いをしているのですか?
ひょっとして別れるのでは?

・未来・・・ワンド4(安定した状況に満足できる)
このカードは欲望のカードで、一度手に入れたものを絶対手放さない的な執着の意味も持っています
ストーカーにならないよう注意

・障害・・・ソード9(逆)(誹謗中傷に悩まされる)
このカードは妄想や悪夢に悩まされるようなカードで、現実に起きるとは限らないのに(確信がないのに)悪いことを考えて悩んでいるカードです
例えるなら、浮気されているんじゃないか?と思いこんで悩むというような…

・彼女に対する彼の気持ち・・・ソード3(ショックな出来事か何かで傷ついている)
このカードは三角関係を示すことが多々あるカードです
彼は他にも女性が居るのかも?

・彼に対する彼女の気持ち・・・ワンドキング(逆)(信用できない。自分中心の考え方についていけない)
彼の横暴さや冷たさを感じているようです
都合良く使われているだけでは?という思いでしょう

・最終結果・・・カップ4(現状に満足できない。精神的に満たされない)
そういう感じですね
差し出されたものに背を向けるカードですから、状況が気に入らない・満足できないという感じでしょう

全体的に破局している(破局に向かっている)印象です

552 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/18(水) 03:30:38.51 ID:Vn/wDrRr.net
>>548
(私に対し)
■先輩(も)がどう思っているか→ ペンタクルA(逆)…基盤が安定していない、価値がない、時間がもったいない
努力不足・何かが物足りないといった感じです

■先輩(た)がどう思っているか→ ワンド9(逆)…無駄だと思っている、期待はできないと思っている
このカードは籠城(立て籠もり)のカードで、正位置だとかろうじて勝てるけど逆位置だと負けてしまうカードです
引き篭もりとか、他人の意見に耳を貸さない・心を開かないなどの意味もあり、あなたが頑なすぎて失敗していると思っているのでしょう

■上司(こ)がどう思っているか→ 隠者…状況に相応しいか、適正を見極めている
隠者はその道を極めたものですから、ストイックで真面目だと思っていますし、やれば出来るとも思っています


■問題点→ ワンドA(逆)…プレッシャー、実力が発揮できない、気力や意気込みが足りていない
ワンドAは成長とか始まりを意味しているカードですから、成長の遅さやなかなか軌道に乗れない、努力が形にならない的な感じでしょう

■対応策→ ワンド2(逆)…手段を見直すこと
手に地球を持っていることから、正位置だと全てを手に入れる的な意味がありますが、逆位置だと思い通りに行かなかったり目標を考え直す必要がありそうです
独断で動かず、他人の声にも耳を貸しましょう

■その後の状況→ 愚者…移動、転職、新しいスタート?
若者が崖っぷちで踊っているカードです
大変危険な状態で足元には犬が居るのに、空を見つめていて足元の危険に気がついていません
夢に向かってまっしぐらのカードですが、足元には危険が迫っているよという意味があり、危険を顧みず冒険に出るとか
逆に夢に夢中でリスクが見えていない(恋は盲目)などの意味がありますが、正位置の場合は「それでも何とか上手くいく」事を示しています

他の方たちのカードでは「出来るのにやっていない」的に思われているようです
ワンド9Rやワンド2Rにも出ているように、「あなたが他人の意見に耳を貸さなず、一人で思い悩んでいる」状態なのかもしれません
話をした方がいいかもしれませんね

553 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/18(水) 08:27:20.25 ID:/6pCYAUr.net
>>551
未来はワンド4でその読み方になるの?
コイン(ペンタ)4の間違いではなく?

554 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/18(水) 09:02:39.38 ID:Vn/wDrRr.net
>>546>>551>>553
あっ、本当だ、ありがとうございます
まさにペンタ4と間違ってました
ひょっとして毎回指摘してくださっている方でしょうか
毎回「まさにそのカードと間違ってた」ってのがピッタリで恥ずかしいです

全体パッと見て、すっかり思い込んでました
ワンド4は凱旋門のカードで、女性が手を振っています
待ち人が帰る(戦争に出した恋人や家族など大切な人が勝利して戻る)とか、逆に勝利して家族のもとに凱旋するなどの吉意が強いカードです
門を家に見立てて家庭を作るなどの意味もあり、広い意味では結婚を意味することもあります

ただそうすると周りのカードとそぐわないんですよね
だからすっかり思い込んでしまったというのがあるんですが…
ストーリー的に繋がってたし…

未来では一時的に良い関係になり、結婚話も出るかもしれないが、最終的に満足できず拒否という感じに読めなくはないですが、何か違和感です
これ最終結果と逆だったら関係修復の可能性があったんですけどね
いずれにしても良いカードが過去の星とワンド4しかないのですよね

ひょっとしたら近々同棲とか結婚するかもしれないけど、その後も関係が修復できず(浮気関係の可能性あり)…的な感じになるのかも

実際その二人の現在の関係はどうなのでしょう?
少し気になっているだけなので、答える必要はありませんのでお気になさらず

あっ、もう一つ間違えてた!!
>・障害・・・ソード9(逆)(誹謗中傷に悩まされる)
>このカードは妄想や悪夢に悩まされるようなカードで、現実に起きるとは限らないのに悪いことを考えて悩んでいるカードです
>例えるなら、浮気されているんじゃないか?と思いこんで悩むというような…

Rなので夢から覚めるとか、現実を知る的な意味になります
基本的には悪夢から目覚める的な吉意なのですが、彼の気持ちがソード3で最終結果がカップ4ですから悪夢が現実になる的な可能性が無いとはいえず…

555 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/18(水) 20:14:43.62 ID:Oy4cCL8Z.net
>>554
ついでに言うと>>551のソード3が出てるのは彼女に対する彼の気持ち(彼→彼女)
自分ならそこは彼女が彼の地雷踏んだかなと読む
あるいはあなたのと逆で彼女が別の男といるのに嫉妬しているか

全体としては「表向き上手くやってる(喧嘩とか少なそうと言う意味で)」けど
今後も付き合い継続していくかどうかという部分のモチベーション的なとこで
お互いが相手に不満持ってるって感じた
この不満お互いのコミュニケーションの俎上に上げるか表向きの推移をよしとするのか
そのへんの迷いみたいなのが障害の剣9じゃないかと

あなたの解釈の腕前自体は一ヲチャーとして楽しみにしてるけれど
思い込みで違うカードの幻を見て突進していかれると残念でならない
解釈書く時もう少し慎重に読み解くかチェック回数増やしてみては

556 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/18(水) 21:57:10.21 ID:6hnz86Ml.net
ワンオラクルで応募してみたい会社に採用されるか、をやってみたところ
ワンドの5でした
カードについてのストーリー文を読むと「駄目臭いな…」と思ったのですが
解釈を検索するとわりといい意味で取ることもできます
結果は不採用だけどチャレンジするとプラスになるってことでしょうか?
どうするか迷います…

557 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/19(木) 02:42:28.65 ID:OchJ5ZeY.net
>>555
確かにカードを読み間違えたり、正逆を読み落としたりが時々あるのは反省しています
忠告ありがとう

558 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/19(木) 02:59:42.39 ID:OchJ5ZeY.net
>>556
そういうのこそケルトで占うべきものだと思います
結果が知りたいだけの場合はYES・NOのワンオラクルが使われますが、その場合は事前に自分で決めておく必要があります
例えばカードの意味に関係なく、例え死神のカードでも正位置はYES・逆位置はNOと言うように
またはカードの意味で判断するというふうに決めてからカードを引きます

今回後者だった場合、このカードはライバル同士の諍いのカードです
ライバルが沢山いるというのが一番の意味で、正位置でも特に「自分が有利」という解釈にはなりません
逆位置の場合もどちらが有利というよりも、戦いが長引く的な意味合いが強く、ハッキリ結論の出るカードではないです
つまり優劣つけがたいライバルが多くどちらの可能性もある的な感じです

ケルトの場合は、自分の本心や自分が恐れているもの・障害などのカードが出るので、特に職業の場合は読みやすいです
周囲のカードからは、相手企業の持つ清焼なども無事が出来ますし
実際にあなたが気づいていない「本当はどうしたい」「自分の求めるもの」「その為の自分の努力」などが見えてきますから、対策が立てやすいです

ところで応募してみたい会社ですか?
応募した会社とか応募予定の会社ではなく?
占いで受かると出たら応募して、受からないと出たら応募しないという感じなのですか?

もしそうだとしたら、ライバルはあなたの心かもしれませんね
何が何でも入りたい・その為に頑張ろうという気持ちがなく、駄目なら諦めて他にしようという自分自身との戦いかも

559 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/19(木) 13:26:09.30 ID:uzt1QI1h.net
>>558
丁寧にどうもありがとうございます
タロットをもっとちゃんと知りたくなりました
> 占いで受かると出たら応募して、受からないと出たら応募しないという感じなのですか?
その通りです
身の程知らずと思われるんじゃないか、それで恥ずかしい思いをするのが怖くて応募を迷ってます
採用試験のための念入りな準備を面倒くさがったり、熱意が足りないというのはすごく思い当たります…
どちらの可能性もあるというカードなら積極的に挑戦しようと思います
解釈ありがとうございました

560 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/19(木) 18:26:57.17 ID:Pw7awa1Q.net
占いで決めんなよ…

561 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/19(木) 19:07:01.65 ID:NxmwcuTt.net
それを占い板で言われても

562 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/19(木) 22:16:59.36 ID:qyV7Yfz1.net
自分だと解釈にいまいち自信がもてないのでお願いします。

・質問内容:片思い相手との今後がどうなるか
・性別:自分→女 相手→男
・状況:飲み屋で知り合った。彼の働いているバーに「きてよ」と言われて、後日遊びに行ったがそっけなかった。
・スプレッド名:ラバーズブリッジ

・展開カード(大アルカナのみ)
◾︎過去
相手→死神R 私のことを「初めて会ったタイプの人間」と思った
自分→魔術師 一目惚れ。

◾︎現状
相手→塔 突然私が店に遊びに来て驚いた。嫌気に近い衝撃を感じている。
自分→法王 相手のことが好きだけど受け身の姿勢。

続きます。

563 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/19(木) 22:17:59.45 ID:qyV7Yfz1.net
>>562 続きです

◾︎近い未来
相手→皇帝 塔があって皇帝の流れなので、私に対する嫌気は好意へと変わらない?
自分→女教皇 相手のことが好きだけどアピールはしない。

◾︎結果
相手→愚者R 逃げる。適当にあしらう。
自分→隠者R 避けられて落ち込む。殻に閉じこもる。

◾︎行動の起因
相手→正義R 他に何人か気に入ってる女がいる。
自分→力R 空回り。自信がもてない。

◾︎お互いの現状
吊るされた男 何も進んでいない?

◾︎アドバイス
月R 気持ちを素直にだす。

以上です。
現状からの近い未来への解釈に自信がありません。
お手すきの際によろしくお願いいたします。

564 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/20(金) 06:25:13.42 ID:lyp/1xjY.net
>>562->>563
感情の流れや気持ちを知りたいのなら、フルデッキでないと細かい答えは出ませんよ
大アルカナだけだと、漠然としたイメージ的な感じになりますし枚数が少ない(22枚しかない)ので限られた答えになります
◆過去
>相手→死神R 私のことを「初めて会ったタイプの人間」と思った
これは少し難しいですが、第一印象は最悪だったのかも、でもその後見直したという感じだと思います

>自分→魔術師 一目惚れ。
魔術師は準備万端整えてスタートのカードですから、どちらかと言えば待ち構えていたという感じだと思います
言い方悪いですが、男欲しい男欲しいと思っていた所に、とても話し上手で人当たりがよい何事にも不足がない人が現れたという感じ

◆現状
>相手→塔 突然私が店に遊びに来て驚いた。嫌気に近い衝撃を感じている。
店に来たとか何とか個別の事件は分かりませんが、塔のカードは落雷で塔が破壊され王と王妃が転落する絵柄ですから一番の意味は突然の事故・不運・天災・転落などになります
電撃的な一目惚れと読むこともなくはないのですが、元々凶意が大変強いカード(フルデッキの中でも凶意が強いカード)なのでそれは周りのカード(特に彼の気持ち)に良いカードが揃っている場合のレアなケースです
死神R(正位置よりは前向き)・皇帝(悪いカードではないが恋愛のカードではない)・愚者R・正義R・吊人と良くないカードが並んでいるので良い意味には取りづらいです
彼自身の身に起こった何か特定の事件や事故の事なのか、あなたに対する気持ちかはハッキリしませんが、彼的に大きなダメージを受ける何かがあったようです
転落の絵ですから、例えば失脚的な意味もあり、極端に言えば仕事で大きな失敗するとかクビになるとか倒産するような仕事面での可能性もあります

>自分→法王 相手のことが好きだけど受け身の姿勢。
法王のカードって結婚を意味しているので、あなたとしては結婚を意識しているのでは?
大アルカナだけだと恋愛成就を示すカードが限られているので明確に結婚を意識しているわけではないかもしれませんが、長期的な安定した落ち着いた関係を望んでいるのでしょう

続きます

565 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/20(金) 06:27:39.06 ID:lyp/1xjY.net
>>562->>563続きです
◆近い未来
>相手→皇帝 塔があって皇帝の流れなので、私に対する嫌気は好意へと変わらない?
皇帝は王様より上の立場ですから、頂点の存在です
つまり一番上の存在であり、それ以外の人は全てが自分より下の立場になりますから、恋愛で出た場合は同等の立場ではなく彼に従う立場という感じになります
彼はあなたとの関係がどんな風になろうとも(友人だろうが恋人だろうか知り合いだろうが)あなたの言いなりになる人物ではないという感じです
大アルカナのみということですからそれほど強い意味ではないかもしれませんが、あなたがご機嫌伺う立場といった感じでしょうか

>自分→女教皇 相手のことが好きだけどアピールはしない。
あなたの所に出たということは、あなたが一線引こうとしているんでしょうか?
女教皇は、例えば尼さんとかシスターを思い浮かべてくれれば分かりやすいですが、宗教に関係している立場ですから人間的に大変素晴らしい女性ですが、恋愛対象ではないカードです
清純ぶるとか、自分は相手にしていないフリを装うとか?
振られるのを怖がって武装してしまうのかもしれません

◆結果
>相手→愚者R 逃げる。適当にあしらう。
このカードは、逆位置だと後先考えず好きな様に振る舞って失敗するカードです
崖っぷちを若者が空を見つめて踊っているカードで、足元は踏み外したら危険な状態なのに、そんなことに気が付かず夢(空の一点)だけを見つめて浮かれている絵柄です
冒険心とか夢中とか言う意味があり、正位置であれば危なげながらも成功できますが、逆位置だと無謀な行動で失敗する的な感じになります
何に対してかは、このカード展開からは読み取ることが出来ず、例えば恋愛で夢中になる人が出来るのかもしれないし、独立開業をするのかもしれないし、危険が伴う趣味に夢中になるのかもしれないし分かりません
勿論あなたに夢中になる可能性もありますが、あなたのカードが隠者Rであることを考えると、彼があなたに夢中になって振られるとは考えにくいです

続きます

566 :マドモアゼル名無しさん:2017/01/20(金) 06:28:45.42 ID:lyp/1xjY.net
>>562->>563続きです
◆結果
>自分→隠者R 避けられて落ち込む。殻に閉じこもる。
隠者Rの一番の意味は「未熟」です
隠者は例えば仙人のような高僧のような、厳しい修行に耐えて知力を磨き、精神的にも悟りを開き、錬金術などの強い力を身に着けた人物です
ですから逆の場合は「表面的には隠者を装っているが実力が伴っていない」的な感じなのです
自分を過信して失敗するとか、力が及ばず失敗するとか、実力もないのに口ばかり達者で嫌われるとか

◆行動の起因
>相手→正義R 他に何人か気に入ってる女がいる。
正義Rは常識や倫理に反する行動や、バランスの崩れた関係という意味があります
恋愛でこのカードが出ると不倫のことが多いんですよね
大アルカナだけなので明確に不倫とは言えませんが、例えば夫や彼のいる人を好きになるとか、仕事で不正をしてしまうとか、ずるいやり方で勝とうとするとか
恋愛関係なら、相手を思う気持ちが双方で差がある的な…
好きな人の愛が感じられなくなったとか、逆に重くなって別れたとか
>自分→力R 空回り。自信がもてない。
そんな感じですね
力が入りすぎてやりすぎてしまったり、逆に自身が持てなくて行動が起こせない的な感じです
例えば緊張しすぎて、恥ずかしさを紛らわすために必要以上にはしゃいで引かれてしまったり、逆に何も言えずにモジモジして会話もできずおしまいとか

◆お互いの現状
>吊るされた男 何も進んでいない?
このカードは足を縛られて逆さに吊るされていますから、見たとおり「身動きできない」という意味なのですが、正位置だと特に「自己犠牲」の意味があります
誰かを守るために自分が犠牲になるとか、相手のために我慢するとか、相手に譲るとか、身を引くとか

◆アドバイス
>月R 気持ちを素直にだす。
日に日に満ち欠けする月は不安定とか変化の象徴です
あなたは相手の態度や自分の感情次第で態度や言葉がコロコロ不安定なのでは?
または彼の行動や一言で極端に落ち込んだり喜んだり不安定なのでは?
まずは心を落ち着かせて精神状態も安定させることが必要なようです
その都度態度や機嫌が変わっていたのでは相手にも本当の気持ちが伝わりにくいでしょう

総レス数 646
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200