2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「月の欠損」説について

1 :マドモアゼル名無しさん:2022/03/10(木) 19:18:00.77 ID:nY+izGXd.net
マドモアゼル愛氏が提唱する
「月の欠損」説について語ろう!

★月の欠損説とは?
月のサイン(星座)、ハウスはその人にとっての欠損とする説。

月のサイン:その人にとって未成長で決して成長しえない能力。
月のハウス:その人にとって、決して高度な内容にいたらない生活の分野。

月は幻影で本当は何一つ持っていない。ただし、マネはできる。
無いゆえにこだわり続け、防衛や取り繕いのために常日頃エネルギーを使い続ける。
その場しのぎで取り繕うため、喜びも成長も発展もない。
月で行ったことは、すべて失敗し、敗北する運命を持っている、とのこと。

106 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/11(日) 15:38:02.00 ID:MR4s2AaN.net
欠損説は採用しないけど
絶対誰にも見せないダークな面、という意味合いがあってもおかしくないと思ってるよ
月がそういう存在だから。

107 :マドモアゼル名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰にでも裏はあるからね

108 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/14(水) 10:38:58.03 ID:DmDB71Xh.net
偶然かもしれないけど
ずっと腰痛に悩まされていたら月射手は腰が弱いのと合致しててびっくりしたし
母は月蠍で泌尿器が弱い
妹は月牡羊で辛いものや熱いものを食べると涙と汗がすごいです
自分の家系は負の部分が強く月が強い家庭ばかりが代々ずっと続いたので
親戚も月欠損の特徴が出てる人ばかり

対人関係と体の弱い部分と照らし合わせると一番合致しやすい

109 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/14(水) 10:44:02.53 ID:DmDB71Xh.net
>>90
環境、内面の精神性、成熟度合、運不運、全て個人差があるからまだ何とも言えない
占星術の根拠と同様に月欠損も真っ向から否定できる根拠はないと思うし
人生の終盤に自分の月欠損がわかる人もいるだろうし
環境のせいで早いうちに自覚する人もいるという感じ

あくまで個人的な考えです
少なくとも自分はあらゆる占いの中で月欠損だけがズッシリ響いて衝撃を受けたし
これの理論だけで十分に思えて来る
月欠損を真実だと思ってる人の意見をわざわざ否定しないでほしい
こっちも従来の月星座理論を否定はしないので
穏便に住み分けするしかないと思う

110 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/15(木) 02:46:17.28 ID:gYcMj4vB.net
月射手でステリウムだから欠損されてると困るんだけど、今のところその通りだわ
好きでそこそこ得意な自負もあるのにどうにも縁がない感じ

111 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/16(金) 01:59:27.02 ID:yRLgxCOY.net
ステリウムだと逆にその星座らしくなくなるって話が松村潔の本に載ってたよ
逆に1つの星しかなかったり1つもないエレメントやクオリティのほうに過剰にエネルギーを注ぐって

112 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/18(日) 20:13:05.23 ID:lfKySIx4.net
>>102
こくっつうか、どう裏付けとるの?って話
裏付けないなら説でさえない
>>103
その理論も意味不明だしマドモアゼルさんが勝手なホラ吹いて浸透させようとしてるようにしか見えないんだよね現状
有名人使った反証いくらでもできる

113 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/18(日) 20:15:48.94 ID:lfKySIx4.net
>>105
月魚の知人いるけど冷たくない
有名なタレント達も別に冷たくはないよな
頼むからまず裏付けを先に出さなきゃだめよ


>>106
月にある星座と品位次第でしょダークになるかは
太陽と月ハードはダーク
太陽月ソフトは温かみ

114 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/18(日) 20:20:42.90 ID:lfKySIx4.net
>>109
占星術は伝統と歴史が根拠となっている
そんなこといったら貴方も私も勝手な説を出していい話になる
例えば太陽欠損説はどうかな?真っ向から否定できないでしょ
結局西洋占星術をアジア人の個人がカルトとして私物利用したいんだと思う
人生の終盤や初期に太陽欠損を自覚する人もいるよね
でもそれは単に太陽のアスペクトや月のアスペクトが傷ついて力を抑え込まれてるだけだったりする


占い板なので個人のmy占いを語る場じゃないから
せめてオカ板かなんかに移動してやって

115 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/18(日) 20:54:20.43 ID:qEaJzIUQ.net
>>110
北野武 月射手→海外で名声獲得 太陽山羊での成功じゃない
松本人志 月牡牛→億万長者 長者番付常連 太陽乙女ならもっと知的職業で成功してそう

116 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/18(日) 23:21:56.43 ID:CAT8nnom.net
>>114
伝統と歴史は権威であって根拠になってない
つまりあなた自身のコンプレックスでしょそれ
わざわざ否定しないでって言われてるのに反応してるのはそれにそぐわないからだよ

自分(権威)が否定された気なってるこれこそカルト状態

証明できないものの根拠になるのは各個人の強い実感と理性的推察だよ

117 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 00:25:27.26 ID:Ym3Mzy04.net
そもそもスレタイが月欠損説なんだから気に入らない人はこのスレ見なきゃいいじゃん
他でやっては>114お前だよ

118 :マドモアゼル名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>116
コンプレックスといういい返しわけわからん
否定されたらコンプ扱いするなんてそれもう無敵の人じゃん
議論したいならも少し冷静になりなよ
否定されたくないなら書く場所違うんじゃない?

過剰に攻撃してる人こそ宗教に取り憑かれた信者みたい

その理性的推察が出来てないのが貴方ね

119 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 17:14:26.35 ID:Tcur41JO.net
↑の主張、すなわち、自分の小さな脳に収まらぬことがらが「存在していること」、そんな「語らいの場があること」がそのことによってまさに「自分への攻撃」である、という主張はさすがに理解しかねる、横レスですが

120 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 17:15:04.16 ID:jfGvM+L5.net
>>117
ローカルルールに反論禁止ないし
否定されたらすぐお前と暴言かよ
狂信者だな

121 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 17:15:44.60 ID:jfGvM+L5.net
>>119
見事な統合失調症患者の文面

122 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 17:27:52.97 ID:vVxvQ/CM.net
>>119
自分への攻撃だと思ってるから
【お前】【小さな脳】といきなり罵倒しだしてるんじゃないのと横レス

123 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 18:21:53.59 ID:lYYIFREH.net
>>120
なら淡々と否定説を述べれば良いよね
よそでやれと言いだしたのはお前の方だよ

124 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 19:19:06.76 ID:rSTi4HSN.net
>>123
お前を使うなら他所でやってくんない?
本性ボロボロ出てるよ

125 :マドモアゼル名無しさん:[ここ壊れてます] .net
月欠損を乱暴な言葉使いながら押し通そうとするんじゃ話になんないわね

126 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 20:50:01.68 ID:zDm8sB03.net
支離滅裂だな、この荒らし

127 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 22:31:45.41 ID:+YrxBfhk.net
>>126
お前だろw
罵り合いしたいだけのおばさんが吹く月欠説なんてやっぱり胡散くせえな
占い依存しすぎて頭おかしくなってんだね

128 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/19(月) 22:53:24.61 ID:VC1c72o1.net
>>126
低級霊に取り憑かれてるね
ちょっとでも否定されると荒っぽくなる

129 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 01:28:28.77 ID:zj9jHIOh.net
太陽欠損説は興味深いかもね
芸能人にあてはめるとわかる
というか実感と推察でよいなら別に月が欠損でも太陽が欠損でも実感があって、それなりの理論を組み立てられれば構わないわけだものね

130 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 04:05:47.57 ID:TLhpRKcD.net
>>124
お前を使われると正論すら出ないわけ?
わたしは否定したいならその説を説けっつってるだけだよ
言葉尻捕まえないと反論できないならお前はネットも向いてないから卒業した方がいいよ

131 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 04:08:30.62 ID:TLhpRKcD.net
>>129
何をもって構わないとしてるか知らないけどマドモアゼル愛ほどおまえは実績がある有識者なの?
ならまずをそれを示してくれると助かるよ

132 :マドモアゼル名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>130
どんどん支離滅裂になってきてるし言葉が下品になってきたな
占いキチガイってやつね
>>131
とりあえずあなたが顔と身元出してから言えね
他人の褌借りてイキるんじゃないよ臆病者が
それともマドモアゼルご本人か関係者?ならいいんだけど

133 :116:2022/09/20(火) 14:20:30.56 ID:z/E4Y9mu.net
>>118
根拠→権威

わざわざ否定しないでって言われてるのに反応してる→コンプレックス

コンプレックス→自分が根拠→権威→カルト

返しわけわからん←分かりましたか?


※否定されたら~以下の文は説明ではなく感想でしかないので、他者の意見を考えることができない自分の主張を一方的に信仰する人物が想定されます。

134 :116:2022/09/20(火) 14:35:56.22 ID:z/E4Y9mu.net
>>129
太陽は意識して獲得しないとならないとされてるから、その欠損の発想は月意識。

そして月欠損を認められない人が過剰に否定しようとするのも典型的な反応。

つまりコンプレックス。

135 :マドモアゼル名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>133
それを権威だというならもう権威の塊である占いには手を出すなよおばちゃん
わざわざ反論に顔真っ赤になってかかるお前さんがコンプレックスだろ?
月星座を認めたくないコンプレックス
わかるわけないだろ病み病みなんだからさあ


自分の主張を一方的に信仰してる人物だからちょっと反論されたら途端に荒々しくなって切れるんだよ
それがカルトの特徴

136 :マドモアゼル名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>134
つまり意識して獲得しようとすることへの欠損じゃないの?
それか永遠に獲得できないでもがくという意味の欠損

えーとね、あなたが
月欠損を認められない人を過剰に叩いてるんだよ
これ典型的なカルト占い脳ね
コンプレックスだよね


反論来たらコンプレックス扱いにする無敵理論ふりかざしてないで、きちんと反論には納得いく説明で答えなさいよ
見えないものを実証したいんでしょ?

137 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 17:14:57.81 ID:XaJe+Gs1.net
太陽欠損ってアホかw
太陽なかったら太陽系自体消滅だし太陽基準で作られた12星座はもちろんホロスコープ自体が存在しなくなるがw

138 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 17:27:25.70 ID:FJoF+Fti.net
おまいらこわいですよ

『欠損』という解釈の仕方は面白いなー
とは思ってる
けど
『月は死の星』って言ってるのが突っ込みどころかと
(あの世を意味することもある、ならともかく)

『欠損感のありか』じゃダメなん?
もともと月は不安定不確定を意味してるんだし

139 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 17:29:25.09 ID:egSzz6wd.net
>>137
月欠損も十分アホやんかwどっちもどっちw
>太陽なかったら太陽系自体消滅だし太陽基準で作られた12星座はもちろんホロスコープ自体が存在しなくなるがw
だからホロスコープは科学的に説明できない幻想の中にしか置かれないものなんだよ
本当は太陽なんて幻想

140 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:03.90 ID:emQrczER.net
>>138
>>139
「月欠損」も「太陽欠損」も説としては充分面白いと思うわ
ただ取らぬ狸の皮算用というか…、「実」じゃないのよねぇ

月は死というより夢の世界

不安定と欠損感は全然違うと思いますわよ

有る物が揺らいでいるのを不安定というのだから

141 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 18:13:23.32 ID:7hB4JHnC.net
横からすまんね
月欠損を否定する説なんて散々出尽くしてなかった?
月欠損説当たってない、有名人見ても当たってない
これ以外に何を主張しろと?

142 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 20:14:47.03 ID:QSd8xqBF.net
太陽欠損説

例えば岸田総理
部下怒鳴って威圧して太陽使って空回り
月乙だから自分から能動的に動く実務系だと思うんだけど
吉村知事みたいに月使ってみりゃうまくいくんじゃ?
太陽使いたくても太陽は欠損だから空回りするんじゃ?

143 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/20(火) 20:15:33.53 ID:QSd8xqBF.net
太陽獅子通り人を使って動かそうとすると失敗や不名誉ばかり買ってんな

144 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/21(水) 09:50:41.23 ID:xqUkqJBj.net
>>143
なるほど
太陽欠損も理論としてはかなり実例を伴い信憑性あるね

145 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:50.15 ID:/NNqc/aC.net
いや一例だけ出されても
そんなんいったら月欠損もそうじゃん

146 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/21(水) 10:55:20.47 ID:/NNqc/aC.net
というかここ月欠損説のスレだから
太陽欠損は別スレ立ててやれよ

147 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/21(水) 11:15:15.60 ID:zLxKBFlv.net
>>145
だから半信半疑人が多いんじゃない?どっちにも
>>146
そんなルールはスレにないわよ
二回書き込むのが癖なのねアナタ

148 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/21(水) 12:48:48.49 ID:0d/UtdQy.net
>>142
太陽も難しいからなあ、一歩引いて誰かのために~みたいな使い方しないとただの自己中で終わる可能性高い
政治はもう時代的に今誰がなってもブーイング状態で悪化しかないからね…単純に下手くそだし
冥王星水瓶座入りへの道ができてるな、と思うわ

149 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/21(水) 20:24:42.51 ID:hITDCjPo.net
冥王星水瓶だと政府がなくなるの?

150 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 01:31:45.82 ID:JQaTCMdu.net
月欠損はまあまあ理解できる
反対の星座ファッションをした方がいいってのがよく分からない
全く似合わないし、むしろ一番苦手なテイスト

151 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 09:53:48.95 ID:DE2V0FFn.net
太陽はね、地上から見上げても眩しくて視えないからね
古来から自分の目で確認できないのに存在を認めなきゃいけない存在
つまり太陽の位置にある星座と同じすがりつく欠損

ないものを在ると認めなければすべてのホロスコープが崩壊しそうな危機感が湧き上がる
それがコンプレックスの源だね

152 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 10:30:55.38 ID:/0yEH1qc.net
太陽は使うとしたら誰かを勇気付けたり元気付けたりするためにあると思うよ
太陽獅子なんか持ってこいだしね
これが転じて自己中、威張り、老害、怒
鳴るになっちゃうと月や他天体、特に水星辺りがマシになったりする場合もある
太陽鍛えるより先に水星のコミュ力、理解力を鍛えた方が良いかもね

153 :116:2022/09/22(木) 12:05:16.42 ID:tlUtSiXA.net
太陽は自分で輝かせるものなのにそれを欠損扱いだなんて単なる自己紹介だよ
受動的である月意識の欠損を認めたくないんでしょ

自分を創らずにしかも自分と思ってたものが実体のない欠損だったから自我崩壊を起こしてしまう

だから支離滅裂な理屈を作り出して虚飾する

いい加減自分自身と向き合えよ

それが出来ないから他人を否定するようなことするんだよ

154 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 13:36:41.81 ID:iSCpB7W8.net
当たらない月欠損説を当たってるのを認めろとはこれ如何に

155 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 13:40:14.39 ID:/0yEH1qc.net
自分と向き合うのもいいけどやりすぎると壊れるからな
おすすめしない

156 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 13:54:12.33 ID:Fddqpd4T.net
>>150
分かる。
一番似合わない系統の服が月の反対の星座。
ファッションは金星使う方がいいと思う。

157 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 14:01:41.35 ID:OsdtwD9Z.net
自分の見た目はascもー

>>155
それ。ほんとそれ。

158 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 14:23:12.36 ID:oXz/FiHV.net
>>153
ねえ、なんで月欠損への反論は許さないくせに太陽欠損への反論は怒涛のようにするの?

159 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 14:25:08.62 ID:oXz/FiHV.net
>>156
ていうかそれもマドモアゼルが言ってるだけなら
結論マドモアゼルは当たらないんじゃ?

月ファッションが自分の好きなしっくりくる装い
金星が他人から見て似合うファッションだよね?

160 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 14:29:21.59 ID:tCnOD+RM.net
>>152
本来はそうなんだけど太陽は欠損してるから発揮しようとするとつい過信や空回り、使い続けるとうまくいかないことが起こりやすい

岸田総理なんか典型

怒鳴る 誰の話も聞かない 形だけの権力と
太陽獅子が悪く空回っている

太陽というのは肉眼で見ようとすると目を潰すでしょ
必ず自分に傷となって返ってくるものなんだよ

161 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 14:36:57.99 ID:Jh4kuEff.net
>太陽は自分で輝かせるもの
だから太陽の光は存在を認めようとする自らの眼を焼き尽くす、傷をつける


>それを欠損扱いだなんて単なる自己紹介だよ
何が自己紹介かわからないけど月欠損説をゴリ押ししてる自分でしょそれは
>受動的である月意識の欠損を認めたくないんでしょ
日本語おかしいけど水星が傷ついてる人かしら?

>自分を創らずに
月は作らずに前生から持っていた自分ね
牡羊から始まって右回りに人は人生を繰り返すの


>しかも自分と思ってたものが実体のない欠損だったから自我崩壊を起こしてしまう
それは太陽欠損にもいえるわね
今あはたがムキになって反論しているのは、自我崩壊を刺激されてるがゆえのコンプレックス

>支離滅裂な理屈を作り出して虚飾する
それはあなたが月欠損で常にやっていることよ
太陽は他人に見せたい自分
つまりとりつくろいや体面、虚飾、なの

>いい加減自分自身と向き合えよ
それが出来ないから他人を否定するようなことするんだよ

それが出来ないのは太陽欠損をやっきになり否定しているあなたの姿
だから自分に当てはまることを他人に向けてぶつけている
それに私はこのスレでも他でも他人を否定した事ありません
普段の自分がやってることが言葉に出ている

ね?

162 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 14:43:57.66 ID:/cu3vn4z.net
>>153
文系の理屈って感じでワケわかんない
データや裏付けは?
擬似科学にムリムリ理屈付けてんだからあなたの月欠損説も向こうの太陽欠損説も支離滅裂だよ客観的に

あとは伝統だからやマドモアゼルが言ってるからっていう権威にすがるしかなくなってるじゃない

幻想を幻想によって論じてるんだから私は月欠損も太陽欠損も説として両方両立してていいと思うよ
見えないものを論じてるんだから、幽霊と一緒で何が本当かはんて永遠に分からないわけだし

163 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 15:22:52.21 ID:m4s5hlVi.net
正確ないからねどっちも興味深い
>>157
見た目はアセンと月が出がちだというね
金星もか
金星はどちらかというとファッションというかんじ
雰囲気はアセン
月は顔立ちや目つきだと思ってたけど
人によってどれかが強く出てたり個人差があるな

164 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 15:32:15.72 ID:m4s5hlVi.net
あと声も月星座でがち

米津玄師 月山羊 落ち着いた声低い渋い

165 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 16:55:09.60 ID:hyf4BtFL.net
>>161
興味深いよね太陽欠損説
色々な芸能人や有名人にあてはめてみると
もしかしたらそうかもしれない‥

166 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 17:29:03.14 ID:DUynlvuj.net
欠損の概念規定の問題やね
マドモアゼル愛氏は直観の力はあるが深く突き詰めないので…

彼のサイトの商品を10万円近く購入して使用して検証したが
効果が繊細すぎるぞ特に音叉はw健康人にはいいがww
感性の人なんだろうね

167 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 18:01:33.64 ID:3DydpABr.net
岸田首相の政治なんてまさに獅子座だけどな
独断で国葬決定、勝手にカタールとの大型天然ガス供給契約打ち切り、国連でロシアを名指し批判し威張る
いずれも独断、後先を考えない衝動的かつ強気な姿勢で起こしてる
月乙女が活きてるならこんな失策起こさないよ

いいところだけが出るのが太陽ではない
上の場合、欠点としてでてるが獅子座そのものに代わりはない

168 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 18:04:43.89 ID:3DydpABr.net
なんか太陽欠損にしたい人たち勘違いしてるけど
悪い面として出ててもその要素があれば存在はしてるんだよ
対して月は存在すらしないってこと
欠点としても上がらないくらいその要素が感じられない状態ってのが月欠損

169 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 19:11:13.56 ID:vj2vyV2E.net
ヘリオセントリックって月欠損、太陽欠損の合わせ技みたいなもん?月の悪影響を消して太陽の反転星座で生きるんだっけ?

170 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 20:28:29.51 ID:hw7Ph6wY.net
>>167だから太陽が暴走してるのは太陽が欠損してるからの証左だね


>いいところだけが出るのが太陽ではない
それは月も同じだね

上の場合、欠点としてでてるが獅子座そのものに代わりはない<欠点というより太陽を使ってるのに何故うまくいかないのか?と人が節目節目でつまづいた時に解決するのが
太陽欠損論なのよ

171 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 20:30:57.82 ID:hw7Ph6wY.net
>>168
それは月欠損にしたい人たちも勘違いしてるだけかもね

月はね、悪い面として出ててもその要素があれば存在はしてるんだよ
対して太陽は存在すらしないってこと
存在を確認しようとすれば自分が傷つく

欠点としても上がらないくらいその要素が感じられない状態ってのが月欠損<要素を感じられない人は滅多にいないと思うわ
過去レス読んでもなんらかの形で月星座当たってると書いてるレスが沢山あるでしょう?
要素を実感してるからだよ

172 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 20:37:28.73 ID:YWlueVdp.net
いーところだけ出るのが太陽ではないってそれは
火星も水星も金星も全部同じだから

火星牡羊は行動力は随一だけど衝動性高く性トラブル多いし
金星蠍はモテるけど正妻の座に収まりにくいし

173 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 20:40:48.77 ID:aJI92mqs.net
>>171
月ってむしろ実感しやすいくらい実感しやすいよね
プライベートを表すだけある

>>166
月牡羊だっけ?獅子?射手?
確か火だった記憶
火は水の月と違って深く突き詰めるや深く潜る思考は苦手だからな

174 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 21:15:02.80 ID:l4qiYiOR.net
>>168
むしろ強すぎるくらい影響を実感するのが月星座で幻影だからこそ強く大袈裟に感じられるというのが月欠損だったはずだけど
それは太陽欠損にもいえる

175 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 21:35:42.89 ID:VvOw++5D.net
>>172
金蠍は愛人に向いてるとか水商売に向いてるというよね。

176 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 22:12:25.50 ID:VvOw++5D.net
>>173
月獅子といえば三浦瑠麗

男から見たら特にデカい口叩くイメージがある彼女だけど
ワシントンポストの話とか色々詰めが甘い
ちょっと突っ込むとすぐ狼狽えるしね
月獅子さがあるわ

177 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 22:14:14.85 ID:VvOw++5D.net
でも彼女も太陽天秤の協調性より月獅子を使って陽の目見た人だと思うわ
あの曖昧に済まさず空気乱してデカい口叩くキャラがウケたんだから

178 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/22(木) 23:05:18.44 ID:XNbyNndj.net
欠損と言いつつ月を使うと人気は出るって言ってるのもわけわからんのよ

179 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 00:36:15.47 ID:me3VxQzh.net
岸田の態度なんて全然獅子座っぽくないけどね
弱気でいつもどっちつかず
萩生田にステーキで釣られる始末

180 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 03:31:18.57 ID:bK9p4EHI.net
>>178
欠点て可愛く見えるものだから
何の得もないのに拘っちゃう感じとかね
でもそれを前面に出したら嫌われるあたり月の欠損とか年齢域かなって思う

181 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 14:20:41.71 ID:unok9oRr.net
>>169
てことは楽しんごは魚じゃなくて乙女になるの?
絶対違うと思うわ
楽しんごだけで否定できてしまった

182 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 14:23:27.84 ID:unok9oRr.net
>>180
月全面に出して嫌われる人はなかなかいないわよ

三浦瑠麗の話かしら?
むしろ太陽欠損を採用して天秤のバランス感覚が働いてないせいで視聴者の鼻につくのかもしれないわ

それに芸能人気が出るのはやっぱり紛れもなく得だわよ
収入に繋がるから

183 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 14:27:59.62 ID:unok9oRr.net
楽しんごまったく誰が見ても乙女感ないわねと思って調べてみたら案の定土星乙女座だったわ
土星がのしかかってる星座の雰囲気は微塵もしなくなるものよ
むしろ真反対になるわ
水と風しかないけどそれっぽいわよね

184 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 15:38:54.66 ID:DgsQiQZk.net
月星座は芸能界だとむしろ全面に出てくるんだよね
芸は月の領分だから
キャラクター=月星座だから

三浦瑠麗もタレント活動以外の仕事だと意外と天秤座がちゃんと出てるかもしれないし
>>180
月って別に全面欠点じゃなくて長短両方出る
長短は太陽もだけど
性格に太陽星座はあんまり関係ないよねと思う今日この頃
仕事っぷりには関係あるかな?ってぐらいか

185 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 15:45:38.43 ID:DgsQiQZk.net
>>179

「全然進んでいないじゃないか。もっと加速できないのか」

 1月中旬の首相執務室。事務方から3回目接種の進捗(しんちょく)について報告を受けた岸田文雄首相が珍しく声を荒らげた。前日より1万回程度しか増えていないことに不満を抱いたという。ちょうど首都圏など1都12県に「まん延防止等重点措置」を適用する方針を決めた時期だ。

岸田首相「国葬をやるなんて、誰が言いだしたんだ」と嘆く! 国民の批判から逃げた“証拠文書”を入手

めちゃくちゃ獅子っぽいけど…
月乙女使ったり月山羊使う人はもっと実行力あって自分が動いて能動的実務的
獅子らしさもだけど不動らしさが出ている

獅子らしさが空回りしてるから問題だ
だからそれが太陽欠損と結びつくんじゃないか?
太陽が欠損してないならリーダーシップに結びついて強引さが身を結ぶはずだもんね

186 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 16:52:55.88 ID:Jw5rUxdK.net
>>182
いやいや芸能人はちゃんとキャラを計算してやってるし、仕事くれる人に対しては丁寧に対応してるでしょ
売れてる人で月全面でやってるような人はいないと思うよ
持ち味ぐらいのもんでさ
それもごく一面しか側からはわからない
人間性なんて実際長く接した人じゃないとわからないので芸能人の話はこのスレには不向きじゃないかな

187 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 17:18:58.38 ID:onwPecRQ.net
岸田さんは時間帯によっては月獅子の可能性あるで

188 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 18:45:28.47 ID:99u9ohtX.net
>>186
思うよってだけじゃん
月星座だってちゃんと計算くらいするわさ
あと月星座だから丁寧じゃないって何?
丁寧かどうかは月が何の星座かによるだろ
芸能界は月星座に関係するセンスが物言う世界なんだわだいたい

だからキャラクターの話だといってるじゃん
キャラクターの意味わかるか?
三浦瑠麗もだけど芸能人が打ち出すキャラクターは本人の月星座と直結してるよ
月は芸能の世界、水ものの世界を司る
幻想を見させて実態のない、虚業の世界だからね
そんなん散々概出されてるじゃん今更否定しても

189 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 18:53:32.67 ID:spph74AS.net
変な占い方してて頭おかしい

190 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 18:59:13.20 ID:99u9ohtX.net
指原莉乃 月天秤 指原は空気読む力や人間関係立ち回る力ひとつだけでバラエティあそこまでの地位を築いた。太陽蠍座のお色気系で売っても絶対人気にはならない。

堀江モン 月獅子 あんだけイケイケオラオラキャラじゃなかったらホリエモンというキャラは日本に定着しなかったろう。もし太陽蠍っぽい寡黙キャラなら注目されなかったね。

北野武 月射手 みたまんま。自由なかんじ。太陽山羊のキャラクターじゃ絶対人気は出なかった。

LiLiCo 月双子  あのフランクなとっつきやすいキャラとおしゃべりが芸能界じゃうけた。もし太陽の蠍を使ったキャラ、ミステリアスなセクシー系を演じても絶対人気は出なかったはず。


月星座は芸能界においてその人をもっとも輝かせるキャラなのよ。そこで太陽星座使っても芸能界じゃうまく反映されないの。
バラエティタレントから議員に転身する時誰しもキャラクターを変えるだろ?月星座から太陽星座へ切り替える。

191 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 19:01:44.69 ID:hP7yJ46G.net
>>189
変な占い方というなら月欠損がそもそもそれじゃん
占星術だと月星座は本質・性格ってダケ
正統占いに囚われない色々な占い方を偏見なく論じるスレだろ

192 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 19:07:18.05 ID:k9Fqoqem.net
>>189
変な占い方も何も月の象徴は芸妓だからね

【月】
主な象徴:心・芸術

芸能には金星も関わってくるよ
金星と月の状態を見ればその人が役者として、タレントとして才能があるかどうかわかる

ペンを用いる作家業なら水星の状態が最重要
次に月・金

絵画なら月・金

ビジネスなら太陽・火星・MC

193 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 19:09:46.56 ID:onwPecRQ.net
政治家は金星の状態がいい人の方が向いてるって言うよねー

194 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 19:14:12.20 ID:6UE/RqW8.net
安倍さん金星蠍月蟹

金星の状態いいけど暗殺されたよ…

195 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 19:15:17.22 ID:6UE/RqW8.net
>>193に小泉進次郎のホロスコープを見せてやりたい

196 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 19:39:29.94 ID:8fBdv4xN.net
月獅子の私は芸能人なるべきってこと?

197 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/23(金) 22:36:25.84 ID:tg/WEWQo.net
>>193
やっぱ人たらしでないとねー

198 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/24(土) 01:04:47.17 ID:WQzXE0f/.net
金星はあくまで異性に対しての態度だから
人たらしさは月星座の領分だな

199 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/25(日) 17:35:27.10 ID:6ueOxR14.net
まあ結局太陽の星座、月の星座だけみててもわかんないってことだよ
アスペクトやハウスの影響もあるから一概には言えないおそらく欠損と感じる人は土星からハード食らってたりASCが太陽や月と違う雰囲気のものだったりするんじゃない?

200 :マドモアゼル名無しさん:2022/09/25(日) 19:12:57.99 ID:3aL4I+yn.net
>>199
自分もそう思う
太陽欠損と感じる人らも

201 :マヤ:2022/10/04(火) 13:58:00.82 ID:tWGkPh6p.net
欠損してて、埋められなかったらどうなるの?

202 :マドモアゼル名無しさん:2022/10/06(木) 09:32:44.33 ID:IVy8kiNP.net
乃木坂の依田ちゃんとか日向坂のめいちゃんとか
ステリウムの人が芸能界で活躍してるのはこれまでなかった展開

牛と獅子でどちらも不動宮だから継続しているのかもしれない

203 :マドモアゼル名無しさん:2022/10/06(木) 10:11:17.28 ID:we3x3MAn.net
>>202
スレチだろうけど
昔からステリウム持ちの芸能人はいるぞ
出川哲朗とか華原朋美とか
ひろゆきも蠍ステリウム

204 :マドモアゼル名無しさん:2022/10/06(木) 14:36:37.64 ID:5bhnLzxK.net
最近わりと増えているのと、数えるくらいしかいないという意味で書いたのだが…
ちなみに、ステリウムを持つ有名人の例はこちら

大泉洋→牡羊ステリウム
与田祐希→牡牛ステリウム
火野正平→双子ステリウム
東村芽依→獅子ステリウム
浜辺美波→乙女ステリウム
ガーシー→天秤ステリウム
バイデン大統領→蠍ステリウム
新川優愛→山羊ステリウム
綾野剛→水瓶ステリウム
桜井和寿→魚ステリウム

205 :マドモアゼル名無しさん:2022/10/06(木) 16:09:12.35 ID:YDUW/TvS.net
>>204
やっぱなんか星座らしくない、人が揃うね

206 :マドモアゼル名無しさん:2022/10/06(木) 16:16:37.58 ID:Dwm6Z3PT.net
大泉洋やミスチル櫻井はそのまんま

総レス数 1004
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200