2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Nepheshel】Studio Til総合 2【ネフェシエル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:07:51 ID:yx269RFD.net
      _ 
     '´/ `´ヽ
 ./Y/ノリハリ〉》ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ/|! リ゚_ヮ゚ノ!|V´<  ここはStudio TiLのげーむを語るスレなの
   彡[!。》《。!]ミ  │  ねふぇしえるだけじゃなくて、ねこねこでもここまでもなんでもおっけーなの
   ノリ/[」只!リ   │  あっでもでも、いすとわーるは専用スレがあるの 
     `じ'フ"    \
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   

本家なの。
ttp://til.sakura.ne.jp/

いすとわーるの話題はこっちでなの(要検索)。
http://yuzuru.2ch.net/gameama/

攻略サイトなの。
ttp://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8888/
ttp://scl.littlestar.jp/

へち絵板なの。よくわからないけど成年向けらしいの。
ttp://chocolate.candybox.to/demiourgos/bbsnote/bbsnote.cgi

……ところで、へち絵ってなんなの?
後でリトに聞いてみるの。

前スレ
【Nepheshel】Studio Til総合スレ【ネフェシエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1213070396/

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:04:15.39 ID:w/dRUDAv.net
一応、ブースト前後で耐性を比較してみる
※ブースト後の耐性は、装備込みのモノを用いての比較です

〇全員共通
全ての状態異常耐性が完璧になる


ファルの場合
〇元より悪くなる耐性
対龍,対水棲
〇元と変わらない耐性 (装備で強化できなくなる耐性)
地,風
〇元より良くなる耐性 (装備で強化してるのと同じになる耐性)
刺,打,水,火,光,闇
〇元よりぐっと良くなる耐性 (装備で強化してる以上になる耐性)



ティララの場合
〇元より悪くなる耐性
対神
〇元と変わらない耐性 (装備で強化できなくなる耐性)

〇元より良くなる耐性 (装備で強化してるのと同じになる耐性)
斬,打,水,火,地,風,光
〇元よりぐっと良くなる耐性 (装備で強化してる以上になる耐性)



ディーヴァの場合
〇元より悪くなる耐性
対神,対獣
〇元と変わらない耐性 (装備で強化できなくなる耐性)
斬,打,火
〇元より良くなる耐性 (装備で強化してるのと同じになる耐性)
刺,水,地,風,闇
〇元よりぐっと良くなる耐性 (装備で強化してる以上になる耐性)



さくらんぼでも持ち出さない限り
土台、全ての耐性を付ける事は不可能なので
ブースト後の耐性は、中々優秀と見て良いだろう
しかし、種族特攻耐性が悪化する事だけは、痛いかも知れない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:16:14.47 ID:CMLhV49W.net
要は敵を見て使い所を見極めろと
でもそれって上級者向けよね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:01:51.26 ID:g7MCgtuq.net
むしろ初心者向けだと思うな
耐性とかの装備を上手く配分できない人向けというか
完全に何かを狙った上げ方にはならないけど、おおざっぱに全体的に上がるから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:05:33.12 ID:Nzr7dy4r.net
すぐガス欠になるから使ってられなかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:38:20.96 ID:3Ns2oWIK.net
>>345
概ね同意
貴方の言う理由により、初心者向けなのは事実

でも、上級者が敢えてブーストする理由もあるから
『上級者向けに非ず』と、するのは誤りだとも思う

まぁ、『中級者向けに非ず』とは思うけどね

348 :ブーストの使い所:2011/08/25(木) 15:44:01.78 ID:3Ns2oWIK.net
取り敢えずは、クリアまでに倒す必要のある敵をピックアップして
それぞれに対するブーストの有効度を考察してみる

〜ブーストの使い所、倒す必要のある敵編〜
・対ムーン
 →爆裂玉を投げればOKなので、ブーストするまでもないし、コイツを倒すよりブーストを解放する方がキツイ

・対シームルグ
 →コイツを倒すより、ブーストを開放する方がキツイので、ブーストを使う相手ではない

・対ダンタリアン
 →武器に安定命中の短剣類を装備して、防具を確り調えれば、ブーストを使う必要のある相手ではない

・対アドーナ
 →ブーストするより、しない方が耐性を固めやすいっぽい相手
  一応、攻撃面で物無100と魔無100の両方が付いた、ブーストティララの通常攻撃が優秀そうな気もするのだが・・・

・対アスタスファ
 →此方のブーストにより、相手のブーストを誘発すれば、必要な耐性を減らせる
  また、ブーストで付く耐性を活用すれば、他のパーティメンバーに優秀な装備を融通できる
  斬と光の両方に耐性が付くのは、ティララのみなので、ティララがブーストするのが良いだろう

・対エローアイオス
 →まともにやり合うと異常耐性をカバーしてられない相手なので、ブーストは有効だろう
  やはり、回復役のティララがブーストするのが安全策か?

・対ヤオート
 →ファルのブーストが有効。斬の2段階UPに火の1段階UP、そして全異常無効、耐性が付かないのは闇くらいだろう
  ※目玉は斬の2段階UP、装備を調える以上の効果が見込める。闇に耐性が付かないが闇属性攻撃は比較的低威力なので、斬2段階UPとは秤にかけるまでもない

→ティララのブーストも有効。闇の2段階UPに火の1段階UP、そして斬の1段階UPに全異常無効、付かない耐性が無い
  ※付かない耐性が無い上に、最低威力の闇属性とは言え、2段階UPが付くのはオイシイ

 →ディーヴァのブーストのみ、微妙。普通に装備を調えた方がマシ

・対ラスボス
 →女神殺しと闘神殺しに対する一番の防御策は、“対神”耐性防具だが、次善策はブーストである

〜ブーストの使い所、倒す必要のない敵編〜
・対各種赤モブ
 →赤モブとエンカウントして、全滅覚悟したらブースト。以上

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:47:17.40 ID:4dV6NJOK.net
>>348
最低平均レベルクリア+最低戦闘勝利回数とかいう制限プレイやった時は
結局ブーストが有効だったのはダンタリアンとアドーナだったな

まぁ実質ディーヴァしか魔神使えなかったってのもあるけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:50:50.08 ID:wieFf44n.net
>>349
どういうこと?
最低戦闘勝利回数縛りならそもそもブースト使用不可能では?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:52:51.85 ID:C5gYWAcS.net
>>350
最低平均レベルの中で、最低戦闘回数ってこと
つまりブーストによるアイテム稼ぎ不可

倒せるのは>>348の8体+ディーヴァとウェパルのみ


352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:39:25.58 ID:0x05aJ5j.net
ネフェのセーブデータが飛んだ
調べたらツクール自体のバグらしくて復旧も不可能
泣きそう

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:00:36.78 ID:A3vfPc9D.net
よくあること

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:43:29.75 ID:oLmrOu9/.net
音楽がならなくなったり
敵シンボルと接触しても戦闘が起こらなくなったらセーブもせずにゲーム終了しないと

ネフェシエルは多分敵シンボルとの戦闘後に敵シンボルのドロップアイテムの計算とか
色々処理が多いから重いんだろうな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:17:25.02 ID:LUCUV5K6.net
>>348
>女神殺しと闘神殺しに対する一番の防御策は、“対神”耐性防具だが、次善策はブーストである
防御コマンドを忘れていませんか?
ラスボスで一番厄介なのは転倒、防げない回復しにくい運任せの3重苦
纏めるとダンタリアン直前−2周目以降ってことかな
でやり込みの極の1つにRTAがあると思うんだけど、ネフェはどれくらいでクリアできる?
見当が付かないんだが5時間くらいかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:16:14.15 ID:QmE3ITJl.net
>>355
Nepheshelメモ帳でざっと探してみた限りだと
ノーセーブで最速は83分だった

ただこれは戦闘時間とメニュー時間が
含まれていないはずだから実際には2時間くらいかな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:02:55.16 ID:geiGuyxA.net
>>356
ありがと Nepheメモ見れないから助かったよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 14:22:52.59 ID:roDYgB7j.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13524936

ネフェシエルファン必見の動画

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:13:54.15 ID:20OwIcDJ.net
歌ってみたとか気持ち悪すぎる
本人宣伝乙

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:03:46.63 ID:end4crjd.net
ニコニコで検索するときってなに検索するときでも常に -てみた 付けてる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:24:52.24 ID:z9fqevEC.net
-実況も

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:55:54.44 ID:2gu0XuCG.net
はいはいわろすわろす

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:28:36.62 ID:0K0NxIYU.net
けっこうnephe関連の動画って上がってるのな?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:28:56.41 ID:B++pjb/Q.net
そんな無いだろ
あったとしてもどうせ実況とかどうでも良い動画ばっかだろうよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:56:44.78 ID:Q1iYGF3p.net
つーかたかがフリゲだぜ?
実況やプレイ動画以外何を期待してるんだよ

それにもう新しく始める奴なんていないだろうし

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:20:19.17 ID:Y44/Q+Th.net
もう再販が絶望的なMB2.0とねこねこ完全版のプレイ動画(not実況)は需要があると思う。
誰かうpしないかなー(チラッ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:05:02.92 ID:i+XFhp/0.net
所謂フリゲだし元々の知名度が……
既に固定ファンを持つ実況プレイヤが実況すればランキングインで、一気に広まるかも知れんが、個人的には荒れるから今のままでいい。
実況プレイ動画,ゆっくり実況,縛りプレイ,BGM動画と一通り揃ってる。ツク−ルじゃTASは難しい

なんにせよ初見プレイはいい。実況を苦手とする気持ちも解るが、俺はネフェ実況を作業用BGMとして使ってるよ。
スライムで2000稼いで壺を買うとか俺には斬新過ぎた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:31:45.34 ID:eyjWTWf9.net
どこの実況だw
またたびもどきで2000G集めるぐらいの苦行だな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:20:52.64 ID:ruNoRpzO.net
えっ…
またたびもどきで最強装備揃えるのが普通だと思ってました

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:15:39.69 ID:ck5DXkgq.net
なにそれこわい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:02:45.60 ID:wydEsaLh.net
最低レベルクリアだとそれしか方法ないからなw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:17:15.03 ID:Mdnid7qU.net
オレもまたたびもどきで結界護符買ったことあるよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:56:13.36 ID:qygU+F+f.net
すまん俺の認識が甘かった
またたび長者が少なくても3人以上…こんなに居るとはっ!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:25:56.50 ID:Il71jnW8.net
最強装備とはいかんが
スライム狩る前にまたたびもどきでちょっと装備をランクアップしとくか、
な事はするなあ

ショートソードに買い換えるだけでスライム狩りが楽になるし、
初期の手持ちが100G、ショートソードが180Gだから差額の80Gぐらいならまたたびもどき集めて稼いでも苦にならん
すぐに王の墓所で拾えるだろうって意見もあるだろうが俺はこっち派

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:38:07.91 ID:wydEsaLh.net
>>374
さすがにアサシンダガーを狙いに行くかなそこは

つか、スライムより蝙蝠のが狩るの楽な気がするがその辺どうなんだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:26:00.08 ID:Il71jnW8.net
>>375
まずスライムを狩れるようにして経験値とお金を稼ぎつつドロップアイテムの薬草狙い
んでショートスピアを購入して蝙蝠も狩れるようになってから奥へ向うというチキンですw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:58:51.86 ID:nbwR7ZTg.net
>>376
緑蝙蝠くらいなら、アサシンダガーで狩れるんだから
ショートスピアを買う意味なくね?
同じ価格帯で比較するなら、ヒーターシールドの方がオススメだと思う

◇ショートスピアが微妙だと思う理由
・アサシンダガーより攻撃力が低い
・アサシンダガーの方が命中安定で安定感がある
・アサシンダガーくらいなら、蝙蝠と接触せずに回収するのは余裕

◇ヒーターシールドが有効だと思う理由
・刺突耐性を2人分揃えるには、神殿と海岸洞窟の両方を回る必要がある
 →神殿と海岸洞窟の内、先に攻略する方は、店で刺突耐性を買わないと、2人の内片方にしか耐性を付ける事が出来ない
 →王の墓所や地底回廊時点では、刺突耐性を付けようと思うと、店で買うしかない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:04:24.38 ID:Il71jnW8.net
>>377
なるほど、そういうのもありか
他人のプレイスタイルって参考になるな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:07:52.00 ID:Il71jnW8.net
あ、御礼忘れてた
>>377ありがとう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:41:27.31 ID:Mdnid7qU.net
一番最初に神殿行ってレイピア取ってくるのが俺のおすすめ
クリティカル率高いし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:45:30.89 ID:nbwR7ZTg.net
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/68647

店売りアイテムの活用法をまとめてみた ※街の武器屋しか扱ってません
ダメだし歓迎です

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:42:37.86 ID:Il71jnW8.net
骨董品屋とルーのお店カワイソスw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:56:53.72 ID:ck5DXkgq.net
>>381
いいねーこういうの見るの楽しいよ

ゲーム開始から間もなく取れる宝箱で主要なものは
武器がアサシンダガー、レイピア、カーマイン、クレイモア、銀の短剣
防具がヒーターシールド、ハンターコート、エルブンクローク、プレートメイル、スパイクシールド、シルフィードローブ、パラディンアーマー
ってとこか
(今挙げたの全部取ろうとするとそれなりの時間がかかるが)

上記の物品の穴を埋めることを考えると店売りで重要なのは
・主にムカデ用に両手持ち打撃武器
・斬耐性の防具(というかプレートメイル一択か)
・ムカデ対策として鎧枠で斬耐性埋めた上から打耐性付けられるヘルメット

ここら辺かな…って結局ムカデ対策に終始してるじゃないか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:18:46.25 ID:nbwR7ZTg.net
>>383
全部網羅する為に、>>381は冗長になっちゃったけど
自分の考えを元に、“買うと有利に進められそうなモノ”をピックアップすると、こんなにスマート

・斬耐性の鎧1つ
 ※ムカデ対策です
  宝箱からの入手と併せて2つ欲しい

・打耐性の兜1つ
 ※ムカデ対策として、斬耐性埋めた上から打耐性を付けたい
  マジカルハットと併せて2つ欲しい

・片手斬撃武器で高威力なモノ
 ※イカ対策です。火力が足りないと時間とリソースの無駄なので…

・刺突耐性の盾を1つ
 ※人魚又はグリフォン対策です。神殿と海岸洞窟の両方を並行して進めるなら不要です
  神殿と海岸洞窟を片方づつ攻略するなら、刺突耐性の盾が1つ足りなくなる為、あると便利です

装飾品や守護石に回す予算とも要相談だが、欲しいと思うのは、この辺りって所ですね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:53:20.23 ID:UGCT/+3+.net
またたびもどきでファルシオン買う俺が華麗に参上

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:55:44.42 ID:DFgNCySh.net
ぬるゲーマーが意外と多いけど、アドーナ倒せるの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:59:42.80 ID:bpEFS27w.net
耐性を固めて殴ったら普通に倒せたべ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:12:05.21 ID:KUnJdvvJ.net
レベルカンストさせりゃ余裕だろ
交換所もあるんだし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:20:41.03 ID:bpEFS27w.net
レベルがあがったりするのを気にしなければ廃坑で龍の牙落とす敵がいるから
ドラゴンズトゥースもアドーナ戦で使えるしな

確率は5%で、しかも敵グループじゃなくて敵モンスターに設定されているけどね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:49:41.02 ID:FVW7ZH72.net
ドラゴンズトゥース取るとレベルも50なるしな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:08:26.43 ID:ItOz6V6w.net
>>386
ディーヴァさん大活躍の相手やん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:44:11.52 ID:OEbXjeV3.net
MBの残りEDも1つ・・・
さて、どうするべきか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:01:35.19 ID:8ryYgfeU.net
>>386
攻撃のファル,防御のティララ,補助のディーバそして
もしかしたら一番忙しいかもしれないアイテム係のリト、模範戦闘だな
ヌルゲーマーはダンタリアンまでだから問題ない。むしろ天龍はRTAの壁

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:26:01.48 ID:ECU15MDb.net
結局のところリトが、冥界の壺で話していた相手って誰なんだろう?
連投すまん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:18:41.20 ID:STW37+c4.net
世界作った神様。
人間っぽいのは、人間の方が彼に似てるから。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:43:52.73 ID:uKFJrvw0.net
リトの転生前(王だった頃)の記憶じゃあないの?
壺に触れた時のセリフとか選択肢から言って

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:10:23.34 ID:4eOAIGwg.net
人は自分自身の影を見つめなおすことで真理あるいは神に到達するのだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:38:31.40 ID:0eNHVARZ.net
>>396
全人類は漆黒の迷宮から生まれた(彼の者に創られた)から、だと解釈してるんだが…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:24:33.40 ID:oRgJgfDr.net
>>395-397
おお、ありがとん
様々な解釈ができそうですが大まかに分けると3つでしょうか
1.デミウルゴス 2.前世の王 3.リト
壺に触れた時の【失われし我が記憶よ】に注目すると、言われた相手(リト?)=失われた記憶
1.リトはデミの記憶の1つ 2.リトは魔人王の分裂した記憶 3.壺がリトの記憶?
ボイスがなかったのが悔やまれる。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:38:36.76 ID:x/OH9eD3.net
久々に壺なし低レベルでクリア目指してプレイ中
前回吸血で頭を悩ませたダンタリアンも魔法ばっか使うパターンが来るまでリセットゲーすりゃ良いと気づいたので前よりは気楽に突破
アドーナさんは前回のLv28よりさらに低いLvで挑めるがどうなるやら…


401 :400:2011/09/20(火) 00:25:49.92 ID:3NgttkzN.net
Lv23でドラゴンズトゥース入手したんでとりあえず挑戦

MAXHP213なのに通常攻撃が180〜240ぐらいで辛い…
ローヤル使っても振れ幅最大貰ったら死んでしまうからもう少しLv上げないと無理か

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:57:41.84 ID:ci7R3IOh.net
>>400
30%の確立で全滅するな、何回目の挑戦で勝ったんだよw
既に手遅れな気もするがジャムが落とすアイテムで防御力あげられる。

403 :400:2011/09/20(火) 11:31:09.09 ID:3NgttkzN.net
>>402
ダンタリアンは7回、割とすぐにデレてくれた。
アドーナは前回50回以上はやり直したな。今回もすでに15回死んだw

ジャムなー前に戦ったときは勝ち目が見えなかったんだがもう一辺いってみるか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:35:55.25 ID:IZPrxzOv.net
ファルの壺の中がファルの精神世界ってことは、
推理すると、漆黒の迷宮はリト(デミ)の精神世界ってこと?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:20:08.42 ID:n8+Mbbek.net
久々に始めてしまったが、ムカデがうざすぎて挫折しそうだ
さっくり西側に抜けて鍛えてから探索しようかと悩むレベル

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:08:51.56 ID:Ofh9owbj.net
>>405
とっとと西側に抜けたほうがゲーム進行は格段に楽だよ
ムカデは避けにくいし、高火力・高耐久、敏捷性そこそこで物理2種持ちだから
その段階でまともに相手するのは辛い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:17:22.11 ID:51mK2bL/.net
経験値と金も割に合わん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:22:56.71 ID:ZIpktBXe.net
RPGの進め方のコツとして
比較的前半の(戦利品の)不味い敵と多い回数を戦うより
比較的後半の(戦利品の)美味い敵と少ない回数を戦う方が効率良い

そう考えると、さっさと抜けてしまって、後で逆襲の方が楽だとは思うよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:23:13.09 ID:e7DwHEUr.net
ドロップアイテムもあんまり役に立たないんだよな
交換しても

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:32:33.19 ID:51mK2bL/.net
その点地獄の幽霊共は経験値効率的にはすごくいいからありがたい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:57:40.95 ID:UJptkT9v.net
でも結局のところイーターに落ち着くわけだ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:05:47.14 ID:40x42ikh.net
安定して狩れるならやっぱイーターだわな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 03:39:59.12 ID:KhtMUNuJ.net
ドロップアイテムの観点から見ても、ドラゴンズトゥースのイーターがいいな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:39:06.71 ID:9wthDR5T.net
ミスリルチェインも結構優秀だと思うのだよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:41:19.20 ID:Vcdgvipp.net
最後は島の真ん中のところでラスボス戦かと思ってたんだが別にそんなことはなかったぜ!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:47:16.97 ID:czQe17G/.net
ネフェのエンディングよく意味がわからないんだけど
ラスボスは神で主人公はなんだったの?なんでいきなり電車乗ってたりするわけ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:21:02.49 ID:1obrAwo9.net
>>416
『ネフェシエル』というタイトルを
日本語に意訳すると『神となった者』

ラスボスの『デミウルゴス』は、グノーシス主義と言う宗教において
『神に作られた紛い物の神』と、言う意味

つまり、紛い物の神を打倒して、崩壊する世界の代わりとなる新世界を創造し
自身は神となって、協力者たる魔神達には“居場所”を作ってやった

…と言った所、なんだと思う

まぁ、説明不足なのは間違いが無い事だが

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:19:52.27 ID:2frIwMSo.net
だが、説明不足なのが逆に良い。自由に想像できる。
エンディングを推測するのに十分な情報はある。
ヒント:デミの中の人はTILスタッフ

サイドストーリーの補足は欲しかった。
結局の所、時空の少年は憶測の域、主人公の壺は謎のまま。だけど
解かない謎もネフェの魅力の1つになっているのかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:33:05.39 ID:UB0NYLEi.net
俺もさっきクリアしたが、ほんと意味不明なEDだった。
とりあえず主人公が、王の生まれ変わりかなんかていうのとティララが
ヒロインぽいのは、なんとなく分かったが・・。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:32:43.40 ID:i16w+wty.net
いやティララは年食いすぎたから捨てられたんだよ
元ヒロイン

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:51:43.34 ID:AZDAV+iq.net
『戦っていたのは君なのだから』ED
FF1がネフェのテーマを理解する助けになると思う。 
>>420
(ティララいなくてもデミ倒せるが…)
だけどリトは返ってきた。愛する者に出会ったことを思い出した。
正確に表現すると永遠のヒロイン

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:18:12.27 ID:Z/6zZvhZ.net
そう、俺は愛するディーヴァに出会ったんだ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:45:54.33 ID:d7tiG97L.net
リト「あっやべっ!ファルはほっとけねーや!」

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:10:09.43 ID:RriMRgec.net
そして存在を忘れられるティララ
この話題定期的に出てくるよね。だがそれがいい

>>418
そうなの?知らなかった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:02:39.30 ID:a20DCGnv.net
壺入手の順番って普通はファル→ディーヴァ→おbsnだよね
まああるいはファル→ディーヴァかもだがw
でも自室の壺配置は左からファル、ディーヴァ、おbsnになっている
これって初プレイのときにおbsn壺の存在をほのめかすためなのかなって思ったけど実際どうなの

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:04:09.03 ID:a20DCGnv.net
×でも自室の壺配置は左からファル、ディーヴァ、おbsnになっている
○でも自室の壺配置は左からファル、おbsn、ディーヴァになっている

どんだけおbsn蔑ろにしてんだよ俺…w

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:08:12.66 ID:0EhtbaS5.net
俺の場合は初見で神殿の固定シンボルが倒せなかったから、
ティララを先に入手したな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:37:44.17 ID:wQdFVU+W.net
>>426
敵の強さ的には
ディーヴァの入手より、ティララの入手の方が楽だと思われる
神殿の敵は、対策の有無を問わずに手強いのに対して
海岸洞窟の敵は、対策無しだと神殿より手強いが、対策有りなら、かなりのヌルゲー

まぁ、海岸洞窟の敵に、対策を立てようとしたら
ショップのアイテムを買う必要があるんだけどね
(つまり、買い物下手だと、難しいダンジョンって事)

まぁ、先に王の墓所と地底回廊をクリアしてる前提なら
効率的で上手な買い物さえできれば、海岸洞窟は比較的に簡単なダンジョンですぞ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:07:08.80 ID:a20DCGnv.net
固定シームルグさえ倒せば後は楽じゃね?
神殿の雑魚敵は強いがみんな避けやすい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:11:47.19 ID:LB+lWhKV.net
魔女怖いよ魔女

海岸洞穴はファルが頑張ってくれました

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:35:53.65 ID:RriMRgec.net
魔女は強さより移動方法が怖い
壁の間に現れるとか一瞬バグかと思う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:20:46.32 ID:wQdFVU+W.net
海岸洞窟を楽に攻略する為に買うべきモノ
◆イカ対策
 ◇まずは、情報の整理
  異常耐性
   転倒対策は、現時点では、諦めるしかない
   盲目対策は、現時点では、キャッツアイが最もベターだと思われる
  ダメージ耐性
   水属性攻撃と打撃属性攻撃を使ってくる
   1人分は、ハンターコートでOKとして、あと1人分をどうするかと言う所
  攻撃面
   バスタードソードがイチオシ
   だが、海岸洞窟内で、トライデントが入手可能な事を考えると、1本で十分だろう
 ◇次に、作戦の考案
  @殴り役1人+サポート役1人型
   →武器と盲目耐性は、殴り役の分だけでOK。サポート役はダメージ耐性だけを固めれば十分
  A殴り役2人型
   →武器と盲目耐性を2人分。ダメージ耐性は可能な範囲で固める
  B最初は@で、トライデント入手後にA
   →盲目耐性を1人分にするか2人分にするかで迷う所
 ◇足りないモノは何?
 武器
  十分な性能のモノは、1人分すら用意できないので、最低1つは買うべし
  バスタードソードがオススメ
 異常耐性
  盲目耐性を1人分で済ませるなら、宝箱からの入手分だけでOK。2人分欲しいなら買うべし
 ダメージ耐性
  1人分は、ハンターコートでOK。2人分欲しいなら“水耐性の守護石”+“打撃耐性の兜”…と言ったところか?
  打撃耐性の兜の方は、後々のムカデ対策にも有用なので、悪い買い物じゃないはず

◆人魚対策
 ◇情報の整理
  異常耐性
   毒と睡眠に混乱を使ってくる
   毒耐性は、現時点では装飾品の珊瑚の腕輪くらいしか無いが、装飾品枠は他の耐性との競合が無いので問題ないだろう
   睡眠耐性と混乱耐性は、現時点では、共に守護石枠のモノしかない為、どちらかを切るか、中途半端を取るかになってくる
  ダメージ耐性
   刺突属性と水属性を使ってくる
   刺突耐性は、現時点では、盾で付けるしかないので、両手武器を使いたいなら、諦める事になる
   水耐性は、現時点で既に、2つの選択肢がある。鎧枠と守護石枠である。
  攻撃面
   特別有効な武器が、対水棲特攻くらいな事と、敵の防御耐久性能の低さから言って
   単純に攻撃力の高い武器を装備すればOKだろう。イカ対策で使ったバスタードソードの使い回しも有効
 ◇欲しいモノは何?
  武器
   単純に攻撃力の高い武器を1つとトライデントがあればOK
   前者は、イカ対策で買ったモノを使い回せば良いだろう
  異常耐性
   毒耐性は、ファルは元から万全なので、リトの分だけでOK。しかも、それも宝箱から手に入る
   仲間がファルである事を考えると、トライデントを装備する方は、混乱耐性の守護石が必須だと思われる
   もう片方のキャラは、睡眠耐性と混乱耐性のどちらを取るか悩む所
  ダメージ耐性
   危険HPと最大HPの開きを大きくしたい所
   なので、リトとファルで耐性が互角な刺突耐性は、最大HPの低いファルに付ける事を優先
   それから、ファルの方が耐性面で優れる水耐性は、リトの方に優先して付けるべし
 ◇買うべきモノは?
  睡眠or混乱orその両方の守護石を併せて2つほど買えば十分だろう
  何故なら、武器はイカの時のを使い回せば良く、毒耐性は宝箱からの入手とファルの基礎耐性だけで盤石
  水耐性は、1人分が宝箱から入手可能(ハンターコート)で、もう1人分は、金を積んだ所で、睡眠や混乱の耐性と両立不可能
  刺突耐性に関しては、1人分を宝箱から入手できる、もう1人分の方は金を出して買ってみても良いが、トライデントが装備できなくなる事を考えると、悪い策ではないが、強く推す程の価値はない
※危険HPとは、『速やかな回復が必要になる。』残りHPラインの事、これを引き下げれば回復に余裕が生まれる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:29:54.59 ID:a9IWdghS.net
ティララとディーヴァの入手順って割とメジャーな議題?だよね、このゲームだと

ゴールが明確でプレイヤーを誘導しやすく、
シームルグさえ通過すれば、魔女が強いとはいえ終始逃げプレイの一貫性がある神殿のディーヴァ

それに対して海岸洞穴は
低難易度のダンジョンから侵入できるものの入り口も壺の有無も明示されておらず
その上ゲーム中屈指の複雑で迷いやすいマップ
敵もやや避けにくく、>>432のような入念の対策kヒャア!イカなんて側面からのカーマインで一発だ!

あとイカっていやらしい敏捷性してるなー地味に
こういう細かいところでもトライデントの有用性が出るのか
まったく良く考えられてる…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:14:44.04 ID:Z/6zZvhZ.net
人魚の動きも嫌い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:20:28.04 ID:FUsGoV6b.net
人魚はやり合ってもさほど苦労しないからマシ
魔女とかムカデとかは避けにくいし面倒くさい
つか、ムカデは敏捷高くて逃げるのもきついし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:27:24.02 ID:a20DCGnv.net
魔女って突っ走ってれば案外当たらないだろ、当たったら死を覚悟するが
対して人魚とイカは楽勝でも迷ってイラついてるところに群がって来るからマジうざい
海岸洞穴は結界護符とグロリアスホワイトだけとってさっさと立ち去るだけの場所

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:01:18.55 ID:zGynR1xm.net
ツボとかさっぱり分からず一人でさ迷い歩いて
帰り道が分からなくなって泣きながらイカと戦ってたら
つぼの中から助けに来てくれたのが出会いでした
役に立たない気もするけど一番大好きです

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:00:09.64 ID:KTRUjdK+.net
ティララさん自演乙

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:48:37.27 ID:U4lPk+b5.net
敵避けさえ徹底すれば壷前のウェパルは近くの宝箱に入ってる火炎玉投げるだけで対策とか必要無しに終わるから楽なんだよな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:07:33.14 ID:AiEIAwMm.net
イカ、人魚相手にトライデントやカーマイン、ムカデ相手にミッドナイトブルー、イーター相手に斬風
無くても突破できるけど知ってると一気に楽になるブレイクスルー的な便利武器があるから面白い

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:34:37.93 ID:HAniDTgP.net
今クリアしたらエンディングが意味不明すぎて呆然
何で最期に現代になってるの?

ひょっとして夢オチ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:44:42.24 ID:M8Yc1UlG.net
考えるな
感じるんだ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:53:47.69 ID:ckGFxmXB.net
>>441
>>417

総レス数 1006
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200