2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Nepheshel】Studio Til総合 2【ネフェシエル】

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:20:46.32 ID:wQdFVU+W.net
海岸洞窟を楽に攻略する為に買うべきモノ
◆イカ対策
 ◇まずは、情報の整理
  異常耐性
   転倒対策は、現時点では、諦めるしかない
   盲目対策は、現時点では、キャッツアイが最もベターだと思われる
  ダメージ耐性
   水属性攻撃と打撃属性攻撃を使ってくる
   1人分は、ハンターコートでOKとして、あと1人分をどうするかと言う所
  攻撃面
   バスタードソードがイチオシ
   だが、海岸洞窟内で、トライデントが入手可能な事を考えると、1本で十分だろう
 ◇次に、作戦の考案
  @殴り役1人+サポート役1人型
   →武器と盲目耐性は、殴り役の分だけでOK。サポート役はダメージ耐性だけを固めれば十分
  A殴り役2人型
   →武器と盲目耐性を2人分。ダメージ耐性は可能な範囲で固める
  B最初は@で、トライデント入手後にA
   →盲目耐性を1人分にするか2人分にするかで迷う所
 ◇足りないモノは何?
 武器
  十分な性能のモノは、1人分すら用意できないので、最低1つは買うべし
  バスタードソードがオススメ
 異常耐性
  盲目耐性を1人分で済ませるなら、宝箱からの入手分だけでOK。2人分欲しいなら買うべし
 ダメージ耐性
  1人分は、ハンターコートでOK。2人分欲しいなら“水耐性の守護石”+“打撃耐性の兜”…と言ったところか?
  打撃耐性の兜の方は、後々のムカデ対策にも有用なので、悪い買い物じゃないはず

◆人魚対策
 ◇情報の整理
  異常耐性
   毒と睡眠に混乱を使ってくる
   毒耐性は、現時点では装飾品の珊瑚の腕輪くらいしか無いが、装飾品枠は他の耐性との競合が無いので問題ないだろう
   睡眠耐性と混乱耐性は、現時点では、共に守護石枠のモノしかない為、どちらかを切るか、中途半端を取るかになってくる
  ダメージ耐性
   刺突属性と水属性を使ってくる
   刺突耐性は、現時点では、盾で付けるしかないので、両手武器を使いたいなら、諦める事になる
   水耐性は、現時点で既に、2つの選択肢がある。鎧枠と守護石枠である。
  攻撃面
   特別有効な武器が、対水棲特攻くらいな事と、敵の防御耐久性能の低さから言って
   単純に攻撃力の高い武器を装備すればOKだろう。イカ対策で使ったバスタードソードの使い回しも有効
 ◇欲しいモノは何?
  武器
   単純に攻撃力の高い武器を1つとトライデントがあればOK
   前者は、イカ対策で買ったモノを使い回せば良いだろう
  異常耐性
   毒耐性は、ファルは元から万全なので、リトの分だけでOK。しかも、それも宝箱から手に入る
   仲間がファルである事を考えると、トライデントを装備する方は、混乱耐性の守護石が必須だと思われる
   もう片方のキャラは、睡眠耐性と混乱耐性のどちらを取るか悩む所
  ダメージ耐性
   危険HPと最大HPの開きを大きくしたい所
   なので、リトとファルで耐性が互角な刺突耐性は、最大HPの低いファルに付ける事を優先
   それから、ファルの方が耐性面で優れる水耐性は、リトの方に優先して付けるべし
 ◇買うべきモノは?
  睡眠or混乱orその両方の守護石を併せて2つほど買えば十分だろう
  何故なら、武器はイカの時のを使い回せば良く、毒耐性は宝箱からの入手とファルの基礎耐性だけで盤石
  水耐性は、1人分が宝箱から入手可能(ハンターコート)で、もう1人分は、金を積んだ所で、睡眠や混乱の耐性と両立不可能
  刺突耐性に関しては、1人分を宝箱から入手できる、もう1人分の方は金を出して買ってみても良いが、トライデントが装備できなくなる事を考えると、悪い策ではないが、強く推す程の価値はない
※危険HPとは、『速やかな回復が必要になる。』残りHPラインの事、これを引き下げれば回復に余裕が生まれる

総レス数 1006
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200