2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Nepheshel】Studio Til総合 2【ネフェシエル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:07:51 ID:yx269RFD.net
      _ 
     '´/ `´ヽ
 ./Y/ノリハリ〉》ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ/|! リ゚_ヮ゚ノ!|V´<  ここはStudio TiLのげーむを語るスレなの
   彡[!。》《。!]ミ  │  ねふぇしえるだけじゃなくて、ねこねこでもここまでもなんでもおっけーなの
   ノリ/[」只!リ   │  あっでもでも、いすとわーるは専用スレがあるの 
     `じ'フ"    \
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   

本家なの。
ttp://til.sakura.ne.jp/

いすとわーるの話題はこっちでなの(要検索)。
http://yuzuru.2ch.net/gameama/

攻略サイトなの。
ttp://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8888/
ttp://scl.littlestar.jp/

へち絵板なの。よくわからないけど成年向けらしいの。
ttp://chocolate.candybox.to/demiourgos/bbsnote/bbsnote.cgi

……ところで、へち絵ってなんなの?
後でリトに聞いてみるの。

前スレ
【Nepheshel】Studio Til総合スレ【ネフェシエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1213070396/

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:15:10.67 ID:jT8hitLT.net
イリスはギリシャ神話で虹の女神だって

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:22:20.42 ID:dkzb66/Q.net
Na lishmor et she nephesh el...

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:06:20.10 ID:nQE39Y0O.net
イリスは永遠の思い出になったんだよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:21:21.95 ID:Qg7bbzth.net
>>691
そういう過ごし方もあるが、それだとゲームにならんがなw
でもマルチエンディングにして、別の終わり方にするのもありだったのかもね

勝手な自己解釈だけど、実はネフェシエルの空間は、現世でなく、あの世じゃないかと思ってる
閉ざされた空間、記憶を持たない人々、それでいてその矛盾には誰も目を向けず、島の秘密にのみ目を向ける
もちろん外界を夢見て船で港を出港し、戻らなかった挑戦者達もいたわけだが
根源的な矛盾(みながみな、記憶のない状態で島に辿り着き、島で生まれ、育って、大人になった者がいない)には誰も目を向けない
こういう特殊な空間が成立するのは、あの世しかないと思ってる

現世で死ぬ → 閉ざされた空間(島)に「記憶を持たない人」として来る → 島で死ぬ → 転生しこの世で人として生活する → 現世で死ぬ → 閉ざされた空間

この無限ループ

リトは輪廻転生を自力で打ち破った解脱者って事かも知れない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:44:21.00 ID:Z1KSIgTe.net
>>696

>あの世
>閉ざされた空間

記憶を失って島にたどり着くというよりは、記憶を失う「から」島にたどり着くんじゃないか?
つまりネフェの島はヒトの脳内みたいなもんではないかと俺は考えてる。
ヒトに共通する普遍的な場意識だとか。
だから島で生まれ育った者なんか居るわけがない。
イリスさんはどうなのか知らんけど。
根源的な矛盾というよりは根源的な必然ではないのかと。記憶を失わなきゃここへは来れないよと。


あと輪廻は俺は夜寝て朝起きて夜また眠くなって寝るとかそういう単純なことだと思ってる。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 07:00:50.69 ID:Z1KSIgTe.net
>>696
追加


だからこれについて誰も目を向けないんじゃなくて、そんなこと当たり前すぎてどうでもいいとか意識され得ないとか。
また、港から出発して島の外界へ探検するという行為も島の内部を探検することの派生行為に過ぎなくて、そりゃただ帰ってこれないという結果におちつくのも当たり前だと。
ネフェに登場する冒険者たちは、仮に酒場で酒を酌みかわしあっていてもまったく別の世界を生きている者たちなのかもしれないということ、みたいな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 07:24:05.36 ID:AG70YN/B.net
ギリシア版三途の川ことレテ川は水を飲んだら記憶を失うんだっけか
その辺と関連付けると面白いかもね
他にも抜け道の先にある冥界の門に関して門の内側がどちらなのかとか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:29:04.24 ID:6NUDu3k5.net
>>692
彼の者との戦闘の前に世界は無に帰そうみたいなこと言ってた気がするから何もしなけりゃ世界崩壊するんじゃないか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:36:50.72 ID:XeL8pOJQ.net
△ まったく別の世界
○ 定められたキャラを脳内で演じなければいけないという意味でまったく別の世界

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:15:55.56 ID:XJRDfwOl.net
文明崩壊→世界崩壊→新世界創造(ED後。閉ざされた島にいた人たちと魔神たちとのマジ狩るハートフルな日々)
        ↑
       リト達のいる時点
文明、世界崩壊までの英雄、各戦犯共を集めて次の世界の方向性を決定する作業(本編)

こうだと思ってたわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:44:21.66 ID:Sh/Puf7l.net
>>702
俺も大体そんな感じだと思う

ただ個人的には、世界の方向性というよりも世界(彼の者)の是非を
最も世界に執着したであろう主人公たちに問うてるかと
もっとも彼の者自身、世界を肯定してほしかったんだろうさ

ED後の新世界が現実の世界に近いのは、
その後の物語をプレイヤー各々の人生に託しているからだと勝手に解釈

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 02:17:26.88 ID:+fe8vinB.net
ネフェのゲームはぐるっとまわって帰ってくるホームランバッテングみたいなもんだろ。

デミ夫を倒す→場外

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:03:37.00 ID:tVy3RM19.net
まあぶっちゃけ細かいことは作者も考えてないな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:33:09.28 ID:2kypYNnM.net
新作マダー?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:09:58.11 ID:3z8ZQ/a5.net
関係なかったら申し訳ない
たまに書き込まれてる英文っぽいのは元ネタか何かかな
その辺り詳しくないから分かる人よろしく

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:28:55.42 ID:QZLr+rv3.net
おそらく長い方は聖書の改変
短い方は分からんけどnepheshelってあるからヘブライ語
前者はともかく後者は読めん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:57:39.75 ID:URrLwxmk.net
新規CDはDL販売やら無いのかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:51:52.44 ID:2NPmslA6.net
ね。やってくれたらいいのにね
でもサイト直販は今やってるね
さっそくリメイク曲CD二本とも買ったよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 03:13:35.27 ID:y8MZLUxZ.net
新作以前にサークル生きてんのかすら不明
ホームページはただ残ってるだけに等しい状態だし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:30:19.11 ID:+5eqdIwk.net
サークルは微妙だけど掲示板は生きてるgezigeziさん時々来てるし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:59:17.83 ID:h6SOplRO.net
希望はないんですか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:17:33.90 ID:pozPa+ej.net
先日昔のゲームの同人リメイク2次創作動画を見つけたがネフェもあんな風にアレンジされる日がいつか来るんだろうか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:31:36.28 ID:r9wpwFa9.net
それって元作者の許可取ってるの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:06:26.27 ID:rgXhW9KC.net
>>611
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19543804
50分切ってるんだなあ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:54:48.34 ID:IGMJWChz.net
こ こ に は も う 誰 も い な い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 05:27:25.70 ID:i2u4noWa.net
一 つ だ け
思 い 出 し た ――――――

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:56:38.91 ID:wBo3Of/K.net
ファルは俺の嫁

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:46:33.40 ID:y4i6THX0.net
             なんかじゃない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:52:34.89 ID:/QuObNV4.net
本 当 の >> 719 の 嫁 は

             テ ィ ラ ラ だ っ た

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:29:17.25 ID:ljakm46O.net
             悲しかった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:47:51.22 ID:dDwoL4vY.net
>>719の嫁が
      ファルじゃなくて
俺の嫁のディーヴァが
      忘れられてしまった気がして
             悲しかった――――――

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:08:33.48 ID:CocW/+3l.net
イ リ ス ち ゃ ん
貰 っ て い き ま す

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:31:48.90 ID:d/FhjlIe.net
掲示板に時代が一周するまで待つって書かれてたけど
後何年くらい待てばMB3は出るんですかねえ…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:55:10.51 ID:/LU/fxYL.net
新規音楽CDダウンロード販売しないかにゃー

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:25:46.23 ID:nc5vHB6B.net
新規なんて何かあったっけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:40:47.34 ID:S2ZfJySA.net
10th Anniversaryの3枚目じゃないかな?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:35:53.51 ID:DPj6M9Of.net
3枚もあったのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:34:54.18 ID:uByazHNP.net
未定だからまだだけど待ち遠しい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:40:14.84 ID:KHxxXt3v.net
ティララとイチャイチャしたい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:02:41.76 ID:HkWgCYh+.net
ディーヴァに激しくしごかれたい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:17:05.56 ID:2PTbyTQp.net
ここにはもう誰も(ry
動きがないとこうなるよな…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:47:29.94 ID:w1fvhfE0.net
話題がないからなー
それでもこのスレを毎日覗いてはいるんだけどね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:24:15.42 ID:IceefKlQ.net
いっそのこと雑談スレにでもするか…?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:26:08.28 ID:uDiPtSDI.net
元から雑談スレみたいなものだろう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:36:49.38 ID:d18q+MXd.net
じゃあ雑談して下さいよォー!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:37:21.69 ID:il0nL3hz.net
ホント人居ないな!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:43:03.68 ID:YWZjxRmT.net
gezigezi
2012/12/06(Thu) 20:28:54

ヤフオクでのねこねこの在庫が完売いたしました。
これにてねこねこの販売は終了いたします。

販売終了してたんだな、去年ヤフオクで運良く手に入って良かったわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:48:15.72 ID:YWZjxRmT.net
手元にMB2.0と、販売が完全に終了したねこねこ完全版がある

>>366の望み通りに
俺はプレイ動画(not実況)を作るべきなのだろうか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:09:40.92 ID:4YYQZ2jO.net
>>740
ぜひプレイ動画を!!

MB、ねこねこの2作品はかなり名作だと思ってるので
販売終了になってこのまま消えてしまうのはもったいないと思います

742 :740:2013/05/26(日) 21:31:29.33 ID:iTj9XUvu.net
>>741
お待たせ!
とりあえず 「ねこねこ」を2日間徹夜で仕上げたぜ>sm20949594

MBに関しては、まだ公式がヤフオクで販売してる?(在庫がある?)かもしれないので ちょっと様子見ですな
でもまあ、気が変わったら また今日みたいに徹夜で仕上げてみせますわ

よし俺は寝る!おやすみ!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:46:39.49 ID:Fkmz82Ga.net
>>740

後で見てくるわ!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:58:15.09 ID:KHOLAs6V.net
>>740
乙です
横からですが自分もあとで見させてもらいます

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:23:14.10 ID:jiZuqNTM.net
おーい
でてこーい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:42:55.85 ID:GWdDBUfd.net
とうとう誰もいなくなってしまった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:37:35.79 ID:xTXRo4Hr.net
ロック「ここも、ずいぶんと寂しくなってしまったね…」

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:29:44.64 ID:cG7ARJMP.net
2週間前に始めた俺みたいなのもいるのよ
やっとアドーナ倒せたわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:29:36.99 ID:GWdDBUfd.net
どうやってネフェの存在を知ったんだ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:51:27.38 ID:cG7ARJMP.net
まももから入っていろいろフリゲ梯子してるうちに
終わったらイストワールとかかなーと思いつつティララだけで2週目とかやりたくもあり

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 03:17:05.47 ID:8Cfom/Il.net
10年くらい前のゲームでも新しく始める人もいるんだな…
何か嬉しい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 07:27:49.98 ID:h/GzUeAe.net
久々にMBやり直したけどやっぱりいいな。
次はねこねこもやり直すかな・・・。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:16:31.17 ID:L+F75rUS.net
MUGENのデミウルゴスもっとメジャーにならんかな
出来がいいのに認知度が低いのはなんかもったいない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:26:47.63 ID:RPLEzP2E.net
誰かがデミウルゴス無双のMUGENの動画を作る→人気が出る→他の動画でもデミが使われる
てことで誰か頑張れ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:02:25.39 ID:6EO1DSFr.net
単発でそれっぽいのがあったよ。
コメント見る限りそれなりに認知度はあるみたいだね。
sm19500491

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bwDjCwf4.net
Studio Til作品は
ねこねこと、MB2.0しかやってないけど

ネフェシエルもやるべきかな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PjPERlo+.net
フリーゲームなんだしちょろっとでもプレイしてみるといいんじゃないかな
個人的にはぜひ一通りプレイして欲しい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:p5Hc5Bhn.net
フロム脳患者には至高の一品だと思ってる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:AZewSlas.net
Nepheshel公開から10年程
ついに企画・シナリオ担当のgezigezi氏がその真相を語ったようなので紹介

少し調べた人は分かったと思うけどネフェシエルの世界観はグノーシス主義を元ネタにしている。
これは中世に流行った悪魔学とかの根底でもある。グノーシスをものすごく簡単に説明をすると世界を創った創造主がおり、この創造主は邪悪で愚かな存在であり、彼が創った世界(つまり現世)も邪悪な世界である。
人間はこの悪の世界から脱出しなければならない、という話。
グノーシスに登場する邪悪な創造主はデミウルゴスと呼ばれており、他にもヤルダバオートとも呼ばれる。さらに続ければ旧約聖書に書かれた神(つまり一神教全般が信仰している神)は実はデミウルゴスのことであり偽の神だとされている。
ただし、ネフェシエルではグノーシスに若干オリジナルな解釈を付け加えたのでそれが混乱の元になったかもしれない。
ネフェシエルではデミウルゴスに人間的な性格づけしている。
これは聖書の創世記での人間は神の似姿として創造されたという記述が元ネタ。
つまり、人間と神はさほど違わないということ。
これは作中でとても重要な意味を持つ。
ところで、デミウルゴスが世界を創造したのだけど、その動機は何だったのだろう?
グノーシスでは、デミウルゴスの世界創造の動機について人間を牢獄に留め置くためと解釈されているが、その程度の理由でこんな面倒な事をするだろうか?
私はデミウルゴスの世界創造の動機は自分自身を理解したかったのではないかと考えた。
省略したが人間は本質的に探究心があるというのがグノーシスの基本。
すると神≒人間なのだからデミウルゴスにそういう部分があってもおかしくはない。
デミウルゴスは箱庭を作り、その中に自分の劣化コピーである人間を住まわせた(劣化した部分はつまり、死ぬことである)。
それは人間の行動を観察して自分自身の本質を探ろうと思ったのだ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:AZewSlas.net
デミウルゴスは箱庭を作り、その中に自分の劣化コピーである人間を住まわせた(劣化した部分はつまり、死ぬことである)。
それは人間の行動を観察して自分自身の本質を探ろうと思ったのだ。
人間はデミウルゴスの創った世界の中で全く幸せではなかった。
これはデミウルゴスの創った世界の矛盾による部分もあったけど、人間が本質的に持っている邪悪な部分とか理不尽さによるところも大きい。
デミウルゴスはこの状況を改善するために魔神を世界に投入する。
これは人間の願望を叶えてくれる便利な神様を世界に出現させたのだ。
少なくともこれで人間は救われるとデミウルゴスは思っていた。
ところが、その結果は悲惨なものだった。
その辺りは作中で述べているが、人間の願望には矛盾が多く、実現しようとすれば破壊と混乱を招いた。
デミウルゴスはこの惨状にすっかり絶望してしまう。
なぜなら、人間というのはデミウルゴス自身のコピーであり、デミウルゴスは自分自身の醜い本性を見てしまったのだ。
絶望したデミウルゴスは自分の創った世界を人間もろとも抹消してしまおうと考える。
世界を最後の一辺まで破壊した時、デミウルゴスはあるゲームを思いつく。
それは人間の記憶を消去し、閉鎖された島に配置し悲惨な目に合わせる。
最深部にはラスボスとして自分が陣取る。
人間に生きる気力があれば誰かは辿り着くだろう。
人間が生きようとする力はすなわち、世界に対する肯定である。
デミウルゴスはそれが欲しかったのだ。
つまり、自分の創ったものが無駄ではなかったと誰かに言って欲しかった。
なお、裏設定ではあの島に連れて来られた人間は、世界の全てに絶望した事があるというものだった。
一度、世界の全てに絶望したような人間が、人生をやり直した時、世界を肯定できるかどうか試されていたのだ。
閉ざされた島では精神と物質の境界が曖昧になるので、特に下層の方ほど冒険者ごとに見ているものが違う。
あの世界では魂は循環しており、輪廻する。
キリスト教などに輪廻転生無いのだが、グノーシスにでは面白いことに輪廻転生のような考え方がある。
閉ざされた島では冒険者自身の過去に因縁のあるものが出現する。
閉ざされた島は地獄のイメージで作られている。
下に行けば行くほど暗く陰鬱な雰囲気が漂ってくる。
これはリトに対する試練であると同時にデミウルゴス自身の絶望を表している。
リト自身の魂もあの世界では様々な過ちを犯しており、生きるための苦悩も絶望も身にしみて知っている。
だからこそ、最後に彼が世界を肯定することに余計に意味があったのだ。
自分の壺を見つけるシーンがあるが、これはデミウルゴスが最初に人間をこの世界に放った時のゲートであり、デミウルゴスと人間がつながっていることを示している。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:AZewSlas.net
死の剣の素体はデミウルゴス自身が冒険者に与えた。
ただし、それを本来の姿にするには人間の力が必要であった。
要するに、デミウルゴスがやったのは間接的な自殺である。
なぜなら、「死」という属性を持っているのは人間の側だからである。
それをデミウルゴスに注入することでデミウルゴスは人間と同じように死ぬのだ。
リトは何も知らないのでデミウルゴスを、苦難に満ちた世界を創造した悪神だと思って手に掛ける。
そしてエンディングでリトは新しい創造神として世界を創り直すことになった。
エンディングで女神だった者が普通の人間になっているのは、前の世界で魔神の存在が悲惨な結果を招いたことに対する反省のせいである。
実はこれ以前にもデミウルゴスの世代交代は何回か行われていた。
オープニングで、世界は幾度目かの転機を迎えた、とあるのはそれを示している。
このゲームは新たな創造主が生まれるための試練だったのだ。
エンディングの段階で既にリトは全てを超越した存在となっており、普通の人間は存在を知覚することができないが、かつてリトとともに旅をした者には残滓のように記憶が残っており、彼の生み出した世界を肯定している。
ところで、ここまで読んでくれた人はあれ? と思うかもしれない。
ネフェシエルのデミウルゴスは悪神でも何でもない! 実は人と同じように人間に同情し苦悩する所がグノーシスの解釈とまるで違う。
さて、ここからがようやく本題なのだが、私は邪悪だとか不完全だとか愚かだとか蔑まれるデミウルゴスにゲーム製作者の姿を重ね合わせていた。
だから完全な悪役と解釈することができなかった。
ネフェシエルのデミウルゴスは元々は人間であり、自分を越えていく者をずっと待っていた。
そのために一芝居打ったというのがこのゲームでの役回りである。
ゲーム製作者は世界を創ることはできるが、それが完全なものであるとは限らない。
苦労して創りだしたゲームがクソゲーの謗りを受けることもある。
創造者が万能であらゆる人間を幸せにできるとは限らないのだ。
だがしかし、そういったゲームを前にして、創造する行為自体無駄だったのかと問われた時、我々は何と答えればよいのだろうか?
グノーシスの邪悪な創造者というデミウルゴスの解釈は、自分で世界を創ったことのない人間の無責任な解釈だ。
人には創造する能力が備わっている。
世の不条理を嘆くよりは手を動かしたほうが早いこともあるのだ。
さらに言うなれば、理想のゲームが無ければ自分で作ってしまえという同人ゲームの精神を暗に肯定してみせたわけである。
ネフェシエルを元にしてイストワールなどが作られたことを思うと、私のデミウルゴスとしての役割は、少しだけ達成されたのかなと思っている。
そんな感じで、ネフェシエルのネタバレを終わる。
私の近況はと言えば、時間的な余裕がなく、以前ほどゲームの制作に関われなくなったのが悔しいところである。
しかし、機会があればまた何かやりたい。
いつになるかは分からないけれど。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:AZewSlas.net
蛇足、10年以上前のメモを元に再現した大体の概要ですが、内容に矛盾点があったら笑って許してください。
時間が経ちすぎて制作した本人にも何だかよく分からなくなってるしw
ネフェシエルの主人公の名前リトの語源はStudio TilのTilの逆読みである。
矢吹健太朗氏の漫画と関係は無いです。

改行ミスで読みにくかったらスマソ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:7szOFolK.net
デミ「やっときましたね。おめでとう!このゲームを かちぬいたのは
きみたちがはじめてです。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:5DbebHBR.net
乙!
シナリオ関連の裏話はサポートBBSでもたまに出てたりしたな
ネフェシエルの語源がNephesh(命、魂) + el(神格を表す接尾辞)とか

> 矢吹健太朗氏の漫画と関係は無いです。
あれは矢吹氏の漫画のほうが後発だからなあ
つまりどちらかというと矢吹氏が……うわ何をするやめ(エスレイオン

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:TvbGsMOM.net
>>761
>ゲーム製作者は世界を創ることはできるが、それが完全なものであるとは限らない。
>苦労して創りだしたゲームがクソゲーの謗りを受けることもある。
>創造者が万能であらゆる人間を幸せにできるとは限らないのだ。
>だがしかし、そういったゲームを前にして、創造する行為自体無駄だったのかと問われた時、我々は何と答えればよいのだろうか?
>グノーシスの邪悪な創造者というデミウルゴスの解釈は、自分で世界を創ったことのない人間の無責任な解釈だ。

ものすごく共感できた
まさに科学が発達した現代における宗教的思想であり、道理にも適っている
どの宗教も基本的に「神は絶対者」であるとされているけど、それは無知な傲慢にしか思えない
加えて、それに否定的な人でさえ、大抵の理由は「完全は不完全を包括できない」とかいう陳腐なものだし
どうして人は「神は不完全」という単純な可能性を直視できないだろう?
これじゃあ、各々が信ずる神々も報われまいにね・・・

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SY95yIv6.net
えっそれは

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cZAZf4ly.net
>>762
そもそもネフェの方が先だから、知欠先生がゴニョゴニョした疑惑が上がってたんじゃなかったっけ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:HyRa5owU.net
さすがにねーよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:cCxsMTOd.net
リトの作り直した世界で俺と3人娘のハーレムラブコメですねわかります

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gblGuD2m.net
でも微妙に容姿が似ているからなんともなぁ...

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:lawHDNBN.net
>>769
obsn枠は誰ですか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6pL+knW9.net
>>611 今更すぎますが自分が知る限りRTA最速は
ネフェ(ティララ無視,死剣,オーブ取得) 1:38:54(ニコ生)
イスト(初期名前●●) 38:37.51(ニコ動)
イスト(はじまりの地無視の名前変更) 57:56(ニコ生)
だと思います

はじまりの地→名前変更の正規ルートRTA誰かやらないかなぁ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8EycVNXd.net
>>759-762ってどこに書いてあるん?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Lz7RxoJi.net
>>773
gezigeziさんのツイッターだったかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:veXCuVkR.net
>>761
gezigeziさん……(´;ω;`)
やっぱり最高の同人集団だわ
今ならunityもあるし、制作休止したあのゲームだって作れるハズ
ずっと待ってるからな!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:z37Pr21b.net
製作休止にしたあのゲームはもう無理だろ
あのゲームはちょっと他とは事情が違うからな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:03:04.31 ID:PH33jBGE.net
>>765
読解力ねーなお前
>>761は要約すると「アンチは無責任」「嫌なら自分で作れ」ってこと
つまりお前みたいなアンチを否定してんだよ
それに対して「制作者はダメダメ」なんて返す時点でお門違いだな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:42:23.47 ID:4NsQgrmq.net
どこをどう解釈したらアンチだのダメダメだのになるのだか
単純に製作者といえど全能じゃないってことでないの?
少し肩の力ぬいてもちつけ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 07:40:09.13 ID:G1GzUoir.net
777を釣りなんだかよくわからんやつに書かれたorz
777なんだし、
もう少し良いこと書いてくれりゃいいのに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:30:59.68 ID:Z+v0II3p.net
なんか残念だわ
同好の士をアンチ扱いする777みたいなのがいるなんて
むしろ釣りであった方がマシ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:53:54.45 ID:zLuSOLPX.net
触らずにそれで終わり

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:47:34.61 ID:8+9WznIf.net
ティララのブースト姿で!?って感銘を受けた純粋な人はもういないの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:39:08.43 ID:R9dj2KKd.net
むしろディーヴァのブースト姿は絶対におぞましい何かだと思ってたから
実際に見てわりと萌え転がった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:27:03.64 ID:WAEUNkzM.net
ブースト姿なんて一回しか見れないじゃないですかーやだー

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 06:39:26.51 ID:HmET5azA.net
ティララのブースト姿って素っ裸だったよな

ふぅ・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:52:05.11 ID:Euh7xjuB.net
obsn必死だな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:31:06.98 ID:U83K1eZW.net
ティララの素っ裸見てもなあ・・って感じ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:02:37.24 ID:MbUgD1h+.net
ファルが脱ぐ→ウヒャーホー
まゆげが脱ぐ→ドキドキ
ティララが脱ぐ→あっ、はい

ぐらいのテンションの差がある

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 07:38:40.48 ID:oJaVnDsd.net
まゆげ言うなロリコンめ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 16:42:50.61 ID:sSo1PKb4.net
ファルが脱ぐ→●REC
まゆげが脱ぐ→●REC
ティララが脱ぐ→●STOP

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:28:31.75 ID:yfnk6XAW.net
目隠しすりゃティララでも抜けるだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:58:52.82 ID:kWUQ23+3.net
ここにはロリコンしかいないのか…
それはそうとディーヴァ貰っていきますね

総レス数 1006
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200