2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

厨がツクールでやりがちなこと38

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:30:07.45 ID:Zqo95Pu9.net
ここは厨がツクールでやりがちなことを語るスレです。

延々スレチ話題垂れ流すの禁止。

スレ住民の考えた痛い設定を公開するオナニースレではありません。
昔考えたって言うのを言い訳にキモイ設定を書き込まないでください。

ここは厨がツクールでやりがちなことを語るスレです。
スレ住民の考えた痛い設定を公開するオナニースレでもあります。
昔考えたって言うのを言い訳にキモイ設定を書き込んでください。

延々脱線トークしたっていいじゃない。

・前スレ
厨がツクールでやりがちなこと37
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1302448524/l50

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:14:05.35 ID:b+8ZEMFs.net
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B2%A1%E9%87%8E%E5%93%B2

これだな
こんな下衆な奴がセガにいたとはなw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:29:34.61 ID:8rVmXV8K.net
セガガガの悪ふざけは許せる悪ふざけだったんだが
ボーダーラインを越えてしまったんだ

>>94
「Ixactly(そのとおりでございます)」
としか言えない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:41:55.98 ID:pv6DhvL6.net
Ix…えっ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:15:23.38 ID:XM2xCYEo.net
英単語を無理に使ってスペルミスはよくあるな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:38:26.75 ID:3876eP0+.net
エンジェルの主人公がエルフに導かれてゾンビを退治するストーリー

序盤はゾンビを倒しまくってバンパイアというゾンビの上位種族を追いつめていく。
バンパイアやゾンビは貪欲で利己的な性質を持っていて
恫喝をすると自分の富を失うのを怖れて侵略を止める弱点を持つ
基本的にエンジェルより弱い。

中盤にドッペルゲンガーというゾンビが
エンジェルに追いつめられたバンパイアを救済するという目的で登場する。
擬態能力でエンジェルの力をコピーして
エンジェルに匹敵する力で攻撃してくる。
ゾンビの中でドッペルゲンガーだけ例外的に無視無欲な性質を持っていて
恫喝をしても無欲だから逆に自己の犠牲を顧みずに徹底抗戦してきて
追いつめられたら自爆攻撃でエンジェルを道ずれにしようとしてくる

終盤に一部のエンジェルがエルフが自分の栄達の為にエンジェルを利用してると言い出して
堕天してダークエンジェルになってエルフの排斥と虐殺を始める
ダークエンジェルのラスボスがエンジェルがゾンビを恫喝するのは
エルフが世界支配を実現する為にエンジェルをけしかけた陰謀だと吹き込んで
ドッペルゲンガーを手下にしてしまう。

エルフを助けようとしたエンジェルがダークエンジェルのラスボスを説得しようとするけど
エンジェルの譲歩した姿勢が逆にダークエンジェルを増長させて暴走させてしまう。
エンジェルがエルフを救う為に仕方なくダークエンジェルと戦う

ドッペルゲンガーがバンパイアを進化させてエンジェルと同等の力を持たせようとするけど
貪欲で利己的なバンパイアがしだいに無視無欲で利他的なドッペルゲンガーを見くびるようになって
ドッペルゲンガーを餌食にする事でより強大な力を得ようとしたバンパイアと
止む無く応戦したドッペルゲンガーがゾンビ同士で仲間割れを始める

主人公のエンジェルが戦いを終わらせる為にドッペルゲンガーを恫喝するけど
ドッペルゲンガーだけ他のゾンビと異なる性質を持ってるせいで逆効果になってしまう
そしてドッペルゲンガーがエンジェルに攻撃を始める

自分たちはエンジェルを滅ぼそうとはしていなかったし平和と安全しか望まなかったのに
エンジェルは自分たちがエンジェルを滅ぼそうとしてると決め付けて排撃してきたのが許せないと
怒ってるドッペルゲンガーをエルフの持ってきた神聖魔法でやっつける

最終決戦でエルフは自由と平等の名の元にエンジェルの進化を阻害してエンジェルの文明を破壊してると
怒っているダークエンジェルをやっつける

悪いダークエンジェルとドッペルゲンガーが退治されてめでたしめでたし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:32:08.59 ID:/hDXSl9t.net
反エルフ主義者「卑劣なエルフ!ダークエンジェルは正しかった。
 エルフの陰謀を許すな!エル公のウザさは異常!

エルフ「ぞっとした。文明国とは思えない暴挙だ。
 私の家族はみんなダークエンジェルに殺されたんだ。
 どんなに弁明をしても
 結局、最後は裏切る奴らだとレッテルを貼られて
 聞き入れられる事はなかった
 それがとても悔しかった。
 他人が家族と幸せそうに遊んでるのを見かける旅に
 私はとても悲しい気持ちになる
 私の家族はダークエンジェルに虐殺されて
 家族と楽しい時を過ごす機会を永遠に奪われてしまったからだ。
 私は反エルフ主義を許さない。
 エルフの虐殺に繋がるあらゆる主義や思想を見過ごす事はできない!」
 

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:48:05.14 ID:8aBetPCc.net
>>100-102
調べてみたが、これはひどい
完全なプロ気取りじゃないか

>>106
なぜかミストさんが思い浮かんだのだが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:43:15.50 ID:i17c+map.net
>>107
むしろプロ意識でやってもらわないと困るんだ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:18:16.38 ID:UvOvsn6J.net
>>108
プロを気取ってるだけでプロ意識がないって事でプロ気取り

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:51:50.34 ID:g2hgNUxI.net
こんな奴でも生きていけるってことで勇気をもらえた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 03:19:28.43 ID:6Tzfq8fd.net
あけましておめでとう、ことしもよろしく

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:01:56.06 ID:I0U5z0mk.net
セガとかパチンコメーカーの話されても

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 05:52:40.36 ID:P1IffUK3.net
ゾルゲの悪事を見ていると
「オタクにアニメ(作品)を作らせるな」
って言葉がよくわかるな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:33:47.44 ID:Nsd/8ioo.net
ある種の才能はあると思う、ただ使いこなせる人間がいなかったんだろう
大抵一番困るのは有能そうにみえたり、有能だけどダメなやつなんだよ
大言壮語して期待に応えられなくてつぶれる
これで本人だけならいいが、有能そうなやつほど周囲が騙されて被害が広がる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 03:35:21.19 ID:mx4P3uAX.net
クリエイター気取りの問題児って
なんでどいつもこいつもよくわからんたとえ話(高確率で食い物)で迷言を残すのだろう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:07:07.77 ID:qsyTtarF.net
実力が伴っていれば名言、イマイチなら迷言として広まるだけで
才能の有無に関わらず、ある程度の地位まで昇るとみんな似たような発言をしたくなるんだよきっと

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:01:58.70 ID:+pL9CKLH.net
何もかもイヤになるんかね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:14:59.74 ID:SlAP02xC.net
言う人次第ってのは確かにそうだな
黒澤明「(撮影の邪魔だから)山を動かせ、雲を動かせ」
ランバ・ラル「貴様が勝てたのはMSの性能のおかげ」
とか他の人間だと完璧に珍言

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:37:31.03 ID:A09T2xet.net
http://www.famitsu.com/images/000/027/342/l_50f69963ec658.jpg

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:39:54.70 ID:6S85k9nn.net
突かれたら死ぬな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:48:21.02 ID:jfydOCHt.net
ファイガとかサンダガとか貫通するだろこれ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:01:40.89 ID:UKW5K/Hp.net
「いしつぶて」も「みだれうち」も通すな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:53:58.31 ID:yKLKieDP.net
というかこの鉄柵は何のために持ってるんだ
下手すりゃ矢も素通りだよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:53:22.03 ID:R5GYM5e4.net
柵の間に相手の剣を引っ掛けて
腕を振り上げることで剣を破壊する

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:02:31.14 ID:fGyRT3XF.net
>>120-123
か、神の加護があるんだよ・・・きっと

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:52:36.01 ID:mpq9w689.net
FFデザインは上っ面だけで機能美が無い

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:54:59.67 ID:mDFSQQ+Z.net
お前らの作るゲームと同じだな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:57:45.45 ID:fDo8DPYX.net
だって 同人だもの

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:32:46.11 ID:k+N5VPqe.net
>>126
野村哲也ばっかり悪く言われるけど、天野さんや9や12のデザインも全然現実的じゃないよね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:41:20.25 ID:zK8orfGY.net
にちゃんじゃ野村やツクールが悪く言われるけど
人気あるのは野村FFやツクール製ですからw
にちゃんの言うことだけ聞いてたら死ぬぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:55:24.78 ID:DekCgh3Y.net
>>130
にちゃんの言うことだけ聞いてたら死ぬぞ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:06:22.69 ID:4eLTfZ4T.net
>>123
戦車とかの金網みたいに成型炸薬弾よけだよ(嘘)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:53:55.91 ID:+tGg1Xs/.net
ところで最近のツクールゲーでめぼしいのはあるかい?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:17:10.26 ID:laS4fcac.net
パッケージのイラストをスキャナーで読み取って顔グラとかの素材に使う

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 07:15:58.29 ID:PCISm7Ov.net
表情差分がたくさんあるがどれもぬぼっとした顔つきで感情が読みづらく
手間的にも一枚で済ませた方がマシ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:23:53.29 ID:DQp5nhrb.net
序盤の綾波みたいな感情の起伏のないキャラがたくさん出てくる感じか・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:28:10.22 ID:vAoU0V1/.net
「○○がテーマのRPG」と紹介文に書いちゃう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:35:23.33 ID:NM28tT/G.net
水神 狩流(カル ミカミ)

ドイツと日本人のハイブリッド。
あくまで狩りを「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術
「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、
読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はソーマの遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。
これは誰にも知らされていない。
そのため、生命の危機の事態に陥ると、
「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一振りの神機「LA ADAM」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」
(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、
彼女はいない、面倒だから。だが女好き、
酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

アリサに一方的行為を持たれている。
本人は気がついていない。鈍すぎる・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:24:33.46 ID:UxCGk2Yk.net
ハイレベルだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:48:09.83 ID:4TETdUfo.net
日本人の名前で
引き合いや関係を持たせるためだけに既存のキャラを引き合いに出したり、
酒やタバコでワルぶったり
「中二病モンハン」とまで呼ばれていたゴッドイーターをここまで香ばしくするとは・・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:44:52.51 ID:gmdvIAbd.net
http://i.imgur.com/44ZJFJQ.gif

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:04:49.54 ID:44AZqMhy.net
・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす
・分解や再生に関する魔法なら何でも使える
・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない
・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える
・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない
・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。
・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。
・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。
・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な
兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」
特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる
「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ
・妹のキスで、魔法の制限が解除される

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:47:41.06 ID:VI0ESnMq.net
いくらラノベとはいえ話の終着点が見えないよね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:11:00.43 ID:14xWwi7P.net
>>142
様々なチート性能と能力を兼ね揃えたキャラに敵がどう立ち向かうか
その力故に孤立して、多勢に無勢で苦しむ展開なら面白そうだが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 07:28:26.89 ID:KKfIjvRy.net
>>144
00だな
黒田はいい仕事した

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:51:15.88 ID:mvpNDnR1.net
名前:ディマン(フランス語で次元がディマンシオンの為)
性別:男
年齢:時空使いの為、自由自在に操れる(実はサンジェルマン伯爵ではないかと噂されている)
容姿:黒すぎるぐらいの黒髪。吸い込まれそうな黒目。長身。細身
黒色のローブを着用。左手のみに黒色の革手袋を着用。左頬に黒い太陽のタトゥー

技:
スペース・タイム・アウト:時空を開き、時空の彼方に対象を飛ばす。対象は時空の迷宮を永遠に彷徨うことになるだろう

タイム・ビッグフリーズ・ビッグストップ:時間を停止させる。時間という概念を崩壊させる。多くの精神力を消費する

ディメンション・ソード:次元を圧縮し、次元の剣を創造する。切れない物はない。輪廻すら断ち切る

ブラックホール・バスター:ブラックホールが今までに吸い込んだ物を全て対象に向けて放つ。宇宙すら破壊しかねない究極技

リメンバービッグバン(ビッグバンを忘れるな):ビッグバンを再現する
過去二回使用。依って、宇宙はディマンの手により二回リセットされている

時元次空(じげんじくう):最強の技

口癖:「またリセットしてやろうか?…」
「俺が宇宙だ」
「貴様を次元旅行に連れて行ってやろう!片道切符のな!」
「黒く染まれ…ブラックホールの様に…」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:49:36.74 ID:ulFBcL/7.net
技名に使われてる単語のチョイスが意外と単純だった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:21:34.60 ID:iROrP0za.net
ファイアでも十分カッコいい
それが玄人目線って奴だ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:46:57.57 ID:fylhxTj4.net
登場人物が全員タメ口
初めてゲームを作ると
真面目に会話するのが恥ずかしくてごまかしでそうするんだよな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:03:57.02 ID:EK5SXmcK.net
作者の中ではタメ口の関係になるのが決定済みで徐々に仲良くなる過程が書けなくて
いきなり親し気なので違和感が出るのでは?

もしくは謙譲語とか丁寧語メドイ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:04:38.99 ID:ulFBcL/7.net
>>148
その他の設定は特に一周回って…っていう段階じゃないからなこれ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:13:38.87 ID:fylhxTj4.net
>>150
いや全員タメ口っていうのは王様とかそういうのも含めて

王様「お前誰だっけ?」
勇者「俺が勇者だ覚えとけ」
王様「そうなんだ。ってか知らねーし」

みたいなの

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:18:19.55 ID:EK5SXmcK.net
>>152
すまない、俺の認識が甘過ぎたようだ・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:11:09.58 ID:z5CzlhhF.net
単に口が悪いだけの奴を「毒舌キャラ」と言い張る

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:35:54.24 ID:E6edK/A7.net
作品がパクリやマイナスポイントだらけならネット上でのマナーも悪く
それを指摘されて逆切れ。
挙句の果てにツクール止めて自分達の批判者へのすとーかーに成り下がる。
(これまでに該当者多数確認)

…あ、もうツクールやってない奴らの話だからスレに沿ってすらいないかw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:52:06.21 ID:WBI68x5c.net
具体例が少ないからお前を特定できそうだw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:45:50.71 ID:kM3tfqyD.net
2〜3件は覚えがあるかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:29:35.32 ID:ShcFqY4q.net
ごく普通のサラリーマンである鬼 知考(きさらぎともたか)が、偶然空港でテロに巻き込まれ、
奪った銃で瞬く間にテロリストを全員射殺、戦闘の才能が開花
その後傭兵としてスカウトされ“復讐請負人”を名乗る
外国では鬼という名字から“フィーンド”というあだ名で呼ばれている
行く先々で歴史のウンチクを披露し、周りの人間を関心させる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:39:22.28 ID:yVVfj2AJ.net
>>158
>ごく普通のサラリーマンである鬼 知考(きさらぎともたか)
普通のネーミングじゃねぇ!
絶対会社で名前でネタにされてるだろw

色々制限されるサラリーマン設定って珍しいな。
色々自由にできそうな職業、学生とか傭兵とか選びそうなもんだが

それと銃のくだりでミスタ思い出した

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:01:51.87 ID:aZJqDyNA.net
血統やめろ!

やめました

なんで一般人が勝てるんだ! おかしいだろ!

能力が強いので勝ちました

チート能力死ね。ショボい能力で戦略で勝て

勝たせました

なんでこんなショボい能力が毎回勝つの?負けろよ

一回負けました

負ける主人公とか見たくねーわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:28:30.68 ID:olMHfLuG.net
プレイヤーの意見を全部突っぱねる作者も大概だけど
全部真に受ける作者も困るんやな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:19:09.75 ID:+FAiKszX.net
つまらないから不満がでるわけだが
不満言ってる本人もその原因がわかってるわけじゃないからな
意見として出てくるダメな理由は後付けで考えて語られてるだけで
よくて半分くらいしか当たってない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:29:52.30 ID:K1vJx2fN.net
>>159
ちなみに同作者の他作品の主人公だと
一番合戦 攻(いちまかせ せめる)なんて名前もある
本当にある名字らしいが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:07:37.81 ID:NmMklh4N.net
http://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2013/03/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg
http://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2013/03/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4057327.jpg

なにこのツクール臭・・・

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:05:32.42 ID:SfVhjBdi.net
ラスボス「どうせいつかは死ぬんだから大人しく殺されろ」
主人公「大切なのは結果じゃない。過程だ!
 限りある命だからみんな今を一生懸命に生きている」


ラスボス「この世は弱肉強食だ!オレの力は最強だ!」
主人公「力でねじふせるのは虚しい。大切なのは思いやりや優しさみたいな心だ!」

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:47:05.25 ID:p+eewmT/.net
で、力でねじ伏せると

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:55:13.82 ID:5hRamj/E.net
力なき正義などなんとかかんとか!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:31:05.94 ID:i/UQmBsp.net
ヒロインが死んだり世界が崩壊したりトラウマが再発したりするけど
最後はボスを倒して大団円

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:21:40.63 ID:XSKVq3hx.net
主人公が記憶喪失

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:40:57.33 ID:ZdDI5Ijd.net
世界観の設定はそれなりに凝っているが、物語は陳腐
しかも肝心の設定も既存のもののつぎはぎ
ツクールに限った話ではないけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:17:23.10 ID:1bQ0dl5k.net
主人公がフランス人のレジスタンスでパリを占領したナチスと戦う。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 04:03:26.78 ID:hLie/9jb.net
ナチスがゾンビ兵士の研究してたりネクロミノコン探してたりエイリアn(略

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:08:14.86 ID:hoXU4lkK.net
・メタ発言を極力無くそうとした結果、ゲームシステムの説明まで削ってしまう
・ロマサガ3の「貴様がラスボスか!」の台詞を知り、メタ発言をしてもいいんだと思い、
 メタフィクションな台詞を入れるが、プレイヤーに鼻で笑われる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:11:07.08 ID:9kCouuHj.net
主人公の好きな架空のアニメとかの設定を作り込みすぎて
ほんとにある番組と勘違いした人にステマ扱いされたり公式コンテストから除外される

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:21:48.56 ID:fAeFtEgi.net
善人、権力者、聖職者などの裏の顔ネタが大好き

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:08:20.94 ID:dliPz25X.net
著作権に触れる素材を使うことや世界観を統一していないこと、
パロディ乱発などを「カオスwww」と面白がる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:03:54.79 ID:Cj247I+a.net
90年代は心の闇が大好物なんじゃよ
今のキャラ萌え指向は肌に合わんて

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:49:11.61 ID:a0mxOCeo.net
堕帝サスラ王

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:32:51.67 ID:v/YiD4fs.net
魔神ドール

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:20:59.02 ID:/2xp78vq.net
ツールで生成された顔グラフィックの女キャラたちが、
エロネタを使ったコントをする

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:57:10.00 ID:AxGgKbw2.net
てす

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:05:46.07 ID:pvr/jLLS.net
キャラ名:ゼクル
年齢:アットと同い年
性別:男
種族:人間
特徴:黒髪黒目の男で黒い鎧を着用している。
能力、技:装備している剣や武器は時や状況で違っていて、今はクリアセイバーと言う両手剣を
装備していて、それを片手で持つ。威力はかなりのものでアットのアロンブレードと同じく対剣士の
力があり、威力自体もアロンブレードを上回る。自身の本当の武器である剣を入手したことで剣
を持ち、あれからかなりの鍛錬と経験を重ねたことで実力が山賊のアジトの時とは比べ物にならな
いほど強く、素早さも鎧を着た姿から想像できないほど素早く、魔族ではないため、魔力覚醒はで
きないがそれでも魔力覚醒状態の幹部を超える圧倒的な実力があり、魔王にその実力が認めら
れて幹部になっている。魔王の幹部の中ではトップクラスの実力を持つ。正に幹部最強の剣士。多
くの魔器具を使いこなし、身体能力の上昇の魔器具やルーラの魔器具。状態異常の魔器具、さ
らには魔力回復が無限に回復する超レアな魔器具を使用する。さらに闇の力や自身の魔力を身体
能力の増強に使うことが可能。アットと同じ剣技の腕輪を装備しているため、多くの剣技を持つ。また
必要とあらば、素手で攻撃したり、剣士の命とも言える剣を投げる行動も取る。剣技は素早い速さ
で敵の懐に入り、魔力の核を狙い、敵の魔力を失うマジッカーブレイク。幹部クラスですら、止めるのが
難しく。食らったら魔力が回復するのは難しい。またクリアブレイクと言う防御無視の3倍ダメージの剣技
も使用し、最悪の場合は一撃で死亡することもありえる。さらに剣を大きな力で地面を打ちつけ、とてつ
もない地響きを起こして衝撃波を放つことも可能にしたり、ブレイクスラッシュと言う遠隔攻撃も可能にする。
その他:アットの幼馴染で元親友。左利き。現在は魔王軍唯一の人間で魔王軍の幹部。魔族であるエリ
ミンが旅人と村の人間たちによって、差別され、殺されたことでその旅人と差別した村の人間全員を殺しま
くって、自分を止めに来たアットと戦うが、何とか退けて村から姿を消した。村を出た後にかなりの鍛錬を得る。
魔王軍に入隊し、すごい才能と努力で魔力覚醒状態の他の幹部を圧倒する実力を身につけて、魔王軍
幹部にまで上り詰めた。戦いで剣を失ったゼクルは魔剣アエギュプトゥスの存在を聞いて、狙うことにするが、
勇者たちに阻止されたことによってそれをあきらめるが、クリアセイバーと言うレアな武器を発見し、今はそれを
剣としている。また、クリアセイバーを入手した際に一度だけもう1つの神剣の存在を知り、伝説から隠れたもう
1つの神剣の声を聞いたことでアットに続いてもう1人の神剣の声を聞いた者となる。しかし、まだ力を覚醒には
成功していないため、空を飛ぶことはできない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:06:25.15 ID:pvr/jLLS.net
ロッカの新能力
母親の形見のペンダントはロッカ本人が何も知らず、新能力である魔力覚醒に目覚めさせるために母親が形
見としてプレゼントした母親がペンダントとして作っていたたった1つだけ作ることができ、1回だけ着けたものを魔
力覚醒することができる魔器具である。ロッカが普通の魔族とは比べ物にならない魔力があるのは産まれた時
からとても高い覚魔力が存在し、覚魔力がさらにロッカの魔力を高めたからである。また、ロッカは魔力や覚魔
力を無自覚で集結させていて、そのことには魔力に詳しい者すら判明できないほどの魔力の集結体である。
ロッカが鍛錬などで魔力覚醒は使うことができなかった。しかし、ロッカが苦戦している時にロッカの普通の魔族
とは比べ物にならない魔力と覚魔力が自身のペンダントに取り込んだことでペンダントが魔器具としての機能を
発動し、ロッカが自分で魔力覚醒でき、魔王軍の魔王、幹部以外で唯一の魔力覚醒保持者となる。自分は
幹部にならずにゼクルの部下を続けることを選んだため、準幹部のままである。ロッカの魔力覚醒の姿は背中に
天使のような美しい白い翼が生えた姿で青い瞳が赤になり、魔族と言う印象からはとても想像できない姿である。
また、魔力覚醒を習得した後はペンダントはもう不要になったが、本人は形見として着けていることにした。魔力
覚醒すると他の魔力覚醒と同様に今までのロッカの技が強力になる。白い翼で空をすごく早い飛行速度で飛べ
る。ライトブレイクを完璧に習得し、それを放てる。手からバチバチと覚魔力で光の剣を出して、どんな敵をも斬る
スターライトセイバー。二刀流も可能で闇の力が強い敵にとても有効。また覚魔力の力によって対光属性は通用
しない。白い翼を長く伸ばして距離が離れた敵を攻撃できる。翼から出る光の加護を出して自身や光の加護を当
てた人を回復することが可能。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:24:06.85 ID:oCOqcOCN.net
暗黒皇帝バンジョー率いる帝国軍を影で操る悪の魔導師ナカーオが大魔王ワーカモートを復活させようとしている
ナカーオはオカマ口調でイケメンとデブの側近を従えている
イケメンはブサイクに変身してパワーアップする
ワーカモートはブルアーって叫ぶ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:04:39.46 ID:sUk6fOph.net
最近の若本はちょっとぶるあぶるあ言い過ぎだと思うわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:58:13.53 ID:KMbk9REZ.net
てす

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:13:51.02 ID:Rgb4roLh.net
思想システム

主人公に思想っていう隠しステータスというか主人公の思想を判定する変数があって
主人公の行動や会話に対する選択肢によって主人公の思想が変化して
思想によって展開が変化したりする


知識システム

本棚を読む事で本棚の情報を主人公が知識として持ってるというフラグが立って
フラグの有無によって展開が分岐する

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 06:59:51.98 ID:b3zdPHRB.net
ゲームを作りたいのですがオススメのツールを教えてください
出来れば無料がいいです
と知恵袋で質問する

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:00:19.24 ID:8njhMHQT.net
「バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ」
「では重機神は皆、ノーマルではないと?」
「で、ファルシなわけです」
「ええ?今回もですか」
「この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下でブレイズオンされてるんですよ」
「それがゼクだと」
「そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで
 これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。エナがチャンガしてる状態ですね」
「主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね」
「シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
 主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
 これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時にユブが反転し
 ニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです」
「もしかして召喚はそこで?」
「リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば・・」
「ワクワクしてきました」
「おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです」

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:12:48.86 ID:T5eyx8CH.net
リンカーン VS ゾンビ
"歴史の闇に潜む 想像を超えた真実"
http://ecx.images-amazon.com/images/I/515E%2BqC3LVL.jpg

あらすじ

幼い頃にゾンビに襲撃され母親を失ったリンカーンは
大人になり大統領として南北戦争を指揮していた。
ところが、ある戦隊が突如現れた農民風の集団に食い尽くされ
ほぼ全滅したとの報を受け、リンカーンは敵に立ち向かうべく自ら前線へ向かう…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:jm6Ixe6o.net
――貴方には、好きな人間が居ますか?
――貴方には、嫌いな人間は居ますか?

――仮にも。
もし、気に入らない相手が居たとすると、貴方はどう接しますか?
……ただただ、無視し続けますか?
……それとも、嫌がらせを行いますか?
個々人がどう接するかは、あたしには分かりません。

――なら。
――分からないのならば。
強行手段を用いてでも、
相 手 の 心 理 を 探 り 出 す し か
無いじゃないですか。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:v7V3vhed.net
主人公が事件の黒幕
世界の危機が起きるけど、主人公の自作自演
終盤になると主人公が離脱してラスボスになる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:LROuXJuk.net
>>192
カタテマは厨じゃないっ!!!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:195Nt+JT.net
>>182
>魔力回復が無限に回復する超レアな魔器具を
>クリアセイバーと言うレアな武器を発見し

「レア」って単語を多用するあたりがイマドキの厨って感じでなんかいいな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:xq2GV5W8.net
てす

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:7+uyVCti.net
保守あげ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:nik+SfZS.net
ツクール製人気作の真似をしてクリア後の開発室を作るが、「開発室なんか作っちゃって痛い作者だ」と不評に

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:igzhesBy.net
てす

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:98c1YmEC.net
エンディング

噛ませ犬
「愚かな人間どもよ 私は甦った 貴様たちを最後の一人まで根絶やしにしてくれる
 空を見るがよい 私からの贈り物だ 主人公 お前が命をかけて守った世界を消滅させてくれる
 絶望の中で我々に逆らった事を後悔するがよい フハハハ フハハハハハハハ

主人公
「ヒロイン 僕は行かなくてはならない
ヒロイン
「私もいくわ
主人公
「駄目だ、もう君の手を血で汚す事はできない
ヒロイン
「でも、一人では
主人公
「大丈夫さ 今の僕の力は、噛ませ犬を遥かに凌駕している さ、時間がない、剣と鎧を準備してくれ

噛ませ犬
「やはり来たな、主人公 しかし、これで貴様は帰ることができまい 人類の最後を見届けた後、私と運命を共にするのだ
主人公
「人類を滅ぼすなどさせはしない
噛ませ犬
「フッフッフッ 人間とは愚かな物だな この場に及んでも戯言をぬかしおる 貴様に何ができる
 今の私は二年に渡る遺伝子改造で ラスボスをも凌ぐ戦闘能力を備えているのだ
主人公
「戦闘能力が増加しているのはお前だけではない
噛ませ犬
「フン はったりか 遺伝子改造摂理など持たん貴様が それほど進化できるはずなかろう
主人公
「やってみればわかる かかって来い 噛ませ犬
噛ませ犬
「おのれ 小癪な奴め 死ね
 むう こ これは そんな馬鹿な 何だこれは 私のパワーを遥かに
 まさか 貴様 命の全てを うわ うわああああああ
(噛ませ犬死亡)
主人公
「宇宙ステーションの 中枢制御装置に 僕の精神はを同調させれば ヒロイン 後は 頼んだぞ
(主人公力尽きる。宇宙ステーションも爆発)
賢者
「主人公 よくやった」
友人
「友よ
ヒロイン
「主人公 あなたの思いは この子が 主人公の息子が受け継ぐわ きっと

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MQf+rIBU.net
ゲームの紹介文に、たいそうなゲーム哲学が書いてある
しかし、やってみるとレトロゲームの悪いところを受け継いだ面倒くさいだけのゲーム

115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200