2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フリー版】戦略級SLG 戦国史41【シェア版】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:07:35.02 ID:SKUc0kqZ.net
asaka氏作の日本の戦国ゲー。
初期の天下統一を彷彿とさせるゲームデザイン。
不戦、従属、臣従と設定された外交システム。
さらにゲームシステムは簡素で、ユーザーが自由にシナリオ作成可能。

*2011年1月現在のバージョン
 ・戦国史SE(シェア版)&戦国史FE(フリー版) 【1.15e】
   ※SE版はお試しとしてサンプルシナリオ(日本全国・1550年)と、それを改良したサンプル2.0が、
    ゲーム内の時間制限なく遊べる様になっています。
   ※FE版では全てのシナリオを時間制限なく遊べます。
    ただし一部機能が制限され旧版戦国史に近い雰囲気となっております。
   ※シナリオエディタはSE版に同梱されています。
   ※シナリオエディタで旧版戦国史対応シナリオを改変すると、
    シナリオバージョンが変更されるので旧版戦国史では遊べなくなります。
 ・旧版戦国史(更新終了)【0.44i】

  本家サイト http://www.max.hi-ho.ne.jp/asaka/ (本体ダウンロードはここから)
  戦国史同盟 http://sengokushi.net/
  戦国史Wiki http://wiki.sengokushi.net/
  テンプレ http://www.geocities.jp/labo_awak/sengokushi/2ch-pcgame.html

関連リンクは>>1-5を参照

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:54:05.75 ID:yO3mn42o.net
>>947
ありがとうございます!
どうやら正常に動いているようです。
そして、ゲームバランスが劇的に変わりましたw

条件イベントって作るのって難しいですね・・・凝ったイベントを作れる人はすごい・・・。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:50:01.75 ID:83WzYvOY.net
サンプルシナリオをプレイするならSEのがいいのか!
FEで始めてしもうた
他の人が作ったシナリオもSEでプレイできるのかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:47:57.23 ID:5nNtDWLQ.net
>>949
SEでお金を払っていなければ、他の人のシナリオは制限で2年しかプレイできない
サンプルシナリオ2つは制限なし

FEだと、美麗なマップ・経路・海戦がないだけで、
基本的なシステムはプレイできるのでそれだけでも楽しめると言えば楽しめる
ただし、味わいつくすにはSE必須

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:36:41.03 ID:LE1oP5CV.net
逆に考えれば、当分サンプルシナリオしかプレイしないならSEで何の問題もない

外部シナリオをプレイしたい、でもお金を出す気はない、と思った時だけFEを使えばいい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:55:56.31 ID:83WzYvOY.net
ありがとう。
当分はサンプルシナリオでやると思うのでSEに切り替えようかな、と思うけど
外部シナリオをFEでやろうと思った時にSE版に慣れてるとどうなのかな という懸念が。
だいぶ先の話だけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:22:26.46 ID:0HDZREsf.net
今更武田再興やってます。やっぱり南下するとだめだなぁ。
八丈島に五大老を集めるイベントがあったような気がするんだけどなくなった?それとも記憶違いかなぁ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:23:20.38 ID:f6qLGyqV.net
>>953
京だったと思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:31:30.88 ID:VAkgr5rY.net
すみません、ちょっと質問です。

以前、同盟のコンペだったかに投稿されていた架空惑星のマップ(SleneMap)
というのがあるのですが、これの地域名と国名を変更して自作シナリオに使用する…というのは可能なんでしょうか?

DLしたままの圧縮ファイルはあるんですがreadmeらしきファイルが同梱されていないので、
元もとの扱いがどうなってたかよく分からなくて…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:55:34.75 ID:z5+pAFub.net
同盟復活まだかなあ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:35:48.22 ID:7WFnEl08.net
>>954
遅レスですが…昨日武田再興クリアしましたが京のイベントじゃなくてどこか僻地にイベントがあった気がするんですよね…

958 :ポテンシャル0 ◆SC/pTslyEM :2014/06/26(木) 04:07:03.67 ID:cRZ9Y9qy.net
どうも、こんな時間に起きてしまったので書き込んでみたのですが
本能寺の変(改)の製作者、ポテンシャル0です。

もう何年もシナリオ制作を投げ出していたんだけど
久方ぶりに色々本を読んだもんで
手直し+武将追加をやってみようかと。
需要あるかな?
あるとしてどこにうpすりゃいいのかとか、時間がかなりかかりそうだとか
問題もあるんだけど、しばらく強制ネット断絶環境にあったので
リハビリがてらチャレンジしてみようかと思っています。

末永い目で、生暖かく見守っていただけるようなら
やってみようかと思ってるんですが、どんなもんでしょ?

959 :ポテンシャル0 ◆SC/pTslyEM :2014/06/26(木) 04:19:35.10 ID:cRZ9Y9qy.net
>>953
自分が徳川家で、羽柴家が存続していて、敵対関係。
大坂城が羽柴家の領土。
宇喜多家が滅亡しいて、なおかつ宇喜多秀家が家臣にいて
八丈島に秀家が配置されていると
「宇喜多秀家泳いで参った」とかいう
何だかよくわからんイベントを作った記憶が…

曖昧な記憶でごめんね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:33:30.52 ID:r92OuIEf.net
>しばらく強制ネット断絶環境にあったので
>リハビリがてらチャレンジ

いや…、何が理由から知らんが、そのままパソコンから離れたら?

961 :ポテンシャル0 ◆SC/pTslyEM :2014/06/26(木) 21:20:59.26 ID:cRZ9Y9qy.net
>>960
んじゃあ、しばらく寝とくよ
気が向いたらコツコツやっときます。
当てにならないけどね。
じゃあ おやすみ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:05:45.87 ID:qsicmSY0.net
もう寝ちゃったようだけど貼っておこう

暫定wiki
ttp://www46.atwiki.jp/sengokusi/
暫定うpロダ
ttp://ux.getuploader.com/sengokushi/

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:06:17.31 ID:FNh1iUiw.net
>>961
いやいやいやいやいやいやいや
某百科辞典的な方にもいらっしゃらなくっていたところ復帰心待ちにしてました
ぜひぜひチャレンジしてください
事情は存じ上げませんが、最終目標がありかつ自分のペースで興味を持って進められるシナリオ制作は
リハビリがてらの作業にはちょうどいいと思いますよ

またシナリオ制作の途中経過なんぞ報告いただけたらスレも盛り上がります
自分も放置していたシナリオ制作にそろそろ復帰しようと思っていたのでともに頑張りましょう!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:46:10.84 ID:d9xB2FLD.net
>>962
別人だけどありがとう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:30:58.62 ID:75NNHybMr
アンブローシアがダウンロードできなくなってる…
誰かマップ綺麗になったverをアップしてくれないだろうか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 03:18:50.08 ID:wc/GJTLu.net
武田崩れ回避する方法がわからない…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:58:47.17 ID:EURZ0F8y.net
Kaleidoscope193お持ちのかたいませんか?
去年作者ブログに再アップお願いしたけどもうブログみてないみたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:42:56.46 ID:DGiYpdi7.net
>>967
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5159687.zip.html

969 :479:2014/07/01(火) 13:55:04.72 ID:zbcF9nH+.net
451年カタラウヌムの戦い
530年ユスティニアヌスの再征服
新規マップバージョンを再うpします
バグがいくつかあったので、それも修正
ttp://ux.getuploader.com/sengokushi/download/6/RomanEmpire+ver2.10.zip

個人的に、東ゴートの諦めなければ何とか勝てるバランスがお気に入り
慣れた人ならこれでもぬるいでしょうけどね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:56:34.71 ID:MTbcPhY2.net
アンブローシア戦史のSE対応verを誰かお持ちではないですか?
53氏のホームページの覚え書き消えてしまってるし連絡手段も知らないので…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:24:55.94 ID:hf9Eu0B1.net
>>970
ttp://www.geocities.jp/ambrosia_guide/

余計なことかもしれないけど、少しは自分でググろうぜ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:41:52.62 ID:JdtDlMjS.net
>>971
第三者が口挟んで良いのか分からないけどさ
シナリオが置いてある覚え書きが>>969の言うとおり消えてね?
だからダウンロード不可能になってるわ
ここ数年更新もされててないからページ見てないっぽいし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:58:51.19 ID:qfDyf3zB.net
もしかして暫定版が欲しい、という話なのか
archiveでダウンロードはできるようだけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:04:46.15 ID:qfDyf3zB.net
アンブローシア戦史Cプラス暫定版ver1.10ならまだダウンロードできる
ttp://www.geocities.jp/ambrosia_guide/stocker/pre_Ambrosia-Cplus110.zip

これより上のナンバリングがあるのかどうかは、
覚え書きを定期的に見てないので知らない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:29:46.59 ID:lsz2EmNb.net
>>966
うろ覚えだけど征夷大将軍にならずに豊臣家と対立すると必ず起きるはず
征夷大将軍になっているのに回避できないなら悪名ポイントがたまりすぎているんだと思う

臣従大名家を減封したり特定の大名家を滅亡させたりすると
副官的な人が苦言を呈してたはず
そのとき隠しパラメーターの悪名ポイントが増加してる
悪名を減らすにはいくつか方法があったと思うけど、とりあえずいつでもできるのは
譜代とか一門でない(プレイヤーが資金援助等できない普通の)臣従大名家に
城をたくさんあげることだったと記憶している

一応武田崩れが起きても通常モードに復帰するルートもあったはずだけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:33:37.25 ID:+HqDVnUL.net
>>975加賀前田が従属したときに豊臣もセットで配下になってそのまま武田崩れへって感じなんだけど…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:06:20.42 ID:RxawlpMi.net
豊臣と同盟結べばいいから豊臣が前田から独立するまで攻め込んで不戦同盟かなぁ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:00:46.23 ID:Gc8/azhi.net
>>967
作者です。
少し前にアップしたんだけど、その直後に同盟アップローダが消えちゃいました・・
暫定アップローダがあるようなので自作シナリオを適当にアップしておきます。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:00:02.58 ID:hshmK11H.net
そろそろ次スレかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 02:17:58.38 ID:0HATVliA.net
旧バージョンの蒼き狼専用戦国史って誰か持ってないだろうか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 04:03:43.61 ID:4Z1G5FZ4.net
全勢力倒して豊臣従属させて武田崩れ

信勝死んで征夷大将軍になれず?
これはもうクリアでええよね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:37:02.58 ID:3TPSPrh7.net
980こえたからスレ落ちちゃうよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:27:22.22 ID:0HATVliA.net
次スレ

【フリー版】戦略級SLG 戦国史42【シェア版】
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1404717697/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:36:04.72 ID:0HATVliA.net
アーカイブ上にあるシナリオ・MAPは暫定アップローダに
移行してもいいかもしれんね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:11:06.64 ID:3TPSPrh7.net
そもそもアップローダが飛ばなきゃそのまま残ってたはずなんだから
意図的に消されたもの以外はどんどん勝手に復旧していったのでいいんじゃないの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:12:57.00 ID:Qn/f5L3o.net
>>981

作者です
プレイありがとうございます
武田勝頼、北条夫人、土屋昌恒、武田信経の4名が皆まだ存命なら
おそらくプレイ続行可能です

以下長文です


征夷大将軍には朝廷工作を行った後
・徳川家、福島家を滅亡させかつ毛利、加賀前田、上杉、宇喜多を臣従させる
もしくは
・豊臣家以外のすべての大名家を屈服させ
てから武田信勝を京洛中に移動すれば就任できるんですが、
将軍就任前に信勝が死去した場合、このルートは使えません

ですのでその場合真のエンディングを目指すには
武田崩れ後に「武田再興イベント」を起こすしかありません

なお信勝が死去しているのに信勝が討たれる武田崩れイベントが起きることについては
信勝は実は死去ではなく隠居していた、とでも脳内補完してください


前提として武田再興イベントを起こすには
武田勝頼、北条夫人、土屋昌恒、武田信経の4名が生存していること
甲斐の棲雲寺が存在していることが絶対条件です

武田崩れ前に棲雲寺へ上記4名+史実の武田崩れで武田勝頼に天目山まで同道した武士いずれか一人
を配置しておいてください
これで武田崩れが起きても、まもなく武田再興イベントが起こり、離反する臣従大名家もいますが
通常通り豊臣家と戦って真のエンディングを目指せるようになります

ちなみに上記4名の事前配置場所を棲雲寺ではなく甲府にすると
武田崩れから再興までの流れがより理解しやすくなります
また
>>史実の武田崩れで勝頼に同道した武士いずれか一人
がだれかわからない場合は、オープニングの文章を参考にしてください
武田再興イベント発生条件を満たす人物として35名設定してあります
それでもわからない場合は、レスしてくれれば名前を全部列挙します


本シナリオは武田信勝を主人公と設定しているため、当初は信勝死去即ゲームオーバーとしていたほどでした
ただじっくりプレイしたい方もいるでしょうから、更新版では信勝死去の場合の手当てを入れる予定です

豊臣家が他家の傘下に入ることはシナリオ展開上問題があるので、
手当てをした記憶があったのですが現行バージョンではなかったようです
テストプレイやこれまでのプレイリポートでそのような状態になった報告がなかったため
何年ごろ、どのような状況下でどこの家の傘下に入ったなど詳細を教えていただけると大変助かります

長文失礼しました

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 16:24:16.85 ID:54XoQByI.net
>>986何年ごろというのはわかりませんがいつも加賀前田の参加に入っている印象です。
あとすでに滅亡している西軍勢力の主城を落とすと滅亡イベント?が起こるのもちょっと納得いかないですね笑

988 :985:2014/07/09(水) 03:28:16.97 ID:5vY8hlor.net
>>987
シナリオのバランス調整のよい参考になります
ありがとうございます

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 01:03:02.92 ID:uuf2sNoL.net
>>983


990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:53:54.82 ID:X4L2Prt9.net


991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:10:20.74 ID:c93ChItv.net
復旧すすまんな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:05:37.89 ID:Xj34ikFi.net
とほほ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:14:28.38 ID:eMwo/Odl.net
むむむ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:53:39.88 ID:aiTlncu6.net
>>993
なにがむむむだ!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:08:02.91 ID:Ts4ot22h.net
落ちるゥ!スレが落ちるゥ!!

総レス数 995
439 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200