2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

オリジナル乙女ゲーム総合(全年齢) その29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 15:48:15.03 ID:wHWtH9t2.net
全年齢対象及び、12推・15推・18推など、年齢推奨のある同人ゲーム
 (女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素)
12禁・15禁・18禁など、年齢制限のある女向(同人)ゲーム → 【女向ゲーム大人板】 ※18歳未満立ち入り禁止

■作品タイトル等は、日英変換、当て字などを使ってください。作者に迷惑をかけないよう配慮をお願いします。
  なお、サイトURL記入は禁止です。例:ラブアタック→恋愛攻撃(要英訳)。ヒントから>>2-10で探しましょう。

■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。感想メールやバグ報告がお返しになると思います。
  批判は前向き表現推奨。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
■作品専用スレや攻略専用スレは、場所も相談のうえで立ててください。
■次回スレッド作成は>>980

■関連リンク集は>>2-10あたり
■ゲームを作る→【オリジナル同人ゲーム製作者総合】スレ
■パロもの同人ゲーム、その他ゲームの二次創作話題 → 語りたい人は自分でスレを立ててください。
■想像やおい話題、その他エロ・下品など → 【PINKちゃんねる】 ※21歳未満立ち入り禁止
■ゲームに対する厳しい意見もあるので、見たくない製作者はUターン推奨。
■ユーザー側の製作者決め付けも禁止。「作者乙」などは華麗にスルー推奨。
■製作者だとわかる書き込みは荒れるもとなので禁止。
■「このスレが製作者を潰した」という発言不可
■同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。ゲーム内容に直接関係ない話題は控えましょう。

■乙女ゲー総合掲示板避難所 乙女ゲーム全般@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/15735/

■同人ゲーム攻略スレ(避難所内の攻略スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15735/1317774610/

■前スレ
オリジナル乙女ゲーム総合(全年齢) その28 [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1415181704/

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 13:29:55.76 ID:tz/9m8H2.net
>>468
あっち見てきたけど「性格に理由付けがない」っていう言い方じゃなくて
「性格の理由付け自体はされてたからあとは個人の感じ方かなと思う」って言い方だからあまりそういう言い回しはよくない気がする
好き嫌いはユーザー個人の考え方だし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 13:47:49.12 ID:Rr9tyqZh.net
中々に病んでいたけどヒロインには全く見せないから満足
最後までブレないから良い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:46:18.23 ID:LJtoAj9j.net
ヲチスレ引き合いに出すなよ馬鹿信者

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 15:24:22.10 ID:Mz6tBkxQ.net
>>463>>468
そもそもヲチスレを引き合いにして褒めるべきじゃない
痛い信者になっちゃうよ
褒めたいなら>>464>>465>>470みたく引き合いにせず単体で褒めたほうがいいよ

>>469
反論したくても同じくヲチスレを引き合いにした時点で同レベルだよ

口うるさくてすみません

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:06:16.20 ID:2nnmOIHJ.net
繭信者ってやっぱし痛いな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 20:13:10.23 ID:zXVu5qs6.net
まあまあのんびりやろうよ...
469みたいな言い方なら建設的で良いと思うけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 01:28:37.74 ID:V+zm4Sqy.net
>>472
466は反論というよりヲチスレで愚痴って住み分けをしている人の発言を歪めて解釈している465に柔らかく注意してるだけでしょ
正義感ぶってるだけで自分の正義からずれる人は全て悪的な
表面しか見ていないくせに白と黒しかないその融通のきかなさはマジで口うるさい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 07:40:45.75 ID:cLb2Cs1w.net
>>474

建設的でも向こう引き合いに出した時点でスレヲチに該当してないか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 14:33:29.42 ID:9InpQH2T.net
>>476
>>472だけどスレヲチになってたわ
荒ぶってミイラ取りがミイラ状態だった
すみませんしばらくROMります

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 14:36:52.13 ID:9InpQH2T.net
ミイラ認定もよくなかったわ
失礼しました

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:15:38.65 ID:YChyM8MY.net
繭新作は主人公のオタサーの姫みたいな口調が個人的に気になったけど
やっぱり全体な作りは丁寧だなと思ったよ
ちょい役のキャラにも立ち絵があるの良かったし背景とかも綺麗だった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:34:47.95 ID:zTs8fjPk.net
背景は写真だろうけど加工の仕方が良かったよね
主人公視点から見た世界はこんな感じなのかなーってのがよく伝わってきた
あとシステムグラフィックも綺麗な中に不穏な要素を混ぜててストーリーとマッチしてて良かったな

ただ個人的には脇キャラに立ち絵があるのも魅力的だと思ったんだけど
立ち絵があってキャラ立ちしてて面白いと分死んだ時ショックがでかいというか
どうせむごい死に方するんなら下手に愛着もたせないでくれーと思わなくもなかった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 10:51:03.36 ID:Yrq9kpyU.net
確かにオタサーの姫っぽさあった
後でオタサーの姫っぽく作りましたって言われたらよくできてるなって思うな
まあ主人公はオタサーの姫状態ともいえなくもないからある意味正解かもしれない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 02:03:20.07 ID:a4MgZsty.net
保守

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:03:53.15 ID:qbZCoMwG.net
保守

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 17:38:03.03 ID:2UWdLsGy.net
騎士サーの姫みたいな?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:26:34.68 ID:3Ki6QGdx.net
>>484
はわわ〜●●だよぉみたいな口調してた
一応周りが過保護に育てたみたいな背景はあるけど
それを考えてもまぁどうしても人は選ぶなとは思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 09:43:42.27 ID:MJ4ga94O.net
>>485
なるほど
最初にそんな感じなんだと分かれば割り切って楽しめそう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 10:00:44.78 ID:4TRF0DYa.net
>>485
ウェブ連載してるニート兄妹漫画の妹みたいな喋り方するよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 14:27:20.31 ID:PaFE0ODW.net
>>486
守られ系ヒロインが好きならハマると思う
守られ系でもここぞと言う時には頑張って欲しい人には恐らく向かない
あとエンディングによっては他人を見殺しにするのが人によっては地雷かも

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 00:53:14.84 ID:v1+UodOo.net
確かにはわわ系だったけど、作者に敢えてやってる意識があるからか平気だった
無意識に姫ってるのはキツい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 01:38:40.43 ID:dUUy7rCf.net
これぐらいなら本スレ範囲内かな
ある制作者さんが無断配布しててドン引きした
あんな制作者さんがいるなんて他の制作者さんが可哀想だ
無断配布に加担してる類友制作者さんにも引いた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 01:50:21.98 ID:wrYCkQcG.net
誰のことかわからんけどオチ向けじゃない?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:43:57.91 ID:IH6bheW/.net
わざとでしょ
ヲチでしてる話題をわざわざ書き方変えてこっちに持ってきただけっぽい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 09:00:34.97 ID:Y8qvkxTb.net
>>490
微妙なラインだけどマイナスすぎる意見はヲチ行き括りだからヲチ行きかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 00:36:49.17 ID:K67RA511.net
嘘の日キタ━(゚∀゚)━!
今年は土曜だからサイト廻りが捗るな
Evaluation: Good!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 08:36:47.02 ID:0sWphFLr.net
8作の嘘の日ネタワロタ
攻略対象の紹介文がキレッキレ

鴨かては今年は何もやらないのか…
楽しみにしてたから残念

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 18:02:59.10 ID:+0STwBax.net
楽しいなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 09:46:58.68 ID:B2V1lIzT.net
てすと

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 09:55:38.00 ID:B2V1lIzT.net
やっと書き込めた

郡上のとこは後出しが酷すぎる…
フルでプレイはパケ版のみ→DL販売します→委託で特典SSが付きます
複数買いしたので余計に残念

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 19:04:32.94 ID:3mbSt0Ui.net
群上ゲームの出来は良いのかもしらんが売り方悪過ぎて応援する気にならない
結局後出しDL版の説明何もしなかったし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 15:49:17.36 ID:kdWvs/kN.net
パケ版のみ→委託特典SS付きまでの期間て結構短かったよね?
移植とかで後で出した方に追加要素を付けるのは商業にもよくある売り方だけど
郡上の売り方はDL版追加の説明ナシ+特典SS付き期間が短いのもあってちょっとなぁ…
初期に購入したユーザーに特典の救済処置はないのかなと思ったけど
サークルにそういう要望が伝わってないのかも
ちなみに自分は様子見してて今は購入迷ってるところ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 21:08:09.42 ID:pkEAmYNk.net
え、委託特典SSってどこでお知らせしてる?
なんかもう発売前当初の情報と全然違いすぎてついていけない
売り上げ伸ばすためにやってるのか知らないけどせっかくついたファンを離れさせるような売り方してどうするんだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 22:10:08.39 ID:XSrDiADR.net
鍵掛かってるから自分は見れないけどたぶんネタバレ垢じゃないかな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 12:35:58.20 ID:8sW+lNxQ.net
>>498
しんどい
作品ファンだけどサークルファンではないからついてけないよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 13:37:47.65 ID:NAmWTGDy.net
>>501
軍上のツイにあるけど特典SSというかおまけの事かな
男性視点恋愛シナリオとギャグシナリオがおまけ
(ゲーム内に組み込んであるのか冊子なのかは不明)
特典はブロマイドがランダムで二枚
DL版と委託の違いはブロマイド(ポストカード)の有無らしいからDL版にはそのおまけシナリオは入ってるみたい?
一番最初に頒布したバージョンにはそのおまけシナリオはあったのかな
軍上の説明がわかりにくいから混乱するな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 14:47:10.74 ID:8sW+lNxQ.net
もう説明が分かりづらいのも重複買いを誘発する罠に見えるくらい疲れた
郡上好きだから追ってたけどこれからは新作出ても本編とかFDとかだけを一つだけ買えばもういいかな
同人で初期購入が損で特典商法のコンボって珍しいよね
大体は初期購入が損か特典商法かくらいだし
その特典商法だって最初から商業が絡んでない限り全然ないよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 15:01:55.93 ID:rpJGPtS4.net
>>500
パケ版のみは嘘
事前説明なし
特典付き再販開始が早い
初期購入救済なし
のがね

初期購入した人がわざわざ要望出さなきゃ伝わらないのが少し悲しいね
発売前と発売後で仕様変わりはちょっと
パケ初版はどうするんだろ
そのまま放置はさすがに購入者が可哀想

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 15:12:27.16 ID:AgoV5T0N.net
>>504
男性視点おまけとギャグおまけは初回パケ版のゲーム内にあったよ
両方ともクリア後に解放という形で、男性視点は各ルートの1シーンを男性視点から見た感じで
ギャグおまけはキャラたちが座談会するメタなやつ
DL版にこれらがないのかわかんないけど、新たに違うおまけが委託パケ版に入るのか…?
どの道みんな混乱してるし正しい情報を最初から開示するべきだよね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 15:22:01.78 ID:8sW+lNxQ.net
パケ初版、DL版、パケ再販の違い
特典について
はせめて説明してほしい
説明なし特典再販×2は煽りととられても仕方ない
一気に勧めづらいゲームになっちゃった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 16:02:11.51 ID:aeYgodo6.net
ひどすぎて草

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 16:58:53.69 ID:rsMRkdsX.net
文句出るのも仕方ないけど
初期バージョン買った人は
問い合わせした方がいいのでは?
匿名でも出来るメルフォとか拍手くらいあるんだろうし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 19:21:39.35 ID:9rOVcgvf.net
軍上って匿名の問い合わせ先あるの?
聞きたいことがあったけど問い合わせ先で公式トップに挙げられてるのが
ツイッター(DM希望らしい)かメールアドレスのみで
不親切だなぁと思いながら諦めたんだけど他にもある感じ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 20:24:04.47 ID:pTrcJNv1.net
パケ初版、DL版、パケ再販版委託
の特典やおまけ要素の有無は知りたい
説明不足すぎる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 20:28:32.95 ID:pTrcJNv1.net
ツイッター(DM希望)かメールアドレス)しか私も知らなかった
匿名方法あったら教えてほしい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 20:29:49.95 ID:RJUt+UNt.net
何で匿名じゃないと聞けないんだよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 21:04:42.16 ID:pTrcJNv1.net
前にブラリス発言した制作者とかいるから怖いんじゃないか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 21:07:17.21 ID:DxjVG5AJ.net
シナリオ担当なんか感情的っぽいし
敵認定されて晒されたりしたら怖い

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 21:43:58.87 ID:c1oSbxon.net
最初の通販でパケ版買ったけどもう開封してるし今更問い合わせしてもなあって感じ
ゲーム自体はちゃんとした物だし好きだからクレーマー扱いされるのも困るし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 22:56:31.04 ID:9rOVcgvf.net
>>514
なんか不快にさせたならごめん
匿名じゃないと絶対聞けないってわけじゃないよ
ただ気軽じゃないから尻込みするなって意見なんだよ
友達でもないにDMのやり取りとか気使うしメールアドレスも同様
他のサイトみたいに拍手やメールフォームで問い合わせして
サイト上で返信してくれたら気軽なんだけどなって

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 01:12:14.10 ID:Gp1ZXhHs.net
なんかもうめんどうだからサイレントクレーマーになってもいい気がしてきた
DL販売なし即撤回からの特典つき再販で説明不十分はちょっと追うの疲れたよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 12:12:17.11 ID:KqYcg7P8.net
最初から
・イベントパッケージ版出した後にDL版出す
・委託したパッケージ版には特典つく
って言ってくれればよかったのにな
DL版出しません再販や委託は未定ですっ言った上でこれはザワついても仕方ないよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 19:11:46.69 ID:CdgE1vFF.net
>委託のためboothで販売していた分とは値段や特典など違うところがありますが、
>事情などご了承いただけますと幸いです。

委託した店側に頼まれた特典かもしれないけどモヤッとする書き方

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:01:10.34 ID:WKm5TrdE.net
文句言うなよっていう牽制なのかね
頒布前は結構楽しみにしてたのに一気に熱冷めた

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:09:15.64 ID:agXGTFub.net
ファンなら買って養分になるべき

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 00:53:22.03 ID:W1K5L8oY.net
>>521
こんな言い方しないで柔らかい言い方でまとめればいいのにね

>>523
ファンがどうあるべきかは人それぞれだから個人の自由じゃないかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 18:53:33.46 ID:JyLD89WN.net
尾茶回副読本きた
1800円ってなかなかだけど130ページもあればこれくらいか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 19:38:38.76 ID:8WAX1lL3.net
ページ数✗10円、B5だったり表紙フルカラーだったら+100円くらいが相場?
少部数発行だったらもっと上げないと儲からないかもだけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 14:53:37.28 ID:NNbtHxC/.net
朱仁に難金されたから〜面白かった
内容的に気軽に楽しめるしヒント見ればコンプも楽
ここは安定して塗りが綺麗だけど今回も綺麗だった
ただ制作者さんが好きなんであろうM男展開は今回もあるから
そこが好き嫌いわかれそうではあった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 15:21:53.84 ID:oGZ7TIO+.net
元々イラストサイトだったらしいし塗り綺麗だよね
M男と口が悪いキャラは好物だから楽しかった
主人公以外には外道な攻略対象って同人ゲームならではって感じする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 12:14:04.74 ID:oamKNGsm.net
>>527
サクサク進む短編ゲーで綺麗にまとまってたよね
初めてここのサークルのゲームやったけど軟禁主旨ゲーで人を選ぶエンディングありますって注意書きがあるから大体察しはついた
M男展開が好きな作者さんなんだ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 15:55:13.43 ID:ADRJilzy.net
作者乙

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 17:39:41.15 ID:fivXbEik.net
そこのサークルさんは背景も自作してるし、グラフィック関係の人かなとちょっと思ってた
M男好きだから新作楽しめたよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 21:26:28.17 ID:LEwhjYSI.net
同人乙女ゲームってなんで自作背景少ないんだろう
王子騒動と綿十くらいしか見たことない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 22:10:49.75 ID:eM2l0kSX.net
描くの難しいし手間かかるしフリー素材の方がクオリティ高いからだろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 22:27:15.46 ID:FMZebeNh.net
繭と8区守っくも作品によっては自作してたよ
他のサークルさんでもやってるところはあったと思う、パッとは思いつかないけど
ゲームはグラフィック以外にも色々とやらなきゃいけないことが多いんだろうし
早いペースで仕上げるなら素材を使った方がいいってなるんだろうな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 22:33:45.08 ID:zH+P6bdf.net
>>531
今回のは売られてる背景みたいだったけど
別作品では手書きしてて凝ってるなと思った

>>532
商業でも背景は専門のところに発注してるところ多いし
人物が描けるのと背景自作できるのは別だと思うよ
ましてやフリーかつ個人サークルが多い中で
時間か費用がかかる背景自作を選ぶところは少ないよ
イラスト背景好きだから遊ぶ側としては嬉しいけども

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 01:02:14.25 ID:vL3MYkN7.net
遊赤理がやってる作品の雰囲気に合わせて背景素材写真を加工してるのもいいよね
極端な話手書きでも写真加工でも作品の雰囲気によく合えばなんでもいい
ベストマッチだと背景が印象に残ったりする

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 01:07:15.77 ID:mEpwUdnK.net
確かに自作イラストでも自作写真でも素材でも加工でも作品や世界観に合ってるのが一番いい
浮いてると気になっちゃうし
背景がストーリーに合ってるとああこのキャラ確かにこの場所にいそうとか思う

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 01:11:08.10 ID:mEpwUdnK.net
>>532
自作イラスト背景なんて手間がかかるし
背景はイラストの粗がすぐバレちゃうからな
大変そうだわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 01:27:43.01 ID:IXJnRn8t.net
たまに3Dで自作背景な人見かけるけどあれもすごいと思う
結構自分で撮影して用意する製作者さんとかもいるよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 08:26:54.12 ID:JCvmXNTU.net
>>536
遊明里は背景の他にもシステムグラフィックが毎度凝ってて作品の雰囲気に合ってていいなと思う

個人的には繭とか水色のシスグラも好きだな、作品の雰囲気に合ったデザインだから没入感が増す
特に水色のバレンタインゲーで背景写真を何枚も使ってるのが上手いなと思った

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 08:32:16.97 ID:XCxpP8pz.net
>>539
それ模様替えソフトとかじゃないの

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 13:38:45.03 ID:vL3MYkN7.net
模様替えソフトや模様替え差分使ってるもいいよね
確かにこのキャラこの部屋使いそうとかこっちのほうが合ってるとか思ってマジマジ見ちゃう
手書き背景のときはスチル回想に入れてくれたら嬉しくなる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:12:47.01 ID:TGOX5tER.net
保守

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 09:03:39.05 ID:8ON9nA6s.net
ヒロインを大好きになれる作品と出会えるのは幸せなことだなーと思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 11:04:07.95 ID:IMAqlGeu.net
主人公が好きになれるかは大分大きいよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 18:09:37.40 ID:TwJsgtI3.net
主人公だけ好きで攻略対象がいまいちピンと来ないパターンもあったから難しいな
みんな好きなのが理想

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 15:44:54.99 ID:FbmUlXnq.net
同人ゲーは主人公に個性のある作品が多いからハマる人はハマるよね
自分は親友キャラが出しゃばったり主人公を好きすぎて攻略キャラを邪魔したりするのがダメだわ
主人公をチヤホヤし過ぎず普通の友達でいてほしいというか
主人公が普通の子じゃなく特別な子っていう設定ならわかるんだけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 13:03:33.16 ID:2huZaSyG.net
主人公を好きすぎる親友キャラを出すならいっそ百合ENDが欲しい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 15:05:42.80 ID:yGC+Qcjw.net
それは嫌だな
百合やBL混ぜるならちゃんと注意書きしておいて欲しい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 19:49:14.43 ID:0mnEFFQhi
注意書きして百合END入れて欲しい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 16:41:04.12 ID:Z8G0KjEz.net
>>548
分かる
百合エンドにして注意書きありになったほうがいい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 19:06:48.45 ID:J1/mhnOd.net
>>551
補足自己レス
個人的な意見で作者に強要したいとかそういう意味じゃないです

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 23:47:18.91 ID:L9kMqvZV.net
自分はNL/GL/BLなんでもOKな雑食だから、同じく注意書き付き百合ENDはあってもいいなぁ
主人公好きすぎ親友キャラって百合担当以外で必要性があるのかよくわかんない
味付け程度の存在だとするなら個性や性格が濃すぎる気がするし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 10:50:27.47 ID:8U5u3ApF.net
主人公に好意を向けてくれるなら友情エンドでも百合エンドでもあったら嬉しいな
そういうキャラいたら落としたい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:08:59.26 ID:CyyluSpvY
完璧超人のイケメンだと思って攻略してたら
実は男装の麗人だったら激しく萌えるんだけど、誰か作ってくれないかな
自分が知らないだけでそういうキャラのいるゲームあったら教えてください
買います

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 23:18:15.38 ID:pBsjS4MM.net
主人公に矢印向けてるんなら女キャラでも落としたいから友情エンドでも注意書きありガチエンドでも用意してほしいの分かる
逆に乙女ゲーカテゴリで主人公が絡まないで他キャラでのカップリング描写があるのはGLBL関係なく苦手
注意書きあったら避けれるけどない場合はげんなりする
同人ゲーだから仕方ないけど主人公とキャラとの関係性が見たくて主人公視点ゲーやってるわけだし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 23:55:30.08 ID:4yRRkWV+.net
親友キャラが誰かと付き合ってたり片思いしてる描写がダメってこと?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 00:10:02.23 ID:1FBKRqeR.net
>>557
>>556だけど
親友キャラとモブキャラのGL描写
攻略キャラと攻略キャラまた攻略キャラとモブキャラとのBL描写
は注意書き書いてほしいって意味だよ
あと過剰なモブカプ描写は個人的に苦手ってだけ
文章分かりづらくてごめん

親友キャラがモブキャラと付き合ってたり、モブキャラや攻略キャラに片思いしてる系は気にしないかな
さすがに攻略キャラと付き合ってたら主人公がNTRする展開になるから注意書きほしいけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 00:12:58.23 ID:QlOr9M3U.net
注意書きのあるなしだけで大分プレイ印象変わるもんね
注意書きありでやって落ち込んでも自己責任だし
まあ同人だから注意書きなしでも結局自己責任だけどね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 02:16:09.18 ID:RwLN+/Tb.net
もうこの界隈は自己責任て言葉がなくなってるから
過剰すぎるほど過剰に注意書きしなきゃすぐ叩かれるよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 02:28:08.71 ID:rI4K//AC.net
>>558
把握したありがとう
確かにGLBLは注意書き欲しい気持ち分かる
もちろん作者の好きにしていいのは前提として

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 02:33:42.86 ID:1SxUS2/t.net
自己責任を盾に無責任なサークルもいるしなぁ
といっても最近は作る方もやる方も下火だから
無法感も緩和されて平和だと思ってたわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 11:35:36.70 ID:toIN3uYx.net
プレイしてたいしたことないじゃんって思ったやつにも過剰に注意書きついてて
きっと凸いくから作者も気をつけてんだなと思ったことある
実際にもっと細かく注意書きしろ!ってしつこく言われてるのみたことあるし
大変だな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 12:06:46.90 ID:JANR21Ag.net
こっちはやらせてもらってる立場だから注意書きは作者の自由でいいよ
でも事前に避けたい気持ちはガッツリあるから注意書きあるほうが有難いし
プレイ前に避け要素ないかは軽く調べちゃうかな
注意書きなしで避け要素あるとかはレビューや2chであるよーって事前に言われてたりするから助かる
こういう話題はあるあるだからいつもでるよね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 11:46:31.83 ID:Q+2sflxB.net
まあそうだよね
注意書きなしで避けられそうな要素があるゲームをプレイしたらここで情報共有すればいいわけだし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 23:42:54.49 ID:xH9bEqOs.net
叙述系とか思わぬ展開とか注意書きが難しい話もあるしな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 03:01:17.23 ID:tSzRkXzk.net
注意書きしたらしたで期待したのに大したことなかったって
凸されることもあるって愚痴ってる人もいるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 13:59:36.42 ID:lVNj78/T.net
>>567
作者が言ってたのか?
まあでも書かないよりは書いたほうがいいもんね
書かないほうのリスクのほうが多いし
大変だな

222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200