2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マシンクラフト 30機目

796 :作者 ◆0Enk7qAhmY :2017/03/11(土) 22:09:43.97 ID:v/B3EFYj.net
>>777
プレビュー中に仮ボディ単位で非表示にする機能を追加した ※カプラで区切られていたら別ボディとして扱われる
前後ミラーの異常は確認できない(多分そういう仕様なだけ)

>>778
ワールドに同時に存在する通常弾の最大数は128(発)*30(機)=3840発
処理負荷を考えるとモデルデータ1つ以外に何かを描画するのは現実的でない
ミサイルの軌跡に関しては、同時に存在する数がプレイヤーあたり16以下であることを前提に設計している

>>779
Launcher=ミサイルランチャー
Discharger=プラズマ放出機
に変更済み
DischargerはLauncherと差別化するため仕様が大きく変わる予定
・ミサイルより遅いが常に対象を無駄なく追いかける(旋回性能の概念が無い)
・空中&水中機雷のような武器として作り直す
という候補があり、どちらにしてもチャージは残る

>>784
移動が速く同期精度が低いから命中する確率はとても低い(双方の速度が同じなら尚更)
対ミサイルモード(高速,低威力,近いミサイルを誘爆)を追加する手はありそうだけど、
今の段階でミサイルをロックする機能について検討することは無い

>>788
動画の音声ボリューム設定を記憶するようにした
動画再生の可否はルーム作成後(=ロビーから出た後)に変更するものなのでルームリスト(=ロビー専用)に表示できない
動画再生中はBGMがOFFになるよう変更した
プレイヤーに対して動画再生を禁止している状態(デフォルト)ではホストのみが再生できる
プレイヤーリストで消せばそのプレイヤーの動画再生もキャンセルするから似た機能は追加しない
「映像を伴わない音楽=排除すべきノイズ」が持論なので音楽再生機能を追加することは無い

>>790
一時透明化中のLamp,Emitter,Stampが動作しないよう修正した
次のバージョンで反映される

StampSにNeutral:0を設定すれば停止時にスクロールがリセットされる
リセット時にずらして(0でない位置に)止める必要がある用途を思いつかないので、これで十分だと思う

>>791
フリー状態(バネレート0)から元に戻るまでの時間を1秒から0.1秒に変更した
急激な変化による挙動の乱れを防ぐための仕様だが、1秒にした理由は思い出せない

>>792
HUDテクスチャ(Crosshair,Angle,Roll,Circle)をマシン別に指定するようにした
次のバージョンで反映される

>>793
作り方が間違っているようにしか思えない
検証用のマシンが無いと理解できないかも

総レス数 1001
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200