2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part69

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:07:14.26 ID:THQ2U3qa.net
>>773
で善悪の区別はどこから出てきたんだい?
全然答えてないし、どちらが誤魔化し誤魔化しの言い訳なんですかね?思いつきで書いたから答えられないんだろうな。

2チャンネルの書き込みは便所の落書き
便所は書き込むところではない
2チャンネル=便所
2チャンネルは書き込みするとこではない
どこが一般論?
自分の意見を一般論と思い込む癖やめたほうがいいですよ

あと答えられないから長文で誤魔化すクセもやめたらw
長文批判して自分が段落多いのも滑稽だぞww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:11:46.48 ID:ghOX0tHM.net
ツイカスと稚拙をNGしたらめっちゃすっきりした

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:12:41.58 ID:6d1u1qv5.net
ツ、イ、カ、ス 稚、拙

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:13:05.13 ID:6d1u1qv5.net
シイカス

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:15:00.10 ID:6d1u1qv5.net
禾隹扌出

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:17:44.47 ID:6d1u1qv5.net
禾隹キ出

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:26:35.69 ID:zm4n0LGV.net
また勝手に日本語化wikiのトップを書き換えたか
相変わらず懲りないな
誰とは言わないけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 14:11:25.82 ID:lFp5/U2g.net
>>773
>>778
>>779
いい加減スレチ
便所の落書きについて語るスレではないので他所でやってください

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 14:16:08.31 ID:Mela/U3d.net
>>785
※観察用のスレではございませんのでご注意くださいなんて表示あったっけ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 14:17:09.85 ID:Mela/U3d.net
ごめ、これのこと言ってるんだ
消したのかと思いこんでた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 15:10:12.85 ID:MZzIL5zy.net
>>772
実際別のゲームで下手くそ作者はsimtrans行けなんてふうに言われてるからな
(スペルミスは発言を再現するためわざとな)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 15:52:18.62 ID:iikiJZSY.net
>>789
マジか
だったら尚更レベル向上のために観察する必要あるじゃん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 16:29:27.73 ID:LYmCoxsB.net
wiki荒らしてるツイカスいい加減にしろ
トップ勝手に書き換えるならコメントくらい残したらどうだ?
某奴がスレ荒らしてそれを口実にリンク消したいだけにしか見えんぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 18:29:03.56 ID:Ra5z54pi.net
管理人にとりあえず通報してきた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 18:58:55.34 ID:QiXkJ3Q7.net
なるほど、稚拙稚拙とアドオン作者にケンカを売りつつスレを荒らすことでリンク外すのを許容しやすい空気を作るのか
なかなか頭脳派だな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:12:19.34 ID:8KASOJMe.net
日本語化wikiの荒らしに管理人が対処したってこの話か
http://forum.japanese.simutrans.com/index.php?topic=572.msg2980#msg2980

一体どこが荒らしなんだ…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:19:18.30 ID:MZzIL5zy.net
ttp://imgur.com/V9xnkNq
本人が荒らしたと認めてるのに荒らしじゃないと言われましても

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 21:48:22.82 ID:89FRd6L1.net
これまたきっかり一年前なんだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 22:53:41.80 ID:DfhyQtHM.net
いい加減マップの話題でもしろよ(言い出しっぺの法則ガン無視)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 22:54:03.95 ID:pE238SWS.net
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0916.png
ttp://imgur.com/8JAXp5O

一体どこが荒らしじゃないんだ…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 23:17:37.27 ID:0aEf0rJW.net
AIに使わせる道路とか線路を指定する方法ってありますか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:15:26.70 ID:LLePNzRQ.net
>>799
スレ違い
ここはツイカスや下手なアドオンをヲチするのが主な役目のスレだからフォーラムで相談した方がいいよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:31:27.86 ID:fkm1WYEi.net
>>799
経路指定ってこと?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:32:40.57 ID:3FV5CQiz.net
この有様じゃリンクはハズしてもらったほうがお互いの為だねとは思う
ムリだろうけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:34:10.48 ID:UsS4n3X+.net
だからそれしらかすの思惑通りでしょ。っていうかお前しらかすか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:06:44.70 ID:J//TkOwt.net
さっきからsageできないガキが湧いてるな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:06:52.37 ID:BiE7Y4Do.net
120.2.1のOSX版が、OSX10.9.5だと動かないんだけど報告ある?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:07:41.98 ID:Gc2oE/7z.net
>>802
もう何度このスレで出た話題だよ
ワッチョイもだけどツイカスはいい加減覚えろよ、このスレがsimutransの総意だからリンクを勝手に外すって言う発想自体がおかいしんだって

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:08:13.29 ID:ekU5AlfN.net
なんかFreetrainの末期みたいになってきたな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:12:06.39 ID:Gc2oE/7z.net
>>789
こんなマイナーゲーの名前がそんな形で挙がるのを見ると相当悪評が出回ってるのか
具体的な例を教えてくれないか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:16:35.96 ID:jj+iT2zt.net
>>807
安心してくれ。
FTと違ってsimutransは開発スタッフは皆外人だから
開発そのものは荒らしの影響をうけないぜ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:17:12.75 ID:BiE7Y4Do.net
Freetrainはりおりおのせいだし多少はね?
アレのときと違ってこっちは開発が継続しているし、せいぜい日本語コミュニティが崩壊するくらいでしょ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:24:15.91 ID:KbTk9oG+.net
>>798
ガキだとかなんとか言ってるけど、これをやったの30超えたおっさんだからな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:27:38.38 ID:VxGBWLxq.net
なぜこうも鉄道が噛むフリーゲームはコミュニティの問題が起きやすいのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:35:55.62 ID:YLciUc00.net
問題が起きているんじゃなくて荒らし目的の奴に利用されてるだけでしょ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 02:55:36.35 ID:Gc2oE/7z.net
>>813
どうでも良い事にいちいち反応して顔真っ赤にして長文打ち込む奴や本家のwikiにまで乗り込む荒らしの事か

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 03:20:47.89 ID:FCLnjyBa.net
1年くらい前に某氏が稚拙だの言い出した流れで
影つけたほうがいいとかアンチエイリアスつけたほうがいいとか実験室管理人が言ったら
そういうの強制すんな何様だよとか周りからフルボッコにされてそれから一年くらい行方不明になったよなw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 03:52:01.14 ID:T4MbuX4w.net
はいはいワッチョイ付けようね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 04:19:36.69 ID:VxGBWLxq.net
ワッチョイ付けろという馬鹿の一つ覚え

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 05:10:52.41 ID:u/2Bv/5N.net
ワッチョイ無理だって何百回言えば理解できるんだろうね?
いっそ鉄道板にでもスレ移転するか?

819 :sage:2017/03/04(土) 06:50:47.49 ID:6FJ5LEVJ.net
>>801
AIが変な道路(最高速度15km/hくらいで維持費の安い景観アイテム)を建設するのでそれを避ける方法がないかなと

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 09:34:42.79 ID:BiE7Y4Do.net
>>819
例えば60km/hで維持費を安くしたアドオンを入れるとか?
AIはアホの子すぎてまともに使えた試しが無いからなあ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 09:57:47.11 ID:kLr0QvDS.net
>>819 >>820
スレ違い
フォーラム行け

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 10:00:04.47 ID:AAeMQGVO.net
もうあれだ
次のスレから【ヲチ専用】とでもスレタイに加えとけ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 10:04:31.49 ID:e4Fh80n5.net
なぜか全レスでスレチ発言するレスが付いた直後に単発IDで次スレは要らないとかヲチスレだと言い張るレスが付くんですよね〜
不思議だな〜なんでだろう〜

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 10:05:27.61 ID:/ny9BOGg.net
>>818
鉄ヲタばっかりだけど一応Transport Simulatorであって鉄道ゲームじゃないので・・・
かといってPCゲーム板に先祖返りもできないしな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 11:20:29.86 ID:J//TkOwt.net
鉄道板はやめとけ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 11:41:06.71 ID:4GELGCfr.net
このスレ三人くらいしかいなさそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:21:40.15 ID:AU4VDEYr.net
さすがに6人くらいはいるでしょ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:25:46.59 ID:AAeMQGVO.net
一桁しかいないなら存続の必要もないわな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 14:48:21.67 ID:fkm1WYEi.net
>>819
公式に記載してあるのを読むと最新安定版ではAIの挙動を自分で作れるようになりました、とあるので
ひょっとしたら最新版では制御できるのかもしれないよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 15:23:30.50 ID:3Xwb2lJD.net
スレの愚痴を書き込む労力をスレを良くする方向に使ったらいいのに
最新版変更点の検証するとか本家フォーラム和訳するとかいくらでもできるよ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 17:42:59.49 ID:ADxyOUaG.net
>>830
任せた、頑張ってくれ
それが「スレを良くする」ことなのかどうかは疑問だけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 18:26:01.60 ID:3htlhVVn.net
>>830
応援してるぞ
精々頑張るんだな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 18:59:27.66 ID:GFSi3yzu.net
ゴミッターは有益な情報も糞と一緒に流れていくだけだしな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 20:40:45.88 ID:AAeMQGVO.net
とりあえずだな
このスレが質問の用途に使えないことは日本語wikiに明記すべきだと思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 20:45:57.48 ID:cVAYQxl2.net
横から突っ込んでくる奴が多すぎるんだよなぁ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 21:38:25.18 ID:GFSi3yzu.net
>>834
いつからここは質問スレになったんだ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 21:50:17.97 ID:d7XupenA.net
ここは日本語化wikiが存在を認めてるヲチ用のスレだからね
質問自体がスレ違いなんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:00:54.35 ID:d7XupenA.net
日本語化にある実験室のリンク外した奴がいるのに誰も触れないのか
スレに何度も書かれていた要望を実現させてやった奴だろうし少しぐらい褒めてやれよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:17:50.61 ID:AAeMQGVO.net
やっぱり次スレからスレタイに【ヲチ専用】ってつけないか
間違ってここに質問しに来る人は減るだろう、今のスレ民には利益になるはず

>>836
少なくとも昔は質問の用途にも使われてそれにスレ違いという突っ込みはなかった
確かに質問専用のスレであったわけではないが
まあ当時と今のスレ民は全く違うからどちらが正しいとは言えんな
どちらが時代の潮流と合致しているかという話にしかならん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:24:13.72 ID:BiE7Y4Do.net
64サイズで車両を描いてみたら潰れちゃってなんだかよくわからないものが出来上がったんですが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:25:47.24 ID:EGPkAZPF.net
>>838
犯人乙

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:26:51.95 ID:VxGBWLxq.net
>>838
ただの構ってちゃんで草

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:30:19.51 ID:fkm1WYEi.net
ヲチ専用なら板違いだから次スレは別の板へきちんと移動する必要がある
で、自分はそんなスレは嫌なので公式のリンクはヲチスレにしてもらって
ここで細々とヲチ要素を排除した普通のスレをお願いしたい。

次からはネットウォッチ板のsimutans板(公式リンク)※ヲチ専用
引き続きここのsimutrans板 ※ヲチや叩き禁止

こうすれば落ち着くでしょ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:38:35.45 ID:3Xwb2lJD.net
>>840
見せてみなさい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:47:46.17 ID:AAeMQGVO.net
>>843
まあそれが妥当だな
ただネットウォッチ板はTwitterをヲチできず、ツイッター観察板はTwitterしかヲチできない
つまり両方の板に立てて相互リンクを行う形にしないと結局板違いになる、というのは気を付けないといけない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:51:16.21 ID:0gj+m+Di.net
真面目な話、

日本語Wikiは2chとの関係を切るべきだと思うよ

独立した管理チーム体制がいいと思う

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 00:21:59.96 ID:Ex3n7s98.net
としらかすが申しております

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 00:34:30.72 ID:p1ZLL8S5.net
匿名の悪い所が全部出てる珍しいスレ

849 :840:2017/03/05(日) 00:34:55.01 ID:/bcuQHj8.net
>>844
申し訳ない
大きいサイズのを用意してから縮小かけたら見事にドットが潰れておじゃんになりますた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1175770.zip.html

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 00:58:25.70 ID:/QjW9cW9.net
ttps://pbs.twimg.com/media/C6EVI30UYAEv2Gj.jpg
ttps://twitter.com/cr701pv/status/829307636646567936

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 01:18:38.19 ID:8RtFuora.net
はやて君なんでこうなっちゃんかなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 03:50:21.25 ID:bJY8ZnLP.net
>>850
鉄道板向きじゃないね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 06:28:57.61 ID:RgOHuNP5.net
>>846
勝手に実験室にでも行けばいいじゃん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 06:48:28.55 ID:pQdyc8+X.net
>>849
ええやん。

個人的にはヲチ自体はもう慣れたから好きにやってもらっても構わないんだけど、
「ここはヲチのための板で質問とかはここでするべきじゃない」みたいなのは
ちょっと違うんじゃないかなぁ…と

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 06:53:44.22 ID:pQdyc8+X.net
854だけど下の文章は849宛じゃなくてスレの流れに対してなので。
ややこしい書き方した気がするから一応

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 08:11:09.42 ID:Gpxo1or6.net
>>839 嵐が来たスレの伝統的な対処方法は、避難所作成だと思うよ。
場所は内部でも外部でも。荒らしは言っても移動しない場合が多いから、
住人が移動して落ち着くまで待つ方式。で、テンプレに荒れてるときはこちらって書く。
昔は他板スレの避難所を受け入れてる板とか見たんだけど、
今はどこにすればいいのかはパッと思いつかないな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 11:35:29.63 ID:fL0DAgnK.net
近年は隔離ごと汚染されるからもうどうしようもない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 11:48:32.26 ID:CpjcNsXV.net
対処しやすいしたらばって手もあるが、スレ単位の避難に板立てるのもどうかな、という感じでもある

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 12:18:04.59 ID:KqDsHE5z.net
>>856
結局隔離でもまた本スレと同じように荒れてほとんど意味なかったって事知らないの?
隔離スレの隔離スレなんて訳わからないのが作られたのってここぐらいしか見た事ない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 12:52:27.01 ID:fGIwhokc.net
隔離もヲチも最悪板

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 12:59:55.10 ID:MpsrbjFH.net
隔離の隔離って作られたんだっけ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:25:36.60 ID:XQ974MSz.net
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/

Simutrans 隔離の隔離スレ Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1461942304/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 14:35:14.03 ID:zVNsAC0H.net
何も生み出さないスレには等しく価値が無いんだからどこでも一緒

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 14:42:22.37 ID:z3COxDyr.net
荒しがなんか懇願してるけど全く管理人に相手されてなくてワロタwww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 15:43:56.60 ID:M2XlAErg.net
おいおいあんまり管理人さんに迷惑かけんなよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 21:01:37.93 ID:KqDsHE5z.net
ここみたいなヲチスレの内部の話題に外部の人間を巻きこむな
そんな当たり前のルールに反する奴もいるもんだ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 00:25:04.59 ID:UQwtf1OQ.net
うわぁ・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 01:28:44.76 ID:/gx4myUn.net
>>849
別にこんなもんじゃない?
窓はもうちょっと暗い色にしたほうがいいとは思うけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 02:30:22.19 ID:x0eV08jS.net
一人がウェブブラウザで書きこんでいるのはすぐわかる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 02:42:10.81 ID:Q7xWqDhM.net
ヲチヲチ言ってるガイジ君は永久追放で^^

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 04:13:37.90 ID:tUVsKejN.net
アスペ自治厨()

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:04:57.92 ID:8YMgjrja.net
>>849
おお、上等上等。ちゃんと年代も設定されてるし。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:06:54.34 ID:M57eHhKp.net
隔離スレを128.japan用にすれば?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:24:11.82 ID:Wj7rvd/p.net
寧ろ128.japan以外需要無いやろw
いつまで虫ケラ弄ってんだよw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:02:22.69 ID:gnaK8szz.net
pak.稚拙がなんだって?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:29:59.45 ID:U/TEXkGH.net
>>854 >>868 >>872
全レス失礼、確認&レスありがとう
思っていたより高評価だったから驚いた
自分だけだとだんだん感覚が麻痺するから、バイアスのかかっていない評価は本当に貴重なのでありがたい限り

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:38:30.71 ID:M57eHhKp.net
>>874
需要ってヲチ需要かな?それこそ隔離向け

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 12:33:10.41 ID:rcyXzlca.net
ヲチはひとりでひっそり楽しむものなのに
にわかが騒ぎ立てたせいか今じゃ面白かったのはみんな鍵だもんな
スレ埋めてまでやることじゃないよまったく

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 12:36:55.43 ID:O5GFbx5Y.net
>>878
ヲチの常識すら分かってない奴が多過ぎるんだよなこのスレ
挙句ヲチじゃなくて観察ですとか意味分からない事まで言い出す始末

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 13:42:22.89 ID:rVuoCskn.net
ツイカス公開オナニーできなくてイッライラw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 13:59:45.54 ID:wgt1Kxtn.net
公開じゃなくても承認欲求は満たせるからな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 15:12:58.75 ID:rVuoCskn.net
荒らしの火車風さんのアカウントは鍵じゃなくて良かったです

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 15:13:48.35 ID:rVuoCskn.net
すげえ、こんなスレでid被り起きるとか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 16:33:10.48 ID:rVuoCskn.net
自作自演失敗w

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 16:52:35.14 ID:rVuoCskn.net
草ァ!!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:25:51.94 ID:3U5R10O4.net
こんな不毛な事するならスクショ上げろって何回言わせるんだ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 23:44:31.93 ID:cz9KZjtz.net
ttp://pbs.twimg.com/media/C6UjCjqVAAE8XaW.jpg
こうですか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 04:11:26.68 ID:qQYB4ZcF.net
店の前にビール瓶のケース積んでんの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:22:16.33 ID:DTk+eT8g.net
しらかみ先生の次回作にご期待ください

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 10:40:11.51 ID:K+N/xwkD.net
そうじゃねぇよバーカ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:43:28.98 ID:JP9ORgWA.net
>>890
バーカ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 15:25:09.93 ID:R7O4KiwU.net
なんか物足りないから蛇に足を描きましょうね〜

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 16:22:01.65 ID:62AyvT2E.net
蛇足

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:13:09.21 ID:haOoObqN.net
ttp://pbs.twimg.com/media/C6Y7ddgUwAAjY_b.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/C6ZFiH4U4AEy4FY.jpg
あぁ^〜いいっすね^〜

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 00:55:17.27 ID:VtpWl7b7.net
立体感無さすぎでは…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 02:17:37.31 ID:qpE37dT1.net
次回作にご期待くださいつってんだろ
成長するまで帰ってくんな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 08:02:08.94 ID:Hmg0P0A2.net
ttp://pbs.twimg.com/media/C6blW4NUYAEPKA-.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 12:41:42.86 ID:LIGEUMBK.net
ああ、素晴らしい立て板だな。
まるで中国のハリボテ建物みたいだ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 15:02:49.38 ID:P5kkqsMr.net
わざわざ「中国の」なんてつけなくてもガード下なんてハリボテの貧民街でしょ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 15:35:31.37 ID:t6e2CQxe.net
なんでこんなにハリボテ感が出せるんだ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 16:53:18.22 ID:E8e/weLH.net
ぬり絵だからさ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 18:34:21.61 ID:QEzLYFGf.net
改造元云々

903 :sage:2017/03/09(木) 19:35:07.18 ID:tSPDJLie.net
陸上競技場や競馬場などのようなアドオンは作るの大変なのかな
pak128.japanにそういうのがあれば関東地方を真似て作るときも楽しめるのだけど
pak.nipponにはありますか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:49:37.41 ID:E8e/weLH.net
競馬場が東京ドーム何個分の広さか考えてみようね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:23:21.64 ID:tSPDJLie.net
学校などは結構アバウトな感じですけどこういうときは大きさを重視するんですかね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:40:07.64 ID:qvKkiUqN.net
稚拙マン向けアイデアメモ
箱積みスタンドと芝軌道とダート軌道と走る馬とゲートのwayobjで競馬場を再現
厩舎で馬産地で生産した馬を消費する

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:59:10.99 ID:E8e/weLH.net
東京ドーム10〜100個分の大きさを違和感なく小さくできるんならいいんじゃない?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 00:16:40.08 ID:AyVQ1j+c.net
ttp://pbs.twimg.com/media/C6eaeriUoAApoxy.jpg
vol.2が待ち遠しいね!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 00:47:08.49 ID:+LZ7B3Rh.net
スケールの問題なら>>908なんかもかなり酷いけどな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 01:05:49.68 ID:xpGm5qk/.net
>>903
あっても良いようなもんだけど、無さげだね。
何なら競馬産業とか作っても面白そう。

>>904>>909
そもそもSimutransにスケールの概念ってあるのかな。
前にも議論になったけど、1マスに止まれる車両は20m級2両で、これ基準でいくと複線間隔はだいたい40m、
一般的な住居の区画も40m×40mになっちゃう。そのくせ客は80m以上離れた駅へは歩こうともしない。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 01:24:39.96 ID:fIjDCoxL.net
いい加減simutransでスケールの議論なんてやっても無駄だって学習しろよ
何回話題に出せば理解するんだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 01:28:10.59 ID:cIPv8xFG.net
それは駅の有効範囲を変えれば済むだけの話では

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 01:29:29.70 ID:psmVAYSg.net
例えば競馬場や競技場のスタンド部分はアドオンで
トラックの部分は運河などの扱いで敷ければそれっぽさがでるかな…なんて
これが上手く行けばサッカー野球ラグビーゴルフなんでもできそうな予感

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 02:43:16.31 ID:Wui9gl9F.net
スケールの議論が無駄とまでは言わんけど等尺でやろうとするのは阿呆もいいとこ
この程度の無駄話は大昔からその時々の新人がずっとやってきたこと

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 05:53:12.66 ID:yjIK8ptm.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1171737.png
スケールとか些細な問題だってはっきりわかんだね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 07:28:38.46 ID:FFU0i2iu.net
6m四方の掘っ建て小屋が一マスってのはさすがになあ・・・

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 19:11:19.75 ID:cgu32j7U.net
スケールを気にする前に陰を気にしろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:21:40.45 ID:Tuj3/YVc.net
まずドット絵の基本的な立体が描けるようになった初心者卒業してからの話だよね〜

まさか、あのレベルで初心者じゃないとでも自惚れてたとでも?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 00:14:50.09 ID:Coem9/Da.net
そんな大口叩く皆さんは3Dも使いこなせる敏腕クリエイターなんですよね!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 00:35:44.75 ID:7f8R3WBV.net
閉塞をたくさん区切った単線で同一方向の列車を続行させる方法はないですか。
イメージとしては車でいう片側交互通行のような感じでやりたい。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 01:34:50.07 ID:F7sf+Lo1.net
>>920
とりあえず知っているやつを載せとくけどデッドロックする可能性が非常に高いのであまりおすすめはしない
素直に複線化するか発車間隔を揃えたほうが良いかと思われ

ttp://uproda.2ch-library.com/963293OkF/lib963293.png
駅間にLongBlockSignalを1つ置いただけ
見づらいけど西方向に2列車いる
前にこれをやったら予約に失敗したかなんかでデッドロックを起こした事が

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 02:07:21.78 ID:E+BEMgD4.net
>>919
飛行機は3D使ってる人居るけど、電車やバスやトラックで3D使ってる人って居る?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 06:18:51.14 ID:HNeSr3Vq.net
>>922
T-naのC12は3Dを2Dでレタッチしてなかったっけ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:07:09.42 ID:7G4DKhL/.net
稚拙マンは3Dに移行するべき

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:26:28.87 ID:Ppvy2V11.net
スケールとか縮尺気にしながらやっている
(アドオンではなくプレイ中に)

なので現実的な駅間隔を気にしてしまう……

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:34:25.88 ID:E+BEMgD4.net
>>923
入手できないじゃん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:55:19.67 ID:MWatPqPn.net
ボクセル跨いだ影が出ないところで陰だけやたら表現してもそれはそれでなぁ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 14:06:36.20 ID:aXLwAGw9.net
数年ぶりにSimutrans触ってみたんだけど、120って111.3以前に比べて貨物輸送の収入シビアだったりする?
鉄道でも自動車でも完全に赤字しかでなくてこんなもんだっけと戸惑ってる。
石炭を炭鉱から火力発電所に運ぶだけでも運航費で赤字出るもんだっけ……

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 14:58:11.78 ID:OXAIP38x.net
Haruさんの近鉄車両、3D製っぽい。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 15:08:09.39 ID:E+cEtajX.net
>>928
色々と調整が入ってるっぽい。
昔は一度ある程度儲けたら何やってもだいたい赤字にはならなかったけど、
今はバニラだと気を抜くとすぐ赤字になるような難易度になってる。
旅客でも船舶や航空機なんか黒字維持するの難しい。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 16:56:36.15 ID:aXLwAGw9.net
>>930
ありがと、やっぱりか……
じっくりやってなれんことには、なかなかとっつきがたい難易度になってるね
気長に取り組むかあ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 18:12:26.68 ID:E+cEtajX.net
>>931
昔は油田→製油→ガソスタでいくらでも稼げたし、石油産業禁止縛りとかあったけど、今はダメだね。
何気に速度ボーナスとかがバカにならなくて、車両更新サボってたらドル箱路線が大赤字になんてことがよくある。
色々な産業や旅客輸送に手を出してリスクヘッジしないと破産しやすいかも。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 21:06:36.93 ID:LR9hapQn.net
>>929
3Dでドット絵レベルに小さくするともっとムラができると思うんだよなぁ
最低でも上からレタッチとかしないとああならないと思うんだけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:03:47.47 ID:Z2iefMSX.net
PakViewerってツールなんだけどアドオンの向きを回転ってできない?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 09:54:35.77 ID:DuCXm+Ad.net
>>934
作者が稚拙なので無理です
ttps://twitter.com/cr701pv/status/840719819343200256

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 11:19:33.30 ID:mPrNqL3l.net
性格も脳も精神年齢も稚拙

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 13:08:01.23 ID:P7Ms1GBz.net
稚拙稚拙と覚え立ての難しい言葉をやたらと使うのも稚拙な気がしないでもないが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:13:59.68 ID:CwF4UccT.net
他人の作ったホームに他人の作った屋根を載せ他人の作ったイラストを貼り付ける

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:33:43.93 ID:h3H7jL8x.net
稚拙すぎて身内のツイカスからも嫌われる始末

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:41:01.05 ID:CxHgZFKD.net
わずか2文字でSimutrans界隈のレベルを的確に言い表している素晴らしい単語
『幼稚園児の塗り絵みたい』じゃあ長すぎる
ttps://pbs.twimg.com/media/C6t3gvgUwAAHflZ.jpg

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 22:53:10.47 ID:Zn1CF/bl.net
>>933
3Dから128とか64のサイズだとレタッチ必須
というか、ほぼ全ドット描き直しに近いからHaruさんのは3Dだとしても元々絵が上手いんだと思う

蛇足だが、拙作のaddonで比較するとこんな感じ
鉄道車両じゃないから単純比較しづらいが面積の小さいトラックですらこの有様だから、鉄道車両で上手い人は本当に尊敬する
ttp://imgur.com/a/Y9Jjx

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 00:36:56.65 ID:id2E3C7p.net
>>941
128その2ならライト書き足すくらいで普通に実用レベルじゃ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:10:24.80 ID:8WbfsUMy.net
やっぱ3D強いな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 20:43:31.82 ID:FAvOJ2o7.net
日フォーラムにキチガイ沸いててワロタw
ttp://forum.japanese.simutrans.com/index.php?topic=594
ttp://zawazawa.jp/twitrans/topic/1/13

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 21:55:06.40 ID:e398xWdU.net
だれ?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:28:10.12 ID:/zu4yoUL.net
自分がしらかみの名を襲名するべきか?とか言ってたヤツか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:39:48.12 ID:e398xWdU.net
あいつかよ
こいつが身代わりになろうが意味ないんだよなあ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:42:11.42 ID:YE07Aa5E.net
日本語フォーラムにいきなりそんなこと書かれてもさっぱりだわな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:13:41.69 ID:uaU7YqRt.net
jpが稚拙なら64はうんこ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:56:56.36 ID:UhkKb6KV.net
このゲームって文字サイズ変更できる?
おま環だろうけど始めようとしたら小さくてたまらん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 01:08:32.15 ID:F7XnYcyM.net
ちょっとだけ大きくする方法はwikiに載ってる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 06:32:59.08 ID:p20TnyoY.net
謎の人物<俺が引退するからしらかみのことはもう許してやれ
謎の人物<宣言通り俺は引退する。だからもうしらかみの件は蒸し返すなよ?蒸し返した奴は荒らし認定されるはずだ

これがしらかみの自演でなくなんなのかwwwwwwwwww

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:59:54.17 ID:U/ic18SV.net
自演じゃなきゃ、入院するレベルでやばい奴

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 11:23:57.49 ID:ZpNqNZov.net
64はグラフィックを求めるものじゃないからな

とはいえ64だと既存の車両addonがpak.nipponのテクスチャに合わない…と思ったらJL版の規格があるのね
クレクレしてすまんがもしやっている人がいたらスクショ見せてほしい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:10:51.91 ID:6Y87M0L9.net
128jpがグラフィックを追及しているかと言うと全くだし
むしろ64サイズのnipponのほうがグラフィックを追及しているという

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:27:23.16 ID:76NUF7D7.net
少なくとも64japanよりまし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 20:49:10.44 ID:SrF5tOk8.net
洗練されたグラフィック
ttp://pbs.twimg.com/media/C61S1YLVwAAcl2I.jpg

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:19:33.03 ID:l54tqWdw.net
バニラのPakと混用して遜色無けりゃ良いんだよ別に

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:33:23.67 ID:nw+bX6Fy.net
>>957
階段広すぎだろ常識的に考えて…。
これが稚拙マンが言うスケール気にしたら負けってやつなの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:04:42.55 ID:yFI0fC2q.net
>>959
エスカレーターがあればいい塩梅だったなと思う

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:24:32.58 ID:SrF5tOk8.net
常識的に考えることができないから稚拙なんだろう、常識的に考えて

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 01:54:51.10 ID:+fDg09zy.net
昔の大船駅も階段でかかったけどこれはでかすぎ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 02:22:02.49 ID:4Al8UkEP.net
犯罪者に常識を求めるな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 03:21:52.36 ID:rV//Z6u4.net
>>957
そもそも踊り場部分の屋根ってこんなに暗くなるものなのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 06:18:21.38 ID:grMSjLNQ.net
そもそも階段に踊り場があるからって踊り場の部分の屋根も平坦になることなんて現実ではほとんどないので

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 06:25:32.39 ID:dBB5BepD.net
ホームへの階段の窓も菱形になってるけど実際には普通の窓だよね
奥向き画像でも階段屋根の色が手前向きのと同じなのも変

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:50:56.68 ID:3h7F78Fe.net
>>957
よく出来てる!ご苦労!
さ、自分用にカスタマイズして使おう


文句言うならこれでいいだろ…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:03:22.11 ID:GLykzCIe.net
>>949 >>956 >>958
上へ行く努力をせず下ばかりを見ている
これが稚拙マンが稚拙マンたる理由なので御座います

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:08:32.88 ID:GLykzCIe.net
>>957
そもそもなんだこの屋根の色

970 :tgz ◆kHgUmSkdps0l :2017/03/15(水) 14:05:58.20 ID:WgUB7wI1.net
>952
欺瞞工作である、という手段、そしてあなたは引っかかった!
謎のユーザーは本気になれば本名すら公開している人物でほかでいろいろやらかしている明らかな別人物だよ。
下手すると逆にしらかみ氏に訴訟されるほど。

971 :tgz ◆kHgUmSkdps0l :2017/03/15(水) 14:11:25.76 ID:WgUB7wI1.net
ついでにそのからくりを。
http://wikiwiki.jp/twitrans/?cmd=diff&page=AddonLicense
からサイトのアドレスがわかる。
ミラーのほうを追えばこの人物がしらかみ氏とは別のとんでもない人物であることがわかるはず。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:00:01.12 ID:RbqVZ/HO.net
いまどきスマホあるんだから回線でアドレス違うとか当たり前だろ。

馬鹿じゃねえの

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 16:20:25.52 ID:+fDg09zy.net
糖質かよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:34:58.74 ID:mFpFPKcO.net
何の擁護にもならず事態を悪化させてるだけなのがわからないのか…(困惑)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:52:03.46 ID:dvTd4j+7.net
>>959>>962
この広さにしておいてくれた方が、色々使いまわしが効くから便利なんだがなぁ。
それに右側用左側用とか別々に作られたらPak管理がくそ面倒になる。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 22:43:45.67 ID:4sa0AHR/.net
>>975
それはそうだが階段で1マス丸々埋める必要がないような

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 23:51:49.69 ID:NxTPppO9.net
次スレはテンプレに無駄な過去スレのリンクを貼らないようにな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 01:14:18.64 ID:SxIMlalK.net
https://mobile.twitter.com/cr701pv/status/841866304583806976
蓮画像ぽくない?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 06:52:11.28 ID:vFTHqQ/Y.net
次スレはネットwatchでいいの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:47:50.37 ID:NWEjpZFu.net
スレ貼ってるのがテンプレなのにお前の一存で決めるの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:48:11.41 ID:f2sKVpCb.net
>>980
次スレよろしく、無理なら再安価してくれ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:56:05.04 ID:An3BeZfE.net
存在しない旧アップローダーのリンクも要らんだろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:58:54.10 ID:5WQRgcGQ.net
>>980
テンプレに最新バージョンを書かないほうがいいかも
変え忘れるから

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 17:53:08.99 ID:wo/eCxlc.net
http://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1#rbedaba5
ここに改良されたテンプレがあるのでこれを使えばいいんじゃないの

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 08:02:17.65 ID:Pa+JZ+2X.net
>BattleSimutrans Wiki(日本語のネットワークゲーム&セーブファイルやり取り形式通信対戦のサイト)
>http://www10.atwiki.jp/battlesimutrans/

これとかも必要?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:04:13.54 ID:sDFgvLzx.net
死んでるようなもんだしなくてもいいんじゃない(あってもいいけど)
きょうびリアル身内だけであちこち参加者集まる程度にはプレイ人口いるのに不特定に募集かけたところでという気はする

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:19:31.67 ID:zJruYeJK.net
はいはいツイカスちゃんは巣に帰ってどうぞ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 00:44:52.70 ID:gON0XVUL.net
>>986
鉄ヲタなんて特に民度低いからな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 04:12:41.83 ID:AxHI92SD.net
>>985
それ、一応過去のこのスレの遺産なのでまあ。
SSとかは参考になると思うけど。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 07:17:28.14 ID:EGlWzXDO.net
次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 09:58:21.29 ID:AJdc2JC/.net
踏み逃げっぽいし次スレ立てていいか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 14:14:36.00 ID:gn5pCyLZ.net
どうぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 14:35:18.20 ID:BHiRWNts.net
先に行っておくがわっちょいは板の設定上使えないからな?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:04:40.62 ID:B7a0pa+E.net
いいから

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:05:07.48 ID:B7a0pa+E.net
早く

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:05:30.48 ID:B7a0pa+E.net
次スレ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:05:47.62 ID:B7a0pa+E.net
建てろよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:06:06.59 ID:B7a0pa+E.net
この

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:06:25.30 ID:B7a0pa+E.net
無能ども

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:06:45.99 ID:B7a0pa+E.net


総レス数 1000
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200