2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合67【ジャンクエデン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 18:07:10.67 ID:xPt+PbQX.net
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合66【ジャンクエデン】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1480919891/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 20:35:00.70 ID:Y/w+TPOi.net
>>293
追記
荷物しか積まない位交易したいならグリフォン
交易もするけど他に色々(採取等)するならナイトメアかドドンガがいいと思う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 20:57:44.56 ID:W9JRaNUT.net
普通の馬車(旧立派な馬車)+グリフォンが至高
性能はもちろんのこと、グリフォンの毛並みと馬車の木の色合いがマッチして収まりが良い

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 22:32:29.51 ID:5IeESn2+.net
交易品が全然高く売れないんだけど
もしかして罠すか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 22:44:40.68 ID:Y/w+TPOi.net
>>296
戦争時及び終戦時が儲けやすい(戦争中、敗戦中は交易品が安くなる、勝戦国では交易品が高く売れる)
火のは地で売れる、地のは水で売れる、水のは火で売れる
港では売れにくい
ブームによっては大儲けできるが逆のこともおきる(交易品の材質をチェック)
交易屋ならある程度高値で売れる
上のことを頭に入れて交易することを推奨する
ちなみに上の二つだけでも元(1国の高レベルの店のものを数日間全て買い占めれるレベル)が多ければ500000以上の儲けは出る

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 22:49:04.46 ID:Y/w+TPOi.net
>>297
すまん上の3つだわ
あと具体的なやり方は
火vs水 水を勝たせる
水vs地 地を勝たせる
火vs地 火を勝たせる
とやって勝戦国の交易品を全て買い占めて敗戦国の城下町に全て売りつけるのを戦争効果が切れるまで行うというしかただ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 23:02:00.35 ID:5IeESn2+.net
戦争ってなんだ…
まだ始めたばっか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 23:17:53.49 ID:Y/w+TPOi.net
>>299
すまん そこまでいってないなら
あまり稼げないのでお勧めしない
良くて両替くらいで考えてくれ
お金に余裕が出てきた頃に推奨する

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 01:04:26.76 ID:tHV/Q0fr.net
>>299
始めたばっかなら
基本、反時計回りに国をめぐる 火→地→水
火の国で交易品の「宝石・石」を買って地の国で売る
地の国では「花・木」を買って水の国で売る
水の国では「魚・貝」を買って火の国で売る
(厳密には石は地の国より水の国のほうが少し高く売れる)

ブームに気をつけないと儲けが少なかったり、逆により多く儲けが出たりする
(NPCの会話などからブームを窺い知ることができるが、町の情報屋から情報を買うと確実にどんなブームか分かる)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 10:14:34.43 ID:L3y7KQjg.net
港街で売ってる交易品は高いから戦争中の投げ売りでもない限りスルー推奨
買った交易品はちゃんと城下町まで運んで行って売れ 港街で売るんじゃねえぞ

301に加えてこの辺りも守ればそうそう赤字にはならない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 16:04:35.32 ID:Da+4rJQk.net
城下町の空き家を買って、交易店を開けるようになれば、売り物の値段を自由に決められるので、まず赤字はなくなる

……とはいえ店に登録したときに決定される基本価格の、2倍を超えると売れ行きは厳しいという話なので、限度はあるけどな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 17:46:50.65 ID:Uzrmujno.net
言うまでもないかもだが、これも忘れちゃいけないぜ
馬車OPの「気泡緩衝材」

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 18:10:44.62 ID:GpA0RnmY.net
基本たる、
『城下町と各村で「同じレアリティ内で安い」交易品を買い占めて、
別国の城下町or村で売る』
だけ守ってればとりあえず儲けが出るから、慣れるまではそれでおkよ。
慣れてのちより儲けようとなると上を参考にすれば良いけど、
まず交易やってみよう!という最初の段階に各要素まで気にすると投げる、
というか自分は一時投げた。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 18:44:43.18 ID:wUrbAYtf.net
>>301参考にしたらいい感じだ
花ブームでめっちゃ地の花高く売れるわ!
と思ったら2日でブーム去ってて笑った

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 19:17:43.15 ID:nl6GHT0X.net
297だがそういや特産品があるのを忘れていた
あまり役に立つ情報伝えられなくてすまん
まあ上の通りとあと交易用のお金を残しておけばいいと思うぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 19:27:10.94 ID:dNIgjMV0.net
開始1年ぐらいスリスリしてた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 19:59:27.71 ID:/rLhGKTr.net
1日あったら種植えて発芽して実が採れる世界なんだし2日でブームが終わっても(笑いを)我慢するしかない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 19:59:53.67 ID:t9wLYi4g.net
ここ20年ぐらいスリスリとケイジ拡張を繰り返してる
今月中に攻撃力1億超えの双短剣作れそう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 01:48:43.37 ID:9aHEjFwt.net
久々の更新を機に数年ぶりに復帰しようと思うんだけど
積載が主人公も味方もみんな上がってんのね
前は積載9の魔術師って主人公を差別化してたんだけどなー
周回したら使用可武器増えてくみたいだけど成長値にも影響すんのかな
キャラメイクから全然進まんわw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 02:53:34.92 ID:26+PZlwU.net
成長値には種族と職業だけじゃない?
武器熟練度による上昇なんて誤差中の誤差(Lvカンスト時の0.01%未満)だから気にせんで良し

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 03:01:43.73 ID:NL4m5cZl.net
lvカンスト時基準で語るのはどうなのか・・・

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 03:50:55.16 ID:qG2IoM/Y.net
火ガル傭兵試しプレイ。
希望を倒し、自国を建国・小さな村に発展させ、次の闇の時代に向けて装備の更新中。(闇を望むのは更新がすんでから)
合成での更新は現在考えていない…というよりwikiの合成ギャラリー見たけど☆10金とか皮とか製作レベル100以上とかほとんどのレシピは無理orz
なので、とりあえずいらない素材を製作スキルのレベル上げに使いつつ、軍事力の高い国にスキル上げでできたゴミ武器を売却。
水の国が参戦した場合水の国を勝たせ、☆9の皮や牙、骨を集める。
現在水の国が戦争準備中。

試しプレイも大詰めなので今まで手をつけていなかった部分を整理してみる。
・合成(試しプレイ(一度絶望するまで)ではそこまで必要無い)
・商売(素材は鍛冶や防具製作スキルのレベル上げ、ゴミ武器は戦争誘発に使うために後回し)
・馬車、旅馬関連(軽い試しプレイのつもりでヌタン+無改造)
・交易(↑が原因で積載量が間に合わない)
・スリ、暗殺などの悪事関連(高名声維持、別データでスリやったけど難しい、レベル上げれば入力時間伸びて簡単らしいが…)
・出番の無い武器(双短剣、弓)

他にもあるかもしれないけれど、とりあえずはこんなところ。
馬車の改造と旅馬の変更はこれからやる予定。
リセットしながら色々試した結果、グリフォンが良いかなと感じた。
速い馬は一歩あたりの間隔を短くするし平地限定とはいえ更に速くなるグリフォンは旅スキルを上げるのに良いかもしれない。(個人の独断と偏見です)
あと、積載量の改造が高い…割り増しだから旅レベルが高くなれば元を取れるかもしれないが、それは一体どんなレベルやら。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 05:42:41.66 ID:VEmkypMj.net
>>311
積載9のキャラなら積載+1代わりに全エレメント+1される
使用武器追加は対応するエレメント+積載が増える位で熟練度を上げない限りエレメント値(積載8以下なら積載)以外はほぼ変わらないはず

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 05:55:51.60 ID:VEmkypMj.net
>>314
えヌタンでやっていたのかよ...
積載改造は2倍されていくから王国最大強化以上のお金を要求されることが普通になっていくが
それでも旅lv上げるよりはマシかと
あと合成はwiki見たのなら合成計算機でもおとしてシュミレートするといいと

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 09:09:42.03 ID:26+PZlwU.net
でもヌタン可愛いからなぁ
長い目で見ると旅Lvの差は大きいし困ってないなら良いんじゃない?
うちはたぬたんがスタメン
まぁ短剣要員としてだけど

初期装備の鼻(短剣)がちょっとお気に入り

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 10:14:31.96 ID:FmJG0r7z.net
大会の素材採取で遭遇するヌタンを旅馬にしたい
グリフォンより速いだろあれ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 10:22:31.86 ID:Kb5erEKg.net
>>314
星10金は
ピッキング(lvがある程度必要)
図鑑で貴金属をドロップする敵(一部の賞金首+龍)を倒すor盗む
で手に入るぞ
それ以外の星10もピッキングとトレードでおおむね手に入る(ただしlvが45ほど必要)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 10:57:13.18 ID:1PvUujW+.net
超久しぶりにやるから当たり前のことを小出しに書いてくれる人助かるわw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 20:00:58.18 ID:egLKhUqK.net
火ガル傭兵試しプレイの人がんばれ〜!

巡り廻るmewmew
巡り廻るELM
巡り廻るMe
巡り廻るorehack
巡り廻るoverhaul
巡り廻るURW

こういうのが出ないかな〜

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 20:27:12.56 ID:laC6JrJX.net
外伝っていうか商業化はあるのかね
小説とかになったら面白そうだが
冒険者なりたての運搬しまくる金髪男、何周もして打ちひしがれてるおっさん、英雄に憧れて旅立って討伐してる金髪女が同時に動く話とか楽しそうなんて勝手に考えてた時もあった
昔のRPGでやった脳内で勝手にキャラの性格考えて遊ぶっていう感じで主人公の旅の思惑とか考えていったら話作れそうなんだよな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 21:31:14.32 ID:EUpv+kwM.net
>>321
アレがきっちり除外されてて草

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 21:39:10.27 ID:j69+Kecm.net
アドバイスで闇の地、隠し通路で稼いでいるんだが
劇的に効果見えてくるのってどれくらいからだろ……今17ぐらいだが
あまり経験値高くないような……

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:00:55.04 ID:IIHP0NxI.net
そういや隠し通路狩りはティチェで流星おすすめされてたけど
積載的に火力厳しくないのか
俺は巫女PTの剣士にやらせてるが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:24:46.15 ID:26+PZlwU.net
>>325
ティチェの出番は途中からだね
隠し通路に入った直後は積載9キャラ2人で流星サイド決めていって
途中から流星役をティチェにバトンタッチするのが良いと思う

武器制作&道具合成Lv(手持ちの重量9双短剣の攻撃力)にもよるけど
Lv上昇につれてステがある程度上がると
途中で装備をEL装備一式に切り替えることになる
その際はティチェは抜群にステが高い(他のキャラの倍近くある)ので積載が6でも火力はダントツに高くなるよ

まぁ既に攻撃力50万以上の双短剣を作れているのならティチェじゃなくても全然Lvカンストまで余裕だと思うのでそのへんはお好みでどうぞ

>>324
隠し通路の敵が経験値が多い……というよりは隠し通路の敵が獲得経験値の割に弱いから狩りやすいんだよ
同じだけ経験値を持ってる敵の中で、隠し通路の敵がELLv7〜8相当分弱い

結果としてより高い闇ELLvまで上げられる
=獲得経験値効率が高い、となるワケです

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:26:13.69 ID:26+PZlwU.net
>>324
ちなみにLvが10000いくのは多分闇ELLvが48〜50に到達する頃だよ
だからまだまだまだまだ序盤なので頑張って

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:43:32.37 ID:j69+Kecm.net
d
って先めっちゃなげええええええええええええ
ただちょっと地EL一戦闘あたり5000とか入ればいーなー?ぐらいで
始めたのにwww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:51:06.30 ID:26+PZlwU.net
>>328
まぁ獲得EL量も経験値もLvに比例してどんどんズッコンバッコン跳ね上がっていくから
そこまで苦行感は無いと思うよ
ちなみに俺は闇ELLv64だけど1戦闘で獲得EL5000万超えてる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:51:48.71 ID:IIHP0NxI.net
50万とか無理っすわ・・・
道具合成202の例の奴でもエレメントレベル27くらいならいけるのかな・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 23:03:58.06 ID:j69+Kecm.net
>>330
一応俺は地エレだけ30で、闇が7ぐらいだったんだが
ここで薦められてやり始めたのよ。積載9双短剣作ろうとしたら
アホみたいにEL跳ね上がったので対応しきれんとおもって……
一応レベル上げように5万の双短剣は用意できてかなり快適

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 23:27:08.62 ID:vVruIstu.net
これからレッドリボン軍と戦う覚悟を決めたのに
変身したフリーザが笑顔で「やあ」と出てくるみたいだなw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 23:31:36.61 ID:VscSM6Gm.net
すごい詳しく解説されてるから少しだけ私も書こう
lv1万以上を狙うなら熟練度が重要になるので仲間の熟練度にも注意
あとlv1万のキャップ開放も試したくなる人は、ステータス傾向がばらけるように
複数の仲間も育てるといいよ
1万以上だと途中でステータスが反転してHPがマイナスになったりで双短剣が二人だけ
だと、その時点でキャップ戻さないといけなくなる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 00:01:47.76 ID:81XO5q7b.net
>>330
>>331
道具202の双短剣があれば全然いけると思うよ
攻撃力5万もあれば余裕

まず行き詰まること無く(ただし途中のEL装備への切り替えはした方が楽)キャラLvカンスト(≒闇ELLv50到達)までいけると思う

むしろそこに至るまでが1番の苦行かもしれない
後は楽チンだよ
頑張って!

ちなみに>>333の言う通り双短剣キャラはティチェ含めてたくさん育ててた方が良いよ
Lv差を考えて後詰め要員を2人ずつペアで何組もね
後詰め要員が要らなくなるのはキャップ(Lv10000)のキャラ2人に持たせることで1000万以上のダメを与えられる重量9双短剣を2本作れるようになってから
それは結構……先の話だったりする

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 13:12:54.74 ID:Rj8jKkI1.net
誰かが言ってたけど
レベル1から1000までと
1000から10000までか大体同じ時間かかる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 17:50:29.98 ID:pbVTzbTx.net
オロナインて名前、潔いくらいそのまんまですね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 17:55:37.72 ID:C27sPFzi.net
めちゃくちゃかわいい子だからぜひ使おう
使いたい仲間キャラが絶えないのもいい所よねめぐめぐ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 18:11:48.37 ID:EpVPCzWA.net
フェミニーナもおるよ、冒険者だからぜひ狩ろう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 18:25:31.76 ID:mLmf8vhX.net
フロントさんもいるぞ!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 18:29:21.37 ID:73mKn71z.net
称号集めに悪名稼いだ結果、今まで仲良くしていた冒険者から狙われたり、
図鑑集めに冒険者を手にかけなくては……と
心痛みそうだったが、倒した当日の大会で「こんにちはー」とかしたりしたから
東方的感覚で倒せるようになったぜw
むしろ大会とかで「ちょっとは加減してくれよー」とか脳内会話まで出るw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 19:46:02.78 ID:V3DYqSe2.net
みんなよくそんなにモチベ保てるな〜
道具202の双短剣作ってそれで狩れるELまで狩ったら満足してしまった
昔よりは楽になったんだろうけど籠拡張も大変だし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 19:56:38.70 ID:81XO5q7b.net
籠は多い日で1日に200 万ぐらい拡張してる

そう遠くないうちに悟りを開けそうな気がしてる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 21:14:41.84 ID:Mv7XK6OM.net
ウルファさんかわいい…かわいくない?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 21:56:30.04 ID:Br5B/fwY.net
作成レベルが200を超えたから反転合成に手を出し始めました……これ気がついた人どんな頭してるんだろう。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 23:23:43.99 ID:pMJgWSyZ.net
>>344
当時の事は知らないが
多段合成を突き詰める上で計算式を覗き見解析したんじゃないかなあ
作者が意図して設置したとも考えにくいので
一般的なプレイヤーには影響ないやり込み要素むけとしてそのまま残したんだと思う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 23:27:04.32 ID:C27sPFzi.net
称号っていうゴールもあるしそれ以上先のやり込みに関してはあんまり考えてないと思うんだよね
消す必要もないし別にええやろって感じ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 00:26:02.06 ID:ky+SZ4px.net
じゃぁレクシアちゃんはもらって行きますね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 00:46:05.62 ID:i9en+/QA.net
メイさんに罵倒されたい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 01:10:30.58 ID:nhyt0cGA.net
>>343
可愛いと思う
俺もウルファさんと旅に出たい

>>344
wiki見てもある程度読み込んでも
「なるほど。分からん」ってなるわ、アレ
でも凄い助かってる
先達に感謝しつつ今日もスリスリトントンしてる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 01:15:06.52 ID:n5oRNRee.net
でも名声が上がると酒場に出ないからって理由で
ファーストパートナーはみんな海賊のおっさんだろ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 01:19:31.76 ID:i9en+/QA.net
悪の4人組もすっかり愛着湧いちまった
引っ込める時も火城下町で4人まとめて滞在させてあげてる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 02:21:06.75 ID:n5oRNRee.net
リン「私も水の国出身なんです〜♪ 主人公さんもなんですか? そうそう大きなホラ貝とかあって。なつかしい!」

水の国出身で始めたが、みたいな会話が行われたのだろうか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 02:42:29.75 ID:rtNjXAEA.net
ていうか、お前らのプレイモチベはどこから湧いてくるんだ
自国建国した段階で俺はお腹いっぱいだよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 02:43:26.61 ID:twMkpurg.net
リンさん水の国って言っても雪島出身だから
その会話だと無理に水の国人ぶってる地方民みたいな感じに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 07:19:50.36 ID:kDADYiZd.net
リンさん日本で言うと道産子か

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 07:28:36.08 ID:HajVSvf6.net
>>353
新王のグラ見たさ+会話内容かなあ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 08:10:19.04 ID:Hm1eozec.net
>>354
かわいい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 09:35:21.98 ID:pScnXgSQ.net
くりちほのブログのアクセス数やべえな
公開日のアクセス数やばいな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 15:01:49.42 ID:vko6uhC6.net
質問なんだけど、みんなは道具のスキル上げってどうやってるのかな?
自分は三国ぐるぐる回りながらお店で草花買って、薬作って置いといて、
戦争始まったら売ってるんだけど。
なんか他に、こっちのがいいよ!っていうのあったら教えてもらえると嬉しい。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 15:18:07.32 ID:CsJsWxsB.net
峡谷で敵シンボル三つ固めて盗み去る逃走
マクロ組めばもの凄いスピードで素材溜まるから投げナイフと爆弾作って戦争で売る

デメリットは超単調作業で心が死ぬ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 15:39:14.38 ID:HajVSvf6.net
>>360
自分もシンボル固めだが地の国で交易品+槍+薬だな
強い双短剣作れたら森で静音付けてz連打盗みさる流星サイドで狩るがこっちも作業になる
金なら終戦後に交易品を買いあさって売りさばいていたな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 16:09:25.42 ID:vko6uhC6.net
>>360 361 
教えてくれてありがとう。やっぱり素材も使わないとダメだよね。
素材は武器防具のスキル上げに使いたいんだけど、そっちは大会もあるし
大会で上がらない道具優先の方が良いのかな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 16:21:10.84 ID:HajVSvf6.net
>>362
盗みさる逃走だと素材ばっか集まるんで道具優先っていうかエレメント尽きるまでやるといった感じがいいと思う
まああまり作成lv離れすぎなければ好きにやってもいいと

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 18:12:47.04 ID:7z9ZM+zs.net
手動なら自国の道具屋で素材を購入して寝るの繰り返しかなー
出入り口の近くに、道具屋とベッドを隣のマスとかに設置すると楽
個人的には道具レベル最優先が楽しいと思う
上の道具レベル上げ、隠し通路でのレベル上げ、自国の拠点製作
これを気が向いたときに進める感じで、私は飽きずに楽しめたよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:11:44.62 ID:rb50W+Zz.net
鉱石が

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:43:29.67 ID:nhyt0cGA.net
闇の時代は火地のフィールド森
光の時代は雪国のフィールド森で盗みさる→踊り狂い×3
キーボードの押しっぱなし連打モードをオンにして放置かなー

各種制作は骨だけは武器
他の素材は道具や交易品作成に回してる

盗みさる逃走も昔はやってたけど
逃走回数があまりに増えたので今の方法に変えちゃった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 00:03:03.63 ID:YvAYKztu.net
武具は大会でどうにかなるけど道具は何もないから辛いよな
手に入りやすい薬草でバランス取ってるのかもしれないがそれでも足りない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 00:07:01.60 ID:6V60j9AH.net
おまえらの道具レベル上げたい欲が強すぎるのがいけない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 19:44:40.61 ID:+poVN93A.net
必要があるから上げてるだけで
そこまで無意味に上げてるつもりはないんだけどね

まぁ単純にどんどん作れる武器が強くなっていくのは楽しくはあるけどさ

みんな武器、防具、道具のレベルどんなもん?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 20:04:29.99 ID:KFb33OlI.net
今、17

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 20:06:47.39 ID:KFb33OlI.net
光の時代ってエレメント少ないのな
換金率は高いんだけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 20:33:29.51 ID:dowboghk.net
>>369
全部230位かな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 20:39:59.71 ID:dowboghk.net
>>371
というよりエレメント少ない盗賊が敵になるからなあ
あと換金率高いとエレメント購入のコスト(その国での換金率の3倍)も増えるので気をつけろよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 22:35:54.40 ID:+poVN93A.net
>>370
おお、まだ序盤だね
頑張れー!

>>371
盗賊は総じて所持エレメント量が少ないからね
でも3属性を同量持ってるので終盤にケイジ拡張をすすめる時には重宝するんだよ
序盤は光の時代は依頼を進めるか制作を鍛えるかして
闇の時代に素材やエレメントを集めるのが効率的だね

>>372
反転合成が楽しくなってくる頃合いだね
武器レベルを上げるより道具を上げる方が重量9武器は攻撃力が伸びるよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 23:45:32.22 ID:dowboghk.net
>>374
wikiの反転作りたくて上げたからなあ
もう反転武器作って右下の実績回収しました
新王9人のセリフ聞いて暗殺したら真母と戦う予定だな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 00:51:55.38 ID:MGES60rQ.net
道具レベルで反転合成の性能爆上げだから上げてる人はとことん上げてると思うんだけど
じゃあ武器レベルのほうって皆どんなもんなんだ?202まであげて停滞中なんだが。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 08:04:32.92 ID:wtPGMrHx.net
確かに道具はケイジ拡張に合わせてどんどん上げて行ってるね
武器は300までは上げたけどそこから先は上げてないや
作った武器の処分に困るんで闇の地の魔水以外を武器制作に回すぐらいかな
だから火の国の倉庫には結構な数の数の骨が余ってる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 20:26:09.04 ID:7EcvS/LF.net
>>371
俺もちょい前に初めて光の時代になったけど
依頼報酬急に減って驚いたわ
エレメント使わない料理でも練習するか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 00:05:59.41 ID:v0KeYtq6.net
このゲームは一周目は気に入ったキャラで進めるのが良いね
その結果、短剣や双短剣がパーティに一人もいなくて、ものすごい苦労するとしてもそれでいい
弓やボウガンで試行錯誤すすめていったらいいんだと思う
強さ主義で魅力を感じない仲間と旅をしてもおもしろくない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 00:19:24.20 ID:v3CWkkFM.net
分かってないな
強さが魅力なんだよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 00:26:22.62 ID:KHSit6Wx.net
一周目は双短剣いなくてもなんとかなるだろうけど短剣居ないのはどうかと思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 03:49:29.09 ID:29M4zw1s.net
>>379
なんだかんだ闇竜戦までならどんなパーティーでもやっていけて楽しいよね
敵の強さの設定がほんと絶妙

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 04:31:32.31 ID:9OOeWu7f.net
絶望まで全滅0取るまで面倒で合成放置してたようなプレイでも
なんのかんの全武器使いどころあって良かった

むしろ合成し出すと偏ってくるよね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 09:26:32.72 ID:bk1XeLvA.net
ただ2回目までやる時間がなあ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 09:53:04.38 ID:cLYXFIYd.net
先制持ちじゃないとワンパンKOされるようになるからなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 10:05:43.09 ID:VYI41rZ/.net
各武器担当一人ずつで8人+魔物一匹
もしくは
魔物5色+卵を集めて育てるまでに使ったスタートメンバー4人

みたいな感じをオススメしたいw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 12:25:33.19 ID:R+4PzdqW.net
>>385
高ELLvでモンスターも育てようって場合、先制交代からじゃないと出番回ってこないから
雪の女王やイフリーコとかの後列アタッカー以外は最終的に使い物にならない感じなのかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 13:47:54.57 ID:+6Sk9QQu.net
果てないレベリングだけじゃなくて最短日数プレイなんかも面白いよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 14:26:27.41 ID:ZD3TBiyq.net
最短日数(1000年とX日)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 14:33:51.20 ID:1tB3cZoQ.net
>>322
elonaの少女が流れ着いて冒険者を始めるという設定でやってるわ
ちなみにelonaはruinaのフィーを再現した主人公で遊んでる、魔法の矢とかもぴったりだし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 17:57:47.53 ID:v0KeYtq6.net
elonaの頃

少女は井戸に落ちた。少女はミンチになった
少女「??」
少女は指輪を飲んでしまった。
少女は腐ったリンゴを食べた。オエッ!少女は拒食症になった。オエッ!


巡り廻るに流れ着くと?

「北の方になにか見える」
「敵襲よ」
「戦っていたら全滅していたわね」
「体調が悪い」

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 18:44:04.91 ID:EPsP2kH5.net
あまりに平和すぎる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 18:51:40.41 ID:74p2qF4W.net
幼少期に虐待ないし劣悪な環境に居たせいで感情が希薄になった子供のようだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 21:18:07.51 ID:1tB3cZoQ.net
>>393
ダルフィで売られている方の少女か
ダンジョンなどの野良少女か

ちなみに戦士にすると素早さ低いから何か違和感
少女ってなかなか速度があるキャラなんだよね

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200