2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合67【ジャンクエデン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 18:07:10.67 ID:xPt+PbQX.net
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合66【ジャンクエデン】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1480919891/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 12:01:14.30 ID:7jEDB/JM.net
配達はlvが高くなると1つで3-4桁の恐ろしい量の荷物がくるからなあ
lv2桁の頃が懐かしい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 13:30:29.34 ID:dY0/Gh4k.net
なぜ荷物が増えるのに、配達料はそのままなの?
お客様はアマゾンなの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 15:50:38.08 ID:FGDsdJ4e.net
過積載でも嫌われるだけで辞めたり亡くなったりしないのだから廃達業としてはまだ甘いんだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 17:35:25.80 ID:0VhEYh3A.net
荷物のレベルさえ同じならすり替えても問題ない上にちょっと名声が落ちるだけの別の意味でブラックな仕事やぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 17:51:51.49 ID:oJDYmTz8.net
おはなしとげんじつをごっちゃにしてはいけません

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:59:53.46 ID:fwTtQ4RJ.net
久しぶりに起動したけど何やろうとしてたかわからねえ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 21:56:06.06 ID:0VhEYh3A.net
>>529
それ
気合い入れて効率プレイを前してた時ほど陥る

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 21:57:41.75 ID:DdY2bav2.net
あるあるwそれってフリゲによくある現象だよね
でもめぐめぐだとあんまり困らない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:21:50.51 ID:7o79LBkH.net
エレメント稼ぐか草スリスリしてればそのうちやりたい事が出来る

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 02:24:32.70 ID:LKqhQRc9.net
人によって目的は様々だし変わっていくものだからなぁ
俺の場合は以下のように長期目標立ててる

初年度闇竜撃破

王都を最大限まで拡張

キャラレベルカンスト

ELLv100到達⇐今ココ

王都作り込み完成

釣りと栽培、料理でスローライフ

今の段階になってからもう何ヶ月も経過してるな……
ELLv100遠すぎるわw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 07:42:20.13 ID:ZCYFfiCx.net
>>533
王都完成したら見せて

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 11:41:08.40 ID:DDnZL/sH.net
自分もだらだら生活ゲーして同じような周回続けるの楽しい派ではあるけど

このゲーム、万とかレベル上げても
新しい要素やユニークアイテムや敵が登場するわけじゃない、数字上げだけだから
その作業楽しいの?って疑問は湧いちゃうな(楽しい人にケチつけてるつもりじゃないです)
ついでに上がってたとかじゃなく主目的にやってる人ね、居るのかわかんないが
そんな時間あったら他の新しいもの得たいからなぁ
だからこのスレで桁違いの話が飛び交ってると、大半の人がそうなのか?って違和感はわかる
エロナは自由度高いから一緒には語れない、めぐめぐはある程度カッチリ完成されてるもんなぁ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 12:58:48.19 ID:ZCYFfiCx.net
っていう風に真イールミール倒して目的もなく停滞していたころは俺も思っていたな
最初は馬車積載上限の+42%にする為に隠し通路へ籠るようになったが
今は1戦で何Lvも上がっていく様は気持ちよくてたまらん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:43:45.46 ID:6S+0V8i+.net
>>535
この人は賢者になりかけてる遊び人

>>536
この人は賢者。なにか宇宙を感じてる。かつて仙人とはこういうものだったと思う

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 15:14:28.37 ID:eI08vaYS.net
ゲームは楽しんだもの勝ちなんだから、大半の人がどう思うかとか関係ないんだけどね
レベル帯で楽しみが違うのが争いの原因なのかな
魔物つえーって感動してる時に、いや魔物なんて最終的には使わないとか言われたら
楽しい気持ちに水差すもんなー
スレを見なければ色々楽しみながら遊べる良いゲームだと思うけど、スレ見ながらだと
感想が噛み合わなくて不満増えるだけかもしれないねー

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 15:25:01.79 ID:6S+0V8i+.net
本当の意味で効率を欲するならば、ひたすら薬草をつくるのがよい
ビビットもOPで言っていたはずだ。「お前みたいなのは出歩かないで薬草でも作ってろ」と。あれは極意だったんだよ
作者も到達していたんだ。プレイ時間の半分は薬草作りだと

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 15:39:58.18 ID:6S+0V8i+.net
俺はストーリーやキャラが好きなタイプなんで、
概ねの真相が暴かれたあたりで、当初のテンションは下がってますね
スローライフは夢見ます。自家栽培と料亭で、みたいなね。でもスローライフしかない段階まで行ったら別の物語を始めるかなという気にもなります
フリーでスケールの大きいRPGはは限られてるんですけども

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 20:04:04.46 ID:JFz/ZW/3.net
プレイ時間の半分は草花集めでプレイ時間のもう半分はEL上げだからな!
EL上げ(ケージ強化含む)のほうが時間喰うような気もするが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:06:39.24 ID:LKqhQRc9.net
道具Lvは草花より魔水と牙爪から槍やナイフ作った方が早いと思うけどな
俺はEL上げと並行して素材集めて、まとまった数が貯まったら一気に上げてる
スタック上限無いし完成する品も1種類だけだから売るのも一瞬
売るのが嫌なら倉庫に突っ込んでおいても邪魔にもならんのよね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:52:21.09 ID:jqhquLO+.net
なんでその辺に生えてる薬草や花が栽培できんのだ…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 01:55:52.77 ID:xmJDjUH0.net
β32からβ37に移行したんだけどキャラクリで追加したキャラのセリフが
消えてしまうのはデフォ?
それとも、うまくデータを移す方法はあるの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 03:27:23.77 ID:5xRkfI5n.net
Saveファイルだけでなく、\Data\characterとこにあるクリエイトキャラのファイルも移すといいよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 03:45:41.92 ID:BVyiKHY1.net
>>543
それな
俺もずっと思ってたわ
栽培の価値が9割減

今日もケイジの拡張頑張った……おやすみなさい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 13:55:45.57 ID:jwPUEL1t.net
「お母さん、投げ槍ってどうやって作るの〜?」
「お水から作るのよ〜。魔水と魔水を計量カップに入れて〜混ぜ混ぜすると〜ハイ出来た〜」
「すごーい」

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 16:38:35.14 ID:zSORibuj.net
水の中の鉄分を錬成している可能性

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:01:16.66 ID:s2Kna4Hs.net
魔水ってあれ水なの?
採掘で取れるから金属かと思ってた

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:02:11.25 ID:2MHsmaEn.net
鉱物油みたいなもんじゃね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:02:56.73 ID:Zp1MC+Oa.net
劇中で魔水は特殊な処理をすれば固まるらしいから槍の形に成形すれば問題ないのでは
まあそれで作った水晶玉を転がした結果割れたりと強度に問題あるから消耗品になるが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:11:01.46 ID:Zp1MC+Oa.net
>>549
魔水が魔力が練りこまれた水
と仲間が言ってた

553 :544:2017/11/23(木) 20:35:35.41 ID:xmJDjUH0.net
>>545
サンクス
しっかりと移せました

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:49:56.17 ID:BVyiKHY1.net
水銀的な何かだと思ってたよ
何にせよ何故槍が出来るのかは謎

そして今日も骨ばかりが余る
工芸品が何も作れないのが悲しい
たまには防具Lvでも上げてみるか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:15:52.43 ID:97FS6uE4.net
うーん
全員魔杖PTでやってる人いる?
変態プレイがしたいんだけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:40:01.10 ID:LSUM+XwL.net
杖×3くらいは通常プレイでもしばしば起こるので、
フレイミのような実質戦士の杖使いに、重鎧や盾を乗せて防御させていれば
わりと普通のプレイになるのでは

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:49:03.08 ID:LSUM+XwL.net
いいこと考えた
素手×4PTでやりなよ。こんな変態はなかなかいないよ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:33:45.54 ID:97FS6uE4.net
>>556
メイン火力のアイスが固定範囲じゃなければ挫折しないんだけど
さっきまでやりながら調べてたら料理効果も受けれないとか

変態プレイに強さを求めるのもおかしい話けど火力職で前衛無しだと確実にリスクある分
メリットも欲しいなって投げだしてふて寝してた

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:14:18.48 ID:CAsvMN2k.net
まじか

ケイジ3200万超えたところでPCが突然死んだ
オンラインのバックアップは1000万時点しか取ってなかったわ
泣けるでマジ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:08:43.97 ID:KYVSQcwN.net
HDDが死んでいなければ、PCからHDDを取り出して「SATA-USB変換ケーブル」として
販売されている機器で正常なPCに繋げば、データを救出できるかもしれない

ttp://blog.get-pc.net/?eid=1030351

アカウントにパスワードかけててアクセスできないとかの場合はこっちを
ttp://www.brambling.net/onihime/pc/hddusb2.html

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:38:38.54 ID:CAsvMN2k.net
ありがとう
でもタブレットPCなんだよね

過放電からの電源入らない&充電も出来ないコンボ
また気が向いたら草スリスリするよ
気にかけてくれて有難う

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 20:22:53.78 ID:KYVSQcwN.net
タブレットPC、それも完全放電が原因? ならこんなのとか……

Asusの公式サイトにあるらしい、NEXUS7シリーズのための完全放電の処置方法
ttp://en.bloguru.com/ProDriver/231814/nexus-7/thread

冷凍庫で冷やすとか
ttp://vegipig.com/seikatu-2/post-523.html

出力電流が圧倒的に小さい、ノートPCのUSBポートから充電するという離れ業
ttp://plusablog.me/?p=4962

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:28:24.15 ID:CAsvMN2k.net
同じタブレットの中古を買ってバッテリー交換にトライしてみるつもりだけど
>>562の3つ目の方法は盲点だった
明日試してみます
有難う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 08:19:21.36 ID:lYnGLQMC.net
待ちで3日間寝て宝あさってまた3日寝るニート生活してたら勝手に光の時代になった
これ称号取り逃した感じですか?
全滅さえしなければいいとおもってたのだけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 08:28:54.66 ID:JcwPT6us.net
称号もイベントも周回すれば問題ないから安心しろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:55:31.69 ID:07NpstVp.net
よけろナァッパーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:56:01.41 ID:07NpstVp.net
どう見ても菜っ葉ではなく、マイタケ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:00:48.00 ID:07NpstVp.net
おいおい、この料理レベル50さんはカレェ!しか作れねぇのかい?
そいつはグレートなレベル50とは言えないぜ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:07:36.23 ID:NWUaIYok.net
>>538
魔物強い時期ってあんの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:15:19.00 ID:4VMgg010.net
>>558
「先制行動がないと終盤じゃ云々」というのなら『短剣・双短剣縛りで何処まで行けるか』とか
短剣を縛ると「盗み去る」も縛ることになるので、素材集めも面倒になるけど

あと魔物の中でも『オススメできない枠』あたりを積極的に使ってみたり
峡谷三銃士こと、トリプス・バゴン・ミドガル(全員オススメできない枠という悲しみ)とか
恐竜モチーフのトリプス・ステゴン・ラブプラス(ラブプラスは『光翼』ほどではないものの、使えるそうだけど)みたいにネタで統一しつつ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 02:25:45.85 ID:LNIe6kJL.net
>>569
あなたが魔物が弱いと思ってるなら、それがあなたの真実でいいんじゃないかな
いろんな子に活躍の場があるゲームだよって話だし、これ以上は無駄な議論になる

>>570
メリット考える時点で縛りプレイには向いてないよ
縛りプレイはデメリットを愛やネタとして楽しむもんだしね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 02:31:03.91 ID:LNIe6kJL.net
>>570
言葉が足りてなかった
>>558が)メリットを考えちゃう時点で縛りプレイには向いてない
縛りプレイはデメリットを(>>570みたいに)愛やネタとして楽しむもの

煽るつもりは全然ないんだけど、そう読めちゃってたらごめんなさい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:55:47.57 ID:sC8D2bPC.net
確かにネタプレイって自分では言ってたけど結局杖の火力特化効率プレイがしたかっただけで
ネタ、縛りではではないなと思った

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:12:00.47 ID:zlqRiDRG.net
Q、最強キャラは誰ですか?
A、あと積載9のキャラです。残りはついて行けなくなります。

Q、どのプレイが一番効率が良いですか?
A、薬草すってください。その他の要素はすべて飾りです

Q、使うスキル、使わないスキルを教えてください
A、使うスキルは、鍛冶、道具製作の二つです。使わないスキルは、そのほかすべてです

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:13:58.97 ID:zlqRiDRG.net
書物 ☆10


息苦しいなら、肩の力を抜いたらいいでござるよ
名声なんて少しくらいマイナスの方が
昼間から宝箱を開けられて、気楽でござるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:46:17.52 ID:2+Jiq1XB.net
EL100とかLv10000とかを目指すと>>574のようになるのか...
まあ積載9は序盤の作成武器防具の時の自由度上がるから強いが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:54:55.77 ID:pWlneoId.net
>>574
結晶装備作る時に防具スキルもそこそこ必要になるだろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:27:44.32 ID:uoIVcpUP.net
>>574の通り忠実にやったら実際効率よくなるかと言うと?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:45:28.98 ID:7vwb9hCa.net
やっぱりヴァリアント欲しいぅ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:23:18.71 ID:JytHaNlt.net
あなたは狂喜して叫んだ。「結婚!!」

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 18:56:19.46 ID:GXjnyXyH.net
反転合成しない、重さ4以上の装備は作らない縛りで初めからやり直してるけど
この条件だと死に武器の無い良バランスゲーだわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:23:37.24 ID:zdrIbNhJ.net
本来の遊び方の様な

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:37:07.37 ID:rU0eHOQw.net
斧を3以内で作らないといけないの辛そう
合成しないでプレイはやったなぁ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:37:02.32 ID:Nc2cAQ5O.net
>>571
いや普通に使って活躍させたいんで興味あるんだけど
その活躍の場を教えてくれよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:49:35.11 ID:tpKzY85Z.net
魔物は最終進化させれば普通に強いよ
反転合成までは充分すぎるぐらいの戦力になる
魔物のメリットは何と言ってもトンカンを省ける点
だから人間ユニットと同時に使おうとは考えない方がいい
混合PT組むなら火力は諦めて光翼カメガメみたいなタンカーの利用になる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 00:46:19.81 ID:t/i8zEmi.net
人間と魔物だと、強くする手段が間逆だからなー
人間はなるべく戦わないことでエレメントレベルを抑えつつ、装備を強くするのが基本だけど
魔物はとにかく戦って、レベルを上げてステータスを伸ばすことで強くなるという

だから人間パーティに合わせてると、魔物はずっと弱いままというね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 01:09:21.30 ID:01MCVjcL.net
エレメントレベルを押さえると良いというのは、偏った情報の流布だと思う

身もふたもない言い方をすれば、倍速&連打ツールでひたすら前列ギガフレイム(流星サイド)をするのが、もっとも手間なく強くなる手段だから
つまり序盤からそれをすれば良い。エレメントレベル9くらいなら、魔力800くらいの杖があれば事足りるはず

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 08:04:46.08 ID:X+tHso2v.net
まぁ名声上げられなくなるけどな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 12:11:54.18 ID:QuDM1/Xf.net
>>580
そういう恋愛的な要素も欲しいよね
遺伝子残したい

クルック「結婚しよう」
三つ編み少女「結婚指輪19個ちょうだい・・・と言いたいところだけど5個くらいで」

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:33:16.10 ID:t/i8zEmi.net
前列ギガフレイムor流星サイドと、倍速&連打ツールと、ELv9と魔力800の杖を
「序盤」と言ってしまう辺り、だいぶ感覚がズレて来てないかって感はある

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:14:41.17 ID:01MCVjcL.net
エローナの遺伝子残すって、単なる周回プレイでそ
周回するたびに結婚してたら、血統表こんな風になりそう


わたし
母    リン
祖母   リン
曾祖母  リン



16代母  リン
始祖   初代主人公

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:40:46.08 ID:01MCVjcL.net
苗字考えた

リン・ミャオ
グァオ・チャン・リー
オロナイン平塚
アレス高崎
デーコック4世
フェミニーナ南光(坊主)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:25:06.08 ID:+NzTIMFV.net
>>591
とりあえず貴様が百合厨だということはわかった俺もじゃよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:07:28.17 ID:4TYo7D78.net
>>591
素敵ですわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 03:17:05.49 ID:n3tExcfp.net
結婚とは違うけど子孫残すシステムとかは
定期的に色々時代が巡る世界観との相性良さそうで見てみたくはある

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:47:36.98 ID:dT4jU3ge.net
ヴァリアントは欲しい気がするけど某plusみたいなのが出てきそうで嫌だ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:57:05.50 ID:nLXdLnNQ.net
みたいなの、で済めばいいな おそらくその某plusの主が尻尾振って走ってくるぞ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 18:05:07.99 ID:ZKx8j0rM.net
>>595
だからそれがクロニクルモードやろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 01:30:48.33 ID:FbiuqTgu.net
あの犬だけは来ないで欲しいね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 02:57:13.34 ID:R4jn8DJV.net
>>406 の閃光だけど、悪あがきしてみたが、やっぱり火炎取りはダメでしたw
いかに中衛で最低とは言え、閃光の能力で一番高いのは器用だから
器用系のスキルで戦うしか無いってことですね。結晶装備できるころになれば
攻撃範囲の調整で多少は使えるかもしれないけど……

指輪4つでフレイムランス
https://i.imgur.com/5BvCk5M.png
https://i.imgur.com/kvAhQsQ.png

耳飾り4つで火炎
https://i.imgur.com/ykbwvf4.png
https://i.imgur.com/mrigqMg.png

まあ魔物の中でも「オススメできない」枠なんて、完全に趣味だと
言ってしまえばそうかもしれませんが


>>581-583
合成は二段合成まで、な感じですかね? 二段合成までなら合成レシピもシンプルだし
魔物とかクリエイトキャラ促成栽培しながら彷徨くには丁度いいからやってみるかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 03:22:29.43 ID:UckuYJh0.net
>>598
なんだっけそれと思って調べてみたがせやったわ…もう大分昔の話だったんで忘れてた

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 17:31:42.96 ID:teiWlAII.net
リンの故郷は南極
水の国は立地的にも、フィリピンやインドネシアのような南国。
アレクサンダーも人魚のような女王も性的に奔放で、ほとんど裸である。それより南にあって雪国なのだからリンの故郷は南極

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 18:11:32.05 ID:oT5WoeyP.net
アレクサンダーが女ってマジ?
初耳だぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 18:48:22.15 ID:A2PS8N2T.net
ビビットが裸ってほんとですか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 18:57:21.86 ID:teiWlAII.net
>>603
暗殺すると、上西小百合みたいなお姉さんが女王に即位するよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:02:12.52 ID:XSKELXd8.net
>>605
あんな性悪と一緒にするでない!
だがディーネ様も大概(ry

だが待って欲しい、自国のステ調整して攻め込ませるようにして
返り討ちにすることで色々楽しいワケダ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:48:55.26 ID:OfXoHN3T.net
水の国はなあ他には変態タコとまともな青年が王様だからなあ
地の国はゴーレムやらスタンド付きショタやオリオンがまともに見える性格のお姉さんが王様だし
>>606
全王のセリフ聞きたいんで
王国は放置でやってるな自分は
いちいち隊長倒すのめんどいし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 20:37:22.72 ID:teiWlAII.net
兵糧もないのに、大国に攻め込んでくる阿呆に食料援助したくない私は心が狭いですか的な
ガオーーーーーーーン!!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 20:52:13.03 ID:teiWlAII.net
火の国、半分くらい砂漠で悲惨
石油でも売ったら? まだ石炭もない時代か

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 20:53:44.29 ID:nQOhys8m.net
火のエレメント売ってるやろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 21:28:53.07 ID:FYTj/tUu.net
鉄と火のエレメントが特産だからなあ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 22:38:55.84 ID:OfXoHN3T.net
>>611
石宝石もじゃ..あと武器も良質というし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:42:02.01 ID:R4jn8DJV.net
タイグァが「2回攻撃」「ワンツー」「コンビネーション」を同時取得可能な魔物なので
どれくらいのダメージ差があるのか調べてみた。試行回数が少ないので参考程度ですが

装備
https://i.imgur.com/lhMM2j5.png
スキル
https://i.imgur.com/FehY816.png

2回攻撃
https://i.imgur.com/TKUyXD3.png
ワンツー
https://i.imgur.com/EIWKYId.png
コンビネーション
https://i.imgur.com/5NsKUJi.png

この時点で、単発ならこれくらい(合計ならコレに×2した)ダメージ差がありました
(なお「ワンツー」「コンビネーション」の差は、「2回攻撃」「ワンツー」間より小さい感じでした)

一段階の差であれば多少妥協しても良いかもしれませんが、代わりに得られるスキルが
相当必要なものでない限り、前衛でダメージソースも担当する予定の魔物ならば
「コンビネーション」よりは「2回攻撃」が欲しいかもですね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:51:02.78 ID:R4jn8DJV.net
あと >>468 の言う、バナーゲ→バット→閃光の性能をちょっと確認

装備
https://i.imgur.com/PVXCIzh.png
スキル
https://i.imgur.com/lCpsBvD.png

フレイムランス
https://i.imgur.com/SdBuHfm.png
乱れバナナ投げ
https://i.imgur.com/VhRsFMJ.png
影からの一撃
https://i.imgur.com/RQ1vU9T.png

乱れバナナ投げでフレイムランスの半分強、影からの一撃で同じくらいのダメージ
それを(基本的に正面しか攻撃できない中衛が)自由に出すことができるようになるので
攻撃機会的には結構使い勝手が良くなるのではないかと思ったり
閃光は一般的な前衛並みに物防あるから、「影からの一撃」で前に出ても
多少なら壁になれそうな感じだし(HPは足りないけど)

そして今思ったんだけど、折角やるなら試しで使う相手も(ダメージ比較のため)
合わせといたほうが良かったかなーと、テスト用魔物を売り払っちゃったあとで思ったり
https://i.imgur.com/LGv0iuA.png
https://i.imgur.com/DkMxdxK.png

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 00:22:03.37 ID:UCd6QcW7.net
どんだけ閃光ちゃん考察するんだ…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 00:42:58.97 ID:/EPNxK03.net
閃光ちゃんは微妙枠に収まってるのが勿体無いほどの魅力があるから仕方ない
かわいいし専用技も無駄に豊富だし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 06:13:33.70 ID:za3CAq/j.net
閃光(ヌマァも)の魅力ってELlv上がりまくって先制行動前提のパーティになってきたところに
短剣要因を交代からの後列で即攻撃できるところにあるからレベル100の段階じゃ何の真価も見えてないと思うよ
隠し通路に籠るとデバフ要因と前衛魔物が産廃の時代が来るからね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 08:04:02.30 ID:pKJGItI/.net
魔物は全ステータスがあがるのがポイントだよね
ダメと思われる子が妙なところで粘って活躍したりするから楽しい
人間PTだと大抵の人は攻撃特化になるからね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 08:18:19.62 ID:5z9xVoZp.net
エレメントレベルみたいにキャラクターのレベルも好きなところでリミッター設定出来たり
装備すると経験値取得0になる装飾品とかあれば、モンスター達もかなり使える子になりそう
ステータス反転前に設定することで強さを維持できるよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 19:32:40.58 ID:r6v3gP8+.net
閃光ちゃんガチ勢すごい…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 22:52:14.65 ID:IeqvcfGN.net
>>619
エレリミッターは設定の時に任意で変えられるようになってなかったかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 00:14:18.03 ID:Ozf/wA6U.net
>>621
Lv1からリセットだがある

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 08:22:33.82 ID:Ws/51GQt.net
神槍はなぜ弓形の威力参照でないのか……本当に至高一閃と同じっぽいから困る。
先手交代で使うとなると、フレイムランスは減衰あり大地崩壊を超えられるのだろうか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 08:51:16.28 ID:IrbkaaKf.net
心配すんな
減衰入るとダメージ一桁になるような修羅の世界がそこに待ってる

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200