2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ニコニコ自作ゲームフェスその11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 08:49:11.34 ID:HpOXxRFE.net
公式
http://ch.nico video.jp/indies-game
↑規制によりurl貼れず

公式ツイッター
https://twitter.com/nico_indiesgame

前スレ
●ニコニコ自作ゲームフェス
http://hayabusa6.2ch.../gameama/1414387631/
●ニコニコ自作ゲームフェスその2
http://hayabusa6.2ch.../gameama/1432549854/
●ニコニコ自作ゲームフェスその3
http://hayabusa6.2ch.../gameama/1437279393/
●ニコニコ自作ゲームフェスその4
http://hayabusa6.2ch.../gameama/1439829597/
●ニコニコ自作ゲームフェスその5
http://hayabusa6.2ch.../gameama/1446023188/
●ニコニコ自作ゲームフェスその6
http://hayabusa6.2ch.../gameama/1459245867/
●ニコニコ自作ゲームフェスその7
http://hayabusa6.2ch.../gameama/1470188049/
●ニコニコ自作ゲームフェスその8
http://hayabusa6.2ch.../gameama/1475200184/
●ニコニコ自作ゲームフェスその9
http://hayabusa6.2ch.../gameama/1477879163/
●ニコニコ自作ゲームフェスその10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1483923864/

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 14:44:48.38 ID:nMRwYKXd.net
世界でwww一つだけのwwwwマグカップwwwwwwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 14:52:18.96 ID:TJ3C1SuD.net
キモ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 14:56:28.07 ID:lIHH3Er4.net
お前がキモいわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 16:49:51.49 ID:nMRwYKXd.net
www

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 17:55:58.13 ID:NUtjGowa.net
懇親会出てないけど賞状送るから住所教えろってメール来たぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 18:08:38.66 ID:nMRwYKXd.net
マグカップも送ってくれんの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 22:04:18.10 ID:NMiwDyrT.net
ステッカー配ってた頃からどう進化したんすかね?
進化云々以前に2016の投票コメ公開とかアツマールステマ依頼とか
清算すべき事があるでしょうよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:29:00.31 ID:koJO47AW.net
あったな、規約にも事前の告知にも情報一切無しに
突然の「大賞は投票で決めます」的な
当て馬にされたように見えたな、そういえば

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:31:40.47 ID:koJO47AW.net
進化でなく少なくともフェス3あたりがピークであとは衰退だな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:45:35.72 ID:koJO47AW.net
>>53
つーか、また一個減って135作品になってるやんけ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:53:45.35 ID:QjnE54SM.net
フェス3も応募300いってないやん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 09:11:07.47 ID:koJO47AW.net
299作品な
今回の公式発表289作品()より10作品多いな

年2回ペースで受賞発表と同時に次回開催予定の発表もやってた頃が懐かしいわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:33:48.31 ID:5BwK2i4S.net
そしゃ受賞もできなきゃタグ外すだろうし減っていくだろw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 01:35:55.25 ID:SuGnikhp.net
世知辛い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 13:19:56.14 ID:1XgcQ81E.net
重複にうるさいふりーむコンテストにでも出すのかな
ニコニコのタグじゃ証拠残らんしな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 18:55:56.14 ID:7TatOiUw.net
今となってはふりコンのが競争率高いからな
UE4だUnityだと面白い戦国時代みたいになってるし
投票用にジャンル別リストもきっちり公開されてっから460作品
ニコニコでダメならこっちもダメだと思われ
それに1年間の新作だけだから、別ゲーに作り替えないと無理じゃないのかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 09:34:55.78 ID:ITD4LT/G.net
アツマールの方の参加作品132
もう何が参加したか、外からは追えないわ・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 12:18:35.49 ID:jM7hzV4X.net
年々先細ってるけど来年あるのかな

今年は応募できる形に仕上げるのに精一杯だったから来年改良版でリベンジしたい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 01:20:09.45 ID:uy46aQWX.net
郵送された賞状届いた人いる?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:43:59.92 ID:7NTKJylN.net
誰か答えちゃれよ
俺には関係ない話だけど

にしても先月終わったばっかの企業コンテストで
この静まりかえりよう…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:06:58.12 ID:SV0JK7PZ.net
とてつもなく一貫性が無いからなー
漠然としすぎて誰もイメージを持てない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:07:27.15 ID:VrXBIpNE.net
>>96
三日前くらいに届いたよ
その一日前に発送遅れまして申し訳ございません的なメールもあった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 12:35:01.08 ID:eiXGnBpj.net
>>97
そもそもいつ始まっていつ終わったの?
ってレベルで公式ページでの動きないからな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:04:41.55 ID:WzqfGF0X.net
企業コンテストってなんだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 05:56:43.80 ID:ksfDAk1A.net
すごいずっと前に終わった感覚だけど
まだギリ先月の話なんだよな
主催、協賛それなりに大きい企業が絡んでるコンテストって意味でしょうけど
受賞者の人たちはその後なんか動きあったんだろうか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 05:59:38.06 ID:ksfDAk1A.net
それと来年というか2019はやるんでしょうかね
また直前にいつものあわただしくやるんだろうかと

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 14:33:36.89 ID:qX7KUGbW.net
>受賞者の人たちはその後なんか動きあったんだろうか

すっかり忘れたころにKADOKAWAお抱えの作者としてゲーム公開するんじゃね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 14:59:03.52 ID:7iYR2gTa.net
過去のコンテストでも受賞後動きがあったのなんてアニメのゲームいくつか作ったタチだけじゃね?
それ以前のコンテストなんて大賞者すらなにもないし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 02:13:44.07 ID:dtV1lCW6.net
ここにレスしてた受賞者たちも
授賞式の出席と、、、なに、マグカップ、、
ぐらいで話が止まってるからな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:34:14.86 ID:jZYifFIM.net
アクションモグラの人もアニメ特典でゲーム作ってたし
カナヲも受賞者で気持ち悪いほど推されまくってるだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 15:44:31.99 ID:V2NDjMkI.net
モグラの人の特典ゲームってなに?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 10:12:41.80 ID:KQIW13fG.net
これ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/03/news114.html

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 10:32:21.86 ID:oa1N1KXh.net
タチと同じアニメか
どっちもまったく話題になってないな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 10:49:30.10 ID:KQIW13fG.net
tachiよりは評判良かったっぽいけどなw
他でもコラボゲー作ってるようだし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 11:25:24.18 ID:oa1N1KXh.net
特典ゲームなのに絵すら同人なのはどうかと思ったわ
顔グラくらい公式の使わせてやれよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 16:32:47.93 ID:Rmoy3mkz.net
CF2.5得意のロックマン系2Dアクションやな
いくら流用できる基礎が製作ツールとモグラであるっつったって
それなりの作品なんでしょ
アニメのおまけとか、製作者として安売りし過ぎって俺個人は思う

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:50:48.32 ID:ocA5If2I.net
まあ普通にふりーむに発表してるだけとかなら
まずこんな機会なかっただろうしいいんじゃね
tachiのは元作品信者に完全に目を背けられてたけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:05:04.92 ID:yLrElBT6.net
https://www.pixiv.net/novel/contest/tkool_novel
次の金蔓を探し始めた模様
どうせ適当な奴にゲーム作らせて漫画化してすごーい(自画自賛)だな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 14:40:41.86 ID:ZxY4j/3t.net


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 14:42:33.89 ID:Q+vmOLlc.net
ID変わったかチェックですか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:48:20.94 ID:vmdQYsrU.net
やべえなこれhttps://goo.gl/aNPQ4B

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 05:06:47.58 ID:mEgHW3kf.net
ニコニコ本社に爆弾しかけたwwwwwwwwwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535208135/

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 18:25:55.23 ID:NG5iWmmX.net
ゲームを作って交流しよう「ニコニコ自作ゲームフェス新人賞2019」開催!【新人じゃない部門もアリ】
http://ch.nicovideo.jp/indies-game/blomaga/ar1668312

だってさ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 18:28:59.11 ID:NG5iWmmX.net
というかニコURL規制なくなってるのね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 23:51:44.31 ID:Nuu6EdjO.net
ゲームマガジン新人賞の締め切りが延期してるな
集まりが悪いからまたゲームフェスに出戻りか?
第二の殺戮の天使になりたい奴が集まればいいっすね(ハナホジ)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 07:40:12.86 ID:SmrKGkjy.net
負け惜しみ乙

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 10:44:55.79 ID:98jhTmXf.net
交流するお祭りって建前はどこいったんですかね?
バカー乙

大体、あの惨状見て負け惜しみって現実見ろよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 11:17:44.33 ID:SmrKGkjy.net
くやしいんだw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 16:20:25.49 ID:daLeqBF7.net
常連専用の賞と新人専用の賞を分けたんだ
新人 = 非受賞者じゃないでしょってw 学生か処女作1年以内くらいじゃないの
常連は専用の賞で隔離するんでなく、
運営側に回って見本品として闘会議にでもなんでも出展したらと思う、グダグダの運営助けてやれよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 16:51:41.73 ID:4tccOO0N.net
初期から○村専用賞とかやっちゃうような運営だぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 22:05:26.80 ID:LokSHidl.net
助ける気がある奴は去年のに参加してるでしょ
見えてる泥船に乗りたい奴はいない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 22:54:57.55 ID:daLeqBF7.net
常連はオブザーバーとして運営側に回れって言いたかった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 23:27:43.76 ID:LokSHidl.net
自分のゲーム作りたい人間が何でこんな運営の為にボランティアしなきゃならんの?
この運営の側ってだけで相当屈辱的な烙印だと思うがご意見番になって何の得がある?
後、出来るなら既にやってると思うわ。受賞作家商業化とかやってるんだから

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 23:47:31.16 ID:daLeqBF7.net
常連と新人とで賞を区分けされたのは何とも思わない?
新人賞自体はいいと思うが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 15:48:06.06 ID:Jo9wBr9O.net
自分のゲーム作りたい人間主役はフェス1か2、ぎり3まで(個人的な感覚)
新人と大きく看板書き換えたのは新人オーディションを表に出したのか
新しい空気を入れるには古い空気をどうにかせねばならない、と感じたが
にしても過去の敢闘賞の扱いは受賞カウントに入らずかよと

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 17:50:57.98 ID:B+4RAkvj.net
まあ、あの敢闘賞乱舞なあ
ふりーむも似たような勢いになっちまったし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 04:00:44.04 ID:JHZQUGZ9.net
敢闘賞受賞者でも新人扱いは草
フェスのコンセプト的に力ドワンゴが手垢の付いてない有能な新人を求めてるのは明らかだけど
何年やっても鳴かず飛ばずで才能見出せない人でも受け入れないと参加者の数が減って盛り上がらないからな
枯れ木も山の賑わいと言うし受賞者にハクを付けるためにも噛ませ犬は多いほうがいい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 16:43:00.92 ID:bhnnpE6+.net
運営って今も伊予柑なのか?
相変わらずネーミングセンス無いな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 17:48:31.92 ID:xSD//24Z.net
いよかんてすごいよな
見るだけであんなムカつく顔そうそういない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 21:43:44.72 ID:suu6yhaF.net
いよかんは大手とそれ以外で態度に差ありすぎで草
差があるのは仕方ないと思うけど運営には向かない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 18:04:53.47 ID:quxlLlIl.net
ドワンゴが自前ゲームエンジン作ったんかい
http://ch.nicovideo.jp/indies-game2019/blomaga/ar1687936
JavaScriptプログラミング必要でツクールとはユーザー層違うけど
それでもよくOK出たなw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 13:12:28.38 ID:CVPVop+1.net
はいはい、宣伝乙

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 20:13:24.17 ID:xXqVTisS.net
内でパイの取り合いみたいな感じするなぁ
これ(く)発表会の時の16分割だっけ?
みんなからミニゲームなんかいらねぇから画質あげろってクソ評価された機能じゃないの

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 00:11:20.62 ID:jaK3pvWf.net
フェスの参加者ってどこで交流してるんですか?
今のところ開発者のTwitterにツイートするくらいしかできてないです。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 00:14:13.97 ID:jaK3pvWf.net
【自作ゲームフェス新人賞2019参加作品】のタグに記事を作成しようと思ったけど、
大百科の記事ってプレミアム会員じゃないと編集できないのか、残念。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 06:53:52.97 ID:j+p/gCJf.net
どうせまた毎年恒例の違反者出るんだろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 07:44:39.95 ID:mRETLznF.net
フェスで作ってますって人フォローすればいいんじゃね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 11:43:46.50 ID:1RaMqu1a.net
TwitterやってるならTwitterでいいんじゃね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 01:20:02.00 ID:FkYpVpJv.net
>>144 >>145
返答ありがとうございます。
引き続きTwitterを使ってみます。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 19:16:07.39 ID:6oi7R8cU.net
いつの間にか締め切り終わってんのな。MV以外がほぼ消えたが
ついでにゲーム大賞新人賞該当作なしでしれっと第二回始めてて笑う

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 17:37:22.42 ID:qF8w8V2K.net
ミミックロジックは間違いなく入賞だな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 23:01:59.83 ID:jQbYHeJA.net
受賞者には連絡行ったみたいだね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 00:53:53.75 ID:r5G4kv8a.net
今年は何かめぼしい作品あった?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 01:18:56.44 ID:MDpH27Ss.net
いつ発表なん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 13:54:33.67 ID:hWWYbXGt.net
年々盛り下がっていくな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 18:07:04.88 ID:PT0veLsT.net
今年は300作品くらいか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 18:09:43.82 ID:MDpH27Ss.net
思ったより減ってないんだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 01:28:10.38 ID:Bn6IogJ9.net
とりあえず授賞はしたものの、何の賞か分からないので、せめて授賞式対象者かどうかだけでも知りたい
それによっては仕事のスケジュールと交通機関の予約変わってくるから、本当そこだけはお願いしたい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 01:41:31.03 ID:zUnSw/fn.net
>>154
受賞はずしたらタグもはずせば参加したことすら分からなくなるんだっけ
過去参加作品なんてもう追えないし、受かれば儲けくらいの軽い気持ちの人もいるんじゃない?
前回の動画参加なんて1作品で複数の宣伝動画あげても
単純にタグでひろった「動画数」で作品数をダブルカウントしてたからなあ…w

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 01:45:59.84 ID:zUnSw/fn.net
>>155
毎年毎回同じような全然進歩しないよな、参加者をやきもきさせる。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 03:31:03.44 ID:x8FSyQAz.net
新年号と同じでギリギリまで引っ張ったほうが楽しめるとか思ってんだろうな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 16:38:25.18 ID:2Eh/RNg4.net
もう来てるから来てない奴は努力賞

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 17:55:52.60 ID:x8FSyQAz.net
敢闘賞っていっちゃうと来なくなるから当日まで黙ってそう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 18:38:26.27 ID:zG8JoV7Q.net
来てる人にはもう来てるという言葉を信じて、当日の予定埋めることにした

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 18:56:09.05 ID:x8FSyQAz.net
行かなくても賞品は送ってくれるから問題ないだろう
敢闘賞の賞状は送ってこないと思うけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 19:06:15.99 ID:WIJBA8EJ.net
企業賞以上の場合は別でメール来るよ
なんらかの賞〜とかいうナメたメール1通だけなら敢闘賞確定
ちなみに敢闘賞でも粗品のマグカップと賞状は郵送される(敢闘賞は授賞式に出る権利がないので行った場合その後の食事会で貰う)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 19:09:21.20 ID:x8FSyQAz.net
マグカップなんてもらえるのかいいじゃん

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 19:09:40.98 ID:x8FSyQAz.net
フリーゲームとなんの因果関係があるのかわからないけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:07:01.68 ID:zG8JoV7Q.net
企業賞以上の場合の別メールで来るタイミングって、「なんらかの賞を受賞しました〜」と同じタイミング?
10日くらい時間差あったりしないよね?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:13:41.93 ID:2Eh/RNg4.net
諦めろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:24:38.46 ID:zG8JoV7Q.net
よし、メールが来るのを諦めーる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 13:47:02.72 ID:A/3bHZ/o.net
捨てるのめんどくさいからマグカップなんていらねえよニコニコのポイントにでもしてくれよ
気になってたけど買うほどでもない漫画かアニメに使うからさ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 15:24:59.80 ID:FDuw5q5g.net
いらないならいらないでフォーム入力する時に備考に書いておけば良いのでは?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 15:26:53.87 ID:NHNxMHk7.net
それな
捨てるにしたってマグカップなんて粗大ゴミ用のゴミ袋に入るしな
それすら用意したくないニートなら知らんが

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 13:59:51.65 ID:azEAN5u4.net
受賞のメールが来たから、返信したけどそれから音沙汰ない。
返信届いてるのか心配になってきた
なんらかの賞〜でも破棄になったら悲しい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 19:03:24.39 ID:dVQ9et7V.net
>>172
こっちも音沙汰ないから大丈夫

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 19:19:28.55 ID:0osuFqGt.net
去年受賞した時気付かずにメール返さなかったらツイッターの垢特定してDM送ってきたよ
よっぽどのことがないと受賞取消はないと思う

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 19:46:13.46 ID:azEAN5u4.net
172です。
ありがとう、安心しました
気長に待ちます

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:19:41.21 ID:KdAB69nV.net
Slack導入についての案内メールがやっと来た

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:21:23.84 ID:r/qL7Hca.net
まだ企業賞とか決まってないじゃないか…
仕事入れちまったよ、畜生め

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:45:00.47 ID:839x57Vl.net
応募締切から受賞連絡まで期間が短かったから審査早いなと思ったが
実質一次通過みたいなものだったんだな

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200