2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウディコン】ウディタ企画総合39【ウディフェス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 01:40:57.70 ID:baV4R3tY.net
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

【ウディコン】ウディタ企画総合38【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1532306154/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:10:46.58 ID:8V/Kadt1.net
後2日だが30人近くが参加表明と作品の紹介をしてるな
今年も楽しみだ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:55:08 ID:R8q0+lrV.net
今年もP部は来るかな?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:54:14.96 ID:Y75V9fag.net
ホラー系が例年より多そう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:17:34.21 ID:DhvijaKT.net
一週間前に作り出したゲームで初参戦する模様

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:21:45.01 ID:Ipuq8YwE.net
参戦は嬉しいが、時間かけてないアピールは良いことないぞ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:47:56.39 ID:9GzEpXqB.net
確かに
構想10年制作1週間とでも行っておけ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:26:33.79 ID:IfNyxqHk.net
作者が分かるような場所で言うならまだしも
このスレで言うだけなら誰か分からないんだし別にいいんじゃない?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:51:56.86 ID:fFabKSyw.net
心の底からおめでとうと言いたい

■ゲーム概要
ゲーム名:Unsung Kingdom
配信開始:2020年7月6日(月)
料金:無料
ジャンル:2D RPG
開発者: Laineus、真符

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:09:29.54 ID:DnY+M75E.net
手が増えてきた

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:35:56.11 ID:ZUS9Y5IX.net
落ち着くんだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 18:02:10.95 ID:hZ6wr/Z6.net
エロ同人の人いて草

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 18:24:49.62 ID:/1J080m8.net
wktk

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:18:25.15 ID:8WATw7Fw.net
エントリー始まってるな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:26:43.42 ID:d6iUUAVF.net
あれ?今回一番乗りゴリラの人と違う?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:32:22.88 ID:IfNyxqHk.net
今年から紹介動画もできるようになったのか
それはとにかく【1】のクオリティ高いよね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:38:56.15 ID:8WATw7Fw.net
【1】のクオリティがやばすぎる
まるで商業ゲーだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:42:04.26 ID:ljMc/m8P.net
【1】まるでswichで発売してそうなクオリティだよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:27:11.98 ID:e2woouEb.net
このノリ懐かしくてワロタ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:29:52.37 ID:WNberdc4.net
【32184】滅茶苦茶面白いな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:39:48 ID:dKZx6UFt.net
【1】は規約違反だろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:02:49.63 ID:/64fxD5S.net
夢遊猫きた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:03:41.23 ID:c9iiFCYZ.net
開幕

さっそく股間猫いて草

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:06:57.49 ID:cZ/+I4tP.net
いきなり23本か
例年より多い?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:07:45.31 ID:qBDx5QKH.net
やっぱりケモプレいるんだな


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:31:23.94 ID:cZ/+I4tP.net
【23】クリア
まさかのリアル2人プレイ専用ゲーム
互いの画面を見ないでヒとかでやりとりしながら遊ぶ系
アナログゲームではスタンダードな発想だけどデジタルでは初めて見た気がする
ストーリーはうすあじ
もうちょっとデジタルでこれをやるからこその展開なり世界観なりが個人的には欲しかった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:33:40.79 ID:qBDx5QKH.net
ぼっちには厳しそうなゲームだな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:39:26.26 ID:TBPrrwK7.net
ダウンロードの時点での勝手なランキング
遊ぶ人のこと考えてる気がして好き

1位 【25】天使のさいご
  作品ページ+ダウンロード直リンク
2位 【11】NewPreysAndPredetors
  ダウンロード直リンク
3位 【14】マユとイト
  作品ページ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 01:34:16.11 ID:2D/4PDG7.net
早速【4】がエラーでプレイできない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 02:11:44.50 ID:TBPrrwK7.net
【02】数式を作るパズル 単純だけど演出は小気味良い
【03】よく出来たシューティングっぽい
【08】文字ぴったん 他に何かあるっぽいけど、フォルダ外にファイル作られてるのが嫌だからやめた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 03:38:24.63 ID:VLlQ3ZJl.net
>>167
例年より多い気がする
去年のスレ確認してみたけど
去年は初日15作品エントリーされたみたい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 03:55:32.33 ID:cZ/+I4tP.net
【22】
納豆の人、UIが洗練された特殊能力ありのピクロス

マリオのとは違って間違ったところを塗っても正否が判断できないタイプ
難易度は高め、パズルそのものが難しいっていうより時間制限がシビア
恐らくいくつかの問題が能力の使用を前提としているものがある(例えばNo12)
良かった点は演出
答えがアニメーションする問題もあったりして、全体的に技術力高いなーと感じた
いまいちだったのはシナリオ
内容自体は悪くないんだけど、問題を解くごとに小話が展開される断片形式になっていて
その断片化の仕方が読み手に不親切で、把握が追い付かない

いろいろ書いたけど基本的に面白さの根幹がピクロスそのものなので、ピクロスにあんま興味ないと辛いと思う

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 06:00:03 ID:cZ/+I4tP.net
【25】
探索ADV
話自体はシンプルだけど、雰囲気がとても良いのと、過不足ない話運びや作り込みのおかげで飽きることはなかった
適切な材料に適切な味付けをした料理って印象
ただ途中にあるミニゲーム要素はダレるのでそこがマイナスポイント
後は周回する羽目になった場合に、移動速度とかの点がストレスになってくるかもしれない
エンディングは想像にお任せする感じでわざとあっさりさせているんだろうけど、個人的には肩透かし感を覚えた
これからプレイする人向けアドバイスとしては、商人と神父にはこまめに話しかけたほうがいいとだけ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 06:15:12 ID:B8Hpxvee.net
>>169
ストーリーしょぼいのか
はじめてみたっつーけどこの手のゲームはすでに流行り終わったやつだよ
爆弾解体するゲーム聞いたことない?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 07:10:14 ID:5oed+oKh.net
今の時点で28作品か結構多いな!
さてどれからプレイするか楽しみだ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:48:41 ID:bHjAV/RU.net
開幕だー!
弾幕STGあるじゃん、と思ったらラピッドスティール2も来てる!
弾幕が多いのはよいことだ……ピクトロジカルもイラスト可愛いね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:10:01.35 ID:bHjAV/RU.net
【13】ラピッドスティール2 ストーリーモードクリア
三種の武装を同時発射できる右スクロールSTG
第9回の前作から大幅レベルアップ、自機ヒロインが可愛い、動く、喋る
ストーリークリアで追加コンテンツが色々解放される
ストーリーモードは無限コンティニュー制なのでシューティング苦手な人でもちゃんとクリアできる仕様
シナリオも可愛いだけじゃなく意外とSFしてて、個人的にだいぶ好き、イチ推し作品

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:41:31.97 ID:3jV+hNR0.net
【5】思い出せない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:33:45.22 ID:BIowDcSU.net
夢遊猫のスクショの左上見たけど、あいかわらずすげえな
前知識なきゃ何なのか認識できなかったかもしれん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:53:01.90 ID:sIJczgBo.net
【15】は最後の最後で弾幕ゲーになったから捨てた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:59:33.31 ID:2D/4PDG7.net
>>181
自分も同じ症状になった
多分ルート1をBADで終えても、クリアした扱いのフラグが立って
最初の選択で再挑戦できなくなってるんじゃないかな

自分は丸ごと消して再DLするしかなかった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:49:21.76 ID:3jV+hNR0.net
>>184
バグかよ…
saveとyouの中身消してやり直したらエンディング出たわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:52:45.55 ID:7D1YWJ4j.net
【22】って納豆の人なのか懐かしいなあ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:12:55 ID:DOrYJ1Eq.net
今遊んでいる人は進行不能やバグ見つけたら
このスレいいから即座に報告しろよ。
日曜中に作者に修正版を作らせろ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:17:15.85 ID:9LwQJ2DR.net
>>187
デバッガーじゃねぇんだから強制すんなよ
テメェで再現してテメェで報告しろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:25:40.25 ID:fwOKVpFi.net
【18】
海腹川背だが動作が軽いしアクション性が良い
熱中度と遊びやすさで上位に入りそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:32:52.01 ID:B8Hpxvee.net
9落とせなくね?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:46:03.06 ID:nlu9/Hnj.net
【15】は1ゲームがそこそこ長いのに、中断セーブできないのが飽きっぽい自分にはしんどいな
ダレてきたら閉じて他のことして戻るってのができないんで

>>190
今DL試してみたけど普通に落ちてきたぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:50:13.12 ID:rQj5gfmY.net
15はおもしろいしもうちょいでクリアできそうなんだけど
ラスボスっぽいのがこっちのできること制限しすぎで難易度より不快感が勝つ・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:17:27.81 ID:B8Hpxvee.net
>>191
別のブラウザで開いたらいけたわサンキュー

15は戦い方がわかれば楽勝だと思いきゃラスボスでぶん殴ってくるの好き

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:55:00 ID:rQj5gfmY.net
【15】ノーマルクリアしたけどなんかラスボス戦のごり押した感があって釈然としない
上手い人ならすっきりクリアできるんだろうか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:59:00 ID:diiRuE7C.net
【15】面白いけどEASYでもクリアできない。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:00:59 ID:8FCFbRkO.net
長編は流石に出ねえか
もしくはやり込みゲーがやりたいな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:39:22.34 ID:fwOKVpFi.net
情報量が多すぎて途中で投げたが【31】は確実にやり込み系

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:49:49.72 ID:vsQ8pxi8.net
今年はスレの伸びがゆるやかだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:49:52.03 ID:8FCFbRkO.net
>>197
シミュレーションか…嫌いじゃないがサッカーは興味なくてな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:38:18.77 ID:jTfUZHaf.net
エントリー終わったからゲームすっぞ!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:49:34.79 ID:nlu9/Hnj.net
>>198
51のスレの荒らしと過疎っぷり見て、来たけど立ち去った人もいそう
寂しいと書き込む気なくなるしね
かくいう自分もあっちでヒント貰うまでみんなが避難してるのに全く気付かなかった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:57:04.20 ID:jTfUZHaf.net
【10】は前のカードゲームと基本ルールが同じ感じっぽいので一旦保留

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:09:15.29 ID:jTfUZHaf.net
【6】、ホラー路線でちょっとだけ悲しい
推理モノではなかった・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:14:43.20 ID:YloItBc2.net
31ちょっと操作性厳しくないですかね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:16:53.88 ID:rQj5gfmY.net
【15】Hard終わって追加ありそうだったけどもうしんどいからここまで
久々に面白いゲームだったけど、イージーの難易度はもっと下げないととっつきづらそう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:42:35.70 ID:c9iiFCYZ.net
【35】流星の射手 ノーマル難度クリア
「滅亡世界」のシステムを武器変更なしの簡素にした感じのACT
水場でダッシュする・近接で敵弾を反射できるのが違うとこか
大体反射で何とかなるけどラストはちょっと考える必要ある
マップに落ちてるアイテム収集と敵を倒したポイントで強化の要素もあり
収集一覧でどのマップで手に入るかが色分けされてるので場所の見当はつけやすい
リザルト・テキスト遅いとかテキスト起動に手間かかるUIはマイナス点

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:48:23.29 ID:jUA0wtPT.net
40作品まで来たな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:50:03.39 ID:B8Hpxvee.net
15はハードより難しいモードあったけど今までの戦い方が通用しねえ
無理だろこんなん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:14:59.81 ID:GplhNqbe.net
>>205
ハードでもキャラのLv5は簡単にたどり着けるからラストバトルの趣向に付き合いきれるかだけだろうな
過程の床の配置なんてそもそもどうでもよかったというか水辺だけでよくね?っていう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:15:14.99 ID:NsVneJ0s.net
【6】はネタ作品感があったな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:20:05.76 ID:kenqKl5b.net
多すぎ草

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:22:07.28 ID:4vIlxv5r.net
去年未完成ばかりで大荒れしたけど今年は全体のクオリティ面も持ち直しそうでホッとした

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:39:39.74 ID:VZi/N4rQ.net
今来たけどパッと見の見た目だけでも気合入ってるの多そうだな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:39:51.32 ID:yQLmFzFb.net
下限が上がったけど上限は下がっちゃった印象

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:57:33.39 ID:TupUHHtL.net
それ毎年言ってない?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:04:12.52 ID:CbRr9+uk.net
42作品まで出て、ドラゴン枠が【38】しかないなんて(「例のドラゴン」ではないが)

「ウディコンは投票期間終わるまで猶予あるから」みたいに制作者側に向けて言ってる人がいるけど
それを目途に未完成で出したら一番不幸になるのは作者なんだぜー 耳を貸すなよー
今年は流石に狼煙氏が釘刺してるから大丈夫だと思いたいが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:11:37.71 ID:NsVneJ0s.net
【5】クオリティ高いな
力作だ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:45:05 ID:D/inpxzj.net
八人のアダムの人は未完成っぷりはクソだったが、その後の凹み&後悔っぷりも凄かったので
もし未完成で出そうと思ってる人がいたら、一度その反省を綴ったブログ見た方がいいかもな
今回完成品出して汚名返上して欲しかったが、不参加なんだよな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:46:21 ID:Y9/kNMGJ.net
【21】さくっと終わるRTS
成長要素は一応あるけど育成の楽しさはほぼなく兵科さえ揃えれば勝てる感じ
撤退指示しても一部兵士が敵陣に突っ込んでいくAIや方向指示のめんどくささなど所々粗はあったが最後まで遊べる内容だった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:47:33 ID:4vIlxv5r.net
アダムの人は来年参加予定っぽいよ
しっかり作り込んで参加して欲しい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 05:49:38 ID:R1M33iI1.net
俺は面白い未完成作ならつまらん完成作よりよっぽど好きだよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:58:42.55 ID:dVLX4N3c.net
プレイヤー側の許容の問題というより
ちゃんと作りこめばもっとうえ行けたのにっていう悔恨だろ
作り手だけが抱える苦しみ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:25:29.24 ID:YQiD6Gh1.net
【19】落ち葉の大地を走れの作者と聞いてプレイしてるんだが後半難しくてバッドエンドにしか進めん
誰か助けて
G,H,E-2までは見たんだけど浮きをどうしていいかわからん
言葉の入力よりRPG的な導線で詰まってる気がする

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:03:30.12 ID:4Yvrqusd.net
見た目地雷っぽいなって勝手に思ってた1が普通に結構出来がよくてびっくり

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:09:44.88 ID:NsVneJ0s.net
【10】は前作より敵のエナジー供給が多くて火力が高い気がする
エナジーロックがあんま効かなそうなのと、防御入れないと辛いかもしれない
あと行動不能が強い気がする

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:20:42.88 ID:JB8HP8lK.net
10まだクリアしてないけどギャンブラーのターン終了時カード捨てさせる使う守備カード無し超脳筋プレイしてる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:12:16.35 ID:gZMJEGlx.net
今のとこ15が圧倒的だな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:48:58 ID:4WYJwR6n.net
他のゲームもやろうな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:57:23 ID:WBlYaqju.net
>>225
エナジー破壊も大分抑えられてる印象がある

ヒーローがコンボ決めた後の単発火力高すぎて変な笑い出た
相変わらずこいつは強い

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:54:03.82 ID:4Yvrqusd.net
15の絵柄見たことあるなって思ったらあの人じゃん
今やってるの終わったら次やるか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:58:09.37 ID:3PCYB3Pd.net
>>230
あの人って誰?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:11:45.40 ID:I8k4LCPT.net
夢柱の人

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:33:37.49 ID:WBlYaqju.net
ピクトロジカル、スキルが運絡みだからスキル前提のやつに当たると「論理とは……?」ってなる
何度かミスして盤面を覚えるようにしてるのかもしれないけどやっぱり「論理とは……?」ってなる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:53:25.16 ID:WBlYaqju.net
ごめんタイトルがピクロジカルだし、作者さんがヒント使わなくてもちゃんと解けるって言ってたから自分の頭が悪いだけだった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:00:00.26 ID:SyD2e9m7.net
21敵が近づいたらこっちの命令無視してユニット動くからユニット密集させて殴り込むのが一番強いんだけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:05:55.15 ID:+86HXRGe.net
【19】やってみたけど多分>>223と同じ段階で詰まったわE-2FGエンドしか行けない
何をすれば良いかはわかるのにそれを実行に移すためのキーワードが見つからねえ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:14:14.78 ID:gZMJEGlx.net
いつもはウディコンの時期って学生さんは夏休みだから盛り上がる部分もあるけど今年はどうなるかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:50:47.00 ID:QIV04Y0X.net
ピクロジカルはコントローラーに対応してないのと塗りや×が上書きされる仕様が残念だった
マウスオンリーにするならドラッグの始点からずれたラインには塗れないようにして欲しかった
はみだして塗っちゃうのめっちゃストレスなんだよな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:57:23.19 ID:NsVneJ0s.net
エントリーフォームからだとダウンロードクリック数見れるのな
初めて知ったわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:47:38.19 ID:0mrTUoxg.net
>>208
これ無理すぎて笑ったわ
1面もクリアできなくなった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:55:38.53 ID:65XDYe+f.net
>>240
3面までいったけどボスがクソ強すぎる
ジェニーを出来る限り強化しても回復足りないんだけど作者クリアできるのか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:20:43.17 ID:NsVneJ0s.net
【4】、フラグメントワールドの人かと思ったら違って笑った
ストーリーない、悲しい・・・とか思ってた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:17:54.09 ID:CxBiZaUk.net
15弾がきれいだしキャラ絵かわいいけど難しいよお

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:28:06.17 ID:Lf7Qp2Hx.net
>>242
普通に右側の体力バーでラックスの人ってわかるぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:06:48.24 ID:TB1xRaez.net
15はハードクリアまでがチュートリアル ハードクリアからが本番みたいに感じる
難易度worldは毎回5ステか5ステボスまでは行けるけどそこが抜けれず試行錯誤中
やってる事は名目通りタワーディフェンスなんだろうけど
気分的には情報一切無しのローグライクゲーを
試行回数重ねて知識や有用な手段を自身に累積していって安定性高めるのと同じ感覚だわ

なもなきつるぎ周りとか特定のカードの付け方とかにも隠し要素がありそうだけど
今のところ発見できず
小ネタというか不具合だろうけど一番右端のラインから更に右の1マスにブロックを置く方法もあったり

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200