2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウディコン】ウディタ企画総合39【ウディフェス】

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:36:09.61 ID:Zlv1weUr.net
【15】の終盤はバグの嵐みたいなとこがあるけどあのボリュームなら仕方ないしかわいいもん
今名作として残ってるフリーゲームもバグ修正と更新を重ねてたりする
バグを直してより名作に近づくなら俺はそれでいいと思う
ただし未完成はダメ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:37:37.61 ID:Zlv1weUr.net
>>803
【19】だわすまんな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:41:46.35 ID:X4NbRPk4.net
堂々と、序盤からバグあるのでまだやらないでくださいって言っちゃうのは
確かに違うと思った
それ未完成ってことやん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:55:29.76 ID:FyqVNtkv.net
ウディコンの質が上がってるのはいいけど、個人的には「こうあるべき」みたいな主張が強くなりすぎてると思うなあ
フリゲのコンテストで、別に賞金出るわけでもないし、バグ多いくらいの理由でボロカス言われるのはさすがに可哀想に思える
道徳的、倫理的に問題があるとか規約違反してるならまだしも、バグについては作者だってバグ出したいわけじゃないしなあ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:02:46.31 ID:mFct7426.net
【10】強いデッキ教えてくれ
医者みたいな奴が糞うざくて負けまくる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:06:28.01 ID:UEM7z7DX.net
EDまでちゃんと作った状態でエントリーしてるなら多少のバグはあんまり気にしてない
そりゃ取り除かれてるに越したことはないけど、金が出るわけでもない完全趣味の創作物だもんな

機能追加頑張った結果、それが原因でバグってる作品はちょっとフフッて笑った 微笑ましい範囲

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:07:18.46 ID:t6C5jqim.net
医者ってキノコのやつ?
行動不能解除持ちのソウル使えばどうにでもなるかな
脳筋デッキだとかなり無理

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:08:30.09 ID:Qtvz9kkt.net
バグ有りエンディングなしが嫌なら無視するかそれ相応の評価を入れてやればいいだけだしな
まあキツイコメントは控えめにな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:10:32.27 ID:Zlv1weUr.net
ファイナルナイトメアの前にザコ1体とボスを倒しておけばビートダウンでもいけたはず
ナイトメア経由の行動不能が強いから相手のSPが貯まる前に速攻した方がいい
ボンっていう火の玉のモンスターがいるからそいつがおすすめ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:21:43.76 ID:urrkJOUb.net
>>803
19はバグ対応早いし更新こまめにしてくれてるしね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:23:38.44 ID:HOUQEcC3.net
今年の注目作はどれ?
ゆうえん並のある?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:23:44.15 ID:a+RXdeRj.net
医者はソウルリンクの敵だで
回復連発してきて序盤の火力じゃ倒しきれんことあるからライブラリーアウト狙う方が楽

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:39:15.07 ID:Zlv1weUr.net
>>814
ソウルリンク知らないままやってた
インダストリィいないじゃん!とか思ってた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:39:57.59 ID:mFct7426.net
いやキノコじゃなくて回復させまくってくるやつ
残り一体にしたら倒したやつ完全復活させてくるのが糞うぜぇ
大会でこいつに当たったら大体負ける

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:42:00.62 ID:/IM2qecj.net
パラムに苦戦した記憶がないから大したアドバイスも出来ないが結構適当に殴ってるだけでも勝てた記憶
まあソウルリンクはクリアまで全無視でもいけたし最悪放置でも良いと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:50:01.84 ID:7oG8uWfv.net
捨て垢凸のやつ明らかにこのスレのやつやんけ
コンテストの質どうこういう前に卑怯なやりかた反省してどうぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:56:06.91 ID:t6C5jqim.net
同じくパラム苦戦した覚えがないから以下略
ファイナルで蘇生するから脳筋寄りにしてラスト2体同時撃破するようにやればいいんじゃねえかな
守備ナイトメアがうざいといえばうざいんだけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:24:32 ID:OwSToKxX.net
BBS荒れてないと思ったけどやっぱそういう奴はいるのね
長編作者が減る原因もだけどキチガイクレーマーが製作モチベに与える影響がかなり大きい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:37:35.78 ID:MPQtl4Ix.net
まあ製作者側もやけにメンタル弱いから調子に乗るってのもある気がする
バグあるけどプレイしてくれたら嬉しい…バグあってすいませんorzて卑屈になるくらいなら
バグあろうが面白いんだ細えこたあいいんだよ(やべ直しとこ)くらい強気でいい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:40:38 ID:/IM2qecj.net
キチガイに絡まれた結果ぶっ壊れた作者もいましたね……

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:41:56 ID:2E74lFlA.net
身から出た錆だからしかたないとはいえ捨て垢凸とかようやるな
皆が当たり前のことを当たり前にやることをやらんし言ってることはまあわかるわ
まあキチガイ同士仲良くやりあってくれ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:49:51 ID:uty9arJG.net
>>803
ほとんどバグなかったけどどんなバグ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:50:18 ID:uty9arJG.net
ごめん15じゃなくて19か

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:57:05.96 ID:1ITbC1Dl.net
納期があるんだからある程度遊べる形にならんのなら次回でええやろとは思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:58:22.80 ID:nJHua12a.net
テストも通さず出すんだから批判覚悟の上で出すんだろ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:59:53.95 ID:rl7atDSu.net
股間が相変わらず時間泥棒

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:03:37.77 ID:2E74lFlA.net
ねっむー
そろそろ評価するつもりだが皆は何作品やってからした?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:03:51.77 ID:LYsr/GSS.net
主人公「誰かが川で倒れてる!」→倒れグラフィックが主人公のもの
とか最序盤にあるからな
流石に批判覚悟だろこれは

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:08:40.36 ID:u/2NQ91Y.net
やった奴は逐次評価してる
別の奴をやってそっちの方が上回ってれば既に評価した奴の評価を下げてる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:22:14.08 ID:dDllGNGT.net
【70】せっかくの絵柄2種類だが
2周する気はナッシング

お使い感もう味わいたくない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:37:55.89 ID:/IM2qecj.net
70は絵柄が2種類って言われてもほとんど差がないから2種類ある意味が分からない
片方がアニメ系でもう片方が写実系くらいの差、とまでは言わなくてももう少し違いが欲しい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:42:05.41 ID:a+RXdeRj.net
DQ11のドットと3D好きな方選べるみたいなのから着想を得たんだろうか
意味があるかはともかく斬新だとは思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:42:45.05 ID:t6C5jqim.net
ウディコンて次回あるの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:52:24.46 ID:X4NbRPk4.net
>>835
一応公言はされてる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:22:33.15 ID:YvIRjlJw.net
これ次回は参加者減りそうだなぁ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:33:39.27 ID:HXX5aOIe.net
今年は自宅待機勢が押し寄せた感じだろうな
年々減少傾向だったし次回は減るだろうな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:34:11.72 ID:Zlv1weUr.net
コロナが収まれば減るだろうけど、平時と比べてなら今回のプレイヤー数次第じゃないか
前回のプレイヤー数を上回るならまだ続きそうだし、この作品数で下回るなら、、となるかもしれないし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:35:21.23 ID:1ITbC1Dl.net
>>837
どの辺が減りそうと思えるのかわからん 例年よりだいぶ穏やかだと思うけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:36:54.14 ID:a+RXdeRj.net
作者を兼ねてない純粋なプレイヤーの人数はかなり減ってるだろうな
作者は作者同士のつながりを大事にすることがウディコンでの勝利の鍵になるかもしれん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:38:33 ID:BcnAJvyT.net
>>839
ウディコンが続くかどうかは狼煙さんの生活にかかってるのでは

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:39:32 ID:X4NbRPk4.net
投稿ページに、無理そうなら来年もあるから来年に投稿して、と書いてはあったな。まあ狼氏次第だが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:52:01.01 ID:YvIRjlJw.net
>>840
作品数に比してプレイヤーが少なすぎるって感じるわ
コロナ下で制作捗って作品数にブースト掛かってるのもありそうだけど
ウディコン自体の集客力のキャパが限界迎えてそう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:54:57.81 ID:OzKgG1yV.net
プレイヤー側も拡散するなりして外から呼んで支えてかないとね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:57:48.70 ID:3srsPkNJ.net
どこかで大規模に新規を取り入れないと常連制作者が参加して同じく常連が評価する内輪コンテストになりそうな気はするなぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:00:23.80 ID:HXX5aOIe.net
面白くて勧めやすい作品があったら知り合いに勧めたいけど
ウディコン自体を勧めた後は思わんな。バグ残ってるの多すぎ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:01:30.41 ID:Zlv1weUr.net
今回は新規を入れるチャンスではあると思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:02:47.17 ID:YvIRjlJw.net
今回作品多いんだからプレイヤーさえ居れば盛り上がるんだけどね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:08:15 ID:ZDlT3k5J.net
現代はコスパ爆高なインディー遊べる時代だかならあ
フリーな代わりに品質もそれなりって集まりじゃそりゃ客取られる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:11:17 ID:X4NbRPk4.net
実際、フリゲで遊ぶ意味ってほとんどないもんな
尖った作品を掘り出す楽しみはあるが、それだけ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:14:22 ID:X4NbRPk4.net
作者同士の馴れ合いって意味合いが強いかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:18:18.27 .net
開催真っ只中なのにゲームの話もせずにフリゲ論振り回して気持ちよくなってる連中は何なんだよ
自分自身も問題の一端である自覚をしろよ
お前らが糞つまらねぇ評論家気取りの話止めて全員ゲームの話すりゃもう少しは盛り上がるんだよ
それが出来ないなら黙ってろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:19:13.56 ID:7oG8uWfv.net
ティラノフェスは毎回規模デカくなってるし
ウディコンも運営側と参加者プレイヤー全員にメリットがある企画したら人増えるんじゃね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:28:27.78 ID:YvIRjlJw.net
ティラノフェス知らんかったけど賞品が豪華だね
これをウディコンで真似するのは難しいんじゃ・・・

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:30:31.50 .net
ウディコンを良くするにはどうするべきかー!!
なんてのをさ、今並んでる83作品の命かけて作られた珠玉の作品を無視して語るような時か?
無礼なんだわ、それ自体が

終わってからやれよ、そんな反省会みたいなのは
あと25日8時間30分残ってんだよ
フリゲは終わりだーウディコンは終わりだー今年は不作だーって毎年年中やってんだろうが
今やらなきゃならん事かどうか胸に手当てて考えろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:31:16.06 ID:34QqwsDl.net
ウディタ作品のCS移植もっと増えればとは思うが時間がかかるな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:31:35.24 ID:rl7atDSu.net
ウディコンがなければ絶対であうことのなかった良い作品はいくつもある
そういう意味では貴重な場だわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:31:43.43 ID:X4NbRPk4.net
>>856
一通りやったし上で話してるやろ。
お前のおすすめ作品教えて

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:31:57.63 ID:t6C5jqim.net
ティラノフェスはウディコン最下位級のがごろごろしてるぞ
ノベルゲーだから致命的なバグとかはそうそうないけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:32:44.11 .net
>>855
今並んでる83作品のうち1つでいいから語ってやれよ
お前だって参加者なんだよ

参加者が減った、盛り上がらない、キャパがどうこうと分析家気取って何千回レスするより
たった1つ、たった一言でいいから感想なり何なりを書けよ
そのレスだけで救われるんだよ

お前に言ってんだよ、俺は
ID:YvIRjlJwよ
お前自身が大会に冷や水かけてんだよ、今。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:34:02.45 .net
>>859
だったらあと25日我慢してから好きなだけやれ
今から作品語りたい奴だって居るんだよ
自分勝手に終わりムードを出して冷やかすな
他人の事も少しは考えて行動しろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:34:59.36 ID:ewNy4csw.net
俺ぐらいになるとバグあり作品を楽しむ。
今年の一押しは今話題の77番かな。おとといDLしたがマジでテストしてないだろってレベルでバグ出てきたわ。デバコマもそのまんまだったし。
修正するまでDL停止とかしてくれよー頼むよー再DLはするけどこれほとんどの人が即ゴミ箱だろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:45:02.49 ID:YvIRjlJw.net
>>861
え?おれ?
評論家なんてとんでもない別に好きな事言ってるだけだよ
本家の掲示板で書くならまだしも5chくらい良いでしょ
目ぼしい作品はもうやりきっちゃったし
感想ももう沢山書いたから燃え尽きちゃったよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:47:36.01 ID:OJqR2ddo.net
さすがに完全無料のウディタと安価とは言え
制限解除するのに金掛かるティラノで
賞品を比べるのは無茶じゃねぇかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:48:15.36 ID:a+RXdeRj.net
今年から評価コメ作者に見せるか選べるらしいけど評価コメとかもう送ってる人って見えるように設定してる?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:53:08.38 ID:OJqR2ddo.net
>>841
まずPC持ってる人が減ってるもんね
ブラウザプレイに対応するとユーザがグッと増える
plicyだとウディタもブラウザ対応できるけど動作が不安定だし
RPGツクールみたいに標準対応しないと先が厳しいかも
ただ、無料ツールにそこまでやれとは言えないけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:05:10.38 ID:YvIRjlJw.net
ブラウザゲーとか完全スルーしてるレベルだけどそんなにユーザー多いの?
スマホからやるユーザーが多いって事かな
ウディタ自体はコンシューマに移植成功したっていう明るいニュースあるから
とても良いツールなんだと思ってるけどね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:13:00.43 .net
>>864
お前はずっと「誰か別の人間が」大会を盛り上げる事について語ってるが
お前自身が出来ることをまずやるべきじゃないか。
ウディコンは作者だけでなくプレイする人間も参加者。

ここで勝手に終わった気分になってスレに冷水をかけるのではなく
その代わりに作品の感想やおすすめ作品を語ればスレは賑わう
それで少しでもプレイする人間が増えるかもしれん
自分自身にも出来ることはあるんだよ

勝手に燃え尽きて悲観して自分勝手にスレをネガティブな雰囲気にしてどうする
たかが5chであれ、お前に出来ることはあるんだよ
盛り上げたいんだろう。なら出来ることをやれ。
お前がやるんだよ、お前自身が。俺はやらない。他の人間もやらない。お前がやる。お前だけにしか出来ない。お前の人生なんだもの。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:17:04.05 ID:X4NbRPk4.net
作品数は多いが飛び抜けてるゲームはないってことでok?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:21:13.41 ID:u/2NQ91Y.net
本スレの素材ガー君と似た奴がいるな

>>870
力作がいつもより多いせいで飛び抜けた奴は無い印象
スレで面白いと言われてる奴は大体面白い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:21:33.91 ID:IFFV4Z/7.net
>>867
ツクールのブラウザ対応も良いもんじゃないよ
根本的に処理が重くなってかえって既存のユーザを振るい落としている

ティラノスクリプトは操作が単純で軽量なノベルゲームというジャンルと噛み合っているだけ
ウディタがツクールMV路線真似ても二の舞になるのが目に見えてる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:27:34.46 ID:lezaqS8s.net
>>869
わかるわ〜スレ見て面白そうだったから81とかやったけど

「作品数に比してプレイヤーが少なすぎるって感じるわ
コロナ下で制作捗って作品数にブースト掛かってるのもありそうだけど
ウディコン自体の集客力のキャパが限界迎えてそう」

こんな書き込みばっかだったら、あーウディコンってこういう雰囲気なのかーって思って絶対プレイしてなかった
作品について語ってるほうが絶対にいい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:29:54.23 ID:X4NbRPk4.net
気にしすぎ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:30:48.80 ID:wcXy4AVl.net
男は黙って42

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:32:20.97 ID:OJqR2ddo.net
>>869
2ちゃんでもお客様気分の新参が増えた時にそういう議論あったなぁ

>>872
ツクールが重いのはブラウザ対応のせいじゃなくて
メモリバグとかが原因だったけどな
あとティラノもbit数の問題があって単純に軽量ではない
悪いところを真似る前提で話すのは馬鹿すぎる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:32:22.51 ID:YvIRjlJw.net
>>869
言いたい事は分かったけどおれの立場を誤解してるね
ウディコン憂いてる訳でも無く積極的に盛り上げたい訳でも無い
そこにゲームがあるからプレイしてるだけの所詮外部の人間だよ
ここを自治るほど暇なら本家の掲示板一つ一つに感想レス落とせば?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:33:55.46 ID:Zlv1weUr.net
黙って投げ銭しときなさい
https://silversecond.booth.pm/items/1423684

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:34:08.38 ID:jgw3NJXJ.net
ここでまだ話題に上ってなさそうなヤツを潰していってるんだけど
【44】なかなか良かった
サンプルゲーム改造でどこまで面白くできるかってことにチャレンジしてて
上位に入ってくるような作品ではないけど俺は好き

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:34:41.94 ID:Zlv1weUr.net
【41】はもっと評価されていいと思う(2回目)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:41:21.37 ID:a+RXdeRj.net
俺はもっと股間の攻略情報で盛り上がりたいぜ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:42:22.12 ID:IFFV4Z/7.net
>>876
HTML5「も」原因の一つだよ
2016年でメモリリークバグは修正されたけど以降もずっと重い重い言われている
悪いけどツクールに関しちゃお前よりずっと詳しいからニワカ知識で突っかかって来るんじゃねぇよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:43:33.27 ID:u/2NQ91Y.net
あまり話題になってない所なら【39】【54】【57】辺りもいいぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:49:00.27 ID:Hg+0HdzO.net
>>881
大会で安定して勝てるデッキが知りたい

やはりルフムエンなんかな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:53:18.88 ID:t6C5jqim.net
>>884
大会はツモジ+サンドウォーム+ドラゴンワーム+メテオドラゴンの脳筋でやってたわ
ルビアとかアグニあたりとはちょっと相性悪いがまあなんとかなる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:54:03.95 ID:+M63MSy0.net
ここ何年かウディコンを追ってないんで教えて欲しいんだけど
タソトンナの作者ってあれ以来作品出してる?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:55:11.35 ID:a+RXdeRj.net
俺はアバドンリーダーにしてからあんまり負けんくなったよ
ソウルは誰にするか迷ってるけどやはりムエンは強い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:03:09.12 ID:3srsPkNJ.net
>>883
【54】良かったね
雰囲気おしゃれだし、全体通してあるメタ的な会話が
中盤からの謎解きのおかげで意味あるものになってたのが上手いと思う
最初のペグは結構難しかったけどスキップあるので良心的

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:13:39.66 ID:Hg+0HdzO.net
>>885
ツモジの悪夢のパスポート便利よね
防御手段を潰してこっちはHPで受ける感じなのかな
デッキの相性もあるけど、ルビアはイミテイションと比べると結構強くなった印象がある、専用デッキ組むくらいには苦戦した
>>887
アバドンとかジャイアントスライムみたいな極端な性能のやつは見てると使いたくなるよね
アバドンデッキ考えてみよう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:30:47.75 ID:Zlv1weUr.net
【54】ってソリタリアのゲームかと思ったら違うのか
こういうやつ↓
https://livedoor.sp.blogimg.jp/riceheads/imgs/0/7/0740d443-s.jpg

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:37:35.21 ID:Oh5XdLD3.net
エントリー番号【20】
妖精さんとダンジョン攻略 クリア済(おまけルーム攻略未)

とても強い妖精さんを守りながら、ダンジョンを攻略していく詰将棋ノンフィールドRPG

主人公の攻撃は必殺ではなく相殺。
特攻・CT・属性・耐久値などあらゆる情報から相手の攻撃を食らわないように技を選んでいく。
進行が進めば敵が増えるが、どの敵をどのタイミングでどんな技を使って倒すかによって攻略の幅が広がる仕組み。
リソース管理型というべきか、頭を使って戦闘を楽しみたい方ならハマるだろう。

コマンドバトルの醍醐味は行動選択中にどれだけ手を止めるか。シンプルながら奥深い作りになっている。

良かった点:最初は感覚でプレイしていたが、徐々に項目毎の意味を理解していくと進めやすい。
      思い通りにいくと楽しい。
悪かった点:やりこみ要素などもあるが、単調さは否めない。


エントリー番号【21】
帝国の対外戦争 クリア済

前作、革命の外敵要因と同様にウディタで作成されたRTSだが、各方面がバージョンUPしている。
動かせるキャラクターは増え、より戦争をしている感じが出ている気がする。

難易度順にプレイしていき、敵の拠点に到達もしくは敵勢力を全滅させることでクリアとなる。
マウス操作で各部隊を動かすことも簡単。思った通りの指示にならないこともたまにあるが。
ヴァーレントゥーガが難しいという人も、このゲームならすぐに慣れるだろう。

反面、ボリューム不足な点がある。コンセプト自体は面白いし、何よりストーリーが凝っている。
新作が出たらプレイしたい1つ。

良かった点:歴史・戦争ノベルゲームとしても十分面白い。
      というか、RTSじゃなくてノベルゲームとしてプレイしたいくらい。
悪かった点:モバゲーのキャラみたいな部隊などはともかく、統一されていないキャラデザが多少改善され、逆にさみしく思った。
      簡単すぎる難易度、マップ上のイベント皆無など、前作と比べて大人しくなっている。
      相変わらずエンディングテーマもややズレているが、前みたいにもっとミスマッチ感があっても良かった。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:42:52.29 ID:Oh5XdLD3.net
エントリー番号【22】
ピクロジカル クリア未

センスのあるピクロスゲーム。
縦と横の数字をヒントにマス目をクリックして塗りつぶすペンシルパズル。

システムについては有名なので割愛するが、
本作にはレベル・スキルの概念が導入されており、攻略に活かされている。
ステージをクリアするとリザルトに応じた経験値が手に入り、レベルアップすれば待ち時間が増えるので
難しいパズルで時間が足りなくなってしまうなどの難易度をプレイヤーの努力で補うことができる。

かっこいいBGMや意味深なストーリー、メタフィクション・SF要素を兼ね備えた面白いゲーム。
ただし、根幹はピクロスなので好き嫌いははっきりするだろう。

良かった点:BGMの曲名が表示される演出はたびたび見受けられるが、時間表記まであるのは珍しいと思った。
      難しいパズルもスキルを使って手掛かりが得られる点はとても良い。
悪かった点:スキルありきな点が見受けられる。プレイしていると頭が痛くなってきて途中で断念。
      面白いが、個人的に合わなかった。できれば背景などを明るく設定変更できるとありがたい。



エントリー番号【23】
時の掛け橋 クリア済(ソロモード)

We Were Here Tooというインディーズゲームと同じコンセプトの、協力型脱出ゲーム。
二人のプレイヤーが、片方しか得られない情報を会話などでやりとりしながら集めて館から脱出するADV

ステージ数も少なく、謎解きも難しくないが、なんといってもリアル会話や文字で相棒と協力するという
ウディタでよくこんなゲーム作ったなと思える作品。

ソロモードでのプレイなので味気ないのは仕方ないが、
実際に二人でプレイした場合はどうだろうと考えると、間違いなく面白い試みだと感じた。
既に同コンセプトのゲームを知っているので真新しさはないが、
少なくともフリーゲームの中ではかなり斬新。
ステージやギミックを増やして誰かとプレイしてみたい作品だった。

良かった点:本来なら一人プレイ自体ができないコンセプトだが、そういった人でもソロモードが搭載されている所に配慮を感じた。
悪かった点:ボリュームや分岐があればより楽しめるように思う。
      (二人プレイ必須に関してはこのゲームをプレイする前提条件なので考慮しない)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:54:31.83 ID:Zlv1weUr.net
【23】はゲーム詳しくないやつとやると途中から一人プレイになる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:01:43.47 ID:3srsPkNJ.net
【80】の『中断直後に開始すると残ったままの前回のアイテムを取得できる』って
バグのおかげで最短目指すのに運だけじゃなくテクニックも必要になったの面白い
こういうバグは好き

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:12:55.46 ID:UEM7z7DX.net
>>883
気に入ったゲームとチョイス丸被りしててワロタ
大きく話題になることはないかもしれんがその3作は結構好き

気に入ったゲームに俺みたいなド素人目線で感想残すなんて恥ずかしくてコメントしてないんだけど
やっぱコメントあった方が製作者さん的には嬉しいんかね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:16:47.11 ID:IFFV4Z/7.net
好意的なコメントならどんどん残していった方が良いんじゃない?
求められてるのはレビューよりも感想だろう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:17:11.60 ID:Hg+0HdzO.net
>>895
フリゲに慣れた人だって語彙力失った感想しか出せない時あるし、自分の作品を気にいってくれる人がいるってだけでも作者は嬉しいから感想はガンガン言っていいと思う

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:22:56.56 ID:BcnAJvyT.net
まだ審査期間は始まったばかりだからこれからなんだろうけど
ツイッターを見る限りまだコメントの来てない作者も多い感じがするな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:24:15.47 ID:4Q9PPimX.net
プレイヤー目線の感想も大事だと思うんだよな
それに楽しかった一言でもいいと思うし
スレで感想言われてない奴なら【66】も好きだったわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:26:51.92 ID:OzKgG1yV.net
>>881
股間ゲーは専用スレがある
ウディコンとしての評価なら兎も角として
濃ゆいゲーム内容の攻略ならそっちでやった方がいいんじゃないかね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:34:43.90 ID:i4Pzn8oW.net
【6】面白かった
推理しなくても解けるから作者は推理モノじゃないと言ってるのかも知らんが
普通にミステリーではあるし推理モノの要件を満たしてると思う
小ネタがクソ多い
TIP集めてると裏設定というか人物の背景が見えて来るから断片的な情報を集めて物語を読み解いたり考察したりするのが好きな人はより楽しめると思う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:36:15.99 ID:UEM7z7DX.net
やっぱあった方がいいのか ありがとう
楽しかったでーす!みたいな小学生並みの感想になりそうだが投票するならコメントも残していくわ
文章書くの苦手だから長文レビュアー尊敬する

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:46:12.76 ID:zEQbAeQ8.net
>>902
楽しいだけでもテンション上がるけど、「どの部分が」楽しかったって書くと短くてもつよつよな感想になるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:51:11.89 ID:uqsL7Ck9.net
だそうです

【 #ウディコン 】
参加者の方が「エントリー情報編集フォーム」から見られる「最新の一般投票コメント」が表示されなくなっていたバグを修正しました!申し訳ございません。
そろそろ届き始めていると思います。

Gmailでメール来てない人は編集フォームのお知らせが「スパム」に入っているそうです
https://twitter.com/WO_LF/status/1288771234818166784?s=19
(deleted an unsolicited ad)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:45:00.73 ID:Mh9je/r9.net
>>895
1つだけ言えることは
作者がいなくなってからコメントは送れない
ってことだ
送れる言葉があるなら送ったれ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:52:13 ID:fteJdm0h.net
【72】の作者が消えてるのを見るとそこは痛感するわ…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:00:56 ID:jgw3NJXJ.net
72の作者は何があったんだ?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:06:41 ID:ypVqz0NV.net
【72】の人については俺もずっと気になってた。
確かtwitterのアカウント、作品出す数日前に消えたよね。
交流あったっぽい作者さん方も誰も触れてないから何となく話題に出しちゃいけない雰囲気を感じてた。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:07:38 ID:BCtiDJrb.net
感想いらねってだけだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:08:39 ID:OpAsynhN.net
共同制作がらみで匂わせツイート見かけたわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:11:39.06 .net
作者のゴシップなんざどうでもいい
作品の内容より週刊誌のごときを楽しむは無礼と知れ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:14:31.80 ID:ypVqz0NV.net
確かにそうだ申し訳ない
気になってたからつい便乗してしまったんだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:25:43.49 ID:BcnAJvyT.net
ウディコンのゲームの話題だしスレチだからな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:26:16.02 ID:WkrrOAWP.net
無礼くんしねよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:26:45 ID:X4NbRPk4.net
企画総合スレだしそういう話題も別にいいんじゃない?
ウディコンスレは荒らされてるから誰かなんとかしてくれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:27:09 ID:uqsL7Ck9.net
作者ネタで言うと【41】が世界荒廃少女の作者だったのは驚いた
世界荒廃少女、雰囲気はすごく好きだったけどゲーム的には結構総当たり的なゲームだったし
【41】みたいにリプレイ性の高い遊びやすいゲームに仕上げてきたのはすごいと思う

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:18:56.14 ID:UT7Z+oRF.net
参加者が荒らしにあってるみたいだけどもしかして捨て垢のやつ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:24:19.70 ID:uqsL7Ck9.net
コメントの奴はこのスレにいるやつなら知ってるだろ
sabatoは明らかに別人
気持ちは分かるが一周回って狼煙に迷惑をかけているから自重すべき

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:44:05.62 ID:3srsPkNJ.net
捨て垢ロックされたっぽいしそれ関連の
騒動はじきに収まるんじゃない?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:44:40.75 ID:ypVqz0NV.net
問題の捨て垢は他の作品の感想は割とまともだからな
周りが噛み付き過ぎて余計に問題が大きくなってる印象

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:46:20.33 ID:NCTyOYkH.net
アカウント停止処分されたねその人

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:47:53.30 ID:3srsPkNJ.net
>>920
他の作品をそれなりに褒めてるから
他の作者が捨て垢を批判しづらくなってるんだ
質が悪いねぇ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:55:10.82 ID:X4NbRPk4.net
いや例の垢の人はちゃんとゲームやって感想書いてるっぽかったよ。良い点悪い点書いてほとんど褒めてた。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:55:30.95 ID:OpAsynhN.net
俺が報告したからなのかロックされちまった
感想はまともだがやり方が姑息よな。てかこのスレ民じゃないの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:58:47.31 ID:3srsPkNJ.net
捨て垢復活した?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:02:11.60 ID:OpAsynhN.net
しかし気持ち悪いなsabato
消えてくれた方がありがたかったかもしれない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:09:34.83 ID:rbPjJgWK.net
その作品ってバグが多いだけでクリアは出来るんだよね?
前回の明らかに完成してなくて「正式版はコンが終わってから出します」みたいなやつは流石にどうかと思うけど、バグ多いだけでそこまでされるのは私怨疑う
または作者がTwitterで制作状況つぶやいてたから期待してたのに裏切られたみたいに思ってるとか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:14:05.78 ID:3FnzuQwk.net
今までウディコンプレイした身としては最初からバグがある作品も過去にあったし、今もバグとりしてる人に対してわざわざリプで凸ってるのが
どうなの…
作者のやり方が自分に合わないだけなのでは

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:14:21.26 ID:OpAsynhN.net
もう一度感想読んだけどかなり薄っぺらいわ…ウディコン作品への感想はおまけで私怨かもな
他のレスへの異常な突っかかりも精神的にヤバい奴の証

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:17:58.81 ID:rbPjJgWK.net
>>928
良く考えたらオタジェネなんかは一部プレイヤーが完全にデバッガーだったな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:19:19.36 ID:UT7Z+oRF.net
sabatoは捨て垢で来てるのと他の製作者が自分批判してるのT L監視して凸ってんのがやべーわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:24:48.18 ID:rip6gSsk.net
結構まともなこと書いてあるように見えるが。
77番は初期バージョンは遊べなかったぞ。途中でエラー文の無限ループ食らってやめた

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:31:38.09 ID:3srsPkNJ.net
>>932
主張はまともでもやり方が…って話じゃないの

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:34:50.02 ID:iJw/ad4P.net
それ言ったら83なんてプレイは待ってくれなんて書いてあったしなぁ
どうせ金もかかってないんだから審査側も緩く考えればいいだろ
愚痴るはここだけにしとけ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:36:12.70 ID:2nkg/+Ks.net
低評価つけるのは本人の自由だが凸はやめとけ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:39:09.51 ID:McrQ9KF+.net
まともではないだろう
他の作品への感想も取ってつけたようなのばっかりだし
おれだったら褒められた側の作者でも喜べないな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:41:03.06 ID:dDllGNGT.net
総合51の奴みたいなモノホンの荒らしは困るが、この程度の「交流」を拒んでしまう
作者連中こそナイーブだろう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:41:04.31 ID:OpAsynhN.net
ウディコンの風物詩は夕1だけで勘弁な

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:46:39.73 ID:a5swAQci.net
それこそ自分の手で低評価をつけることだってできるんだから
わざわざ他の作者も見えるTwitterで言わなくてもよかったのにね
悪意をぶつけたいにしてもやり方が下手だね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:49:08.87 ID:rbPjJgWK.net
>>937
交流が目的ならもうちょい言い方があると思うな
「バグ多いのおかしい!ちゃんとテストプレイしろ!」は少なくとも交流目的で言う台詞じゃないと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:52:45.22 ID:OpAsynhN.net
sabaはウディコンページからTwitterに凸ったっていってるけど最初に凸りに行ったアカウントは作者のサブ垢の方で
ウディコンページから直に飛べるのはHPからリンクされてるのはメイン垢なんだよな作品タイトル検索してもメイン垢しか出てこないこれは

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:52:53.48 ID:wcXy4AVl.net
【42】ダンジョン3つクリアした後にどこ行けば良いんだ?
あと新バージョンにセーブデータ互換無くて泣くわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:59:47.56 ID:Icf50vk5.net
ここでsabatoの行動を監視して書き込んでる人も問題あるよ
相手がまともじゃないと思ったら晒し上げてもいいという考えはよくない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:01:34.72 ID:jgw3NJXJ.net
操作性の悪いゲームは人を攻撃的にするからな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:02:00.37 ID:jgw3NJXJ.net
この手のSNSの諍いは当事者以外が関わるとこじれるからやめておこうぜ
去年の二の舞は勘弁だ

>>941
おすすめのフォロワーとかで表示されたパターンじゃね?
俺もそれでサブ垢に辿り着いたから、それで批判されるのはちょっとな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:11:21.13 ID:bORk/vJT.net
>>942
え、互換性ないの???
せっかくバグ直ったと思ったのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:20:28.66 ID:zmrEPZvc.net
避難してきたここもそろそろ埋まりそうだが、この感じだと荒らされてる本スレは放っておいて
次スレのアドレスはこのスレにだけ貼れば、以降のコピペ荒らしを受けないで済むかもな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:26:42.32 ID:bORk/vJT.net
スレタイどうする?
52に戻すとまた荒らされるんだけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:27:27.96 ID:uqsL7Ck9.net
53でいいんでないの

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:34:57.64 ID:BcnAJvyT.net
【ウディコン】ウディタ企画総合39【ウディフェス】
上のウディタの部分をWOLF RPG Editorにするとかは?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:51:19.49 ID:UT7Z+oRF.net
>>943
sabato明らかにここの住人じゃん、ツイの内容と書き込みそのままだし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:59:32.85 ID:ug/dinoc.net
twiiterのアカウントとはいえ事実と異なる理由で避難されていたから事実の羅列
蒸し返しちゃうけどスレ終盤だから許して
sabatoの行動で事実と確認が取れるもしくは取れたもの

○twitterでsabatoが作者に酷い内容で凸した

・凸した理由
×ゲームにバグがあった
○ゲームにたくさんバグがあると分かっていてウディコンに出した ※正確にはもう少しあったが

×捨て垢で凸した
○twitterの開始時期から捨て垢だと推測された ※証拠はない

・他のゲームに良い感想を書いてそれらの作者から非難されないようにしている
→証拠はない

・sabatoはこのスレの住人
→証拠はない



個人的にはsabatoにもここの一部の書き込みをした人にも
ウディコンやその内容を人を批判するのに利用するなと言いたい。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:02:59.07 ID:3Jvlk6KK.net
実際77の作者は公開当初にまだバグたくさんあるからやらないでって言ってたしなあ
sabatoは怪しいが批判する気にはなれん。感想ツイートもしっかりゲームやった上での感想に見えるぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:03:48.54 ID:rFAeemWK.net
で、次スレは39と52と53とどれにするんだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:12:32.13 ID:dUHZmBXt.net
あ、52の間違いだった
とりあえず52建ててくるわ
52が荒らされるようならまたここで考えることにしよう
ここは埋めないでおこう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:17:34.68 ID:dUHZmBXt.net
【ウディコン】ウディタ企画総合52【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1596122223/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:18:05.65 ID:5p9MrJgH.net
普段ツイッターやらないでウディコンのためだけに作ったアカウントで
作者のツイート把握できてるsabato君有能すぎてデバッガーに欲しい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:20:05.35 ID:3Jvlk6KK.net
もうその話題はやめろよ。
ウディコンで検索すりゃ作者の宣伝ツイートいっぱい流れてくるぞ。タイトルで検索すればなおさら。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:40:23.21 ID:cgTY6cS8.net
寝るわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:41:36.17 ID:B4H60QPL.net
検索機能とかハッシュタグとかTwitter普段やらない奴にはわからない事を色々知ってるし色々と気持ち悪い
初対面で挨拶なしにあの態度このスレ民だろうが捨て垢でなかろうが人格おかしいやつにかわりないっしょ
そんなクズの話題はこのスレまでだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:42:49.00 ID:3Jvlk6KK.net
人格はおかしいな
言ってることは批判できん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:44:19.44 ID:7kep2E7t.net
>>958
しつこいからこれっきりにするけど
sabatoは捨て垢じゃないとか検索したら出てくるとかなんでそこまでsabato擁護したがるかわかんない
他の作者荒らし疑惑の犯人じゃないと宣言したり普通からウディコン作者のTLにいなきゃにわかんねーよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:48:43.99 ID:3Jvlk6KK.net
>>962
擁護したいわけじゃないが晒して攻撃しすぎじゃね?
本人のツイッター見たがまともな感想書いてんじゃん。
バグ満載のままエントリーすんなってのも分かる。
TLはウディコンで検索して作者のツイート漁ってたんじゃねえかな。プレイヤーなら作者のツイート気になるだろうし検索するのはおかしいことじゃない。
何にしろ疑惑で批判するのはよくない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:55:08.37 ID:rFAeemWK.net
荒された時用に埋めるなって書いてあるのに、スレ消費するのはやめてくれ
興味ない人間からすると心底どうでもいい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:30:59 ID:PBVZ4GkE.net
全部に手を出そうとする本気プレイヤーからしたらバグだらけでやらないでくれなんてエントリーすんなよとしか思えんのだが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:00:18.96 ID:cgTY6cS8.net
もう消したか消されてるから、終わったことだが
ツイッターなんぞで作法とか求められるの、クソだなあって思う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:01:06.05 ID:gGQcUYzx.net
そもそも未完成をウディコンに出した77の作者が悪いでしょ
あんなバグ修正なんて事前にやるべきで褒められた行為でもないしそれを擁護しようが正当化できる問題じゃないぞ
あと批判される様な事言っておきながらいざ批判されると批判した方が悪いって駄々こねるならエントリーすんなよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:42:36.77 ID:o5pCBWbn.net
はよどっちも死ね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:47:42.08 ID:Y7azlPy0.net
誰にも急かされてないのに今回絶対エントリーしなきゃって謎の義務感覚えてる作者毎年いるよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:23:30.45 ID:A7pg0NsU.net
今回のウディコンの場合は今回が最後かって話題にされてたのもあるような気がする

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:26:50.69 ID:2Pq+hiVr.net
バグがあった方が面白い 100点

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:30:39.52 ID:2Pq+hiVr.net
同人誌とかでも締切うんぬんの話は毎回あるな
もっと早く準備しとけよって言うのは分かるけど
次回まで待てって言うのも悠長すぎる気はする

まぁ別に無理してウディコンに出すものでもないが
面白いのはさっさとふりーむ!とかに出した方が良い

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:38:16.30 ID:PBVZ4GkE.net
ウディコンのがプレイヤーの感想聞けるとかアイデア創作意欲湧いたりすんじゃないの?
それすら閉じて何がしたいのかわからんのもあるけど
そうするなら尚更納期なんかなくやればいいのに

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:55:43 ID:Wc0SMMqj.net
ゲー製ゲーム

期限付きの一本道すごろくでパラメータを上げて作中のウディコン入賞を狙うゲーム
一応一日一回任意に使えるアイテムがあるのでそれで運の要素をある程度抑え込む感じのゲーム性
難易度は大して高くなく要領が良けりゃ知識0から初めて作中1位取るまでに10分かからん感じ
つまりミニゲームレベル規模の小ボリュームゲームそれ自体がいい悪いは置いといて
あとすごろくだからしゃーないけど割と運ゲー
演出はエンディング含め全体的にあっさりしてるのでそこに期待してはいけない
システム周りも割と簡素でキーレスポンスとかも普通

そんな感じ
今年も割とミニゲームというか完クリまで三時間未満規模のゲームは多い感じかね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:58:43.65 ID:Ffvir8iS.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1596122223/

続きはこっちでやってくれ。52が荒らされたら次の対策を練るから、このスレは埋めないで

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:26:35 ID:/8GnHfQu.net
ピクロジカルのアマビエマジで大変だった
あれ1発でできるやつはすごい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:43:35.93 ID:Wc0SMMqj.net
サッカー

パラメータもやることも多くてとっつきにくいわりにGUIが使いにくい特に各数値の把握がしにくいのと管理がしにくいのは致命的
セーブデータ容量を馬鹿みたいに食う
動作もキーレスポンスももっさり
見た目も基本数字と文字の羅列なんで地味

なんで俺は途中で投げた
シムなのは悪くはないんだがあのGUIならもうちょいやれることを減らして分かりやすくしたほうがよかったと思う
説明書なしでもある程度直感的に操作できて数値管理も楽なGUIなら今くらいやれること多くてもよかったと思うけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:25:30.01 ID:OISV90xR.net
【39】攻略教えて

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:03:01.99 ID:j2+pz+iw.net
07レベル高杉クリニック
よく作ったなあんなの。素直にすげー面白かった。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:16:42.68 ID:SgS6iwg8.net
次スレ建ってるぞ

【ウディコン】ウディタ企画総合52【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1596122223/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:52:52.49 ID:WZ02P0SK.net
埋めとくか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:53:01.10 ID:WZ02P0SK.net
うめ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:53:05.97 ID:WZ02P0SK.net
うめ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:53:10.34 ID:WZ02P0SK.net
うめ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:53:52.40 ID:LT4CPIUO.net
埋める

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:54:00.59 ID:IvWJ6ymf.net
うめます

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:54:10.76 ID:S8Ih4GtN.net
埋めます

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:54:21.74 ID:qyq6DcNe.net
うめる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:54:54.17 ID:hJyypc5B.net
うめ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:00.65 ID:S5NZxOek.net
うめる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:10.22 ID:3xPKGMJe.net
うめよう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:15.54 ID:3C3fOX4j.net
うめます

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:20.52 ID:vcxEyJ/Z.net
うめ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:25.23 ID:xHPG6Uzy.net


995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:30.96 ID:O5dC6zOh.net
うめた

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:38.04 ID:84SjK4Rn.net
うめます

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:45.94 ID:1tPoISiW.net
埋めとく

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:46.51 ID:iWYIQIP2.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:52.98 ID:2M8uiF0y.net
埋め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:55:58.61 ID:RAsWjWhv.net
うめ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:56:05.40 ID:cqNM2ctm.net
うめる

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:56:12.35 ID:nyIJJyYw.net
うめ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200