2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【犬は】Ano犬アンチスレ 二匹目【保健所に】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 23:46:55.96 ID:jVg4riXE.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1503228645/

あの犬の悪行まとめ
○elona本家・ヴァリアントに掛けた迷惑
・elonaヴァリアント共通企画を作ろうとしたところをぶっ壊す
・再配布禁止で渡されたソースファイル配布、現在も再配布禁止ファイルを含むフルパッケージでplusをリリース
・長い間elona本家の説明書をそのまま入れていたためelonaの続編と勘違いする人続出
 特に海外ではelona続編ものとして扱われシェア1位の座を強奪
・↑とelona+という名前で初心者にelona続編だと勘違いさせることに成功(後に批判を受けplusと名前変更
・elonaplusが続編だと触れ回るプレイヤーが続出しあちこちで迷惑を掛けまくる
・長らくelona本家サーバにplusショウルームをアップロードさせてエラー落ちルームを多数upさせる
 拡張子を変えることで本家のプレイヤーがplusショウルームを開くことはなくなったものの本家サーバに間借りしつづけた
 本家サーバ終了によりPlusショウルームアップロード機能も終了

・これらの一件からelona(餅)板以外では名前を言ってはいけないヴァリアント扱いになる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 08:35:51.62 ID:KWYpY0HX.net
24 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/05(木) 01:31:59 ID:SrD3JVBY
(U゚ω゚)すぎのこ?
あんな雑魚、売られてるとかすら見たことないわ

炎に強いキノコ追加してくるー

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 08:36:16.30 ID:KWYpY0HX.net
39 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/05(木) 15:51:04 ID:SrD3JVBY
(U・ω・)そう言われてみると確かに…
じゃあ中心都市の地下にラスベガスみたいなとこ作るか!

[マップ募集]
・賭博施設。酒場とかもあったり。
広さアクリテオラ並

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 08:36:41.65 ID:KWYpY0HX.net
49 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/05(木) 16:54:38 ID:SrD3JVBY
>>47
(U・ω・)でも支配・捕獲されますよね?
ユニークならともかく。

チュパカブラの進化形って設定でどうよ!?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 08:36:58.06 ID:KWYpY0HX.net
58 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/05(木) 18:42:28 ID:SrD3JVBY
(U・ω・)なにその弱点アホ可愛い

そっかー。お日様平気なのかー
波紋で倒せないのかー

[ドット募集]
・吸血鬼男
・吸血鬼女
・チュパカブラ

(U^ω^)あ、音楽素材ありがとうございます

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 08:37:28.70 ID:KWYpY0HX.net
68 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/05(木) 20:09:29 ID:SrD3JVBY
(U゚ω゚)おじさんのきんのたまは大事にしてあげて!


(U・ω・)音楽チケットとアイテムを
交換してくれる人追加しました

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 14:15:49.60 ID:1Cp11S4T.net
肛門犬君

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:58:04.76 ID:0/HfVh2d.net
524 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/15(日) 11:29:22 ID:IPxKXlkY
(U・ω・)あ、FFHPは逆コン向けなんだ?
じゃあ普通に個別設定したほうが
バグも少なくなりそうね


(U´・ω・`)互換性はどうしても
一方通行になっちゃうね、仕方ないね
まぁバージョンダウンは
どの版でも自殺行為だけどね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:58:22.72 ID:0/HfVh2d.net
525 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/15(日) 14:34:33 ID:IPxKXlkY
(U´・ω・`)前に募集したドットが
集まる気配すらしないんだけど
もしかしてドッター絶滅したん?

一応新たに以下のものを募集
・精霊(近接型と魔法型、
男女で計4パターン)

(U´・ω・`)無茶なリクエストばかり
してたから過労死したのかなぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:58:36.87 ID:0/HfVh2d.net
527 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/15(日) 16:15:38 ID:IPxKXlkY
(U・ω・)肉塊モンスターと
肉床と肉壁も募集してるでよ

人型じゃないよ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:58:53.18 ID:0/HfVh2d.net
530 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/15(日) 19:19:07 ID:4MJ69in.
  (U^ω^) わんわんお!
C/    l
 し−し−J

ネット開通確認!
これでショウルームめぐり…じゃなかった、
素材の組み込みができるNE!

>>529
(∪゚ω゚)へ、へぇドットも打てるんだ?や、やるじゃない…
もうちょい背低いほうがロリ…かわいいと思います!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:59:22.82 ID:0/HfVh2d.net
533 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/15(日) 20:56:50 ID:4MJ69in.
(∪゚ω゚)まかせる!チュパカブラ実物見たことないし好きにすればいいよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:59:37.67 ID:0/HfVh2d.net
541 :Ano犬 ◆SXCV.2heRo:2011/05/15(日) 21:13:54 ID:4MJ69in.
>>537
(∪´・ω・`)ごめんボク、グレイの実物も見たことないから…

>>539
(∪゚ω゚)ひゃあ!ぺろぺろぺろくんかくんかぺろぺろ!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 14:32:55.86 ID:9uWDMCwp.net
毎月勤労統計をめぐる問題に関連して厚生労働省は三十日、二〇一八年の実質賃金が実際はマイナスになる可能性があることを認めた。
これまで同年の実質賃金の伸び率は、公表済みの一〜十一月分のうちプラスは五カ月(対前年同月比)あったが、専門家が実態に近づけて試算したところ、プラスはわずか一カ月だけで、通年でも実質賃金は前年より減っている見通しだ。
同日の野党合同ヒアリングで、統計問題に詳しい明石順平弁護士による試算を野党が提示。厚労省の屋敷次郎大臣官房参事官は「(厚労省が試算した場合も)同じような数字が出ると予想される」と認めた。
この問題は厚労省が一八年に賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えなどを行い、実際に伸び率が過大になって発覚した。
企業を入れ替えると数値に変化が生じるため、総務省の統計委員会は一七年と一八年で入れ替えがなかった「共通の企業」など基準をそろえた「参考値」を重視すべきとしている。
しかし、厚労省は物価の変動を考慮しない名目賃金の参考値しか公表しておらず、生活実感に近い実質賃金の参考値は公表していなかった。

以下ソース先で

(東京新聞)
2019年1月31日 07時03分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019013190070348.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2019013199070348.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 14:33:27.44 ID:9uWDMCwp.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2018_賃金の伸び率[%]

【名目賃金】
2018-01 (従来の公表値) 1.2  →(実態) 0.3
2018-02 (従来の公表値) 1.0  →(実態) 0.8
2018-03 (従来の公表値) 2.0  →(実態) 1.2
2018-04 (従来の公表値) 0.6  →(実態) 0.4
2018-05 (従来の公表値) 2.1  →(実態) 0.3
2018-06 (従来の公表値) 3.3  →(実態) 1.4
2018-07 (従来の公表値) 1.6  →(実態) 0.7
2018-08 (従来の公表値) 0.8  →(実態) 0.9
2018-09 (従来の公表値) 0.8  →(実態) 0.1
2018-10 (従来の公表値) 1.5  →(実態) 0.9
2018-11 (従来の公表値) 2.3  →(実態) 1.0
  平均              1.6  →       0.7

【実質賃金】
2018-01 (従来の公表値)−0.6 →(実態)−1.4
2018-02 (従来の公表値)−0.8 →(実態)−1.0
2018-03 (従来の公表値)  0.7 →(実態)−0.1
2018-04 (従来の公表値)−0.2 →(実態)−0.4
2018-05 (従来の公表値)  1.3 →(実態)−0.5
2018-06 (従来の公表値)  2.5 →(実態)  0.6
2018-07 (従来の公表値)  0.5 →(実態)−0.4
2018-08 (従来の公表値)−0.7 →(実態)−0.6
2018-09 (従来の公表値)−0.6 →(実態)−1.3
2019-10 (従来の公表値)−0.1 →(実態)−0.8
2018-11 (従来の公表値)  1.3 →(実態)  0.0
  平均               0.3 →      −0.5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 13:18:58.18 ID:dgDpOs1/.net
創価のクソイヌ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 11:45:38.68 ID:hG2rh8kp.net
肛門犬はクソだがSEST民(主に鳥)よりかはマシよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 03:35:23.28 ID:k893INxV.net
     ●『資本家の利益のために女性雇用政策は推進された』●


フェミニズムを推進しているのは“強欲”『国際金融資本』“グローバリスト”
だから、「労働者の賃金抑制」と「家族の解体」を推進させる事が大きな目標

.
・人件費削減の一環として女性の雇用市場参入で労働者の賃金が抑制される

・「男性世帯主の賃金」が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
・“共働き”をせざるを得なくなる事で一世帯当たりの税負担額が増大する

・共働き「育児の社会化」政策による“社会保障費の増大”で消費税率も上る


.
 ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。
 俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。

 財団が全部の新聞やTVで取り上げさせ、活動も後押ししたんだ。


 理由は課税対象を増やすためと、母親が仕事に行くので、
 子供たちを家族から引き離して、特定の価値観や思想を植え付けられる。

 家族は解体され、社会(権力)が子どもたちの家族になる。

【アーロン・ルッソ『ニコラス・ロックフェラーへのインタビュー』より】(JDM801)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 03:35:54.40 ID:k893INxV.net
@産業界の意向

労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.


A政府の対応
.
女性優遇の雇用促進

  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)

○左派野党もリベラル・マスコミも賛同  (JDM801)
.


B国民への影響
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化

○男性世帯主の賃金が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.


C政府の対応
.
「少子化対策」と嘘ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』

  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】

○「社会保障費」の“増大”
.


◎『増 税』 ← 今ココ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 11:41:49.66 ID:CnWIv7UG.net
提供してきた素材を全部引き上げたい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 01:01:59.17 ID:u87QoO4E.net
『衰退途上国化を阻止せよ』(三橋貴明)
ユーチューブ動画 Cq0JgaSnUS0 15m37s〜
https://www.google.com/search?q=Cq0JgaSnUS0

1997年1〜3月期をピークに、日本の実質賃金は下降し続けて15%減った。
主な原因は、(米ウォール街の傀儡である)財務省主導の消費増税と公共投資の削減 (1996年48兆円 → 2016年27兆円)

1996-2016年のGDP成長率
中国 13.0、インド 5.7、ロシア 3.0、韓国 2.4、アメリカ 2.3、ブラジル 2.1、イギリス 1.9、台湾 1.8、フランス 1.5、イタリア 1.4、ドイツ 1.4、日本 1.0 ←20年間ゼロ成長

2016年の日本のGDP(500兆円)は中国の半分以下!
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPD&c1=CN&c2=JP
2040年代には中国の1/10に成る。その時中国の軍事予算は日本の20倍、日本に為す術無し。

もし、1981年〜1996年までのペース(毎年+4.6%)で、2016年まで公共投資を続けていたら?
GDP毎年4.8%成長 → 2016年の日本のGDP = 1366兆円!

失われたGDP = 私達が稼ぐ筈だった所得 = 7708兆円 = 国民一人当たり6000万円

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 01:03:30.89 ID:u87QoO4E.net
実質賃金推移
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする

2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!

そして2018年もマイナス。(捏造発覚)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 20:31:38.94 ID:fhZkhLAv.net
 ■ アベノミクス悪政により未曾有の消費低迷
   いつになったら改善するのか?

【悲報】アベノ不況で消費意欲が右肩下がりに減退
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7141

2018年 消費者態度指数
1月 44.7
2月 44.3
3月 44.3
4月 43.6
5月 43.8
6月 43.7
7月 43.5
8月 43.3
9月 43.4
10月 43.0
11月 42.9
12月 42.7

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!
総合スーパー/11月はイオン・ヨーカ堂など11社減収、ドンキ0.5%増で一人勝ち

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、
11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収。
https://www.ryutsuu.biz/sales/k122051.html
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-poly.jpg

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 20:32:10.18 ID:fhZkhLAv.net
  アベノミクス失敗による実質賃金マイナス
   家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 20:32:56.81 ID:fhZkhLAv.net
 ■アベノミクス失敗 実質賃金マイナス不況■

庶民を直撃…値上げラッシュの元凶は日銀の2%物価目標

黒田総裁は、緩和手段に関し「対応策がなくなったということはない」と強調したが、まったく重みはない。
言い訳ばかりだから“総裁発言”のインフレが起きている。
「6年近くの異次元金融緩和が消費や投資を喚起しない中、日銀の物価見通しは、
自らが打った金融政策の結果の検証という感じではなくなっています。
原油価格に一喜一憂して、物価の推移を見守るだけのものになっています」(金融関係者)


この先、携帯料金の値下げや幼児教育の無償化が見込まれ、物価目標はいっそうお飾りのようになるが、
黒田総裁が目標の旗を降ろすことはないとみられる。自らの政策の誤りを認めることになるからだ。

「日銀の物価目標は、値上げを実施する企業にとって、とても心強いメッセージになっています。
何せ、国を挙げて“値上げ=いいこと”と血眼になって大キャンペーンを展開してくれているわけです。
消費者には心苦しくても、値上げはやりやすい」(経済誌記者)


 黒田総裁のメンツのために掲げられ続ける物価目標は、懐を直撃される庶民にとっては迷惑千万。
日銀は、物価推移を黙々と見守るにとどめ、余計なことはしないでほしい。
  


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/246939

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:33:47.10 ID:2FLgCLpi.net
統計不正 当時の担当者「数値復元指示するも実施を確認せず」
02/17 17:40

厚生労働省の統計不正問題で、不正な抽出調査が始まった際、当時の担当者は「数値を復元する処理を指示したが、それが実施されたかは確認していなかった」と、厚生労働省の特別監察委員会に証言していることが関係者への取材で分かりました。
復元処理は実施されておらず、その後の調査結果はゆがみ続けることになりました。

厚生労働省の毎月勤労統計調査は、大規模な事業所をすべて調査する決まりなのに、平成16年から、東京都内では約3分の1を抽出する不正な手法で行われていました。

関係者によりますと、不正な抽出調査を始めるにあたって、当時の統計の担当者は「数値を復元するためのプログラムの処理を技術の担当者に指示した」と、厚生労働省の特別監察委員会に証言しているということです。

プログラムの処理が行われれば、調査結果のゆがみは抑えられるはずでしたが、実際には行われておらず、統計の担当者は「指示が実施されたかは確認していなかった」と話しているということです。

一方、指示を受けたとされる技術の担当者はすでに死亡しているということで、詳しいいきさつの解明は難しくなっています。

去年1月に新たなプログラムが組まれて復元が行われるまで、毎月勤労統計の調査結果は14年間にわたってゆがみ続け、これを基に算出される雇用保険や労災保険の給付額が少なくなるなど、国民生活に大きな影響が生じました。

元担当者「重要な統計だと知らなかった」

不正が行われていた期間に統計業務に携わっていたかつての担当者がNHKの取材に応じました。

その中で、毎月勤労統計調査への認識について「雇用保険や労災保険の給付額に反映されるということは報道を見て初めて知った。
さまざまな政策に関係する重要な統計だということは知らなかった」と証言しました。

そのうえで「人事異動が頻繁にあるため、仕事内容をやっと理解できたというタイミングで異動してしまう。先輩の引き継ぎに従うだけで精いっぱいだった」と話しました。

※略※
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190217/k10011818241000.html

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:35:05.78 ID:2FLgCLpi.net
>>1
基幹統計の変更回数。
安倍政権が統計を弄りすぎ。

2018年 12カ所
2017年 27カ所
2016年 14カ所
2015年 10カ所
2014年 2カ所
2013年 2カ所
2012年 1カ所

これ見ると、徐々に都合が悪くなって
エスカレートして行ったのがわかる。
旧日本軍&大本営発表と同じ。


ちなみに民主党政権の3年間で4カ所。
悪夢はどっちだよ、人殺しチョン安倍。
  

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:35:39.03 ID:2FLgCLpi.net
    |_  l   ―┬─  l  ヽヽ  |_ .┌-┐  へ     |   ヽヽヽ
    |    l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
  __|    |   __ |     /    /l二l.| _).  __ .  /   │
  \ノ\   レ .(_ノ`ヽ ヽ__   |_|.|    |__|   ノ  ヽノ
                  ___
                 /      \
               /         \ 
             /:   /      ヽ \
               |:::: ヽ::..   /         |
             \:::::::   (/ヽ/   /
               ):::::           (
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄         .|
. ̄ ̄| ̄| ̄ ̄  .      ̄ ̄
.匚二|二|二コ    /     . . |_   ー   _/__ヽヽ   _/_
.__|_|__ .  l   ヽ     |   -― 、 .  / __ .   ̄/   ヽ
.     ヽ、 ヽ、 |     )  .__|      }  /         /  __|
 ノ |___i    ヽ/     \ノ\   __ノ  /  \__      (_l\

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 12:57:36.06 ID:DtC7SwlW.net
人間にはクソヴァリアントplusをプレイするplus権があるから
赤の他人のツイにRTして文句垂れてくる鳥は消えて、どうぞ
他ヴァリ潰すなんて真似plusでさえやらかさなかったからな?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 03:54:55.43 ID:JkGYTjNy.net
実質賃金推移
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする

1990年 105.9
1991年 107.2
1992年 107.6
1993年 106.7
1994年 107.7
1995年 109.2
1996年 110.5
1997年 110.4
1998年 108.2
1999年 107.1
2000年 108.1
2001年 107.3
2002年 105.4
2003年 104.9
2004年 104.1
2005年 105.2
2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9
2009年 99.5
2010年 100.8
2011年 100.9
2012年 100.0
2013年 99.1
2014年 96.4
2015年 95.4
2016年 96.1
2017年 95.9 ←NEW!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 03:55:47.45 ID:JkGYTjNy.net
■実収入の推移

2010年.  2.3
2011年 -1.7
2012年.  1.2
2013年 -0.3
2014年 -3.2
2015年 -0.8
2016年 -1.5
2017年.  1.2
2018年 -1.2

(うち世帯主収入)
2010年.  1.7
2011年 -1.5
2012年 -0.3
2013年.  0.1
2014年 -2.7
2015年 -1.8
2016年 -1.9
2017年.  1.5
2018年 -2.2

* 総世帯のうち勤労者世帯、対前年実質増減率%、2018年は変動調整値
出典:総務省統計局「家計調査報告2018年平均」2019.2.8
https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_mr-y.pdf

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 03:56:57.47 ID:JkGYTjNy.net
(´-ω-`)「失業者とは?」
(; ・`д・´)「働きたいけど仕事がない人。あきらめた人は失業者にカウントされない」
(´-ω-`)「統計的にはハローワーク行ってる人」
(; ・`д・´)「親と一緒に暮らしてる中年の娘などは失業者に含まれない」
(´-ω-`)「もっといい仕事があるはずだと考えてる人の人数」
(; ・`д・´)「あきらめた人は失業者ではない」

(´-ω-`)「オフィスワーカーの希望は多い」
(; ・`д・´)「ブルーワーカー(大企業の工場のぞく)の希望者は少ない」
(´-ω-`)「ブルーワーカーが嫌な人はやりがいやお金で自衛隊へ」
(; ・`д・´)「東京へ行ってたのしくやるんだ!あてもなく東京へ」

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 19:08:39.03 ID:oXm8wYOG.net
■ネトウヨ「増税は民主のせい!」→自民「わが党主導の三党合意」

2012年 自民主導の三党合意「消費税10%へ」
i.imgur.com/xIYleT8.jpg

2012年 民主政権「消費増税法に景気条項つけるわ」
・「実質の経済成長率で2%程度を目指す」と明記
・物価動向や経済成長率を目安に消費増税の可否を判断する
・法律通りに消費増税を実施できない場合、追加的な経済対策を発動

 ↓

2013年 実質成長率2%を達成できず

2014年 安倍政権「俺の責任で8%に増税」→消費悪化
http://i.imgur.com/gEIkneR.jpg

2015年 安倍政権「増税できんと困るし景気条項なしな」

2017年 安倍政権「景気問わず10%に増税」
http://imgur.com/RtsRsAI.jpg

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 19:08:59.27 ID:oXm8wYOG.net
■安倍捏三の捏造履歴

国内景気判断「戦後最長景気」→なかったことに
就業者数250万人増→65歳以下の男が減り、65歳以上が激増だった
アベノミクスの好景気やっぱり捏造→ 聞き取りせず調査票作成 職員300人関与
政府「アベノミクスのお陰で所得増え2年連続国民負担減少」→捏造だった
日本政府、データ改変ソフトで賃金や労働時間の統計データを改竄してた
安倍政権の財政推計はやはり「粉飾」 GDP統計改定と日銀頼みで改善する姿
投資専門メディアCCN「日本の成長率は嘘。経済統計の40%がフェイク」
【統計不正】安倍政権が統計の粉飾を指示
ダウンロード違法化資料、賛成派水増し・慎重派意見の省略・改竄等
「北朝鮮がまた核実験の準備を!」→米「裏付け確認できない」
【裁量労働】首相答弁撤回 厚労省、残業比較異なる前提
【裁量労働】「廃棄した」官僚隠す捏造データの原本 野党発見
【裁量労働】厚労省ずさん調査 異常データ新たに117件
【裁量労働】不適切データ 新たに233件 裁量労働制 首相は撤回せず
【森友学園】森友文書、財務省が書き換えていた。朝日新聞が報じる
【閣議決定】安倍「従軍慰安婦強制連行の資料なし」→実は発見済
【閣議決定】安倍「JR総連は革マル」→裁判所「組織的関係ない」
 
安倍政権の姿勢
://i.imgur.com/6gr8neX.jpg
i.imgur.com/1gBVl9a.jpg
i.imgur.com/NcGas4Q.jpg

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 19:10:09.25 ID:oXm8wYOG.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  465兆円|発行銀行券 108兆円 
その他 85兆円|当座預金  390兆円
           |その他    52兆円
計    550兆円|計      550兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 19:10:59.18 ID:oXm8wYOG.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 11:08:03.85 ID:IX4pzTal.net
全然違うよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 21:19:52.83 ID:pMHWJrKo.net
永住もおk、家族もつれていてきておkは無いわなあ
家族まで養える給料が無い場合ナマポ申請できるんだろ
この辺の取り決めどうなってんだよ
どうせザル法なんだろ
これを利用して中国人なんかが家族1000人くらい連れてきて日本の税金で暮らすわけだ
ネサポが外人なのがわかるよな
年末移民数の推移
H20 2,144,682人
H21 2,125,571人 -19,111人 民主政権発足
H22 2,087,261人 -38,310人
H23 2,047,349人 -39,912人
H24 2,033,656人 -13,693人 安倍政権発足
H25 2,066,445人 +32,789人
H26 2,121,831人 +55,386人
H27 2,232,189人 +110,358人
H28 2,382,822人 +150,633人
H29 2,561,848人 +179,026人

消えた中国人 5年間で1万人超 昨年の失踪外国人が最多 治安に影響も
https://www.sankei.com/affairs/news/161031/afr1610310002-n1.html

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 21:20:30.00 ID:pMHWJrKo.net
01月 安倍内閣、永住権資格 在留5年→3年にする入管難民法改正案 提出
14/03月 安倍内閣、3年間滞在した外国人に無期限在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14/03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始
14/03月 自民党、企業の外国人比率を10%にする提言案
14/03月 政府、外国人技能実習制度 在留期間 8年まで延長の方針

14/04月 安倍、「たかじんのそこまで言って委員会」で移民受け入れ反対と嘘をつく
14/05月 3年滞在の外国人に特別永住権を与える入管法改正案、可決
...
16/03月 訪日外国人「2030年に6000万人」目標  「観光ビジョン構想会議」(議長・安倍晋三)
16/06月 安倍内閣、2020年までに外国人留学生の就職率を30%から50%にする「日本再興戦略2016」を閣議決定
17/06月 安倍内閣、研究施設での外国人比率を30%にする「科学技術イノベーション総合戦略2017」を閣議決定
17/06月 政府、服飾アニメ観光飲食などの「クールジャパン外国人」高度人材に在留1年で永住権付与の方針 
18/06月 政府 骨太の方針で外国人労働者拡大方針 外国人単純労働者が最長10年在留可能に

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 21:21:35.56 ID:pMHWJrKo.net
アハハハハハハハ!
★安倍政権になってからの海外ばら撒き
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
インド・・・・・・・・・・1900億
そりゃ何十億円や何百億円や何千億円や何兆円も貸していると言ってはいるが
円借款に詳しい人は三分の一は帰って来ないのを分かって貸している又貸したのにもう返さなくて
良いですよ!と言ってプレゼントしている金額も相当ある!そして最初からプレゼントも!国民の血税を
自分の金か?いや!紙くずぐらいにしか思っていないのかキチガイ糞議員!糞官僚共!国民の為に働くどころか
殺しに来ているだろうが!年間自殺数10万人以上! このばらまいた血税の何百分の一の血税で何万人救う事が出来るんだ?
キチガイ!糞国会議員共キチガイ!糞官僚共!vb23

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 16:39:59.66 ID:+eRC7yiW.net
なおとり天

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 22:54:10.15 ID:7CXOWQbx.net
日本銀行の国債保有比率(シェア)が2013年の異次元緩和開始以降で初めて低下した。
日銀が19日発表した昨年10−12月の資金循環統計(速報)で明らかになった。

 日銀が昨年12月末時点で保有する国債等(国庫短期証券と国債・財投債の合計)が
市場全体に占める比率は42.99%と昨年9月末(43.00%)からわずかに低下した。
国債等の残高は前年同期比1.6%増の1111兆円と過去最高を更新。
日銀の保有残高も478兆円と過去最高を更新したが、シェアは12年3月末以来の減少に転じた。

<略>

日銀が大量の国債を買い入れる異次元緩和の下、預金取扱機関(金融機関)は国債保有残高を落としており、
12月末の残高は167兆円と過去2番目に低い水準で、シェアは15.1%と過去最低となった。
対照的に買い入れを増やしているのが海外で、保有残高は134兆円、シェアは12.1%といずれも過去最高を更新した。

(詳細はサイトで)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POLALM6JIJV001

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 22:54:52.63 ID:7CXOWQbx.net
突出した量的緩和をした日銀は、出口にも不安がある
https://www.nikkei.com/content/pic/20180323/96959999889DE0EAE6E6E0E2E4E2E0E0E2E1E0E2E3EA9797EAE2E2E2-DSKKZO2844291022032018EE8000-PB1-1.jpg


緩和の無力さは、ベースマネーと消費者物価の動きにはっきり表れている
https://www.nikkei.com/content/pic/20180820/96958A99889DE1E6E0E4E7EBE3E2E3E5E2EAE0E2E3EA9997EAE2E2E2-DSXKZO3426593017082018KE8000-PB1-3.jpg



突出する日銀 各国中銀の対GDP国債保有額
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/icVKOHlonGfM/v1/-1x-1.png


資産の山 日銀の保有資産は日本のGDPに相当
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i.kqNDdebR_s/v1/-1x-1.png


Expanding balance sheet
https://www.imf.org/~/media/Images/IMF/News/news-article-images/2018/eng-nov-30-japan-a4-boj/eng-nov-28-japan-a4-boj.jpg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 22:56:08.88 ID:7CXOWQbx.net
安倍:『消費税は全額社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ』

2017年09月18日 06時11分  ※リンク切れ
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170917-OYT1T50120.html

安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への
引き上げに合わせ、増収分の使い道を
「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。

12年の与野党合意に基づく社会保障・税一体改革では、消費税5%からの
引き上げ分は全て社会保障に充てることになっている。

しかし、10%への引き上げ時に、子育てや介護などを充実させるための
財源に回るのは、 このうち1%分(約2・8兆円)にとどまる。
残る4%分(約11・2兆円)は、社会保障制度を安定化させるためとして、
実際には国の借金返済などに充てられる。
14年4月の8%への引き上げ後の政府予算もおおむねこの配分で組まれており、
首相は「増えた税収の8割を借金返済に使われた」と周囲に不満を漏らしてきた。

2018/11/28
国家公務員の給与増額 5年連続、改正法成立
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3827905028112018000000/
2018/12/22
防衛費7年連続で増額
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3924372021122018EA3000/

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 00:47:09.27 ID:GIn/qOsK.net
かわいそうに

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 20:53:04.61 ID:HH9ZS/9R.net
と、とり天

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 08:01:36.65 ID:o3arD7xI.net
とり天、その絵RT先が書いた絵ではなくて
犬がplusに立ち絵機能のサンプルとして犬が書いてplusで配布してる絵なんだが
plus認める気になったの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 20:21:34.09 ID:kt+nNiLd.net
無差別RTだから気づいてないんだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 23:09:26.32 ID:6V/6wDOb.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円  《資産の部》     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 23:09:50.87 ID:6V/6wDOb.net
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

356 :枕営業と性犯罪者を殺処分し隊:2019/03/31(日) 00:03:24.86 ID:gAvlb6Okz
犯罪者の死刑を執行する仕事と保健所で犬猫を処分する仕事のどちらかに就かなければならないなら、
犯罪者の死刑を執行する仕事の方が、スカッとする!

357 :枕営業と性犯罪者を殺処分し隊:2019/03/31(日) 00:09:16.77 ID:gAvlb6Okz
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201812170000270.html 2018年12月17日9時49分
麻原彰晃と同じDQN有吉弘行死刑囚が、笑いの女王を決める「女芸人No.1決定戦 THE W」の
優勝賞金が「M−1グランプリ」と同額の1000万円であることに「釣り合ってないよ」と異議を唱えた。
ゲス有吉は16日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」で、
10日に行われた「THE W」の賞金額について「M−1グランプリの賞金1000万で、THE Wの賞金1000万って、
ちょっと釣り合ってないよ。THE Wの賞金は100万にしなきゃだめだよ、マジで、来年から」とチクリ。
同コンテストで芸人たちが披露したネタの質については語らなかったが、「いや、本当に…」とあきれたようにつぶやいた。
優勝した阿佐ヶ谷姉妹については
「阿佐ヶ谷姉妹が面白いことは知ってるよ、前からね。それは知ってるけどね、もちろん」としたが、
「だけどほかにもいろいろとね」と、そのほかの出場者に対する不満をにじませた。
麻原彰晃と2015年8月に大阪府寝屋川市の中学1年の男女2人を殺害したとして
殺人罪に問われた山田浩二被告同様のゲスの極み
DQN有吉弘行と化け物マツコ・デラックスを死刑にした方が平和になる!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 20:32:56.84 ID:Np5E75Hk.net
掲示板が頑張ってるとディスコにきてくれないから困るとり天はともかく
批判スレ住人は「かつてはあんなに迅速に批判意見を削除して犬と一蓮托生だったのに
今や荒らし排除せずに雑談スレを荒れるままにしてアンチスレ化させてどうするんだ」
という管理人の無能さに対する呆れとplus民への同情でしかないぞ
餅板が劣悪か有能かなんてどうでもいい
本家wikiから餅板リンクをなくしたいのはとり天だけで他の人間はその気はない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 22:55:10.96 ID:aJjiUDYG.net
Ano犬がんばれ マクロ猿とり天を倒せ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 00:49:04.25 ID:LFdpcLlt.net
Elona界隈盛り上げようとしてるのに
ゲームできなくなったからElona削除した発言をRTするのはバカなの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 14:22:51.08 ID:Rnfw6RTG.net
とり天て、パヨク界隈とも繋がってるんか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 21:16:15.19 ID:U5AZEnxU.net
https://i.imgur.com/g0mvt9H.png



https://i.imgur.com/5moW7hB.png



https://i.imgur.com/Ddal3G9.png




政府の出したガイドライン最後の5行

安倍晋三首相が消費税率10%への増税前の商品値上げを推奨していることを国会で認めました。
「駆け込み需要を防ぐため」に増税前に商品の価格を引き上げておくという欧州企業の「工夫」を絶賛した上で、
「わが国でもそういう対応をとっている」と答弁したのです(20日、参院総務委員会)。
この春、業界団体ごとに主要企業が横並びで飲食料品を値上げする事態となっています。この異常な一斉値上げの音頭を取っているのは安倍政権であることが明白になりました。(清水渡、杉本恒如)

 「(欧州では増税前の)駆け込み需要を防ぐためにある意味価格を引き上げ、
そして消費税が上がった後もその価格を維持することによって消費が落ちないような、
そういう工夫をそれぞれ(企業が)自主的な判断で行っているということに鑑み、わが国でもそういう対応をとっている」

 本紙の調べでは▽日本乳業協会8社が4月1日に牛乳などを値上げ
▽日本アイスクリーム協会5社が3月1日に値上げ
▽日本即席食品工業協会10社が6月1日に即席麺などを値上げ
▽全国清涼飲料連合会4社が5月1日にペットボトル飲料を値上げ
▽日本冷凍食品協会2社が3月1日に値上げ―という業界横並びの一斉値上げが発表されています。各業界団体は会員企業に対して政府の価格改定指針を周知したことを認めています。

 経団連は昨年12月、会員企業に「お知らせ」を出し、政府指針の「趣旨を踏まえた対応」を求めました。
その際、関係省庁からの「協力依頼」文書も公表しました。
文書は「駆込み需要・反動減といった経済変動を可能な限り抑制する観点から」政府指針を周知するよう「格別の」協力を求めています。


https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-29/2019032901_01_1.html

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 21:17:16.23 ID:U5AZEnxU.net
40代は120万円減 凄まじい平均貯蓄額の減り アベノミクスの矢、直撃で大ダメージ [585341833]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552376533/
日銀副総裁「物価の上昇、まだ国民に届いていない。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552462628/
消費税、何に使われているか謎の模様。全体の84%が使途不明金となっている。 [373996372]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553168622/
【朗報】厚労省「なんかうぜーから実質賃金公表辞めるわ。知らなければどうということはない」 [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553603989/
安倍さん「景気は緩やかに回復している」 [723267547]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553654893/
【速報悲報】内閣府、統計法違反か 新しい統計不正が発覚 [151915507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553855848/
【朗報】日銀黒田総裁「消費税10%にしても景気への影響は極めて小さい」 [778992118]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553906331/
黒田総裁「国民が食べることにしか興味がない。食品しか物価が上がらないふしぎな現象起きている」 [533895477]

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 02:56:34.08 ID:vizyr4Yq.net
アンチすら消え去ったとか凄い
止めになったのはお漏らし実装だろうか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:50:38.65 ID:dvXxM5Yu.net
なぜ1990年代で、財政赤字が増大したのでしょうか?その答えは、公共事業です。
1990年代、日本は経済再生のためと称して狂ったように公共事業を行ないました。
その額、630兆円です。1年あたり63兆円です。このバカ高い公共事業費630兆円がそのまま赤字財政となって
今の日本の重石となっているのです。このデータを見てどうやって「財政赤字の原因は社会保障費」などと言えるのか、
筆者は不思議でなりません。「財政赤字の原因は社会保障費」などとさんざん吹聴してきた財務省の官僚たち、
大手新聞社には、ぜひこの問いに答えてもらいたいものです。そして、読者のみなさんにも、
ぜひ肝に銘じておいてもらいたいのです。財務省や大手マスコミというのは、これほど見え透いた嘘を、
これほど堂々とつくものなのだということを。
http://news.livedoor.com/article/detail/16268637/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:54:13.80 ID:dvXxM5Yu.net
黒田日銀の緩和策が「かつての日本軍と似ている」理由
https://www.news-postseven.com/archives/20190409_1347969.html?DETAIL

 新元号「令和」が発表されたのと同じ4月1日、日銀短観(3月の全国企業短期経済観測調査)の発表があった。
大企業・製造業の企業の景況感を示す業況判断指数(DI)はプラス12で、前回調査(2018年12月)から7ポイント悪化──この数字は、第2次安倍政権が成立した2012年12月(9ポイントの悪化)以来の大幅な落ち込みだった。

 改元に向けた祝賀ムードの中で、株式市場はいわゆるご祝儀相場となったが、その一方で、多くの企業が景気の先行きに悲観的になっている現実を象徴するニュースだった。

 アベノミクスのスタートから丸6年──。「金融緩和」「財政出動」「成長戦略」の「3本の矢」に続いて、
「国内総生産(GDP)600兆円」「出生率1.8」「介護離職ゼロ」を目標とする「新3本の矢」も発表されたが、いまだに政策目的である「デフレ脱却」には至っていない。

 この間、日本銀行(黒田東彦総裁)の異次元金融緩和により、日銀の国債保有残高は約470兆円にまで積み上がり、
政府が発行している国債の残高も約1000兆円に達している。これほど莫大な借金を重ねながら、なぜ「デフレ退治」を実現できないのか?

 新刊『日本銀行「失敗の本質」』の著者で、アベノミクスを最も長く批判してきた朝日新聞編集委員の原真人氏は、そもそも政府が掲げる「デフレ脱却」の定義自体のあいまいさを指摘する。

「たしかに内閣府は、『デフレ脱却』を『物価が持続的に下落する状況を脱し、再びそうした状況に戻ることがないこと』と定義し、確認するモノサシとして消費者物価指数やGDPデフレータなど経済4指標をあげていますが、
実際、2017年7〜9月期にこの4指標がそろってプラスになった時には脱却宣言をしませんでした。それぞれの指標のプラス幅はまだわずかで、その後マイナスに戻るリスクもあるというのが、その理由でした。

 一方で、安倍首相は、政権発足後3年近くなると、その成果をアピールすべく『もはやデフレではない状況をつくり出すことができた』と発言するようになりました。
ただし、その後に必ず『物価が持続的に下落する状況に戻らないとまで言い切れず、デフレ脱却とは言えない』と付け加えています。こうなると、何をもってデフレ脱却と呼ぶのか、誰にも判断できません」(原氏、以下同)

 デフレではない、しかしデフレ脱却とまでは言えない──何が言いたいのか、まったくわからない、おかしな説明だ。
安倍政権としても「デフレ脱却宣言」をして経済政策の成果を誇りたいはずなのに、なぜこんな説明になるのか? 実は、そこには安倍政権が抱える「パラドックス」があるという。

「安倍首相はこんなことも言っています。『今後とも日銀が2%の物価安定目標の達成に向けて大胆な金融緩和を着実に推進していくことを期待している』。
デフレ脱却という成果は誇りたい、でもデフレ脱却宣言はできない。なぜなら、政府が脱却宣言すれば、日銀が異次元緩和を続ける理由がなくなってしまうからです。

 安倍政権が、2回の消費増税先送りができたのも、毎年度の予算編成で100兆円規模の予算を組めるのも、日銀による大量の国債買い支えのおかげです。
政府の新たな借金を日銀が事実上すべて引き受け、それに見合う紙幣を刷ってくれているからできるのです。
もしデフレ脱却宣言をしてしまえば、それができなくなってしまう。政権にとって、それだけは困る、というのが本音なのだと思います」

 しかし、そんな「異次元」の金融政策をいつまでも続けられるわけがない。

(中略)

 原氏の著書『日本銀行「失敗の本質」』では、これらの「あいまいな戦略目的」「短期決戦志向」といった黒田日銀の金融政策の特徴が、“戦争をやめるにやめられなかった”かつての日本軍の組織的な特性と酷似していることを検証している。

「黒田日銀による国債買い支えは、いわば国民が税金を納める代わりに、日銀が紙幣を刷って、財政赤字を穴埋めしているということです。
こんなことを未来永劫続けられるのなら、国民にとってこれほどありがたいことはありません。支払うべき税金が半額で済むのだから、まるで“打ち出の小槌”です。

 しかし、この世に本物の打ち出の小槌など存在しません。いま何とかなっているように見えていたとしても、いずれとんでもない重荷が国民にふりかかってきます。
大増税か、社会保障サービスの大幅切り下げか、政府窓口の閉鎖か。はたまた超物価高によるインフレ税か。どういうかたちであれ、負担は国民にいずれ回ってきます」

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:55:02.17 ID:dvXxM5Yu.net
少子化を止めないことにはどうにもならないとなぜ分からない?


《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 23:51:01.23 ID:BpOV27/1.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 17:32:20.89 ID:FLqDr7Pj.net
plusと同様にSEやSESTも名前を出すと荒れるヴァリアントになった
よかったなとり天

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 21:41:09.71 ID:cJJTVFP/.net
ゴーン氏「オマーン・ルート」 特別背任に立ちはだかる“経営判断原則”

https://nobuogohara.com/

そもそもこのオマーン・ルートと言われる特別背任の事件が
刑事事件として立証可能なのだろうか、という点はあまり注目されていない
ゴーン氏逮捕を報じるメディアの多くは
「ゴーン元会長による会社私物化が明らかになった」
「口座の資金の流れ が解明されたことで確実な立証が可能になった」
などと検察リークによると思われる情報を垂れ流している
しかしこれまでの捜査の経緯と経営者の特別背任罪の立証のハードルの高さから考えると
有罪判決の見込みには重大な疑問がある
今回の検察のゴーン氏逮捕も追い込まれた末の「暴発」である可能性が強い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 21:42:54.56 ID:cJJTVFP/.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-14/PPYIFISYF01U01

日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対−仏紙JDD

Geraldine Amiel
2019年4月15日 3:13 JST
→経産省が両社間での統合協議をやめさせようと介入
→両社幹部と政府当局者の間の電子メールを引用

日本政府は日産自動車とフランスのルノーが統合する可能性を阻止するため、昨年春に両社の協議に介入していた。
仏紙ジュルナル・デュ・ディマンシュ(JDD)が14日、両社幹部と政府当局者の間の電子メールを基に報じた。

日本の経済産業省が両社間での経営統合に関する協議をやめさせようと介入したことが、2018年4月23日から5月22日までに交された電子メールで明らかになったと、JDDは伝えた。
電子メールの入手方法は明示していない。電子メールはカルロス・ゴーン前会長に直接送られたか、あるいは同氏が受信者の1人だという。

JDDによると、最初の電子メールは日産幹部のハリ・ナダ氏がルノー幹部のムナ・セペリ氏との会談後に送信したもので、会談にはフランス政府保有株式監督庁(APE)長官のマルタン・ビアル氏も出席していた。
ナダ氏の電子メールによると、日産はルノーとのアライアンスに関して現状維持を望んでおり、今後は「持ち株の再調整」によりルノーが日産株の保有比率を減らす一方、日産がルノー株の保有比率を増やし、
最終的には仏政府が同アライアンスから完全に撤退することを希望している。
APEのビアル長官は、統合に向けて動き出さない限り「ルノーにとってあまりにも大きな犠牲となること」は受け入れられないと示唆したと、JDDは伝えている。

原題:Japan Opposed Renault-Nissan Merger in Spring 2018, JDD Reports(抜粋)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:48:54.27 ID:0vg/HLiE.net
結構早くないよこのエアプ天

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 07:58:09.57 ID:Ea6+D65s.net
どこにも居場所なく会話できなくなった
手動RTbotって楽しい?そのまま鯖も垢もたためばいい
ゲーム鯖に隠れることしかできないならもう管理人の座から降りろ
ただの食べ物になるのが怖くてしがみついているんだろうが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 11:21:25.40 ID:OXyspbyw.net
スレ維持すんのやめたのか?とり天よ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 00:37:43.30 ID:MaBBdffQ.net
酷い
どうしてそんなことするの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 09:37:15.02 ID:z2KvDhbx.net
oomに対してのとり天発言

 めちゃくちゃ面白い変な更新なんですわ実は
 こんな所にいる人は分かってるかもしれないけど、あの更新内容はエアプ甚だしい
 elonaやってねぇなってのがまるかわりだよ、まるわかり
 まるわかりな上にelonaやって無いだけじゃなくて
 elonaの話も誰ともしてないなってのがむぁるわかり、(ここ聞き取れない)無能

 oom作者は能力があるんだよ、あるにも関わずコミュ症が祟って
 なんであんなバカバカしい事をしているのかもう全然わかんない

 クロスボウの強化内容もゲロが出るほど嫌いです
 お願いですからelonaやってくださぁ〜い

 あと、誰も、もうoomに対して要望出してないし
 それとあの人はoomに飽きてる、終わる、おわ〜りぃ〜
 はぁ〜青春を捧げたヴァリアントだけにつろうござる
 プチplusみたいな気持ちになってる、非常にささやかなplusみたいな気持ちになってる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 14:40:40.29 ID:pWW/IVAr.net
コピペ連投マン早くこのスレ落とせ仕事しろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 06:30:50.22 ID:Gt3NF+fz.net
oomに対してのレッサーファントム5-56 辻プリースト 塩ようかん発言

 めちゃくちゃ面白い変な更新なんですわ実は
 こんな所にいる人は分かってるかもしれないけど、あの更新内容はエアプ甚だしい
 elonaやってねぇなってのがまるかわりだよ、まるわかり
 まるわかりな上にelonaやって無いだけじゃなくて
 elonaの話も誰ともしてないなってのがむぁるわかり、(ここ聞き取れない)無能

 oom作者は能力があるんだよ、あるにも関わずコミュ症が祟って
 なんであんなバカバカしい事をしているのかもう全然わかんない

 クロスボウの強化内容もゲロが出るほど嫌いです
 お願いですからelonaやってくださぁ〜い

 あと、誰も、もうoomに対して要望出してないし
 それとあの人はoomに飽きてる、終わる、おわ〜りぃ〜
 はぁ〜青春を捧げたヴァリアントだけにつろうござる
 プチplusみたいな気持ちになってる、非常にささやかなplusみたいな気持ちになってる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 09:41:58.37 ID:m7Maq8e+.net
discordからの運営警告で鯖畳んでいるのが事実だったほうがよかった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 07:35:31.90 ID:koB7sMAx.net
名取ビルうんこ臭い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 10:33:30.39 ID:FaQRFetM.net
とり一味は荒らすのやめたのか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 12:09:16.74 ID:utKffwoV.net
アホな名前がえしてるよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 12:02:44.43 ID:ILIQYG8p.net
酷い
どうしてそんなことするの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 08:03:59.60 ID:mHYHOnsO.net
ばいばい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 19:05:49.93 ID:txTArm39.net
とり天観てるならこいつ引き取ってくれないか?
カルマ-100からカルマ-99くらいにはなるよ?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:45:43.59 ID:nX8BnurE.net
【elona_SESTのファンとアンチ】
ファン:100人
アンチ:86710人

https://shindanmaker.com/chart/838927-978739b7e03f95bd3b619b53be7dce80baa5c8e5
#あなたのファンとアンチの割合
https://shindanmaker.com/838927

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 20:43:55 ID:aK7/ir+s.net
https://elona.jp.uptodown.com/windows
とうとう続編どころか公式最新版として配布し始めたか
「旧バージョン」1.16、1.22に続くその名もElona1.97
ご丁寧に作成者Lafrontierだってさ
名前で騙す作戦が大成功してよかったねお犬様

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 21:06:51 ID:IdPk6rjd.net
>>387
勝手に再配布してるみたいだな
通報すれば消えるんじゃないの

https://elona-eternal-league-of-nefia.jp.uptodown.com/android/download
モバイルelonaもあるな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:33:44 ID:wcn4/hHP.net
DL数14000ってやけに多いと思ったらこれ本家との合計なのな
しかも本家がDLされてもplusの方にだけ加算されるというano犬もニッコリな横取りシステム

実際には一か月で数十回ってとこか。だいぶ廃れてそう
それで初心に返ってまた新規騙しを始める所がいかにもplusって感じだ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:37:03 ID:t68E9rJs.net
>>389
勝手に再配布されてるもので誰が騙しているのか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 17:06:30 ID:5wLx3l5G.net
キチガイ角猫に触れるな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 23:15:01 ID:mxHBQccF.net
>>388
犬の落ち度なんだからアンチがわざわざ尻拭いしてやることない
実際他のヴァリアントは公式と間違われることなんてないんだし
plusって名前を変えないのが悪い
後フルパケ配布

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 23:19:53 ID:mxHBQccF.net
>>390
勝手にやられたんじゃなくて犬がやらせてるんだよなあ
noa氏のサイトに+wiki載せさせたり、youtubeのサムネにelona+の画像使わせたりとかもそう
人が間違った宣伝するようにミスリードしておいて、何食わぬ顔でうまい汁だけ啜ろうってのが昔からの手口

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 23:38:38 ID:r3/J85Za.net
これは草生えますわwwwwwww
犬ってすげえ権力者だったんだな
おまえも消されるぞww

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 11:44:50 ID:Y+zc6QUx.net
ここから出てくんなよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 01:42:13.04 ID:5us5K7ZV.net
わろすw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:50:03 ID:FxrJL1Qu.net
                  -―-
                  ´        `
           /,、 ァー_人        `   、
           て/ ニつ´    `丶、        \
       /  ノ-っ´    ノ⌒´//> 、        ヽ
      /    /   γ , /////////ハ、__
.     /   ーァ'     ( ////////////ハ,′      i
      ,     :}       (///´ _, 、_⌒ゝ//j       |  いやーボクは
、    ′   :|       ゝ/i}   ano  {/V       ?  そんなつもりじゃ
 `丶、,       l      _{ヽj   し      ′      i    なかったんだけどなー
.   /     ├‐'⌒\_ハゝャ    マフ   ,/         l
   ,       .jー---<_从       r/          |
.   {       ノ        `}ゝ  __  |{           |、   勝手にやられちゃったんじゃ
、   ハ               } |       ハ       :| `   しょうがないなー
 ` 、ゝ、          、   } l、   /   、       ?
   / / `  、        ヽ ,/   ー‐ '     \     |
  , ./      > 、  j   /             、__j、_
/ ./           `ヽ /                 ̄} ̄ `
: /              く                       ト、
/              }                    ト、\

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:09:20 ID:4RaCMY5X.net
これはあのヴァリアントも公式の名前で登録してくれってフリかな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:19:00 ID:DHf3ESV1.net
誰かさんも似たような事してたなぁ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:46:16 ID:6SH7VUMQ.net
割れサイトへの転載まで考慮しろってのはさすがに無茶な話ではあるが
今回のは他ヴァリアントと同じように差分形式にしてたら簡単に避けられた事態ですよね?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 05:08:04 ID:BXdeGVi6.net
とり天一味が海外に余計な宣伝しなければ避けられた事態だよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:04:41.81 ID:dtAQ6Z79.net
勝手に纏めて転載されたら終わりだと思うが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:29:04 ID:ilaBjy6E.net
これをとり天叩きに持っていくのはさすがに無理があるというかスレ違いというか
SEやSTが転載されてたらともかく見た感じ+だけっぽいし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:20:30 ID:zIHYv8PH.net
そりゃSEもSESTも知名度ゼロだし
どうせ中華なんだろうけどあいつらはアクセス数稼ぎで違法ファイルあげてるんでよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:48:53.70 ID:k9qwIZpo.net
https://elona.jp.uptodown.com/windows
これは本物のelonaじゃないってバラされてるね
よかった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 15:21:30.13 ID:/ItA8KjZ.net
>>394
Mobile正式リリースしたら犬が消されそう

総レス数 426
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200