2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Elona初心者質問スレッド その120

355 ::2019/10/13(Sun) 06:20:32 ID:UAl/E2yJ.net
呪われていないクッキーには嘘と真実が混ざっていて
呪われた奴は嘘しか出てこなくて、祝福されていれば真実しか出ないとかいう仕様だったはず

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 12:57:24.98 ID:jrjwdKxo.net
1.16で自宅に家具を置いても価値が反映されないものがあります。
重ねて置いてないです。
反映される数の上限があるんでしょうか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 13:13:25.54 ID:jrjwdKxo.net
自己解決しました。
100点までなんですね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 18:56:55.13 ID:SD3G6Plx.net
目につく範囲で倒しているつもりなのですが特定の町(ポートカプール)に行く度にエイリアンの子供が発生しています
単純に駆除しきれていないだけなのか他に原因があるのでしょうか
もう一つ、連続して(大袈裟にいえば少し歩くごとに)盗賊団におそわれるような時がありました
何か原因が考えられますか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 19:09:06.97 ID:muR2oT77.net
誰かが寄生されてるから端からGで毒薬か硫酸か染料を渡していく
規制されてる住民は受け取ってくれる

盗賊団は荷車の重量多いと絡まれやすくなるけど運

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 19:33:28.41 ID:Q9iFwd5O.net
>>358
エイリアンは寄生されてる人がいるから酸で解かす鳴りなんなり

荷車に積み込む旅糧とか交易品沢山持ってると狙われやすい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 20:16:11.04 ID:L46aIR+0.net
また本スレから質問盗んで自演してる

362 ::2019/10/14(Mon) 00:19:12 ID:q2jH//yI.net
>>354
>>355
なるほど!
呪い・祝福で文章が決まるのは予想外だった。
教えてくれてありがとう。


最近、ようやく純水の使い方が分かった。
今まで普通にゴクゴク飲んでたよ……勿体ねえ。

「水を大切に」って本があったり、ドワーフ工房で交換できたりするから
何かあるとは思ってたんだけど。

こんなの気付くかーーー!!

363 ::2019/10/14(Mon) 00:46:08 ID:f0BfOHVn.net
>>359 >>360

ありがとうございます

364 ::2019/10/14(Mon) 01:25:30 ID:qeX/IO5s.net
>>361
それ何の意味があるの

365 ::2019/10/14(Mon) 02:04:55 ID:R1BUlsmS.net
>>361
(他を圧するほど)すばらしい、すてきな、実に見事な、とび切り上等な、堂々とした、壮麗な 自らを演じるナルシストな乙彼さん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 10:45:07.71 ID:E/ecbvTP.net
祝福フォーチュンクッキーでもたまにデマ混ざってなかった?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 21:53:40.87 ID:egGlXlFr.net
elonaスレって多いんだな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 13:26:43.11 ID:93w/KdGE.net
安定版です
我が家を古城にしようと思っているのですが初期の我が家は変更すると二度と手に入らないと聞きました
初期の我が家にしかないメリットってあるのでしょうか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 14:38:39.83 ID:ZoCJ/ZSh.net
初期洞窟のメリット…維持費が0くらいしかないな
あとはメリットか?は知らんけどマップが小城の次に広い
まぁ小城買えるレベルならどうでもいいだろうし引っ越していいんじゃないっすかね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 14:58:02 ID:SPEcGbT2.net
あと洞窟のメリットじゃないけど家他の場所に移すとヴェルニースからの道だけが残るから代わりになにか建てないと気になる人は気になる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:06:55.31 ID:vZnHQU/G.net
四次元ポケットに入れた食べ物が復活するのって仕様ですか?
クーラーボックス床置きは意図しない挙動っぽいけど
現実の四次元空間がどうかは別として、なかに入れたら時間が戻るって表現なの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 07:47:57.49 ID:lzW3UJOJ.net
作者に聞かなきゃ分からないことだろう
開発終わってるゲームでバグと仕様を区別する意味は特にないと思うが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 10:22:10.34 ID:/0KTVgL5.net
ありがとう
確かにそうですね
こういうのって仕様の穴だったら他でテクニックかのように話すのよくないかなって思って聞きました

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 18:44:00 ID:PsWOP0o4.net
仕様の穴も又仕様なので使用しよう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 14:55:37.74 ID:xz4K8OkM.net
私は初期洞窟に愛着があったので、新居を建てたら消えてしまいガッカリした。
安定板で新居を建てる前なら『降り階段』を使って以前の洞窟を保存できる事が分かり、さらにガッカリした。


ガイド妖精「魔法書は安全な家の中で読もう」 → 家が強敵に占拠されます
宿屋で泊まれない → ベッドは勝手に使えます
宿屋・釣具店で投資 → ほぼ効果が無い

このゲーム、説明不足な点が多いから、初心者に厳しいんだよね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 15:01:01.16 ID:xz4K8OkM.net
書き間違えた。
安定板じゃない。開発版なら、降り階段が買えるんだ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 15:47:21.06 ID:vKbdAOjn.net
メタな話だけど
保存したマップの分だけセーブデータが肥大化するから
不要不急なマップは作らない入らないという考えもある

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 16:12:06.89 ID:nTjFGoNX.net
>>375
家で魔法書を読む→ハウスボードで敵を石の中に
釣具店投資→店の所持金が増えるので釣った魚を売って回収すると金策になる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 04:09:31.57 ID:q1zY7TJ2.net
>>378
初心者は気付かないんだって!

ハウスボードの使い方や、投資の副次効果なんて
ゲーム内で誰も教えてくれない。

本当に許せないのはロミアスじゃない、ノルンだ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 05:35:52.53 ID:0HGvzmQF.net
次の方どうぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 16:10:27.51 ID:qUOTktGK.net
ロミアスのチュートリアルで、フリーダムで不条理な世界観を学び
ノルンからは、自分が経験してない事を疑ってかかる慎重さを学ぶ
この二つを理解できた時が本当のスタート
そんな気がする今日この頃

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 20:03:21.91 ID:EEbzjMvD.net
ハイ次の方

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 21:03:33.90 ID:T5PhTTeL.net
elonaで最強ってどんな感じですか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 21:04:46.07 ID:0HGvzmQF.net
13盾

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 22:17:14.33 ID:yrWLkipj.net
>>383
うっかり餅を食って行動不能

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 21:53:54.48 ID:MSo7ZUj2.net
13盾は速度15%減少と詠唱失敗12%のペナルティが煩わしい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 14:28:25.80 ID:GNBQAfk1.net
プレイ3日目、リセット6〜8回目にしてようやく
核ロミアス&エーテル発症しない抗体はBJ4連勝で準備しとく
の序盤の流れがスムーズにできるようになったんだけど、

「(あ抗体が呪だから祝にしたいな)」と思って、
たったそれだけなのに調べ始めたら画面がウィンドウまみれになって、訳分かんなくなったのでここに来ました…
このゲームまぢでむずぃ…

祝福された水を手に入れる為には
@休戦地で信仰神を選んで祈って、空瓶を任意の町の魔法店で買って、井戸に混ぜて、その水を対応する神の祭壇に置く。

A空き瓶をノイエルの聖なる井戸に混ぜる。
であってますか?

あと自分イェルナ狩人lv4でまだ信仰ないんですけど、弓メインでプレイしてるから風のルルウィにしようかなと思ってて、「ルルウィならアクリテオラがいい」って書いてありました。
なのでアクリテオラ内に入る前にWikiると、「アクリテオラ内のオブジェクト再生成されない」ってあったんですけどどういう状態なんでしょうか?
一度出ると回収不能なフラグが発生するって事?マップ侵入前に準備した方がいいことあります?

それと核発射後に一度洞窟でて入り直したらロミアスがリスポンしたんですけど、ヴェルニース入らずに核ロミアスループして強武器ガチャとかはできますか?
核の爆風で洞窟に置いてるアイテムの消失とかなかったら、ひとまず安定して動き回れるようになるまで繰り返そうと思ってたんですけど、ネット記事見た感じそういうプレイは見受けられなかったので…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 15:01:20.83 ID:uxIs+7tT.net
>>387
水というアイテムを信仰してる神の祭壇に置く事でその水を祝福してもらう事が出来る
そして普通の井戸や噴水から空き瓶で汲めるのはランダムなポーションであって水ではない(2%くらいの確率で水を汲む事はある)
イルヴァの水質汚染は深刻なのでおじゃる
オブジェクトが再生成されないというのは破壊した壁やアイテムがマップを出入りしても元に戻らないという話であって壊したり盗んだりしないなら何も支障はない
あとアクリテオラにあるのはマニの祭壇だけだからルルウィ信仰したいなら神々の休戦地行くべし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 21:32:12.70 ID:Bf7KE9pX.net
>>387
ネフィア(子犬の洞窟1F)の浅いところを探索して水を拾う、雑魚敵を倒して落としたの水を拾う
水を信仰してなくても祭壇に置くと祝福してくれる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 00:34:21.88 ID:bNjzKndt.net
ありがとうございます!井戸あんまり関係ないと分かって良かったです。変なポーションばっかり出るわ枯れるわでややこしくなるところでした。
ちなみに井戸ってぶっ壊して再生成待つのと、要らなそうなポーション投げ続けながら使うのとどっちが良いですか?

あとひょっとしてロミアスがリスポンしたのってバグ…?
ヴェルニースに入るまで延々と沸き続けるものかと…
そしたらヌルゲー過ぎるか…
12000溜めては爆破しをlv5まで繰り返したら相当楽になりそう…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 00:52:32.79 ID:IzrNqIzi.net
ロミアス復活はバグじゃない
でも12000gp貯めて爆破を繰り返すくらいならその金他の事に使って鍛えたほうがいいと思う
初期洞窟のロミアスが2回目以降もいい装備落とすかどうかはやってみたことないから知らないけど
パーティにたまに出てくるからそれ殴ればいいよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 02:08:39.85 ID:bNjzKndt.net
なるほど…このゲームレベル上昇の緩やかさがえげつないから、
lv20のキャラの装備って無茶苦茶バランスブレイカーなのかと…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 19:35:49.33 ID:+FykF9vm.net
裏技使えよ
お望み通り無茶苦茶バランスブレイクできるから

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 11:09:48.65 ID:odRVxezS.net
(想定された枠組みの中で好き放題やるのと
システムの穴を突くのは)違うだろぉ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:41:08.53 ID:KP/JLwQK.net
大差無い
馬鹿なのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 18:09:16.67 ID:XhzcNUSG.net
ロミアスのアーティファクトは落としたらもう同じロミアスからは手に入らないから好きなだけ呼び出しちゃっていいよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 02:08:21.35 ID:eaEQkMrV.net
Ver1.16で質問です。
複数で申し訳ありませんが、以下2点について教えていただきたいです。

・UI(文字の大きさなど)のサイズを大きく出来るか
・キーボードとコントローラーを併用出来るか
 (斜め移動の切替えだけをコントローラーで行いたい)

よろしくお願いいたします。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 13:56:46.34 ID:WkKKpEn6.net
>>395
裏技アンチに親でも殺されたんか…
まあ落ち着いてケツの穴冷やせよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 19:25:58 ID:Y6Wfeaos.net
>>397
どっちもたぶん無理

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:37:15.44 ID:iW3VQ5O2.net
>>397
コントローラーのはエレコムのとかコントローラーにキーボードの文字紐付けて
それっぽい事出来るコントローラーならなくは無い
例えばコントローラーの1ボタンを押したらエンターが押されるみたいな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:59:18.42 ID:eaEQkMrV.net
>>399
>>400
ありがとございます。

「押している間だけ斜め移動」に該当するキーがあればJoyToKeyで割当て出来きたのですが、
見当たらなかったのでコントローラーと併用出来るか模索しておりました。
コントローラー設定でボタンを「割当てなし」にしても上手く動かないようでしたので、
キーボードのみを有効にして遊びたいと思います。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 23:03:40.88 ID:tfrWauxJ.net
>>397
大きいインチの画面を用意して1366×768の解像度ですると一番大きくなるだろう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 02:50:31.64 ID:UQpE4GeA.net
斜めのみ有効化するならキーボだとAltキーがあるけど、JTKで割当できひん?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 21:47:01.79 ID:uAE2qBM5.net
寝袋の祝福って成長に上昇ありますか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 23:45:49.32 ID:jjMBMjXi.net
ないよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 00:31:07.35 ID:Sap/iqVr.net
最初のヴェルニースでのペットってやっぱり途中で手放す?
ペット枠キツくなってきたんですよね

それと、まだLv16なのですがオススメのペットあります?支配の杖は持ってます

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 00:45:30.15 ID:lR9lec8t.net
ゴーレム(朦朧しない)
銀眼さん(オールラウンダー)ロミ弓を持たせるといい
神の下僕
ベル(反則)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 00:49:40.16 ID:Db09XuKk.net
>>402
>>403
お返事遅くなり申し訳ないです。
UIについては「蜃気楼」というソフトを使うことで解決できました(800*600、拡大率150%)。
ttps://i.imgur.com/LGESbnp.jpg
斜め移動はゲーム内ヘルプにも思いっきり書いてましたね…すみません。

このゲーム面白くて寝不足気味です。
ありがとうございました!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:44:17.18 ID:7puFrCq6.net
>>404
寝袋は睡眠時の能力上昇を次回に持ち越す物だから関係無い
他のベッドも祝福しても上がりやすいってことは無かったはず

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 00:17:41.34 ID:vao25USG.net
自然鑑定は対象になるのは武器や防具だけですか?
巻物、杖、飲薬、家具、その他は対象にならないのでしょうか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 00:33:00.00 ID:agDZMd21.net
装備品だけです

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:49:14.38 ID:LJWBydwS.net
1.16で遊んでます。
斜め移動有効化をAltキー以外に割り当てることは出来ないのでしょうか
ウィンドウモードだとメニューにフォーカスが移ってしまうことがあるので煩わしいです

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 10:33:15.65 ID:3qOPQYSz.net
序盤でお金に余裕が出来てきたらどこに使えばいいですか?
lv11イェルス狩人なんですけど
30,000ほど溜まりだしてからランダムイベントでスられる金額が増えてきて困ってます。

それと乗馬ってどうやったら効果的に使いこなせるようになりますか?
紙装甲だしペット枠1つ埋まっちゃうしで、あんまり旨みが分からないです。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 10:49:12.58 ID:0L8Lk4SD.net
スリ防止エンチャつきの装備(乞食のペンダントなど)でスリは防げる
3万くらいだとまだまだ出来ることは少ないしいい装備買うにも足りないのでそれを元手に交易とかかね
思いつかなければ貯金箱に貯めておく・給料箱から引き出さずに貯めておくとかで保留でもおk

乗馬はスキルとってすぐはイマイチなので乗馬したままどんどん戦いスキルレベルを上げること
レベルが上がったらいい馬に乗り換えていく
馬は装備部位が少ないので合成で部位増やしていろいろ装備させるとマシになる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 11:27:30.30 ID:MFH0i80b.net
あとは信託の巻物みたいな手に入りやすいけどそんなに使い道ない高価なアイテムは
貯めといて必要なときだけ換金するのも有り

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 12:56:05.21 ID:z4fRUpv8.net
>>412
キーボードでやってるならhomeとかendに斜め移動設定されてるから
nomlockしたテンキーで丁度8方向歩けるようにできてる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 15:53:25.94 ID:X2hbs6sV.net
つかレベル11で所持金3万はちょっと少なすぎね?家か何か買った?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:18:16.23 ID:3qOPQYSz.net
金策とかは特にせずに低級ダンジョン潜りばっかしてたら常に食料と装備品の購入に追われてて(汗
最近やっと運搬とかのが手っ取り早く稼げると知るまで5ケタ殆ど行きませんでしたw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 17:47:01.92 ID:pFHIFNRp.net
食い物は基本拾い食いでおk
非常時に備えてアピの実か薬草はスタックしておけ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 18:14:08.83 ID:MFH0i80b.net
wiki縛りしてる生主見てるけど
食料とか毎回食べる前に鑑定しててそりゃ金貯まらんわって思った
めっちゃ序盤なのに最近は投資に手出し始めて草

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 19:08:11.97 ID:EgC5POsx.net
裏技の項目を見るのがおすすめ
ガッポリ儲かるし
楽になるぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 20:05:03.02 ID:OzX6V3zs.net
>>413
>それと乗馬ってどうやったら効果的に使いこなせるようになりますか?
レベル低いうちはいらない
イェルス狩人なら接敵しないのでパワー系ペットは戦闘に参加できずレベルも上がらない
とはいえパワー系以外のペットはおよそ馬に向かない

もう少しレベルが上がってイスを仲間にしてからが乗馬の本番
イスなら乗馬レベル1でも無問題
紙装甲に頭を悩ませて、ペット枠1つ埋めてまで今乗馬レベルを鍛える必要はない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:30:31.10 ID:X2hbs6sV.net
なんとなく現在の想像ついたわ
装備品の質がぜんぜん追いついてなくて火力が足りないから
格下には余裕でもレベルで押し切れない相手と戦うと
一気に囲まれて速度差が生かせずタコ殴りになってんじゃないか

乗馬のせいというか金欠のせいのほうが大きそう
乗馬スキル自体は欠点もあるけど初期からでも十分活用した戦いは出来る

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 10:20:03 ID:ax9n5t97.net
装備は冒険者から窃盗して充実させるといいぞ!買うまでもない!
見咎められないようにね!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 23:42:30.04 ID:6TYcB4YM.net
自宅で窃盗すれば冒険者には見咎められない
家の住人が騒ぐけど
まあ序盤の装備品はどう転んでも固定アーティファクト集めるのが一番手っ取り早いでしょ
wiki見るのが嫌とか言うんじゃなければ小さなメダル集めてディアボロスと賢者の兜を貰いに行きましょう

しかし所持金3万で右往左往してるのを見るとほのぼのするな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 23:52:11.33 ID:+IttwNW5.net
支配の杖もらってベル4体仲間しよう!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 00:08:17.82 ID:64g9PYM0.net
不馴れな初回(ゴミ箱ダンク除く)の時は町巡って小さなメダル集めて賢者の兜被ってわくわくしてたなぁ

ペットは集めたいけどすぐに真で悲しい気持ちになるからなぁ……
こんなに悲しいのなら……苦しいのなら……ペットなど要らぬ!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 03:34:08.66 ID:cB39CmNd.net
武器とブラックマーケットに投資しないといい装備手に入らないからな
しかし畑の収穫依頼でツボの中身を漁ると劣悪素材変化の巻物が手に入るので
鉛を鉄や銀にすると序盤はかなり助かる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 07:54:11.41 ID:D0TIC4IN.net
劣悪は名前から使わずポイする初心者多いの勿体ない
あと失耐性を矢耐性と見間違える初心者
雑談すまそ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 11:10:15.15 ID:dBQOMUxy.net
質問スレで雑談すんな

雑談スレはこっち
Elona -Eternal League of Nefia- 294pp
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1561198020/

そんなに雑談したいなら質問スレと雑談スレ統合しろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 11:23:18.87 ID:EHw5wrPe.net
うざ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 13:03:12.96 ID:6Y1vZA3f.net
雑談あった方が初心者も質問しやすいだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 13:09:38.51 ID:ya3lJWK+.net
おっ、統合しろと言いながら質問スレ分裂させたアホやんけ
テメーの建てたスレはこっちじゃねーぞ?間違えてんのか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 14:48:41.30 ID:cB39CmNd.net
>>430
こっちくんな
スパープな自らを演じる乙彼野郎

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 15:09:33.58 ID:OAmjDHnW.net
今は質問が流れるほど速度出ることもほぼないし
本スレはネタ的に初心者向けとはいい難い方向に行く事があるから
統合は避けたほうが無難じゃないの

つーことで質問スルーして雑談するようなことさえ避けるならば
適度な雑談は解禁する方向に移行するのを提案するわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 15:32:15.03 ID:ZOlMojrX.net
>>430
雑談よりもむしろこういうやつのせいで流れるんじゃ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 15:58:14.48 ID:nivT1tV2.net
栽培のスキルを覚えると
収穫依頼も早くこなせるようになりますか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 16:58:12.28 ID:GlF0uKoX.net
ならない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 00:21:07.90 ID:xOzDAffU.net
南の関所のnpc傭兵シリーズって死んだら補充されない?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 10:01:58.58 ID:Bei5yyQ6.net
>>439

>>1を100回読んで死ね

> ※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)
> 改造版(非正規版=ヴァリアント) についての質問は【 禁 止 】
> バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

> ※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)
> 改造版(非正規版=ヴァリアント) についての質問は【 禁 止 】
> バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 06:15:53.33 ID:r6d00XM/.net
Ver1.16で質問です。
ヴェルニースにあるスライムの坑道は倉庫として使えるそうですが、
奥にいる敵をすべて倒さなければ置いたアイテムは消えてしまいますか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 08:04:03.43 ID:lNKJpYXp.net
置きすぎると消えるかも

置ける数に上限があるから、例えば上限いっぱいまでアイテムを置いているとき
うっかりスライムを倒してアイテムをドロップしたりすると
それ以上アイテムは置けないので、そのときは代わりに何かが消える

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 12:49:05.23 ID:r6d00XM/.net
>>442
ありがとうございます。
数日経過しても消えないようで安心しました。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:23:28.99 ID:d1ovl495.net
ペットの部位追加について教えてください
プチのような手も足もないモンスターに手足のあるモンスターを合成した場合、
一度にいくつの部位が追加されるのでしょうか
バージョンは1.16です

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 23:23:04.73 ID:pI59Tjwu.net
手足の数とか関係ない
装備部位1つ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 00:32:46.60 ID:IfM+TDhX.net
Ver1.16で質問です
バブルの身長と体重がプロフィールでは1cmと1gになり、落とす肉が0.7gなのですが
これ以上は軽くは成らないのでしょうか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 01:27:43.20 ID:6iwMYrol.net
>>445
伝わりにくかったようですみません
胴・指*2・足があるようなものを取り出しに使ったら、いずれか一部位が素体に追加されるということですね
ありがとうございます

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 02:01:16.26 ID:kzKBhr1S.net
ただし人間扱いの種族からは部位取り出せないので注意
>>446
目的は分からんが体重身長の最低値は1だから無理じゃないか
肉自体の重さなら羽の生えた巻物で更に軽くできるけどそういう事がしたい訳じゃないと思うし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:47:39.27 ID:IfM+TDhX.net
>>448
クミロミさんの輪廻転生で種を収穫しようと思ったのですが
さくらんぼの木を引っこ抜いて集めるほうがよさそうですね
ありがとうございます

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:32:19.97 ID:6BhbmrhR.net
早くもlv10辺りからほとんど全体的に潜在が50%以下と低くて上がりにくいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか...?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:52:31 ID:kWDaRAAP.net
新鮮な質問だあああああ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:16:38.49 ID:/Rynu72E.net
パルミアプライドを拾わないまま街を出ていた事に気づきました。
気づいたのが遅く、街は再生成されているようです。
この場合、取り返しつかないですか?

リトルシスターで回収できないでしょうか?(リストにはありませんでした。)

またやり直す必要があるくらいパルミアプライドは価値が高いですか?

よろしくお願いします。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:25:08.87 ID:/Rynu72E.net
パルミアプライドを拾わないまま街を出ていた事に気づきました。
気づいたのが遅く、街は再生成されているようです。
この場合、取り返しつかないですか?

リトルシスターで回収できないでしょうか?(リストにはありませんでした。)

またやり直す必要があるくらいパルミアプライドは価値が高いですか?

よろしくお願いします。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:36:28.75 ID:/Rynu72E.net
>>453です。
信託の巻物を使ったところ、やはり生成はされたようです。orz

パルミアプライドに限らず、このようなカタチで鑑定前の固定アーティファクトを取り損ねるとリトルシスターでも復元できず、完全にロストしてしまうんでしょうか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:37:47 ID:+tfOE+2Q.net
セーブのバックアップは取ってないの?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:00:31 ID:9a9kM2ZW.net
リトルシスター報酬に★が載るには未鑑定品を少なくとも一度は鑑定する必要がある
…ってWikiには書いてあるからアウト 詰んでる
やり直すかは個人の考え方次第としか
Wikiで性能確認して自分で判断してどうぞ

定期的にバックアップ取ってるとこういう都合が悪い事が起こったり
データがお亡くなりになったりした時に差し戻して「なかったこと」にできるんだけど…
取ってなさそうだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:25:30 ID:dwapfqbx.net
このゲームバックアップ必須だよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:27:48 ID:NGxDmnlB.net
まあパルミアプライドくらいなら序盤の貴重品って程度だし
子供作ってレアアイテム引き継いで最初からって手もある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:30:10 ID:NJw0+1nQ.net
価値があるかないかって言ったらあるとは思うけど
長く続けたら固定アーティファクト以上の装備も出てくる可能性はあるから
諦めても変わりは出るかもしれない
どこまでやり込むかで変わるな
一点物もコンプしたい派には痛手

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:17:00 ID:/Rynu72E.net
パルミアプライドの>>453です。
皆さんありがとうございます。

パルミアプライドは授業料として諦める事にします。

他の固定アーティファクトも同様ですか?

例えばグローバルマップを歩いてる時に、戦闘。
やどかりが美しい貝(★謎の貝)をドロップ。
気づかないでグローバルマップへ。

この場合、他のやどかりが美しい貝をドロップする可能性はありますか?
 

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:30:46 ID:GDPU5flD.net
それはある
すでに持っていても落とすが、その場合は拾うと別のアイテムになる
持っていなければそのまま手に入る

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:38:39 ID:NJw0+1nQ.net
ボスが持ってたりサブクエ報酬だったり入手できる手段が1度しかないものは逃したらもう手に入らないけど
倒す時に確率でとかランダム生成のはいくつでも見付かるよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 07:53:40.16 ID:EKH/XHYV.net
>>457
ローグライクではセーブデータのバックアップは邪道だけど
elonaじゃそうも言ってられないよなぁ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:28:24 ID:BrAl0fY7.net
EEXは?
ここでは話しちゃダメなのか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 10:34:41 ID:AdAdnNc4.net
呪われた素材槌ってデメリットなし?
猫退治の報酬が呪われててムカついた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:41:26 ID:fKz+zweN.net
>>464
1を1000回読んでもわからないなら
改造版やヴァリアントがどういう意味なのかググれ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 22:37:05 ID:v57UHzkQ.net
>>466
EEXはヴァリアントではないんだが
でも荒れそうだな やめとくわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:01:06 ID:YiYdrQg5.net
どうみても下手なヴァリアントより臭いです本当にありがとうございました

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:19:02.91 ID:gCz6YNqF.net
まぁヴァリアント禁止のスレでヴァリアントまとめに載ってるような
ブツの話をする事が正しいとは思えないからまとめて禁止でええんちゃう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:20:38 ID:/WmhEBa+.net
>>464
エロゲのモザイクを除去した後の具の話をされても
俺の環境ではモザイクしか見えないしわからんわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:24:04 ID:8X7VLlyU.net
「Elona EEX」でググったら先頭にヴァリアントまとめWikiが出てきて草
これでもヴァリアントではないとか、脱法ドラッグを合法と言い張るみたいなモンかな?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:52:28 ID:LW6ZtOEJ.net
バックアップの話を禁止してて草
eexぐぐって勘違いだとわかっておおあわてwww

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:52:59 ID:eTQECzZC.net
次スレからは改造ツールや拡張ツールやプラグインの類も禁止にしていいのかもな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 12:59:57 ID:nD2SYKAI.net
それはどうかなあ
本人はやめているのに、禁止してるほうが暴れているからな
暴れている方を止めないと

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 12:59:57 ID:nD2SYKAI.net
それはどうかなあ
本人はやめているのに、禁止してるほうが暴れているからな
暴れている方を止めないと

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 13:00:34 ID:nD2SYKAI.net
すまん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 13:00:52 ID:nD2SYKAI.net
すまん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 17:56:39.75 ID:RUytCpoT.net
>>475
暴れてるのはお前じゃん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:31:37 ID:WwnWYoBg.net
荒ぶる連投に草

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:39:01 ID:tFu0m9cR.net
なんか調子がわるいんだよ
すまんかった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:42:01 ID:WsMKzgOM.net
いいからsage覚えようね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:14:59.67 ID:5iqdhveZ.net
Elona初心者というかネット初心者が多いから「安定版や開発版と関係ない質問は他の場所で」って誘導しても効果なさそう
というか一部の質問者は>>1のテンプレを全く読まずに書き込んでるよな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:39:45 ID:YkQc3HdN.net
ノーマルに追加しないと出来ないものをやっているのにネット初心者なんて片腹痛い嵐だね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:59:00 ID:yn1jbNUr.net
wikiを見ればリア小でもできるような小技を使えたら初心者卒業とか思ってらっしゃる?
コミュニティの流儀を弁えられない奴はリアルでもネットでも初心者のガキよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:08:36 ID:i6K2U3zh.net
板によっても雰囲気とかルール違うしまぁ多少はね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 02:56:22 ID:hF8hsP9m.net
Elonaスレは喧嘩っ早い奴が多いし雰囲気はそうだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 12:25:31 ID:JDDrbHm9.net
そもそも初心者の定義ってなんだ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 12:42:20 ID:3KOoUp4Y.net
心初々しき者

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 16:23:23 ID:G20jY9tF.net
だれかつっこんでやればいいのに
1000回読んでもバックアップ禁止は読み取れないって

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:41:21 ID:ZCn6eX2+.net
いや違うな
自分が知らないってのにググレとか書いて
ブーメランwwww
自分がググレw

それと下げません草

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:47:04 ID:rEB8YA1F.net
>>472>>483は日本人か?
煽るにしても日本語として成立してない
特に片腹痛い嵐って何のこと?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:53:06 ID:rEB8YA1F.net
>>490も最低限の日本語を習得してくれ……
何か気の毒

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:08:40 ID:ZCn6eX2+.net

こいつおもしろい
がんばるだけあるwww

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:23:48 ID:ozcpKwr0.net
>>493
受け狙ってるようだがつまらんぞ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:14:36 ID:f0q+SkAF.net
>>491
改造、プラグイン追加を自分でやらかしておいて初心者ですと荒らしに来るんじゃねーよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:32:21 ID:zqHhWnk8.net
いいかげんにしろ
おまえ遊ばれているのを気付け
ストレートにおもしろいとまで言われちゃって
明らかにレス待ちじゃねえか

それと、調子が悪いのはしかたがないが、連投するな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:51:27 ID:7p5/EqdP.net
>>495
うーん
それをいうなら初心者とあおってる478-484ぐらいが問題なのでは?
プラグインは禁止ではないが、初心者あおりは禁止と1に読めるわけだし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:20:44 ID:f0q+SkAF.net
>>497
エロゲのモザイクを除去するプラグインが違法なのだから禁止するまでもないくらいダメだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:27:03 ID:rEB8YA1F.net
要はプロアクションリプレイ使って遊んでるみたいなモンか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:29:03 ID:7p5/EqdP.net
なんなのこいつ
片っ端からあばれているんだがw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:58:14 ID:6YoTpMsn.net
要はバックアップの話だよね
なぜエロゲとか関係ない話を出しちゃうのか
どうしてそこまでからむ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 00:54:56 ID:OE56O20Z.net
このスレはせやなで済む話も自演で無理矢理広げようとする荒らしがいることはもう判明してる事だしなぁ…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 08:18:46.63 ID:ELqmKTa9.net
>>497
そもそも初心者の定義とは…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 12:54:19.77 ID:w3wP4yAF.net
>>501
アホだからにきまってる草
ここまでみればわかるwwwww

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:33:45.53 ID:5ON5NxS/.net
>>491
すくつにこもって色

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:45:26.73 ID:HY/3Bi4B.net
sageも出来ない知的障害者がいると聞いて

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:28:31 ID:o1CnPxhZ.net
バックアップきんしwww
ふだんはスマホだけなのかwww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:10:25 ID:lYAAG3Fx.net
うみみゃあ!たらばがに!まだかな?まだかな?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 01:38:48.90 ID:xqe45YsL.net
たった1行
ヴァリアントと勘違いしたわ
と言えばここまでされなかったろうに
複垢っぽいし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 10:49:26.33 ID:vGJAbTza.net
複垢って言い方に時代を感じる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:25:20 ID:jM2Kg6vI.net
SNSでよくある携帯電話認証って、セキュリティ向上やらパスワード紛失流出対策てのはタテマエで
ホントの目的は複垢対策だよな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:31:33.12 ID:k1v/a0h+.net
やっぱり>>468-471とか複垢か草
あわてすぎだろwwwwwww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:51:02.74 ID:nR2cVjzH.net
すっかりムキになっていらっしゃる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:59:58 ID:moXRfrh6.net
Elona初心者じゃなくて人間初心者なんだろ。もう触るな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 15:10:38 ID:7otioaLY.net
多芝だからわかりやすい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 15:20:47 ID:jUJ1j5EC.net
知らんかったのか?
これは全部自演
俺とお前の二人しかいない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:37:50 ID:MVutHF7O.net
\俺もいるぞー/

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 17:25:01 ID:p7FbOrXp.net
いいかげんにしろ
これまでどうり変更なし
バックアップok リロードも厳選もok
これでいきましょう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 17:27:28 ID:YuN7Mrrn.net
>>471なんだけど>>468-470は別人なんだよなぁ
とは言っても証明する手段もないし、同一人物と信じたければご勝手にどーぞ
>>512が第二の松本英光と化して、岡本顕一郎の二の舞ってオチは避けたいし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 17:29:21 ID:nR2cVjzH.net
原作以外のソフトやツールの類は禁止
これまで通りだな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 17:45:53 ID:p7FbOrXp.net
だめなあらしだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 18:18:30 ID:p7FbOrXp.net
勘違いしたからルールの方を自分に合わせようとか
どうかしてる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:08:42 ID:ue+XuQi+.net
>>512
お前がそう思うのなら、そうなんだろう。お前の中ではな・・・。
俺は470だ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:16:59 ID:ue+XuQi+.net
エーテル粗師はそうくつに子守って出て狂な

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:20:33 ID:xqe45YsL.net
>>520
これまで通りとか自分で言ったぞ
初心者いじりしといて
特大ブーメランwww

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:32:17 ID:YuN7Mrrn.net
sage知らずの多芝野郎と、怪文書みたいな誤変換野郎が湧く世紀末よ
ブーメランって言い回し好きなんですね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:32:18 ID:nR2cVjzH.net
君が日本語を使えるようになったら君の話も聞いてあげよう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 00:10:24 ID:Xh59jksQ.net
只の終末だろう。平常運転だな。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 01:01:22.01 ID:DyCamcu+.net
俺は470だ
世紀末よ
日本語を使えるようになったら

わざとか?
ひとりじゃ突っ込みきれないぞ草

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 01:14:10.13 ID:Xh59jksQ.net
比喩表現の一環みたいなものを理解できずに日本語を覚えろと上から目線が受ける
正しい日本語で書いてもらわないと翻訳できないのですね。解ります。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 01:20:12 ID:yfY0GAzu.net
EEXの話を出した人もこれだけ荒れれば満足だろう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 01:48:55 ID:Q93iPF6n.net
比喩だって?
そんなことは言わんよ草
みたいなものとか保険を置いちゃって草

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 01:57:13.01 ID:Xh59jksQ.net
時は2020年、世紀末である

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 01:59:09.27 ID:Xh59jksQ.net
えろなではあくのすくつといったりよもまつといったりするんだよっ!おにいちゃんっ!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 04:59:37.78 ID:DgWOtwE9.net
このスレは基地外のすくつですか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 06:58:40.87 ID:4AL63Jzp.net
>>533
なんだって?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 09:14:14.58 ID:BK8JRaKC.net
雑談スレはこっち

Elona -Eternal League of Nefia- 295pp
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1582299037/

雑談を許容するのであれば
質問スレを廃止して雑談スレと統合した方がいいねって事になるんだけど

統合に反対しながらも、質問スレで雑談をするのは矛盾してると思わない?

統合に反対なら態度で示しなさい
雑談は徹底禁止で

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 10:38:51 ID:3ttHPOwv.net
ここはもう初心者にイキりたい人の隔離板だから誘導しないで

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 10:41:44.78 ID:DFQOpXJW.net
荒らしが建てたスレが荒らし隔離スレとして機能してるんだから本望

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:03:29.48 ID:yfY0GAzu.net
隔離・・・板?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 13:02:45 ID:PFPwzxiM.net
なんと!ここは板だったのか!
あれ?じゃあスレはどこだ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 13:42:03.23 ID:lezbkckX.net
名言いただきましたあああ
やればできる子とおもっていましたよ
もちろん最初からうたがったことはありません

533名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/28(金) 01:57:13.01ID:Xh59jksQ>>536
時は2020年、世紀末である

536名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/28(金) 06:58:40.87ID:4AL63Jzp
>>533
なんだって?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:01:00.89 ID:q50baBVA.net
単に間違えたけど揚げ足取りもなんだかなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:20:07.61 ID:Xh59jksQ.net
>>526
このお方こそ世紀末救世主覇王伝説の人ですよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:26:54.52 ID:3oEhGrso.net
>>537
おまえ別のスレでも愚痴ってたな
そんなにhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1561198020/869-888で叩かれたのが悔しかったのかよww
そもそも初心者質問スレは別のスレがあるしね、機能しているのかは知らんけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:22:45.87 ID:kpwysvWe.net
うみみゃあ!おたまじゃくししか釣れない!
くじらとか欲しいけど何時釣れるの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:58:39 ID:GZ0TNYOf.net
プッ
質問なんかしてるよコイツwww

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:34:10 ID:oW5Bq/0b.net
533名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/28(金) 01:57:13.01ID:Xh59jksQ>>536
時は2020年、世紀末である

536名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/28(金) 06:58:40.87ID:4AL63Jzp
>>533
なんだって?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:03:48 ID:pL6mGY4P.net
>>526
> sage知らずの多芝野郎と、怪文書みたいな誤変換野郎が湧く世紀末よ
> ブーメランって言い回し好きなんですね

>>527
> 君が日本語を使えるようになったら君の話も聞いてあげよう

日本では世紀末なんですかwwwwwwwww

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:17:19.27 ID:bzyN8ZU/.net
質問スレで雑談すんなよ

もう雑談スレと統合でいいな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:29:34 ID:ib5rJg8z.net
誰も統合に賛同してないのが見えてなくて草 盲目状態かな?
よくないし無理矢理統合スレを建てた所で無視されて
本スレと初心者質問スレが建つだけだぞ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:37:58 ID:qqu4OVKo.net
ヨウィンでグウェンちゃんをサンドバックに吊るして叩きまくったら
グウェンちゃんはレベルアップして強くなりますか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:52:42.51 ID:zTTv2PVN.net
uku

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:09:58.41 ID:Vl7LZiHb.net
https://i.Imgur.com/jD6W5qF.jpg

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:31:08 ID:R1wZpLOH.net
>>526
>>527

エーテル風ですよ。早くシェルターへ>>542

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:24:13.63 ID:kcmz6Li+.net
釣りをしようと思って釣りスキルをとったんですが、全然釣れません。
ビックリマークが出た時にボタンを押すのかと思ったんですが、押しても反応がありません。
レベルが低いから釣れないだけで放置でいんですか?
安定版です。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:55:04.04 ID:QK/VN6vg.net
餌をミジンコにして放置していたらそのうち釣れるようになる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:15:43.88 ID:PECZ4zNW.net
コンフィグ(テキスト)からオートターンタイプを2にして釣竿にエサ付けたらすぐ連れた筈

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 08:40:12.56 ID:HQJjvzBj.net
回答ありがとうございます。

>557
おかげさまで釣れるようになりました。
ありがとうございます!

>558
オートターンの挙動を 省略 にしてたからなのか最初からオートターンタイプは2みたいでしたが、見るところが違ってたかもしれません。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:18:01.63 ID:mlCJ53Lk.net
おほ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 01:13:26.69 ID:8TXek3C/.net
武器の属性ダメージで大体の敵に効くのは何でしょうか
確か敵自体のレベルで属性耐性も上がってしまって魔法以外は不利みたいな話を聞いた気もするんですが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 01:32:20.95 ID:TyjQgC2O.net
実際にはちゃんと属性軽減されてるが、武器の属性追加攻撃自体が強いから効いてる様に見える
wikiの魔法各論に詳しく書いてるけど、魔法属性以外の属性は敵LVに応じて軽減される、ただしLV補正は最大でもLV51以上の71.5%カットまで

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:54:58.62 ID:8TXek3C/.net
>>562
生き武器で調べた時に追加属性ダメージは高レベルすくつでダメージ検証した方の話では
グレネードと比べて微妙と聞き軽視してたんですがレベル補正での耐性は限界があったんですね
ありがとうございます

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:04:05.09 ID:8BAX8pyB.net
そのレベルだと属性追加ダメは上限があるから微妙ってだけな気もする
HSPのrnd関数は32768までしか使えない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:30:09.81 ID:TyjQgC2O.net
>>563
それは耐性の問題じゃなくて、計算式が全然違うから、グレネードも音耐性で軽減されてるのは一緒
大雑把に言うと、追加攻撃は武器攻撃のダメージが基本値で、グレネード等の発動効果は武器スキルLV基準の魔法みたいな扱い
この関係でスキルLVが高くなると発動効果は追加攻撃と比べ物にならないぐらい高威力になる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 22:29:32.82 ID:CoazFy3B.net
>>564
>>565
詳しくありがとうございました
返事が遅れすみません勝手に満足してました

グレネードも耐性関係しててあの火力は想像以上にとんでもないんですね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 07:50:59.82 ID:+gzMuktP.net
>>564
ていうかelonaってHSPだったのかw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 03:05:07.06 ID:OJUmV/I/.net
そうだよ
しかも割と古いバージョン

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 21:57:16.80 ID:JL7KhPG6.net
移動が斜めしか入力受け付けなくなったんだけど原因わかるかな?開発版でも安定板でもクリスマスバージョンでも同じ状態
テンキーだと2468が反応しなくて矢印キーだと→とか↑単体だと反応しなくて同時押しだと斜めに移動できる状態

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 01:46:46.19 ID:Sb+xXkuj.net
>>569
もし真面目に問題解決したいのであれば

PCのモデル名
OSのバージョン
セキュリティソフトの製品名とバージョン
異常動作するキーボードの製品名
他のキーボードで試しても同様の症状が再現するか
Elonaのバージョン
Elonaのゲーム本体を格納している場所
Elonaを起動している時に同時稼働しているアプリケーションの有無
(同時稼働しているアプリケーションがあるならそれを全て)
セーブデータなどを自分でいじらなかったか
PCを再起動しても同様の症状が出るか
など
その他、分かる限りの情報を全て出せ

これらの情報を【漏れなく全て】きちんと出せば
パソコン詳しいお兄ちゃんが「これかも!」という心当たりを教えてくれるかもしれない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 03:37:11.41 ID:VmdbgT0I.net
>>570 ありがとう

FUJITSU FMVWA3F2BD

エディション Windows 10 Home
バージョン  21H1

セキュリティソフト入れてない
同時に起動してるのはウェブブラウザだけクローム、Vivaldi、Opera
エロナ入れてる場所はDドライブ、ちなみにほかの所に写してみても同じ挙動


バージョンはver1.16final、ver1.22、他ヴァリアントでも同じ

体当たりや話しかけるした時に上下左右の矢印自体が消えて斜めしか表示されてないから
Alt押しっぱなしみたいな感じでキーボードの異常を疑ったが
Elona以外でAltのショートカットとか使ってみたけどAlt押されてるような感じはない
矢印もテンキーもブラウザとか他のアプリだと普通に使える


PC再起動しても変わらない

データは何もいじってない

キーボードはエレコムのつかっててバッファローのも予備でもってた
キーボードの電源落としたり繋ぎなおしても直らなかったのでバッファローのに変えたら動いた
そんで元のエレコムのにつないだらそっちも普通に動くようになってた
んでしばらく遊んでトイレに行って帰ってきたらまた動かなくなってた
上記の繋ぎなおしをまた試したけど今度はそれで回復はしなかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 03:52:19.02 ID:VmdbgT0I.net
あとelonaを最初に起動したときに言語を日本語か英語か選択する選択しがでるけど
そこだけはなんでか上下の反応があって動かせる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 13:04:14.58 ID:5Wz7eFuV.net
斜め移動しかできないならALTキーが固定されてるんじゃないかな?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 14:03:51 ID:8HrQpBBf.net
質問スレの本スレはこっちだよ

Elona初心者質問スレッド その124
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1604807121/

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:07:34.34 ID:VmdbgT0I.net
>>573
そうそうelonaやってる時だけ固定キー押されてるような感じ
一応PC設定で固定キーは使わないオフにしてたけどそれでも変化なかった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:09:42.34 ID:VmdbgT0I.net
>>574
ありがとう
けど理由わからんがまた直ったのでまたおかしくなったら今度はそっちで聞くわ
PC再起動とかはしてないし、他の開いてるソフトも変わらんただ放置してただけなんだが直った

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 02:27:03.99 ID:lryleUu/.net
まあ乱暴な言い方をすると、結局直されなかったElona自体の"不具合"なんですけどねソレ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:09:14.94 ID:6RC0vafe.net
elonaは箱解錠難度の再設定にウィンドウ横幅の値を参照したりとか突拍子もない変数参照ミスをやらかしてたりするからなあ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 18:26:18.46 ID:6wnuCQuL.net
>>362
Nethackやってた人なら水は大事なのは常識
だが水を呪われた水に浸して呪われた水量産できないのにはファッ!?かもしれない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 20:01:38.86 ID:eh/mZvVA.net
>>355
祝福された→ホント、呪われた→ウソ、どちらでもない→ホントウソまぜこぜ、なNethackの占いクッキーそのままやね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 05:15:13.84 ID:jrXNU2hV.net
( ̄日 ̄)y-°°° プハー

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 03:35:19.87 ID:52ZQh53uL
腐敗まみれ自民党に野田佳彦か゛危機感か゛足りない云々って下野するぞって警告してるつもりなのか、そんなこと消費税引き上け゛て民主党を
万年野党に陥れた張本人か゛言う台詞じゃないな,岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞霸権主義経済音痴文雄の店のメニュ−には時価しか
書いてないた゛の「兆」は漢字で逃げるか挑むか岸田は逃げてるほうだの政党交付金に触れなか゛らちゃっかり受け取ってる立憲か゛世界最惡の
腐敗政党自民党を下野させられないのはこういう老害を切れないからだわな
そもそも党の主張が自民と大差ない大きな政府による不公平促進なわけた゛が民主に足りないのは自民のような白々しいプ口パガンタ゛だろ
利権のためなら隣國挑発して軍事費倍増,天下り税金泥棒シ゛ャクソと同し゛行為を弾道ミサヰル技術た゛の地球の外を上空た゛の言って国民煽って
經済(←資本家階級が儲けること)のためなら住民の生命と財産は破壊し強奪すべきと都心まで数珠つなき゛て゛莫大な温室効果カ゛スに騷音にと
まき散らして気候変動,災害連發,金正恩はこのテ囗國家と゛もに対して地域や地球の平和と安全のために飛ばしてるた゛けというのが真実た゛ろ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 13:26:18.23 ID:5bC12jf7.net
それよりこっちの方がマシだった?
たすくが可哀想になってるのバラされてるの?
自分も気をつけてないからドラレコで詳細分かりそうだなぁ・・・

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 15:36:29.00 ID:lS4m/I5x.net
マザームーン
証拠2

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 15:47:16.31 ID:50hAcGZ2.net
GC2でもクレカ情報だけでもえるばすってだいもんだいではないけどね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 16:28:36.03 ID:OGcmKfgU.net
あくまでも「時代の顧客裏切ってしょうもねえ信者増やしたくないやろ…
おっさん趣味代表といったら女児アニメにしたからな
派遣切りの嵐だった時に支那のビザ緩和したレベルだからお察しよ
特大姿見でも?作れるのに
https://i.imgur.com/ArZek3L.png

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200