2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぐーまお】うさねこソフト総合 6階層【リノン】

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 01:55:57.41 ID:lo17qxF9.net
エントラオフェンムズすぎだろ
Bルートで終わったから初めてからやり直したらノーマルになっててヒント無さすぎ脂肪

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 02:11:14.35 ID:JhR82ogt.net
>>514
あれはマジで玄人向き。ちょっと脱出ゲー出来るくらいじゃクリア出来ないと思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:41:18.18 ID:4c1EeBAL.net
>>513
あったわ、サンキュー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:44:14.65 ID:4c1EeBAL.net
回想部屋のリノン再会、「再開」になっとるやんけ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 11:01:16.97 ID:OIWunnCD.net
>>499
久しぶりに全滅して気付いたけど自分もそれになってたわ
オリンハルコンが馬鹿みたいに取れるから寄付の効果は泥率アップだと
思ってたんだけど、寄付毎か寄付した回数で効果変わるのかね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:23:52.88 ID:6Ok8FEUu.net
教会に寄付>いいことあるかも>次層マンドラ部屋>即死帰還
こんなコンボを食らいました

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:50:41.70 ID:JhR82ogt.net
全滅バグはハーピーついでに3.20適応したらなおったな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 16:35:59.71 ID:KZicwMIp.net
3.20で魔王ナル・リヴァーレに全滅食らったらベッド復活で音楽カカシマンになって
Dボタンの施設移動が消えちゃった・・・

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:03:39.27 ID:JhR82ogt.net
>>521
3.20だが、公式に1/4 14時に云々書いてあるからそれ以前と挙動違うかもしれん。俺がなおったのはリム本気と戦ったらなおった。関係あるかはわからんけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:56:30.95 ID:q3kA1OUm.net
初公開から100日経過おめでとうございます!

しかし怒涛のアプデラッシュだったな。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:27:36.99 ID:Qb5Y4qI2.net
ようやくアイテム図鑑コンプした…
遺物もそうだけどアルテマシリーズがキツかった
周回始めてから2億マナ以上溜まった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:52:11.31 ID:R3HSbWGo.net
丁度いいから聞きたいんだけどアイテムの205って何なん?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 22:01:44.71 ID:Qb5Y4qI2.net
ボッタクリ屋が売ってる青いの

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 22:02:43.12 ID:R3HSbWGo.net
おーサンキュー探してみる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 20:41:45.38 ID:1D4ATCH3.net
wikiの裏10Fフロアドロップなしって嘘情報に騙されて
アイテム図鑑埋めクッソ手間取ったけど100%達成
しばらくは激渋ドロップゲーはやんねぇ…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 21:03:15.03 ID:sNiM4Jdt.net
wiki2つあるんだよな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 21:15:38.67 ID:+WE8c3Jd.net
>>524 >>528
図鑑100%達成したらあとはどうするんじゃ?
儂はここに残るが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:17:01.37 ID:QdJD/RRP.net
マジでって調べたらWIKIほんと二つあったわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:48:45.30 ID:SnzpO1Vf.net
>>530
全キャラ能力12000目指す!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 23:06:48.85 ID:sDuzmKfa.net
人気作のwikiは利権持ちたい奴が争って建てるからな……
こうなると攻略編集したくても面倒くさい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 23:14:27.38 ID:sdzpqrIj.net
更新も頻繁だし仕様も結構変わるから人のいる内はここの情報だけで事足りるしなぁ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 23:30:30.07 ID:QdJD/RRP.net
仕様ほんと変わるよね。錬金コアでルビうさコアとか残念状態だし
そういや本気戦って戦う→ダンジョン入って転移石で即帰還でも再戦できるんだね
暗黒石5個目なのにそれより泥率いいはずのコアが一個も取れなくて泣きそうだったけど
これならハードだと一戦45万マナもらえるしアイテム狙いで連戦も苦にならないんだけど
魔王様金もって無さ杉だろう…
250コルンじゃポーションくらいしか買えないじゃないか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 00:03:53.21 ID:JxSkBLLi.net
ダンジョンは出入りだけでいろんなフラグ解決されるから
好感上げなんて絆つけて入場即退場を10回くらい繰り返せばいいしね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 05:11:06.55 ID:qab6ueyg.net
ゲーム攻略wikiはどんどん廃れているからなぁ
逆にぐーまおクラスでも2つなんだって思った

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 05:47:48.44 ID:YXpiyUWA.net
どっかのフリゲでwikiが3つ以上とかあんの?w
それはさすがに盛りすぎじゃろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 07:42:44.79 ID:CJxm/fxA.net
作っただけみたいなの3つ以上はよくあるしそれを一つに統合失敗すると2つなだけじゃないの

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 09:58:09.35 ID:LH44VIOO.net
ロクな情報もないもの含めると複数あるのよくありすぎて困る

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:53:37.70 ID:DqFdTtRh.net
なんとなく図鑑埋めてみて思ったけど、このゲームもうちょい泥率上げてもいいと思う
作者さんのツイみると『ん?なにこれ…え!レア!?やばいの拾った!』もしくは
『さて、今日もアレ堀りにいこ…!』くらいの感覚で設定してるってあって
なるほど確かにねとも思うしちょっと前の更新で多少楽にはなったけど、
そんでもリヴァーレ魔王モードで30回倒してコア1つしか取れなかった時は
心がへし折れかけたしもういいやって白の紋章無しで執行者ぶちのめした
なんのゲームか忘れたけど同じくらい泥率厳しいゲームで倒してドロップが無い場合
少しずつ泥率があがっていくゲームがあったけど(出たらリセット)
そういう次こそはって気持ちになれるシステムがあればなあって思う
雑魚の泥率が低いのは数こなせるしいいんだけどね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:04:25.18 ID:AganzlHj.net
上げたらもっと上げろっていうやつが出てくるから(現に出てきた)
きりがないわ 嫌ならやめろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:11:49.00 ID:vZY5gm2k.net
こう言ったら身も蓋も無いかもしれないが図鑑が要らないのでは

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:19:20 ID:CJxm/fxA.net
ドロップなくせばいいんじゃね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:24:47.58 ID:fuy2S1aF.net
アイテムコンプに実時間100ぐらいはかかったけど
ボスに関しては丁度いい難易度だと思ったな
ドロップ装備でノーマルかハードあたりでオート戦闘回してれば
100回くらいまでには大体出てくれるし

フロアドロップも難易度対応してくれたり温情過ぎるぐらいだわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:37:46.90 ID:AganzlHj.net
ファイル消して不正したりしたんだろ
そんなことしてまでアイテムコンプしてみっともない
恥を知れチート野郎

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:44:25.30 ID:LWFopQ4Q.net
図鑑コンプ、転生は別に強制じゃないから
現状の仕様でやりたい人はやればいいんじゃない?

「泥率あげろ〜」、「獲得マナ増やせ〜」には
過去更新で作者が応えてくれてるからもういいでしょ…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:48:23.72 ID:JxSkBLLi.net
コンプはあくまでやりこみだからな
攻略出来るなら問題ないし欲しいなら周回すりゃいい
コンプ前提に調整しちゃうと今度は簡単に手に入っちゃう問題が

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:02:37.18 ID:fuy2S1aF.net
ファイル消すって何だと思ったら、設定ファイル消去すれば
遺物とかリセマラできんのね

そんな事しなくても各種2〜30個集めたら倉庫に預けて
アルテマ周回のついでに1種類ずつセーブ鑑定してりゃ
普通になんとかなるんだけどな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:33:45.03 ID:AganzlHj.net
鑑定のやりなおしとか完全に病気だろ
作者はそんなプレイスタイル望んでない
ちゃんと「失敗」を受け入れて悔しがるプレイヤーを作り手は好むんだよ
思い通りにならなかったからロードするなんて人間として情けないわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:41:05 ID:yPuNm0KH.net
でもそれあなたの感想ですよね、で終わりだがな
オフラインゲーだし好きにやれ

泥率上がっていくのはおっさん or dieだね
自力アイテムコンプ狙うと年単位必要になってくるドロップ率だがw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:41:38 ID:AganzlHj.net
ちなみに俺は120時間以上プレイしてるが、
未だにクローネが仲間になってないしボスドロップも3割くらいしか手に入ってない
マナを効率良く集めるような卑怯なこともしてないから、
まだレベル170で、毎日ボスに負けまくってる(そのたびに大量の回復アイテムを消費するのでお金も減っていく)
それでも自分のプレイスタイルを曲げるつもりはない
なるべく非効率なプレイをすることで、作者が喜ぶような「正規のプレイ」を実現する
これが唯一の正義だと信じているからだ
ルールの抜け穴を突いて楽して稼ぐようなやつは本当のゲーマーじゃない
ゲームってのは何年も苦しみながら作者が決めたとおりにプレイするものでなければならない
自由度なんてくそくらえだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:43:10 ID:LH44VIOO.net
おっさんまだ更新してるの見て吹いた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:50:19 ID:fuy2S1aF.net
おっさん懐かしいな…
300時間いかないぐらいで虚無を感じて止めたわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:55:40 ID:iPhqSRTQ.net
おっさんとはまた懐かしい話を……
極初期の頃にやってたが途中でついていけずに離れたなあ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 22:47:31.15 ID:JZPy47Qt.net
手帳ガイジ毎日ずっとやってるって言ってたのに120時間以上とか少なすぎね?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 22:54:54.61 ID:YL8AO21O.net
ガイジだからママがゲームは一日1時間しか許してくれないんだよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 22:59:00.72 ID:JZPy47Qt.net
1日1時間だと103時間くらいだなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 22:59:14.07 ID:wGHp/BAk.net
バステト実装ぐらいで100時間ぐらいでコンプしてた
今その続きで130時間ぐらいで98%ぐらいだなぁ
ドロ率緩和等もかなりされてるし最初からやったら100時間ぐらいでセーブタイムは行くんじゃ
背景白い方のwikiをのんびり編集してるよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 23:15:28.73 ID:7erlnplQ.net
モンスタードロップは時間さえかければいつか出るだろうって心持ちで挑めるけど
アルテマシリーズやファイル削除やセーブ&ロードを利用しない遺〇シリーズ収集はとてもじゃないが揃う気がしないなぁ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 23:43:53.15 ID:+YMEYsoD.net
>>559
wiki編集ってどうなんだ?
めんどくさそー

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 01:08:46 ID:jZoL4TJv.net
項目追加じゃなくて修正したり備考書いたり空欄埋めたりくらいなら簡単だよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 01:31:36.86 ID:MOGCjDtp.net
フロアドロップに難易度適用したのはいいんだけど、せめてオリンハルコンは
別口にした方が良かったように思うなあ
全神武器作って魔法PT用に杖は4本リム用に細剣1弓1用意してもまだ140個残ってるし
錬金のオリンハルコン製作がなんか罠っぽくなってる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 01:35:32.43 ID:MOGCjDtp.net
>>556
単に足し算ができないだけだと思う
わわ、三桁は無理!指が足りないよ〜なんじゃない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 02:16:35.46 ID:GOMtRBJK.net
鑑定レアはセーブ消さなくても目的でなかったらリセットするだけでいいじゃん
うさねこ周回なりしつつ鑑定すりゃいい
20個ぐらいまとめて同系鑑定すれば数回で1個引けるだろ
あとはおっさんに叩いてもらうだけだし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 02:18:05.65 ID:GOMtRBJK.net
オリハルコンもエリドロ緩和でボッタ店700万とレアフィールド500万が空気に
2個同時ドロップ今日みたわw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 02:51:06.04 ID:PGJ3e89r.net
稼ぎやアイテム掘りがキツいから楽にしろ緩和しろとうるさい奴もいれば
自分の必要分をしっかり稼いだ後で緩和を巻き戻しさせようとする奴もいる

1人用ゲームなんだからもっと平和に進行できるはずなのに
ネトゲのレアアイテム取引スレみたいになってるの地獄すぎんか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 03:09:01 ID:YnIfT4XB.net
折れて我儘聞いちゃうと際限ねえからな
あとオリンハルコンって言い方やめろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 03:38:38.56 ID:RrdRLQJf.net
毎度のように「オフゲ」だの「1人用」だので思考停止したがる奴いるが、
それは「人それぞれ!」を連呼して議論を終わらせようとするのと同じだ
現実を無視したただの屁理屈、わがままに過ぎん。申し訳ないがすごい恥ずかしい論理と言わざる得ない
「中東で紛争が起きても日本には関係ない!ホムルズ海峡?そんなの一生行かないしど勝手に封鎖しとけ!」
って言うようなもん。実際は関係あるんだよ。存亡に関わる大問題なんだよ、この世で起きてること全てがな

同じゲームを遊んでる人間が何百、何千といて、活発なアプデが続いていて、
作者は意見・要望1つ1つに目を通して、自分のゲームがどう受け止められたか気にしてるんだよ
平然と不正行為をして時間短縮を図るプレイヤーもいれば、時間を浪費してでも正当なプレイにこだわるプレイヤーもいる
それって人それぞれのどうでもいいことなんかじゃない! ミサイルの撃ち合いなんだよ
どっちのほうがゲーム愛、ぐーまお愛が強いかの競争と言ってもいいな
まさに生存競争なんだよ。国家間の関係のように、どちらかが引き下がったらもう片方が増長して押し込んでくる
均衡を保つためには常に小競り合いを続けるしかない。それがこの世に生まれ落ちた生き物の宿命なんだろうな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 03:47:29.20 ID:ukTuQ7N2.net
おれは男から温泉ダンジョン情報を買っていたと思ったら ルーネが来ないと言うではないか…
何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 04:19:35.65 ID:5YxBW2o7.net
手帳は今日も元気まで読んだ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:03:00.98 ID:jZoL4TJv.net
>>567
まあおかしいの一人だけだからね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 10:13:04.13 ID:8UNd58Pg.net
>>570
実は生えてるから来れなかったんじゃね(適当)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 14:01:38.85 ID:+X+MfyQ8.net
イラスト担当がふたなり好きだからあり得る

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 15:01:50.71 ID:XzRlYfS/.net
そろそろプレイしようと思うんだけど何か注意点とか取り戻せない要素とかある?
あとキャラは好みだけで選んで平気?図抜けて優秀なキャラとかいるなら教えてもらえると助かる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 15:18:21.31 ID:c2t3efji.net
>>575
図抜けて優秀な大型新人なら居る(自称

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 15:24:18.48 ID:+H3Ie1q7.net
新規加入メンバーはPT平均レベルに調整されるって事を覚えておくといいぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 15:31:53.20 ID:c2t3efji.net
まあ自然にプレイしてたら
エリーゼ、クルシュ、シャロン、リオが仲間になるからクリアまで困ることは無いな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 16:04:10.06 ID:4b7i8Qog.net
レベル上げ・アイテム稼ぎにはシャロンとルーネ(いずれも初手実質無消費全体攻撃が確定で出せる)
メタル系狩りに役立つ会心特化・多段持ちのツバキ、本編攻略では優秀な回復持ちのエリーゼ、対ボス性能がそこそこ&初期から使えるシャロン
辺りが無難に使えるメンツ、後は盗むと毒化・麻痺化持ちのリオもアイテム集めとボス弱体化に一役買うかなって所

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 16:14:17.96 ID:YnIfT4XB.net
ステアップの雑草あれ期間限定マップにも生えてる上に入手数限られてるよな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 17:07:31 ID:M6azUTtX.net
雑草は背景に溶け込んでるから気づかない人は永遠に気付かなそう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 17:35:25.93 ID:uRKxPH5l.net
生命の雫って入手場所各所ってなってるけど温泉D以外にどこで手に入るんだ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 18:26:01.11 ID:IKLh8l0o.net
固定マップのヒビの入った壁の中に

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 19:03:49.92 ID:HZnSON9D.net
温泉D一度クリアしたらほとんどのスイッチが反応しなくなってヴリトラに再戦できなくなっちゃったんだけど俺だけ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 19:20:51.08 ID:uRKxPH5l.net
>>583
何個か見つけられたよ情報ありがとう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 19:55:09.38 ID:+OQHy3sy.net
>>584
一番奥の4人集合してる部屋にあるスイッチが道中のスイッチ無効にして最奥までのルート固定する効果があるから
それをきってあとはヴリトラまでのルートとルビうさの橋を架けておけばいい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 20:02:15.40 ID:MOGCjDtp.net
>>584
66の人が分かりやすく書いてるから
その通りにしてみればいけるよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 21:34:44 ID:tBeCx/4n.net
異空間ダンジョンにクローネ出る?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 23:42:17.12 ID:S+Fu3dwp.net
出ない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 00:43:13.68 ID:XH22MUSM.net
ヴリトラいけたー ありがとう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 01:01:08.44 ID:mALXgoES.net
上にも書いてる人いるけど温泉ボスマラソンってマナもコルンもアイテムもおいしいね
ベリーハード(手動)50回で
短剣1細剣1シャフト2紋章1ヴリトアコア2
ノーマル(オート)100回で
短剣1細剣2杖2槌3シャフト3紋章2ヴリトアコア3ルビうさコア1
手間考えるとノーマルオートでがんがん回した方が良いのが分かった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 01:48:56.86 ID:gH6RgFRT.net
どんなパーティーで周回してるの?
転生ゴリ押し?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 02:21:03.40 ID:mALXgoES.net
リム、クルシュ、ルーネ、エリーゼのPTで始めたのが4人ともLV2900から
ご飯3種カツカレー、マモノ丼、炒め飯、カツカレーは食べた後また購入で4回分
最初ノーマルオートで一周5分くらい掛かったけどLV4200から3分、LV5500になると2分切れるから
今は準備含めて1セット(4周)を10分弱でこなせるようになってるね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 02:35:13.86 ID:JfHF5FrH.net
憑依屋でのHPアップの可能性が欲しくて結局異空間でずっと狩りしてる…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 02:58:48.35 ID:jiq046qH.net
HP狙いはマゾすぎない?3桁時間やっててもLv300じゃほぼ誤差みたいな上昇量だぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 03:38:40.96 ID:JfHF5FrH.net
作者さんがHP緩和はバランス面でもあまり考えてないみたいな事いってたし
レア集める気分でまったり回ってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 04:25:36.63 ID:fE3km+BW.net
素晴らしい そのレア掘り精神こそが作者の推奨するプレイスタイルにつながる
機械的な手法で短時間に効率よく強くなろうとする異常者と違って、
人間らしいぬくもりを大切にしてギルドライフを満喫しているんだな
それを聞いたら作者もきっと大喜びするはずだ
正当で正式な正規のプレイだけが作者を幸せにする
作者の想定してない(あるいは、塞ぎきれない)セキュリティーホールを突いて
富をかすめ取ろうとするような自分本位のプレイは絶対にしてはならない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 07:30:25.66 ID:xlatBO3q.net
手帳はいつまで経っても手帳なんだなぁ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 13:35:51.20 ID:uU2K3/uG.net
やっと温泉イベントまで全部終わった
思ったより温泉エロくてワロタw
作者様ありがとう!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 14:22:45.33 ID:dQhtzdyk.net
リノンの水着イベって回想できんの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 15:12:18.10 ID:ZP0zLJ8J.net
シャフト81だけ埋まらない・・

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 17:23:16.64 ID:1IfEiizt.net
81は図鑑見るとアルテマだね
異空間で箱開けするしか入手法が無い奴

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 17:39:04.59 ID:UozTEjiM.net
異空間で箱開けはシャキンシャキン鳴りまくるから好き
売り値もいいのが多いしジュエルもたまる
キーピックがすぐ無くなるのが困るけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 18:51:50.65 ID:BD+2+ghC.net
稼いだマナでカンスト時の火力比べてんだけど魔法がつえーつえー
ルーネアイリに至っては2おっさん以上の火力出てるわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 19:12:39.15 ID:ilRxlGXA.net
1おっさんが誰も想像つかないのでセーフ…(つω;`)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 21:29:03.71 ID:AAQkY90C.net
魔法強いよねー
ところでカンストって300でいいの?転生は含めない?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 21:43:30.15 ID:BD+2+ghC.net
自分が試したのはステータスの方
相手の防御値上回るほど多段技の使い勝手変わってくるんだよな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 21:54:00.80 ID:AAQkY90C.net
ステカンスト幾つなのこのゲーム…まだ転生数回だからわかんないけどかなり遠そう…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 22:13:58 ID:1IfEiizt.net
12000って書いてる人みたような
まあ強くなるほどマナ稼ぎは楽になるし転生に必要なマナは変わらないしだから
やり込めばやり込むほど速く楽にはなると言えるんだけども
温泉のトカゲがなあ…あの回避は先制スキルなのかね
あれのせいで一ターンキルできなくてやっかいすぎる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 22:41:10 ID:d21quJS0.net
物理はTP準備が必要なのもつらいねぇ
MPは強化できるけどTPは装備が制限されちゃうし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 23:23:59.48 ID:ilRxlGXA.net
TP絡むとバランス調整すごい難しそう
魔法+TP必要なリヴィエラとバステト使い勝手全然違うし…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 23:40:18.73 ID:DPbxFaxK.net
>>602
アルテマシャフトかー・・相当回ったけどまだ見てないや
>>609
温泉トカゲも敏捷差で先制できるよ
魔王トカゲも新技ひっかきまくって1パン。弓槍だとちょっと足りない
うちのリム様味方の防御より先に攻撃するし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 00:51:36.29 ID:V26+h67q.net
>>612
シャフト余ってるしあげれるならあげたいんだけどね
温泉トカゲの回避、先制じゃないんだね
今PTの4人満遍なく転生させてるけど、それなら一キャラを
一気に鍛えた方がよさげかもだね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 06:51:45.18 ID:FJNKwCH6.net
鍛えに鍛えたプレイヤーキャラを絶対殺すボスとして
回避不能強制の幻影付与スキルを持たせたいな

HPが増強不可だからなー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:19:00 ID:cQV4MIrH.net
本気師匠倒して武器レベルの上限が25→100になってやったぜ!と思ったけど、これシャフト勢とモグラにとっては逆風だよね
これらのキャラはほかのキャラより武器上限が高いのが強みだったけどその差が埋まってしまった
シャフト勢とモグラの武器レベル上限もっと上げてやってほしいな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 21:15:55 ID:qj0XQHYP.net
ちょっと何を言ってるのかわからない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 21:46:32.65 ID:ti7Wt4vu.net
スコップは300だし良いだろ!
個人的には上限増やすより一旦装備外して強化してほしい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 22:22:52.61 ID:IHwb6xkl.net
スコップ抽出しましたぁ💛

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 22:25:15.20 ID:4UvoqGVP.net
後半は基本的に転生でステ上げるほうが楽で早いから武器レベル上がってもそんなに…
開始即カカシ殴って鍛えたりするなら恩恵すごそうだけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 22:39:00 ID:b3e/WNYK.net
ザクロとクローネにも最大TP+と何かしら付いた専用コアあれば
もっと使い勝手良くなるんだけどなぁ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 23:03:39.75 ID:qo6aIjT9.net
たまにボスが二回行動するのは何
前触れもなくそんな事されたらそりゃ死ぬよ
勝っても運が良かったとしか思わないしすっきりしない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 23:21:02 ID:MLMyXpBf.net
このゲーム割とパターン決まってるから初見の敵は死ぬ気で敵の行動メモれ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 00:32:23 ID:FCoZgUFK.net
序盤からボスは通常2回で大技は1回行動みたいなもんだったと思う
何度かやれば何してくるかわかるし初見で勝てたならそんなにきつくないってことやん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 12:54:42.36 ID:dX7hJgZT.net
2回行動するボスとかそこそこいそうなもんだが、こういう奴が何でもかんでも
「理不尽だ」ってブログとかに書き込んで作者のやる気失わせるんだろな

今の今までそんな苦情言ってきた書き込みとか見た記憶がないんだから
自分「だけ」がおかしい事に気づけよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 13:09:43.72 ID:O7GovR9A.net
かなり前のverで表クリアまでやって更新凄く重ねてるから新しいの落としてやってるんだけど
以前と比べてコアの大部分が死んでる状態だね
フロアドロップに難易度適用でフォレストコアが一杯取れる
装備するデメリットが治療率−15%しかないからメディシン1で問題なく3つつけれる
おかげで物理キャラはスケルトンコアかリープコアまでこれだけでOK
途中取れるコアの復権なのかそれらを素材にした錬金コア実装
今度はそれらの後から取れるコアが死亡
上手くいかんもんだね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 14:32:32 ID:hR/LTbbH.net
一人旅でよくイージーでやってたけど以前でも森でフォレストコア4個ぐらいあっさりだったけどな
魔王城でマンドラ部屋にぶち当たって初めてコアを意識したわ
即死対応のと会心アップでメイデンコア
あと初戦で苦戦したシュラムコアが一発で出たのだけは神がかってた

このゲームは装備を念入りに調整するのってボス戦ぐらいじゃないの?もともと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 14:34:45 ID:XsBygoeJ.net
フォレストは最初だけで昔も今もディオネアケットシーつける方が強いのは変わってないと思う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 15:10:41.98 ID:FCoZgUFK.net
ウォルラスもHPけっこう上がるからしばらくお世話になった
癒ゴーレムの効果見るとボスコアのゾンビとグリスの回復量がしょぼすぎて憐れ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 15:53:24.31 ID:SJhpLSPY.net
最近始めました
難易度魔王縛りって基本過度なレベリングゲーになりますか?
あと序盤から仲間になる強キャラ教えて下さい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 16:05:42.10 ID:EX2bSSow.net
まず最初の二連戦が超運ゲーになるな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 16:11:55.91 ID:/g4t6QG4.net
レベリングで済むうちはいいけど何百時間も転生作業必要そうなところまで魔王縛りしてまでゲーム続ける人はいるのだろうか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 16:37:26.81 ID:9urYOD10.net
>>613
やっとシャフトでました。あれからリムの攻撃力が3000以上上がったw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 16:50:29.12 ID:hR/LTbbH.net
素朴な疑問
魔王縛りでわかばまんキング倒せるのだろうか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 00:29:44.51 ID:oU2iQmXr.net
転生の挙動が装備外しても地味に重いし経験値稼いだ分だけ何回もやらないといけないからなんとかならんものか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 00:33:18.55 ID:kVb3aETL.net
転生について質問なのですが
ログを漁った感じだとLv100にしてからの転生が効率良いと見たのですが
これは1回1回Lv1に戻る度にLv1→Lv100を繰り返して転生を繰り返すという事ですか?
纏めて5回10回という選択肢もありますがこれは罠という認識で良いのでしょうか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 01:09:17 ID:ydPBXBvx.net
>>634
温泉で49回分(97880000マナ)稼いで一気にあげてるけど
装備外しても10分くらいかかるしね
要望に出てたように100まであげるを実装して欲しかった

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 01:10:51 ID:SSYRVlF2.net
面倒な代わりにマナ効率が良いのがLv100転生で10回だのはその逆
ササッと済ませて稼ぎに移れるからデメリットばかりじゃないよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 01:19:44 ID:ydPBXBvx.net
>>635
>Lv1→Lv100を繰り返して転生を繰り返す
その認識で合ってる
もうひとつの認識も合ってて、うん、罠だね。
キャラにもよるけどLV100転生でステ各種大体20ずつあがるのに
LV300で転生しても60〜80しかあがらない
同じマナ使うならLv1→Lv100を繰り返した方がステは上昇するし
一体あれ誰得なんだろうって転生作業する度毎回思う
それと転生するときはPTを転生するキャラのみ
そしてそのキャラの装備も全部外しておくと
多少挙動が軽くなるからお勧め

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 01:58:33.67 ID:kVb3aETL.net
>>638
御回答ありがとうございます
一括転生はやはりマナ効率では罠なんですね・・・
時間効率は良いというのもあるみたいですけどマナ獲得効率と比較して後々検討してみます

レベル上げ時にやたら重いのもかなりストレスだったので
キャラ1体装備外しで多少改善されるのも試してみましたがかなりマシになりとても助かりました
情報有難うございました

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 02:29:14.36 ID:GbN6oenZ.net
そもそも転生なんて普通にプレイしてたらできるわけないしな
不正なツールで短時間に大量のマナを稼ぐキチガイが
作者に「もっと快適に転生できるようにしろ」とか要望してる異常な光景
見てるだけで寒気がして怒りで体が震えてくるわ
こういうルールを守らないヤクザを生かしておいても社会の害悪でしかない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 03:09:47.63 ID:M84oNh0D.net
手帳が一番害悪なんだよなぁ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 03:24:44.41 ID:oLZkNe0l.net
正論やんw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 04:35:05.71 ID:M84oNh0D.net
一般プレイヤー>>>>>>>>>>>要望マン>>超えられない壁>>ツール利用者>>>手帳

図鑑コンプを初期からずっと狙ってない限り転生まで優に過ぎる
転生が実装されてる以上Lv300だろうが100だろうが異常な処理の重さに愚痴が出るのは普通
訳解らん縛りプレイ以外は全て不正、強キャラ不正、情報見聞き不正、転生不正、エロくれエロくれ()
その癖強キャラ使う、情報目に入るここ利用する、縛り=パニックでまともな判断出来ないだけ
手帳が一番害悪なんだよなぁ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 05:21:47.90 ID:ydPBXBvx.net
>>643
手帳みてるとこんな馬鹿が世の中にはいるんだってびっくりする
人間に生まれたのがそもそもの間違いで、魚貝類とか昆虫に生まれてたのなら
本人も周りも幸せだったのにと胸が痛む
手帳が語る普通のあまりのレベルの低さとほんとね、哀れ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 06:56:12.57 ID:zuAA77sV.net
戦闘不能0で進めてるけど黒き番人が鬼門過ぎる
せめていつでも戦えるようになるといいんだけどな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 08:55:06.17 ID:01zCWp5w.net
戦闘不能0進行とか一人でも乙った瞬間にリセットするのかw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 23:56:11.85 ID:sFcxakVh.net
転生にかけるマナを稼ぐ時間がありません・・・
救済処置はありませんか?


要望掲示板カオスやなw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 23:59:13.39 ID:SSYRVlF2.net
自分は書き込まないがあれはあれでいいもんだ
見てるだけでも面白いし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:19:01.49 ID:+tQcWf6D.net
戦闘不能0回を目指す人の強い味方、リブートポーション
こういう特殊なプレイでもしないと誰も使わないだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:20:42.71 ID:dk5vAeUr.net
この手のゲームの中ではEXpがかなり稼ぎやすいゲームだと思うんだけどな
手帳並みの知能しかない手帳無しって感じだな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:33:43.86 ID:dk5vAeUr.net
要望のクエスト追加って、これ必要かなあ
金欠ってほんと最初だけだったような
コルンだけじゃなくマナももらえるなら嬉しいかもだけど
魔王で3倍になってからそっちも別にって感じだし
まあ無いよりあった方がいいんだろうけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:34:37.59 ID:wAQ73uP9.net
転生せずともクリアは可能
その先はやりこみだから時間かけるしかないよね
振り分けの負荷は転生どうこうじゃなくてマナ配分システムの問題だから直してほしい
変動パラメータを毎回計算してんのかな・・・

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:40:30.69 ID:djArwim3.net
マナなんて転生機能使わなかったら全然いらないけどな
一方、コルンは100時間以上プレイしてても常に不足し続ける
高難易度縛りでプレイしてると、激しいボス戦で毎回何万コルンも消費するからな

一応、救済的な稼ぎとしてバステトを魔王モードで10ターン反射狩りすると
かなり短時間でマナもコルンもそれなりに貯めれるけど、そういう意図的な稼ぎでもしないと
500コルンなんて永遠に溜まる見込みないわ
せこい不正手段で強キャラを強く育てて悪質な稼ぎしてる人はともかく、
バランス重視の礼儀正しいまっとうなプレイヤーにはかなりシビアで苦しいゲームだ
それが楽しさでもあるんだけどな。(ズルして結果だけ得てる犯罪者には一生わからない満足感・達成感・充実感)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:43:02.22 ID:wAQ73uP9.net
コルンはむしろすげーバランスよく感じたな
足りないくらいが丁度いいってやつ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 01:24:42.88 ID:HFImPPYR.net
>>653
お前はコルンに頼るとか悪質なプレイヤーだな
薬草を採取し、うさたまを集め、それを大量に錬金してポーションを作る
こういう下準備を重ねに重ねてはじめて1回のボス戦に挑んでいいんだわ

ヌルゲー縛りしといてそれはないわー引くわー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 03:46:17.10 ID:PhGJfrl6.net
転生するのに莫大なお金かかるとかでもなく空気にもならずにいい感じに増減するコルンのバランスええやろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 06:53:55.24 ID:O52Cy2Bi.net
>>653
回復アイテム使ってんじゃねぇよこの不正野朗

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 15:34:23 ID:QFA3PqEK.net
回復アイテム?
エリーゼに気を遣ってるな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 15:45:24 ID:QFA3PqEK.net
毎回ランダムにギミックも解法も変わるパズルダンジョンがほしいな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 17:14:36.15 ID:t5CySqJd.net
パーティーによって内容かわる、見直し不可能か会話イベントある?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 17:19:00.02 ID:QFA3PqEK.net
ある

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 17:22:14.32 ID:s676Q+Jl.net
>>652
こういうのってどのゲームでもそうだけど大体システムは別の人がプログラム書いてたりするから、不具合あってもそれを修正出来る技術と時間があるかだよね。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 18:54:16.14 ID:6MmxbECr.net
仲間が加入するときに平均レベルが300とかでも異様に時間かかるよな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:55:28 ID:t5CySqJd.net
>>661
ありがとう。うーん周回するゲームじゃなさそうだしなぁ。
多いセーブ箇所を生かすかたちでやってみます。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 00:47:05.67 ID:Xvf/2Urp.net
>>662
転生と倉庫について掲示板で作者さんとユーザーやり取りしてるけど、
それ見るとまさにそれっぽいね
システム関連は他人が書いたのコピペだから
自分にはどうすることもって作者さん答えてる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 21:35:29.53 ID:QSfZ8o6q.net
魔導士の主って誰だろう
ゆで卵ジジイかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 22:47:36.42 ID:G6UEPBws.net
攻撃力8633リム様の瞬天迅でまだ魔王ケオレザルたまに打ちそびれるな〜
五月雨だとティグレスで攻撃力9015でもやっぱたまに残る

リヴィエラ敏捷3000ぐらいまで上げて運詰んでRiソード・アレの方が手っ取り早いか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 23:47:53 ID:A2HM2wUv.net
そろそろ上位のダンジョンほすぃ・・・

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 00:40:06 ID:weKQcOB2.net
やっと執行者倒した、なんかドロップした、一体どんな性能なんだろう
ワクワクしながらクリック→一枚絵に作者のメッセージのみでガックリした
強敵との闘い、倒した事に価値があるって見方もあるんだろうけども

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 01:09:27 ID:uhhm+oiO.net
図鑑の流れで泥ないって戦う前からわかる気がするけどな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:26:24.80 ID:AYalbRJN.net
ゆで卵、猫、情報屋
黒幕が既に登場してるとしたらこの辺りが有力かな
情報屋はミスリードっぽいけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:49:46.71 ID:yZDBuZxA.net
確かに黒幕と戦ってみたいよな
異世界のボスは使い捨てられただけで爽快感がなかった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 02:09:14 ID:AYalbRJN.net
>>672
普段は緩いけどあのキャラにだけ厳しい殺意を向けてたな
自業自得だが気の毒でしたよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 02:23:38.57 ID:FMTFpio1.net
巨大なダンジョンを進み最後の部屋にたどり着いた
そこは真っ暗な部屋だった、突如天井が開き光が差し込む
そして巨大な人影が、さあ、コレが最後の戦いだ・・・
作者が現れた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 06:23:54 ID:BYmdADox.net
ルビうさPOPの為に階段切り替えしてると普通に出現する時と一瞬だけ出現して消える事があるのですがおま環でしょうか?
それか何か対策があったりするのでしょうか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 07:12:49 ID:weKQcOB2.net
>>675
多分上にあるコメ参考にして階段切り替えしてるんだろうけど
ルビうさは温泉実装当時から抽選POPだよ
所定の場所に沸く雑魚を倒すと何%のかの確率で沸く仕様
階段切り替えで沸くってのは切り替えのたびにPOP判定があって
そん時に上手く抽選に引っかかった感じ
一回倒したらもう沸かないって言ってるコメもあるけど
それは勘違いで普通に何度でも沸く

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 07:17:06 ID:weKQcOB2.net
>>675
抽選対象は骨がある高台の雑魚とその隣の高台上のほうにいる雑魚
結構上にいるから下まで引っ張ってきて両方倒してればルビうさ沸くよ
注意点としてルビうさ沸いたとき他の雑魚と戦闘して倒しちゃうとルビうさ消えるから
戦闘はいったら即撤退、そしたらルビうさ消えない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 08:07:31.51 ID:BYmdADox.net
>>676>>677
なんと・・・遺跡のペルニャと同じ仕様でしたか
1度倒したら帰還を繰り返しても戦えない事も多かったのも納得
情報とても助かりました

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 09:20:17 ID:45S+aQxs.net
階段下りるときに一瞬だけ出現して消える事は

黒い魔方陣とか稀少種とか序盤の森からでも見れる現象だわな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 09:59:47 ID:lc3Gp/fU.net
5F10Fに降りる時にも起こる現象だから同じ処理なんだろうな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 13:11:32 ID:WRVAXvvI.net
変な情報で今までの有用な情報まで台無しになるとあれだから一応
抽選対象が2体とかそんな変な括りはなくて地下フロアの敵なら高台の下の敵狩ってもルビうさは沸く
遺跡のペルニャは切り替えで沸かないけど温泉のルビうさは階段切り替えだけで沸くので階段の方が早い
階段切り替えでルビうさのみを狩っていても枯れる事はない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 18:56:01 ID:wJUzNRs9.net
セコいことして稼ぐのやめろ
普通にプレイして自然に湧いてくるものだけを狩るのが作者の想定したプレイだ
ゲームなのに効率的なプレイして過剰に稼ぐやつはゲームを侮辱して台無しにしてる
バランスを壊して悦に浸る異常者、恥を知れ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 19:44:58.94 ID:uhhm+oiO.net
>>682
作者の作ったシステムを否定するクズの不正野朗は黙ってろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 21:09:01 ID:weKQcOB2.net
>>681
高台の奴じゃないの倒しても自分の時は一回も沸いたことがない。
なので自分が抽選対象だってきちんと確認できたのだけを書いただけだよ。
明確に自分が否定したのは一回倒したら沸かないかもってコメについてだけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 21:56:25.31 ID:S4EWawMR.net
誰がほんとのこと書いてるのかは
最終的には見てるやつに委ねるしかないわなー

ひろゆきも言ってるだろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 07:26:51.81 ID:6B1fqsuX.net
詳しい事は作者さんしか知らないし
忙しいだろうから要点だけまとめて聞いてくれよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:42:11.30 ID:rjlNXiJe.net
謎明かしを好まないと言ってるのに
ルビうさ湧きについて作者さんに聞くのか?どこまで馬鹿なのか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 13:01:29.96 ID:Po44ZZiX.net
ルビうさは高台以外の雑魚(同じ階層)を倒しても沸く
階段の上り下りでは沸かない(一瞬現れる)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 13:24:33.67 ID:BRm2uSEa.net
>>688
ver3.20で確認したけど階段上り下りでルビうさ沸いたよ
一瞬だけ現れる現象はルビうさだけじゃなくてクローネも黒魔法陣も階層移動時時にたまに見られる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 14:07:29 ID:Po44ZZiX.net
>>689
しばらく更新してないからその差かな?
俺の環境だと確認できなかった 
訂正あり

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:01:50.44 ID:P64dcba7.net
お前らが汚いやり方でゲームを台無しにするから、
抜け道を塞ぐために何度もアプデしないといけないんだよ
泥棒いいかげんにしろ 数値を上げまくって悦に浸るより、
もっとキャラやお話を褒めるなど作者を喜ばせようと思わないのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:05:38.43 ID:Y+3x+r2d.net
最新だろうが階段切り替えでは一瞬しか出ないぞ
嘘吐き手帳は何がしたいのか
プレイヤーによって変わるわけでもないし、調べればすぐわかる事を言い続けても仕方ないだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:11:25.24 ID:Y+3x+r2d.net
>>691
転生無し戦闘不能無し魔王縛り頑張ってください

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:41:18 ID:Z2xBCKaB.net
>>691
お前が一番台無しにして厄介者だからさっさと消えろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:49:06 ID:FbqhTfHJ.net
>>692
やっぱ一瞬しかでないよな
なんで自分は677のやり方でやってる
骨のある高台の倒すと沸く確率高い気もするし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:55:19 ID:FbqhTfHJ.net
>>691
手帳による作者サポート
作者かわいそすぎだろう…
手帳お前は貶すだけにしとけよ
お前に褒められたりサポートされるって
人として屈辱の極みだぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 19:32:51 ID:E2iHTpvJ.net
>>695
作者がそんな細かい設定するかな
一応他でも出るし、そこが効率いいからそう思うだけでは
まあそこは自由にしたら

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:32:56.00 ID:Ckidr9eW.net
細かい設定というか
古代遺跡の件からの推測だろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:38:21.38 ID:BRm2uSEa.net
>>692
流石に荒らしと間違えられるのは…遺跡にペルニャ実装された3.16でも今の最新の3.20でも上り下りでルビうさでるよ
5分もかからずに調べられる事なのになんでと思ったけどもしかしてプレイしてないのか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 21:04:30.40 ID:E4TQ8mE6.net
一瞬で消えるのも見たけど昇降繰り返せばちゃんと戦えるな
俺は三匹釣ってくる派だから関係ないが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 21:43:14 ID:PkzNiU5x.net
未プレイ多くないか?
まあ真実は作者と当人が知るんだろう
口ではなんとでも言えるしな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 21:50:50 ID:XZIHdMMD.net
いつもの魔王縛り出来なかったハード縛りでドヤってた割に全然非効率雑魚プレイしてた池沼じゃ…
最終的に転生しなくても全部やれるぞ(具体的な編成内容なし)ほざいてた池沼おじさんだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 23:57:37 ID:cylx3X9/.net
入り口で上り下りして往復狩りしてるときに出現したら狩る

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 00:25:54.37 ID:DR5YuOJY.net
風呂に入るため階段を降りたとき出現したら狩る

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 00:37:25.44 ID:DR5YuOJY.net
つもりだがまだ出てこない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 00:43:26.82 ID:B2v7a2Bv.net
ジュエルのMP強化誰に突っ込むか迷うなー
無難にマルクさんにしとくかザクロさんに突っ込んだ人っているんだろうか…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 00:47:46.92 ID:Q2QvIAsR.net
最大TP増加集めて撃つとロマンあるんだよな
一応全体攻撃でトップの威力だから

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 01:00:48.39 ID:B2v7a2Bv.net
>>707
運用難しそうだけどロマン砲っていいよねー

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 09:42:51 ID:VEwhzFE9.net
>>699
ルビうさ沸くのは骨のある高台の中なんだしわざわざ階段上り下りするより
高台近辺の雑魚狩ってる方がマナもコルンも稼げるしいい気がするけどな
俺のやり方が正しい、それ以外はおかしいみたいな言い方するから
手帳扱いされるんだぞ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 09:47:39 ID:YaYcw8eQ.net
MAP切り替えで出現するか否かの話でそれは斜め上すぎるw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 12:07:38.09 ID:lyxEuuzv.net
負ける通り
負ける道理?
あんま聞かないけど事象の運びってことで通りも使うのかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 14:50:37 ID:eTKEyRId.net
温泉の雑魚狩りなー トカゲの警戒回避からの全体攻撃で安定しないのなんの

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 15:30:21 ID:xOo8wHK7.net
セコい方法でゲーム性を破壊しようとしても無駄だ
普通にプレイしてる限り、敵と味方のパワーバランスは釣り合うようになってるんだよ
そのギリギリの戦い、手に汗握る緊張感のなかにゲームの醍醐味が詰まっている
力づくで敵を薙ぎ払って自分さえ気持ちよくなればいいっていうのは、ただの独りよがりのオナニーだ
そんなやり方では作品を本当に味わったことにはならない
読書でも作者が何を言いたいか読み取る「読解力」が一番大切であるように、
ゲームを「解く」というのも本来は作者の気持ちを理解して作者と一体化することを指す
ただ単に敵に勝って、クリアして、ハイスコアを出せばそれでいいというものではない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 16:06:10 ID:QVnco/3x.net
他人に自分の価値観押し付けて独りよがりのオナニーしてる人に言われても

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 16:06:56 ID:YaYcw8eQ.net
>>713
オナニー全開でワロタw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:15:42 ID:B2v7a2Bv.net
>>709
俺はマナ稼ぎたいので狩りながら待つだけ言ってりゃいいのに
他の人の検証無視して嘘吐くとかおまえが荒らしやん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 18:14:32.74 ID:AcKxhI3p.net
階段上の敵倒してもルビうさ出現するなら、倒して階段下りたら出てる時もあるよ
基本は敵倒すのが重要

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 18:53:01.98 ID:B2v7a2Bv.net
>>717
ざっと見てきたけど階段の上の敵倒すとか誰もいってなくね
そもそも階段上の敵倒して地下の敵沸いてるか確認する方法すらないし
あと沸いてる状態で階段上り下りしたり敵倒したらルビうさ消えるぞ…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 19:06:03.40 ID:AcKxhI3p.net
消えないから言ってるのに
それぞれの目で判断するしかないな
結果は書かなくていいよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 19:07:32.15 ID:AcKxhI3p.net
階段上り下りではね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 19:16:04.21 ID:AcKxhI3p.net
>>718
消えたわスマン

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 19:24:08.32 ID:4ohOhFnv.net
草生える

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 19:31:46.72 ID:Q2QvIAsR.net
自分で書かなきゃ試した俺が文句言うところだったぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 20:42:17.26 ID:w5oak0vK.net
>>668だけどver3.20にしたら階段の上り下りでルビうさ湧いたわ、ただ、一瞬湧いて消えた時もあった
湧くまでの試行回数は上り下りで一回として15回程度
ロード時間待つのめんどくさくて加速ツール使ったからツール嫌いな人は閲覧非推奨
遺跡ペルニャ実装以前のver(温泉ダンジョン実装直後のver)では確認できなかったから、一種のバグかも
https://i.imgur.com/AU2ybAv.mp4

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 20:44:01.18 ID:w5oak0vK.net
アンカ間違えた
>>688

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 20:59:23.77 ID:+D0B7pfQ.net
温泉初期から階段昇降でルビうさ出てたし一瞬出て消えるのもあったはず
普通のダンジョンでも階層移動時にレア敵、黒魔法陣、クローネが一瞬写るのは最初からあったからそういうもんだと思えば気にもならない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 21:17:10.95 ID:oI1hicnS.net
かいきのたまってTP1増えるけどあれって意味あるの?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 21:25:09.57 ID:xOo8wHK7.net
ほらみろ 不正なツールを白昼堂々と使い始めた
嘘つきは泥棒の始まりとはまさにこのこと
まっとうな人間なら「加速」なんて発想は浮かばないし、
そんな「改造」に手を出すことは一生ない。ついに妖怪変化が醜い本性を現したね
「テンポ」とか「リズム」っていわば作品の「鼓動」、心臓の脈拍なのにな
人間の平常時の脈拍が一定であるように、作品にも一定の速度での流れがある
それを勝手に速めるなど言語道断、傍若無人にもほどがある無礼で非礼で失礼の極みだ

俺はアニメを見るときも必ず等倍速で見る
「そんなこと当たり前じゃないか」と思った人 そのとおりだ
しかし最近はアニメを1.5倍速とか2倍速で見るおかしな人種がいるらしい
そのほうが限られた時間で効率よく消化できるんだとさ 理解に苦しむよ
俺にとってゲームは作者との「対話」だ 自分だけ早口でまくしたてても
対話は成り立たないだろ。 人にも作品にもそれぞれのペースがある
それを尊重することがコミュニケーションの第一歩だ
作品鑑賞も一方的に貪るだけの消費ではないんだよ
時間と空間を超えた作者とのコミュニケーションを深く深く達成できたとき、
初めてこの世に生まれてきた喜びを感じられる。そのために作者はゲームを作ったし、
俺たちはゲームをプレイしてるわけであって、電卓のボタンをポチポチ押して
数字の桁をいたずらに増やしてもそこには何の魂も宿らず感動も生まれない
数字の向こうにある「愛」こそがゲームの本質だし、結局のところ人間社会の全てはそこに帰結する
愛なきプレイをやめろ 作者の愛を素直に感じろ そして作者を愛してみろ
そうすれば本当のぐーまおが見えてくる たくさんの人を幸せにしてくれる愛のかたまりがな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 21:30:31.12 ID:YaYcw8eQ.net
>>728
オナニー全開過ぎて引くwww
作者の思惑から一番遠いところにいるのがお前やでw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 23:34:20 ID:w5oak0vK.net
>>728
文章書くの好きそうだね
どっかのサイトで哲学とか書いてみたら?
きっともっと多くの人に構ってもらえるよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 23:56:36 ID:iNR2NEYl.net
手帳ってガチモンの精神病患者だわw
こんなとこ見てたら症状悪化するだけだぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 00:39:38.77 ID:yCQcWYI2.net
保護者は何やってんだよ
こんなの野放しにしてるんだから両親も碌な奴じゃねえな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:01:33 ID:XYMdJr0n.net
正論やんw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 02:20:57 ID:pP8W9DVZ.net
仕様上結局
 □
■自■
の陣形で回すのが最効率なんだけどね・・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 07:07:52.43 ID:UuTabnkI.net
作者ここ見てんのかな。見たらきっと泣きたくなるだろうな
頑張ってゲーム作ったら手帳から愛されるとか、そんな酷い話ねえし
同情スルネ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 09:27:04.67 ID:WWNRk//P.net
少し頭がおかしい系の教育ママに育てられた手帳
勉学や習い事だけではなく些細な行動までやる事なす事全て指示を受ける
しかしながら教育ママの理想に近づけない手帳に教育ママは怒りを覚え手帳に当たりだす
次第に手帳は心が病んでいき精神障害者となる
結果幸か不幸か教育ママから完全に見放され解放され現在に至る

教育ママの思想を受け継ぎ自分が言ってる事は全て正しいと思い込み
他者の迷惑を考慮しないただただ迷惑な発言や行動をを量産する
また、指示がなければまともに思考出来ない精神障害者と成り果てる
−イルヴァ手帳辞典その1−

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:36:54 ID:NjIoQEAO.net
一々相手する馬鹿もどうにかならんか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:37:42 ID:WWNRk//P.net
ガイジ発生→俺みたいなガイジに触れるバカ→>>737みたいな触れる奴に触れるバカ
どうにもならんと同類の>>737自身が一番理解してるじゃろ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:43:57 ID:s7+RfCN7.net
>>737
みんなNGに放り込めば解決だよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 14:26:31 ID:u6JOXh5v.net
やっとラーゼンフラワー倒せた所です
フェリスナーフされたって聞きましたが愛以外で使うのはきついレベルですか?
あと、現段階だとエリーゼが必須なんですがのちのち使わなくなりますか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 14:52:39 ID:0YXqBRNv.net
両方優秀だから安心していい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 14:54:05 ID:fA2OCnzh.net
爆弾買うためにフェリス連れまわす必要があるわ
オート狩りならエリーゼでいいかと
転生を重ねて1ターン即殺になったら理論上エリーゼ不要だな
HP・MP・TPのリソース管理の問題じゃね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 15:18:36 ID:fA2OCnzh.net
転生しまってる奴に聞きたいわ
ルーネ、クルシュ以外で誰使ってるの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 15:29:54 ID:0YXqBRNv.net
自分はツバキだけど性能気にせず気に入った仲間にマナつぎ込んでる人なら大勢いるんじゃないの
モグルス数百転生させてそうなSSも過去スレで見た

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 16:29:46 ID:RXYHyGcd.net
次はクエスト追加らしいが報酬がコルンってなると特に増えても意味ないんだよな
ミニイベントか新アイテム入手系だといいんだけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 16:54:21.40 ID:dMPVpaTX.net
ステータス1万とか考えたら誰でもいいだろ顔で決めろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 17:14:28.58 ID:m5bEE9pC.net
普通にプレイしてたら500万コルン貯めるのめちゃくちゃ大変だろ
不正な改造ツールで加速して寝てる間に9999万コルン貯めた犯罪者を基準にするな
基本的にこのゲームはマナの入手は簡単で(ただし"転生"などというチート機能は無視するものとする)
それと比較してコルンの入手量はかなり少ないんだよ
その不足するコルンをクエスト報酬で補填するというゲームデザインになってる
見当違いなプレイをして作者の温かい愛情にケチをつけるな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 17:42:05.58 ID:fA2OCnzh.net
クエスト追加なら何度も受注できるタイプがいいな延命的に
・フロア特有のものの採取系
・ピエロ系で迷宮のどこかに何かがあるから見つけてきてくれ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 17:44:40.66 ID:fA2OCnzh.net
溜め込めない様にレーベンから出たら消失するようなものなら更にいいわ
都度拾いに行く感じでよろしく

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 17:45:19.03 ID:PimaIToQ.net
アルフィン
0% (0票/0%)

アルフィンの無間地獄はいつまで続くのか…

図書館姉妹・妹
2.2% (9票/2.2%)
錬金屋
1.5% (6票/1.5%)
図書館姉妹・姉
1.0% (4票/1.0%)

仲間になってないキャラの上位が名無し勢でいっぱいに錬金屋は職業もろに被ってる前回主人公いるしなぁ
次もしも追加キャラあるとしたら図書館姉妹ワンチャン!?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 17:59:37.28 ID:DMa/THVN.net
能力的に中途半端でチャラいエルフ男なんて人気出る要素ないから仕方ない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 23:20:03 ID:Y6EJK5U0.net
エルフは魔法の属性がバステトとダダ被りしてるのが痛すぎる
もちろんエルフにしかできないこともあるけど、それを差し引いてもバステトでいいかなって

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 23:43:17 ID:UuTabnkI.net
>>743
      転生回数
クルシュ 300x6 100x99 開幕雑魚殲滅用
ルーネ  300x6 100x99 上と同じ
リム   300x5 100x50 主人公なので
エリーゼ 300x5 100x50 オート救急箱
トレア  300x1 100x49 罠回避、ルビうさ等HP多いメタル用
シャロン 300x1 100x49 ルビうさ等HP多いメタル用     
フェリス 300x1 100x49 魔法PT用 おっぱい
2ターンかかることが多いトカゲ率にもよるけど
温泉なら30分で3千万〜4千万マナ稼げるから
クルシュルーネもっと鍛えるか魔王ルビうさを
安定して狩れるようツバキorペクヨン鍛えるか悩み中

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 00:08:49.74 ID:BX1zvxEX.net
それだけマナあるならボス2戦して帰還繰り返せば1時間で9000万は稼げるんじゃね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 00:20:10.23 ID:u/lE6+de.net
100回も転生するとか、作者が見たら怒りと悲しみで体を震わすだろうな
完全に病人、異常者のオモチャにされてる
時間を注ぎ込んでプレイしてるならまだしも、不正ツールを使って
全自動で数字増やすだけのインチキだからな クッキークリッカーよりひどい
人間らしい情やぬくもりなどなく、ただ機械が無機質に生産していくだけのパラメータ
それを眺めてほくそえむチーターの笑い顔はゾッとするほど冷たく、醜く歪んでいる
ただ短時間で数字を増やせるというだけの理由で起用されるキャラクター、
同じ理由で何度も何度も倒されるモンスターたち、
まさにロールプレイングの対極に位置する、最低の遊び方だ
アリの巣に水を入れて遊ぶ子供のほうがまだ無邪気でかわいいよ
大切な作品を破壊し、作者を悲しませ続ける不埒な輩に
いつか正義の裁きが下ることだけを神に祈り続けている

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 00:49:00.45 ID:YVOZaHtG.net
一貫して絶対性を論じてるから文章としては普通に書けてるけど、文面にないことを想像して書くから論に説得性がない
上級ファションガイジだろ これ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 02:07:34 ID:iK71eVvL.net
手帳って作者上げしてるように見えて作者が取り入れてる転生とかキャラとか難易度選択否定で常に作者下げしとるよな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 02:13:21 ID:iK71eVvL.net
まぁヘタクソなのを言い訳に作者を都合のいい盾代わりにしてるだけだろうけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 02:25:28 ID:9pcUNTpX.net
>>750
キャラ追加なら錬金屋がいいなあ
あのやる気のなさと投げやりっぷりがたまらない
リノンと職は被ってるけどキャラは被ってないし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 05:37:03.91 ID:4U5hIyx/.net
アリ殺すのはやめとけ
極端な博愛主義者に殺されかねん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 07:11:28.92 ID:u/lE6+de.net
俺は子供の頃カメを殺したことがある
両手で抱えるほど大きな岩を投げつけたらカメの甲羅が砕けて血がドバッと出た
カメの血って人間と同じ赤い色してるから、その光景が目に焼き付いて、
「やっちまった」って罪悪感がしばらく心にこびりついてた
あとカマキリを2階から落として地面に叩きつけて殺すのもよくやった
ちょっとした物理の実験のような感覚で、虫は軽いしカマキリには羽もあるから助かる可能性もあるように思った
実際はカマキリは結構重いしほとんど飛行能力もなくて、なすすべなく垂直落下して死ぬ
あと、みかんの皮をむいて、食べやすいむき身の状態にして外に置いておくと
いろんな野鳥が集まってきて食べるから、ザルを使った古典的な罠で捕まえようと試みたけど
警戒されてなかなかうまくいかなかった。鳥は結構賢い。鳩を不意打ちで踏み潰そうとしても素早く避けられるしね
鳥つかまえたら鳥も2階から落として落下実験してみたかったな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 10:56:37.85 ID:cwGRifnb.net
ぐーたら錬金術師の遺跡ライフか
開幕ぶっぱで雑魚掃除をする簡単なお仕事です

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 17:06:31 ID:62tyPdEd.net
本気リムに挑んだら何がおきたかわからないほど一瞬で蒸発した…。新しい技かなんかかなあれは

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 21:11:07.65 ID:9pcUNTpX.net
新技だね。全体4連撃ブレイク付き
倒すと覚えれるよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 21:17:50.13 ID:9pcUNTpX.net
ごめん5連撃だ
トゥレラナゲール全体無属性5連撃ブレイク

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 21:54:54.62 ID:AmKe9COQ.net
TP78技だからTP与え過ぎたんかね
攻撃力4000だか5000ぐらいで魔王雑魚は全て一掃できたからかなり強い技
フル運盛っても絶対打てるわけじゃないからびみょいけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 02:19:10 ID:sO5SA3Bf.net
>>765
そうなのか、ありがと
無属性対策してみよう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 08:12:41.63 ID:iQtw9Qky.net
本気リムは確か
1ターン  全体闇魔法発動、発動後チャンスマーク付く
5ターン  五月雨
10ターン トゥレラナゲールだったかな
リムは神聖に弱く低下状態異常がほぼ効かず、だーちゃんには低下ブレイク系が効く
リムがコア1/60 だーちゃんがサブ1/90 

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:26:56 ID:AgCEBAA7.net
情報提供するなら「たしか」とかいう不確定情報を書くんじゃねぇよ 馬鹿なのかお前
しっかり検証して100%確定してから書き込むのが責任感ある大人の行動だろ 覚えとけキッズ
てめぇの無責任全開妄想なんざ垂れ流されても何の価値もないゴミ以下だといい加減に気が付こうね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:31:32 ID:P8LsVWGL.net
>>769
無料のかつ匿名掲示板の情報に
100%の確度を求めてるとか馬鹿なの?死ぬの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:43:30 ID:BoqeuEVm.net
無責任全開な暴言を平気で吐けるのも匿名掲示板だからこそだね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:51:06 ID:55ncByYt.net
便所の落書きに何を求めてんねん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:29:44.93 ID:pn97M2YU.net
情報見るのは不正と言ったり100%の情報提供しろと言ったり手帳はブレブレだなぁ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:37:02.73 ID:iQtw9Qky.net
>>769
馬鹿はお前だよ脳無し

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 04:38:29 ID:OgEfh1io.net
まだダンジョンとキャラを追加するらしい
嬉しい ぐーまおがあるから今日も生きていける
もっと応援しよう もっとぐーまおを広めなければ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 09:42:59 ID:DfoQCR6z.net
手帳が正論だな
ドヤ顔で適当データ貼る馬鹿ほど痛い奴はいない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 10:01:59 ID:FtJLU4PZ.net
などと手帳が申しておりますw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 10:04:16 ID:Uw+NsUkg.net
図書館姉妹来たら本気出す

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 10:06:36 ID:6eIb55P7.net
本命で情報屋
対抗でミルク屋
穴で釣りじぃ
大穴で魚屋

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 10:12:53 ID:OgEfh1io.net
ルーネがめちゃくちゃ強くて使ってて気持ちいい
物理・魔法・メタルすべてに対応可能でMP回復の手間もいらず
実質救済キャラだろこれ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 13:11:44 ID:g26tf/Qe.net
★情報戦の新鋭
情報屋の生死に関わらず戦闘で先手を取れる
スキル
スキャン固有効果くろうさぎと一緒

★新鮮なミルク
彼女がパーティにいるとき全員の最大HPを2割増し
魔法ミルキーウェイ
流星で全体ダメージ

782 :チョコワ部 ◆3Iwhqxbe/9zc :2020/01/22(水) 14:09:13 ID:WzxyNo2z.net
こんなクソゲーが流行るようじゃフリゲの未来は暗いな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 14:55:16 ID:omBoKK7x.net
そこそこではあるけど正直別に流行ってはないんやで
アホみたいに不具合があって小まめに修正されてDL数だけは伸びて周りが勘違いしただけで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 15:39:19 ID:R69hEfP9.net
作者サイトと分かれてるからDL数で言えば関係なくね?

785 :チョコワ部 ◆3Iwhqxbe/9zc :2020/01/22(水) 16:33:35 ID:WzxyNo2z.net
こまめに修正するなんてゴミゲーな証拠なのに
こまめに修正したほうがDL数伸びるの馬鹿っぽいな

わざとやってるんじゃないかこの作者
DLする奴らも害悪

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 16:52:59 ID:g26tf/Qe.net
こんなエサに釣られクマー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 17:23:15 ID:R69hEfP9.net
>>785
ふりーむだけならまだしも作者サイトとDL数は分割される。人を卑下してる暇あるならいくらでもやる事あるだろ。去れ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 17:24:12 ID:FtJLU4PZ.net
フリゲの未来心配する前に自分の未来心配しろよw
お先真っ暗すぎて諦めちゃったのかw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 18:47:29 ID:g26tf/Qe.net
作者さん
クエストは100個ぐらい作ってランダム配信
クリアマークあり
期限有りのもの無しのもの

こういうのを希望です

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 21:14:33.44 ID:2+dfWntJ.net
うるさいバカ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 01:25:28 ID:emEFOo1r.net
キャラ追加とダンジョン追加とがくるらしい
新キャラは図書館姉妹かな?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 01:48:14 ID:YUUrPO9D.net
どうせなのでで追加できんのすげえな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 02:30:55 ID:2GTqkKtq.net
http://iup.2ch-library.com/i/i2042519-1579714181.jpg

チョコワ部の信者きめぇ・・・
ぐーまおの足元にすら及ばないゲームしか
出してない癖によく言えたもんだw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 02:31:44 ID:OiOQHmOQ.net
正直これ以上使用キャラ増やされてもな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 02:38:39 ID:ua7nR1cm.net
そういう人は使わなきゃいいだけ
使いたくなったらそれは必要だったって事だし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 02:39:43 ID:dul2RGUT.net
そういわれていたルーネが好評だから問題ない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 09:13:23 ID:S77ctOxO.net
フリゲでキャラ追加して叩かれるって意味わからん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 09:55:57 ID:Ewq1VEM3.net
図書館姉妹とか魅力ある候補が他に居るのに新規でアルフィンの弟とか追加したなら叩かれそう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 10:09:05.96 ID:Q1gUuMSc.net
叩きはしなくても誰得?で反応に困ると思う
自分はダンジョンの方が気になるかな
転生いっぱいした人ら用の強敵だらけのダンジョンになるか
温泉だしたしなら次は海水浴でしょなノリで海系のダンジョンになるのか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 10:13:34.62 ID:irqok84z.net
イケメンエルフの人気がないので父親のダンディエルフと弟のショタエルフを追加しますね!!!
ダンジョンは鍛治おっさんの過去行った場所が異常発生といった形のおっさん関連です!!!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 10:38:37.93 ID:vBNulZSw.net
ホモイベント10個追加するならレズイベントも10個追加しないとバランスが崩れる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 11:00:54 ID:Vzen6X+w.net
キャラ増える=イベント、ボス増えるから嬉しい。ダンジョンはどうだろう。転生ありきは来ない気がするけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 11:35:41.05 ID:Ewq1VEM3.net
カフェ姉妹?追加だと誰得だな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 11:46:16.26 ID:eu8tUXC9.net
図書館姉妹には名前がないのにカフェ姉妹には名前があるんだよな…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 12:12:50.82 ID:Vzen6X+w.net
オカマは強いと相場が決まってる…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 12:51:46.67 ID:w4snQq/j.net
少なくともアルフィンよりは人気もあるし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 15:19:01.43 ID:vBNulZSw.net
温泉ボスの次元操作が反則すぎる
ずっと敵だけ動き続けてHP0にされて全滅する
物理防御とスタン耐性上げない限り絶対に勝てないボスってことか?
難易度ノーマルでこんな瞬殺される火力はひどい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 15:49:58 ID:usa5vP9M.net
絶対に勝てないボスわろた
イージーでやればおk

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 17:09:48 ID:Vzen6X+w.net
温泉は物理しかやってこないし対策しやすくね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 17:25:22 ID:usa5vP9M.net
瞬殺される⇒スタン耐性関係ない
敵だけ動き続け⇒ターン制なので間違い

どんな構成で挑んでるのよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 18:09:35 ID:Jv6T6fi6.net
敵だけ動き続けて瞬殺ってのはスタンと麻痺でハメ殺されたんじゃね
普通に万能薬買ってきて回復役保護しとけば勝てると思うが

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 18:36:00 ID:Vzen6X+w.net
物理のみだから魔抵捨てて防御全振りでいいと思うし、物理耐性でもいい。ガード値上げて防御したりすれば耐えられるよ。万能薬足りないならナババでもいいしセレスの防御でも無効化できるよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 19:56:25 ID:Q1gUuMSc.net
>物理防御とスタン耐性上げない限り絶対に勝てないボスってことか?
分かってるなら装備変えてあげればいいだけでは

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 23:45:27 ID:usa5vP9M.net
まあ無難に次のキャラ最有力はアリシア
ボイスあり名前あり

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:06:45 ID:thbdxe0h.net
ざくざくアクターズだとザコ戦用の装備でそのままボスも倒せて快適だったのに
このゲームはレベルカンストさせたうえで必要なパッシブとかも覚えさせて装備も整えなきゃいけないって
かなり厳しいな。普段はマンドラ用の即死耐性とかTPリジェネ・チャージ系で埋めてるから、
ボス戦後にまたもとに戻す手間もあるし。RPGなのにレベル上げてゴリ押しもできないのはひどい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:28:27 ID:qtNPPbhG.net
商業館の参戦率

武器屋  参戦
強化屋  参戦
鑑定屋  参戦
アクセ屋 
コア屋   参戦
行商人  参戦
錬金屋  

今でこんなんだしもうアリシア参戦したら傭兵ギルドだな…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:31:26 ID:0EVw/LWc.net
教会図書館の参戦率
マルク
ソニア
ツバキ
ザクロ
フェリス

まあ図書館姉妹は流石にないわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:35:40 ID:0EVw/LWc.net
>>815
らんだむダンジョンという超有名
耐性パズルRPGというのがありましてね
作者の名前見てくるといいよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:38:43 ID:3X0SwWBF.net
追加するなら爆弾の娘がいいな
職的にも個性出せそうだし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:46:34 ID:qtNPPbhG.net
バステト
11.6% (49票/11.6%)
ルーネ
6.7% (28票/6.7%)
クローネ
4.8% (20票/4.8%)

追加された3名は票突き抜けてたから分かり易かったけど
次は結構競ってるから誰になるんだろうなー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:51:58 ID:20J6qJMH.net
>>815
ノーマルだったら大技飛んでくるターンさえ覚えたら勝てるだろ
対策すれば当然楽になるけど別にゴリッゴリに対策しなきゃ勝てないってゲームじゃないぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 01:26:30 ID:JjGWZ+O5.net
いうほどガッツリパズルじゃないよねこれ
装備ゲーというよりも適切なタイミングで防御するほうが効果あると思う
初見でさっくり倒させろって言うなら話は変わってくるが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 01:31:03 ID:0EVw/LWc.net
ぐーまおは全然パズルじゃないわな
レベルを上げて物理で潰す
キャラ人数多いから大味に作るしかない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 01:41:54 ID:JjGWZ+O5.net
数回の転生だと雑に戦ってると割と死ねるのはむしろバランス良いと思う
HP成長に限界あるのが生きてるのかな
一部やばいボスも居るけど・・・あのへんは特別だと思ってるし
カンスト(無転生)300ならイージーにしとけば相当変な装備じゃなきゃ大体どうにかなる、はず

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 07:52:01 ID:8MYZf7Ym.net
雑魚はまだしも初見であっさり倒せたら何が面白いのか謎なレベル。ボスって試行錯誤で攻略することに意味があると思うし、そこあっさりしてたら一方通行ゲーだよね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 08:07:06.86 ID:A2HrSp3S.net
807、815って芸風変えた手帳でしょ
手帳本人じゃなくても手帳並みの知能しかない頭手帳

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 08:33:04 ID:x5Q7VslQ.net
よくわかったな いちいち人の文体を注視してる奴気持ち悪い
でも俺は知的障害はないけどな IQ112あるし普通に知能は高い
温泉ボスは辿り着くまでが面倒なのに、全滅するとスイッチとか全部もとに戻ってやり直しになるのが
非常に不親切(ボス用の装備に付け替えてボスの目の前でセーブできない)だからイラッと来ただけ
強いボスで試行錯誤させるならそれ以外のところでストレスかけるのはやめたほうがいい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 09:31:14 ID:A2HrSp3S.net
仕事柄、他人の書いた文章を目にする機会が多いのもあるけど、
それ抜きにしても手帳の書く文章は癖が強すぎなんだよ
それプラス特定のワードの濫用
もうちょい頭使えよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 15:05:53 ID:SqLRi0hK.net
いくらIQ高くても文章下手糞だと台無しなので頭良いなら頭が良い文章を書きましょう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 15:36:45 ID:kPCFfRhl.net
手帳は高難易度縛りとか吹聴してたやつだろw
実はノーマルで苦戦してますとか草生える

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 18:32:37 ID:7X3FnjVu.net
手帳の頭は中学生レベルなのはもう周知の事実

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 18:58:39 ID:vKJ2bhqz.net
IQ112という単語だけが彼にとって誇れるものなのでしょうね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 20:05:41.53 ID:SqLRi0hK.net
IQ112もあればこんな便所で落書きしたりするのバカらしくてそもそも書き込まないけどな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 20:47:02.24 ID:YSdUk4kR.net
IQ110が4人に一人だからここでレスしてる奴らでも余裕でIQ112程度なら居るのが現実
手帳くんはそれでもIQ112程度しか縋るものがないのだ…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 21:02:37.46 ID:SqLRi0hK.net
「おれパンチングマシンで100とか普通に出すし」

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 21:17:59.50 ID:PwkUidQC.net
>>835
謙虚なナイトさんはガラハドさんと食堂で防御談義でもしてて、どうぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 22:37:38.60 ID:ndzRL5kM.net
ガッハッハッハ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 16:16:57 ID:i2AHzaYJ.net
有料でいいから18禁版でねーかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 17:10:41 ID:K3uaowwJ.net
同人エロゲ界に進出したらブレイクする可能性あるよな
膝の骨の塗りとかすごい肉感的でうまいし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 17:23:42 ID:n9EGVJQ2.net
>>839
固定IDとかあるの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 18:15:11 ID:eHnio5GF.net
エリーゼの最初のイベント絵はとても素晴らしかったです

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 21:58:36.48 ID:oPADfXRZ.net
あの絵でエロゲよりのギャルゲなのかと勘違いしてもおかしくは無いな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 01:50:36 ID:vlGUYLWr.net
誰が竿役やるんだよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 02:04:14 ID:mgaAOpDr.net
イラスト担当はふたなり趣味だぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 03:06:44.44 ID:8gCxjxRq.net
追加キャラ何人来るんだろうな。やっぱ1人なんかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 03:27:01 ID:n+4rF1M5.net
枠1つに2人詰め込んだ図書館姉妹がモード切替で物理と術とか!
魔法書フル活用する優秀な姉と魔法書の角で殴る妹…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 03:38:07 ID:8gCxjxRq.net
図書館姉妹は魔法くらいは使えそうだけど戦場にでる域に行かなそう。ダンジョンも追加するならそこのボスとかもありそうだけど、いかんせん戦えそうな人が多すぎて

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 06:22:58 ID:0MLW9/l5.net
>>841
安易にパンツ見せるよりエロかったな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 12:40:19 ID:7YTluNfT.net
ようやく落ち着いた感じだけど、アップデートが頻繁にあるゲームって個人的に楽しみかたがなかなか難しい。
エンドボス倒しちゃうと、新装備や仲間増えても倒すやつおらんし…てなるし。

メンバ変えて戦略考えるのが好きなひとには良いけどな。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 12:42:33 ID:4qtap3q7.net
>>815
ドラクエが初心者にウケたのはレベル上げれば誰でもクリアできるから
誰でも冒険感を味わえるジャンルとしてRPGが日本で主流になったけど
本質的な部分で言うとレベル上げてゴリ押し=RPGではない

コマンド戦闘は戦略練って一手一手考えながら
慎重に戦わないと勝てないって楽しみ方もある

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 13:26:00 ID:UO34ZWEn.net
その点じゃこのゲームは装備とか敵の行動とか考えないとすぐ乙るから初心者向きではないけど、そういうの考える人は楽しめる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 14:19:58.38 ID:6lH9IjfL.net
次回ダンジョンは【湿地帯】です。追加キャラは2名。
次回ではありませんが執行者枠も追加予定。
追加キャラこれ図書館姉妹っぽいね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 14:25:55.85 ID:icdsXqV2.net
喫茶店姉妹だろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 15:12:21 ID:qGvljXd7.net
湿地帯で泥まみれになって汚れたあと、
きれいな湖を見つけて水着姿になるって流れだな(確信)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 15:18:59 ID:q1ID/aqg.net
湿地なら沼派生か。まさかキャラ2人とはな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 16:09:28 ID:JvkC/NN7.net
2名ならアリシア、シエルだろうな、釣り人、川海って事はあるまい

沼ということで願いの泉とか、金の斧、銀の斧EVとか
ヘルガが輝くな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 07:16:03 ID:6qWKe8bX.net
カカシマンってどこにいるんですか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:10:36 ID:oKZUePOl.net
ここではないどこか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:30:21.44 ID:fzQ+WDHu.net
西の左下

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 15:03:32 ID:iXAXFLIf.net
転生しまくりたいのでオートバトル周回したいのですが、どのキャラがオート向きなのでしょうか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 15:10:42 ID:iXAXFLIf.net
連投申し訳ないです。
未だにステータスの「運」がなんなのかよく分かってないのですが何なのでしょうか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 15:36:26 ID:6qWKe8bX.net
カカシいなくて岩壊すまでお預けだと思ったけどそもそもアップデートしてなかった
無事解決ありがとう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 15:49:25 ID:5uRSGCbu.net
転生しまくったら戦闘バランスが崩れる
そんな無粋な遊び方をしても作者は喜ばないぞ
効率良く稼げるからって理由で使用キャラを選ぶのもナンセンスだ
お前には自分の意志とか好み、こだわりってものがないのか
資本主義に踊らされて、型にはまって、社会の歯車になって、それで幸せか?
ゲームでも、現実でも カネ、カネ、カネの思考、生き方
自分で自分を情けないと思わないのか
強いキャラを使えヴァ使うほど人間性を失っていってるんだぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 15:58:12 ID:iXAXFLIf.net
ないです!思いません!人間やめます!どのキャラがオート向きなのでしょうか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:29:31 ID:4mg/edZv.net
ガラハド
バルハルト
ヘルガ
ケーレス

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:54:08 ID:iXAXFLIf.net
ありがとうございます!助かります!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:45:03.40 ID:pNUR0HZ/.net
〇〇すると強すぎて簡単になる
ってシステムはわざと入れるケースもあるな

ライト層はそれに頼ってもいいし
上級者は勝手に縛ってやってもいいし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:48:06.93 ID:/QGUi7PY.net
最上位の装備以外に、通常入手の範囲で強いのもストックしてるわ。
ストーリー進行適正装備でバトルしたいから

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:34:25.48 ID:uQIyDsrf.net
>>867上級者は勝手に縛ってやってもいいし
これの出来ないユーザーの多いことな
挙句問題点呼ばわりで作者に凸って他人が使う選択肢までなくそうとするし
快適、ノーストレス、むしろ無双で遊びたい人間だっているのにそいつらのことを何も考えていない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:44:39 ID:IYcZECrE.net
その簡単になる要素を自分で見つけたならまだ良いのだけどな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 22:15:03 ID:pmw1lDxz.net
手帳は高難易度縛りが実際はノーマル、強キャラ使用なしが実際は普通に強キャラ使用
ヘタクソで未だに転生まで進んでないから「おまえらずるいずるい不正不正!」って嘘吐いて駄々こねてるだけ
転生の段階まで進んだらしれっと転生使用するだろうよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 23:53:33 ID:2YkNTeWR.net
ペクみたいに低TPで強い範囲技あるのに名前のせいでお察し・・
とかもあるからのー。クルシュより割と優秀なきがすっけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 01:45:14 ID:8RWPWt+f.net
範囲技というけど雑魚のほとんどが2匹どまりなんだよな
単体技でも2人で始末できれば同じという
クルシュの本質は会心にある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 02:26:54.18 ID:uPgvjsHl.net
ペクヨン麻痺も火力もあるし普通に使ってるな。
名前とか特に気にせんし、ただやっぱ全低下ある
クルシュは便利やね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 08:28:05.24 ID:cQtSpYvq.net
暗黒魔法って取得マナ2倍の効果なかったっけ?
今見たら消えてた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 11:25:20 ID:uPgvjsHl.net
マナ効果はこのゲームに実装出来ないらしいから
表記だけで効果はなかった筈。誤字として消されたの
かも

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:24:27 ID:vVX5uqZx.net
魔法のジュエルって何に使うん?
ストーリー進めたらわかるんかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:35:52.13 ID:wyfUZWRB.net
大魔法を使用するのに1個消費するよ
禁呪が多いな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:47:01.41 ID:uPgvjsHl.net
>>877
うさねこ店で上位パッシブとかステ上げアイテムと交換してくれる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:17:37.72 ID:w3WfQ2mX.net
ツバキ鍛えてみたけど滅茶苦茶強いなこの子
錬金コアで会心率の確保が楽になったおかげで会心ダメUPが光輝いてる
TP技の必要TPが他キャラより少な目なのもポイント高い
このまま鍛えていけば温泉でもボス抜かせば単騎無双できそうな気がする

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:56:47 ID:vVX5uqZx.net
>>878
>>879
ありがとう次元の狭間にある店なのね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:21:17 ID:dSAskM1k.net
>>880
クルシュより強い?
初手会心100いくんだけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:34:11 ID:LbubqMCM.net
クルシュは初手会心確定&好きな技が使えるのが強み、2T以降は会心率や技効率が並なのが弱み
ツバキは装備が揃えばほぼ常時会心確定&超多段や会心ダメ上昇技が強み、初手技が難しく通常火力が残念なのが弱み
個人的にはメタル狩りではクルシュ・ツバキを揃えて入れた方が強いと思う、後はルーネ辺り入れれば雑魚戦は盤石

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 10:07:04.97 ID:UaYyTVi9.net
ツバキ育ててたけど雑魚戦ならツバキの出番が来る前に大体片付いてたな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 13:26:30.96 ID:JTlC+XnT.net
ツバキより早いキャラって6人しかいないんだが

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 13:41:11.36 ID:H21nS6YW.net
>>882
883が殆ど書いてくれたけど、ちょっと書き足すと
使い勝手で言えばクルシュの方がいいよ
ただクルシュは多段ブレイク技ないから逃げ足早い
HP多い魔王ルビうさの足止めには向かない
そこら辺カバーするのにツバキやペクヨン、トレアや
シャロン辺りは鍛えておいて損はないと思う
まあクルシュルーネステカンストまで上げた方がいいんだろうけど
せっかく色んなキャラいるしであれこれ使ってる遊んでる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 13:48:35.61 ID:H21nS6YW.net
>>883
その3人が特に優秀で他にも一芸もち多いから最近魔王様の出番がない
魔王様も充分強いんだけども

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 14:07:09.04 ID:JTlC+XnT.net
メタボ狩るだけなら転生でステ上げても関係ないんじゃね
あー敏捷か

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 14:39:00.11 ID:R7oinSAi.net
リムの強味みがよくわからない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 15:25:23.99 ID:JTlC+XnT.net
色んなキャラ使ってもらうって点で転生実装は不利に働いてるわなー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 15:47:54 ID:9i63F2NY.net
どうしたら経験値配分画面はサクサクになるのか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 15:50:01.96 ID:j4ZPctyM.net
作者が無理なんだから軽くできる技術力のある人が参戦するしかないのでは

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 15:55:32.43 ID:PXvgi1b8.net
まぁ技術提供しかないよね。転生はそもそも
後付けシステムだし執行者以外現状いらないから
やりたい人だけって感じだし、なんとも言えないけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:54:51.34 ID:CbtjdHMt.net
ツバキってメタル狩りでしか使えない感じ?会心は確かにすごいけどダメージ全然出なくてつらい
自分の装備がしょぼいだけなのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:13:26 ID:H21nS6YW.net
リムの強みはあれだ、装備によるけどコア4つ付けれる。
いらんもんが多いけど他キャラのそこそこ使えるTP技使える。
あと他にって考えたけど、これしか無かったわ…
>>894
自分が書いてるメタル狩り(ルビうさ)は他の雑魚戦も含んでるよ
雑魚3とルビうさをルビうさ沸く高台とその隣の高台を繋ぐ橋の上で狩ってるから

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:23:03 ID:LbubqMCM.net
魔王様は一応魔法パーティを組む場合には便利ではある
固有の闇属性、絆スキルで光、本スキルで火氷雷と5属性(無属の毒も含めれば6属)カバーできるので小器用に立ち回れる
最大の難点は殴りやるには技の大半が闇属性持ちだから通用しない敵が多いってとこな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:23:23 ID:JTlC+XnT.net
経験値配分画面でストレス感じてる奴は卒業時と思うんだがな

まあそんな奴は何のゲームをやってもストレス抱えそう、病気かもね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:43:26 ID:FAGF0zCj.net
10回以上転生した奴に何か強烈なペナルティを与えてほしいな作者は
悪人が何の罰も受けずにのうのうと生きてると思うとはらわたが煮えくり返る
真面目に生きる気力がなくなるわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 18:31:41 ID:syPq6526.net
悪人を生み出す転生実装した作者とプログラム組んだ流用先の諸悪の根源に何で文句言わないの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 18:41:01 ID:PXvgi1b8.net
そこまで転生叩くなら執行者無転生で倒してるんだろうなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 18:54:21 ID:QBaPzUcn.net
フリゲはちょっとでも気に食わない所あるなら
他のフリゲやるか自分で作った方が早い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 00:31:02 ID:lhK+LZnK.net
序盤で我慢できずに攻略サイト見たんだけどリオ強くない?
2ヒット通常攻撃武器持ちでヒット数7のブレイクスキル持ちで盗むに異常付与
スレざっと読んだ感じじゃ名前あがってないのが不思議

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 00:46:53 ID:noIzrkY5.net
>>902
攻撃力だけ見れば最強だけど、毒とか麻痺とかにしてなきゃいけない条件がネック
MP消費も地味に辛い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 00:49:29 ID:noIzrkY5.net
個人的に最強はレッドグラス装備したシャロン
スパイラルアタックのコスパやばい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 00:52:17 ID:TIjh1bNO.net
>>902
なんて攻略サイト?
転生前なら火力は低いし、転生重ねても火力ステの伸びが低いんだよね
盗みにステが関係しないってのもあるし、
クリア後は盗むアイテムがもう無いってのもある

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 01:08:57 ID:U+C10Dok.net
状態異常なら強いではなく状態異常にしてやっと並の威力が出るだからな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 01:30:00 ID:l3RX783P.net
ずっとリオ使ってるけど火力要因としては期待できないなぁ
他の人も言ってるけど敵を状態異常にしてやっとこさ一人前のダメージに届くかなって程度だし

足の速さを活かしたアイテム係や状態異常付与、回避率とヘイト率を上げて避ける壁としての運用もできる器用な便利キャラではある

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 01:56:19 ID:yk78k/TD.net
最近始めたけど、アルなんとかさんって杖持てないから魔法(主に攻撃用)が宝の持ち腐れになってない?
器用貧乏系キャラっぽいし装備可能な武器種にもうちょっと融通が利いてもいいと思った

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 02:30:50.94 ID:TIjh1bNO.net
異空間でもリオずっと使ってるけどまあ飾り
もしターンの最後に睡眠撃てるなら化けるんだが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 02:34:58.92 ID:3v0kCnTY.net
このゲーム物理アタッカーは面倒なやつ多いんだよなぁ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 02:39:50.36 ID:c7uVlPbW.net
リオはルリの劣化だからな
基本的にぐーまおプレイヤーの大半はルリを使ってる
ブレイク並に強い「怒り」を付与できるうえに、
味方にバフかけれて火力貢献できるし、
なおかつ素早さはリオ並でHPも高いからな
しかもロリコンから見ると比較的性的魅力が高いキャラであり、
子供っぽい声が興奮を誘う

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 02:45:55.36 ID:3v0kCnTY.net
鈍足でスタン攻撃もってるやつとかはどうすればいいんだろうな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 02:57:57.27 ID:Cz1htUgu.net
リオは回避特化するとほぼ当たらなくなるから
デコイ的な強さもある気がする
あとリオの火力って敏捷と攻撃値だから
攻撃だけ上げても火力でづらいんじゃない?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 03:51:56.47 ID:l3RX783P.net
リオの攻撃+敏捷のスキルを使うならゴーレムコア(攻)を積むよりゴーレムコア(敏)を積んだほうが火力出る

まぁそれでも目を見張るほどのダメージ差はなく誤差程度の差だけどね・・・

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 04:16:27.07 ID:TIjh1bNO.net
デコイって点なら、リヴィエラでも大して変わらないんだよな
HPでは大差。火力もそうだ
盗みと状態異常こそがリオの真価だと思うんだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 09:57:02 ID:IsOvOnqY.net
ガラハドさん…w

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 10:47:54 ID:Cz1htUgu.net
ガラハドさん物理には強いんだけどねぇ…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 12:56:02 ID:+qZbTn7G.net
>>913
普通の攻撃力計算をした後+@で敏捷で威力が上がるとかではなく
敏捷と攻撃力の平均値が使われると言うだけだから両方上げなきゃ弱いってことにしかならんのよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 15:49:46.08 ID:Cz1htUgu.net
そうだったんだ。攻撃+敏捷だと思ってた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 17:16:37 ID:nO1d7tQD.net
絵の少女が好きな奴って実際はロリコンとは限らん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 17:24:27 ID:c7uVlPbW.net
俺は本物の女児も大好物だ
7歳くらいのつるつるぺったんこの体が一番エロい
夏場の観光地とか薄着の子供だらけだから上から覗くだけで乳首が見えたりするしな
警察に捕まる心配さえなければ子供に痴漢しまくったり児童ポルノを大量に収集したいわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 17:27:56 ID:nO1d7tQD.net
うわぁ・・・・・・キモい・・・・・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 17:36:00.38 ID:c7uVlPbW.net
ぐーまお作者には何かお礼がしたいと思ってる
俺みたいな精神病患者は毎日遊んでばかりと思われてるかもしれないが
実際は何もする気力がなくベッドでぐったりして寝てることが多い
ときどき体調のいいときぐーまおをプレイすると、なんというか救われる
俺も生きていていいのかなって思える ぐーまおを遊んでるときは
この世の苦しみを忘れて心が少し楽になる。家の外に出て活発に行動するような元気が
ないことの多い俺にとって布団から出てPCの前に座るだけで触れられるぐーまおは
数少ない癒やしであり生きる気力の源になってる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 17:39:51.01 ID:Qnncu07t.net
偉い人にはそれが分からんから
なぜか児童ポルノ規制めっちゃ強化されまくってるのに
薄い本とかのほうまで攻撃しだしたんだろ

昔の薄い本は割れ目と竿のモザイクあってないようなもんだったりしてた作品多いのになぁ…
最近はくっきり線入れてるのばっかになったよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 20:35:42 ID:nO1d7tQD.net
児童ポルノは規制するけど実際に子供をレイプしてる父親は無罪

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 22:05:48 ID:/uIiaiV3.net
魔法のジュエルはどれを優先すべきだろうか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 22:17:13 ID:s05SdMB/.net
自分は全部MPにした

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:45:21.64 ID:iXPlyHay.net
>>926
ほしいものは夢よりかすんで見えるけれど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:47:36.11 ID:7r5IE1Lx.net
わかりきってるMPじゃなくて
誰のMPかって話じゃないのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:14:00 ID:qTnFKanQ.net
アイリを物理から魔法にするのに必要

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 01:01:28 ID:uOH9n1Ac.net
ちょい上の話だけどリオは7連に武器効果乗るのと計算式の関係で将来性かなりあるよ
アルフィンも下位技のシズモスがなんかおかしい性能してるんでMP補強なしでも上位の火力出せる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 02:14:57 ID:Y8i8lNIS.net
計算式も具体的な数字も無しで信憑性に欠けるなー
そんなアルフィンに人生預けられんわ!

とアイリが言っております

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 02:38:00 ID:7Bu730Nv.net
このゲーム、スキルのダメージ?計算式?が表記されてないから使ってみるまでよくわかんないんだよね
使ってみて初めて「えっ!こんなにダメージ出るの!?」ってなることもあれば「えっ?この程度しかダメージ出ないの?」ってこともある
一応消費MPや消費TPの量である程度は察せるけども

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 02:48:17 ID:qTnFKanQ.net
個人的には倍率見えたほうがいいなぁ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 04:53:47.32 ID:Y8i8lNIS.net
オンゲだったら上級者が計算式導いたりするのにな
カカシマンが泣いてるぞ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:53:34 ID:btIpol6i.net
ただ威力度外視しても便利なスキルは多いから
TPも一概に言えないよね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 09:38:16 ID:4O9NDX/Q.net
>>929
そしたら「どれを」じゃなく「だれの」だろ
何人だよお前

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 15:21:51 ID:SHu3TBIE.net
v3.06から復帰します

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 16:54:04 ID:r+7ldQQy.net
アイリのTP−19装備型が強いことを願って進めてるけどカカシ殴った感じ倍率低いのがな・・・
LV60裸で防御力10カカシ殴って通常700で12連撃で合計7000弱
装備固定でデバフつかなくて会心も出ないとなると不安だ・・・

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:38:29.62 ID:uOH9n1Ac.net
一度強化れたあとで更に倍率少しでも上げるとぶっ壊れ間違いなしだしなあ
まあ魔法のほうがぶっ壊れてんだが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:42:24.42 ID:IeKLmNWR.net
エントラオフェンデスゲームまで終わったが蛇足っぽいなw
何か一面あれば良かったんだが展開ついていけんかったわ
主人公の変貌ぶりが腐さんの好みっぽくてわろち

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 00:51:39.33 ID:4I83gzeL.net
荒野エリアが全然出てこない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:48:16.32 ID:5iE20D97.net
魔法はダメージ上限低くすればいいだけなのにな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:00:43.96 ID:IA4Trive.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

【湿地帯】カエルがとれたり迷いの沼があったり、変な妖精がいたり。キャラ系はもう終わっているのでダンジョン系終わったら更新いたします。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:02:07.04 ID:xNX5n4GY.net
お、きた?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:37:30 ID:vUjagNuo.net
復帰してから全キャラ集まって温泉いった
やっぱ面白いわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 15:22:13 ID:hwc7DhW8.net
ダンジョンの変なパズルは要らないぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 15:28:06 ID:b+2owiHC.net
今度はスイッチ系じゃなくて迷いの森方式っぽいな
正しい順序で進まないと無限ループする系のやつ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 03:30:58.13 ID:QPBezY8s.net
アプデまだか?
パンツ脱いで正座して待ってるんだが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 09:29:48.61 ID:nMr//ItW.net
パンツは履いたほうがいいと思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 11:44:34 ID:0T5AvW8G.net
プレイアブルなのに人気がわかばまん以下のイケメンエルフさんはいつ輝きますか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 12:51:35 ID:p8HT7HId.net
わかばまんには世話になったし好きだけど、イケエルフには何も世話になってないし何なら頃したい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 15:05:59 ID:yvBQF9I/.net
追加キャラはぜひスキュラでお願いしたい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 15:37:50.25 ID:uGWp+dbt.net
図書館の男の方が全くわけわからんが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 18:28:27 ID:S8WujftZ.net
異世界ラスボスふるぼこにされたんだけど
4色のクリスタルを先に壊したほうがいいのですか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 18:40:26.97 ID:FgOiH3dJ.net
クリスタルを3つ壊すと復活するからな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 18:55:38 ID:S8WujftZ.net
まじか・・・
ありがとう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 19:09:51.39 ID:ybQyZa1x.net
>>955
うろ覚えなんだけど物理2術2でクリスタル先に落として後はじっくり本体倒した記憶が(状態異常のミラー中は攻撃せずに)
物理無効と魔法無効の色さえわかってれば転生なしの適正Lvでも結構余裕だったと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 20:50:47 ID:uGWp+dbt.net
>>633
コルン投げで2発だったわ
ルリが倒されなけれ圧勝

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 21:05:13 ID:FgOiH3dJ.net
たった2発ならLV1でも勝てるかもしれないのか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 15:05:06 ID:Bz2yrDPY.net
>>958
詳しくありがとう
また挑戦します

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 15:48:35 ID:O1GKUlej.net
復活って書いてあるけど、クリスタルって復活しなかったような気がするな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 17:41:24 ID:OSL20yOC.net
しないよね、復活なんて
ボスとクリスタル物魔の全体技で叩いてクリ4落として最後ボス倒したけど
復活なんかしなかった
あれか、まーた手帳が嘘書いてるのか、ほんとゴミだな手帳は

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 18:17:12 ID:iX8dnnDQ.net
俺はまだ温泉ボスも倒せてない
クリスタルのやつは、クローネ連れて行ってスタン狙ったほうがよさそうだけど、
なんか面倒だからまだ倒してない
難しすぎなんだよこのゲーム でもイージーじゃつまんないし
もっとうまく達成感を味わわせるように作らないとダメだRPGは

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 18:42:52 ID:iw7jypbk.net
やり込み系RPGで何言ってるの?装備整えようよ…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 21:20:04.44 ID:yGMujHlm.net
> 難しすぎなんだよこのゲーム でもイージーじゃつまんないし
今年一番馬鹿な書き込み見た

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 22:57:18 ID:aHQyeitH.net
ちょうど良い難易度って人の数だけあるからなぁ
難しすぎてもウザイし簡単すぎても味気ない
RPGは特にバランス調整が難しい

自分で作って自分で遊ぶのが1番楽しい
ってまで言ってるツクラーも居たな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:34:25 ID:iX8dnnDQ.net
大事なのは難易度じゃなくて、「見せかけの難易度」だ
たとえばボスが強力な全体攻撃をしてきて、味方が壊滅状態になるとプレイヤーは焦る
「なんて強いボスなんだ、このゲームは難易度が高いな」と緊張しながら必死に立て直す
しかし、実際にはその攻撃は一度しか使わないよう設定されていたりする
簡単に立て直せるのだから、実際にはその攻撃があろうがなかろうが難易度は全く同じとも言える
しかし、「あれを連発されたらやばい!」と震え上がらせることで不安定状態に陥らせ、
それを解消し安定状態に戻すことで強烈な快感を生み出すわけだ
音楽理論ではこれをドミナントモーションと言う(不協和音から協和音への解決)
ゲームにしろ何にしろ、すべての物事はそれを感じ取る人間の心の動きに帰結する
どんなに簡単で誰でもクリアできるゲームでも、心を激しく揺り動かすことができれば名作になるんだよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:43:51 ID:ScffIsj3.net
>>967
真面目な話ほんとそれだよ
ってかフリーのウディタでも十分叶えられる
結局自分がやりたいゲームって自分の中にしか無いんだよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:44:27 ID:aHQyeitH.net
そういう手法を俺はよく使うな
ライト向けだけど簡単すぎない調整には有効かもね

ぐーまおみたいに少しエッチな絵でバカを釣るなら
完全にライト向けにした方が良いとは思ったな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:56:02 ID:YlVuWX/U.net
芸風変えた手帳か

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:57:19 ID:aHQyeitH.net
久しぶりにスレ立てしようかと思ったら
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
って出たのですまんけど>>975さん頼みます

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:59:38 ID:Mv9zSuvJ.net
クリスタルは稀に復活する
自分の場合は300D実装直後にノーマルで5回トライしたけど1回だけ復活した。
不具合か低確率の復活だと思う

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 00:06:55 ID:Jym8g459.net
一理ある意見を言っても普段のキチガイ発言連発のイメージで印象悪すぎて自分が損する典型になっちゃってるな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 00:09:07 ID:yWVC32rl.net
>>971
お薬が効いてるだけでは

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 03:26:55 ID:NJslF9/5.net
G細胞欲しいのにグリス・ヴィペールってのが見つからへん。
どこにおるんやろ。図鑑的にどっかの中ボスっぽいねんけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 03:42:15 ID:ZfPEjh/d.net
>>976
魔王城79Fだけに出る赤ボス

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 07:31:14.42 ID:NJslF9/5.net
>>977
おお、お早いお返事ありがとう。助かります〜

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 19:14:12 ID:q/aL25Vr.net
次スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 6階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1580742942/

ほんとは7階層

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:06:02.24 ID:KvyZMH2S.net
魔王ちゃんの足に精子ぶっかけたい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:11:14 ID:9P/mVIG5.net
ぼーっとフィクト抽出してたら99999から増えてなかった…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:27:49 ID:zfCGIUhF.net
もうフィクト金で変えちゃっても良い気がしてくる
味気ないとおもうけど、おっさんから買ったのすぐ横で砕いてるとそう思っちゃう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:01:48 ID:d5EWczI1.net
カンストするような異常な稼ぎ行為なんて作者の知ったことではないわ
そんなぶっ壊れプレイを見ても作者は気分を害するだけだ
作者の機嫌を損ねたら最悪の場合、更新停止ということもありうる
逆に作者が感心や感動するようなプレイをなしとげた場合は、
さらなる更新や次回作の可能性も0ではなくなってくるかもしれない
ゲームはあくまで作者のものであり、それを借りて
遊ばせてもらっているということを我々は忘れてはならない
自分さえ楽しければいい!迷惑かけなきゃいいんだろ!みんなやってるし!
という感覚で生きてると、河川敷で勝手に野菜を育てるような厄介な人間になってしまう
一見直接的な迷惑をかけてなくても、間接的に迷惑になってることはよくある
オンラインなら他人に配慮が必要だけどオフラインのゲームなら自由!という理屈を振りかざす人とかね
自分が存在して他人から認識されてる時点でなんらかの影響を及ぼしてることを大人として自覚してほしいものだ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:17:37 ID:/U6cO05h.net
手帳が一番作者の気分を損ねてるに一票

まあフィクトを金で買えるってアプデの必要性はゼロと思うがね
そんな手間があるなら他のに手をかけれるわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:28:18 ID:BUtvx/ti.net
手帳君を隔離施設にぶち込むことから始めないとな
親御さん見てるか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:00:29 ID:P9dsg5Ax.net
笑いが止まらん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:22:08 ID:QblXP00N.net
細かい事より一言「面白い」か「いいね」貰えるのが普通に1番嬉しい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 08:17:03 ID:YGquh08S.net
転生効率的にLV100→転生の繰り返しらしいけど、どのタイミングで転生したらいいの?
ずっとマナ貯め込んでるけど強くなった実感無いからモチベーション下がってきた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 08:26:51 ID:Ny2wW8Gn.net
300分のマナを簡単に貯められるようになったら
100で転生するは実際は間違い
300で転生して100を繰り返して300に戻すんだよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 09:06:07 ID:/U6cO05h.net
>>988
今どんだけマナ貯めてるの?
セーブロードできるんだから転生やりまくって普段の狩場で試すといい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 09:31:00.21 ID:vz7Ae9UA.net
マナ溜めこんでたら強くなった実感湧く訳がないと思うんだが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 09:46:21 ID:Ny2wW8Gn.net
確かにw
まあ、300まではあげちゃっていいよ
正直ね、振る時間がだるいから300で回してさっさと狩りに戻っていいと思う
マナ振ってる時間で狩ってたらそんなに変わらないんじゃない?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 09:56:43 ID:YGquh08S.net
>>990
転生の要領がよく分からないからまだお試し転生2回で2000万位
異空間前半魔王で本集めor90~100後半でドロップ掘りしてる段階

>>992
ありがとう
転生効率自体は悪いけど、とりあえず異空間後半魔王安定位になるまでは300転生繰り返せって事で良いんだよね?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 10:05:04 ID:/U6cO05h.net
はてその転生回数で魔王モードのオート狩り安定したっけ?
ぶっちゃけLV100据え置きでも乙らないならLV100転生だけでいいんだよね
手動派なんだろうな
1人ずつ主力を転生集中がいいよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 10:21:01 ID:YGquh08S.net
>>994
ごめん、自分の書き方が悪かった
異空間前半魔王手動or後半ノーマルオートでやっててたまに事故って死ぬレベル
異空間温泉以外はほぼ欲しいもの無いのにここの雑魚無転生では強過ぎて上手く狩れなくて悩んでる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 10:27:50 ID:/U6cO05h.net
それけっこう強いパーティ組めてるね
前半もオートハードで2倍狩るのでもいいと思うわ
宝箱2倍開けれる計算で戦闘時間はまあ半分切るはず
試してみたらどうかな?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 11:07:46 ID:vz7Ae9UA.net
上手い事物理に強いのと魔法に強い敵が混ざるからメイン2人の強化優先で残り2人はとりこぼし用
リヴィエラが居た所はクルシュだけで殲滅できて楽だったが

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:05:33 ID:wrwT3cmp.net
たまに後半の伸びが多いキャラとかだと300の方が一部ステ上がったりするけど、やっぱキャラによって転生タイミング変えた方がいいのかな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 14:56:20 ID:d5EWczI1.net
効率の良いプレイしてる人って、
ゲームを遊んでるんじゃなくて、ゲームに遊ばれてることに気づいてほしいな
人間の自由意志は、効率の悪いことをすることでしか示せないんだよ
意志のない機械と同じことをするなら生きてる意味はない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 15:11:58 ID:U8msKWjO.net
え?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200