2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うみねこのなく頃に part1192

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 13:22:41.00 ID:XXMYRS5P.net
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/05/03(木) 15:24:39.15 ID:CceIMS0i
・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。
07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです

次スレは>>950が立ててください。立てられない場合は代わりのレス番を指定してください。

最新作 Episode8 Twilight of the golden witchをクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
制作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco
うみねこ総合BGMランキング http://enq-maker.com/0C3RfsH

前スレ
うみねこのなく頃に part1191
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1556023280/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 14:01:28.93 ID:m1zn2J/j.net
たておつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 14:09:15.92 ID:WxN9GZKi.net
削除依頼出しとけよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 16:54:39.18 ID:CeC04Khf.net
本スレは不要だって結論が出たのに何で立てたの?
しかもワッチョイ無いしテンプレも過去の日付が入ってる
オマケに立て逃げかよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 21:13:59.46 ID:sFyyCCKD.net
もうきっちり住み分けでき始めてるからいらないね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 21:26:45.55 ID:wOBqhV8s.net
本スレ立ててる奴が信者でもアンチでも無い事がはっきりしたな
本当に07thか発達障害の荒らし
前スレの>>1も同じコピペだし同一人物濃厚

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 05:51:04.32 ID:3v3BkomM.net
流石にこれはないわ
Switch版続報打つのに2chないと都合悪いのか??
消滅する程過疎って事は07th総合で良いんだよ。なのに立つのがマジで不可解なんだが。

建てるならせめてうみねこの話できる場所にするとかそういう意識持てばいいのに>>1はそれすらしない。アホか。

こんなスレはお掃除魔法でクリンクリーン(藁)でもしろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 16:14:08.78 ID:Ax8m5/FL.net
>>1はスレを立てる事が手段じゃなくて目的になってるとしか思えない
パート数で過去の栄光を誇示したいのかスレを立てる事が使命だと考えているのか
前者なら07th運営っぽいし後者ならアレな人だしどちらにしても立て逃げは駄目だろ
もう07th竜騎士って括りでスレ1つに合併した方が良いと思う(ファン、批判、キコニア、総合等全部)
余りにも腐ってるスレが多過ぎる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 21:06:28.09 ID:7UIerPCx.net
でもファンスレでは批判はスレチになるし批判スレでは擁護はスレチになる
総合的なスレは必要
だから今までみたいにウンコの話をしようぜ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 02:17:29.47 ID:kvP3Wx1V.net
スレ乱立はかえって逆効果ですぜ関係者さん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 21:31:20 ID:H/eYSGMX.net
神ゲー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 17:12:58.59 ID:cVOp+gCE.net
ウンコゲー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 18:25:30.87 ID:B3JjglrI.net
>>11
禿同。ここまでバカバカしさを狙って作られたバカゲーはそうそうない
これはバ神ゲー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 13:18:41.22 ID:yomjBUSU.net
さんざんディスってきたが
いろいろ考えた末たどり着いた結論は、うみねこって問題意識が相当深かったわ
作品は糞だけど問題意識の深さは脱帽ものだという結論に至ったわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 18:40:35 ID:0+gG0MNT.net
どういう問題意識よ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 06:19:04.87 ID:jrxgQgBl.net
どう言い表せばいいか悩んだけど、一言で言えば「ファリサイ派性善説」かな
ちょっと足りないところあるけど、おおむねこういう感じだろう。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 11:00:20 ID:vKEuagGg.net
ごめん野次馬だけどここらへん知らんからよく分からん
キリストの論敵、偽善者だとされた派閥の性善説、なので
権威によって悪に祭り上げられた者(絵羽とか)の善性も一度は信じてみるべきだ的なモノ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 20:51:49.07 ID:x/7Ti1T1.net
>>17
それは読んで自分で考えろ。表現が乱調でみんなが逃げ出したのが本作品だ。
興味があるならそれが何を意味するかもわかるだろう。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 22:48:23.59 ID:edqvxJKn.net
逃げ出せなかった連中が完結して9年経ってもこんなところで糞を垂れ続ける、その程度に愛されてる作品だよ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:48:47.31 ID:ITBbvbqM.net
いやーでも読めば読むほど竜騎士理解してるんだなって気持ちになる。
こいつのずるいところはユダにならならいところ。解っててやらない。
最初に気づいたんだからやれよ。隠れるな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:56:33.39 ID:ITBbvbqM.net
ユダだとまずいのか。難しいね。
だから女性向け作家なのかな。
俺も同じ事を目指したいが文才がない。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:37:46 ID:wTekJred.net
こういう一目でわかるキチガイにしか支持されない悲しい作家

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:11:07 ID:bpZ1iEcr.net
ハイレグとか童貞性癖丸出し衣装で女性向けと言われても困る

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 17:46:50 ID:scSHWg3z.net
パンパン

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:37:24 ID:oLoa+VTb.net
ひぐらしが延期となった今うみねこを流すしかない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:29:29 ID:tEW4KNuz.net
咲買ってみたわ。エリカって縁寿の対比だったのか。
全く気づけなかったわ。
いろいろ解って買ってよかった。勘違い推理も多かったのが解けてよかったわ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:34:57.28 ID:tEW4KNuz.net
でもピースより上位の設定ってなんなんだろうな。八城十八やフェザリーヌとはいったい?
単に竜騎士の事だったんだろうか、隠し設定がまだまだあるんだろうか?いろいろ疑問は残ったままだ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:22:15 ID:tEW4KNuz.net
八城十八じゃなくて八城幾子か。もう記憶もあいまいだ。
当時言われた紗音=幾子みたいな話なんだろうか。

うーん、やっぱ良く解んないなー。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:08:46.53 ID:ezOjbJdi.net
考えるにEP7でヤスだか紗音だかの心理を詳細に描いて見せたってことは、
詳細に描けるのは本人のみなのでEP7偽書を書いたのは本人つまり紗音=幾子が濃いのかな。
他人が他人の心理を詳細に描くってことは無理だもんな。
戦人(十八)が右代宮家の内情を詳しく幾子に提供できたとしてもやっぱりヤスの内心を詳細に描写できるのは本人しかいない。
じゃないとただの他人の心の冒涜だからなー。
という考え方をしたら紗音=幾子がやっぱり有力な気がする。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 21:20:52 ID:hrwq1ai2.net
なぜか十八がヤスに見えて仕方ない
多分EP6のせい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 21:37:10.64 ID:ezOjbJdi.net
>>30
でもそれだと縁寿が十八と会った時、兄と確信したことと矛盾しないか?
十八は戦人で間違いない気がするが、どうなんだろう?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:18:14 ID:C5bcurHz.net
>>31
戦人で間違いないとは思うんだけど内面描写が妙に女性的に感じてしまうんだ
肉体が戦人で人格がヤスだったら一番しっくり来るんだけど流石にアクロバティック過ぎるし本当になぜかヤスに見える現象

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:37:32.04 ID:ezOjbJdi.net
まぁ見え方は十人十色だからな、それを可能にしてるところがうみねこの魅力でいろいろ妄想してしまうところが楽しいと俺は思うよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:07:29.20 ID:QCyMnoEz.net
十八がヤスの心を完璧に理解する存在だった場合、それはヤスの日記かなんかが存在して
それで事細かくその心情を理解していたとかなのかな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:28:08 ID:CxUIaFmD.net
PS4で完全版いつ出るんだよ
今年中に出してくれよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:11:40.51 ID:GsSeBElp.net
つか一なる真実の書がヤスの日記を絵羽が持ち帰り引き継いだものじゃないんかい

ついでに言うと色々物色してたなら
殺人計画書をカバンに詰め込んで持ち帰ってた可能性も浮上してくる訳で…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:00:19 ID:On23o3vZ.net
>>36
他人の日記を引き継ぐとか意味わからんのだがww
仮にヤスの日記があったとしてそれを持ち帰ったうえに自分の日記として使うってどういうことだよww

いかにも後付けっぽくて言い訳ぐるしくなるだけだと思うな、それは。
まぁ、あくまで俺個人の意見だが。

咲の書き方からして設定はしっかりしてる何かがありそうだから、ヤス=幾子を鼻で笑うような設定がちゃんとあるのかもしれないが
どうにもそれは既に窺い知ることができないし、もしかして合ってるのかもしれないということすらわからない。

もう本当に終わってしまって、これ以上言及されることはないだろう…

何しろ「結果に対する過程の修飾は自由」と言い切ってしまった以上なんも信頼できない作品ともなりえてる危うさもある。
そこはほんとドジ踏んでるなと思う。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:08:02 ID:On23o3vZ.net
さらに咲で新たな描写の可能性も提示されてる。この辺はネタバレになりそうなので書くのを控えるが、
もう、ほんとなんでもありなんだよwwって言いながら終わったに等しく俺は感じた。

でも、自分が読んだものを自分というフィルターを通してみたとき、それぞれが何らかの仮説をもって
うみねこを総括することになるんじゃないかなぁ?

咲を読んで俺はその総括が変わった。販促じゃないが、買ってない皆さんも買ってみてはどうだろうw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:12:24 ID:On23o3vZ.net
なんとでもいえるが、核となる設定はある・・・んだろう。
考え出すとなんとも心地悪い終わり方だ。
でも、そこが想像を掻き立てる良さだと解釈して自分で総括するしかない。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:30:16.40 ID:On23o3vZ.net
自分がうみねこで確定していると思えることは

・右代宮家が六軒島に集まって最後の親族会議をした。
・ベルンカステルが言及したので戦人一家犯人説。
・六軒島は爆発した。
・でも絵羽が生き残った。

これくらいしか確信持てない。あとはなんかぼやけててはっきりこれだと言い切れる要素がない気がしている。
本音を言えば何もわからないなぁ、かな。全然文章が信用できねぇんだよ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:40:12.37 ID:On23o3vZ.net
で、それでいいじゃないかと諭されて終わった。
真実を求めようとすることは冒涜であり知的強姦なんだぞと諭されて終わった。
語りえないものは語るべきじゃない。他人がどうこう言うべきじゃないと諭された。

そんな印象なんだ、正直なところ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:22:57 ID:Eldowy22.net
CS勢なんでCS咲待ちなんだがまだ出ないのう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 12:59:44 ID:YPSx2H4I.net
>>41を考えたときやっぱり総括するならひぐらしで受けた重箱の隅をつつくような、
質問攻めや矛盾の指摘に対する恨みつらみを晴らしたかったのが本作なのだという結論に。
真実なんて求めてくるんじゃねぇよっていう、ある意味人気作家になって背負った不幸節を炸裂させた感じにも思える。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:47:52 ID:Oh/xttvB.net
どうでもいいけど、知的強姦って言葉が受け付けない
知識で人を殴ることは決して知的じゃない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:58:44.55 ID:YPSx2H4I.net
作品でもエリカは知的強姦と表現されるし、
うみねこの文脈で行っても真実を追うことは追う側にとっては無邪気なものだとしても
受け手にとっては苦痛って文脈で俺は感じたが。
受け手にとってはそれは強姦に等しいと。
黄金境だの、思い出がどうのこうの、他人にが犯すべきじゃない領域があるみたいなこと言いたかったんだろ?
そこを真実を求めるという姿勢で人の人格まで否定してしまう、キャラの人格を否定してしまう。
そういうのが良くないと繰り返し説かれてた気がするんだが…?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:40:18.17 ID:YPSx2H4I.net
知的強姦という言葉は
読者は知的推理して見せてるようなつもりでも
作家からするとキャラ設定を崩壊させる知的強姦なんだよみたいな
そこには本来愛されるべきキャラに対する冒涜があるという
作家側視点の嫌みみたいな言葉だと俺は思った。

読者としてキャラクターを例えばあえて黒戦人として捉えたりしないだろ?
でも推理の過程で合理的となれば黒戦人説も採用する。
その合理性がキャラクターに対する強姦なんだよ見たいなことが言いたかったように俺は感じる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:23:56 ID:tE1keRmM.net
OSS

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:06:43.85 ID:YPSx2H4I.net
ま、OSSと言われても俺が確信してるのは>>40程度の事で
+八城幾子という人物がいて偽書を書いてた。
ぐらいだな。
後は確かに俺の感想でしかない。
けど俺はこの感想を別に間違ってるとも思ってない。
OSSって言えるなら、俺の勝手ともいえよう。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:40:04.86 ID:YPSx2H4I.net
ま、そのOSSがいつでも通ってしまう時点で
なんも信頼できない作品ともなりえてる危うさ
を満たしてるんだよな。
OSSっていうのは逆に竜騎士に対する侮辱だと思うぞ?w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:40:41.54 ID:GkU9FByV.net
むしろ栄誉では?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:47:41 ID:YPSx2H4I.net
つまり、どの文章も確定ではないという前提があるから
OSSという単語が成立してしまうわけだけど
あれだけ必死に書いたものに何の確定要素もないみたいな言い方は失礼じゃない?
キャラの雰囲気だけは伝わった程度の評価で竜騎士が喜ぶならそれでいいと思うんだけど
何が言いたかったのかすらOSSで片付けられて結局何が言いたいのかわからないんですよ見たいな
扱いが栄誉なのかなぁ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:03:47 ID:YPSx2H4I.net
よくわからん。栄誉なのかなぁ。
読み手の数だけ仮説が成立するという意味で成功なのかなぁ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:18:43 ID:sA9SMp3z.net
OSSにすれば二次創作がジャンジャン作られて人気者になるって青写真は書いてただろう
うみねこの作中の話みたいにな
途中までは付いてきてるファンもいたけど終わり方で爆散したのはもう説明するまでもない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:11:18.70 ID:8PXVTG3B.net
こんなんでも始まる前はひぐらしでアホさらした作者のリベンジが見られると本気で期待されてたんだよ
残念ながら過大評価されてただけでミステリの知識も無いし勉強する気も無いカスだったけどね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:44:53.14 ID:reyBjN9a.net
EP7で咲のシナリオをやってEP8で一切の幻想描写なしの解答編シナリオをやってほしかった。
これが本当に望むうみねこの終わり方だったんだ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 15:41:46.46 ID:JJ2RFUYA.net
EP7EP8発売時点では説得力のあるシナリオがそもそも出来てなかったんだろう
ストーリーの整合性よりも読者罵倒の方が大事だったんだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 16:41:19.37 ID:DU+Ktf7M.net
3年積んでようやくCS散のEP5を読了した(CSのEP1〜4、漫画版は読了済み)。やっぱ声優つくといいな
竜騎士って序盤〜中盤が長くて長くて積みやすいけど終盤の盛り上がりだけは上手い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 17:02:32.29 ID:DU+Ktf7M.net
あと前スレでも言われてたダストとか言う人ひでえなこれ
他人の褌で再生数稼ぐなよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:00:02.69 ID:ypTJ9Fku.net
Switchうみねこ発売冬かよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:12:44.31 ID:1YzzsKZT.net
うみねこ実況見たりしながらもう何周か回ってるけど、周回するたびなんか深みにはまっていくな。
うみねこの答えってep7やep8よりむしろep4の縁寿の旅で語られている気がする。

ep4の縁寿の変化がこの作品で伝えたい本当のテーマな気がする。
学校でいじめられて、死に場所を求めてる少女が、六軒島の魔女伝説というおかしな世間の風潮に晒され、憎んでる絵羽を犯人と決めつけて六軒島の真実を探そうとするが、小此木や天草から モノの見方や、人生の意味、生き方を教えられ、真里亜の日記から魔法と向き合い理解し、旅の目的が変化していく様が本当によくできてた。

同じことをしても、相手が好きなら称賛し、逆に嫌いなら蔑む。結局物の見方は愛があるかどうかでかわる。自分の人生の意味なんて結局は自己満足。
自分の人生が自分で納得できるなら、そこからの人生は自分に誇りをもって過ごせる有意義な時間になるなど、なんかすごい大切なメッセージがたくさん転がってたと思う。

今ツイッターとかネットとかで世間の嫌なニュースとか色々物事を批判しまくったり、世間が何かと騒ぎ立てて個人を攻撃してたりする光景を見てると、今だからこそこうして、真実は片側からは見えないとか、自分で見たもの以外は嘘が混じってる可能性、捉え方によって解釈も全然違うことがよくわかる。

うみねこをしたことでこういう生きていくうえですごい大切なことを学べてたんだなと思って、今更ながら本当にいい作品だったと振り返ってるよ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 10:49:38.95 ID:yzJvXkfp.net
美術館に飾られた絵にあーだこーだ言ってたら幼稚園児の作品だと判明した
自称有識者は恥ずかしさのあまり首を吊りイナゴは別のスペースへ去った
うみねこってこんな感じだったね
幼稚園児の作品だって良い物は良いし叩かれる理由じゃ無い
まあ私はうみねこも作者も糞だと思ってるけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:23:09.18 ID:1YzzsKZT.net
ダストって人の実況見た。

EP2でいきなり 嘉音紗音同一人物説+ベアト人格+ヤス人格(Xとかいう言い方だけど)があると言い出す。
EP3の最初でベアトが紗音から戦人への恋心を渡された人格だと言い出す。そしてそれが多分絶対あってると答えも何も出ないのにやけに自信満々に言い切る。
EP3で絵羽が解いた後いきなり碑文の謎の完全な正解を一発で言い当てる。EP3ではまだ出ていない教会のレリーフの1000兆分の1の文章をいきなり持ち出して台湾説はもちろん、仕掛けの動作まで完璧に言い当てる。そしてこれが多分正解だと自信満々に言う。
EP3南篠殺しの謎をまるで解けて当然とどや顔する。
EP4 でep8の内容をそのまま言い当てる。ベアトに明日夢の息子ではないと割れた場面で、戦人が霧江の実子であることをEp8の回答が出るのとまったく同じ回答をする。EP4で六軒島が軍事基地であったこと、海外から運ばれてきたことを言い当てる。

そして毎回気持ち悪い謎の笑いで「〜じゃねぇかなぁ・・・あっはっはっはっは。まあ多分これが正解じゃないかな。」「100%これじゃないかな、それ以外考えられないもん」と自信満々に言う。

これでコメント欄は、この時点でここまで解けるとかすごいと思考停止で称賛するコメント(大体同じ数人のアカウント)
一見論理的に推理してるように見えて、実際はその回答になるために後に本編で判明する情報をそのままそれっぽくつながるようにいってるだけ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:00:42.11 ID:ylCh6xpK.net
クソゲーがどんな扱いされようとどうでもいい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:31:28.91 ID:1YzzsKZT.net
そんなどうでもいい作品のスレにずっといるなんて相当な暇人ね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 02:01:12 ID:CitEkP6O.net
EP6ほとんど核心やなぁ。シャノンとカノン……

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:03:33.34 ID:XudBJrZp.net
>>60
いいね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:01:46.73 ID:z7gkRHfY.net
オクラ納豆が最高

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:45:10.37 ID:CKH90Xpf.net
ものすごい今更だし既出だろうけど、漫画版EP8で縁寿が鍵の場所への目印を絵羽(エヴァ)だと確信した理由って何?
文字を指でなぞって確認する仕草は特に意味なく、普通に縁寿が絵羽を信じてたってだけ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:39:16.44 ID:I5PcBPrQ.net
>>68
指で触ってみたらエヴァがよく使ってる赤い糸だってわかった描写でしょ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:57:07.23 ID:ArXp6RtL.net
【東京】母親が3歳女児を自宅に放置して男と鹿児島旅行→3歳女児死亡…飢餓と高度の脱水症状

リアルローザおった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:38:11.74 ID:EBqOxU5G.net
>>70
これは許されない!
ローザも許さない!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:09:08 ID:IAc1xWFH.net
うっせぇでピスね!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 02:03:24 ID:0nwYfyM8.net
ローザさんはちゃんと飯代は置いていくから!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:15:35.59 ID:+WTWsTFE.net
ローザより鬼畜やったわ

3歳女児衰弱死、母「ドアをソファで塞いで外出した」 :朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN787DLSN78UTIL042.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200708005270_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200708005271_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200708005272_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200708005273_comm.jpg

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:16:31.95 ID:+WTWsTFE.net
ハロウィンっぽい仮装もやっとる。。。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:30:54.92 ID:IAc1xWFH.net
やっぱり実写だと親も子も不細工やな……

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:11:48.12 ID:k4iiGdBj.net
意外と楽しそうにやってるのに・・・・

>>76
これでもお前の顔よりマシだからなぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:13:02.82 ID:xXoVs5LD.net
>>77
おっそうだな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:43:28.47 ID:Hzo6AD3b.net
>>69
あああああ!
ありがとう!
糸か!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:37:23.83 ID:TDuUDSDj.net
>>74
これだとローザ悪くないね!
ごめんよローザさん!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:09:21.98 ID:Bjszf4Js.net
ローザはさくたろうは死んでしまいましたが畜生すぎる
幾ら兄や姉にやられたこととはいえ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:37:22.38 ID:OtzAUVf0.net
今更ながらアニメのうみねこ見てから続きが気になりEP5やってるけどEP5から解答編なのね!古戸エリカとかええね。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:56:12.90 ID:NmnLSEs3.net
>>82
公式には「展開編」
解答のようなものはちゃんと考察してないと与えられないからか
漫画版EP8はほぼ解答編になっている

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:54:20.55 ID:8B2rlsv6.net
>>83
そうなのですね!ありがとうございます!
EP5〜8終わったら漫画版のEP8読むとします。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 18:55:59.70 ID:rvgDIAUd.net
>>84
あとEP7の終盤の「クレルのはらわた」という場面も漫画版を読んだ方が吉
EP1〜4の事件の種明かし部分だが、明かし方をぼやかしているので考察していないとよく分からない部分を、漫画版ではそのままの意味の答えを追加している

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 18:59:57.97 ID:rvgDIAUd.net
ちょっと人にうみねこ漫画一式貸しているので確認できないので何巻かは言えないけどすまん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:39:51.96 ID:8B2rlsv6.net
>>85
どうもです!
pc版終わったら漫画版で2度楽しむ感じでいいですかね?
漫画版での謎の証かたも気になりますね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:53:46.04 ID:rvgDIAUd.net
>>87
そうっすね
おさらいの意味で一から読むといいかも。だるいならEP7とEP8は必須で
二週目のEP1とかEP3とか見えかた変わるよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 07:16:41 ID:xjUgvAEt.net
……誰よりも賢くて逞しくて、
……自分の家族のために、どのような努力も厭わなかった右代宮霧江の血を引く人で、よかったと思ってる。

この文章で泣いたわ
明日夢さんちゃんと霧江さんの良いところも見てるんだなって
霧江さんも明日夢さんの事を「自分とは逆の〜」とかって言ってたっけ
嫉妬し合うけどお互いの長所もしっかり見てるのが良かった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:50:21.90 ID:cUs9E1lG.net
そうなのか
CS版も漫画も揃えてるけど、咲早くやりたいわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:36:00.32 ID:wW/tVow6.net
ピスピスピーす

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 00:52:37.54 ID:qR5lnWvV.net
結局紗音はどんな体だったんだろう
実際は事故で性別以外カノンみたいな少年の体で胸に詰め物しまくってたのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:25:30.48 ID:lTR5cHBB.net
夏妃が19年前の男って言ってるし基本男だとおもってたなぁ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:14:13.22 ID:lt30I0Sy.net
ホルモンバランスはぐちゃぐちゃだったんだろうなと思う
もげた男か子宮が潰れた女かどっちかみたいな印象で見てた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:56:34.52 ID:0pXMLVDG.net
>>92
見た目に関しては、理御は崖から落とされてない筈だから
事故はあまり関係ないと思う

ついてるついてないのj話は知らん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:34:50.41 ID:VQGVbn+r.net
夏妃の言葉から元は男で、紗代が女として扱われてるのは、ちんこがつぶれたから女ってことにすれば2次性徴までごまかしやすいからだと考えてた
でも結局猫箱だしあんま重要な謎とは思わん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:57:11.61 ID:7bDL2uCL.net
もし戦人が6年もの間に恋をして
彼女が出来てたら紗音はどう思うのかって考える時がある
どのシナリオも戦人に彼女がいない前提だし
まあ紗音の事だから潔く諦めて譲治と恋を育むと思うけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:03:03.86 ID:jLscupGu.net
そして朱志香はスルーされるのであった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:04:47.65 ID:J0ccBB/v.net
ジェシカとか学校で見栄はった嘘に紗音が付き合った結果なんだから恋もくそもねぇだろって思うが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:33:33.94 ID:6SG6Ayr8.net
積んでたうみねこ咲をやっとプレイできたけど竜騎士は相変わらず天才だな
うみねこはこれで完全終了になるのか。寂しいな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 01:09:26.37 ID:i0IDoFNe.net
うみねこって構成主義の理論援用した作品だよね
作者の人がそこまで意図したかはわからないけれども

総レス数 1004
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200