2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜 2F

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:20:50 ID:/b6mbgAp.net
サークル「ねことかげ」が開発中のローグライク、
魔物娘と不思議な冒険について語るスレです。

■公式
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

■購入サイト
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/_/

■Wiki
https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

前スレ
魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1580478104/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 14:49:14.42 ID:cig5D5mW.net
持ち込み不可、最初からワナが開示状態、サイズ2の魔法のポーチが山ほど落ちてる
ポーチの洞窟を作ってほしいな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 18:01:03 ID:B4CEacUs.net
>>397
そういう事か!
そんなアイテム見た事ないんだけどなぁと思いながら進めてました。ありがとう!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:12:37 ID:qMapWUia.net
››395 ››398
いやあ、作られてるとは聞いてたけど、普通に見えるとは思ってなかったんだ
あまり話題にすると修整されそう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:15:12 ID:qMapWUia.net
上のなんか変な風になってしまった
>>395 >>398への返信ね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:27:34 ID:MGr7c98m.net
だが待ってほしい
ハーピィ系も正確には履いていないのでは無いだろうか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:43:41 ID:aP7Vj/U3.net
それいいだしたら
スライム系は下半身丸出しなのでは…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:48:02 ID:GC1Z36DR.net
あんなにエロいモン娘達に囲まれて男一人
何も起こらないはずもなく

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:52:47 ID:XycRzBZP.net
>>401
いっそR-18版だしてくれてもいいんやで

ハート5もしくは魅了したらその場でエッチや

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:15:59 ID:qMapWUia.net
魔物娘を仲魔にして、
イベント1:レベル10到達
イベント2:レベル20到達
イベント3(ムフフなやつ):レベル40到達
みたいな……

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:44:07 ID:31wrp4lO.net
ここで話題にする分にはいいんじゃね
スチームのレビューとかではやらん方が良いと思うが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:53:49 ID:AwDw7vyU.net
命の実やちからの実の効果ってメルト強化するとリセットされちゃう?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:20:14 ID:anpdur7l.net
そうだよ
でもちからの上限は+20までだったはずだから気にせず食わせちゃえ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:34:00 ID:oAZhpbVc.net
魔物娘と不思議なダンジョン攻略で皆のオススメパーティー教えてください
できればクリア後ダンジョン3種で仲魔にできる中で

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:54:59.92 ID:CkhYDkd7.net
単純にバランスよく使いたいなら高ステのエキドナとかでいいんじゃないの
あとは角抜けが使いやすいしのつかいとかその辺が無難
耐久紙のテンペストとかは乱戦に弱いから避けたほうがいいかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:30:56 ID:oAZhpbVc.net
しのつかいは盲点だったな…リッチとかケツァとか派手なのばかり目が行ってた。育ててみよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:58:17 ID:SAfRIJoq.net
無我の勇者盾が欲しくて粘ってたらやっといいのが来てくれたので満足
しかしまあ状態異常系の印を抜きにした勇者盾でも印はあっという間に埋まってしまうな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:57:39 ID:TMpCns8F.net
爆、弾、重、猫、錆、炎は固定で、後は好みかな
好みといっても、見と回ぐらいだけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:01:48.98 ID:svzpXM5e.net
吸血の勇者の剣を作ろうとしてるんだけど皆の印構成が知りたい。

錆、悪、龍、かまいたちor隼、後入れるのは回とかでいいんかね?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:09:23.11 ID:8qMeL0lX.net
しのつかいとかは混乱や盲目になるとヤバいことにならんか?
3方向攻撃で仲間が次々と

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:18:18.28 ID:CkhYDkd7.net
>>416
二錆だけつけてあとは全部回でいい
特効つけても結局1000階ダンジョンの早い段階で一確出来なくなるからあんまり意味無い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:32:56.77 ID:Wse5SKOm.net
回印もいいけど状態異常もなかなか
鈍足か眠りが強いと思った

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:44:19.69 ID:SAfRIJoq.net
>>418
必中はいるんじゃないかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:06:55.68 ID:TMpCns8F.net
吸血だけだと800階開始時に圧殺されやすいから
二、必、錆以外は全部回かな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:30:48 ID:CkhYDkd7.net
>>420
あぁごめん忘れてた
眠印も長い目でダメージコントロールを考えると悪くないね
結局汎用性で回印埋めしちゃうけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:32:34 ID:f84S3RHr.net
眠印は称号のおまけでついてくるから意外と忘れてしまう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:36:49 ID:svzpXM5e.net
やっぱりニのほうがよさそうなんだなぁ、その辺の印いれて潜ってみるよ

?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:46:43 ID:AwDw7vyU.net
仲魔のヴァンパイア系が召喚したバットに契約剣でチャームかけると、その間にまた召喚してバットが合計3体になったのを発見した

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:26:09.51 ID:spSWunEM.net
回復仲間に任せるなら獣3とかいやらしいい相手に特攻積むのもありだな
回復仲間に任せないなら回復積みは必須

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:24:30.48 ID:SAfRIJoq.net
オヤカタの武器防具鍛えるのってタイトル戻れば何回でもできるの今更知った
1回冒険に行かないとダメだと思ってた
今まで+1の武器とか持ち帰って一生懸命合成してたのは何だったんだ…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:06:28.30 ID:Wse5SKOm.net
ユーザーがタイトルに戻る度に死ぬ気で材料集めるオヤカタ
バグ報告してた人がいたけど今の所仕様としてるみたいだな
ロールプレイを重視するか効率を重視するかで抜け穴を残してくれてる感

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:15:12.38 ID:f84S3RHr.net
強化の本初級ダンジョン以外はそんなにでない割に強化武器持ち込み前提のダンジョンが多くあるからそこイジられるとかなり面倒くさい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:21:55.89 ID:pRx++t77.net
装備値稼ぎに初級6Fマラソンとか寝る 脳溶ける

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 07:12:37.61 ID:X2DYFpov.net
仲魔B:紫魔法使い(怒り魔法)仲魔A:ゴブリンヒーロー(盾弾き)orロード(剣弾き)
通路|
BA主 敵→剣or盾ゴロゴロ
通路|
Aが怒りになるまで主人公で耐えて怒りになったら場所入れ替われば4ターン弾き行動してくれる。
初級ダンジョンなら鑑定済みだし、木の〇+3+2とかだけ拾って帰ればいい。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 07:39:16.42 ID:5ZnLNYOR.net
前勇者以外はどうにでもなったけど前勇者だけどうにもならねぇ
稼ぐしかないのか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:11:17 ID:dR1v/9et.net
>>431
ゴブリンマスターって不思議ダンジョン開放後じゃないの?
そこまで潜れるならそもそも論としてオヤカタの役目なんてほぼ終わりでは…?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 18:19:39 ID:czGvnF26.net
武器の強化はいつだって手間でしょ
複数武器強化してる人多いだろうしね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:18:17 ID:ziASdPQ/.net
爆森人でボンバーマンしようとしたら回復10固定なのね…

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:02:38 ID:eTiXbYhm.net
味方ダークドラゴンさん
敵ダークドラゴンさんに火を吐くのはいいけど1ダメやで・・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:39:01.07 ID:+GO/lSfm.net
敵ダークドラゴンさん
味方ダークドラゴンさんに火を吐くのはいいけど1ダメやで・・・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:42:37.05 ID:sB+V2qnN.net
敵ダークドラゴンさん・・・
味方ダークドラゴンさんに火を吐くのはいいけどプレイヤーには吐かないで…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:45:40.96 ID:9qxXAZUa.net
遠距離攻撃アンチと角抜け攻撃が便利でタンポポ育てようかと思ってるんだけど、
キレイな花植えって生かすの難しいな……眠りの霧と交換してえ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:57:31 ID:eTiXbYhm.net
サキュバスライムに可能性を感じている・・・
もうちょいスライム投げの魅了の成功率上がればなぁ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:09:51 ID:Li5WIeIO.net
育成がひたすらダルいので最上位以外使う気にならんのよね
特に狩場に行く手間

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:08:28.63 ID:EpN2pa0d.net
上位互換になってるのがねぇ
初期ステに差があっても、レベルが40くらいになると並ぶようなアプデ来ないかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:46:00 ID:aiZUsLsT.net
青きつねとか最初っから上限200やけどただの一尾やしなぁ(二回行動助かるけど)
伸び率いいのか気になって育てて見てるけど…やっぱ初期値が高くないと(´・ω・`)
爆破耐性完備なのはいいのだが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 14:00:45.85 ID:EpN2pa0d.net
7尾に不用意に突っ込んで識別の腕輪が油揚げになって悲鳴上げたけど保険で回収できたぞ……インシャ様々やな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:10:53.81 ID:TQXooYwA.net
強い魔物娘 弱い魔物娘 そんなの人の勝手

大変なだけで下位種でも上位種に追いつける措置がなされてるんだから十二分に優しいと思うぞ
下位種育てるのは愛とロマンでいいじゃないか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 19:43:56.95 ID:xBWFJNZ9.net
レベル最大で上限突破するのと八割で上限突破するのでは成長率に違いってあります?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 19:56:05.87 ID:RO6hpf0j.net
たぶんないと思う
今度検証しとくわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 20:20:41.98 ID:gFyfcA9W.net
弱い魔物もロマンはあるんだけど
謎の経験値制限の現実が辛すぎるんだよ
実質無理

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 20:26:30.95 ID:TGdJ5Crd.net
高レベルのスライムやゴブリンなんかの経験値が少ないのもレベル上げにくい(上限突破しにくい)一因かなぁ
ただ脅威となるのは上位魔物の能力のヤバさなので、たとえ高レベルでも下位の魔物の経験値が少ないのも分かるんだが

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 20:37:25.62 ID:Li5WIeIO.net
不思議な冒険数百階でも下位のモンスターばっかのエリア引くと全然稼げないもんな・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:06:48 ID:xdSC9GqT.net
1000Fダンジョンに耐えうるくらいに育てるならどの娘でも簡単ですよ
みんなステータスカンストでも目指してんのか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 22:55:53.74 ID:xBWFJNZ9.net
>>447
解答ありがとうございます
自分も検証してみます

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:02:08.37 ID:YDOYALU/.net
>>451
そんなに育てたのか、すげーな
参考までにモンスター名とメルト強化回数教えて欲しい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:05:38 ID:VjV9ry9m.net
特技はともかくステータスの伸びが悪いモン娘育てるのはモチベがな……といっても調整難しいだろうなあ
ところで目つぶしを防ぐには無我盾だけ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:58:50 ID:RmE2EBq+.net
いや普通にめつぶしの実合成で印つくよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:58:46 ID:WvZrw0YR.net
リザードロードの仲魔方法が全くわからんのだが・・・

これ5色の印の色ってあるの?色々見てたけど3色か剣盾スキルいれても4色までしかないと思うんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:02:39 ID:NiWsdiDT.net
>>456
赤・・・かまいたち・ハルピュイア
緑・・・各種キラーィ系や回復
青・・・メッキ・必中
黄・・・倍速
紫・・・スキル系

武器だとこうかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:13:43.25 ID:PutzXjbM.net
リナちゃんに聞くのが手っ取り早いよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:19:34.61 ID:WvZrw0YR.net
>>457
>>458 こんな序盤で説明あったんだな、完全に見逃してたわ・・・申し訳ない

再度潜って勧誘してくるよ、ありがとう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:18:30.05 ID:1j013PYs.net
魔物娘と不思議な冒険、130fくらいで最上位魔物娘出るって聞いたけど
105fでサキュバスライムとオベロン出た
そして霧三段回目で600ダメージスライム投げくらった
復活の実がなかったら即死だった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:18:14 ID:1j013PYs.net
>>265
超遅レスだけど初級ダンジョンの山岳の尾根フロア(18f,19f)でポーチ拾える
他には幻水晶の迷宮マラソンしたり

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:21:26.86 ID:7HmqwyHx.net
ここでよく話題に出てる無我とか吸血って称号か何かなんですか?
ヘカーテに通常の魅了対策が通じないので見切りの盾でニビリセット試してたけどそれっぽいのが出る気配がなくって
実は不思議な迷宮や村長の試練で狙わないといけないレア印とかだったりします?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:24:41.13 ID:BBpmpRVo.net
>>462
ニビちゃんでも盾に無我付いた気がする

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:35:52.27 ID:7HmqwyHx.net
>>463
そうですか…… 別に何時間もひたすら試したとかじゃないから運か回数が足りなかったみたいですね
また今度エルフ用の棍棒強化でもかねてリトライしてみます

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:15:35 ID:aLcXy0MC.net
ヘカーテとかリリスの魅了耐性はニンフとかを2匹連れて
【場力】状態異常無効(範囲)重なってるところで魅了食らえば無効化できた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 03:17:13.01 ID:9XR/IEj6.net
ニビでも吸血や無我はつくけど出にくい気はする

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 12:28:32 ID:XyIXapjE.net
仲魔フレスベルグの鷲掴み発動を誘発する条件なんやろな…話しかけると「主人公が部屋の中央付近にいれば」とか言うけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:20:12 ID:nIkD3/a0.net
無我はニビだと体感1-2%くらい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:18:46 ID:7bplrQV4.net
盾称号が37種類だから均等で2.7%
確率は全部一緒な気がする、多分

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 05:26:58 ID:8X5Bo0oV.net
全ての魔物娘であやかしの獣道攻略完了です…
https://i.imgur.com/hrC1A7x.gif

育成がひたすら大変だった
ポイズンスライム・シルフ・フレイムリリィを2発で倒すために攻撃力120はあったほうがいい
けど優秀な特性・特技持ちならもっと低くてもいい

ご褒美やイベントは特になかったです

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 08:33:40 ID:iuiK5I2c.net
おめでとう
ここまで遊ばれたら作者も嬉しいだろうな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 08:38:37 ID:trjJ8Uqh.net
すっご

473 :447:2020/05/30(土) 10:38:35 ID:zcHxAmK9.net
>>446の検証
・万能型のワーウルフを2人仲魔にした
・片方はレベルの8割ぴったりで、もう片方はレベル限界まで上げてからメルト強化を繰り返した
・50レベルまで上げてステータス差を見る

上がぴったり下が限界でメルト強化した個体
https://i.imgur.com/q0UIQG1.jpg

バックアップしてたデータで2回目
https://i.imgur.com/L4h5tDq.jpg

結論
レベル限界まで上げてメルト強化してもステータス差は生まれない
早めに強化するほうがお得!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:17:58.04 ID:KRCT4xS6.net
>>473
検証乙!

アプデきたな英語とか中国語に対応するっぽい?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:49:02.97 ID:KRCT4xS6.net
英語対応とかの話きいたきがするからソレ系かとおもったら
バグ対応だった件

ダンジョン生成バグとかあったんか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 17:16:11.78 ID:610f9iV6.net
ダンジョン生成バグはあれだね
水系ダンジョンの生成で離れ小島スタートがあってなんらかの脱出法ないと詰むってやつ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:03:37.00 ID:3I8MARVE.net
そういや一回だけあったな、日照の魔法書なかったら階段行けなかったフロア

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 19:31:27 ID:k91eBxfq.net
敵が一匹もいない部屋が構成される奴かと思ってた>ダンジョン生成バグ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 02:11:06 ID:GH5PKydq.net
ニビガチャ(剣)1000回の記録
https://i.imgur.com/KNLvqIz.jpg

特定の称号が特別出にくいということはない…と思う
試行回数足りてないから後の9000回は任せた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:56:14.08 ID:htRs5Zcr.net
平均取ると大体全部の称号3%くらいなのかな検証お疲れ様

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:57:41.26 ID:+A0/Bcv+.net
検証勢乙
380Fあたりで盾が封印されてて、ゴブリンロードに剣を弾かれてアラクネさんの下に落ちたから泣く泣く撤退したんだけど……これはどうしようもない?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 04:01:49.05 ID:htRs5Zcr.net
再起動じゃダメなんか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 04:17:07.36 ID:+A0/Bcv+.net
ああ、それは盲点だった…ただ個人的なプレイスタンスでやりたくないな。
そういった方法以外では無理だよねぇ、無念。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 04:37:08.06 ID:TQNPkpJp.net
場所替えとか一時しのぎとか強制移動系のアイテムがあれば普通にいけるのでは
一度メルトを瞬間移動させたら中立の娘が飛ばされた時みたいにウロウロするのかなって試してみたけど透視の腕輪で眺めてたらすぐに定位置まで戻ってきてちょっと笑った覚えが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:03:45 ID:1NTSE2W/.net
吹き飛ばし場所替え引き寄せ他なんでもいけるね
そこまで下りてるならポーチもある程度あるはずだし
場所替えは緊急時に色々使うから1本持っておいたほうがいいよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:15:39.88 ID:+A0/Bcv+.net
出張村のメンツにも杖有効なのか!
勝手に無効化されると思ってた……

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:44:29 ID:B+4wJPVF.net
俺も479に触発されてニビガチャ(盾)回数カウントしてみた。
回数150回と圧倒的に少ないけど、面白いデータが取れた。

結論から言うと「タイトルへ戻る」だと乱数テーブル残ったままで
偏るっぽいからガチャする時はアプリ再起動しよう
※もしくは乱数の偏りを利用して有利なガチャ引けるかも?

https://i.imgur.com/KjgUxLQ.png
https://i.imgur.com/rACisOt.png

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:35:11.52 ID:YPGu8uAm.net
乱数の偏りっていうか、
出目の順番が偏るのが乱数だからな
とりあえず、お疲れ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:37:37.19 ID:KutryVMw.net
すごい丁寧にデータ取ってあるな乙
現在の日時をシード値に使ってて起動するたびに偏りが解消されてるのかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 03:39:36.36 ID:p+aI3GT+.net
乱数テーブルなんてこのご時世使わんだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:39:03.56 ID:F0rFRl5Q.net
前勇者の記憶の選択の間の右側はどうやて行きますか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:54:35.05 ID:fsJlnT/0.net
矢を射ってみてもメルトの手前で弾かれた気がするのでパラメータ的に向こう岸は見えない壁だと思うよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:43:07 ID:b0YYNL13.net
あれイベント演出用のダミーだからなにもないよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 01:25:35.05 ID:d94fkNY+.net
瞬間移動の実食べれば入れないこともない
入っても何もないし帰還なり瞬間移動なり持ってないと積むが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 03:38:46 ID:laPO3/e1.net
あそこ入れたのか今度試そう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 02:20:44.93 ID:LTgjIrmg.net
村長87Fで開幕小部屋ニンフまみれモンハウ引いて睡眠罠END
飛びつきで移動した時って足元に罠あると発動すんのね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:55:55 ID:fRF9czVA.net
今日の村長
ポーチ落として割れた瞬間にダークエルフが爆発の矢を撃ってくる
開幕モンハウで部屋全体魔法書使おうとしたら全部呪われてた
千里眼・透視が入手出来ずアイテム変化祭り開催
たのちぃ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 16:50:08.03 ID:OInbt3OX.net
そういえば当たり前のようにたぬきちが霧出すから忘れてたけど霧って悪いものじゃなかったっけ?

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200