2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に part581

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 06:04:22 ID:6yb3eUVa.net
■■■■■■ 1 ■■■■■■

●本作は個人製作の同人ゲームであり、プレイした人間に謎を投げかける、
推理の余地のあるゲームです。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。
http://www.oyashirosama.com/ ゲーム以外の同人話は同人板のスレで。
重複防止の為、次スレは>>980が立て。駄目なら宣言して>>990が立て。

●製作元
07th Expansion(セブンスエキスパンション) http://07th-expansion.net/ 
取り扱い店:http://07th-expansion.net/tenpo.htm
現在、体験版(鬼隠し編)がネット配布されており、
鬼隠し編〜暇潰し編の入った「出題編」と、「解答編」4作が入った「ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編」が上記取り扱い店で販売中です。
ファンディスク「ひぐらしのなく頃に礼」が冬コミにて発表され、店舗でも販売中です。

●「ひぐらし」どれを買っていいか混乱してる人ヘのアドバイス

 結論から言うと「出題編」「祭囃し編」「礼」を買うのがオススメ。
※でしたが、過去作のすべてが入った「奉」が2014年8月17日発売されました。

出題編…茶色髪の少女が夕日バックに佇んでいるジャケ絵。鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編の4作入ってる。まずこれからプレイ。
目明し編…緑髪の少女がナイフ持ってるジャケ絵。下記の作品に丸々入ってるので、目明し編のお疲れさま会が見たい人以外はスルー。お疲れさま会は礼があれば不要。
罪滅し編…茶色髪の少女が鉈構えてるジャケ絵。目明し編と罪滅し編の2作入っているが、皆殺し編があれば不要。
皆殺し編…青髪の女性が赤い鎌(本当は鍬)担いでるジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し編の3作入ってるが、祭囃し編があれば不要。
祭囃し編…茶色髪の少女がブーンしてる後姿がジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し、祭囃しの4作入ってるので出題編と祭囃し編で全編プレイ可能。
礼…青髪の少女が腰掛けているジャケ絵。賽殺し編・昼壊し編・罰恋し編(目明し編お疲れさま会)を収録。ファンディスクなので全編プレイ済みの人向け。鬼隠し編〜祭囃し編は入っていない。

■前スレ
ひぐらしのなく頃に part580
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1539406293/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 18:41:34 ID:KAeg2Rcp.net
>>144
なるほどありがとう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:56:12.37 ID:meSgCAwLA
ウッディ!!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:56:51.15 ID:1pTtzsJy.net
ほか続編とかで
こういう作品みたいってのあります?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:10:23.28 ID:OJRuqLhz.net
昼壊しで思い出したが、デイブレイクってゲームとしてはどんなもんなの?当時ガンダムのVSシリーズやってたから興味はあったんだけど、結局手を出さずじまいだったんだよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:26:00.64 ID:oI92t9Bi.net
>>148
パソコン版(同人ゲーム) と psp版がある
パソコン版プレイした。別売りのディスクでアップデート可能。
良作だった。ハマった
psp版は知らん
システムはガンダム連邦ジオンと同じ、2対2のダブルス戦
ストーリーモードは相棒キャラが固定される(圭一プレイだと相棒はレナ)
武器の選択によってキャラの技も変わる(大石がザンギエフ化したり)

全年齢対象
相手の体に装着された風船(無色透明)を殴って割るというルールなので

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:15:17.93 ID:DPbqImlk.net
今でもデイブレイクしている人がいるよ、youtubeにUPしてる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 02:01:16.46 ID:U0N/nkwc.net
初期デイブレイクをやった事がある
詩音を使ってたよ
くっそうまい入江先生のサポートを受けて暴れて楽しかったなぁ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 06:42:42 ID:mC0nl+m7.net
黄昏のpc版良いよね。部活に実際に参加してるみたいな気分になる
自分は好評のひぐらし声優も結構イメージと合わないキャラが居たりして
アニメやCS版の本編劇中だと違和感があったりするのに
このゲームをやってる間だと何故かしっくりくるんだよなーw
そういう意味でも好き

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:53:04.24 ID:12tMKkdc.net
アプリ命で圭一たちが"中学生"と書かれてるけど
年齢設定って今までなぜかボカされてきてたんじゃなかったっけ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:10:11.83 ID:duGhOWeU.net
メディアミックス作品では中高どっちもあるから二次創作者の裁量次第なところある

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:28:06.18 ID:q/R5eTnH.net
酒を飲むっていう描写があるため

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:28:30.63 ID:Bw+DIkgg.net
>>155
コンシューマじゃ魅音(詩音(魅音))が飲んだのでなく徹夜した、になっていたな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:41:21 ID:98XPqiDd.net
原作だと中学生設定だったが
某リメイクで詩音が原付バイク乗り回すシーンが必要になったため
急きょ高校生設定にして免許を持たせた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:49:01 ID:rRYJECI1.net
そんなシーンあったっけw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:36:58.55 ID:gLEQ5CMh.net
だいたい詩音が法を破ってるんだなw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:43:24 ID:6mIC1sFo.net
無免許運転を決して許さない規制のすごさ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:45:23 ID:AzEE7MOO.net
全部お○ぱいの都合ですヨ
あんなのが居るワケないじゃないですか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 06:55:54.23 ID:Qu6HYAGp.net
酒を飲むシーンって綿流し祭の打ち上げだっけ?
時代的に仕方ないのかもしれないけど、そういう描写が出来なくなるってリアリティが無くなってつまらんよな
沙都子の例の裸シーンだってPC版ですら新しいのは規制入って無くなってるらしいじゃない
改変後見てないけど、不自然な描写になってないのかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:21:37.37 ID:SYPOuTy0.net
>>158
まず詩音の住む興宮市から雛三沢まで相当な距離がある
目明し編でも帰宅するための交通手段を持ってないので、葛西が心配して車を出そうかと思案してた
しかし詩音は車無しでこの距離を自由に往復

プレイヤー「マラソン金メダリストかよwww」

プレステ2版
突き落とし編で原付バイク所持。しかし中学生だと無免許になる

魅音尽くし編で高校生に

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:59:10.71 ID:JepDUp22.net
>>162
そう不自然ではなかったけど
そんな事する暇あるなら誤字脱字の修正もしろよ
って思ったわ
比較すると、そっちの方が気になる状況だったからな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:45:03.78 ID:T+Y7loJI.net
>>163
元の身体能力が高くて、元気いっぱいで気合も乗っている高校生なら山狗相手に引けをとらない事に
多少は説得力がでるから高校生の設定のほうがいいかなあ
それにしても梨花と沙都子が強すぎるけどw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:03:51 ID:YV8UXcsd.net
圭一たちもチャリで街まで遊びに行ってたから別にいいのでは?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 14:57:31 ID:sysi8gwg.net
チャリで片道1時間やぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:54:34 ID:VV70WO2Y.net
昭和だし田舎だしで未成年飲酒とか原付の無免許運転くらいなら許されてても違和感はないんだがなあ…規制厳しいな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:08:05.35 ID:MuEzA+1v.net
特にアニメだし
子供が真似すると良くないから

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:10:53.68 ID:MuEzA+1v.net
嫌な時代になったね・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:09:41 ID:YV8UXcsd.net
当時は看護婦だったのに看護師と書かなきゃいけない事実わい曲もあるしな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:22:14 ID:pCHi+N61.net
>>171
あれ
そんな細かいことも言われるの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:27:26 ID:T+Y7loJI.net
ああ〜鷹野さんの看護婦(竜騎士絵)がすごい好きだったからそれ嫌だなあ・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:29:07 ID:sKKrjjgv.net
ナースって呼んだらまだマシだな
ただレナとかは看護婦さんって呼び方のがしっくりくるよなあ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:33:15 ID:pCHi+N61.net
拷問シーンは何も改変ないね?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:06:01.71 ID:yCz++4c0.net
>>173
鷹野のコスプレみたいな看護婦姿もそうだけど、ひっそりやってた同人作品だから許されてた側面があるよね
人気商業作品になってかつ現在のポリコレ基準に照らすと、まずい描写が多いんだろうなとは思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:40:55.83 ID:YjiYqv37.net
ナースキャップとスカートが駄目なの?
現代みたいなキャップなしパンツスタイルならOKなの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:41:59.81 ID:SYPOuTy0.net
>>175
梨花が詩音を呼ぶさいの「拷問狂」が「冷血女」に修正されてた

祭囃子編の
圭一の一本足打法「バスターホームラン!」(モチーフは伝説のプロ野球選手兼監督)が「飛んでけー!」に修正
バットで人を殴る技名に野球用語をつけるのは、野球界への冒涜になるらしい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:53:55.06 ID:YjiYqv37.net
拷問狂だめなんや

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:15:52.88 ID:fPkD2fWc.net
綿流し編の部落問題的表現も消されとるで

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 02:33:59.98 ID:8F73yIFY.net
怪奇現象こそ無いけど、実家が長らくダムで沈む予定だったもんで反対運動関係の描写はよく描けてるなと感心したわ 運動に抱き込んだのはヤクザじゃなくて下流の漁師とかだけどね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 02:37:33.84 ID:+DmTqwE6.net
竜ちゃんは元公務員だかんね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:17:01.61 ID:23D83wPT.net
祟殺し編で詩音が自殺してるのってただL5発症しただけ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:20:06.43 ID:9V+c4Uj4.net
自殺じゃなくて、発症したうえでの事故じゃなかったっけ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:27:16 ID:j421rosF.net
目明かしだと転落事故だが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:47:32.71 ID:jycshRJq.net
>>183
不明
目明し編はともかく、祟殺し編の詩音がL5発症したか否かは謎のまま
ただ「園崎詩音、収容先の病院で自殺」と捜査報告書に書かれていただけ。

もっとも、その報告書は過信できない(鷹野焼死事件の捜査もザルだったし)
ガス災害が発生したルートでは、必ず裏で口封じ部隊が暗躍してる
祟殺し編の詩音自殺は、自殺に偽装された他殺の可能性もありえる
アニメ解だと、ガス災害の唯一の生還者沙都子は収容先の病院で何者かに殺された
突き落とし編のレナは梨花の死体を発見し雛三沢を脱出しようとしたら何者かに射殺された
ちなみに知恵先生と亀田君は避難中に事故死、と報告書に書かれていた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:08:17.54 ID:kfC+vZMS.net
なんで事故死にしてあるんだろね
行方不明にすればいいのに

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:27:31.01 ID:j421rosF.net
行方不明にしたら何年も捜索や調査が続いちゃうだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:28:18.59 ID:68VS7IUM.net
>>31
買うといいよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:28:43.82 ID:68VS7IUM.net
>>188
行方不明者他にもおるやん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:43:08.17 ID:dQEmv1ow.net
先日アンビリバボーでやってた岡田更正館事件、鷹野がいた施設の元ネタみたいにいわれてるが
あの事件が注目されたのってここ1年とかのことで時期的に恩寵園事件の方が元になってそうなのよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:40:32.68 ID:ZzzmQ5F9.net
ソシャゲ不評やなw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 13:56:41.88 ID:e5P63v6B.net
>>191
なんとなく元ネタ的な物はあるんだろうか、とは思ってたが調べた事なかったんよな。
折角出てきたからコピペしてちょっと調べてみたけど、まあ予想通り胸糞わるくなったわ・・・

>>192
やってないけど、新作ゲームはどんなもんかと見てみたら富竹の制服姿のカードとかあるのね
新規に対するネタバレとか今更気にしないのかな。アニメと合わせて今回から入る人もいるだろに
でもレナのゴミ山漁りのガチャ演出はいいね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:12:41.93 ID:2lbC/WpP.net
アニメ作画含めて不満は特にないけど鷹野がかわいいだけであんまり色っぽくなくなったのは嫌だなw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:13:15.62 ID:lqkBKmL+.net
富竹のネタバレとか
気が付かずにやってる説

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:27:14.34 ID:2lbC/WpP.net
でもさ、今回のアニメで素直に疑問に思うのはリメイクの意義そのものだな

10年ちょっと前のレトロでもない大して古くもないしかもここ十年でゲームを中心に何度も派生作品が出まくってるIPでまた原作の物語を忠実になぞるのかね?
公良夏美や南井巴をやるならともかく、本編をやり直すタイミングが謎なんだけど
ハガレンやデスノートのアニメリメイクをやるのと同じぐらい必要性を感じない
嬉しいのは確かなんだけどさ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:45:10.34 ID:e5P63v6B.net
実は祭囃子編とは全く違う結末のシナリオが出来ていてPVはフェイク。
もちろん犯人も違う・・・だったら嬉しいような、嬉しくないような

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:12:24.77 ID:7+BwdK62.net
何処かで原作者が旧版に納得いってないとか聞いたかな
アニメ見てないから具合分からんけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 00:48:34.17 ID:ewivq7Ml.net
ドラマCDが本来やりたかったキャストなんだっけ
新アニメで子安赤坂や斎賀みつきの悟史君が見れたりして

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:24:02.96 ID:rbp+znDq.net
祭囃し編の戦闘描写ほんと笑っちゃうけど祭囃し編だけで三四さんのこと圭一・梨花に並ぶ主人公として好きになっちゃったからこの時点で竜騎士まだまだ絶好調だったと思う
トミー好きすぎる三四さんさいかわだし、田無美代子に戻ったら施設に帰って汚物に塗れそのまま死ぬのってシーンが切なすぎて読むたびに泣く(他に読むたびに泣くのは本編だと目明し編ラストくらいかな)
三四さん嫌いな人多いのは分かるけど好きな人ももうちょっといてくれたらな
新アニメで三四さん周り丁寧にやってくれ〜

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 03:25:44 ID:gvAKlKs0.net
どこかでyou流れるよな間違いなく
ドラマとかovaのアウトブレイクでも流れてたし絶対アニメで使わなかったの惜しんでるよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 07:45:56.98 ID:X7nc3Myt.net
三四さんはみんな嫌いなんじゃなくて単に悪役ってだけだろ
セフィロスのことを嫌いかって話にならないのと同じ
普通に応援してるで

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:18:04.88 ID:PWTuDI6B.net
キャストがどうこうじゃないでしょ
あの糞アニメ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:35:15.48 ID:dCD1GTZl.net
作画に関してなんか今回不満ある人いるみたいだけど旧版の方が人を猛烈にふるいにかける特殊な作画すぎて人を遠ざけてて、今回でようやく万人受けする普通の絵になったよねはっきり言って

話に関してはそもそもノベルゲーの膨大な文字量をさばくのは無理なので諦めてるけどさ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:30:35 ID:JFX3vH6K.net
>>204
そもそも原作の立ち絵からして人を選ぶと言われてたんですが…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:47:17.99 ID:EwQ1So1d.net
自分は最初にやったのが原作だし、竜騎士絵と相性も良かったのか最初のTIPSの
「うちって学年混在?」「うちって制服自由?」を読み終えたあたりでもう大好きになってたなあ
逆に後からでたCS版は一般には受けやすい絵だけど、全然ダメでキャラの魅力が死んでると思ってた。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:52:52 ID:EwQ1So1d.net
今つべに上がってるPVのコメントでけっこうな数、旧アニメの方が良かったとか、
今度のやつは綺麗だけど全然怖くなさそう・・・とか言われてるけど同じような気持ちなのかなw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 15:34:30.06 ID:CmVBA9oi.net
旧とかゴミだろ
竜騎士も相当嫌だったからうみねこではがっつり絡んできて文句言ってたんだから
原作者ともに認めてないゴミカス

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 15:44:39 ID:Zt+J+zbB.net
煌ぐらいだとだいぶ絵も動きもよかったけどな
ただまあ煌は内容があれだけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:04:11.67 ID:TIQyngfI.net
新作PV見た限りだと今回キャラデザ、背景美術ともに良さげにみえるし
画面全体の彩度が上がってるところも良いよね。
↑のほうにもちょっとレスされてたけど、旧作は全体的になんだか白っぽいんだよな
ただ、梨花ちゃんがちょっと明るくて活発すぎる様にも見えるかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:31:32.59 ID:yuEZt5o4.net
おっ新旧アニメの貶合いはじまってるぅ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:54:58.87 ID:dCD1GTZl.net
ただ富竹鷹野ら大人のデザインは旧作も良かったんだよな
圭一ら子供たちの作画が崩壊気味だった

今回は反対に目部活メンバーのデザインは万人の目に適う一方で富竹は30なかばにしては老けすぎだし鷹野はねっとりした魅力は半減した気がする
特に致命的でもないけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:46:18 ID:XpU2dEkA.net
じゃあsteam版富竹で

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:47:03.22 ID:ZWumHwUB.net
旧の方は今見ると確かに作画崩壊が気になるけど怖さが出てた
新の方は実際に見ないと分からないけど
あの絵柄だと怖さという点では半減しそうではある

ゲーム原作の絵からして、あの絵だから怖いって評価あったしね
万人向けなのと両方あって良いんじゃない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:52:50.74 ID:V4Vu41VD.net
steamの絵可愛いよな
メディアミックスの中じゃ一番すこ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 19:14:53 ID:vsYo4wWG.net
デイブレイクは原作準拠かと思えば、PSP版はそうじゃないんだな
ん?あれ?
デイブレイクってPSP止まり?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 20:29:57.80 ID:gvAKlKs0.net
デイブレイクすき☺️
当時全く設定とか知らんかったけど組み合わせ次第でセリフとかエンディング変わったりして長く楽しめた思ひで
羽入の技は厨二心に刺さった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 20:52:51.03 ID:i+HV4RML.net
圭一以外は新の方が好き
圭一だけ髪の両サイドが気持ち悪い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 02:01:55.12 ID:VrnWHrgM.net
富竹老けすぎ
原作の富竹あんな老け顔じゃないのに
対して入江は原作も旧とほぼ変わってないのはイケメン枠か?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:56:16.93 ID:bxq5RSnh.net
圭一の髪はあんまり耳がみえない原作立ち絵基準なんじゃないの?
CS版や講談社BOX版の圭一だともう少しスッキリした感じだよね。
あとは詩音の制服姿が原作基準になるか気になります

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:32:56.13 ID:QdfsY7bz.net
>>216
pspの麻雀のやつ好きなの俺だけか?
梨華ちゃんのデザインだけ残念

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 01:45:37.46 ID:UDhRbfK6.net
ひぐらしのフィギュアが10月中旬くらいに出るって。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 18:05:08.30 ID:07G3Ux76.net
原作以外に意味ないから

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:11:32.14 ID:l6kH1fEJ.net
レナのヤツだったら何故か後ろ姿だけだったな
正面からじゃ自信無かったのかな?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:59:25.50 ID:4ssJSnT5.net
新アニメに合わせてなんだから、お顔はやっぱり渡辺明夫デザイン風になるのかね
後ろ姿だけみるとアニメよりも頭身が高いようにも見えるが

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 05:19:01.67 ID:QEPASbXs.net
ホラーシーンはちゃんと顔芸してくれると信じてる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:56:40.86 ID:aOIb/NXu.net
おおっと
ビックリした

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:53:25.51 ID:c455E874.net
顔芸もまあ悪くないけど違った形の恐怖演出も色々見てみたいね
新アニメは旧作履修済みの人でもまた違った楽しみ方ができるって竜ちゃんも特番でいってたし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 04:23:02.57 ID:DlqLkfJH.net
新作は視点切替にこだわってると

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:43:34.91 ID:7yu9Y30+.net
キャラクターとテーマ性が大事な作品だしシナリオ自体はいじってもいいタイプだからな
個人的には出題編を長く取ると新規のダレに繋がるような気はする

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 10:46:26.30 ID:bNQzraAD.net
連続殺人を深堀りして調べようとしてたら、園崎一族の議員から圧力がかかって
大石さんが副所長と一緒に屋台に行くシーン好きなんだけど
今回のアニメでやるわけないか・・・(´・ω・`)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:27:34.06 ID:+rrtKy6D.net
ジジ抜きの伏線を祭囃子で回収するシーン好きなんだが
やっぱカットされるんだろうなあ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:46:32.34 ID:jew9Fiwl.net
ひぐらしは別にひぐらし当時の同人全盛期を考えると大したこともないんだけどね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:15:36.98 ID:1vrZYTHD.net
できれば今までにない完全オリジナルの惨劇をやって欲しいわ
例えばリナの美人局にひっかかるのが圭一とか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:56:02.05 ID:7yu9Y30+.net
冴えない男が引っかかるからエロいのであって圭一みたいな聡明かつ豪胆な少年が引っかかってもコメディにしかならない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:10:17.84 ID:1wHocMIT.net
あれはヒロイン(兼主役)の父親っていう絶妙な位置の男が引っ掛かるからエロいし危機感が増す
ジョジョの序盤ディオみたいなもん

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:14:44.51 ID:UVE/Sj29.net
入江とか大石みたいな微エロ親父だとギャグになってしまう
赤坂が引っかかるとシリアスになる
見たくないけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:31:45.66 ID:LTHFY5kn.net
>>234
中学生引っかけてどうするんだよw
お小遣いでも巻き上げるのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 18:10:36.48 ID:HSzfUX15.net
>>236
ヒロイン兼主人公はボクなのですよ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 19:02:01.06 ID:KXllKpvj.net
お前はもう一人の主人公であってヒロインではない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 19:10:46.61 ID:Bm6Z8uez.net
うみねこの世界へ帰ってください

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:32:25.57 ID:DZnwA0bm.net
(·3·)真のヒロイン(·3·)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:50:20.07 ID:8lqz+vTj.net
ひぐらし命だけど課金なしだといきなり3章で詰むな
サポート連れてってもダメ
地道に過去敵倒してレベル上げせなあかんのか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 11:45:11.57 ID:P2WfNpfQ.net
>>243
命のスレで聞け

総レス数 1005
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200