2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に part581

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 06:04:22 ID:6yb3eUVa.net
■■■■■■ 1 ■■■■■■

●本作は個人製作の同人ゲームであり、プレイした人間に謎を投げかける、
推理の余地のあるゲームです。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。
http://www.oyashirosama.com/ ゲーム以外の同人話は同人板のスレで。
重複防止の為、次スレは>>980が立て。駄目なら宣言して>>990が立て。

●製作元
07th Expansion(セブンスエキスパンション) http://07th-expansion.net/ 
取り扱い店:http://07th-expansion.net/tenpo.htm
現在、体験版(鬼隠し編)がネット配布されており、
鬼隠し編〜暇潰し編の入った「出題編」と、「解答編」4作が入った「ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編」が上記取り扱い店で販売中です。
ファンディスク「ひぐらしのなく頃に礼」が冬コミにて発表され、店舗でも販売中です。

●「ひぐらし」どれを買っていいか混乱してる人ヘのアドバイス

 結論から言うと「出題編」「祭囃し編」「礼」を買うのがオススメ。
※でしたが、過去作のすべてが入った「奉」が2014年8月17日発売されました。

出題編…茶色髪の少女が夕日バックに佇んでいるジャケ絵。鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編の4作入ってる。まずこれからプレイ。
目明し編…緑髪の少女がナイフ持ってるジャケ絵。下記の作品に丸々入ってるので、目明し編のお疲れさま会が見たい人以外はスルー。お疲れさま会は礼があれば不要。
罪滅し編…茶色髪の少女が鉈構えてるジャケ絵。目明し編と罪滅し編の2作入っているが、皆殺し編があれば不要。
皆殺し編…青髪の女性が赤い鎌(本当は鍬)担いでるジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し編の3作入ってるが、祭囃し編があれば不要。
祭囃し編…茶色髪の少女がブーンしてる後姿がジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し、祭囃しの4作入ってるので出題編と祭囃し編で全編プレイ可能。
礼…青髪の少女が腰掛けているジャケ絵。賽殺し編・昼壊し編・罰恋し編(目明し編お疲れさま会)を収録。ファンディスクなので全編プレイ済みの人向け。鬼隠し編〜祭囃し編は入っていない。

■前スレ
ひぐらしのなく頃に part580
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1539406293/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:57:19 ID:Pa2wXr02.net
同人感って同人ゲームですし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:30:40.83 ID:60Op02+S5
上手くまとまってたとか無いわ〜
もう一回原作か漫画かドラマCD嗜んで?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:27:31.63 ID:C5oVz46L.net
あの原作の雰囲気が好きな人にはたまらないの。痛々しいのも含め
昔のやつからシーンの音楽が少しでも変わんの嫌だからXPノートPCごと大事にとってあるわ
5年に一回くらいやるとイイ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:32:04 ID:X8CPWdFk.net
>>98
そもそも2クールで罪編まで積め込むのは無理があった
演出、音楽、キャストは概ね優良だよ
キャラデザは好みが分かれるから評価しようがないけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:51:57 ID:MAcS3iNL.net
俺はアニメから入って気に入って原作同人もはまったけど、漫画がどれも受け付けなかった
綿と目明しの人のは良かったけどグロ描写がちょっといくらなんでも

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:56:19.58 ID:zkKzXfTl.net
>>98
どこが・・・
原作ファンが恥ずかしくなったのが旧だろ
糞みたいなキャラデザ
どの年齢層に見せてるか分からない幼稚な演出
糞みたいな糞opとed
ストーリーも意味不明
糞ゴミの塊
ひぐらしをアニメで語るゴミがわきまくり
死ねよあれ作ったやつ全員

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:38:31.89 ID:pliuwSJg.net
むしろあんたのアンチレスの方が原作ファンとして恥ずかしいが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:41:23.21 ID:AbR47YnM.net
竜騎士がうみねこで異様にアニメにああだこうだ言い出したのもひぐらしのゴミアニメの失敗あったからだしな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:51:01 ID:zwtXzOzd.net
ファン同士で争わないで!
寄生虫おさめて!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:09:00.32 ID:hR+uk7qX.net
紅茶を作ってこよう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:10:44.10 ID:3GGqJPwj.net
1コ200円の梅干し紅茶でいい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:38:53 ID:P7qN2o55.net
>>101
久しぶりにプレイしたくなって、どうせならと全ての原作バージョンが同梱されている奉のPC版を購入
でもオリジナルの出題編と比べると変わってる点が気になった
事情があってのことだろうけど、特にBGMのdancers7やMeditation1が改変されてたことやオラオラ【folded】が消えてたのが残念だった
なのでオリジナルの出題編を結局買い直したわ
やっぱり最初にプレイしたバージョンが一番だと思うんだろうね

ともあれ原作の光学メディアが残ってれば、Windows10でもプレイ自体は違和感無くできるとは思う

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:42:37.30 ID:OZ0ATKhK.net
まあ、穏便に語ろうや。

実写映画は吹いたなぁー。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:56:26.03 ID:KV1ENQZy.net
AV懐かしいな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:26:12.17 ID:UP0taS0I.net
がはNG

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:54:19 ID:HmYz02EL.net
こんな時間に鬼隠し編始めてしまったから冒頭の前原家の朝ごはんにしてやられてしまったわ
早く寝て起きて朝ごはん食べよう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:56:38 ID:GDlCymKe.net
声だけでかい原作至上主義の過激派信者ばかり見てたら竜騎士が勘違いするのもわかる
ひぐらしの頃の謙虚な姿勢はどこいったんだ……

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:19:25.30 ID:g80ggenf.net
正答率1%とか煽って分割商法したやつに最初から謙虚さなどなかった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:23:14.86 ID:FxElkL3A.net
竜騎士帰ってきて

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 03:29:06.33 ID:LDmFc88K.net
今小学生ぶりにひぐらしのアニメ見返してるんだけど4わないし5わに漫画2冊分か?結構窮屈だな
とくに綿流し編は魅音と鬼としおんの所在を把握するのに頭使った
しおんはまつりの晩としくは次の日に監禁されてその後のしおんは魅音なんだよね?
魅音は人形渡してからずっと鬼なのか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 03:33:24 ID:sDn99VFO.net
えぇー・・・・
まぁアニメじゃそこまでわからんよなぁ・・・原作か漫画をじっくり見てくれとしか。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 05:03:02.61 ID:LDmFc88K.net
児童虐待ネタにし始めたりカラスにし体たかってたりもう無理かも
祟り編のプロットを抜き出すと

さとこの父親を殺そうとするもなぜか死んでなく発狂
その間に鷹野や監督の死などいろいろあったけど
多分解で圭一の頭脳プレー(母親との会話をヒント)ということで片付けられるんだろうけど

ひぐらし好きな人は「竜騎士すげー」ってなるのかな
俺から見たらむりくり謎を作ってそれをむりやり飛ばしてあとからひけらかしてるだけにしか思えない

脱落

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 06:36:10.46 ID:IBq5Nejb.net
そりゃアニメだしな
カットしてる部分とかも解に補填シナリオあったりするよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:06:15 ID:Robin5i6.net
同人ゲーム板でアニメの話をして勝手に脱落するのやめろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:48:02.49 ID:Zyyoid/L.net
まあそんな時間にアニメを長時間みたら疲れちゃうでしょw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:19:22.97 ID:6ah8pGdQ.net
なんで糞って言ってるアニメ見てひぐらし語るんだろな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:43:04.34 ID:Yht7gaBa.net
あまりオツムがよろしくないようなので放っておきなさい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:42:10.52 ID:05j6xEKC.net
今ちょうどバイオハザードやってた所だから「カラスにし体たかってたり」があんまり違和感なかったけど
どうやったらそんな書き込みになるんだかw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:54:08.50 ID:m+2ZrTgp.net
dancers7は誰の曲か分からんけど神曲

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:21:40.63 ID:6ah8pGdQ.net
死体にカラス集ってても別におかしいとは思わんがな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:24:07.56 ID:g80ggenf.net
汚い文章と下手な漢字変換がおかしいんだぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:23:22.90 ID:jTolHdoi.net
>>128
アホなのか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 00:03:18 ID:yzUfOWUw.net
あなたを犯人です

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 00:52:22.66 ID:PvhgNPZh.net
お部屋をお連れします

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 02:16:47.35 ID:90GYlOyX.net
>>126
規制回避じゃね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 02:57:47.22 ID:2sIZbyZV.net
規制回避で
カラス「が」死体にではなくカラス「に」死体がたかるようになるのか
雛見沢では死人が動き回るんやな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 03:23:01.56 ID:WS/qX7iC.net
「雛見沢では死人が動き回っている」のは
それだけ見るとあながち間違いでもないな

まーた山狗くんが死体の手配ミスってるよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 04:40:16.33 ID:zBNg4a2t.net
アンカ付けないからアンジャッシュみたいになったわ
次からきをつける

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 05:20:03.34 ID:zoQXCdFq.net
罪滅ぼし編のレナの心情描写が好きだわ
あと車が安らぎの空間というのはよく分かる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 08:55:38.74 ID:fR2YeBn4.net
クーラーきいてますしね
んーふっふっふっ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 09:21:00.93 ID:ulDj9dBk.net
>>110
あれBGM作者自らのアレンジであんなだからな 「Meditation1とか今となってはどうしてこういう音選びしてるのかわからない」みたいなこと言ってたが、わからないなら変に弄らずそのままにしといてよと思ったな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:39:36 ID:LqTeU2cv.net
dancers7はあの曲しかないといったチョイスで
完璧だったのにな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 17:13:45 ID:u3tLc4oI.net
>>140
ありがとう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 18:04:59.74 ID:2sIZbyZV.net
どういたしまして

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 18:09:45.41 ID:6MFK2WLz.net
>>142
どの編が一番好きですか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 18:20:55.07 ID:2sIZbyZV.net
昼壊し
後日談的な話が好きなのよ
シリアスな問題がだいたい解決したという前提で難しく考えずに笑って見ていられる話というか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 18:41:34 ID:KAeg2Rcp.net
>>144
なるほどありがとう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:56:12.37 ID:meSgCAwLA
ウッディ!!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:56:51.15 ID:1pTtzsJy.net
ほか続編とかで
こういう作品みたいってのあります?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:10:23.28 ID:OJRuqLhz.net
昼壊しで思い出したが、デイブレイクってゲームとしてはどんなもんなの?当時ガンダムのVSシリーズやってたから興味はあったんだけど、結局手を出さずじまいだったんだよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:26:00.64 ID:oI92t9Bi.net
>>148
パソコン版(同人ゲーム) と psp版がある
パソコン版プレイした。別売りのディスクでアップデート可能。
良作だった。ハマった
psp版は知らん
システムはガンダム連邦ジオンと同じ、2対2のダブルス戦
ストーリーモードは相棒キャラが固定される(圭一プレイだと相棒はレナ)
武器の選択によってキャラの技も変わる(大石がザンギエフ化したり)

全年齢対象
相手の体に装着された風船(無色透明)を殴って割るというルールなので

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:15:17.93 ID:DPbqImlk.net
今でもデイブレイクしている人がいるよ、youtubeにUPしてる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 02:01:16.46 ID:U0N/nkwc.net
初期デイブレイクをやった事がある
詩音を使ってたよ
くっそうまい入江先生のサポートを受けて暴れて楽しかったなぁ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 06:42:42 ID:mC0nl+m7.net
黄昏のpc版良いよね。部活に実際に参加してるみたいな気分になる
自分は好評のひぐらし声優も結構イメージと合わないキャラが居たりして
アニメやCS版の本編劇中だと違和感があったりするのに
このゲームをやってる間だと何故かしっくりくるんだよなーw
そういう意味でも好き

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:53:04.24 ID:12tMKkdc.net
アプリ命で圭一たちが"中学生"と書かれてるけど
年齢設定って今までなぜかボカされてきてたんじゃなかったっけ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:10:11.83 ID:duGhOWeU.net
メディアミックス作品では中高どっちもあるから二次創作者の裁量次第なところある

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:28:06.18 ID:q/R5eTnH.net
酒を飲むっていう描写があるため

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:28:30.63 ID:Bw+DIkgg.net
>>155
コンシューマじゃ魅音(詩音(魅音))が飲んだのでなく徹夜した、になっていたな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:41:21 ID:98XPqiDd.net
原作だと中学生設定だったが
某リメイクで詩音が原付バイク乗り回すシーンが必要になったため
急きょ高校生設定にして免許を持たせた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:49:01 ID:rRYJECI1.net
そんなシーンあったっけw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:36:58.55 ID:gLEQ5CMh.net
だいたい詩音が法を破ってるんだなw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:43:24 ID:6mIC1sFo.net
無免許運転を決して許さない規制のすごさ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:45:23 ID:AzEE7MOO.net
全部お○ぱいの都合ですヨ
あんなのが居るワケないじゃないですか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 06:55:54.23 ID:Qu6HYAGp.net
酒を飲むシーンって綿流し祭の打ち上げだっけ?
時代的に仕方ないのかもしれないけど、そういう描写が出来なくなるってリアリティが無くなってつまらんよな
沙都子の例の裸シーンだってPC版ですら新しいのは規制入って無くなってるらしいじゃない
改変後見てないけど、不自然な描写になってないのかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:21:37.37 ID:SYPOuTy0.net
>>158
まず詩音の住む興宮市から雛三沢まで相当な距離がある
目明し編でも帰宅するための交通手段を持ってないので、葛西が心配して車を出そうかと思案してた
しかし詩音は車無しでこの距離を自由に往復

プレイヤー「マラソン金メダリストかよwww」

プレステ2版
突き落とし編で原付バイク所持。しかし中学生だと無免許になる

魅音尽くし編で高校生に

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:59:10.71 ID:JepDUp22.net
>>162
そう不自然ではなかったけど
そんな事する暇あるなら誤字脱字の修正もしろよ
って思ったわ
比較すると、そっちの方が気になる状況だったからな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:45:03.78 ID:T+Y7loJI.net
>>163
元の身体能力が高くて、元気いっぱいで気合も乗っている高校生なら山狗相手に引けをとらない事に
多少は説得力がでるから高校生の設定のほうがいいかなあ
それにしても梨花と沙都子が強すぎるけどw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:03:51 ID:YV8UXcsd.net
圭一たちもチャリで街まで遊びに行ってたから別にいいのでは?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 14:57:31 ID:sysi8gwg.net
チャリで片道1時間やぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:54:34 ID:VV70WO2Y.net
昭和だし田舎だしで未成年飲酒とか原付の無免許運転くらいなら許されてても違和感はないんだがなあ…規制厳しいな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:08:05.35 ID:MuEzA+1v.net
特にアニメだし
子供が真似すると良くないから

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:10:53.68 ID:MuEzA+1v.net
嫌な時代になったね・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:09:41 ID:YV8UXcsd.net
当時は看護婦だったのに看護師と書かなきゃいけない事実わい曲もあるしな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:22:14 ID:pCHi+N61.net
>>171
あれ
そんな細かいことも言われるの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:27:26 ID:T+Y7loJI.net
ああ〜鷹野さんの看護婦(竜騎士絵)がすごい好きだったからそれ嫌だなあ・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:29:07 ID:sKKrjjgv.net
ナースって呼んだらまだマシだな
ただレナとかは看護婦さんって呼び方のがしっくりくるよなあ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:33:15 ID:pCHi+N61.net
拷問シーンは何も改変ないね?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:06:01.71 ID:yCz++4c0.net
>>173
鷹野のコスプレみたいな看護婦姿もそうだけど、ひっそりやってた同人作品だから許されてた側面があるよね
人気商業作品になってかつ現在のポリコレ基準に照らすと、まずい描写が多いんだろうなとは思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:40:55.83 ID:YjiYqv37.net
ナースキャップとスカートが駄目なの?
現代みたいなキャップなしパンツスタイルならOKなの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:41:59.81 ID:SYPOuTy0.net
>>175
梨花が詩音を呼ぶさいの「拷問狂」が「冷血女」に修正されてた

祭囃子編の
圭一の一本足打法「バスターホームラン!」(モチーフは伝説のプロ野球選手兼監督)が「飛んでけー!」に修正
バットで人を殴る技名に野球用語をつけるのは、野球界への冒涜になるらしい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:53:55.06 ID:YjiYqv37.net
拷問狂だめなんや

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:15:52.88 ID:fPkD2fWc.net
綿流し編の部落問題的表現も消されとるで

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 02:33:59.98 ID:8F73yIFY.net
怪奇現象こそ無いけど、実家が長らくダムで沈む予定だったもんで反対運動関係の描写はよく描けてるなと感心したわ 運動に抱き込んだのはヤクザじゃなくて下流の漁師とかだけどね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 02:37:33.84 ID:+DmTqwE6.net
竜ちゃんは元公務員だかんね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:17:01.61 ID:23D83wPT.net
祟殺し編で詩音が自殺してるのってただL5発症しただけ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:20:06.43 ID:9V+c4Uj4.net
自殺じゃなくて、発症したうえでの事故じゃなかったっけ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:27:16 ID:j421rosF.net
目明かしだと転落事故だが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:47:32.71 ID:jycshRJq.net
>>183
不明
目明し編はともかく、祟殺し編の詩音がL5発症したか否かは謎のまま
ただ「園崎詩音、収容先の病院で自殺」と捜査報告書に書かれていただけ。

もっとも、その報告書は過信できない(鷹野焼死事件の捜査もザルだったし)
ガス災害が発生したルートでは、必ず裏で口封じ部隊が暗躍してる
祟殺し編の詩音自殺は、自殺に偽装された他殺の可能性もありえる
アニメ解だと、ガス災害の唯一の生還者沙都子は収容先の病院で何者かに殺された
突き落とし編のレナは梨花の死体を発見し雛三沢を脱出しようとしたら何者かに射殺された
ちなみに知恵先生と亀田君は避難中に事故死、と報告書に書かれていた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:08:17.54 ID:kfC+vZMS.net
なんで事故死にしてあるんだろね
行方不明にすればいいのに

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:27:31.01 ID:j421rosF.net
行方不明にしたら何年も捜索や調査が続いちゃうだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:28:18.59 ID:68VS7IUM.net
>>31
買うといいよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:28:43.82 ID:68VS7IUM.net
>>188
行方不明者他にもおるやん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:43:08.17 ID:dQEmv1ow.net
先日アンビリバボーでやってた岡田更正館事件、鷹野がいた施設の元ネタみたいにいわれてるが
あの事件が注目されたのってここ1年とかのことで時期的に恩寵園事件の方が元になってそうなのよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:40:32.68 ID:ZzzmQ5F9.net
ソシャゲ不評やなw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 13:56:41.88 ID:e5P63v6B.net
>>191
なんとなく元ネタ的な物はあるんだろうか、とは思ってたが調べた事なかったんよな。
折角出てきたからコピペしてちょっと調べてみたけど、まあ予想通り胸糞わるくなったわ・・・

>>192
やってないけど、新作ゲームはどんなもんかと見てみたら富竹の制服姿のカードとかあるのね
新規に対するネタバレとか今更気にしないのかな。アニメと合わせて今回から入る人もいるだろに
でもレナのゴミ山漁りのガチャ演出はいいね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:12:41.93 ID:2lbC/WpP.net
アニメ作画含めて不満は特にないけど鷹野がかわいいだけであんまり色っぽくなくなったのは嫌だなw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:13:15.62 ID:lqkBKmL+.net
富竹のネタバレとか
気が付かずにやってる説

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:27:14.34 ID:2lbC/WpP.net
でもさ、今回のアニメで素直に疑問に思うのはリメイクの意義そのものだな

10年ちょっと前のレトロでもない大して古くもないしかもここ十年でゲームを中心に何度も派生作品が出まくってるIPでまた原作の物語を忠実になぞるのかね?
公良夏美や南井巴をやるならともかく、本編をやり直すタイミングが謎なんだけど
ハガレンやデスノートのアニメリメイクをやるのと同じぐらい必要性を感じない
嬉しいのは確かなんだけどさ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:45:10.34 ID:e5P63v6B.net
実は祭囃子編とは全く違う結末のシナリオが出来ていてPVはフェイク。
もちろん犯人も違う・・・だったら嬉しいような、嬉しくないような

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:12:24.77 ID:7+BwdK62.net
何処かで原作者が旧版に納得いってないとか聞いたかな
アニメ見てないから具合分からんけど

総レス数 1005
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200