2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぐーまお】うさねこソフト総合 11階層【リノン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:18:50.27 ID:TUDnFTSR.net
次スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 10階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1588205679/

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:55:57 ID:0io85y/g.net
霊属性付与のコアなんてあるのか
物理アタッカーに持たせときゃいいのかな
ボスは初見で倒せる感じだがザコがどいつもこいつも厄介だ
セイレーンとリュウグウのコンビとか発狂しそうになる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:38:10.62 ID:0io85y/g.net
幻影無効のシズクはやっぱザコ戦でもボス戦でも頼りになりそうだなあ
てか海賊船のボス強すぎだろ・・・ノーマルで手も足も出ないんだが・・・
命中率が高くて回避も通用しないっぽいし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:48:31.56 ID:+3UxZ+hT.net
オロチ以外にもエンド追加されてたの忘れてたわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:59:05.78 ID:PdRh4lQa.net
>>582
たぶん一定値未満(3000?)のダメージを無効化だと思われる
一定値軽減ではないので、一定値超えれば満額ダメージ入る
連続ヒット系は1撃あたりのダメージが細かいため0ダメ連発になりやすい
これの凶悪版が3000未満だと回復されるジークフリード

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:48:14.30 ID:0io85y/g.net
>>587
なるほど。1000未満無効化のザコもいたな
そういう敵にミオンのダメージを通そうと思ったら、単発攻撃の月旋桜華が最適なわけだ
ヒット数多いキャラが必ずしも有利にならない調整をしてくるとは作者すごいな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:24:51.93 ID:5s4eeAMN.net
バルハルトさんがアップをはじめました

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:40:59.85 ID:aHvG/R+/.net
おっさんは溜めながら倒れたりしそう。使ってる人いるの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:52:14.16 ID:qSaHhTgQ.net
おっさんよりモグラとマルクの方が使用頻度低そう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:34:07 ID:+3UxZ+hT.net
モグに関してはまじで使われてなさそうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:13:24.99 ID:rhsiZ/4H.net
マルクさんはもう少しスキルがあれば…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:19:26.10 ID:hMopuuOa.net
容姿が文句なしに可愛い女キャラでも性能がアレで使われてないキャラも多いのに
男とかモグラとなると…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:25:51.83 ID:mXVmcrJt.net
モグは回避するごとにパワーアップとかしてくれたらもう少し日の目を見られるかもしれない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:36:51.44 ID:wWiODvbb.net
>>594
性能がアレで使われてないキャラって誰?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:39:42.06 ID:afOEqnlt.net
話に出てたから使ってみたけど、マルクさんは防御が
マントになって魔法版ガラハドみたいな役割出来るようになったね。意外と氷魔法ってマルクさんだけなんだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:46:24.28 ID:mXVmcrJt.net
モグを回避盾として採用してる人とか居ないのかなぁ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:57:37.65 ID:Fq07Z+G6.net
回避盾役なら来神速が使えて回避力が上がる短剣が装備できるリオがいるからなぁ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:06:35 ID:8xLJBH6L.net
可愛い女が見たかったらエロサイト行くし・・・w

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:19:22.16 ID:0+0SLzOH.net
今時はそういう時はそういうのの専門サイトなりいくほうがええしな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:53:12 ID:UV6PMkA0.net
オロチ強いな…タダでさえ強いのに丸呑みで人員減らされるのがキツい。
属性耐性は土&氷にしてるけど、今までみたいにこれだっていうのが今のところない…
オロチ倒せた人いる?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:29:05.02 ID:LAdog/AV.net
ルーちゃんのえろいのください
前作の水着は実に良かった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:32:48.16 ID:CiMfaRmH.net
手帳失せろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:45:58.38 ID:N9yEyO1r.net
はやくエロ版でないかな
キャラ多すぎてイラストレイターが死ぬかもしれんが

606 :603:2020/07/06(月) 15:48:05.36 ID:elctMyyH.net
>>604
手帳と一緒にすんな
手帳もアンチもうざいわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:50:09.55 ID:+3UxZ+hT.net
グレイを部屋の外に追いやったアプデみるに作者ここ見てるからまじでそういう事言わないほうがええで
制作中止になったらどうすんねん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:03:21.55 ID:1ux22yd+.net
直接見てるか誰かが報告してるか解らんがここでポロっと漏らした不具合は直ってるね
だからわざわざ公式に書きこまないんだけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:05:50.74 ID:CiMfaRmH.net
>>606
手帳と間違える程モラルないってことよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:25:54.17 ID:0io85y/g.net
ミオンが敵の女幹部に捕まってエッチな拷問を受けるイベントなら見たい
「あなたは私のペットになるのよ。ニャーと鳴いてごらんなさい」
とか言われてムチで叩かれたり羽根でくすぐられたりする

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:45:03.22 ID:HCk+HVxT.net
ID変えまくってアホみたいなこと言ってるからどうせ手帳みたいなもんだしなぁ…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:45:51.36 ID:6Fgr4ooZ.net
エロい話をすると手帳認定するキチガイがいるのか
こわいなーとづまりすとこ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:49:15 ID:HCk+HVxT.net
603と606でID変えてなかったらわざわざ言わなくて済むんだけどねえ
ついでに612も初出IDだしねえ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:49:27 ID:gpQ2aYCf.net
と、手帳が言っております

615 :603:2020/07/06(月) 16:51:59 ID:elctMyyH.net
>>603は出先でスマホから書き込んだからね
荒らしの自覚がない手帳警察がいるのはよく分かった
今後絡まれてもスルーするわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:53:03 ID:HCk+HVxT.net
本当に露骨な荒らしが居着いたな…
この手の我の強い人種は作者のモチベ下げるだけだから不安だわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:15:51.81 ID:sjb7GzGD.net
わかる。荒らしの自覚がないとか特大ブーメランだしね
ミオンがルフィアになっただけで言ってることさして変わらんわ。
絡まれてもスルーというかこちらから願い下げ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:22:49.81 ID:YlIoUj3O.net
作者が露骨なエロを作品に組み込むのを良しとするタイプかわからない以上エロ要求は微妙な発言ではあるね
俺はバリバリエロゲやるタイプだけどここはエロ同人版でもないし
棲み分けというか空気読んでそういう発言はこのスレではしないな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:24:01.40 ID:wc1jEyjP.net
温泉イベより後に実装されたキャラの続・温泉イベはぜひ欲しいところ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:26:23.65 ID:CntpcyJ6.net
エロと言っても乳首や陰部が見えないようや少年漫画レベルの微エロならいいでしょ
既に温泉があるんだし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:26:52.74 ID:CntpcyJ6.net
×ようや
○ような

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:27:36.41 ID:sjb7GzGD.net
スレがそういうスレじゃないしね。不特定多数が書きこむ以上
普通は控える。そっち方面書きたいならスレ立てたら?って感じ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:34:46.14 ID:wc1jEyjP.net
叩かれてる人は水着って言ってるから、R18レベルの露骨なエロを求めてるようには見えないけどなー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:42:02.31 ID:q0nQAOaB.net
600からの流れがキモい
それまでの流れ切ってまで話すことか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:44:29.61 ID:esfaS0Zh.net
エンドボスの転生に応じて強化って
無転生の場合と転生重ねまくってる場合だとどっちが難易度高いのだろうか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:48:32.64 ID:YlIoUj3O.net
>>624
自分にとって好ましくない流れだった場合は自分にとって好ましい話題を出さないと逆効果だぞ!
>>625
ちょっと答えずれるけど一人だけ転生しまくりとかだと難易度あがるね
俺はリヴィエラ好きで一人だけ集中的に転生させてたら
他がすぐ転がって辛かったから平均的に転生するようにしたらそれ以降のエンドボスはそこまで苦労はしなくなったな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:02:43.65 ID:jQqPSf8G.net
対策できてんなら転生重ねたほうが楽だよ
無転生は火力の低さで長引く

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:23:58.54 ID:aAU3BZSd.net
やっぱ転生回数にPT内で格差があると辛いよね
でもアタッカー優先にしたくなるんだorz

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:27:47.53 ID:rbji5B9Q.net
ジュエルずっと貯めてて使えない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:02:46.40 ID:aAU3BZSd.net
俺はステータスは転生で稼げるからジュエルはmpに全部つぎ込んでるなぁ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:21:18.75 ID:FKyRxi4b.net
無転生で好きなキャラで攻略してるけど
アルメリアは50ターンくらいでハーデスは30ターンくらいやね
オロチに勝てぬ…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:39:07 ID:5RjJTZQD.net
>>610が手帳だけど判別できないキッズが最近多いようだな

海底実装前でのアイテムコンプだけで4人分カンストするだけのマナが溜まるから
無転生縛りに拘らんでもいい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:08:10 ID:UFYs2FOR.net
転生は個人的に変動以外面白くないからしないかな。勿論してる人は転生したら良いと思うけど個人的にね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:20:22 ID:b0wZBCs6.net
エンドボスがステ参照方式だから転生はボス用じゃなく雑魚的用かな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:02:38.40 ID:qSaHhTgQ.net
オロチは普段は基本的に物理忘却>スタン凍傷衰弱>毒で防御
6の倍数以外の3の倍数のターンに回復役以外は水耐性100%装備の物理で殴る
その時に全体ブレイク技で丸のみ解除する
敵がブレイクしたらTPやMP回復したり余裕があれば攻撃

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:14:57.14 ID:vi7q/IS4.net
オロチは倒せる方向に修正してくれてると嬉しい
>◆Ver4.13に更新しました。
>・先制、不意打ち時にステートが付くよう変更。
>・ポルゾーが見切りをしないバグ修正。
>・オロチのバランス調整。
>・その他微バグ、誤字修正。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:29:46.78 ID:90/F29rI.net
635さんとかは倒したんじゃない?
というか現状でも作者は倒してから配布してるだろうし
倒せない訳ではないでしょ。強いとは思うけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:59:21.41 ID:aAU3BZSd.net
アタッカーでオススメってどのキャラだろう?
見た目とかは興味ないんだが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:31:00.67 ID:1twUIKKT.net
単純に強いなーって思うのはシルヴィアかな
タンク以外何でもできる上に弱点の物理ダメにも障壁で対応できるし
肝心のアタッカー性能も高威力魔法が二種類あるから
CT気にせず連発出来るのが良い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:34:36.17 ID:KfKSKgIc.net
シルヴィアかーサブの回復キャラとして使ってたけどアタッカーとして使ってみるかなぁ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:45:14.43 ID:PFB1XOZf.net
ver4.13でオロチLV206撃破!

ぱっと見た感じ前verと行動パターンが変わってる
2ターン目が暴れる・アイスコフィン・スプレライだったのが連続頭突き・氷の牙×2に
5ターン目の連続頭突き・丸呑みが連続頭突き・アイスコフィンになってる

6ターン目に倒したからそれ以降はわからんが、行動パターンが変わって全体的に火力が下がってる感じがする

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:54:12 ID:PFB1XOZf.net
>>638
一言にアタッカーといっても物理アタッカー・魔法アタッカー・物理魔法両刀と様々だし、用途も雑魚狩り・ボス狩り・雑魚ボス両用と色々あるから
こういう性能でこういう用途で使いたいって要望はある?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:08:02.06 ID:KfKSKgIc.net
>>642
強いて言えば雑魚ボス両刀かボスよりかな
枠が1つ空いてたから何でも良かったんだよね。

補助でルリ入れるかアタッカーの誰か入れるか迷ってた所。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:20:52.87 ID:b2L8hliP.net
あなたがモグの真の強さを見出すんだよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:28:35.24 ID:xSLL80pe.net
>>641
撃破おめでとう。自分は4.13でもボコボコにされたよ…
修正前は氷の牙が凶器だったんだけど、他にも厄介な技あったんだね。
耐性整えて何度か戦ってみるか…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:30:25.58 ID:PFB1XOZf.net
>>643
ボスよりで雑魚狩りもできるとなるとリヴィエラかな
全体攻撃持ちで火力もある。オメガと錆びた紋章付けてすこし運を補強してやれば初ターンから全体攻撃を撃ててMP回復の手間もいらない

あとは他の人も言ってるがシルヴィアも全体魔法と高火力魔法2種持ちで強い
補助役のルリも十分ありだと思う

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:39:22 ID:zsoFMmE5.net
オートでTPMPあっても通常攻撃するの何とかして欲しい
特に初ターンは100%例外なく特定のスキル使って欲しい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:45:25 ID:KfKSKgIc.net
リヴィエラもいいなぁ
その3人中心に面子考えてみます。

>>639 >>646
2人ともありがとうございました。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:48:40 ID:PFB1XOZf.net
>>645
多分だけどオロチの攻撃のほとんどは物理攻撃だと思う
だからあれこれ属性耐性を上げるよりは物理耐性を上げた方がいいと思って全員にローブマントとスライムコア×3を装備させたら上手くいった

あとは会心率が高いからパッシブにプロテク?は必須。レジスト【氷】【忘】も必要

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 02:07:07.30 ID:xSLL80pe.net
>>649
属性耐性上げることは考えてたけど、その発想はなかったなぁ
そういえば会心回避も影薄い感じで意識してなかった。情報ありがとう
ちょっと組み合わせ変えて再戦してみるよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 03:12:23.88 ID:PFB1XOZf.net
ついでにジークフリートLV206も撃破

1ターン目に撃ってくる全体攻撃のグラムが高火力・高会心・怒りブレイク付与とやたら強力だが、それを乗り切ってしまえば2〜4ターンはほとんど攻撃してこないから一気にケリを付けられた
オロチよりはだいぶ楽に倒せた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 05:28:16.67 ID:qBsP70HT.net
>>648
もう遅いかもだけどアタッカー4人くらい揃ってるならルリいいよ
唯一無二の笛持ちで無転生でも結構早くそこそこ硬くHPも高い
薬効果プラスもちでアイテムヒーラーとしても優秀

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:55:39.24 ID:zsoFMmE5.net
イージーにしてたけどジークフリート初見で普通に勝ってしまったけど
エンドボスでもジークフリートには難易度補正きいてるのかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:41:34 ID:KfKSKgIc.net
>>652
リノンも普段使ってるから相性良さそうだし使いたいんですよねー

8人ptになってmp消費で行動できるキャラが便利な気がします。
特にMP消費でtpためる必要ないリノンやルリは最初控えで初期TP0でも必要なときだけ出せるのが良い感じ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:46:03.88 ID:Br/gI2o+.net
錆びた紋章とかいまだに持ってないわ
「この装備強いから取っとけ」みたいな一覧作ってほしい
どの敵がどれを落とすかとか把握するの大変

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:55:10.71 ID:zsoFMmE5.net
そこ楽しむゲームなので、興味がないなら卒業するのがいいと思うぞ
その先は沼

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:12:01.45 ID:0bo+Y0iZ.net
wiki見てもわからないなら自分でやりながらメモればいいのでは・・・?
エクセルでもできるやろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:15:36.65 ID:Br/gI2o+.net
一部のプレイヤーだけ反則的な強い装備使ってるのに、
それ基準で作者にバランス調整されたらしんどい
レベルが300のままずっと変わらないうえに装備もなかなかインフレしないっていうのが
このゲームに閉塞感を漂わせてライトユーザーを遠ざけてしまってる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:27:54.62 ID:Ov+oeVow.net
ミスターLV1が使っている装備とか外れがないだろ動画観ろよ
LV300天井で海底以前のエンドボス全て倒せてるんだから
むしろライトユーザーに優しい仕様でしょ
転生も救済目的になってるしな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:35:46.07 ID:cvUVo9iR.net
wikiも読めない手帳と対話を試みる行為が無駄

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:48:41 ID:PM4VLF1V.net
>>583
ルーちゃんが居るパターンとリノンとルーちゃんが居るパターンで少し違ったよ
ルーちゃんだけだとボスの落とした物の名称が出なかったと思う

ようやく時間取れて海底に突入できたけど初回でサメに遭遇して100ターンオーバーの末アイテム尽きて負けた
戻って図鑑見て毒無効に泣いた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:53:43 ID:KfKSKgIc.net
丸呑みされると?回復し続けるから火力低いとつらいよね
ブレイクもかかりやすいわけでもないし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:03:04 ID:Ov+oeVow.net
100ターン以上も戦うとかミスターかよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:33:28.75 ID:b2L8hliP.net
逃げるという最強技が効くよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:53:52.33 ID:Br/gI2o+.net
いままでわりと空気だった転石が大活躍するようになったな
敵の動きを止めるアイテムも有効なのかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:01:37.37 ID:Ov+oeVow.net
その辺の所持制限10がきついわ
20にしてほしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:07:27.09 ID:PM4VLF1V.net
動きを止める奴は半透明になる訳じゃないし微妙
コンパス使って避けた方が楽だと思う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:09:04.68 ID:PM4VLF1V.net
てかよく考えたらレア敵と同じでサメもコンパスで写らんか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:19:08.36 ID:KfKSKgIc.net
逃げるのが一番手っ取り早い気がする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:03:36 ID:hpTULIic.net
エンカウント再発早いからサメから逃げて前から後ろに抜けようとすると2度逃げるはめになりがち

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:33:12.06 ID:xSLL80pe.net
ティブコロン買ったら出てこないし買った方がいいんじゃないかと…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:14:29.80 ID:SOMBDwAF.net
鑑定結果見てるときになんかピュイピュイうるせえなとおもったらリムがジュエルロッド振り回してた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:00:55.72 ID:WoN9hyZt.net
バンドイベント後にタイトル画面に写真が追加されるのが思い出アルバムっぽくて良いな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:28:44 ID:Cl3XTiyu.net
まさかバンドイベントが歌ありとは思ってなかったな
衣装のリボンとかの色も微妙に違うし色々凝ってるなぁとは思った

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 18:10:43.51 ID:qjr84I6U.net
記憶石の中にある仲間との記憶開いてる分数えたら32個空きがあったんだがそれはそういうことなのか・・・?
現状の仲間の記憶全部取ってこれだからまだまだ増えそうやなぁ
まぁ単純にチップ埋め合わせしただけかもしれんが

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:16:05 ID:5JtNRDBG.net
>>675
どうだろう?でも現状でも40人だしそこに
32人いれたら72人になるし現実的じゃなさそうだけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:24:52 ID:gPosmpcP.net
そこまで増えたらカティアさんの控えメンバーを更に控え分類したくなるぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:45:37.87 ID:SOMBDwAF.net
実はすべてのキャラがソロモン72柱に置き換えられる展開

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:31:07.79 ID:9WjdbGP4.net
魔王さまは実はソロモン王だった……?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:35:30.76 ID:SOMBDwAF.net
まあ、余白作っておくのはよくあることだよね
怪しい空きのこったまま更新終わるゲームも結構あるし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:05:19.39 ID:hw2c6pzc.net
拡張したくなった時用に事前に空きを作っとかないと、痛い目を見がち

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:58:23.26 ID:FBZgbPTH.net
オロチ右左倒しちゃったあとは消化試合だな
左右倒したあとなんか強化されてもいいかもしれん
もしくは本体のhp下げて左右上げるか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 08:14:59.15 ID:qz47bUxx.net
オロチはもう弱くなりすぎて耐久装備考えるより火力装備で麻痺させて運ゲ速攻の方が楽だと思う

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200