2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

打ちっ放しスレ〜Part11

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 22:46:45.99 ID:???.net
今日、初心者大学生4人に囲まれた。チョロばっかの目の前の青年が正面からじっと私のスウィングを見ている…
脳内で、マナー悪いぞー見られると絶対ミスる見ないで〜とバックスウィング まだ見てるあー
ナイスショットでした!成長したわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 22:47:47.19 ID:???.net
>>380
ほぼ同じ状況だけど数人で来てワイワイやってるのをうらやましいと思ったことはないな。
老夫婦二人で仲良くやってるのはいいな〜と思う。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:47:40.33 ID:???.net
>>390
なかなかやりますな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 05:22:47.73 ID:???.net
ゴルフの時に仕事の話したり仕事中にゴルフの話する奴はゴルフは下手だし仕事も出来ない。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 08:10:36.28 ID:???.net
>>393
へー、慧眼ですね
本質を見抜く眼力、見習いたいです
あなたの才能を活かせない社会はクソですね
早く周囲があなたの才能に気づいてくれるといいですね!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 13:28:57.13 ID:???.net
うるさいヤツは我慢できるが、申し訳ないけど小学生以下をレンジに連れてこないでくれ。。
マジで危ないから。
どうしてもというならパッティンググリーンのみにしてくれ。。。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 15:16:25.15 ID:???.net
このスレ見てると自分勝手な奴らばっかだなと感じるわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 15:30:52.35 ID:???.net
いつも通っているところはプレーしないガキはレンジエリアへ立ち入り禁止になっとる
ガキにうろうろされたら危なくてかなわん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 17:31:18.98 ID:???.net
まったく同感だね
後ろにボールが飛ばないとも限らん!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 01:51:02.43 ID:Tm/SjtvdS
え、ゴルフってバックスイングしないよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 07:27:37.07 ID:???.net
さて、上司と打ちっぱなし行ってくるか…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 21:18:23.76 ID:G2tRl9JJ1
>>395
小学生の時、県大会に向けての練習頑張ってた私涙目

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:01:36.77 ID:???.net
ゴルフ煮っころごし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:34:44.82 ID:2LZQcM+O.net
報道陣トランプコスメコーポレーション40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨークシリコンバレー」シリアセンター50代野村光金顔出しNGしゃちょおしょくじけんベルギーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦熊本地震中国義援金中華接待
40代為替員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c店頭販売企業信用問題[糖質宣言ライス残し
40代為替会員権収集がかり40代かいわれニュース報道グルテン香港ホテル十代クレカFXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化中国芸能界壊滅状態サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトシャンパンパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ気象制御無料モニターパリ横浜県議会新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタール横浜ラスベガススーダン品川大阪万博チャイナタウンブックオフル流経営中華旅行絶句もんじゃ適正価格販売問題30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算★ドーピングニュース★)
20代無料モニタリング配信者放送(虎の門20代無許可監督放射能ビジネス医者横浜ポセイドンニュース)外国人万世橋情報(ブフランス西村退会処分ドナルドソフトバンクハローワーク奴隷社員NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代かいわれお手柄カジノプランナー立川自転(動)車放置警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢コンビニATM14億中国系アイドルプロデューサー出張費「投資家人間性能」吉祥寺中国ジュエリーストーンケヤキすしランチ
フランスチャイナタウン自己資金300万放送大学リクルーター「女性習慣仲居テク」ほけん作り省一亀裂

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:10:57.70 ID:CnrKVdJF.net
うるささの程度が違うのかもしれんが、俺はオッサン達や大学生達が大声で話してても気にならない。
むしろ聞き耳立ててるよ。そしてシャンクし続けてるよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 19:25:41.34 ID:???.net
体操してるふりしてコチラを見てくる奴は気持ち悪いのでスタッフも注意して欲しい。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 19:42:15.36 ID:???.net
打ちっ放しのかったいかったいグリーンをキュキュって止める方法ないですかね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:09:21.42 ID:???.net
アプローチ用の50〜100Y付近のグリーンが特に硬いよねw
しかもグリーン手前が土だったりセミラフだったりして50cmも
転がらないというw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:10:16.66 ID:???.net
>>406
角溝の60度のウェッジでロブだと止まるけどね。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:15:12.05 ID:???.net
フェースおもいっきり開いてボールの下を滑らせるイメージで強く打って、
高過ぎない弾道が出ればキュキュッと止まるね
少しでもトップすると悲惨だから打ちっぱなし限定の遊びだけどw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:17:20.29 ID:???.net
今日、練習場に置いてある中古販売のカーボンシャフトの5アイアン借りて打ったら、200yardの看板に突き刺さった。
普段打ってるのは、10年前のスチールシャフトの5アイアンで160yardくらいだから買い換えたほうがいいのかな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:35:55.09 ID:???.net
あいあんとばしてどうすんの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:43:20.79 ID:???.net
5iで160yは明らかに打ててないから買い換えるべき

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:31:51.25 ID:???.net
個人差あると思うけど、もう何意識しても膝腰ガクブルでダメになっちゃう球数ってありますよね? 週ニレンジの私は150球くらいからアドレス前傾が辛くなる…ないですか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 05:32:07.04 ID:oG2Imn5+.net
俺のアイアン、20年前に中古で買ったやつなんだけど古いと飛ばなくなったりするもんなの?
確かに周りの仲間よりは一番手飛ばない感じだけど
ちなみにマッスルバック

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 05:57:32.50 ID:???.net
5鉄で160なら特に飛距離極端に悪くないと思うが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 07:19:43.52 ID:???.net
マッスル使ってる時点で方向性重視ではないの??
それに今どき、メーカー選ばなきゃアイアンセットなんて安く買えるし、20年前の使ってるって事は かなり気に入ってる感じだから変える必要なくね?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 08:32:51.85 ID:???.net
マッスルなんて飛ばない上に方向性も悪いだろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 08:41:45.99 ID:iYsPVbvG.net
>>414
20年以上のキャリアがありながら、その初心者以下の質問って何なの?
練習は2ヶ月に1回、現場は年1回くらい?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 08:46:29.27 ID:iYsPVbvG.net
>>417 はい出ましたマッスル使った事ない奴の決まり文句

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:17:38.43 ID:???.net
マッスルはね、あらゆる面でケガするお

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 10:28:33.45 ID:???.net
プロですら使わない人いるのに下手くそなアマチュアが使えるわけないじゃん
勘違いしすぎ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 10:49:50.76 ID:iYsPVbvG.net
>>421 はいまた出ましたマッスル使った事ない奴の決まり文句

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 11:00:41.09 ID:???.net
下手くそのマッスル使いほどみっともないものは無いし
マッスル使いで下手くその比率が高いのは事実だからな
偶に使いこなしてる人もいるけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 11:05:08.63 ID:iYsPVbvG.net
>>421 その理屈なら、マッスル以外なら使いこなせるとでも?w
プロを例に出すなんてナンセンスすぎるだろwww
ゴルフ誌に書いてある事を鵜呑みにして震えすぎなんだよアホ
キャビティーだとスコアが良くなるとでも?w
マッスル打ててない奴はキャビティーも打てねえしw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 11:14:57.81 ID:iYsPVbvG.net
>>423
どんだけ幻想描いてんの?使ったとこで一般のシングル程度までの腕ならマッスルもキャビティーもほとんどスコアに影響しねえし
それこそトップクラスのプロの精度で打てるんなら話は別だが
ドライバーがデカけりゃ易しいなんて思ってる初心者と発想変わらねえっつーの

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 11:40:11.09 ID:???.net
>>425
みっともないマッスル使いの見本

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 11:52:33.24 ID:???.net
他のマッスル使いの印象も悪くなるからやめてくれ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:09:55.43 ID:5KDCulDn.net
>>426 マッスル使いてwwwwww ホントお前みたいな初心者にはマッスルバックって道具自体が位の高い特別なものなんだなwww
マッスルもキャビティーも変わりゃしねーって事言ってんだよボケ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:16:01.12 ID:???.net
>>428
要するにマッスルとキャビティの違いを実感出来ない程度のヘタクソってことか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:21:58.98 ID:Z9AzwfhQ.net
>>427 何それ?w お前、そんなに他人の目が気になるって事は、優越感に浸りながらマッスル使ってんの?マッスル使ってるオレは特別だ、目立ってるとか?w
ダッセーなおい!www

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:29:15.18 ID:Z9AzwfhQ.net
>>429 www お前さぁ、アイアンの難易度の定義って分かる?w
レンジで打っただけとか本で見た知識だけなら黙っとけってwww

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:37:27.16 ID:???.net
>>431
マッスルのスウィートエリアが1円玉の大きさでキャビティが500円玉だとしたら
打点のバラツキが500円玉にも収まらない奴にはどっちでも同じって事だよな
ハンディ20くらい?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:40:25.15 ID:???.net
素朴な疑問なんだがスウィートエリアが狭いマッスルのメリットって何なん?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:50:20.73 ID:5qvllT6y.net
>>432 マッスルが1円玉でキャビティーが500円玉ねぇw よく雑誌にそんな事書いてあるわなw
逆に聞くが、どうやったらそんなに芯を外せるんだ? 500円玉なら毎回芯食うってか?w
HC5だが、100切りさえも遠い話のキミには分かんないかもね。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:51:12.63 ID:???.net
>>433
カッコいい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:56:35.37 ID:???.net
>>434
奇遇だね
俺もハンディ5だよ
競技で一打の重さを散々味わってるからこそ道具には寛容性を求める
キミは随分頭悪そうなハンディ5だね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:00:19.46 ID:???.net
頭が悪いのは文体見ればわかるっぺ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:03:17.88 ID:???.net
なお、どちらも実際にはハンデ取得していない模様

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:08:37.06 ID:Jm1lpIgw.net
>>433 ↑の方に飛ばないだの方向性が悪いだの書いてる奴いるけど、方向性が良いから使ってますよ。イメージした弾道で打ちやすいから。
そして、アイアンに飛距離を求める必要は無い。多少でも飛距離が欲しいって言うなら簡単にクラブ調整できる訳だし。
ラフからのショット、トラブルショット、グリーンでの止まり方、全て素晴らしい。
ポケキャビとかのデカいヘッドは安心感があるって思うかもだけど、マッスルのコンパクトなヘッドだからこそボケずに集中力高く芯に当てやすいとオレは思う。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:09:59.39 ID:???.net
案外マッスル打てるし
案外キャビティも易しくない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:10:35.75 ID:Jm1lpIgw.net
>>436
ダサ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:16:44.79 ID:Jm1lpIgw.net
1円玉だ500円玉などど本気で思ってるハンディ5が存在する事が驚きです

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:20:10.52 ID:???.net
>>442
論理的な説明してほしいもんだね
頭悪いから無理?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:26:09.53 ID:???.net
俺も436氏に同意

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:27:24.46 ID://jKtZGB.net
>>443 うんうん、雑誌で得た知識で頭デッカチの賢い自称ハンディ5は、一生ユーティリティみたいなアイアン使っとけばいいじゃない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:37:18.77 ID:???.net
>>445
やっぱり無理だったんだね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:39:02.32 ID:???.net
マッスルスレでボコボコにされたからこっちにきたのかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:52:25.24 ID:5qvllT6y.net
>>436 打てない(打った事ない)偽ハンディ5に数値的なもので説明しろとでも?
いつものようにカタログのスペック表見て想像膨らませときなさい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:52:57.11 ID:5qvllT6y.net
あ、>>446

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 13:59:35.38 ID:???.net
練習用にマッスルバック持ってるけど、案外当たる。
でも最近のは簡単なので、誰でも打てるから、当たり前っちゃあ
当たり前。
昔のはソールが薄くて尖ってたから、ザックリになる。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:03:02.24 ID:???.net
いつもの泥試合始まるん?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:04:50.66 ID:???.net
>>448
頭悪そうだから言葉では説明できないよね
コースマネージメントも出来ないんでしょ
競技に出てきて最初の威勢だけは良いけどハーフターンの頃には圏外でションボリしてそうなタイプだね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:11:34.11 ID:3HD/QJMb.net
>>452
笑える お前の成績教えてよ
あ、ハンディの時みたいなウソはダメよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:16:59.98 ID:???.net
>>453
先におまえの成績言ってみろよ
すかさず嘘つき呼ばわりしてやるから
自分がいつもウソついてると人の言う事も信じられないんだろうな
それとどうして毎回ID変えるの?
いつも嘘つきながら自演してるの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:21:35.61 ID:???.net
争いがガキすぎる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:24:39.54 ID:???.net
スマン
自重する

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:30:34.60 ID:???.net
品がない奴らばっかりだな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:31:43.30 ID:???.net
マッスル使いはキモイってのを証明したスレ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:32:17.81 ID:???.net
2chで品格を求めるのもどうかと思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:33:23.21 ID:???.net
>>451
泥仕合な

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:33:25.47 ID:iYsPVbvG.net
>>455 確かにw
てゆーか、常駐者の嘘つきキ◯ガイにIDがどーたら言われるしw、気が向いて書いただけの書き込み初心者だからIDが変わる理由なんか知らねえしw
てか、何で変わんの?w
危うく自分の素性を晒しそうになりながら常駐のハッタリくんと争うなんて不毛なんで、やめときますw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:34:13.04 ID:???.net
証明しようがないとこで戦ってる時点で両方とも頭は良くないな。一昔前の童貞とか処女厨・学歴厨みたいだ
>>413
俺は600球とかたまに打つけどどこも痛くならない。
どこも痛くならないように常に体の一部に無理かけないように意識してるからなんだけど、
副産物としてかなり脱力できるようになって飛距離も安定感も良くなった。
>>414
四半世紀以上前のクラブセット使ってる俺も知りたい。距離変わるならすぐにでも買いたい。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:44:28.51 ID:iYsPVbvG.net
>>462 書き込み初心者ゆえ、思わずイラッとして自分の成績書きそうになりました… そんなのすぐに名前もバレるわね
大人しくしときます…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:47:10.32 ID:???.net
>>462
最近25年前のアイアンから買い換えたよ
飛距離は1番手分以上UP、高さも簡単に出て止まる
ミスにも寛容
もっと早く換えれば良かった
あとウェッジが簡単すぎてびっくりした

飛距離はどうでも良いと思っていたのだけど、無駄に振り回す意識が無くなったのが収穫

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 15:16:12.81 ID:???.net
>>464
簡単なウェッジってどこのなんての?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 15:21:55.68 ID:???.net
>>430
酔っ払ってる?

マッスル使いのID:iYsPVbvGが馬鹿な発言ばかりしてるから
マッスル使いのイメージが悪くなるって言ってんの

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 15:28:12.69 ID:???.net
>>430
コテ7はそうだけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 15:55:23.55 ID:???.net
マッスル使いの自意識過剰ぶりがよ〜く分かった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 21:28:17.18 ID:???.net
とりあえずマッスルでもキャビでも、自分の好きなアイアン使えば良いと思う。簡単、難しいとかは個人の感じ方だとも思うし、必要性があって、懐に余裕があれば買い換えればいい。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:07:09.67 ID:???.net
マッスル使いの下手くそ自慢にはうんざりだね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:13:48.88 ID:???.net
マッスルだろうがキャビティだろうが、ミスっても次打でカバーできればどうということはない。そういうもんじゃないか?
なら自分の好きなクラブを使うのが一番だろ?その方が愛着もわくし、楽しいと思うがな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:28:40.16 ID:???.net
>>471みたいな事言う奴とか、1打の重みが云々などとここで言ってるような奴は大概100叩き
>>471が正論

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:30:01.51 ID:???.net
>>470みたいな事言う奴の間違い

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:40:04.61 ID:???.net
いきなりキモいマッスルバック厨が湧いてて草www

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:46:06.45 ID:???.net
マッスルスレから出てくるなよ気持ち悪い

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:05:23.41 ID:???.net
どヘタ達が何を騒いでおる!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:09:41.53 ID:???.net
ここは初心者の集まり

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:31:20.50 ID:???.net
マッスルヲタ怒りの連投

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 01:15:56.03 ID:???.net
>>464
俺も気になる簡単なウェッジ教えてください

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 04:21:46.96 ID:???.net
>>479
ドルフィンウェッジ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 06:38:17.38 ID:qCdq7Vof.net
なんでもいいけど
2鉄をちゃんと打てないうちはマッスルもクソもないというのは同意

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 06:44:17.40 ID:???.net
ツ、ツーアイアン?ジャンボの時代の人か

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 07:17:00.45 ID:???.net
打ちっ放しでヘタクソに能書き垂れてる奴はたいてい自分が打って見せない。稀に打つ時もあるが、その時は自分が言ってた能書きを全く再現できてない。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 08:49:44.32 ID:???.net
100球を超えると長いクラブが振れなくなるが、体力不足?
ショートアイアンの練習に切り替えてるよ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 08:56:31.97 ID:???.net
>>483
何で再現出来ないとダメなん?侍ジャパンを教えるハリルは再現出来るん?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:06:44.45 ID:???.net
>>465
>>479

ミズノMP-T5だよ
ちなみに25年前のウェッジとの比較で簡単という意味だから
MP-T5自体は特別優れたウェッジではないんだと思う
もちろん悪いウェッジでもないのだろうけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:07:52.28 ID:???.net
そらハリルは野球の技術なんか再現できませんわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:31:02.08 ID:???.net
>>487
確かにwwwwwwwwwww

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:39:05.60 ID:???.net
>>485
ハリルて笑
ハリルさんはヘタクソなプレーヤーに、こう蹴ったらこんなボールになるんだよ〜て事を教える立場の人だと?笑

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:19:32.78 ID:???.net
>>484
振るのに力んでるのと、ペースが早いのでは?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:36:13.80 ID:???.net
>>489
バカの想像力の限界を指摘しちゃダメ!
まあ、バカだから伝わらない可能性もあるが。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 11:54:39.02 ID:???.net
>>490
最初の20分ぐらいで50球、一時間で100球、それから30球ぐらいで終了。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:07:14.04 ID:???.net
俺は100球あったら2時間帯はかかるな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:57:34.11 ID:???.net
俺は2時間打ち放題の所に行ってるが
スロースターター?なので
50球超えたぐらいで身体がほぐれてナイスショットが出だして
150球あたりから疲れが出だして残りは惰性で・・って感じで
トータル200球ほど打って終了って感じだな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:36:44.90 ID:???.net
本日練習場行ったら隣の打席で女連れの奴が打ってて、男はミスショットのオンパレードだったんだけど、ゴルフを全く知らない女に技術的な講釈を垂れまくってる姿が非常に微笑ましかったw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:35:17.59 ID:???.net
女連れの男は下手クソばかりだよね。
女連れて自分だけ練習してる男いるけど、女がつまらなそうに携帯イジってて可哀想。
1人で練習場に来る勇気もないヘタレなんだろうね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:58:13.79 ID:???.net
>>496
うちの練習場も見かけるわ。
女はスタンドバッグでクラブにタオルなんかかけたりしてて、
ヘッドスピードはさほど速くないけど下半身始動で大きな
スイングアークでピシッと打ち、最後まで振り切った
フィニッシュをとるスイング。ミート率高そうな感じ。
対して男はギッコンバッタン的な体重移動の打ち方で、
女に「もうゴルフやめたら?」って言われてた。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:00:21.57 ID:qCdq7Vof.net
可愛い子が一人で練習して
残念なスイングしてるとアドバイスしたくなるけど
余計なお世話なんだろうなと見て見ぬ振りする

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:03:32.47 ID:???.net
可愛いい娘が1人で来ていていかにも教えてほしそうな感じでこっちをチラチラと見てる
これは絶対に美人局に違いない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:07:10.71 ID:???.net
>>496
たしかに一般的にはそうなんだけど、今日のカップルは女の方は結構ノリノリだったんだよねw

女「じゃあ次は150って書いてあるとこに打ってみてぇ〜」

男「いいよ〜、フェード?ドロー?どっちがいい?」

女「ええ〜〜?何それぇ〜?」

男「じゃあ俺がフェード最強論を証明してあげるよ」←ここでオレ一回吹いたw

女「よくわかんないけど、見せて〜」

ドスっ!大ダフりのフックで相当左の100ヤード近辺へ

男「今のは強めのダウンブローって奴で、これやるとたまに方向ズレるんだよね。でもナイスショットなのは間違いないよ」←2回目吹いたw

女「えー!すごぉーい!」


微笑ましいかったですw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:15:47.07 ID:???.net
>>498
メッチャ分かるw
オレも毎回教えたい衝動に駆られるんだけど、そこで声かけるとオレの大嫌いな教え魔ジジイと同類化すると思いグッと堪えている

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:23:26.62 ID:???.net
同じレッスン受けてる30代くらいの女が
打つ度に綺麗なおへそを見せるので、練習が全然捗らない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:29:10.45 ID:???.net
カップルを僻むなよ
情けない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:32:15.35 ID:???.net
>>496->>501がまったく女に縁が無いということはよく分かった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:35:12.42 ID:???.net
アンカーミスった
>>496-501

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:35:21.69 ID:???.net
>>503 真面目か!www

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:37:03.51 ID:???.net
>>505 真面目か!www

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:47:12.51 ID:???.net
>>506-507は素人童貞っぽい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:51:46.57 ID:???.net
>>508 真面目か!www

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:02:14.74 ID:???.net
俺のよく行く所に来る女連れの男はヤバイけどな
背も高いゴリラでバルドの長尺振るんだけどマジでロケットみたいな弾道で300y近く飛んでると思う
もしかしたらドラコン競技に出るような奴なのかもしれない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:14:46.18 ID:???.net
>>510
オレが行くとこにも女連れのバルド使いの奴がビックリするくらいの強烈な弾道で300y連発してんだけど。
同じ奴なんかなぁ…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:27:36.48 ID:???.net
オレが良く行く動画サイトには内装業みたいな兄ちゃんがこれまた300Yくらいぶっ飛ばしてるお?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:55:38.67 ID:???.net
>>510
長尺使いなら選手の可能性高いな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 06:51:24.93 ID:???.net
どこのWGSLだよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 07:00:01.53 ID:???.net
www あいつらほんとガラ悪いよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 07:26:03.56 ID:???.net
>>514
ちょwww

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:12:27.83 ID:???.net
>>515
たいていドカチンだからな。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:24:04.64 ID:???.net
ああいう田舎のヤンキー気質が
日本の男子ゴルフのスタンダード

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:38:08.17 ID:???.net
練習場の横が工場だから作業着のにーちゃんたちがよくガヤガヤしてるわ
もう富裕層のスポーツではないよね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:47:39.74 ID:???.net
工場の人たちの福利厚生施設の契約もあるし。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:56:41.15 ID:???.net
富裕層のスポーツって・・・

もともと田舎のおっちゃん、おばちゃんたちの娯楽だったろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:04:52.83 ID:???.net
バブルの頃だけでしょ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:07:18.27 ID:???.net
黎明期の話はどうでもよろし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:17:43.73 ID:???.net
バブルは黎明期でないわな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:18:23.94 ID:???.net
でも汚い作業着は禁止してほしいな
はっきり言って気分悪い

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:18:58.90 ID:???.net
田舎のジジババの娯楽て事なら、ええ加減Tシャツでのゴルフ解禁してくれんかなぁ
何年たってもポロシャツとか嫌いなんだわ〜
てか、この前の試合で葭葉 ルミなんか当たり前のようにただのTシャツでプレイしてたが、誰か正解を教えてくれ….

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:21:14.61 ID:???.net
メンバー以外禁止のゴルフ場じゃない限り、街を歩ける格好ならOKだと思うよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:21:30.12 ID:???.net
>>524
田舎のおっちゃんおばちゃんの娯楽の事

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:26:02.41 ID:???.net
>>527
え!?ホントに!?数えきれないくらいラウンドしてきた中で、いまだにTシャツでプレイしてる奴見た事無いんだが…
もしTシャツOKだったとしても自分が着るには勇気いるなぁw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:32:38.80 ID:???.net
だいたいさ、メンバー限定の由緒あるゴルフ場じゃないところにも服装の規定みたいなのが貼られてるじゃん?
守ってない人もたくさんいるし、スタッフは注意してないし、あんなのポーズだろ
予想以上に品がなくなるのを避けるためだけの目的

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:47:54.51 ID:???.net
以前JGAのお偉いさんから、ツアープロ達が襟付きの定義を色々なこじ付けで変えちゃったから品が無くなったて話を聞いた事あるけど、見本であるべきプロがOKならアマチュアも良して事にしてもらいたいもんだが、この中で実際Tシャツでプレイした人いる?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:53:49.12 ID:???.net
一時期ジェットが自分のブランドで作ったヘンリーネックみたいなシャツ着てプレーしてたね
タイガーが流行らせたハイネックTも廃れた
ちなみに女子プロはドレスコードで襟付きを規定されてない
森田もTシャツ着てたけど批判が多かったみたいだね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:57:14.07 ID:???.net
プレイ中に短パンを履く場合はハイソックスを履けというルールはあまり気にされなくなった気がする

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:01:15.17 ID:???.net
マナーもわかるんだけど、ハーパンにハイソックスは本当にカッコ悪いもんな
あれを着こなせるのは英国の貴族くらいだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:04:41.85 ID:???.net
女子は規定無いんだね
女子プロ達はオシャレの為に批判覚悟でTシャツ着てんのかな?w
ちなみにオレ打ちっ放しでは汚れてない作業着の下とポロシャツで練習してる事が多いんだが、周りからは気分悪いと思われてるんだろうか…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:07:19.14 ID:???.net
>>534
ホントそうw
稀に見るけど、あの姿は異様だよねw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:08:55.61 ID:???.net
>>535
別にネガティブな印象はないよ
仕事帰りに練習場に寄るくらいゴルフが好きなんだなーと思う
作業着で来てる人を見かけるといつもそう思う

>>525なんかは自分の顔が一番汚ない存在だってことを自覚していないんだよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:16:44.91 ID:???.net
作業着は何とも思わんが、エグザイルみたいな服で練習場に来る奴が多いのは何故だ?
俺の住んでるとこが田舎だからか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:22:57.06 ID:???.net
>>534
ルーズソックスにするとカッコいいよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:25:59.72 ID:???.net
それは北関東だと定番だ
黒のワンボックスでエグザイル聴きながらやって来る

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:27:06.51 ID:???.net
>>537
申し訳ない
作業員の方に不快な思いをさせてしまいました
でもせめて油と汗まみれの臭い作業着で来るのはご遠慮願います

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:31:37.33 ID:???.net
>>541などと、不快で不潔な顔を持つおじさんがお詫びしております

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:38:25.81 ID:???.net
作業員みたいな層の方々でもゴルフやれるようになったんだから良い時代になったんですよね
いずれ元土方の賞金王とか生まれるといいですね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:38:47.78 ID:???.net
練習場でバイザーしてる奴って何よ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:39:49.16 ID:???.net
>>541
ちなみに今俺の隣でペンキ屋さんらしき兄ちゃんがペンキまみれの作業着で黙々と打ってる
それはOK?w ちなみに汗臭くは無さそうだ
てゆーか、惚れぼれするようなイイ球打っておられる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:45:03.72 ID:???.net
>>544
イチローが試合前の練習からキャップ被ってるのと同じ理由か買ってきて嬉しいかだろ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:47:03.61 ID:???.net
>>543
と薄給の窓際オジサンが申しております

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:49:36.74 ID:???.net
>>544
ウチの練習場では雨の日にも関わらずバイザーとサングラスを装着してる奴が何人かいる
目的を教えろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:09:19.60 ID:???.net
俺がこの前行った近所の練習場は
70過ぎたであろう婆さんと俺の二人だけ(平日なので)
婆さん張り切って白のパンツ履いてて見たくも無いが
下着のパンツ透けていないか気になってしまったw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:11:47.30 ID:???.net
公共の場に汚い格好でいる事が非常識だって思わないのかな?
レストランは以ての外だし電車の中やスーパーだって汚い格好の人が近くに居たら嫌でしょ?
もちろんゴルフ練習場も同じだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:13:38.11 ID:???.net
女子プロってシャツ入れる入れないもバラバラだよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:14:42.53 ID:???.net
>>532
海外の選手とかノースリーブとかいるよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:15:34.70 ID:???.net
部屋着みたいなだらしのない格好した奴もたくさんいるけどな
作業着よりかそちらの方がよほど気分悪い

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:25:36.48 ID:???.net
>>549 想像させないでくれw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:31:04.23 ID:???.net
>>553
言えてる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:07:16.79 ID:iwExbuUF.net
汚い格好よりも
臭い匂いの方が嫌だけどな。

汚い格好は気にしなければ何もないけど
臭い匂いは防ぎようがない。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:18:06.90 ID:???.net
>>553
ヤンキー崩れみたいな上下ジャージ姿とかね

ゴルフのメーカーがウェアとしてパーカーや長袖トレーナー出して来てる
下々は勝手に解釈するから若い奴が始めにくい

協会も曖昧なままでなくルールとして統一したいならメーカーとも協議するべきだよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:32:53.30 ID:???.net
キャロウェイやテーラーメイドとかのロゴや字がある服は、ゴルフ場以外だと恥ずかしいね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:45:46.08 ID:???.net
>>558
確かにダサい。しかしコンビニとかでそうゆうの着てるオッサンに出会うと、ゴルファーだなって思って多少の仲間意識を感じるw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:05:00.07 ID:???.net
ジャージが悪いわけでも、作業着が悪いわけでもないでしよ。
いつもビシッとしてる人が着たらジャージなんか体育の先生にしか見えないし、腹でた汚いおっさんはスーツ着てたって臭そう。
姿勢と仕草と着方の問題。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:10:06.72 ID:???.net
>>560 納得。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:17:57.05 ID:???.net
>>560
俺はジャージで練習行くが、多分コーチか体育会あがりと
思われてるだろうなあ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:30:19.25 ID:???.net
誰もあなたのことなんて見ていませんよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:35:01.21 ID:???.net
コイツ毎回そんな絡みだなw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:43:45.45 ID:???.net
さすがに自意識過剰

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:42:28.02 ID:???.net
>>544
まぶしいんだよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:24:50.94 ID:???.net
サッカーするときはハイソックス違和感ないけどゴルフだとおかしな格好になるんだよねw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:01:46.42 ID:???.net
こないだ夜中に練習行った時に隣の打席のにーちゃんがクロックスのスリッポン履いたままキレキレのアイアンショット打ってた
下半身の体重移動を抑えたモダンスイングの真髄を見た気がしたね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:01:55.06 ID:???.net
じいさん喋りすぎ
話しかけられてるじいさん可哀想

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:13:17.08 ID:???.net
打ち終わったから帰るんかと思ったら喋りかけられてたじいさんの席に座って打ってるじいさんにずっと喋りかけてる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:22:10.10 ID:???.net
>>567
よくわかる、なんだろうねベルトの有無なのかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:24:34.99 ID:???.net
たまに行ってる練習場にはヤマト運輸のユニフォームの鋭いスウィングのオッさんがいるよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:32:44.71 ID:???.net
>>529
この前のラウンドで見た にいちゃんは、作業服みたいなズボンに、上はアンダーアーマー?みたいなピチッとしたやつのみで、頭にタオルを巻いてたよ(汗)

コース的には、普通のとこで、他の方はまともな格好だったから、かなりういてたよ(汗)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:50:41.28 ID:???.net
>>573
さすがにそれは酷いw
しかしその勇気は凄いw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:23:33.69 ID:???.net
もう襟がどうとかやめりゃいいのに、細かくてうるさいほど若いのに敬遠されるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:32:28.63 ID:???.net
>>575
別にどこかのオッサンが襟がどうのって言うとかの次元の話じゃないけどなw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:00:47.38 ID:???.net
練習場では普段着だけど、コースに出るときは襟付き&シャツ裾インだな
まだ20代なので普段はそんな格好絶対にしないんだけど、ファッションとして楽しんでる感じ?
むしろもっと思いっきりクラシックに振ってみようかなと思ってる
冬ならアーガイル柄のニットとか、絶対街中では着ない感じのやつ
もちろんいくら暑くてもコースでハーフパンツとかもってのほかだな
ニッカボッカ?ならクラシックな感じでいいと思うけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:08:48.60 ID:???.net
人減ったな〜

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:19:10.36 ID:???.net
>>572
俺んとこなんかセブンイレブンの制服着たおっさんが来るぞ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:26:53.41 ID:???.net
某関西のパブリック行った時、後ろの組で白TシャツにGパンの兄ちゃんがいた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:28:32.42 ID:???.net
>>577
お前若いのに、分かってる奴だな。そのチョイスはマジでカッコええぞ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:28:58.86 ID:???.net
パブリックは服装はなんでもありでいいやんと思う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:33:38.16 ID:???.net
>>577
やめとけ
変な人としか思われないよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:40:24.64 ID:???.net
>>583
タイトリストのバイザーに同じくタイトリストの上下着てフットジョイ履いてるお前の様なその他大勢のイモには良さは分からんだろうな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:42:54.00 ID:???.net
>>584
イモって言葉20年ぶりに聞きました

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:46:29.88 ID:???.net
ワイは大胆な世代交代に成功

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:48:08.73 ID:???.net
>>585
テイラーメイドのキャップに同じくテイラーメイドの上下着てアディダスのスニーカー履いてるお前の様なその他大勢のイモには良さは分からんだろうな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:49:21.81 ID:???.net
>>577
なんかめんどくさそうな人だね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:51:38.14 ID:???.net
>>587
で、ジイさんのカッコは
西友のシャツに西松屋のパンツとシマノの釣り用の紐の付いた帽子とか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:55:20.02 ID:???.net
打ちっぱ場の近くに引っ越したい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:57:17.96 ID:???.net
>>588
なんで?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:00:42.11 ID:???.net
>>589
普段どんなの着てんの?リアルにダサいのしか持ってなさそうだよね?w

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:05:03.83 ID:???.net
>>592
さすがにニッカボッカは無理

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:09:43.93 ID:???.net
>>590
解らなくもないが球を打つ音が聞こえないぐらいは離れている方が良いな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:10:36.58 ID:QW0BlijU.net
どんな服着てようが、素晴らしい球を打ってれば周りは黙るw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:14:37.49 ID:???.net
>>589
西松屋って子供服じゃないの?大人のサイズもあるの?
あ、普段着てらっしゃるんですね、分かります。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:25:24.17 ID:???.net
>>596
あ、そうなの
適当に書いた

ところでイモって言葉使う人ってやっぱり50過ぎだよね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:29:47.24 ID:???.net
>>597
栃木とか茨城のお方だろうと察する
年は40代前半

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:32:15.13 ID:???.net
名門コースで品のいい感じの初老の紳士がニッカボッカ履いてたら様になる人も中にはいるんだろうが
若いあんちゃんが三流コースでそんなカッコしてたってギャグにしかならんぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:43:38.71 ID:???.net
乞食の発想

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:43:56.34 ID:???.net
>>597
おのののいもこの時代に生まれた人じゃね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:49:23.07 ID:???.net
>>601
www慣れない言葉を使うんじゃないw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:50:02.75 ID:???.net
ニッカボッカ履くくらいならコジキでもいいよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:50:33.28 ID:???.net
おのののw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:51:10.78 ID:???.net
>>599
あー、わかるわ
なんか勘違いしてるよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:51:27.57 ID:???.net
おのののか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:54:03.76 ID:QOK6vpXU.net
ここは3人くらいの超暇人しかいねーのかよw
仲良くしろよw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:57:37.63 ID:???.net
>>594
徒歩2分の所に住んでたが、打球音よりもむしろ球の供給ラインが
出す音の方がうるさかったぞ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:59:31.47 ID:???.net
ジジイは何十年もゴルフやってるのに練習場行くとどのジジイもド下手なのは何故なの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:09:08.11 ID:???.net
スコアとは別だぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:11:19.01 ID:???.net
>>609 ウチの近所の練習場にも、オレがゴルフを始めた9年前からいつも見かけるオッサンがいるが、初めて見た日から現在まで全く上達してない
挫折しない根性は凄いが、上達しないっぷりが謎すぎる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:21:21.89 ID:???.net
>>577
それ、凄く良いと思うな
どうせなら服装も楽しみたいもんね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:23:47.12 ID:UC1dPFhL.net
傍観者の俺からすれば 数人の相当頭が悪いであろう大人が 小学生並の低次元な言葉で罵り合いをしている姿を見るのは面白いw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:31:43.61 ID:???.net
>>611
打ちっぱなしが好きなだけで
ゴルフが上手くなりたいとは思ってないじゃね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:32:47.88 ID:???.net
>>613
そういうレスして勝ち誇った気分になる安い人間なんだな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:40:48.31 ID:???.net
>>612

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:45:21.37 ID:CRiqRlCn.net
>>615 申し訳ないが 俺的には
アホ丸出しな >>596 >>597 >>601
あたりに再登場してもらって 笑いを提供していただきたいw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 07:55:13.70 ID:???.net
たしかに小学生の頃は>>597みたいな事を言ってた記憶かあるな
まああんまりアホを虐めてやるなよ

ところで、おれが通ってた練習場が閉鎖しやがったぜ… 悲しすぎるじゃねーか…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 08:56:22.98 ID:???.net
>>618
これから練習どうするの?
他に近くで練習場あるんか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 09:36:16.21 ID:???.net
今後はラウンド前のレンジでの練習、
休日にコースに行かない時は車で時間かけて遠くの練習場に行くしかない…
仕事帰りの練習は不可能になってしまった…
引っ越したいぜ泣

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 09:52:17.74 ID:???.net
それは気の毒だなぁ
自宅でアプ練民になるしかないのか…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 10:01:43.47 ID:???.net
それを言うなよ…泣
ラウンドするのと同じくらい練習場に行くのが好きなおれとしては、絶望しか無いわ…
嫁がいる身で1年前に家も建ててしまったから、実際には引っ越しもできねえ…
練習場が近くにある環境の奴が恨めしいぜ泣

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 10:36:07.08 ID:???.net
>>618
特定しました!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 12:28:25.75 ID:???.net
>>623
晒してみようw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 13:11:32.49 ID:???.net
>>623 小学生の分際でノスタルジックな事言うんじゃないw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:17:31.05 ID:BcRYTg6V.net
打ちっ放しそんなに行かなくても
素振りとイメージトレーニングと
大事なのは正しいスイングの知識
大多数の人はそれがなく目先の開眼で翻弄されてるw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:56:12.81 ID:???.net
間違ったスイングをたくさんするなら
打たないほうがいい
打つこと自体が気持ちいいなら良いけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:58:21.02 ID:???.net
つまらん話で草はやすのがどれだけ恥ずかしいか教えてくれてんだね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:12:30.22 ID:???.net
本当、素振りは大切。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 20:00:30.55 ID:???.net
貧乏人乙

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 20:32:20.41 ID:???.net
素振りするにも正しい動きの知識は必要だよな
何も考えずに振り回してるだけだとフェースが開く癖がついちゃうゾ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:00:03.96 ID:???.net
>>623
失笑

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:54:09.69 ID:???.net
今日、初級者のにいちゃん達が来てたんだけど、奴らは何故に高いティーで、3wとかをマン振りするんだろうか(汗)
テンプラして殺人球を打ちまくって大笑い…オイラ、3席隣だったけど球飛んできたよ(汗)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:07:57.04 ID:???.net
>>633
初級者だからだろ?
知らないからやるんだろ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:13:36.86 ID:???.net
オレの場合テンプラではないが、昨日練習中に隣の打席に女が来て、打つたび恐怖の腐れシャンクを連発、
オレの打席の足元にある仕切り板にメチャメチャ激しい音でガンガン当ててきて、その音聞く度にオレは身体ごとビクッッ!!!ってなって練習どころじゃなかったわ。いつオレにボールが直撃するかとゆう恐怖との戦いだった。
まあまあカワイイ女だったから許してやるが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:15:56.91 ID:???.net
女の前と後ろじゃ、天と地の差だな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:22:30.11 ID:???.net
>>633
それはさすがに教えてやってもいいんじゃね?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:22:57.77 ID:???.net
後ろだったらどれだけ幸せだったろう。いろんな意味で。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:29:59.92 ID:???.net
でも実際にシャンクでボールが隣の人に当たったって話は聞かないな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:35:25.78 ID:???.net
さすがに真横に飛んでくる事はないと思ってはいるのだが、
オレから見えてない状態で真後ろでバッコンバッコン激しくやられてたら、万が一の事考えてまうわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:38:26.32 ID:???.net
>真後ろでバッコンバッコン激しくやられてたら

ドキドキしちゃうね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:42:31.98 ID:???.net
wwwwwwwwwwww

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 00:04:02.84 ID:???.net
ラフ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 00:44:31.20 ID:???.net
後ろの人のシャンクより、前の打席の人が後ろに下がって(こっちに近づいて)
フラット軌道でブンブン素振りするほうがよっぽで怖いッス。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 00:49:36.16 ID:???.net
レンジで水平素振りする奴はマジキチ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 00:53:53.11 ID:???.net
>>639
屋根裏に当てて後ろに飛ばしたのを見たことがある。
そこそこの勢いで通路を転がっていった。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 08:04:51.76 ID:???.net
>>645
素振りじゃなくてスイングで真横に振ってやつ居たぞ
後ろのレンジに居たら事件になるわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 10:57:25.59 ID:???.net
ミスショットした時に、フィニッシュを崩して後ろによろけながら
仕切りを越えてヘッドを真後ろに持ってくるヤツが前の打席に居た時は
いつか事故を起こしそうだったから、危ないからその動きだけは止めてって注意したよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:38:23.65 ID:???.net
クラブで押し戻してあげたら完了

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 12:20:38.22 ID:???.net
スイングプレーンと平行で高い仕切り作ればいいのに。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:15:10.13 ID:???.net
俺の元上司はドラで真横に打ってた
レンジだと危ないよな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:22:40.57 ID:???.net
タモリも横に横に打って見えなくなったって
さんまが昔言ってたな
レンジだと横の人の肛門に直撃すんのかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:38:46.10 ID:???.net
今日は後ろの女の子が前2レーン先まで横に飛ばしてたわ
見て見ぬ振りも辛い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 21:19:41.20 ID:???.net
かなり遠目の打席で恐らくアラフォー弱の女が膝丈の
若干タイトなスカートで打ってた。構えるたぴにケツの
割れ目がスカートにうつり…
後ろの打席に変更しようかなと思ってる間に終了。トイレ入るために
近づいてきたのを見たら、
アラシックスだった。萎えた。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 21:23:29.36 ID:???.net
アラ還いうやで
アラウンド還暦

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 21:28:47.80 ID:???.net
そうそう、それそれ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 21:38:48.93 ID:???.net
アラ還はじめて知ったw
ありがとう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 22:50:20.93 ID:???.net
>>657
鈍感w

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:10:40.24 ID:qDeetHho.net
本日レンジで危なかったわ。
俺のレンジの前の兄ちゃん、あんまり打てないもんだから、途中からドラを力任せに振り回し始めた。
こりゃヤバイと思って、俺は一旦椅子に退避。
案の定、思いっきりトゥ側のクラウン下に当ったらしく、
ボールは鏡付きのパーティションを直撃。
鏡を割った上に曲面で後方へ跳ね返り、さらに通路側の壁で跳ねて、たまたま通りかかった40絡みのオッサンに当たりそうになってた。
怪我なくてよかったわ。
しかし、こいつはその後もブンブン振り回してた。
俺は途中で帰ったけど、あの後、鏡とかどうしたんだろ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:06:43.02 ID:???.net
昨日不寛容社会ってテレビでやってたけど
タバコの煙は慣用できないよね(´・ω・`)

マットのしたがゴキ○リだらけなのは寛容するけど(´・ω・`)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:15:14.05 ID:???.net
禁煙エリアでもないなら諦めるか、自分が退くしかない
自分は非喫煙者だが、行き過ぎた嫌煙は駄目だわ
そもそも荒れるネタをわざわざ投下すんな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:15:53.98 ID:???.net
くっさ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:27:23.80 ID:???.net
>>661
タバコの煙や匂いは迷惑
ワキガの人よりタチ悪い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:39:21.96 ID:???.net
そんなん俺に言われても知らんがな
嫌煙厨は基地外じみててきもいわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:28:53.29 ID:???.net
服に匂いがつくのに、鼻が悪いんじゃない?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:35:29.49 ID:JSHk8PIo.net
嫌煙厨は自宅で素振りでもしてろってこった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:38:49.87 ID:???.net
臭いから息しないで

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:40:53.52 ID:???.net
最近じゃ三次喫煙の害も問題になってきてるからな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:42:25.36 ID:???.net
>>666
バカw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:47:41.08 ID:???.net
外へ出なければ良いんじゃね?
そうしたら三次も四次も何の心配もいらない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:48:58.49 ID:???.net
ほんと嫌煙厨って糞だわ
ベビーカーで暴走する馬鹿と変わらん
何度も言うが俺自身もタバコは吸わん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:51:29.82 ID:???.net
ベビーカーで暴走

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:02:40.74 ID:???.net
>>663
腋臭のがきついよばか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:13:49.95 ID:???.net
>>673
タバコは自分の意思で吸ってるだろばか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:16:40.57 ID:???.net
>>671
臭いから息しないで

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:17:25.38 ID:???.net
タバコは自分の車の中で窓閉めきって吸ったらいいのに

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:19:07.64 ID:???.net
そのまま車から一生出ないなら許してやるよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:20:37.77 ID:???.net
えっ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:25:13.47 ID:???.net
>>674
お前腋臭だろばか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:36:32.32 ID:???.net
>>679
違うけどばか
お前はワキガをタバコの匂いで隠そうとしてるなばか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 14:08:30.02 ID:???.net
>>680
タバコは止めたよばか
腋臭は自分じゃ分からないよばか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 14:41:16.44 ID:???.net
故意だからとかそういうのはおいといて
腋臭の方が、俺に与えるダメージが甚大

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:03:38.79 ID:???.net
>>681
他人のワキガの匂いがわかるならワキガじゃないよばか
加齢臭も同じ
50以上のおっさんから匂わなければ、お前も同じ匂いがしているからだばか

>>682
ワキガや加齢臭の人が近くに来ると同情しながら離れる
可哀想だから文句はない、けど近寄れない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 18:31:48.57 ID:???.net
違うスレかと思って確認しちゃったぜ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:42:07.32 ID:???.net
今日練習場で右片手打ちで打ってたおっちゃん。
体幹使わずに完全な手打ちだったが、
50球近く打つ意味あんの?
単なる筋トレか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:24:44.12 ID:???.net
おっちゃん世代はね、タイガーマスクの虎の穴、花形 満の鉄球打ちとかハードトレーニング命なんで
負荷のかけ方が成果に比例すると信じているのだよ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:27:20.35 ID:???.net
>>685
それよく見るわ〜
左手のみの手打ちの方も
あれは意味無いね
どうして片手打ちで練習するのかって意味を全く分かってないままやってるんだろうね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:35:49.88 ID:???.net
通っぽい感じでかっこいいから

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:17:13.96 ID:???.net
>>687
左手片手打ちの手打ちだと、肩を傷めるだけで終わりそうw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:29:41.28 ID:???.net
pwから上のクラブすべてカット軌道で
全部右に飛んでた30歳くらいのガタイのいい兄ちゃん。
50ヤードの看板狙う練習に切り替えて、10回に1回くらいロブショットみたいになって看板付近に飛んで、
「ヨッシャ!」と言ったのを聞いたとき吹き出しそうになった。

下手な片手打ちもそうだが、マトモにアドバイスする奴いないのか。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:33:36.83 ID:???.net
そんなに他人が気になるんか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:35:22.42 ID:JSHk8PIo.net
打ちっ放しの醍醐味の一つ
人間ウォッチ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:35:40.81 ID:???.net
ヨッシャてwww
それはロブで狙ったんだ的アピールだったんだろうか?w

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:38:44.97 ID:???.net
>>692
それは絶対あるよな
他人なんか一切気にならないとか言う奴もいるが、
ほとんどの人が大なり小なり他人の事は気になってるわな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:01:59.22 ID:???.net
アイアンキレッキレのおっさん見てるとワクワクしてくる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:03:50.02 ID:???.net
>>695
それはわかる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:04:31.49 ID:???.net
>>692
これはない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:06:26.61 ID:???.net
頭テッカテカのおっさん見るとムラムラくる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:06:31.64 ID:???.net
>>696
それを含めて人間ウォッチ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:09:15.92 ID:???.net
4Uで快音連発してドヤ顔のおっさんほど魅力の無いものはない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:33:39.28 ID:HHzAL7py.net
気になると言うより、五月蝿すぎる。
5人グループの中レンジになってしまった時は、そいつらのはしゃぐ声がうるさくて迷惑だった。
満員で移動も出来ず、金損した気分だった。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:59:20.80 ID:???.net
>>692
キモいしね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 01:03:44.37 ID:???.net
親や友人が目の前で打ってても、たぶん気が付かないなあ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 01:07:34.28 ID:???.net
2つ後ろに会社の役員がいた時はびっくりした
野太い声で名前呼ばれるまで気づかんかった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 01:08:55.53 ID:???.net
集中してるからとでも?
そこまで周りを見てない奴、逆に怖いわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 01:10:24.66 ID:???.net
せめて目の前で打ってる奴くらいは視界に入るわなw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 01:11:57.04 ID:???.net
そらそうだ
興味持って見るの明らかに上手い人だけだな
あとプリケツねえちゃんとか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 04:06:07.48 ID:???.net
いちいち人を意識する馬鹿っているよな
俺がナイスショット連発してたら
後から隣に来たおっさんがいちいち言い訳しとった
疲れとるんやとか試しとるんやとかなんとか
空いてるのにわざわざ隣に来て
俺の方が上手いぜアピールでもしたかったんだろうがお前なんて眼中にもない
お前がどんな球打ってるかも見てねーし眼中にもねーよナマハゲ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 06:25:05.88 ID:???.net
>>708
自意識過剰w

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 07:32:24.00 ID:???.net
いい訳したって、スイング見れば分かるわなw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 07:34:59.07 ID:???.net
>>708
またずいぶんと分りやすいブーメランだな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 07:39:54.26 ID:???.net
>>708
お前まさか本気じゃないよな?w

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 07:48:50.17 ID:???.net
ゴルフ部あがりみたいな野郎が奥さん3〜4人にプライベートレッスンやってるっぽい。
ハナシの内容からたぶん報酬を得てるみたいなんよね。
資格的にも練習場的にもアカンのんちゃうん?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 08:13:47.51 ID:???.net
そんなもん練習場に聞けよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 08:27:58.75 ID:???.net
資格はいらんやろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 08:34:48.69 ID:???.net
逆なんだよな
レッスンで報酬を得るという事はアマチュア資格に抵触するって事で
報酬を得る事自体にティーチングプロの資格は不要

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 08:50:51.69 ID:OxdfVHQW.net
下手くそでもいいんだけど、複数人で馬鹿騒ぎするのだけはやめて欲しいわ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 09:20:25.15 ID:???.net
下手くそは駄目だとかいう奴がいたらそいつは何様なんだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 09:24:35.01 ID:???.net
ま〜打ちっ放しですからね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 09:25:58.90 ID:???.net
騒いでるのが居る時はメンタルトレーニングに切り換えてる。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 09:28:21.88 ID:vel/pij1.net
>>717
それ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:01:42.25 ID:???.net
後ろのおっさん 一球打つたびに ドッスン!! バッスン!! って素振りするのね
いや素振り?じゃないな

 ダ振り??笑

こういう人よくいるんだけど、素振りのときマットこっすっちゃいけないでしょ
マナーどうこうよりも、素振りでこっすてる時点でスイング的には×だとおもうんだけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:15:21.93 ID:???.net
あんたが気にしてもしゃーない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:26:30.41 ID:???.net
ダッファー? 

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:54:44.82 ID:JaRdoglc.net
大樹は本当に奥まで300yあるんかアレ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 13:01:46.51 ID:???.net
なんか昔レーザー使って検証してる人たちがいたな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 13:12:51.84 ID:???.net
通える範囲に5つほど練習場があるが、
そのうち1つの練習場だけリアル距離表示
残りの練習場は大甘表示。
だからコースに行くと残り100Yとかメチャ遠く感じる。
あの大甘表示が、オレのドライバーの平均飛距離は300Yオーバーとかオレはスプーンで300Y飛ばす などとほざくアホを生む

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 13:55:53.72 ID:???.net
常連らしきおっさんに引っ付いて話してるもう一人のおっさん
ゴルフはいい球を打つスポーツじゃない
と。言いたいことは分かるが、ぜひ打ってほしかった。どんなショボ球打つか見たかったw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 13:59:38.62 ID:???.net
オレHS55 練習場ではドライバーは300の看板の遥か上を超えていき 3wでも余裕で300の看板に届く
この看板の距離が本当だと言うなら とっくの昔にサラリーマン辞めてゴルフでの成功目指してアメリカにでも移住しとるわw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:05:06.14 ID:???.net
ドカチン乙
そんな単純なものではないぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:20:16.44 ID:???.net
練習場のヤード表示なんてアテにならねえって事を言いたかっただけで アメリカ云々を間に受けられてレスされても困るんだよジジイ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:30:04.23 ID:???.net
>>731
オレもそう思たw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:05:11.75 ID:???.net
ドライバー250yスレで、オレはHS43で平均飛距離は280y以上とか言い張るマジキチがいたけど、
そうゆう奴は練習場の超甘距離表示を信じこんでる典型だろうね
ド初心者又はコースにはほとんど行かないゴルファーだとアピールしてるようなもんなんだけどね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:07:26.41 ID:???.net
練習場は全面フェアウェイみたいなもんだしな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:10:13.55 ID:???.net
コースも大概盛ってるよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:20:17.54 ID:???.net
コースは自分のGPSで測定できる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:21:53.18 ID:???.net
今日雨なんだけど雨の月曜昼の練習場客いるのね熱心だな〜雨だとゴルフ気分にならないよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:43:26.49 ID:???.net
雨だと涼しいから練習に行く

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 16:31:29.91 ID:???.net
雨の日は水しぶきが上がるからネットのどこに当たってるかわかりやすくていい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:24:02.21 ID:???.net
雨だと仕事休みの人達なのかな?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:41:47.69 ID:???.net
晴れてても客いるでしょ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:58:53.64 ID:v6wgYeq9.net
俺の通ってる打ちっ放しのヤード表示はほぼコースと同じで助かっておりまする

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:59:53.93 ID:???.net
>>742
ボールは?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:10:40.48 ID:???.net
ハイドローです。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:28:46.87 ID:???.net
オモロない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:29:54.12 ID:???.net
ん?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:40:21.47 ID:???.net
自慢ととられたらしい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:49:43.81 ID:???.net
ヤーデージが正確でもダンゴボールじゃ意味ないでしょ?って意味です。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:50:03.26 ID:???.net
高弾道なドローでもドライバー200ydでは自慢にも何にもならん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:13:46.42 ID:???.net
ボールが糞な練習場には行かない方が良いな…
良いスイングしてもボールが変な軌道すると感覚が狂う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:17:39.60 ID:???.net
もしかして雨の話とかけてhydroと言いたかったのでは?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:33:37.61 ID:OxdfVHQW.net
終始「チッチッチッチッ」って言ってる奴なんなの?
ほんっとうるさいわ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:41:06.66 ID:???.net
>>752
ちょっとなに言ってるか分かんない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:48:29.53 ID:???.net
歯になんか挟まってるんじゃね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:53:08.50 ID:???.net
スズメと仲良し♪

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:28:16.83 ID:???.net
お前さんの胸ぽっち見て教えて上げようとおもったんだろうけど、
緊張してどもっちゃったんじゃね?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:38:06.53 ID:???.net
火がつかないガスコンロのモノマネ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:50:33.30 ID:???.net
>>752
リズムとってる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:51:47.09 ID:???.net
もうすぐ爆発する

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 00:27:47.28 ID:???.net
うわぁつまんねー

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 01:09:12.36 ID:???.net
おーいみんなー、>>760がスゲー面白いレスくれるって!楽しみーw
((o(´∀`)o))ワクワク

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 09:48:54.28 ID:???.net
ここまで自演

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:09:05.83 ID:???.net
うわぁつまんねー

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:46:56.29 ID:???.net
>>725
Googleマップで計測した事あるけど、1Fの中程のレンジから打ち上げてなら、250yは概ねその通りだった。Googleマップの精度知らんけど。
しかし150yは近すぎる。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:23:15.35 ID:???.net
>>636
うまいw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 21:56:53.66 ID:???.net
そういや皆は打ちっぱなしで何を練習してるんだ?
俺はかっこいいアドレスの入り方を重点的に練習してるんだが、いまいち実践で生かせてない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:13:54.10 ID:???.net
まあ実戦でデイみたいな瞑想かましてたら「さっさと打たんかい!」ってドヤされるしね
タイガーの入り方はシンプルでカッコいいと思うけど真似するのは難しい
自分の場合は一度ボール後方からクラブで目標を指してからアドレスに入らないとちゃんと目標に向けてるか不安になるんだよね
なんか不細工だから止めたいんだけどもね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:34:26.99 ID:???.net
>>766
俺はナイスショットしたあとの決めポーズ練習場してる
今はFF7のクラウドの勝利ポーズがんばってるよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:41:11.31 ID:???.net
ショットの後クラブをくるくる回して背負いつつ、ドヤ顔でこっちを見るわけだなw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:52:19.16 ID:???.net
キーガンブラッドリーのルーティンの練習してる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:22:49.41 ID:???.net
>>767
全然不細工なんかじゃないよ
それでクラブを指した方向にバシッと飛べば、むしろカッコイイと思う!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:44:44.99 ID:???.net
最近調子悪くなってきたから久しぶりに友達に正面から動画撮ってもらったんだけど、ゴルフやめたくなるほどカッコ悪かったよ。泣きそうだよ。ちなみに女だ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:52:13.98 ID:???.net
最後の一文いるか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:55:06.62 ID:???.net
>>772
おっさん何歳?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:55:22.09 ID:???.net
あ、気にさわった?ごめん、んじゃもう見るだけにしとくね。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:57:14.91 ID:???.net
プロがよくやってるアドレスに入る時にドライバーの軸を片手でクルクル回すやつをやりたいんだけどやり方がわからん
ググろうにも何と検索したらいいのか…
やり方を教えろ下さい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 05:17:19.16 ID:???.net
アドレスに入る前にデイのように目を瞑って瞑想して
そっからキーガンのように行ったり来たりして
昔のガルシアのようにワッグルを連発して
松山のように手を離したフィニッシュをして
ビーライ!カモン!と叫んで練習してる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 08:11:27.93 ID:???.net
>>771
飛ばないの

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 11:04:08.48 ID:RlXHwfEV.net
>>764
あーやっぱりそうなのか
非力の私でも8鉄で150看板届くから絶対おかしいと思ってた
コースでキャリー230〜240位の連れが2階からコンクリ2バウンドで奥に消えたから300は絶対ないと思う

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:12:44.30 ID:???.net
ラウンドだと出来ないフルパワーショットをひたすら練習してます。
>>766

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:51:48.78 ID:???.net
フィニッシュからクラブをクルクル回してキャッチする
アプローチでめちゃめちゃバックスピンをかける練習、最終的には自分の足元まで戻したい
>>766

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 15:24:46.14 ID:Y8NEjD9I.net
スピン一つでもとことんこだわりたくなる。

ゴルフって素敵なスポーツだよね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 03:51:49.43 ID:???.net
今日も蛍の光を聞いてしまった…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 07:15:47.61 ID:???.net
前まで100球打ち切るの一時間くらいだったのに最近二時間くらいかかってる。
まあ調子いいからいいんだけど。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 07:29:06.24 ID:???.net
そのうち3時間かかるようになるよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 07:38:56.18 ID:???.net
上手なるに連れて時間長くなるんか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 07:42:06.47 ID:J/+Tlsye.net
それもあるけど、年取るほどにノロマになるし
ウォッチされてないか、イチイチ見渡すしw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 07:47:11.14 ID:???.net
240球二時間くらいだな
アプローチが多いと時間の割に球数が増える

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 08:59:02.68 ID:???.net
90分で300

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:27:37.72 ID:???.net
2時間600…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:33:10.73 ID:???.net
1時間で50発

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:41:56.61 ID:???.net
さて、500球打ちまくって来るかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:45:37.94 ID:???.net
打ち過ぎの奴が多いな
俺が行くとこは2時間打ち放題だが、打ちたくなる気持ちをグッと抑えて50球しか打たないようにしている

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:50:29.15 ID:???.net
俺の行きつけは打ち放題1時間1000円
一球ずつだと10円
いつも一球ずつ丁寧に時間をかけて練習しようと思って一球を選択するんだけど
気がつくと1時間で150球くらい打ってしまう
それでも毎回今日こそはと一球10円を選択する

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:55:49.07 ID:???.net
>>794
一度打ち放題を選択して100球打ってみようぜ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:58:15.48 ID:???.net
>>793
そんな奴いたな、おしゃべりに大部分の時間を使って打つ時はパパッとうちゃう。
打数ってのは練習の目的に依る。僻み目で意欲のある者の邪魔をしないでくれ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:59:18.59 ID:J/+Tlsye.net
長時間少打数自慢の奴が多いけれど、打席で集中してその打数ならともかく
チョコっと打ってはウロウロ、やっと構えたと思ったら周りをジロジロ
長っ尻の腰掛けで常にタバコふかしてるようなアホはスタッフが
注視して全部追い出して欲しい。
鬱陶しいにも程がある。

798 :792:2016/06/18(土) 10:10:17.10 ID:???.net
パパッとうちゃう
  
打ち急いで一文字抜けた。落ち着いて数打たないとw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 10:11:18.58 ID:???.net
>>797
そんなに周りを気にしてるお前もけっこう鬱陶しい奴だと思うよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 10:34:57.89 ID:???.net
チンチラやってる奴らがおるから平気で90分待ちとかになるんだわ
打たんならとっととチェックアウトしろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 11:12:20.02 ID:???.net
1時間当たり100球未満は追加料金500円
タバコふかす奴は灰皿清掃代プラス200円
とか課金すれば人が変わったようにまともになるのがそういう奴らw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 11:19:47.30 ID:???.net
いまどきそんなに混んでるレンジあるのか?
横浜だけどすぐに入れないところなんか知らないな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 11:32:08.59 ID:???.net
あるよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:34:12.90 ID:???.net
打ちっぱなし代ケチって安い所行くからマナー悪い奴多かったり待たされるねん。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:36:50.53 ID:???.net
>>801
頭悪そう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:37:12.96 ID:???.net
都心に近いから国内でもわりと高い方の練習場だわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:38:27.79 ID:???.net
頭悪そうというか、悪いだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:12:04.56 ID:DnetM54M.net
近所のレンジ

朝から一階ど真ん中をジジイが占領
それ自体は問題ないけど
誰も打ってない

ど真ん中で女子高生のように
キャピキャピしてくさる。
話してる内容も
松山の批評に
アンソンジュがうんぬんかんぬん
昔はど〜たらこ〜たら
どないでもええことを延々繰り返して
マヂうるさい

真面目に練習してる人
しようとしてる人が
端っこでちんまりしてたり
待たされたり
ほんまにジジイ邪魔



そんなジジイを駆除するスプレーとかないかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:21:58.09 ID:???.net
自殺でもする気なの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:28:16.55 ID:???.net
なんかの歌詞?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:33:12.28 ID:???.net
潔癖症?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:33:43.57 ID:???.net
公共心に溢れる若者じゃのぅ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:34:05.01 ID:???.net
風紀委員のつもりかな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:35:16.18 ID:ireX3x5G.net
こういう奴が義憤に駆られて「不謹慎不謹慎!」と匿名であちこち炎上させるんだろうなw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:36:36.34 ID:???.net
>>808
何かのお題かな?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:36:36.45 ID:???.net
自分が世界の中心か

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:52:42.16 ID:???.net
打ち放題で球出して溜めてスタッフに注意されてた夫婦居たわ。
みっともないにも程があるわ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:55:03.11 ID:???.net
身に覚えがあるジジイ大杉やろw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:01:55.16 ID:???.net
マットの上にゴムティーをぽんと載せて、
ゴムティーごとボールを飛ばしてるやつなら見たお

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:06:42.29 ID:???.net
>>817
なんで注意されたの?打ち放題なんだから別にいいんじゃないの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:07:52.15 ID:???.net
>>808
時間制なら問題なかろう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:12:53.75 ID:???.net
近くに打ち放題がないから良くわからんが、
バイキングの時に何皿も持ってきて全部山盛りにしていく感じかね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:17:52.53 ID:???.net
結論
練習場を替えれば解決

安い料金でやらせて頂きたいのなら我慢我慢

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:19:14.40 ID:???.net
いやタッパ持ってきて詰め込んで持ち帰るみたいな感じかな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:35:33.38 ID:???.net
なるほど そりゃひでぇな

というかあれか、飲み屋の飲み放題みたいな感じで
ラストオーダー前に人数の何倍もの注文をしておく感じなんかね
もしそうだとしたら確かにマナー違反だわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:36:24.15 ID:???.net
>>808
ムカついて震えるの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:40:14.85 ID:???.net
親たち仲間たちにマジで感謝

こんな感じの入れな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:42:06.35 ID:???.net
>>808

精密採点で90だったわ
ビブラートとアプローチがばっちり効いてたらしい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:45:47.09 ID:???.net
今日は暑いから変な奴ばっかりだな!(・∀・)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:49:46.00 ID:???.net
>>828
「近所のレンジ」は全てラップの曲なんですけど…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:54:20.86 ID:???.net
>>830
大丈夫 マイクを持つ左手はオーバーラップだった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:56:08.41 ID:???.net
間違えた右だな

っとそろそろすれ違いだからやめるわw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 19:10:00.35 ID:???.net
上手そな奴はだいたい友達
ドライバーなら置いてきた ロッカーに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 19:57:55.09 ID:???.net
>>794
お前馬鹿だろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 19:58:27.51 ID:???.net
>>796
あ、お前も馬鹿だろw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 20:39:11.09 ID:???.net
あの打ち放題で球溜めるやつ何なの?
時間終わっても打てるように終了間際にやるのならマナーはともかく意味はわかるんだけど、
打席に入るなりオートティーアップで出てくる球を30球くらいせっせと溜めてやおら打ち始める。
意味わからん。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:04:22.11 ID:???.net
生まれたてだから、外の空気に当てて冷やしてるんだろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:06:51.38 ID:???.net
ワロタwww

はい、これでいい?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:07:46.13 ID:???.net
コースでも産んだら冷やすんかな?w

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:08:00.80 ID:???.net
まじかよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:09:53.29 ID:???.net
安い練習場はガラが悪い
隣り合ったおっさんがケンカなんかしょっちゅうある

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:11:49.54 ID:???.net
地方だとけんかする相手すらいねぇよ
狸が珍しそうにこっちをみてるぐらいだからな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 08:47:11.33 ID:???.net
ネット奥(その奥は山林)に火が見えて受付のお姉さんに球貸機のインターホンで連絡。
山火事ではなくて燃やしているらしい。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 08:48:11.19 ID:???.net
>>820
禁止されてるので。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 08:53:35.60 ID:???.net
>>836
溜める理由は、最後も最初も一緒いくら時間内に打ったとしても。
舛添並のせこさだわ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:24:52.49 ID:???.net
>>808
練習場は商売だから、たまにしか来ない奴が何言っても無駄w

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:28:58.97 ID:???.net
>>818
ほんこれ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:44:06.32 ID:???.net
いつ行っても同じ人いるよね
毎日通ってるんだろうか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:45:24.90 ID:???.net
>>845
編集ミスで文が変になってしまった。

要するに、最後でも最初でも溜める奴は舛添並のせこさだってことが
言いたかった。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:46:55.06 ID:???.net
練習熱心でええことやん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:50:19.26 ID:???.net
最近ふと思うのだが、世間のおっさん達は、何故難しいクラブを使ってんの??
超手打ちなのにミズノマッスルとかショップに騙されたのかな?って思う。
まぁ、個人の自由だけど、難しそうなクラブでミスしてイライラしてるおっさんをよく見る。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 10:01:30.97 ID:???.net
個人の自由だな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 10:24:32.12 ID:???.net
手打ちで下手くそだからマッスル使えるんだよ
何使っても結果がかわらないからね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 10:31:30.90 ID:???.net
マッスルって、下手くそが使うんだろwww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 11:11:06.31 ID:???.net
>>851
江?世間のおっさん達はみんなゼクシィですけど?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:08:20.68 ID:???.net
プロポーズされたんだろうな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:23:18.45 ID:???.net
>>851
確かにそうだね。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:33:48.80 ID:???.net
>>844
うーん、コミュ障かな?オレが聞きたいのはそういうことじゃないんだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:36:03.06 ID:???.net
>>851
最近簡単アイアンに変えて感動してる俺がお答えしよう。
>ショップに騙された
その通りであるw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 13:52:45.43 ID:???.net
見栄とかプライドとかもあるんじゃねw

861 :855:2016/06/19(日) 14:25:48.94 ID:???.net
試打するとHSだけあるもんだから「これでも打ててるけど、あなたはもっと重いシャフトがいい、初心者向きヘッドでは捕まりすぎる」とか言われるわけですよ。
その時試打したクラブが最近マークダウンで安くなったもんだから思わずポチったら、これが調子いいの何の。
飛び出してからの曲がりがほとんどなくなって、今までの苦労は何だったの?って感じ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 14:37:56.05 ID:X/6f3D5k.net
>>808
ジジイに負けずに1番に行け

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 14:41:13.40 ID:???.net
>>851
マッスルバック使ってるおっさんなんて見たことないわ

864 :855:2016/06/19(日) 14:44:04.73 ID:???.net
マッスルではないけどミズノMPだった。
カットマッスルとかいう名前のキャビティ型。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 20:11:53.63 ID:???.net
>>858
落ち込むな。
世間はあなたとかに優しい。健常者に対してよりも。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:17:58.99 ID:???.net
>>865
どこをどう読んだらオレが落ち込んでるように読み取れるの?落ち込むではなく┐(´д`)┌ヤレヤレだろ?国語苦手なのかな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 00:05:04.55 ID:???.net
>>866
いや、何でもない。それも個性だから。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 00:40:00.06 ID:???.net
>>866
もう無理するな
安らかに寝ろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 01:52:44.73 ID:???.net
>>867
>>868
┐(´д`)┌ヤレヤレ、キチガイカ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:31:17.62 ID:???.net
要は貯めといて時間制限過ぎても打ってんじゃねえよ。打席待ちや店の回転とインカムの計算もあんだし、そもそもルール違反だろ。ってことだろ? これ以外のシンプルなルールないじゃん。時間は守れよ。守れないなら来るなってこと。
制限時間内なら貯めようが好きにやりゃいい。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 10:26:05.28 ID:???.net
>>870
他人が勝手にやってる違法ではない不適切行為に、なぜそこまで青筋たてて憤れるのか
小学生女子学級委員か!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 10:37:38.39 ID:???.net
>>870
制限時間内で打ち終わる数溜めるとして、
次出てくるまでの待ち時間考えたら、溜めない方が
多く打てるんじゃないか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:28:39.92 ID:???.net
>>872
そういうこと
端から制限時間を拡大解釈した下劣な行為

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:52:05.40 ID:???.net
画像アップして2ちゃんねるの総力をあげて叩きまくるんですか?
怖いわ〜

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:16:22.02 ID:???.net
なんか1人ずれてるのが居るね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:50:20.36 ID:???.net
昨日2つ前の打席で打ってた人見て思った事
この人はゴルフ場を耕しに行くんだな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:57:56.34 ID:???.net
秋の収穫が楽しみだな
素敵やん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 13:26:37.49 ID:???.net
ダフり耕法、掬い耕法、ダウンブロー耕法、元気に耕すヤツ多いよな。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:47:05.34 ID:???.net
俺が行く練習場にはフィニッシュが「アダモちゃん、ペイ!」(わかるかな?)の形になるヤツがいる。しかも2匹

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:53:01.54 ID:???.net
いつも行くとこが500円160球と安いんだけど
それすら打つのが辛くなってきた。。。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:53:57.09 ID:???.net
ちょソレ見たい!
俺が行くところは動画と各種スイング矯正器具に
先ごろ導入したノイズキャンセラーヘッドホンの
爺くらいしかお楽しみがない。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:56:40.66 ID:???.net
>>880
生活費を切り詰めてまでするものではないからな。
生きろ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:58:31.25 ID:???.net
え?そっちなんw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:01:35.51 ID:???.net
ワロタ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 20:22:38.32 ID:???.net
160球だと2000円くらいかな〜、1000円までに心がけています

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:09:28.57 ID:???.net
最近は早朝100円25球で400円ぐらい練習してます

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:27:55.35 ID:???.net
練習場の舌打ち馬鹿

酷い骨盤後傾の糞アドレス
ギッコンバッタンのオーバースイング

少しは脳みそ使え
練習場来るなカス

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:42:46.99 ID:???.net
>>887

>>808

同じ人?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:44:19.06 ID:???.net
気違いは一人だと思いたいね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:47:18.11 ID:???.net
なんだよ 新作は短いな
今度はバラードにしてくれよ?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 22:07:55.40 ID:???.net
周りに被害があるの舌打ちだけじゃね?他どうでもいいし。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 22:12:08.56 ID:???.net
左隣の奴が超下手くそだったら、まともに練習できない。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:05:46.79 ID:???.net
>>885
高っ!
都内?
うちは田舎だから高くても一球十円だわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:17:05.76 ID:???.net
近場の練習場だと週末は1球20円超えるからなあ
郊外に行けば10円切るところもあるけど高速代やガソリン代考えるとトントン…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:20:14.13 ID:???.net
そう考えると田舎は恵まれてるな。。。
200球1000円とかが平均だわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:21:57.56 ID:???.net
今通ってる練習場は1球5円でネットまで130y

ずっと真っ直ぐ打ててると思っていたけど
コース出たら
130y過ぎから思い切りスライスしやがるw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:24:25.28 ID:???.net
ワロタw

まぁストレートスライスならフェースが開いて当たってるだけだろうて
がんばれw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:59:48.72 ID:???.net
>>887
そんなにムカつくことの多い場所にわざわざ行って、実際ムカついてりゃ世話ねーな

行かなきゃいーじゃん

学習能力ないの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:29:03.77 ID:???.net
>>891
ぶべべべべべべべ、って目の前で屁をこかれるとむかつくよ。
同じ奴が何回か遭遇したから避けてる。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:44:55.97 ID:???.net
前の打席に女子学生が来た時あったけど、スイングテンポ
真似したらいい当たり連発だったわ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:51:22.97 ID:???.net
前の打席にスキンヘッドの兄ちゃんが来た時あったけど、スイングテンポ
真似したらいい当たり連発だったわ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:40:27.36 ID:???.net
前の打席にイ・ボミが来た時あったけど、スイングテンポ
真似したらいい当たり連発だったわ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 13:07:15.58 ID:???.net
それ、あるよな。
トーナメント会場近くの打ちっぱなしってプロが不用意に居たりするし。
お稲荷さんに遭遇した時はめっちゃ感じが出たが・・・既に忘却の彼方よ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 13:31:46.61 ID:???.net
前の打席のオッサンのお稲荷さん?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 17:22:02.94 ID:???.net
ここ来て打つとやたらダフるなーって練習場ない?
まぁ俺が下手なのと気のせいだろうけど。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 17:48:46.19 ID:???.net
優しいマットはダフってることに気がつかない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:07:53.30 ID:???.net
>>905
あるある
うちの周りに5ヶ所練習場があるけど
マットがきれいでボールもムラがない1ヶ所にしか行かなくなった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:42:00.54 ID:???.net
ネットが左右非対称なとこが有るけどどうもダメ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:55:31.69 ID:???.net
マットがえぐれてたり足元が硬かったりで、ボールが低い位置にあると気のせいかトップ出やすい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 20:57:14.91 ID:???.net
練習場はボールが一番大事
クソボールだと同じ軌道しないから自分のスイングを疑い始める

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:24:16.45 ID:???.net
軌道しない???

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:17:31.63 ID:???.net
>>911
お前のレスって、そんなんバカやな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:27:35.34 ID:???.net
軌道しない???

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:41:35.64 ID:???.net
>>905
逆にそういう場所に行くようにしてる
どうせコースだと平らな場所ないしな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 00:02:54.03 ID:???.net
軌道しない!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 01:13:05.56 ID:???.net
軌道する、軌道しないというサ変動詞の活用は初めてだな
新しい日本語が生まれた瞬間に立ち会えて嬉しいよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 03:29:19.42 ID:???.net
勾配がキツくて調子崩す練習場があるわ。2階席が特にひどい。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:16:41.93 ID:???.net
起動しない!?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:50:33.79 ID:???.net
>>917
東海の恐れはないか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:50:51.56 ID:ozEFbAkq.net
ドライバーを、前のやつに戻せば起動するよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 23:21:54.47 ID:???.net
そんなこと言っても機動戦士!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 07:19:47.38 ID:???.net
某観光県住みだけど、行き付けのレンジが平日1100円休日1500円350球で、奥のネットも250y、
みんなのんびりと大きめの木製チェアで飲み物どころか併設レストランのメニュー注文して食事しながら練習してる。
打ちっぱなしを中断して打席を保持したままパター練習・バンカー練習に行くのも当たり前。
なのに打席待ちはほとんど無い。そこしか行ったことないから気付かなかったが天国だったんだな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 08:26:32.77 ID:???.net
>>922
いいね!
パッティンググリーンはベントの天然芝?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 08:56:47.98 ID:???.net
芝は詳しくないんで…高麗かな、多分。今日も打ってくるぜっ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:22:27.40 ID:???.net
すげーうらやま

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:32:29.73 ID:???.net
地方は豊かだよね
家もでかいし、食い物は新鮮でうまくて安い
そしてゴルフ天国

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:36:37.45 ID:???.net
最寄りのコンビニまで車で10分かかってもいいのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:36:57.74 ID:???.net
ゴルフ地獄って何処だよ?
北国か?ww

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:41:02.54 ID:???.net
東京はゴルフ地獄でないか
プレーも練習も高くて混むし、遠い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:41:27.71 ID:???.net
案外都会じゃないの?
帰宅途中に車でフラッと打ちっぱなしなんて行けないだろうし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:46:06.92 ID:???.net
ゴルフ環境が一番悪いのは神奈川だよ
良いコースは高くて敷居が高いしそれ以外は山猿コースのみ
しかも常時混んでる
他県に行くには必ず渋滞を覚悟で片道100kmは当たり前
ただし練習場はそこそこある

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 10:10:15.92 ID:???.net
東京でしょ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 11:42:35.20 ID:???.net
打ちっ放しは東京ダメね
ラウンドは千葉へ逃走

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 13:50:55.57 ID:???.net
都内だと1万円チャージしても練習3回持たないからなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 15:11:15.10 ID:???.net
>>929
間違いない。環8より内側は絶望的。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 15:13:03.46 ID:???.net
>>931
神奈川地獄だな
練習場もろくなとこないし
都内の方が天国北関東へ距離が短いからマシ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 15:17:45.45 ID:???.net
神奈川も広いからなぁ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 15:47:52.36 ID:pj3pRPAv.net
檜原村の事も思い出してあげて下さい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 16:12:25.67 ID:???.net
>>936
圏央道のおかげで出るの楽になったね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 16:51:58.04 ID:???.net
>>934
都内だけど一万のプリカで5回は行けるな
土日で一回約200球計算だけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 17:38:56.26 ID:???.net
>>940
そこ安価だね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:08:52.95 ID:???.net
>>941
都内東側だけど安いよ
けど距離が100yくらいしか無い
でも日々の練習には充分な距離だと思う

たまに距離を求めて200yある練習場も行くけど休日1球18円(1F )だったりするからやっぱ高いよね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:10:02.76 ID:???.net
イースタン良いぞ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:49:45.60 ID:???.net
>>942
どこなの?
都内で土日一球10円以下なんてあるの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 21:56:41.28 ID:???.net
>>942
あった!ありがとう御座います。
今度行ってみよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:08:41.37 ID:MS0AZuPH.net
>>888
804ですが違います

下手とか変とかは
全く気にならないし
いう気もない

ただ
何しに来てるのて言いたいジジイが邪魔なだけです。
しゃべりに来てるなら
ロビーでしゃべれや
打席とるなと
言いたいだけでした。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:14:40.01 ID:H9EqAFfq.net
千葉の某ゴルフ練習場で、ボールはワンピースボールなんだけど、6番アイアンのキャリーで195ヤード先のピンまで飛ぶんだけど、飛びすぎじゃねえのと思うんだけど、ワンピースでも普通のボールくらい飛ぶのかな?ヤフーマップで測っても、195ヤードなんだよな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:15:06.39 ID:???.net
>>943
イースタン高いし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:29:32.16 ID:???.net
>>947
けどけどうるせーよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:55:48.63 ID:H9EqAFfq.net
ワンピースボールだったけど、普通のボールだったら200Y超えるだろうな
最近飛ぶようになったんだけど、まじおろろいたわな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:26:00.87 ID:???.net
>>949
ワロタw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:36:42.31 ID:???.net
>>946
風紀委員なの?
ゲーノー人が不倫したり事件起こすと死ぬほど叩きまくる人なの?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:37:58.76 ID:H9EqAFfq.net
スチールシャフトでも結構いけるぜ
やっぱ力より技術だな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:39:03.19 ID:H9EqAFfq.net
ちなみに60歳だよw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:43:57.52 ID:???.net
もうボケてるのか
かわいそうに

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:54:00.60 ID:???.net
あー、なんか独りよがりな感じが60爺だわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:57:46.91 ID:???.net
>>1の母でございます。
息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:06:40.39 ID:yNL9Fzgw.net
練習場へ行っても、ボールに当たらないので、毎回入場料だけで練習できます。嬉しいです。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:07:30.34 ID:???.net
やったぜ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:12:35.10 ID:yNL9Fzgw.net
間違いました。一球ぶんの9円払うので、309円でした。。。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:17:03.13 ID:???.net
ボール一個分の値段は払うだろw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:17:32.84 ID:yNL9Fzgw.net
さて、冗談はさておいて。。。
別のゴルフ場で、、、、
ボールが正面のネットを越えるので、
そこにいたプロに、あのネット低くないですか?越えたら困るよね?
って聞いたら、超えるわけないと大笑いされたんだけど
その時点で、20発くらい越えてたんだが。。。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:20:36.07 ID:yNL9Fzgw.net
四番アイアンで、外に飛び出すところもあった
ドライバーでシャクッたら、向こうの田んぼまで飛んで行った池の練習場もあったな。。。さて寝るかな
教えてほしいかw ぷぷ誰でも飛ぶんだぜ、ちびの中学生でもキャリー250行くぜw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:21:54.45 ID:???.net
句読点の使い方がおかしいね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:23:45.85 ID:???.net
薬が効きすぎたんか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:25:22.83 ID:yNL9Fzgw.net
筋力増強剤は使ってるぜ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:46:39.17 ID:yNL9Fzgw.net
ヒントを言おう オースチンスイングだ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 21:40:18.21 ID:???.net
>>820
時間内だけ打席から球が出るシステムのとこじゃない?
時間切れになると1球○円になるから、
残り時間少なくなるとまとめ出してる奴いたよ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 21:49:43.02 ID:???.net
スーパーで割り引きシールを貼り替えるに等しい行為。
貧乏人の象徴だな。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 22:10:14.00 ID:???.net
>>945
もし自分が行ってる所と同じなら
一万円のプリカ買わないとボール単価10円くらいにはならないよ
あと打席料は別途必要

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 22:58:59.85 ID:???.net
打席照明料抜きか
それならあるよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 23:20:41.99 ID:???.net
>>968
ナルホド!そんなシステムの練習場があるんだな。オレの行ってるとこは時間過ぎたら追加取られるわ。もう一つは店員が確認に来る。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 00:22:10.15 ID:???.net
俺がいつも行く「練習場」は、昼ご飯付きで75球3万5千円くらいだわ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 00:43:06.71 ID:???.net
うちは10,000円のプリカ買えば+2,500円分付いてくる
入場料200円照明料200円で1球9円
奥行160y

猪が出るけど100yより打席側に来ない
田舎で良かった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 01:09:51.48 ID:???.net
>>974
場所は何処?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 01:28:16.03 ID:???.net
>>975
もしかして一緒の練習場かな
ウリ坊を狙うのは可哀想だから止めてね
場所は人口3万人に満たない田舎だよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 03:30:13.69 ID:???.net
照明料金ってあるんだ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 09:44:22.05 ID:???.net
普通あるだろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 09:47:13.51 ID:???.net
無いとこも多いよ
あと入場料

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 10:04:59.16 ID:???.net
俺の行きつけは入場料300円だけど年会費8000円払ってメンバーになると入場料タダ
年間100回くらい行くから十分元が取れる
ボール代が安くなったり他にもいくつか特典あるし

まあボール代払ってるのに入場料取るって意味がよく分からないけどね
そうしないと年寄りが1発も打たずにタダで一日中打席占領しちゃうからなのかな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 10:37:19.98 ID:i54M9/jP.net
やっぱ土曜の朝は少ないな
週休二日になってないブルーワーカーが多いのかね?打ちっぱに来るやつって

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 10:39:52.68 ID:???.net
何いってんだこいつ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 11:22:21.25 ID:???.net
練習場じゃなくゴルフ場へ行ってるんだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 11:30:25.86 ID:???.net
ID出すバカは構ってちゃん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 14:49:44.50 ID:???.net
僕の行くとこは最深部で200m以上あってさほど危なくはないんだけど
奥のネットを係員が直してるのを見て、ドライバーに持ち替えて打ちまくる頭の悪そうなオヤジどもと
休憩したりアプローチに切り替えたりする上品なオッサンたちの対比が面白かった。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 15:42:20.33 ID:???.net
orzだめだ
ドライバー持ちそうorz

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 15:59:59.86 ID:???.net
つーか、営業中に直すならそれなりの安全対策してるはずだから、ドライバー打つのやめるのが正しいみたいな言い方はとうかと。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:00:52.92 ID:???.net
人としてとうかと。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:04:51.24 ID:???.net
とうかと
キャラメルコーン

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:08:16.80 ID:???.net
とうかどーテレビショッピング

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:26:44.61 ID:???.net
ショートコース行ってきた

最初の9ホールは2100円 二周目は1100円

曇りで風もなくて良かった。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:27:40.41 ID:???.net

スレ違いじゃないよ
打ちっぱなしに併設されているショートコースだからな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:36:44.20 ID:???.net
次スレ

打ちっ放しスレ〜Part12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1466840160/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 17:24:47.75 ID:???.net
ドライバーに持ち替える>>987であった。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 18:08:53.05 ID:???.net
寂しく老人を誰も相手にしてなくて泣きそうになったわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 21:05:46.47 ID:???.net
>>994
普通にドライバー打つだろうね、関係なく。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 21:12:31.57 ID:???.net
>>985
深海魚の釣り堀かよ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 21:13:01.02 ID:???.net
>>993
ありがとう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 21:59:12.39 ID:???.net
>>996
不可抗力で片付ける事が出来るのか。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 22:35:51.11 ID:???.net
>>999
意味がわからん。
営業中の打ちっ放しだろ?
届くクラブを打たないでというアナウンスでもあったならともかく、そういう営業方針なら客が口を出すものじゃないわな。
まさかネットの内側で作業してるってわけじゃないんだろ?
それだったらフロントに金返せと文句言いに行くわ。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 22:39:51.00 ID:???.net
はいはい、埋め埋め

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 22:39:58.63 ID:???.net


1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 22:40:40.89 ID:???.net
産め

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 22:41:41.03 ID:???.net
ume

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200