2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

打ちっ放しスレ〜Part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 07:55:39.14 ID:???.net
初心者から上級者まで
打ちっぱなしについて語りましょう


前スレ
打ちっ放しスレ〜Part10 [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1451832278/

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:40:04.61 ID:???.net
いきなりキモいマッスルバック厨が湧いてて草www

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:46:06.45 ID:???.net
マッスルスレから出てくるなよ気持ち悪い

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:05:23.41 ID:???.net
どヘタ達が何を騒いでおる!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:09:41.53 ID:???.net
ここは初心者の集まり

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:31:20.50 ID:???.net
マッスルヲタ怒りの連投

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 01:15:56.03 ID:???.net
>>464
俺も気になる簡単なウェッジ教えてください

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 04:21:46.96 ID:???.net
>>479
ドルフィンウェッジ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 06:38:17.38 ID:qCdq7Vof.net
なんでもいいけど
2鉄をちゃんと打てないうちはマッスルもクソもないというのは同意

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 06:44:17.40 ID:???.net
ツ、ツーアイアン?ジャンボの時代の人か

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 07:17:00.45 ID:???.net
打ちっ放しでヘタクソに能書き垂れてる奴はたいてい自分が打って見せない。稀に打つ時もあるが、その時は自分が言ってた能書きを全く再現できてない。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 08:49:44.32 ID:???.net
100球を超えると長いクラブが振れなくなるが、体力不足?
ショートアイアンの練習に切り替えてるよ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 08:56:31.97 ID:???.net
>>483
何で再現出来ないとダメなん?侍ジャパンを教えるハリルは再現出来るん?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:06:44.45 ID:???.net
>>465
>>479

ミズノMP-T5だよ
ちなみに25年前のウェッジとの比較で簡単という意味だから
MP-T5自体は特別優れたウェッジではないんだと思う
もちろん悪いウェッジでもないのだろうけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:07:52.28 ID:???.net
そらハリルは野球の技術なんか再現できませんわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:31:02.08 ID:???.net
>>487
確かにwwwwwwwwwww

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:39:05.60 ID:???.net
>>485
ハリルて笑
ハリルさんはヘタクソなプレーヤーに、こう蹴ったらこんなボールになるんだよ〜て事を教える立場の人だと?笑

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:19:32.78 ID:???.net
>>484
振るのに力んでるのと、ペースが早いのでは?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:36:13.80 ID:???.net
>>489
バカの想像力の限界を指摘しちゃダメ!
まあ、バカだから伝わらない可能性もあるが。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 11:54:39.02 ID:???.net
>>490
最初の20分ぐらいで50球、一時間で100球、それから30球ぐらいで終了。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:07:14.04 ID:???.net
俺は100球あったら2時間帯はかかるな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:57:34.11 ID:???.net
俺は2時間打ち放題の所に行ってるが
スロースターター?なので
50球超えたぐらいで身体がほぐれてナイスショットが出だして
150球あたりから疲れが出だして残りは惰性で・・って感じで
トータル200球ほど打って終了って感じだな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:36:44.90 ID:???.net
本日練習場行ったら隣の打席で女連れの奴が打ってて、男はミスショットのオンパレードだったんだけど、ゴルフを全く知らない女に技術的な講釈を垂れまくってる姿が非常に微笑ましかったw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:35:17.59 ID:???.net
女連れの男は下手クソばかりだよね。
女連れて自分だけ練習してる男いるけど、女がつまらなそうに携帯イジってて可哀想。
1人で練習場に来る勇気もないヘタレなんだろうね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:58:13.79 ID:???.net
>>496
うちの練習場も見かけるわ。
女はスタンドバッグでクラブにタオルなんかかけたりしてて、
ヘッドスピードはさほど速くないけど下半身始動で大きな
スイングアークでピシッと打ち、最後まで振り切った
フィニッシュをとるスイング。ミート率高そうな感じ。
対して男はギッコンバッタン的な体重移動の打ち方で、
女に「もうゴルフやめたら?」って言われてた。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:00:21.57 ID:qCdq7Vof.net
可愛い子が一人で練習して
残念なスイングしてるとアドバイスしたくなるけど
余計なお世話なんだろうなと見て見ぬ振りする

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:03:32.47 ID:???.net
可愛いい娘が1人で来ていていかにも教えてほしそうな感じでこっちをチラチラと見てる
これは絶対に美人局に違いない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:07:10.71 ID:???.net
>>496
たしかに一般的にはそうなんだけど、今日のカップルは女の方は結構ノリノリだったんだよねw

女「じゃあ次は150って書いてあるとこに打ってみてぇ〜」

男「いいよ〜、フェード?ドロー?どっちがいい?」

女「ええ〜〜?何それぇ〜?」

男「じゃあ俺がフェード最強論を証明してあげるよ」←ここでオレ一回吹いたw

女「よくわかんないけど、見せて〜」

ドスっ!大ダフりのフックで相当左の100ヤード近辺へ

男「今のは強めのダウンブローって奴で、これやるとたまに方向ズレるんだよね。でもナイスショットなのは間違いないよ」←2回目吹いたw

女「えー!すごぉーい!」


微笑ましいかったですw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:15:47.07 ID:???.net
>>498
メッチャ分かるw
オレも毎回教えたい衝動に駆られるんだけど、そこで声かけるとオレの大嫌いな教え魔ジジイと同類化すると思いグッと堪えている

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:23:26.62 ID:???.net
同じレッスン受けてる30代くらいの女が
打つ度に綺麗なおへそを見せるので、練習が全然捗らない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:29:10.45 ID:???.net
カップルを僻むなよ
情けない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:32:15.35 ID:???.net
>>496->>501がまったく女に縁が無いということはよく分かった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:35:12.42 ID:???.net
アンカーミスった
>>496-501

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:35:21.69 ID:???.net
>>503 真面目か!www

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:37:03.51 ID:???.net
>>505 真面目か!www

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:47:12.51 ID:???.net
>>506-507は素人童貞っぽい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:51:46.57 ID:???.net
>>508 真面目か!www

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:02:14.74 ID:???.net
俺のよく行く所に来る女連れの男はヤバイけどな
背も高いゴリラでバルドの長尺振るんだけどマジでロケットみたいな弾道で300y近く飛んでると思う
もしかしたらドラコン競技に出るような奴なのかもしれない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:14:46.18 ID:???.net
>>510
オレが行くとこにも女連れのバルド使いの奴がビックリするくらいの強烈な弾道で300y連発してんだけど。
同じ奴なんかなぁ…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:27:36.48 ID:???.net
オレが良く行く動画サイトには内装業みたいな兄ちゃんがこれまた300Yくらいぶっ飛ばしてるお?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:55:38.67 ID:???.net
>>510
長尺使いなら選手の可能性高いな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 06:51:24.93 ID:???.net
どこのWGSLだよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 07:00:01.53 ID:???.net
www あいつらほんとガラ悪いよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 07:26:03.56 ID:???.net
>>514
ちょwww

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:12:27.83 ID:???.net
>>515
たいていドカチンだからな。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:24:04.64 ID:???.net
ああいう田舎のヤンキー気質が
日本の男子ゴルフのスタンダード

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:38:08.17 ID:???.net
練習場の横が工場だから作業着のにーちゃんたちがよくガヤガヤしてるわ
もう富裕層のスポーツではないよね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:47:39.74 ID:???.net
工場の人たちの福利厚生施設の契約もあるし。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:56:41.15 ID:???.net
富裕層のスポーツって・・・

もともと田舎のおっちゃん、おばちゃんたちの娯楽だったろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:04:52.83 ID:???.net
バブルの頃だけでしょ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:07:18.27 ID:???.net
黎明期の話はどうでもよろし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:17:43.73 ID:???.net
バブルは黎明期でないわな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:18:23.94 ID:???.net
でも汚い作業着は禁止してほしいな
はっきり言って気分悪い

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:18:58.90 ID:???.net
田舎のジジババの娯楽て事なら、ええ加減Tシャツでのゴルフ解禁してくれんかなぁ
何年たってもポロシャツとか嫌いなんだわ〜
てか、この前の試合で葭葉 ルミなんか当たり前のようにただのTシャツでプレイしてたが、誰か正解を教えてくれ….

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:21:14.61 ID:???.net
メンバー以外禁止のゴルフ場じゃない限り、街を歩ける格好ならOKだと思うよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:21:30.12 ID:???.net
>>524
田舎のおっちゃんおばちゃんの娯楽の事

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:26:02.41 ID:???.net
>>527
え!?ホントに!?数えきれないくらいラウンドしてきた中で、いまだにTシャツでプレイしてる奴見た事無いんだが…
もしTシャツOKだったとしても自分が着るには勇気いるなぁw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:32:38.80 ID:???.net
だいたいさ、メンバー限定の由緒あるゴルフ場じゃないところにも服装の規定みたいなのが貼られてるじゃん?
守ってない人もたくさんいるし、スタッフは注意してないし、あんなのポーズだろ
予想以上に品がなくなるのを避けるためだけの目的

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:47:54.51 ID:???.net
以前JGAのお偉いさんから、ツアープロ達が襟付きの定義を色々なこじ付けで変えちゃったから品が無くなったて話を聞いた事あるけど、見本であるべきプロがOKならアマチュアも良して事にしてもらいたいもんだが、この中で実際Tシャツでプレイした人いる?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:53:49.12 ID:???.net
一時期ジェットが自分のブランドで作ったヘンリーネックみたいなシャツ着てプレーしてたね
タイガーが流行らせたハイネックTも廃れた
ちなみに女子プロはドレスコードで襟付きを規定されてない
森田もTシャツ着てたけど批判が多かったみたいだね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:57:14.07 ID:???.net
プレイ中に短パンを履く場合はハイソックスを履けというルールはあまり気にされなくなった気がする

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:01:15.17 ID:???.net
マナーもわかるんだけど、ハーパンにハイソックスは本当にカッコ悪いもんな
あれを着こなせるのは英国の貴族くらいだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:04:41.85 ID:???.net
女子は規定無いんだね
女子プロ達はオシャレの為に批判覚悟でTシャツ着てんのかな?w
ちなみにオレ打ちっ放しでは汚れてない作業着の下とポロシャツで練習してる事が多いんだが、周りからは気分悪いと思われてるんだろうか…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:07:19.14 ID:???.net
>>534
ホントそうw
稀に見るけど、あの姿は異様だよねw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:08:55.61 ID:???.net
>>535
別にネガティブな印象はないよ
仕事帰りに練習場に寄るくらいゴルフが好きなんだなーと思う
作業着で来てる人を見かけるといつもそう思う

>>525なんかは自分の顔が一番汚ない存在だってことを自覚していないんだよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:16:44.91 ID:???.net
作業着は何とも思わんが、エグザイルみたいな服で練習場に来る奴が多いのは何故だ?
俺の住んでるとこが田舎だからか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:22:57.06 ID:???.net
>>534
ルーズソックスにするとカッコいいよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:25:59.72 ID:???.net
それは北関東だと定番だ
黒のワンボックスでエグザイル聴きながらやって来る

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:27:06.51 ID:???.net
>>537
申し訳ない
作業員の方に不快な思いをさせてしまいました
でもせめて油と汗まみれの臭い作業着で来るのはご遠慮願います

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:31:37.33 ID:???.net
>>541などと、不快で不潔な顔を持つおじさんがお詫びしております

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:38:25.81 ID:???.net
作業員みたいな層の方々でもゴルフやれるようになったんだから良い時代になったんですよね
いずれ元土方の賞金王とか生まれるといいですね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:38:47.78 ID:???.net
練習場でバイザーしてる奴って何よ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:39:49.16 ID:???.net
>>541
ちなみに今俺の隣でペンキ屋さんらしき兄ちゃんがペンキまみれの作業着で黙々と打ってる
それはOK?w ちなみに汗臭くは無さそうだ
てゆーか、惚れぼれするようなイイ球打っておられる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:45:03.72 ID:???.net
>>544
イチローが試合前の練習からキャップ被ってるのと同じ理由か買ってきて嬉しいかだろ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:47:03.61 ID:???.net
>>543
と薄給の窓際オジサンが申しております

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:49:36.74 ID:???.net
>>544
ウチの練習場では雨の日にも関わらずバイザーとサングラスを装着してる奴が何人かいる
目的を教えろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:09:19.60 ID:???.net
俺がこの前行った近所の練習場は
70過ぎたであろう婆さんと俺の二人だけ(平日なので)
婆さん張り切って白のパンツ履いてて見たくも無いが
下着のパンツ透けていないか気になってしまったw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:11:47.30 ID:???.net
公共の場に汚い格好でいる事が非常識だって思わないのかな?
レストランは以ての外だし電車の中やスーパーだって汚い格好の人が近くに居たら嫌でしょ?
もちろんゴルフ練習場も同じだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:13:38.11 ID:???.net
女子プロってシャツ入れる入れないもバラバラだよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:14:42.53 ID:???.net
>>532
海外の選手とかノースリーブとかいるよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:15:34.70 ID:???.net
部屋着みたいなだらしのない格好した奴もたくさんいるけどな
作業着よりかそちらの方がよほど気分悪い

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:25:36.48 ID:???.net
>>549 想像させないでくれw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:31:04.23 ID:???.net
>>553
言えてる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:07:16.79 ID:iwExbuUF.net
汚い格好よりも
臭い匂いの方が嫌だけどな。

汚い格好は気にしなければ何もないけど
臭い匂いは防ぎようがない。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:18:06.90 ID:???.net
>>553
ヤンキー崩れみたいな上下ジャージ姿とかね

ゴルフのメーカーがウェアとしてパーカーや長袖トレーナー出して来てる
下々は勝手に解釈するから若い奴が始めにくい

協会も曖昧なままでなくルールとして統一したいならメーカーとも協議するべきだよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:32:53.30 ID:???.net
キャロウェイやテーラーメイドとかのロゴや字がある服は、ゴルフ場以外だと恥ずかしいね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:45:46.08 ID:???.net
>>558
確かにダサい。しかしコンビニとかでそうゆうの着てるオッサンに出会うと、ゴルファーだなって思って多少の仲間意識を感じるw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:05:00.07 ID:???.net
ジャージが悪いわけでも、作業着が悪いわけでもないでしよ。
いつもビシッとしてる人が着たらジャージなんか体育の先生にしか見えないし、腹でた汚いおっさんはスーツ着てたって臭そう。
姿勢と仕草と着方の問題。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:10:06.72 ID:???.net
>>560 納得。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:17:57.05 ID:???.net
>>560
俺はジャージで練習行くが、多分コーチか体育会あがりと
思われてるだろうなあ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:30:19.25 ID:???.net
誰もあなたのことなんて見ていませんよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:35:01.21 ID:???.net
コイツ毎回そんな絡みだなw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:43:45.45 ID:???.net
さすがに自意識過剰

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:42:28.02 ID:???.net
>>544
まぶしいんだよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:24:50.94 ID:???.net
サッカーするときはハイソックス違和感ないけどゴルフだとおかしな格好になるんだよねw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:01:46.42 ID:???.net
こないだ夜中に練習行った時に隣の打席のにーちゃんがクロックスのスリッポン履いたままキレキレのアイアンショット打ってた
下半身の体重移動を抑えたモダンスイングの真髄を見た気がしたね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:01:55.06 ID:???.net
じいさん喋りすぎ
話しかけられてるじいさん可哀想

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:13:17.08 ID:???.net
打ち終わったから帰るんかと思ったら喋りかけられてたじいさんの席に座って打ってるじいさんにずっと喋りかけてる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:22:10.10 ID:???.net
>>567
よくわかる、なんだろうねベルトの有無なのかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:24:34.99 ID:???.net
たまに行ってる練習場にはヤマト運輸のユニフォームの鋭いスウィングのオッさんがいるよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:32:44.71 ID:???.net
>>529
この前のラウンドで見た にいちゃんは、作業服みたいなズボンに、上はアンダーアーマー?みたいなピチッとしたやつのみで、頭にタオルを巻いてたよ(汗)

コース的には、普通のとこで、他の方はまともな格好だったから、かなりういてたよ(汗)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:50:41.28 ID:???.net
>>573
さすがにそれは酷いw
しかしその勇気は凄いw

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200