2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術の】ベン・ホーガンの技法37【保存】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 11:52:59.07 ID:???.net
前スレ
【技術の】ベン・ホーガンの技法36【保存】 [無断転載禁止]2ch.net

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1466589656/l50


ルール
・ゴルキチの話は禁止
・メソット、クリティカル、前倒し、後ろ倒し、は禁句
・なるべくカタカナ言葉を使わずに、正しい日本語で書くこと
・主語を抜かして誤魔化さないこと
・ジジマジロは書き込み禁止

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 15:27:00.95 ID:???.net
>>61
マキロイのプレーンしってる?
日本のレッスンゴロがこぞって
色んなこと言って、しどろもどろプレーンを商売にしましたね

理解が出来てるのかは別としてね
安藤博士のコンバインなど最悪ですけど
おっとアマチュア釣りの金儲け出しかないし
当人もそれを分かってだからしどろもどろですね

結局はその後の理屈をきちんと説明出来ないよね
結局はホーガンの拝金主義には触れることのない
プレーン理論ですが、レッスンゴロ
何が言いたかったか

貴方には分からないですよね
ゴルフ関係者の一握りですら
チンプンカンプンのなかの一つですからね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 15:59:06.32 ID:???.net
レッスンゴロw

いつものおじさんでしょ?w

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 16:03:36.29 ID:???.net
>>62
書けねえならテメエの巣でやってろや

65 :スティック打法:2016/07/23(土) 16:15:54.87 ID:???.net
やれやれまた私と勘違いですか…
プレーンについてどなたか語ってますので
少々お話します。

シャフトのプレーンとヘッドのプレーンは違いますが、あまり拘るほど考える必要はないでしょうね。
それよりも腕ですね
グリップの方が分かりやすい方もいるでしょう
それぞれのプレーンの違いこの辺りを
ここで紐解いて説明されればいいのではと
思います

何でもかんでも私の投稿と思われて残念ですね。
お題は置いていきますので語り合ってみるのも一興かと思いますよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 16:32:41.73 ID:???.net
>>65
なんのカキコかさっぱりこんw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 16:34:39.22 ID:???.net
>>65
そうやって逃げるチンカスティック哀れ

>>62はお前の書き込みなんだよ
チンカスのお題なんて要らねえから今度からトリップ付けろな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 17:23:06.59 ID:???.net
100tは軸が無いから、ぐにゃぐにゃだなwwwwww
軸でターンすれば大抵の問題は解決するんだけどねwwwwww

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 17:25:37.10 ID:???.net
確かに、インパクトで終わりといえば終わりなんだよ。
ただ、インパクト直前までボディーのターンさせてから右前腕でクラブを操ると、インパクトで終われなくなっちゃうんだよな。
つまり、インパクトを突き抜けてしまうんだよwwwwww
キチガイカルト狂祖にはわからない世界なんだけどねwwwwwwwww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 17:26:45.73 ID:???.net
インパクトで終わりだと、瓦は一枚しか割れない。
だが、インパクトを突き抜けてしまうと、瓦は15枚割ってしまうんだよwwwwwwwww

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 17:27:31.62 ID:???.net
もはや、スインガーやヒッターを通り越して、ハードパンチャーなんだよねwwwwwwwww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 17:40:17.60 ID:???.net
>>69
裏拳は発勁(ワンインチパンチ)を知らないんだね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 17:54:35.71 ID:???.net
裏拳が手柄にしそうだから発表しとくけどワンインチパンチをスレに登場させたのは天才俺って人だから

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 17:56:04.16 ID:???.net
ハードパンチャーなんて喜んでるようじゃ未知なる力には近づけんよ(藁)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 18:10:55.50 ID:???.net
天才俺って小学生?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 18:13:59.72 ID:???.net
ゴーヤ打法の達人に対して失礼だろ>>74
裏拳先生は未知なる力を知らなくても
我々庶民の知らない未知なる快感を知ってる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 18:44:13.52 ID:???.net
発勁の勁とは「気」とも呼ばれるが体の「伸筋の力」「張る力」「重心移動の力」などを指したものである

そして発勁の分類に寸勁が含まれ、寸勁と蟷螂拳は近似の技でもある

また、勁を発するためには丹田操作術が必要

発生させた運動量(勁)を減少を少なく確実に伝達させるため経路を鍛えなければ発勁出来ない
正確な運勁も出来ない

〜ウィキペディア〜

78 :ちびまるこはおまるにすわる:2016/07/23(土) 18:47:23.80 ID:???.net
どこかで見たキーワード目白押しの>>77であった

79 :ちびまるこのじいちゃんはまじろじいちゃんけ?:2016/07/23(土) 18:54:26.97 ID:???.net
勁と浮遊感の関連を示すものを探したらこんなのをハケーン

>足や前腕に強烈な熱感を伴ったり、地からの大きなうねりに押し上げられて、
>腕が上がったり、背中が仰け反ったり、天空に意識ともども
>押し上げられる浮遊感を体感できる。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 19:52:53.07 ID:???.net
キチガイカルト狂祖は、俺のやってる事をまるで理解できないようだwwwwww
今はインパクト直前までボディーのターンをしてから右前腕でクラブを操作してるわけだが、ここから徐々にボディーのターンの量を減らしていけばどうなるか?
確実にオンプレーンになるわけだが、右前腕の操作において、クラブが充分な加速がされてからインパクトする事になるんだよwwwwww
ま、ここまで書いても理解できないウスラバカは、盆踊りでも踊っていればいいwwwwwwwwwwww

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 19:55:10.46 ID:???.net
右前腕でクラブを操作してるから下手なんだね、納得(^0_0^)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 19:59:38.06 ID:???.net
>>81
そう思っていればいいよwwwwww

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 20:01:38.55 ID:???.net
>>80
キチガイはお前。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 20:13:21.61 ID:???.net
>>83
お前は巣に帰れ。

85 :弁・砲丸:2016/07/23(土) 20:54:35.99 ID:???.net
>発生させた運動量(勁)を減少を少なく確実に伝達させるため経路を鍛えなければ発勁出来ない
>正確な運勁も出来ない

その中でもこれが肝なんだよね。

「発生させた運動量(勁)を減少を少なく確実に伝達させるため経路」

この経路こそがキネティック・チェーンなんだよね。

86 :スティック打法:2016/07/23(土) 21:06:33.82 ID:???.net
>>66
プレーンのお話ですよ

87 :ちびまるこha:2016/07/23(土) 21:06:36.27 ID:???.net
>>85

88 :ちびまるこはおーがずむをしってる?:2016/07/23(土) 21:10:33.70 ID:???.net
>>87
言っとくけど爺様の親派だから俺

もっか丹田、射精、浮遊感の関連性を誠意調査中

あっちのスレに爺様出て来たから調べるのは後回し

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:13:51.77 ID:???.net
>>88
kussaiなぁ

90 :ちびまるこのあそこはなんのにおい?:2016/07/23(土) 21:20:05.89 ID:???.net
寸勁を持ち出すあたり激リリース志向
なーんてねw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:20:54.31 ID:???.net
元近鉄監督、佐々木恭介が人間失格ゴルフで絶体絶命
2010年3月5日
http://i.imgur.com/n2iqnX7.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:23:36.16 ID:???.net
シャフトの性能?
俺にはシャフトの欠点としか思えないぜwwwwww
シャフトがしなったりねじれたりしなければ、ゴルフはもっと簡単になるんだよwwwwwwwww
シャフトがしなったりねじれたりするから、しなり戻りで打つしかないんだよwwwwwwwwwwww
なのにそれをシャフトの性能を活かすとか訳のわからない話をするんだよwwwwwwwww

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:48:34.72 ID:???.net
それにしてもキチガイカルト狂祖は姑息だよな。
何かしらのネタを出すだけで誰かに書かせるだけ書かせた後で批判したりバカにしたりする。
で、逆に鋭い指摘を書かれると、しばらく無視して別の話しに持っていき、頃合いを見て、その鋭い指摘をさも自分が初出しのように書くんだよな。
ほんとに卑怯卑劣な奴だよな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:18:05.22 ID:???.net
>>93
お前のことだwwwwwww

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:19:55.45 ID:???.net
自称ハードパンチャー裏拳
実は酷いパンチドランカーだったの巻

96 :スティック打法:2016/07/24(日) 00:20:43.76 ID:???.net
誰もプレーンについて話さないのですか?
隠したい?
知らない?
どうでもいい?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 01:43:20.82 ID:???.net
スティック馬鹿もBJHと同じ末路をたどるってか
写真を突きつけられちゃジ・エンドだわな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 07:42:11.06 ID:???.net
裏拳さんに質問ですが、グリップはインターロッキングですか??

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 08:20:08.95 ID:???.net
キチガイカルト狂祖はスティック野郎に追い詰められてやんのwwwwww

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 08:20:46.05 ID:???.net
グリップは新型留吉グリップwww

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 08:22:22.33 ID:???.net
>>96
プレーン?
トップを決めて軸でターンすれば勝手にオンプレーンになるwwwwww

102 :スティック打法:2016/07/24(日) 08:40:53.15 ID:???.net
>>101

そのオンプレーンはシャフトのことですか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 12:18:37.69 ID:???.net
難癖をつけ構ってもらうことが弁と裏拳の手口。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:53:06.39 ID:???.net
左腕とクラブだよwww

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:53:42.91 ID:???.net
キチガイカルト狂祖は、スティック野郎にフルボッコにされてやがるwwwwww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 15:26:50.27 ID:YaHD92NX.net
あの写真ではホーガンの右足オープンの証拠にはならんわな。
ジジマジロはスイングの自撮りをした事が無いんだろう。
彼が脳内ゴルファーである証拠になっているのは皮肉だね。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 15:59:54.58 ID:???.net
>>106
馬鹿だなあ
写真を出しても認めないなら無意味だって

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 17:55:20.82 ID:???.net
http://hoganswing.com/wp-content/uploads/2014/06/ben-hogan-back-foot-6.jpg 
AutoCAD2017で測定したわ
画像を三次元化すりゃ完璧なんだろが手間なんで簡単に

測定方法
右足を基準にして基準線を作る
基準線は2本 1本は踵内側から爪先側の内側ラインを延長 基準線A
       ※モダンゴルフP42より角度は大きくなる =アルマジロに不利
      もう1本は靴の踵中心から先端中心までのラインを延長 基準線A'
※モダンゴルフP42に同じだが三次元化してない画像だから不正確
      
仮ターゲットラインを作る
 ※写真アングルが正面じゃない可能性を考慮して仮ターゲットラインと呼ぶ
 ボールティと直角線を引く ※これが仮ターゲットライン

仮ターゲットラインと基準線Aを結ぶ 
仮ターゲットラインと基準線A'を結ぶ ※モダンゴルフP42に同じ

垂線を作りカメラアングルを検証
 基準線Aの踵側末端基点から仮ターゲットラインに垂線を引く
 基準線A'の踵側末端基点から仮ターゲットラインに垂線を引く
 ☆2本とも仮ターゲットラインとほぼ直角に交差してたので写真は正面から撮られているとしていい
 ☆もし直角でなかった場合はその2本の線と平行になる線を左足側に引けば測定可能

仮ターゲットラインと2本の垂線と基準線A/A'の角度を求めて右足の開き度を測定

くそっ! 説明が面倒だw

次に左足
カメラアングルが正面から撮られたものだとほぼ確定付けられているので
左足も右足と同様に基準線B/B'を引いて仮ターゲットラインと交わらせて角度を測定

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 18:10:05.95 ID:???.net
んなんどーでもえがねwwww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 18:33:24.84 ID:???.net
測定しなくても判りきってたわ
http://fast-uploader.com/file/7024908019147/

だけどお蔭で超面白いお宝ゲット!
あっちでマジロ爺さんに質問するぜ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 18:47:08.66 ID:???.net
やっべぇー!
うっかりお宝の方をロダにUPしちゃったぜ 
急いで削除して取り替えたけど誰か保存しちまったかな
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

http://fast-uploader.com/file/7024909052795/ 

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 20:29:30.59 ID:???.net
>>111
お宝って、何?
ロリータ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 20:46:11.93 ID:???.net
ホーガン視が不知火視になってるわけないか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 21:50:42.91 ID:???.net
>>108
説明に従ってやってみたぞ
http://fast-uploader.com/file/7024920106319/ 

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 21:57:47.85 ID:???.net
>>114
GJ!

116 :スティック打法:2016/07/24(日) 22:18:38.99 ID:???.net
>>114

なにこれ?
頑張ったね無駄に(笑)

スタンスそれで正しい?
その時点で間違えてますよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 22:33:01.49 ID:???.net
>>116
観念しろやスットコドッコイ
写真判定に言いがかりつけんじゃねえ!
つかお前は洋梨な

118 :117:2016/07/24(日) 22:35:57.27 ID:???.net
ダサいスイングしか出来ねえスティックは恥を知れ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 22:43:17.34 ID:???.net
スティックはテメエのスレで好き放題やりゃいいんだよ
節操なくあちこちのスレに出没しちゃあ上辺的なことしか書かん
つか、よっぽどレッスン生が集まらなくて暇してんだな


ご愁傷様

120 :スティック打法:2016/07/24(日) 22:55:19.67 ID:???.net
ここもかしこもお馬鹿さんの集まりですね
>>118 >>119なんて典型の典型
無理もありませんねゴルフ知らないのでしょ?

いいから私のスレに起しください
誰でも簡単にオーバー300Yの世界を体験させてあげますよ

こんな低俗な場所で能書き足れてもゴルフうまくなりませんから

裏拳さん弁さんもたまにはリアルにゴルフやってください
スティックが役に立ちますよ約束します

121 :スティック打法:2016/07/24(日) 23:11:41.70 ID:???.net
>>117
ホーガンがウッドならクローズ
アイアンならそれにともないオープンに

それを考えても間違ってる
もう少しそれらしく誤魔かせばよかったのに
瞬間的に負けず嫌いなのがでてますね

122 :スティック打法:2016/07/24(日) 23:13:18.91 ID:C/ulJzBA.net
やれやれ偽者まででて
コテ使うとは
私の人気に僻んでるのかな

123 :スティック打法:2016/07/24(日) 23:18:01.76 ID:???.net
>>121
私の成り済ましですか世も末ですね
あの写真はウッドですからどう見てもクローズですよ
見てわからないなら死んだほうがいいで

黄色いラインが2本真横に轢かれてるのがわからないのかな
その差で右足が後ろに引かれたクローズだってわかりそうなものでしょ

クローズなのに右足が開いている
これ事実ですから仕方ありません

124 :スティック打法:2016/07/24(日) 23:33:24.15 ID:C/ulJzBA.net
>>128

弁もしつこい粘着力凄いですね

右足を開くとベンホーガン理論は成り立たない


事実もねじ曲げて何かしら不都合があるのですか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 23:40:58.64 ID:???.net
さて、そろそろ27時間クソマジロの血祭り大会は、終わったかな?wwwwwwwww
あんな引っ掛け問題、スティック野郎にいとも簡単に見抜かれていたねwwwwww

126 :スティック打法:2016/07/24(日) 23:40:56.89 ID:???.net
>>124
ついに血迷ってアンカーも見間違えましたか
未来にレスしたいのですか

事実もねじ曲げてるのはあなたの方ですから
と口を酸っぱく言っても馬の耳に念仏で残念

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 00:49:23.80 ID:???.net
ボケ老人が深夜徘徊してるってよwwwwww
ガラケーではポケモンGO!は遊べないのにwwwwwwwww
ポケモンGO!ならぬ、ボケチョンGO!だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 01:00:51.21 ID:???.net
>>127
ガラケーと言うな
お前と同じらくらくホンな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:00:05.86 ID:???.net
陳清波は、腰をスライドさせる事によりクラブの軌道の最下点を左にズラしてダウンブローでインパクトできる、と解説していたよね。

130 :スティック打法:2016/07/25(月) 19:10:57.96 ID:5YRw0emz.net
私は尻ませんね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:14:14.67 ID:???.net
最下点が右にずれた方がダウンブローになりやすいと思うのは誰?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:29:40.50 ID:???.net
こたろー

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 20:20:24.59 ID:???.net
ワッグル?
んなもん、どーでもいいわなwww
何の意味も無い。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:13:13.12 ID:???.net
手首折れワッグルしてる人って今はあんまり見かけないね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:21:49.77 ID:???.net
とにかくワッグルなんかいらねーしwwwwww

136 :弁・砲丸:2016/07/25(月) 21:42:18.92 ID:???.net
ワッグルが何なのか?
解らないなら無用だと思うだろうね。

ワッグルが一番重要かも知れないな。
ワッグルをやめてみたんだけど結果はボロボロだったよ。(大笑)

ホーガンが言うようねワッグルは一つじゃ無いんだよね。
使用するメソッドの数だけワッグルも必要なんだよ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:44:30.53 ID:???.net
まあ、ワッグルはいらねーしwww
なぜなら、右利きだからwww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:48:50.12 ID:???.net
ワッグルとグリップ操作に何か違いがあるのかい?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:52:24.34 ID:???.net
まあ、右利きだから、というのは冗談だが、常々グリップ操作とフットワークについては書かないので悪しからずwwwwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:53:10.85 ID:???.net
7もまだまだ道半ばに至らず、といったところかwww

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:55:14.03 ID:???.net
増田や鳥越に入れるなら、桜井氏に入れますよ。

142 :弁・砲丸:2016/07/25(月) 22:14:18.53 ID:???.net
大正解!>>141

グリップ操作≠ワッグル

なんだよね(大笑)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:16:35.42 ID:???.net
アンカー間違い・・・
もしかして本当に弁=爺なのか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:51:32.48 ID:???.net
一本化させたくないらしい

145 :弁・砲丸:2016/07/25(月) 23:03:24.49 ID:???.net
ホーガンは私のように多くのメソッドを使ってはいなかっただろうね。
使っていたならショートゲームが苦手ではなかっただろうからね。

かの時代は、ショートゲームのメソッドは少なかったんだと思うね。
パターだってピンタイプやフェースバランスは無かったしね。

話は逸れたけど、私のワッグルは直感的では無いんだよね。
どちらかと言うとメカニカルな動きの確認だからね。

特にショートゲームでのワッグルはメカニカルだよ。
誤解の無いように感性を研ぎ澄ます所のメカニカルと言っておこうね。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 00:14:07.26 ID:???.net
まあ、とにかくワッグルんか必要ねえわなwwwwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 08:45:52.92 ID:???.net
キチガイカルト狂祖は、いつまでワッグルワッグル騒いでんの?
そんなにワッグルが好きなら、ベルギーにでも行きなwwwwww

148 : ◆3FFus5HV/E :2016/07/26(火) 08:53:19.51 ID:???.net
筆頭御家老  弁・砲丸 殿

殿様がいつまでもワッグル不要と云うのなら、ホーガン殿の名を付けたスレッドタイトル、謂わば“大政”を奉還する時期で無いかのぅ?
殿様は上表を提出するお気持ちはこれっぽっちも無さそうじゃ。

それならば、そなたが殿様の首を刎ねて当主に就くか、或いはそなたが殿様に代わって大政奉還の宣言をすれば良いじゃ。
殿の乱心は不治につき政が果たせぬのでスレッドタイトルからホーガンの名前を返上します、との立派な大義名分の下に。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 09:51:21.65 ID:???.net
>>148
そこのキチガイカルト狂祖よ、お前はルールも守れないのか?
ここはお前のような糞喰いの来る場所ではないんだよ。
お前こそスレを畳んで韓国にでも帰るんだな。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 09:52:22.79 ID:???.net
とにかく、ワッグルなんか必要無いんだよwww

151 : ◆3FFus5HV/E :2016/07/26(火) 10:08:38.78 ID:???.net
>>150
弁殿の、この一文を其の眼に焼き付けておくが良かろうて。

>ワッグルが一番重要かも知れないな。

まあ、スレッドタイトルからホーガン殿の名前を削除すれば、に【技術】の二文字を残してもワシは何ら問題視せんがのぅ(笑)

152 : ◆3FFus5HV/E :2016/07/26(火) 10:14:00.31 ID:???.net
おっと。これも焼き付けておく必要が有るのぅ。

>ワッグルが何なのか?
>解らないなら無用だと思うだろうね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:27:02.37 ID:???.net
>>151>>152
お前の敗けだ。
お前は失格。
はい、退場!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:30:40.18 ID:???.net
キチガイカルト狂祖は、無惨よのう、惨めよのうwwwwww
尻尾を巻いて、とっとと済州島に帰りなさいwwwwwwwww

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:38:37.72 ID:???.net
エルボースマッシュ
エルボーパット
エルボーにもいろいろあるけれど、エルボー使いを自負したが、エルボーは右だけでは無いのだよwww

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:40:28.21 ID:???.net
右手の掌打に左手の裏拳。
これをマスターする為にあらゆる手首の使い方と、それに関連する肘の使い方を試しましたwwwwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:42:53.68 ID:???.net
クラブに一番近い指先から始まり、手首や肘や肩や脚の付け根や膝や足の裏まで、順番に動きを学んでいくのは面白いなあwwwwww

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:45:03.77 ID:???.net
指先から足の裏までの連動性の確認作業は、ワッグルしなくてもできるよねwww

159 : ◆3FFus5HV/E :2016/07/26(火) 10:51:00.52 ID:???.net
其れでもワッグルの重要性に気付いておらん。じゃろ?>>155>>157

何処ぞの御仁はアドレスとグリップは最後の最後に伝える、などと書いておったのぅ。
其の意味する事は、ホーガンのシークレットは明かさぬ、と云う真意であったとワシは思うのぅ。
いや、実は明かしておったのかも知れんのぅ(大笑)
“ウォーリーさんを探せ”ではあるまいが、数々のレスに埋もれさせる様に、こっそり書いておったかも知れん(笑)

160 : ◆3FFus5HV/E :2016/07/26(火) 10:52:12.54 ID:???.net
勿論、連動性は云うまでも無い事じゃよ。其れはホーガン殿も、確りとモダンゴルフに明記しておるからのぅ(笑)

161 : ◆3FFus5HV/E :2016/07/26(火) 10:53:01.49 ID:???.net
御当主殿のヘタな鉄砲は、一万発撃とうとも的を打ち抜かぬて(笑)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:55:26.58 ID:???.net
>>159-161
ここは日本人のみだから、お前は書き込むな。

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200