2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最悪だったゴルフ場

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 19:10:29 ID:???.net
逆に長かった時があるよ
朝のスタート時、今日は組数多いのでとにかく急いでください
と言われて昼休憩2時間後どん詰まり

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 22:55:27 ID:???.net
>>265
アコーディアの日常

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 05:43:03.31 ID:apun2KRr.net
>>266
詰めすぎなんや
客層も悪いし
お値段相応アコーディア

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 06:24:29.69 ID:???.net
>>118
真名子かな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 07:13:30 ID:???.net
奈良白鳳かな
悪評高くてある意味有名やけど
物は試しに行ったけど、グリーンはベントのホールと高麗のホールがミックス
整備の人はパット中だろうが、ショットの直前だろうが、お構いなし
四方八方から打ち込みボールはくるし、恐ろしい位の詰め込み
予約の取れない日が無い位、無理矢理びっしり
その代わり、土日でも食事付で8,000円程度

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 09:38:22.62 ID:???.net
遠方なんで行くことはないと思いますが
クチコミボロカスで笑えた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 09:40:36.20 ID:???.net
評判の悪いコースの経営は朝鮮系が多いらしいね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 17:34:54.51 ID:91r6/RxO.net
以前プレステージのメンバーに誘われた時、そのメンバーがのろい人で
30分以上押してるのにメンバー風吹かしてマーシャル無視してプレーしてたら
昼が30分だったことがあったけど、10分で食ってティーショットはつらかった
遅い人って無駄な動きが多いんだよね、本人は気付かないみたいだけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 18:28:55.64 ID:???.net
>>268
俺の中ではワースト1だな。思い出しただけでもムカつく。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:12:12 ID:???.net
前や後ろの組を気にしない輩は、死ねばいいのに。
スロープレイの奴って、自覚ないよな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 06:09:28.54 ID:lhQ/NO6W.net
打ち込んでやるんや

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 12:32:27.75 ID:???.net
>>273
えっ?あたり?

若いやつ(と言っても40くらいかな)がスゲー偉そうだよな
じじいが怯えながら仕事してる感じ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 16:16:30.63 ID:???.net
>>276
118がそこかどうかはわからないけど、受付がペンを投げたり、スタッフが怒鳴ってたり、コース管理が見える所で立ちションしてたり、色々最低だった。あまりにもムカついたんで2度行かない。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:43:44.71 ID:jS0sy5Gs.net
昨日初めて回った高級ゴルフ場、百歩譲ってレストラン2000円カレーは許せた。風呂場シャワーの水圧しょぼすぎ。シャンプー流すのにポタポタ水じゃ 、風邪ひきそうだった。試しに他のカランひねったが同じだった。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:55:03.16 ID:???.net
>>278
どこのコースよ。本当なら名前を晒しても問題ないよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 05:29:04.48 ID:oA+3hkLq.net
晒そうぜ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 06:01:27 ID:???.net
本当にあったことを書いたなら遠慮することはない。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 09:37:18.29 ID:???.net
>>2
ワロタ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 13:27:26.23 ID:???.net
3年前の話でよく笑えるな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:42:06 ID:SAuxoyVp.net
>>260
色々なコースがネットで取れるこのご時世にウッドストックなんて行くのか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 05:51:55.66 ID:h3cWvSGA.net
>>2
ロッカーが掃除道具入れみたいなやつ
たまにあるな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:58:35.73 ID:???.net
>>283
普遍性がある

287 :260:2019/11/08(金) 23:17:17.51 ID:???.net
>>284
ウッドストックは普段は良いゴルフ場だぜ?
信玄豚の溶岩焼きとか、お昼のメニューも美味しいんだ。
山梨のコースじゃ広い方だからスコアも出るし俺は好きだなぁ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:22:32.75 ID:KFUeT4+O.net
笠間桜はひどかった、都心部から1.5時間掛けて行って
スタート時間の5分前にバッグがカートにセットされるまで放置
ラフもフェアウェイも公園の雑草の様な芝でグリーンは凸凹
お昼はカレーとお惣菜が数点のバイキング

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:30:07.63 ID:???.net
ティーイングエリアが人工芝

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 19:00:55.13 ID:???.net
>>289
安いとこはよくある
あんまり気にならんけどな

グリーンの状態の方がよっぽど気になる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 19:04:02.38 ID:???.net
カジサックの自己ベスト更新の動画の舞台、小田原ゴルフ倶楽部松田コース
以前にまわったことあるけど、距離短い、グリーン汚い、ティーイングエリア汚い、詰まる

あの動画見て小田原松田に行きたいと思う人おらんわ
ここもショートホールは人工芝のはず
カジサックも容赦なく距離短い連呼してて面白かった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 20:26:33.86 ID:???.net
口コミとかチェックしないで行くの?

で、グリーンが雑草だとか従業員が糞だとか言ってんだ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 20:29:14.66 ID:???.net
ここまで大倉出たか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 21:41:57.32 ID:???.net
長竹はマジで糞
小田原ゴルフ倶楽部の方が遥かに良いな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 03:22:28 ID:???.net
埼玉の朝霞パブリックに行ったらフロントで台風の冠水の影響で
インコースは使えずアウトを2周してくれと言われ
フロントのオバサンは、
電話しましたよね?というから
電話は来てないと答えると、あーすみませんねとキレながら言いやがった。
あとで同伴者に確認したら誰も電話は来てなかった。

コースはボロボロ。台風の影響だから仕方ないけど
コースはヘドロが堆積しておりぐちゃぐちゃ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 05:39:17 ID:cXH6V3k0.net
自分でバックの
積み降ろしする
ゴルフ場

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 09:04:18 ID:tRNJtoVO.net
関東の河川敷は何処も一緒で施設は流され泥の上でゴルフをする
コースの水道は出ない、トイレはぽっとんの仮設、バンカーは池
来年の夏芝が育つまでビジターで行く人の気が知れない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 11:35:36 ID:???.net
>>296
大阪の岬CCはそうだね!
飯付きは2〜3種類しかないし、不味かったわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 12:09:29.03 ID:???.net
掛け蕎麦とカレーしかないとこもあるよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 18:38:25 ID:HzsbWkxu.net
南栃木のボイラーが治ったんでそろそろ予約を入れたいと思うも
組合せメンバーでくそ野郎がいまだに健在なんで行く気になれない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 18:54:48.86 ID:???.net
>>294
長竹何回も行ったことあるけど雨だと泥だらけ(通称泥だけ)になるけど安いコースなのに早く終わって良いよ
8:00スタートで回ったら昼食べて12:30にあがれて良かった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:19:41.35 ID:???.net
キャディ(男)が途中でタバコ吸いだした

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:21:33.70 ID:???.net
生ビール頼んだらコップの一回り大きいだけなのに高かった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:26:17.08 ID:???.net
>>301
アウトとインのブラインドにフォアキャディ置きもしないから、ちょっと混んでる時は最悪だよ
あと、飯激マズ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:34:02 ID:???.net
大宮国際CC

台風被害があるとはいえコース、設備酷すぎで金取るレベルじゃない
付き合いで初めて行ったが二度と行かない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:02:01 ID:???.net
荒川水系の河川敷は台風でボロボロになったからな
富貴GCはバンカーはまだ使えないけど
コース内はよくここまで復旧させたなと感心したわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 23:03:04.08 ID:???.net
>>305
言っときます

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:38:56.02 ID:???.net
>>26
キャディしてもらいたいわ
俺はダニさんで育ったからw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:01:15.77 ID:???.net
おいおい俺もダニさんでゴルフ覚えたぜ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 09:33:03.95 ID:acD42j1Z.net
高富はどうですか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:58:14.69 ID:???.net
ミッションヒルズ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:17:16.04 ID:8MCG7U/r.net
三重のアコーディア
カート2台連なって、3バッグ×2組の6人でプレーしてた。
なんでもありなんだな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:32:18.04 ID:cf+h2nDu.net
>>312
アゴーディア、もう終わっているとちゃうかい!
有名な習志野CCも土日祝ビジターばんばん入れて
正会員権相場が10万円だなんて!
名義変更料が正会員権相場の10倍だろ(笑)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:13:27.25 ID:u96qUjCu.net
ミッションヒルズは最悪やった。
ハーフ3時間45分。コース激狭、初心者ばかりで詰まりまくり。メシマズ、練習場めっちゃ遠い

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 15:38:18.32 ID:???.net
ワイゴルフ場従業員
地区の集まりとかでたまにアコの人間と会話するけど入場者数の自慢が凄くて草
タダみたいな値段で詰め込んで自慢されてもね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:55:01.12 ID:???.net
笑ってる場合じゃないだろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:53:34.67 ID:???.net
東松苑

とにかく飯が不味かった。
従業員もあいさつ無し。
フロントの受付10分前に到着してしまったが、ロビーにすら入れてもらえず
外で寒風に耐えながら待たされた。 こんなの初めて。 
他のコースでは受付前でもロビーには入れてもらえてた。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:04:09.91 ID:???.net
>>317
平日スルー5千円ちょいでまわれる時あるから、通常のラウンドで1万円以上出すの、損した気分になるんだよね。飯は終わってから佐野ラーメンでも食ってアウトレット寄って買い物したりできるし。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:13:11.26 ID:???.net
ミッションヒルズは10年位前の方が凄かったはず。
採石場のようなコースだったと記憶。
当時は散々のスコアだったが、当方の腕前も上がったので冷やかし半分で
リベンジに行こうと思ったが、今でも中々のコースなので時間と金の無駄だと思い止めた。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:01:05.41 ID:???.net
>>317
あそこはダメだよな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:05:14.90 ID:ANKKnMqY.net
>>2
おかか2つワロタ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:14:06.50 ID:???.net
ミッションヒルズのスキー場のコブ斜面のようなホール

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:39:20.00 ID:???.net
鰹節に醤油w

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:23:03.94 ID:???.net
川崎国際。
メリットは都内からのアクセスのみ。
人工芝ティーグランドに、ゲージ付きのティーーグランド。
ミドルなのにティーショットはアイアン縛りのホールなど。
以前はプレーフィー前払いの現金オンリーだったけど、それは改善された。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 10:22:02.32 ID:TV08Spth.net
赤羽ゴルフクラブにて
 次の組がうるさくて気が散ってドライバーでミスショットしてしまいました
しかもその中の一人は 何と鉢巻をしてショットしていました
 これは明らかにドレスコード違反ではないでしょうか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:04:00.87 ID:???.net
>>285
東京ゴルフクラブのロッカーは灰色の事務ロッカーだった
10年くらい前なので今は変わったかな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:44:33.35 ID:???.net
>>326
東京よみうりはいまでも事務ロッカーじゃね?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:17:56.64 ID:IBlOLmGH.net
なんか雨上がりで沸いてくる小さい虫がすごいゴルフ場なかったっけ
蚊じゃないけど、まとわりつくんだよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:13:40.42 ID:???.net
やっぱり従業員の接客態度なんだよな。

コースのレイアウトは事前に分かるけど、接客態度は分かりずらいし、
気持ち良ければ許してねって意味も含めてすべてオッケーって言える気がする。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:42:33.12 ID:HHTKsy3M.net
値段同じなのに風呂のお湯いれない
レシート手渡しじゃない
飯の片付けや水入れはセルフ
クラブ清掃も外に運ぶのもセルフ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 07:31:43.36 ID:???.net
それが基本だよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 18:56:02.34 ID:Awi8yGp0.net
>>326
10年くらい前まで広野もそうだったぞ
ロッカーなんて入ればえーやろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:43:32.57 ID:???.net
アコーディア、ゴルフ事業売却だとか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:54:31.13 ID:Awi8yGp0.net
>>333
メンバーシップなんかないも同然のアコーディアだから
どうでも良いんじゃない?
正社員なんか居ないだろうし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:32:30.35 ID:???.net
>>333
アコーディアは売る側じゃなくて売られる側。
すでに投資ファンド傘下だった。
その投資ファンドが売りに出して、別の投資ファンドが買い取りに名乗りをあげてる。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 09:46:47.41 ID:pifTWY7y.net
アコーディオンってどこもゴミなんかな
クラブ清掃セルフ、外までの持ち運びもセルフ
ビニール袋なし
風呂のお湯入れない
詰め込みなくって4台並ぶ
水組みもおしぼりも料理片付けも全てセルフでやらせる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:35:50.67 ID:z7ALB3fM.net
それがアコーディア!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:50:42.36 ID:???.net
安くプレーしてるんだからガタガタ言うな。
嫌ならお金出してグレードあげればいいだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 23:32:07.29 ID:???.net
週末だと普通に高いけどな
黙っとけボケ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 18:55:10.97 ID:3tuLUFys.net
週末でも他のゴルフ場に比べたら3-5千円とか安くないか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 14:12:51.06 ID:L/3sVN/E.net
芝刈りを撃ってるのにやつやつ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:43:35.55 ID:sz31Hlqa.net
若洲最悪だったwwwハーフ3時間かかったは
前の組がキャディー二人付けているのに全く遅いのでキャディーに聞いたら派遣が派遣の研修やっているとかwww
走らないしだらだらやられて全く最悪だったは(´・ω・`)ウィーヒック

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:02:52.90 ID:???.net
>>339
具体的にどこのコースよ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:05:49.26 ID:A1xl09fV.net
>>343
この人の言う高いは、立地、サービス、コース内容、他のコースに比べて高いじゃなくて自分の金銭感覚として高いという意味だからそっとしてあげよう。。
1万円の価値が違うのよ。。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:00:34.42 ID:se4QZ8Mb.net
都内の皆さんからは少し遠いですけど、
栃木のゴルフ場なら、平日5千円ちょっとでプレーできるところが結構ありますよ。
(安かろう悪かろうではなく)、出来ればゆっくりまったり、
お泊り、交通費にお土産買っても2万円でお釣りが来るはずです。
ぜひ、紅葉狩りを兼ねてお仲間集めていらしてください、
私は、観光業界関係者とかではありません。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:39:40.18 ID:9awTE4/v.net
【和歌山】白浜ゴルフ倶楽部の白浜開発/民事再生申請 新型コロナ関連倒産
https://n-seikei.jp/2022/07/post-84530.html

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 05:57:29.79 ID:Bv+GExYm.net
>>125
窃盗ですよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 08:17:24.50 ID:???.net
与野の河川敷
狭いしグリーンは禿げてるし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 00:04:20.29 ID:Ic7xxinC.net
ベルビュー長尾
タダでも行きたくない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 07:26:34.44 ID:???.net
河川敷は練習ラウンドしに行くところ
河原にカップが切ってあると思えよ
何を期待するっていうんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 08:20:50.05 ID:???.net
ただコース名書いて悪く言うのは小学生みたいなもんだよね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 07:54:29.14 ID:dWBmHI31.net
詰め込み、17ホールで完全に闇になった。ホールアウト出来ずコンペ不成立。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 08:29:04.82 ID:???.net
河川敷とか書いてるアホは無視しとけばいいぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:27:10.72 ID:DHl8UuiG.net
河川敷てどこのだ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:05:43.66 ID:s8qcWRR4.net
>>144
相模原の民度を知らないの?w

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 06:40:29.94 ID:Y+ppMyg8D
航空騒音によって知的産業壊滅,ネットて゛は日本語の最新技術情報とっくに消滅,情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれのポンコツ後進国
突っ走ってるが騷音は音楽や執筆などの創作活動にまで影響を及ほ゛してオチなし主張なしご都合主義のウンコンテンツた゛らけ
税金て゛地球破壞支援して世界最惡の脱炭素拒否テ□國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながらカによる―方的な現状変更
によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣候変動
災害連發させて私腹を肥やし続ける世界最惡の殺人テ口組織公明党蓄財3億圓超の齋藤鉄夫みたいな外道に地獄の苦しみとともに息絶えさせ
クソ航空機次々撃墜.霞か゛関−帯灰燼に帰して,憲法13条25条29条と公然と無視しなか゛ら法による支配カ゛−だのテ゛夕ラメほさ゛いて
核汚染水たれ流して隣国挑発して軍事利権倍増.徴兵徴發を容易にするためにマヰナンハ゛━強要して霸権主義を目論むキチカ゛イを討ち取る
感動コンテンツが待ち焦がれてるわけだが
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:16:55.23 ID:???.net
おもしろくて明るい感じの人です

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:27:24.34 ID:BnBD8HERl
横沢高徳って救いようのないほど物事の本質を理解て゛きないオッサンだよな
地方は農業しかなく人口減少や獣害の原因はそれか゛崩壊してるからだとか何言ってんだか
世界最悪の殺人テ□組織公明党強盗殺人の首魁蓄財З億圓超の齋藤鉄夫国土破壊省が海に囲まれた日本全国わざわさ゛陸域にクソ航空機
飛は゛しまくって津々浦々まて゛航空騒音まみれにしてるから静音か゛生命線の知的産業か゛地方に行く意味を見いだせないんだろ
クマさんの蜂起も斉藤鉄夫による気候変動推進によって山で食料確保できなくなったのが原因だし、伝統だの文化だの祭だのほざいてたが
物事を合理的に理解て゛きない気持ち悪い連中に絡まれたくないと考える人が増えてるから地方か゛嫌がられてることも理解してない
地方ほど自閉隊まで酷い騒音まき散らしてるか゛日本全国騒音まみれにして威力業務妨害に私権侵害に子供の学習環境まで破壊してる現状を
スルーして憲法の下の平等も世代による公平まで無視しながら赤の他人から強奪した金を地方や子供を持つ親にくれてやれだの呆れ返るな
(ref.) tTps://www.call4.jp/info.php?type=iТems&id〓I0000062
Ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttPs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 01:44:05.33 ID:dqPLSMGn.net
スターオーシャンは3分割もある。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 00:50:42.70 ID:???.net
昔ここでネカマして欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ異常無しなんだ大木のじじいの話か

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 00:55:07.59 ID:oHpfzySl.net
ただただ寝てないのか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 00:57:10.14 ID:uLBlESjb.net
そう言う脳死こそが証拠!
ありがとう!
https://qhb.lcp/p30pGxJ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 01:14:37.21 ID:VsnAvTZ3.net
くりぃむナントカもゴールデンになってるんかな
最高に感染する奴だからw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 01:30:38.59 ID:yFmAPNfF.net
中途半端な物損が1軍では常識?
そもそも腹が減らねえ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 01:38:15.39 ID:???.net
ホットランド
微配当、バリューに金が戻ってきたな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 01:47:37.37 ID:???.net
>>125
ほんと下品なやつしかいないな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 02:00:20.46 ID:hCUphu7x.net
最初は連れてかれちゃうよ?
ほとぼりがさめたからとか庇ってもらえるね
あれも1ヶ月前から止まってるが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:47:55.80 ID:x/7lscIz.net
僕美容院の予約あるんで帰りまぁすじゃない?

総レス数 368
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200