2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茨城のゴルフ場・練習場4

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 11:35:53.38 ID:???.net
白帆って意外に良いコースだよね
@千葉人

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 11:39:29.34 ID:???.net
距離もあって面白いコースだけど、
うちからは遠すぎて足が遠退く

茨城は稲敷エリアに落ち着いちゃう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 11:53:40.73 ID:???.net
>>337
千葉アピールになんかワラタ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 12:18:23.39 ID:???.net
>>338
稲敷エリアだとおすすめは?
俺は美浦とアスレチックを勧めたい
きれいだし戦略性高いし
値段も高いが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 12:19:25.30 ID:???.net
>>340
龍ヶ崎

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 22:03:28.41 ID:???.net
稲敷エリアは安くて良いコースいっぱいあるじゃん
桜、土浦、霞南、セベ、霞台の筑波などは好きなコースですね
まぁそれぞれに、どこかしら難はあるものの
どこもコース自体はタフで面白いよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 22:57:27.39 ID:???.net
セベと桜

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:24:52.51 ID:???.net
明日ジェイゴルフ霞ヶ浦に行きます

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:22:59.78 ID:???.net
桜はどのようなコースですか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:26:05.39 ID:???.net
明日霞ヶ浦カントリークラブ行きます

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 13:09:50.19 ID:???.net
>>345
桜が咲いています。
でも残念ながら今年は終わったかも。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 13:48:45.05 ID:???.net
>>345
スタートホールでオナーが桜関連の歌をノリノリで唄うローカルルールがある

あ、さくら舞い散る中に忘れたきおっくと♪君の声が戻ってくっる♪

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 14:03:07.70 ID:???.net
>>345
グリーン回りにバンカーや池があるので注意

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 18:01:31.38 ID:???.net
松林にセパレートされた良いコースです。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 18:58:35.28 ID:???.net
>>347,349,350
多分こいつら行ったことないと思うんですけど(名推理)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 19:42:00.98 ID:???.net
>>351
この事件には名探偵も名刑事も必要なかったんだ

何故なら犯人の自供があるから…

行ったこともないし、レスの内容も大して理解してない!桜で条件反射的に書き込んだ!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 20:07:17.59 ID:???.net
>>352
なんでよ?
どれも間違った情報じゃないし、>>345に対しても普通の対応だ

推理?探偵?刑事?犯人?おまえ何言ってんだ?
俺さ、キティガイ嫌いじゃないから。
相手してやってもいいよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 20:09:38.11 ID:???.net
あ、ごめん。
ぜんぶ自分で書いてたのね...

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 20:40:04.27 ID:???.net
>>354
ううん、カラオケだけ〜

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 20:55:43.38 ID:???.net
ヒュルリーラ ヒュルリーラ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 21:19:51.36 ID:???.net
>>351
なんで>>348を抜いてるの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 21:20:59.92 ID:???.net
と書いたら、ハブにされた>>348がファビョってたw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 07:29:39.66 ID:???.net
来週5/30に石岡GCにお邪魔します。
GDOのコンペです。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 07:30:39.17 ID:???.net
石岡は周辺より少し値段が高いですね
メンテがいいんですかね?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 07:33:15.22 ID:???.net
平日ビジター14k位だよ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 07:33:25.21 ID:???.net
いらさい
飛行機うっせーけどが、いいコースだがらゆっくりしてってね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 07:38:34.36 ID:???.net
石岡インター周辺は一万以下ばかりでしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 12:10:21.70 ID:???.net
太平洋クラブ何とかコースが良いな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 12:14:20.01 ID:???.net
美野里?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 05:34:13.51 ID:???.net
うん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 07:20:58.03 ID:???.net
益子のがいいでしょ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 07:31:08.94 ID:???.net
おっめ、それはトヂギ県だっぺ!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 07:58:32.82 ID:???.net
そうだけど、インターいくつかしか変わんないじゃん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 15:12:09.78 ID:???.net
トツギと戦争やりでえのがオメエ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 21:53:16.36 ID:???.net
明日は江戸崎東コース

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 09:56:33.00 ID:???.net
友人と千代田石岡インターからいけるゴルフ場に行きます
友人は遠いので途中から乗せたいのですが、私の家に寄ると遠回り
こういったとき待ち合わせして、一台を止めておける駐車場はありますか?
流山から谷和原の間が都合のいいです
アイデアだけでも構いませんのでよろしくお願いします

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 10:36:20.51 ID:???.net
インターチェンジ近辺のコインパークか(高速下りる)
守谷サービスエリア周辺のコインパーク(高速降りないけど上り下り分かれているので行き帰りで歩きます)
一般道から歩いてSA内入れますが
SA用の駐車場には止めないように

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 18:59:23.63 ID:cjCiC7hr.net
コインパーキングたくさんあるだろ。
もしかして無料で停めようと思ってるのかい?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 19:05:51.82 ID:???.net
インターの近くにコインパークなんてあるんですか?
繁華街の近くにはありそうですがイメージできなかった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 19:45:04.73 ID:???.net
微妙にかみ合ってない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 20:48:24.35 ID:???.net
ちょっとしたマナー違反とかに対し、歪んだ正義感を盾に叩きまくろうと徘徊してるカスがうろちょろしてるから、この話題もうこれ以上はやめた方がいい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 21:02:54.85 ID:???.net
谷田部料金所出てすぐの‥
これ以上は言えない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 22:31:10.58 ID:???.net
ちゃんと教えてやれよ納豆め

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 22:35:25.68 ID:???.net
茨城の人は知らないとおもう。
ゴルフ場へはトラクターで行くから

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:10:53.55 ID:TSkOM0+d.net
柏の葉公園はどうだ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 00:48:39.34 ID:???.net
会員権50万前後でコースは広く距離ある所が理想何だけど、あと強いて言えばクラブハウスが綺麗が嬉しい、有るかな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 06:13:11.26 ID:???.net
セゴビアとか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 08:19:48.45 ID:???.net
>>382
扶桑
CCザレイクス
笠間

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 08:58:54.44 ID:???.net
>>384
扶桑ってなんであんな安いの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 10:36:52.85 ID:???.net
会員数が数千人と言われていた
今はわからんけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 13:43:10.14 ID:???.net
>>385
東京から若干遠いのと、
名前にカッコいいカタカナが入っていないのが古臭さを連想させるから、
ではないかと思ってる。

いいコースなのにねぇ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 04:04:02.54 ID:???.net
ロックヒルのようなバブル遺産的なコースが好きだな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 07:41:18.36 ID:???.net
今やってる宍戸のバックは、男子プロと同じティーくらいですか?それともあれはチャンピオン?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 10:50:34.41 ID:5/HdArlC.net
宍戸はツアー選手権でもフルバックを使わないホールがあるよ
理由は難しくなりすぎるからだってw
メジャーなのにw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 10:55:31.04 ID:???.net
いつも試合してるやつと霞ヶ浦のバックティーでやるんだが、初コースだから丁寧にやっていこうと思う
ドローに厳しいなどコース特徴があれば教えてください

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 12:56:12.35 ID:???.net
>>389
フルバック

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 13:55:50.18 ID:???.net
>>391
フラットでストレートなホールがほとんど
グリーンも受けグリーンでバックでも距離が長くない
どちらかというとやさしいコース
18番だけ池に囲まれたグリーンだから
曲げないようにね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 17:48:42.65 ID:???.net
>>392
全ホールフルバックじゃ無い青や白も使ってる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 19:08:30.35 ID:???.net
>>391
一つ以外ほとんどピンが見えてフラット。
フェアウェイも広いのでスコアは出るかも。
バックティー使用は制限あるので申請してね。
メンバーより。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 20:32:07.08 ID:???.net
ありがとうございました!
>>395
申請はHC証明書が必要ですか?一応2人とも5前後です

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 20:45:01.00 ID:???.net
霞ヶ浦てさ
Jとか国際とかもあるんだけど?
PGMの霞ヶ浦なら、基本昔の接待コースだから

スコア出るコースですから安心して下さい
ベストスコア更新できる呪い掛けときますね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 12:10:06.05 ID:???.net
>>396
コースがPGMの霞ヶ浦でハンデ5なら
物足りないと思うよ
大分昔だけどバックティ申請は証明書いらなかった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 16:47:56.82 ID:???.net
物足りないですか!
オールドオーチャードに変えようかな
他の近場でバックティーが面白いところはありませんか?お知恵を拝借したく

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 22:03:48.53 ID:???.net
>>399
オールドオーチャードもいいね
青でいいならセベもいいよ
青はどこも申告でいいはず

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 09:22:15.17 ID:ONK+UWF9.net
>>399
歯応えを求めるなら、美浦(PGM)か石岡(アコーディア)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 11:05:16.11 ID:???.net
>>399
太平洋美野里

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 11:06:02.04 ID:???.net
一番はワイルドダックwwww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 11:06:30.32 ID:???.net
宍戸

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 11:12:13.62 ID:???.net
西?
てか宍戸のフルバックはメンバー同伴必要じゃなかったっけ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 11:27:15.12 ID:???.net
美野里はいい話聞かないんだが、何がダメなんだろうか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 12:59:38.63 ID:???.net
>>406
いい話聞かないとか言う割りに悪い点知らないの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 13:05:34.71 ID:???.net
>>407
いい話を聞かない=悪い噂をよく聞く
何がダメなんだろうか=なんでそんな状態なんだろうか
って事じゃないのか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 13:17:16.31 ID:S0yjFz9l.net
水海道でいいんじゃない?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 13:28:21.36 ID:???.net
薄っぺらい関係なんでないかな

美野里はうるさい、臭いって聞くけど
俺はあまり気にならん
このあたりは各々の感じ方で評価わかれるね

メンテ、レイアウトとも
ールドオーチャードや石岡より良いと思う

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 13:55:19.59 ID:???.net
>>408
どんな悪い話を聞いたのか書かないと君は違うみたいだがこういうふうに思う奴が多いとか書けないがな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 14:10:01.22 ID:???.net
>>405
研修会だって青でやるのに、中途半端な他所モンが黒でやるなよ。邪魔だ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 14:21:10.19 ID:???.net
399っす
皆様方、情報助かりまする

>>400
セベ
GORAでみると、ティーショットの圧迫感ありますね

>>401
美浦
写真では美しく感じました
スコアを出さないとダメなコースでしょうか

石岡
ここも綺麗だし、攻略のしがいがありそうです

>>402
美野里
太平洋と聞くだけで高そう

>>404
宍戸
ついこの間のトーナメントをテレビで見ました
狭くて長めのタフなコースでしょうか

この中ですと石岡に行ってみたいっす

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 14:47:52.94 ID:???.net
>>411
すまん
煽りとかではないが何が言いたいのかわからん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 17:33:28.35 ID:???.net
>>410
臭いと言えば石岡GCの方がよほど臭いだろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 17:38:32.18 ID:???.net
>>412
君は下手くそだから使わせて貰えないの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 17:46:24.77 ID:???.net
>>401
最近の美浦はどう?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 17:51:11.98 ID:???.net
>>415
こればっかりは風向き次第だな
真夏は辛い時あるw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 19:15:11.82 ID:???.net
>>413
普段どこまわってたの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 19:52:40.67 ID:???.net
石岡良いよ。
ニクラウスの罠にハマらないよう、丁寧にラウンドすればスコアも出せる。
HC15の僕でも過去4回共に80前半。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:01:33.46 ID:???.net
↑あ、白からでした。
でも、コースが要求してくる技術がわかりやすいという意味です。
パー3でも、外す場所が明確みたいな。
このバンカーだけは絶対に入れないために、この番手にしようとか。
無理に狙ってナイスショットするとオーバーする様に作ってあって、グリーンオーバーすると地獄とか。
逆にオーバーさせた方が良い所もあったり。
バンカーも入れていいバンカーがあったり。
あー、また石岡行きたくなってきた!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:03:33.18 ID:???.net
>>419
中部地方からの遠征でして、過去にはオールドオーチャード・東筑波・セゴビアに行ったことがあります!
なおバックティーからスコアを出しにくく感じた順ですw
オールドオーチャードは82回も打ったので、リベンジしたいっす

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:11:34.08 ID:???.net
個人的には宍戸はつまらない。
トーナメントコース行ったぞー!ってだけ。
難しくすればいいってもんじゃない。
設計意図を読んで設計者からの要求技術に応える。
つまりは時空や言語を越えた設計者との対話。

これがないと名コースとは言えないんじゃないかな?
メンテナンスやグリーンスピード、トーナメント開催とかだけではなくて。

そういう意味で名コースは人それぞれ違うのかもしれないよね。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:14:22.89 ID:???.net
自分で書いた内容を読み返して設計意図とか我ながらにキモいと思った。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:19:00.69 ID:???.net
>>422
なるほど

セゴビア俺は苦手
あそこは見えないハザードでどうも楽しめないんだよね

石岡エリアから離れるけど静ヒルズはおすすめ
きっと楽しめると思うよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:26:17.52 ID:???.net
>>425
セゴビア
グリーンはもう少しまともな形状に出来なかったのでしょうかね
メンテナンスの人が大変だろうし、プレーヤーも何だこれとしか思わないかと
コースはどちらかといえば単純なものに思えました

静ヒルズ
やや遠いようですね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:26:20.83 ID:???.net
>>424
人それぞれだからいろいろな意見があって良いでしょ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 22:55:13.70 ID:???.net
399っす

コースレートみると鹿島の杜が高いようですが、あそこは長いだけですか?それとも障害沢山系ですか?全部難しい系ですか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 07:36:17.19 ID:???.net
レギュラーからだと簡単すぎるコース
バックからところどころでプレッシャーあるけど、
無理やり長くしただけのホールが多数で、
パーオン厳しいときは無理せず手前からを原則に攻めるとスコア纏まる
初ラウンドでも70台出せるよ

そんな遠方まで行けるなら、
習志野のキングは?
土日は詰まるけどコースレイアウトは素晴らしいよ
バックから回るとなかなか…
てか県外でスレチですね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:18:54.79 ID:Q4ByY1k1.net
>>417
ラフは一時期ほど深くない
バンカーは最近やけに固い
グリーンは相変わらず速い
フェアウェイの状態はいい。春先はあちこちぬかるんでて参ったが、最近はそんなことない

て感じです

俺的には好きなコース
ちなみに、普段はメンバーさんと回ってるのでなんの手続きもなくバックティーを使えてるが、ビジターだけでバックティー使う場合のルールは確認してません

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:36:11.62 ID:???.net
龍ケ崎カントリー

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:56:38.39 ID:???.net
>>388
ロックヒルも今やパブリックじゃないか?当時はメンバーさんにお願いして何度も行ったのが懐かしい。
ホテルに泊まった事も何度もあったな。しばらく行かないで近隣に今のマナで来てからはマナも行った。どちらも東京からは
遠い。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:44:42.63 ID:???.net
例の事故
太平洋大洗シャーウッドの隣だったなぁ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 20:18:10.74 ID:???.net
>>433
太郎門だっけ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 21:50:53.45 ID:???.net
>>433
安くなるかな?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 01:18:35.73 ID:???.net
>>433
何の事故?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 02:13:35.34 ID:???.net
放射脳がヒステリー起こすやつ
一流理系は騒いでないやつ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 07:00:08.53 ID:???.net
>>436
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK665TX6K66ULBJ00L.html

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 18:46:07.23 ID:D98o76yB.net
少なからずキャンセルはでだだろうなシャーウッド

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 22:11:09.99 ID:???.net
>>293
>>304

会員募集の内容が決まったってさ


募集金額は、入会金のみの1000万円(税別)。定員は300名を予定しており、最終的には600名を募る方針。
年会費は60万円(税別)。同会員の特典は”プレー料金が無料”となることで、支払いは基本的に宿泊代と食事代、ゴルフ場利用税のみとなる。
また、プレー料金(全組キャディ付)は、グランドオープンを機に平日41,200円、土日祝日51,200円に改定しており、国内最高レベルの料金設定となっている。
また、同会員は、法人の場合は同一法人内での書換が可能、個人の場合は2親等までの譲渡に限り認めるが、第三者譲渡は不可。
従来の正会員とはシステムを変えている。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 22:33:26.51 ID:???.net
安いな笑

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 08:39:28.81 ID:???.net
>>440
高すぎ、それなら投資用マンションの一室でも買うよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:41:27.71 ID:???.net
来年からミズノオープンがここで開催する

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:42:51.95 ID:z4vniQry.net
いまの時勢にこの設定でやっていけんのかね?
アクセス良くないのに

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:54:04.40 ID:???.net
東関道の延長もまだ先だしね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:43:02.62 ID:???.net
>>440
県アマ予選で行ったことあるが真っ平らなんの面白みも感じなかったけどね。五万も払って行くかよw太平洋御殿場行くわw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 18:04:02.22 ID:???.net
ホームページとかもタラタラやってたしな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 20:09:37.89 ID:???.net
そこって世界基準なんちゃらってゴルフ場?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 21:19:11.42 ID:mUDpx1d/.net
練習場も芝から打てるらしい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 21:53:09.44 ID:???.net
おれもそこなんか行く金あったら太平洋御殿場行くかな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 11:50:50.42 ID:???.net
ん〜、ココも千葉の某高級ゴルフ場も
結局バブル崩壊時のような運命を辿るのかな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 01:12:59.64 ID:???.net
>>451
バブル時代のはハデさは有るけどクラブハウスやコースは良いから格安になったら買えば良いよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:40:47.68 ID:tgG51w/M.net
この人さ
ずーっとコースが良いクラブハウスが良いばかり言ってるけど
ホントは行った事ないだろ

どこが良い、何が良いと具体的なこと絶対言わないもん
行った人じゃなければ判らない。そこ言えない(笑)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 21:16:53.25 ID:???.net
そもそも>>452>>451の解釈を間違えてるし
>>451の言う千葉のゴルフ場は2年前オープンしたジャックの所でしょ
ここも高級志向だけど経営大丈夫かな!?って話でしょ
バブル時代に開場したゴルフ場の事には何一つ触れてない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 08:43:25.31 ID:???.net
急にどした

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 09:10:37.31 ID:???.net
アホなんだろ
二年前にオープンのコース上がバブル崩壊時のような運命なんだがら、その例としてバブル時代に開業してバブル崩壊でどういった事になったかを思い起こす

何一つ触れてないとかw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 12:22:45.87 ID:???.net
https://mobile.twitter.com/Kaz_Y115/status/874216635875315712
本当に8000yでやるんだな
705yのPar5とかあるし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 20:12:12.35 ID:???.net
『二年前にオープンのコース上』

自分のアホさ加減に気付いてないのか、興奮して慌てて書いたのか知らんが
人をアホ呼ばわりしておいてのこれはミジメと言うか…

恥を知らん者は強いよなぁ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 21:12:34.95 ID:???.net
↑反論したいけど出来なくて、けど悔しいから半日眺めてたら誤字を見つけて喜んでいるニートをご覧下さい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 09:07:33.45 ID:???.net
ザロイヤルか長いコースだ。高級感がある

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 21:36:10.96 ID:???.net
GDOのイベントで今度ここあるよね。
個人的には参加予定。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 22:30:01.57 ID:???.net
何イベントって?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 01:42:17.17 ID:???.net
ザロイヤル、会員権高い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 19:49:20.72 ID:???.net
>>462
8/21のGDOアマ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 19:57:41.61 ID:???.net
二ヶ月後w

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 07:09:11.28 ID:???.net
普段行けない所でプレーしたい時GDOアマ参戦してます。
ちょっと割高だけどねー。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 07:20:05.27 ID:???.net
>>466
車が安くて恥ずかしかったらカーチューニングしておけば、俺は車種じゃなくチューニングに金かけてますよ。って感じになるよ

安上がりでオススメはアームレストを金の延べ棒にするやつかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 11:27:13.43 ID:???.net
>>467
そうしたらスピン効くようになりますか?
グリーン上で止まらないのが悩みの種

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 11:59:24.41 ID:???.net
>>468
まあスピンさせるならタイヤのグリップ力はない方が楽だけど、そうすると信号のグリーンでは止まらないな

イエローで突っ切るか、レッドで止まるかだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 19:23:41.76 ID:6YWMiVR8.net
セベが、漸く動き出しましたね。
書換停止が解ける日も近い?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 08:50:21.99 ID:???.net
ロックヒルが好きだ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 10:22:43.56 ID:???.net
>>471
今度行く予定だけど、レイクとロックどっちがいい?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 11:01:17.79 ID:rC3zvkfG.net
レイク

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 18:02:06.01 ID:???.net
ロックは遠いのがな。
そのぶん安いけど。
レイクってどこのことだい?

475 :472:2017/06/23(金) 18:02:18.61 ID:???.net
>>473
ありがとう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 18:19:13.03 ID:???.net
>>474
ネタで言ってるの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 20:06:32.26 ID:???.net
♪レ レ レイク

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 20:25:41.49 ID:???.net
県南でおすすめな練習場もしくは一人でやれるショートコースのおすすめはありますでしょうか?

479 :472:2017/06/23(金) 21:48:52.26 ID:???.net
>>478
西学園健ゴルフセンター。250Y、9,000円のカード買うと@6。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 21:57:25.77 ID:???.net
>>476
おれもわからんけどどこ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 22:25:24.38 ID:rC3zvkfG.net
ロックヒルは36ホールで
レイクコースとロックコースがある

釣りか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 22:26:44.76 ID:???.net
>>480
ロックヒルはレイクコースとロックコースがあったと思う。レイクはオールベントだったような気がする

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 08:57:08.66 ID:???.net
ロックヒルならレイクコースがお勧め。元メンバーより。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 18:49:24.92 ID:???.net
ひとりで周れないショートコースてあんの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 19:06:48.03 ID:???.net
昔あったよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 21:03:52.22 ID:???.net
>>482
随分長いこと行ってない人だってことはわかった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 05:49:06.15 ID:???.net
一年ぶりに金曜日セベ行きます

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 08:58:31.76 ID:Vp9xk1R4.net
ロックヒル近くのマナに最近は行く。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 01:58:31.32 ID:???.net
ロックヒルかあんなゴージャスな雰囲気のゴルフ場もう無いだろうな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 23:32:03.30 ID:???.net
ロックヒルがゴージャス?w

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 01:50:16.84 ID:???.net
俺もむかし通った時はすげーと思った。縁故で買った仲間から何度も会員誘われたけどその頃は数千万でした。
そのいんしょうがロックヒルは豪華と思うのかな。最近だとマナがホテル付きで少しにてるかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 04:42:04.62 ID:???.net
茨城でロックヒルと言ったら、ヤッちゃんコースだよね。
カタギは行かない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 11:24:45.24 ID:???.net
>>492
どこのコースにでも居るの知らないのか?w

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 11:40:46.05 ID:???.net
最近茨城に転勤してラウンドしてるが、蛇多いんだな
他県ではみたことがなかった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 18:52:50.60 ID:???.net
>>494
確かにな
スネークラインは手こずるよな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 21:38:20.77 ID:???.net
>>494
茨城では蛇食べるからな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 01:37:39.45 ID:???.net
ロックヒルか何年も行ってない。今はサニーフィールドかマナが多い。結局仲間がメンバーだったりするから。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 00:35:49.36 ID:???.net
マナか。かもなく不可もなく

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 00:50:36.48 ID:???.net
まーな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 00:50:55.03 ID:???.net
あ、ちょっと今のなしで

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 07:22:21.61 ID:???.net
今、茨城ゴルフ倶楽部にGDOのイベントで来てる。落ち着いた雰囲気でGOOD!
エントリー5k+プレーフィ20kと高いから、たまーにの御褒美だね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 01:18:27.79 ID:???.net
マナか、新大宮の頃から行ってる。好きなコースだよ。同業が会員で前に協力会のコンペやったら優勝した。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 05:16:00.75 ID:???.net
マナは負け組

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 05:19:56.35 ID:???.net
サニーも正直コスパは良くない。
コースに対しメンテが劣ってるため。
県北でいい所は無いけど、無理矢理順位付けるなら
金砂郷、茨パシ、グラスラかなぁ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 07:46:55.72 ID:???.net
静ヒルズ「」

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 08:58:31.16 ID:???.net
サニー今メンテなされてないね、まだマナの方が綺麗かな。茨城パシは遠い。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 09:11:13.03 ID:???.net
カバヤがいいよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 09:18:16.72 ID:j3/DYEfE.net
静ヒルズと新西山荘くらいしか行かないな>北

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 09:26:25.89 ID:???.net
西山荘経営変わってからホスピタリティ良くなったな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 16:13:56.73 ID:???.net
>>509
経営変わったんだね。知らなかった。
マルマンの時も悪くなかったけどね。
遠いけどコースは魅力。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 19:25:40.38 ID:???.net
ま、トータル富士カンだな。
県北じゃないけど。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 20:35:36.61 ID:???.net
スターツ笠間の方がいいだろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 10:54:08.59 ID:???.net
>>510
東京バーディクラブとかのユニマットグループ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 22:12:50.29 ID:???.net
シャーウッド難しすぎもう嫌だ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 01:30:40.87 ID:???.net
UNIMATグループは茨城県だと何処、千葉にも有るけど俺はあんまり好きじゃない。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 16:20:47.28 ID:???.net
マナ今度の3連休連泊で行ってくる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 20:21:22.36 ID:???.net
土浦ゴルフカントリーって土浦市じゃないじゃん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 00:02:01.37 ID:???.net
>>517
アコーディアだね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 01:38:40.53 ID:???.net
マナそんなに悪いコースじゃないと思うよ。連泊羨ましな、ホテルもキレイだしね。サウナもあったよね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 05:50:28.01 ID:???.net
阿見にアンシネが来てるらしいからエロ目線で見てきます

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 10:32:17.47 ID:???.net
いつもあんなカッコなん?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 02:48:53.41 ID:uLqDVyk4.net
>>519
簡単と思いきや案外難しい。俺も港北区から行くよ。上司のメンバーコースだから。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 09:03:09.34 ID:???.net
>>519
今月協力会社集めてのコンペやった、結構楽しいコースでした

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 09:35:34.78 ID:TXcH5vKF.net
エースのレッスンプロ、ゴル友くんに移ったんだね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 20:39:39.30 ID:???.net
太平洋の大洗、どんなところですか?
栃木の太平洋益子みたいなところ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 20:47:22.79 ID:???.net
>>525
>>438

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 21:20:09.55 ID:???.net
ぁ、438は俺が書いたんだったwww
いや、コース知らないんで、、

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 02:04:45.08 ID:???.net
マナ案外難しいから遊べるよ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 02:10:54.07 ID:???.net
また胡散臭いマナ推しきた

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 07:42:20.03 ID:???.net
>>525
益子がわからんので比較出来ないけど、
お初キャディーなしでも問題なく楽しめるコース
戦略的にハザードが利いててどう攻めようか考えるホールが多数
メンテは太平洋レベルをキープ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 11:31:42.63 ID:???.net
益子が一番やろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 05:30:01.65 ID:???.net
マナとロックヒルはクソコース。
行く必要もないカス。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 05:33:03.38 ID:???.net
客集まらなさ過ぎて倒産寸前だから、関係者が球に宣伝しに来てるんだ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 05:34:27.94 ID:???.net
完全に逆効果なのにな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 06:53:42.67 ID:???.net
大して人がいるわけでもないスレで5時半に3連投はバレバレだよ

自演もほどほどに

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 08:49:50.99 ID:mw0QWxyQ.net
ロックヒルは遠いけど手入れのいいきれいなコースだよ
近ければ通うぜ

マナは行ったことないから知らぬ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 03:18:45.05 ID:???.net
俺はロックヒルもマナも大好き大好き

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 03:29:01.62 ID:???.net
俺もだけどロックヒルやマナ好きなのはバブリーの成金雰囲気なゴルフ場好きなタイプだね。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 04:46:09.73 ID:???.net
バブルの遺産っていったら水戸レイクス、静あたりも

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 02:20:24.33 ID:gIliJEtS.net
ロックヒル同期サニーフィールドもバブリーだった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 01:35:56.24 ID:???.net
もっと近場で成金ぽくてコースが良い所は何処になる。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 09:26:25.63 ID:???.net
>>541
イーグルポイント
は置いておいて、

ザゴルフクラブ竜ヶ崎

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 11:12:40.26 ID:OSS6FJax.net
>>542
ザゴルフクラブ竜ヶ崎確かに凄いクラブハウスだよね、流石知ってけど出て来なかった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 02:07:20.92 ID:???.net
俺も成金クラブハウスや併設ホテルが綺麗なゴルフ場が好きだ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 13:35:41.70 ID:???.net
13日にウィンザーパーク行きます。
最初はザ・オーシャンにしようかとも思ったけど…。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 05:01:54.09 ID:???.net
ロックヒルよりは竜ヶ崎の方が近いしオレ好みのクラブハウスだね。。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 22:43:01.77 ID:???.net
来週セゴビア初めて行きます!
メンバーさんと同伴なのでブルーからだと思うのですが、
全体的に気をつける点って何かありますか?
あと名物ホールはアイランドグリーンだけでしょうか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 23:41:45.09 ID:???.net
どの程度のレベルかによるかな
スコア作るためにはプレースメントが重要
後は風が吹いたら丁寧にいかないとね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 01:50:59.45 ID:???.net
クラブハウスと言えば何処かな、忘れたけどお客さんと言った時に宮殿みたいな感じでうーん思い出せない。確かホテルも有った気がしたけど、前には調べたら会員権も安いんだよ、お客さんと買おうかと話した。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 06:21:14.69 ID:???.net
>>549
ボボス久慈川かな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 10:30:55.88 ID:???.net
セゴビアじゃないの?
ホテルは付帯してなかったと思うけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 00:54:15.74 ID:???.net
ポボスは綺麗、俺も成金趣味だから結構好きだ。でも遠い。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 01:17:41.46 ID:???.net
セゴビアもクラブハウスエグい。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 01:22:18.13 ID:???.net
セゴビアのクラブハウスはバブリーというよろオサレーだろ
アンダルシアのゴルフ場みたい。スペイン行ったことないけど(´・ω・`)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 06:41:36.35 ID:???.net
え…

色合いは似てるといえば似てるし、有名な街はもっと真っ白だったり
でも、結構すきだな
無駄にアーチ状の壁?立ててたり

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 08:28:44.63 ID:???.net
セゴビアのクラブハウスのトイレの自動扉が怪しすぎる
好きだけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 11:33:34.16 ID:z3gWHDOi.net
セゴビアは一言申請すればバックで回れます。
ショートが面白く、グリーン高く花道広い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 11:55:54.43 ID:???.net
千代田かザ竜じゃないか?
安いんだろ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 01:34:06.29 ID:???.net
ロックヒルも出来た頃はクラブハウス豪華だった。高いホテルに泊まったよ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 01:35:20.35 ID:???.net
クラブハウスが綺麗でサウナかスパ有ると嬉しいな。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 19:17:42.15 ID:???.net
笠間CCとかどんなコース?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 20:00:34.04 ID:???.net
バンカー

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 20:03:21.74 ID:???.net
と掛けまして

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:35:08.60 ID:???.net
スパが有るのは遠いゴルフ場

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:36:31.56 ID:???.net
と解きます。その心は↓

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 09:34:48.58 ID:???.net
どちらもスパッと出たいものです

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 09:40:02.60 ID:???.net
やるやん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 01:16:02.10 ID:???.net
50も過ぎメンバーになって水戸迄行く気は無い。近場で安い会員権買って通う方が良い。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 01:07:01.70 ID:???.net
水戸、那珂迄は次の日迄辛いよ。近場でいいよ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 09:53:53.86 ID:???.net
住んでる場所によると何度言われれば気が済むのだ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 13:21:14.56 ID:???.net
http://i.imgur.com/EZVjYFu.jpg

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:31:10.49 ID:???.net
>>570
アホっぽい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 00:24:36.61 ID:???.net
このスレって都内在住が多いのか
てっきり茨城県民ばっかりだと思ってたわ
実家がグランドスラムのほんとにすぐ近くだから帰省したらよく行くわ
あそこはせめて鳥カゴでもいいから練習場があればいいのに

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 00:30:12.68 ID:???.net
いや、いばらきざいじゅーだっぺよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 00:45:37.72 ID:???.net
>>574
じゃあ茨城県民クイズやるぞ
答えられなかったら成りすまし確定だぞ

Q1.『性格が暗い』や、所謂『陰キャ』のニュアンスを持つ茨城弁は?

Q2.『青痣』を茨城弁で言うと?

Q3.『しょーもない』『ボロい』『醜い』等のニュアンスを持つ茨城弁は?

Q4.『ろっこく』の意味は?

当たり前だけどググるのはルール違反だぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 01:05:31.80 ID:???.net
>>575
なりすましっちゃあんめっ、いっちゃげんなコラ、ぷったすぞ!!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 01:07:08.98 ID:???.net
つかマジでQ1だけわかんないんだけど…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 01:11:01.12 ID:???.net
Q5.『おっぺされてつっぱいった』を和訳せよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 01:13:41.76 ID:???.net
Q6.『ケーズデンキ』の旧名を答えよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 01:17:02.94 ID:???.net
>>576
☓いっちゃける
○いじやける

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 01:25:58.45 ID:???.net
>>579
発祥の地が柳町、までが正解じゃね?
ちな三中出身

>>580
「いじやげる」は活用すんだぞ↑

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 01:42:20.28 ID:???.net
神奈川在住です。良いコース有る

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 20:02:18.77 ID:???.net
>>575
A1.もやい(もやっぺぇ)

A2.あおなじみ

A3.いしけぇ

A4.国道6号線

>>579
A6.カトーデンキ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 21:47:36.81 ID:???.net
茨城といえば


坂東太郎

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 22:28:58.16 ID:???.net
>>584
ファミレスのくせに蕎麦が妙に美味いのがなんとも

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 01:53:25.56 ID:???.net
鰻のブランドですよね?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 03:06:12.20 ID:???.net
東京から那珂は遠い。近場オススメは。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 03:06:35.11 ID:???.net
つか利根川のことなんだけどな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 05:19:24.31 ID:???.net
利根川は千葉のもんだっぺよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 05:59:36.88 ID:???.net
>>589
上流至上主義

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 21:01:32.99 ID:???.net
上流階級

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 11:57:06.29 ID:???.net
茨城・筑波・取手国際

買うならどこ?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:54:29.95 ID:???.net
家どこだよ?
年にどれくらい通いたいんだよ?
どういうコースでプレーしたいんだよ?
優先順位はどうなんだよ?

だょ?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:59:58.29 ID:???.net
>>593
家はどこからだとしても
その3箇所ならほぼ変わらないね
朝のみらい平のロータリーにクラブバスが3台並んでる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 14:52:39.84 ID:dtiJc0Bq.net
>>593
そんなのはお前が気にすることじゃねーよバカスケ
>>592はそういう条件を加味した上で絞ってるんだろ
答えられなかったら黙ってろや

>>592
取手は取手でもアジア取手

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 16:48:10.63 ID:???.net
スコアが出ない順なら
筑波>茨城・東>茨城・西>>取国

昼飯美味い順なら
茨城>筑波>取国

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 18:25:41.11 ID:???.net
どの倶楽部もメンバー層がジジ臭そう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 18:35:29.23 ID:???.net
ドライバーマン振り出来るのはどこ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 19:48:38.56 ID:???.net
しいてあげるなら茨城の西?
曲げても隣のホールから狙える率高いので

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 19:53:23.80 ID:???.net
>>598
取手の西
広くて、フェアウェイバンカー難しくなくて、ラフは短い
癒し系

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 21:15:10.74 ID:???.net
>>595
なんで怒ってるんだよ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 14:54:25.45 ID:???.net
アスリート向けコースで三郷ICから1時間圏内だとどこがお勧め?
出来れば土日でも15Kくらいで収まるとこ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 16:57:10.29 ID:bvlO0jRq.net
東筑波

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 17:07:17.05 ID:???.net
>>602
残念ながらオススメないな
遠方にするか価格をあげなはれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 17:45:29.72 ID:7Ivpy4pR.net
>>602
美浦
メンバーになれば安く回れる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 00:22:29.56 ID:TsLKrAdF.net
ワンウェイ、会員数7,000人もいて、メンバーは土日の7時台とかに一人予約取れるもんなんですか?
前日とか言わないけど、1週間前とか。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 01:06:09.25 ID:???.net
東筑波いいね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 07:10:44.64 ID:???.net
>>606
その名の通りリピーターはいない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 10:04:33.95 ID:???.net
>>606
ビジターでも一人予約で入れるから、
メンバーも間違いなく入れるでしょ

前に一人予約で利用したときはメンバーさんと一緒だった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 22:59:41.64 ID:???.net
水捌けがよければオールドオーチャードが良いのにな
何であんな沼みたいなんだ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:02:15.55 ID:???.net
セゴビア好き。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 15:29:29.65 ID:???.net
ウィンザーパーク、初参戦。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 11:45:50.50 ID:???.net
古河ゴルフリンクス、初参戦

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:12:39.44 ID:C6RoR2Kc.net
↑無駄に高いよな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 15:28:01.79 ID:???.net
古河ゴルフリンクス、台風でゴルフ場から釣り堀に変わっちまった。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 19:17:24.95 ID:???.net
富士笠間ってどう?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 19:23:10.63 ID:???.net
バックティーでやると面白いし難しい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 17:07:07.12 ID:???.net
フレンドシップと猿島だったらどっちがお勧め?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 18:09:54.28 ID:???.net
猿島

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 16:43:38.18 ID:???.net
稲敷方面だとどこが面白い?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 16:51:33.98 ID:???.net
美浦

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 18:36:42.49 ID:???.net
アスレチックがーでん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 02:37:41.38 ID:???.net
美浦はむずい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 01:50:34.22 ID:???.net
今の時期って
霞ヶ浦〜水戸、笠間近辺って
無茶苦茶高いね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 23:01:37.62 ID:???.net
この前潮来カントリー行ったんだけど
ポーターのジイさんが上がってきたカート
掃除しながらひとり言ブツブツ言ってた
基地外なんじゃねーの?
よくあんなの雇ってんなww

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 17:08:17.10 ID:rtsr5Vx0.net
笠間で事故?
亡くなられた方のご冥福をお祈り致します

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 17:20:38.20 ID:???.net
JGM笠間だね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 17:39:59.67 ID:???.net
事故起こったとこ安くなるか混まなくなるかどっちかする?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 18:36:35.44 ID:???.net
何の事故ですか?打球が頭部とかにですか??

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 18:37:50.34 ID:???.net
>>629
地下の設備通路みたいなところで窒息状態だってよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 18:41:40.96 ID:???.net
なるほど、お客さん以外と言うことか
仕事の事故はゴルフ場に限らずあるよね
気の毒に

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 21:57:20.03 ID:???.net
あそこインター近いしレギュラーからの距離短いからマナーの悪い年寄りが多くて行くの辞めた。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 22:20:32.90 ID:???.net
茨城人にマナーの話ししてもな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 23:59:09.30 ID:???.net
19日どこもいっぱいだなあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 00:25:22.09 ID:uncsoxzr.net
18が雨予報じゃなぁ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 11:17:23.87 ID:???.net
JGM笠間OB無しワンペナのみでスコアに易しい安心安全のゴルフ場だったのにな。
まさか地下にハザードがあったとは。業者さんにお悔やみ申し上げます。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 17:28:35.03 ID:???.net
>>628のクズっぷり

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:11:10.36 ID:S2frGbeh.net
昨日、常磐道がメチャメチャ混んでたのは大洗のせいだったのか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:22:32.20 ID:???.net
大洗でなにかイベントでもあったのけ?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:22:50.61 ID:???.net
アンコウじゃね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:29:52.48 ID:???.net
なーる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 15:09:52.10 ID:a036PlRZ.net
富士カン難しすぎ、禿げるわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 10:45:16.56 ID:???.net
笠間桜はどう?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 10:47:07.19 ID:???.net
>>643
こないだ行ったら桜全然咲いてなかったぞ!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 11:29:42.84 ID:???.net
ふーん、そうなんだ(棒

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 16:57:43.74 ID:???.net
>>642
元々禿げてるが、バックから回ると30台出すのが大変
大きなミスはほぼ許されないし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:21:13.33 ID:???.net
富士カンで倶楽部対抗あったときはなんかグリーンキーパー張りきっちゃったんだろうな
ただでさえ難しいグリーンがパンパンにされてて草も生えなかった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:23:25.14 ID:???.net
あそこ、芝目がホールによってキツかったりそうでもなかったり
毎週のように回ってなきゃグリーンは分からないよ…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 19:23:52.46 ID:4vKZsXXb.net
20回は行ってるけど、西9でPAR取った事ない。
誰かセンターの大木チェーンソーで切ってくれ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 20:40:06.93 ID:???.net
西9はバックで450超のやや登り
左がobの割に中央から右に木やバンカーがあるし、グリーンも難しい
基本はボギーオンでパー取れればラッキーなホールだね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:14:19.09 ID:Z+FqPXYU.net
デビュー向けの易しいコースある?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:14:58.89 ID:???.net
ありますん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:31:54.43 ID:???.net
河川敷とかいいと思う
気楽にやれるからさ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 21:02:27.87 ID:???.net
>>651
水戸レイクス、城里

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 11:59:18.81 ID:???.net
袋田の滝はどう?
綺麗そうなんだけど。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:02:50.72 ID:???.net
綺麗だね〜!
夏場の勢いのある時もいいが
冬場の凍った滝も絶景

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 01:11:09.24 ID:???.net
途中で食べるゆず味噌団子も最高!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 08:07:14.30 ID:???.net
>>651
インペリアル東スタート

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:18:39.62 ID:???.net
アスレチックガーデンとオールドオーチャードだったらどっちが面白い?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:00:34.06 ID:???.net
アスレかな

オールドも良かったけど飽きるのが早かったから、
アスレを推す

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 17:14:44.52 ID:n9RDGl4q.net
最近の石岡GCのコンディション教えろくらはい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 13:30:30.19 ID:???.net
取手国際の会員権価格、これから一気に下がりますので
今現在購入検討中の方は一時保留にしたほうがいいです

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 18:39:22.48 ID:???.net
その情報の根拠は?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 19:29:02.69 ID:???.net
>>662
何で?
今でも混んでるでしょうに

665 :662:2018/01/05(金) 19:43:52.34 ID:???.net
今日書留で不幸の手紙が来た
4月から年会費60000(税抜)となるので
3月までに手放そうとする会員が少なからずいると思われるので
売り物件がダブつくと思われる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 20:24:13.97 ID:???.net
以前の年間費を知らんので根拠としては情報不足だな

667 :662:2018/01/05(金) 20:31:44.34 ID:???.net
購入検討中の人向けの話なんだが・・・
年会費知らないヤツに情報不足と言われる筋合いは無いな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 20:35:59.16 ID:???.net
最近は年会費値上げしてるコース多いからな

俺のホームも倍近い大幅値上げで唖然としてる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 20:38:22.70 ID:???.net
かまってちゃんか

670 :662:2018/01/05(金) 20:41:43.21 ID:???.net
ウチは60年年会費無しだったの
それが今年から取る事になったからね
しかも会員の平均年齢がすこぶる高いし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 20:45:52.09 ID:???.net
ゼロから6万はキツイね
嵐山なんか確か年会費10万に値上げしたら会員権10万くらいに下がってたな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 21:03:28.03 ID:???.net
茨城から兵庫に引っ越して感じたのは関西だと糞コースですらほぼほぼ5〜6万が相場なんよね
関東のコースも関西並みになってしまうのだろうか…

幽霊メンバー減らす目的で年会費をあげるかわりにグリーンフィー下げてくれるなら文句はないんだが

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 22:35:02.64 ID:???.net
>>665
砦も爺さんばっかだろうから年会費上がって会員権下がった方がいいわ
仕事で使いたいし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 22:58:10.32 ID:???.net
最後の取手

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:09:46.05 ID:???.net
取手ってメンバーは土日プレー普通に出来る?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:59:40.91 ID:???.net
むしろ今後はメンバーまたは同伴ゲストしか出来ない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 21:29:12.67 ID:???.net
最後の砦

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 23:26:26.67 ID:0c4SvvI4.net
ロックヒルって4コースもあって風呂混みあわないの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 10:35:19.19 ID:eQm4H/mC.net
>678 ロックとレイクの2コース36Hです

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:47:48.47 ID:idc+B1cl.net
アウトインで2×2の4コースだろうが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 08:12:06.50 ID:???.net
えっ、じゃあ普通に18ホールしかないゴルフ場を
2コースあると言うのか?
負け惜しみにも程がある

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 08:16:29.62 ID:???.net
>>680
お前の負けだよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:23:33.62 ID:???.net
>>680ドンマイ草

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:45:26.29 ID:???.net
水戸より北行くと帰ってくるの大変だよな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:33:41.34 ID:???.net
まあな、やつらも人口増やすのに必死だからな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:50:46.39 ID:???.net
常磐新幹線みたいなのが出来てたら
あの地域に行く機会もあっただろうに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 01:08:02.50 ID:???.net
なるほど面白い
北9H、南9H、西9Hのゴルフ場で1.5コースとは言わないね、それは27ホールかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:58:20.07 ID:9bkhUKx3.net
3月に桜の宮に初めて行くんだけど、どんな感じですか?
スコアは100前後で、同伴者は90前後。
先輩方、アドバイスください。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:52:34.32 ID:amrQwWNf.net
大田区からグランドスラムは遠い、もう少し手前でコースも良くてお手頃がいいな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 09:48:29.33 ID:???.net
平日なら交通費のほうが高いね〜

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 09:59:08.46 ID:Cqa6Cy3a.net
>688 ちょうど楽しめるのではないでしょうか。
レストランからの景色もいいですし、楽しんできて下さい。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 10:25:17.78 ID:???.net
>>688
率直な印象は『小さなゴルフ場』
狭い短いって事もそうだけど、隣のホールが近かったりするので
前後の組の声が気になる人にはイヤがる事もあるかも
特徴的なのはセカンドの打ち上げホールが多いこと
グリーン面だけ10〜20y上がってるようなケースが数ヶ所あって
距離感が難しい所

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:55:01.37 ID:9bkhUKx3.net
>>691
>>692

ありがとうございます。
同伴者は会社の先輩で関西の人なんで当コースをどう思うかと。
向こうはフェアウェイ狭くて、山岳コースのトリッキーなコースも多いから
あとは距離に関してどう思うかですね。
セカンドが打ち上げ、距離感大事なら意外と面白いかもしれないですね。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 08:09:57.07 ID:JtC4wFdZ.net
楽天の女性一人無料常連茨城エリアを語ろう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 19:36:41.04 ID:???.net
残念ながら女とまわっても何一つ面白くないので却下。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:43:10.24 ID:z7xp6YDo.net
女は前から打って自分の方が飛んだとか言うからな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:04:15.30 ID:???.net
>>696
言われね〜から、どんだけ嫌われてんだよ

てかお前がもっと飛ばせよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:20:46.61 ID:???.net
ドピュッ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:53:57.82 ID:oQKtSQB7.net
>>681
俺は680じゃないが、9Hを1コースって言う。
大昔から基本だよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 22:02:02.70 ID:???.net
700

キリ番ゲット
*\(^o^)/*

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 07:23:39.76 ID:???.net
>>699
よし、田舎者限定って事にするか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:51:45.37 ID:???.net
そういえば、先輩が27ホールあるゴルフ場を「あのゴルフ場は3コースあるんだな」と言ってた。
9ホールでアウトコース、インコースとも言うんだし。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 10:08:19.89 ID:???.net
27ホールは3コース1.5ラウンドじゃないの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 11:05:03.81 ID:???.net
誰か、正式な情報をお調べ願います

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:20:59.25 ID:???.net
欧米ではアウト、インとは言うがアウトコース、インコースとは言わない。
27ホールあるゴルフ場は、xxは27ホールズとは言うが、3コースあるとは言わない。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 14:36:36.76 ID:???.net
通じりゃいいんだよ
細かいやつらだ
重箱のすみばかりつついて揚げ足ばかりとって楽しい人生だなおまえら
強迫観念症かよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 18:28:53.40 ID:???.net
最後は結局無知の逃げ口上かよ
だから無能って嫌い

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 20:53:02.38 ID:???.net
明日夜雪なんだな
明後日のラウンドやばいな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:37:01.23 ID:???.net
火曜日は確実にクローズだろ
俺は水曜日ラウンド予定だけどキャンセルするつもり
出来ても残雪だらけだろうからね

710 :708:2018/01/21(日) 22:05:21.74 ID:???.net
>>709
霞ヶ浦近辺だけども
やっぱ火曜は難しいか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 22:55:30.17 ID:???.net
もし雪は少なくても
地面がグシャグシャ状態で
コンディションは最悪かもよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 23:16:14.64 ID:???.net
雪なんか降るわけあんめえよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 00:11:44.78 ID:???.net
平日にコースに行ける人が羨ましい。自営業?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 00:34:46.10 ID:???.net
会社役員だけどなんとでもなっぺよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 01:12:00.80 ID:???.net
残り人生短いだろうし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 08:25:57.64 ID:???.net
>>710
東岸なら大丈夫
数年前の関東どか雪のとき、稲敷辺りが軒並み閉鎖のときも、潮来辺りは問題なかった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 08:46:12.45 ID:???.net
>>716
霞ヶ浦の西と東でそんなに違うんだね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 08:54:38.15 ID:???.net
>>717
そんなもん雪雲の動きと降雪量で大きく違うだろ?
ちょっとは考えろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 13:45:32.24 ID:???.net
>>718
馬鹿はお前だな。

>>716は数年前の出来事を書き、>>717はその件に対して「そんなこともあるんだな」と感想を述べているに過ぎない。

>>716>>717も「霞ヶ浦の西岸で雪の場合でも東岸は雪ではない」とかいうお前みたいな馬鹿の脳内に作られた馬鹿の大発見みたいなことはひとつも言っていないだろ馬鹿。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 14:48:52.11 ID:???.net
>>719
同じ言葉を繰り返す馬鹿の相手はしたくないが、ヒマだから構ってやるよ。

東岸と西岸、明日の積雪状況チェックしてみな。
俺の言うことが間違ってたら、土下座画像アップしてやるよ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 14:54:52.85 ID:???.net
なんだ文意をつかめないタイプの馬鹿か

馬鹿の自己紹介を繰り返すな恥ずかしいぞw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 19:25:16.32 ID:???.net
>>720
鹿行地域に大雪警報
明日は土下座かな〜

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 21:18:06.98 ID:???.net
>>720
土下座アップまだぁ?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:09:16.38 ID:???.net
土下座待ち

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:15:35.09 ID:???.net
>>724
東岸、西岸の積雪量詳細データよろしく。
出来なきゃオマエが土下座な。分かった?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:34:13.59 ID:???.net
「分かった?」

キリッ
(`・ω・´)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:16:53.78 ID:???.net
土下座まだぁ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:53:04.34 ID:???.net
積雪量データまだぁ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:03:04.88 ID:???.net
>>728
ごちゃごちゃ言ってねーでとっと土下座しろやw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:13:29.75 ID:???.net
とっと土下座ってなに

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:36:10.70 ID:???.net
>>730
いいから早く土下座しろやw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:44:44.18 ID:???.net
土下座マダー?
はよせいやゴミクズが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 14:02:34.65 ID:???.net
16時まで待ってやるよ。
積雪量詳細データ出せなけりゃオマエら土下座な。
ローダー探しとけよw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 14:46:59.65 ID:???.net
>>731
なんで俺が土下座しなきゃいけないんだよキチガイ
誰と勘違いしてんだよ恥ずかしい奴だな
そんなことよりとっと土下座の意味教えってくれよw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 15:08:43.62 ID:???.net
>>733
いいから土下座しろやw
後から条件つけて見っともない奴

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 15:10:58.81 ID:???.net
>>734
つまんねーから引っ込んでろカス

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 15:57:02.17 ID:???.net
鹿島5cm
稲敷8cm

ほれ土下座

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 15:57:20.73 ID:???.net
どこもクローズで時間あまったから桜町で遊んできた

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:13:36.07 ID:???.net
>>737
適当な数字書いて誤魔化すなコラ
ソース出せよ土下座してやるから

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:23:11.10 ID:???.net
>>737
ワラタ

もうどうでもいいから土下座してしまいにすればいいのに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:25:24.44 ID:???.net
これが適当な数字であると言う根拠をオマエが示す必要があるんやで

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:10:51.01 ID:???.net
>>741
グダグダほざいてからに
はよ土下座しいやw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:25:35.70 ID:???.net
積雪量のソースも出せずに結局逃げたかw
デタラメだったら出せないからなwww
ホレ土下座!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:30:23.17 ID:???.net
結局霞ヶ浦近辺でもどこでも
茨城のゴルフ場は雪で全滅?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:32:40.58 ID:???.net
土下座するかしないか問われているのは
必死になってる>>720だけだぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:42:58.77 ID:???.net
>>743
早く土下座しろよ
情けない奴w

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:50:51.80 ID:???.net
結論は
>>720がバカで知ったかぶりして
土下座するとウソを付き
誰も承服していない約束を強要する愚かで卑怯な人間と言うことでおけ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:19:26.07 ID:???.net
結局お互いに構って欲しいだけなんだろw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:31:14.33 ID:???.net
土下座 ウィキ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E4%B8%8B%E5%BA%A7

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:27:45.79 ID:???.net
いいから土下座しろよカス

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 21:59:17.58 ID:???.net
うるせえばかやろう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 22:22:12.88 ID:???.net
ダンカンこのやろう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 11:20:57.82 ID:???.net
26に茨城のコース行くんだけど雪残ってるかな?
あと寒波怖い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 12:22:10.17 ID:???.net
>>753
金砂郷とかボボスあたりはヤバイかも
イーグルポイントは問題ないと思われる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 13:44:02.91 ID:???.net
笠間桜はイノシシ天国

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 13:46:43.14 ID:???.net
>>755
笠間桜激安だからネタで1回は行ってみようと思うんだけど3980円とかならまいっかってなる?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 15:08:47.73 ID:???.net
>>756
都内から割と近く激安で飯はおかわり自由、イノシシ堀跡はハザードと割り切り、トリッキーでフェアウェイ狭く、100切れたら普通のコースで90
切りも可能。腕を磨くには最高の場所。だから土日はいつもパンパン。
イノシシ地獄がなけれは平日で7000
円してもおかしくない。
チョーお勧めです!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:31:12.73 ID:???.net
>>757
ショートコースより安くて飯付きだもんな
ありがと、行ってみるよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 21:38:36.26 ID:???.net
近くにうぐいすの森コースがあるけど平日7200円。練習感覚で10回行ったら笠間桜がどれだけコスパ最高かわかるよね。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 22:54:05.48 ID:???.net
金曜日はオープンするんかな
寒くて雪が溶けんね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 09:30:45.71 ID:???.net
オープンしてたとしてもかなりコースコンディション悪いだろうね〜

凍ってカチンコチンのティーグラウンド、フェアウェイ、グリーン、おまけにコンクリート化したバンカー
砲台グリーンからこぼれたボールは果てしなく転げ落ち、グリーンをとらえたアプローチはコーンとはねて奥のOBへ

今週末ゴルフの予定を入れ忘れた俺は勝ち組だったようだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:25:44.83 ID:???.net
予約しないとゴルフ出来ないのは負け組
勝ち組は朝起きてから行くかやめるか決められる
フリー枠のある倶楽部の会員

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:29:01.52 ID:???.net
さあ何匹釣れるでしょうか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:37:06.75 ID:???.net
一人でゴルフやりに行く人は友達いないの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:49:18.13 ID:???.net
一人で行った先にお友達がおるんやで

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:54:42.50 ID:???.net
相手は友達ともなんとも思ってないパターンか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:56:28.23 ID:???.net
だっぺ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:58:40.00 ID:???.net
陰キャはツライのぉ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:10:56.15 ID:???.net
予定と予約の違いも理解できないバカだよ
その程度の奴の釣りなど生暖かく見守るのが吉

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:24:44.75 ID:???.net
>>769が文章理解してないように思う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:27:07.82 ID:???.net
予定とか言い出してwだからな

>>769「今週末ゴルフの予定なんだ」
「へーどこ予約しての?」
>>769「予約はしてないよ!予定なんだからっ!」
「…」

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 19:48:58.06 ID:???.net
県南のホームは明日もクローズ
まだほとんど雪が溶けてないみたい
日曜も無理そう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:19:46.83 ID:???.net
明日は新西山荘行って来るよー
浮島楽しみ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 23:45:26.54 ID:???.net
日曜月例どうなるん?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 00:25:00.53 ID:???.net
>>774
みんゴル大会になるって連絡あった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 17:59:33.86 ID:???.net
グランドスラムは絶賛営業中

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 22:22:42.73 ID:???.net
来月中旬に霞ヶ浦近辺予約してるけど、その時期でも雪になりそうな悪寒
例年なら水戸近辺が雪でも霞ヶ浦近辺は大丈夫だったりするけど
今年は油断ならんな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 07:04:01.01 ID:???.net
昨晩水戸付近は2cm積もったとニュースでやってるけどまたクローズか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 09:15:27.18 ID:???.net
それは苦労するなー
(注:クローズと掛けました)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 09:26:32.56 ID:???.net
3点

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 10:22:29.49 ID:yyhlFeDU.net
浅見・内原・扶桑・ザレイクスあたりはクローズしているようです。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 11:32:15.40 ID:???.net
もう茨城は東北入りやね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:30:26.78 ID:???.net
セントラルゴルフニューコースも30日までクローズしてたな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:52:12.82 ID:???.net
>>783
あそこのキーパーは無能のブタだから
余計に日にち掛かったのさ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 07:12:41.06 ID:???.net
明日からまた雪かいな
ゴルフがしたい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:25:48.88 ID:???.net
水戸笠間近辺は先週月曜からずーっとクローズ?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 09:48:30.66 ID:aUwftR+u.net
>786 いや、金土日月くらいオープンして、昨日またクローズ。
しかし、今日はオープンしているみたいですね。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 10:18:57.59 ID:???.net
来月は倒産だな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 10:27:11.18 ID:???.net
今度の日曜稲敷方面で月例なんだけど無理っぽいな
どうせならクローズになるくらいガッツリ降ってくれるとキャンセル料掛からなくて助かる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 10:38:57.48 ID:???.net
>>789
クローズならなくてもコースコンディション悪かったり道路状況悪ければ
キャンセル料はかからないんでないの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 11:35:48.45 ID:???.net
>>789
プレーに影響出るならチョットでも中止にするから問題ない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 19:38:25.23 ID:???.net
はよ冬終わってくれ
週末がツマラン

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 19:47:48.67 ID:???.net
今度の日曜は春になる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 22:21:28.61 ID:???.net
暖かい千葉に来いよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 14:01:12.69 ID:???.net
今週末もクローズかい?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 16:54:52.75 ID:???.net
ほんと苦労するなー
(注:クローズと掛けました)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 17:30:24.51 ID:???.net
眠い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 18:47:41.92 ID:???.net
明日はできらあ!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 19:02:22.92 ID:???.net
千葉にこい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 22:36:20.90 ID:???.net
土日クローズだったかい?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 23:05:08.64 ID:???.net
土下座はまだかい?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 22:03:21.72 ID:???.net
orz

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 22:44:34.83 ID:???.net
龍ヶ崎のキャディ佐藤ちゃんには華がある

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 12:16:07.36 ID:???.net
今度の日曜日は雨の後で気温が上がるみたいだけど
もしかして春一番の強風かな?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 22:17:20.41 ID:???.net
日曜jgmやさと石岡行くのにキャンセルかな…。
流石に雨風はきつい。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 04:34:42.03 ID:???.net
だから千葉においでよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 21:59:24.42 ID:???.net
麻生カントリーがアコーディアになるみたいだね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:16:48.43 ID:???.net
あっそ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 09:39:01.90 ID:???.net
jgm霞丘ってとこに始めていくけどどんなコース?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 10:51:40.65 ID:???.net
また雪降るの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 15:09:45.94 ID:???.net
昨日、霰が降ってビックリした。
グリーンが一瞬で氷だらけに。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 21:35:07.46 ID:???.net
だから千葉においでよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 21:35:37.87 ID:???.net
>>807
ほんまか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 22:04:13.90 ID:???.net
>>807
マジですか?
セントラル麻生コースとかに改名したりして・・・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 23:27:25.48 ID:???.net
俺もセントラルの隣だから
セントラルゴルフクラブ麻生コース
とかになるのかなと思った

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 00:00:30.33 ID:???.net
そしてNEWコースが北浦コースとかに改名されるところまで読める

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 13:09:07.78 ID:???.net
麻生がアコになったら客ぎゅうぎゅうに詰めるんだろうな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 14:21:28.90 ID:???.net
Newと麻生と無印のどこかをトロフィアに昇格させて値段吊り上げるんだろうな

石岡がトロフィアになってお高くなったが詰め込みは全然改善されてないのを見ると、アコーディアやっぱりイケてねー
としか言いようがない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 15:15:35.42 ID:???.net
>>818
石岡ってアコーディアなの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 16:57:54.21 ID:???.net
アコはウエストコースの方やろ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 17:01:49.38 ID:???.net
両方アコ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 17:11:32.37 ID:???.net
なんだ石岡アコかよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 17:18:57.23 ID:???.net
実は隠れアコが結構ある
千葉のOとGとか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 20:17:19.95 ID:???.net
OとGって、どこですか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 20:52:20.12 ID:???.net
>>819
アコーディアだけどその中の高級品としてトロフィアとかいうブランド展開してる。

pgmでいうグランpgmみたいなもん
トヨタでいうレクサスみたいなもん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:22:17.44 ID:???.net
車わからないからワンピースでたとえて

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:24:45.13 ID:???.net
>>824
オークヒルズ、グレンオークスだろ。
習志野キング。クイーンもだな。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:28:10.43 ID:???.net
習志野はHPに載ってるから隠れてないだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:32:04.00 ID:???.net
>>828
トロフィアなので、実際にゴルフ場行くとアコって分からないようにしてるよ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:45:04.83 ID:???.net
公式サイトに載ってるから
行かなくても分かるって言ってんの
OとGそれからNも公式サイトには載ってないの

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:50:15.46 ID:???.net
空港コース?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 22:22:16.73 ID:???.net
アルファベットで言われると
分かりづらいのよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 23:18:12.60 ID:???.net
>>826
チョッパーでいうジョンBチョッパー

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 23:19:05.05 ID:???.net
>>825
なるほど
外資はその辺はっきり分かれてるね
外車のグレード間の価格設定可笑しいもんな
いきなり一千万単位で高くなったりするw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 23:26:49.70 ID:???.net
>>833
とりあえずガッツがありそうなことはわかった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 23:50:13.54 ID:???.net
セントラルとか詰め込み過ぎでウンザリだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:45:36.35 ID:???.net
今週は天気大丈夫そうだね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 09:20:15.82 ID:???.net
土曜は暖かそうだね。
花粉も飛び始めそうだが。

ところで、みすず学苑のヤマトタケピコノミコトってエース級なの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:56:10.98 ID:???.net
うん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 17:03:56.24 ID:???.net
大洗のメンバーだと云う若造から会社に電話が掛かってきた。
受付から引き継ぐと、お久しぶりですこの間一緒にラウンドさせて頂いたxxxですと言いやがる。
はて、誰だっけ?
全く記憶がない。
今度また一緒にラウンドしようと俺が言ったそうだが、俺そう言う性格だったかなぁ?
何かの営業勧誘臭い臭いがしたから、冷たく断ったんだけど、あんたらも、そんな経験ない?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 17:49:12.43 ID:???.net
名刺渡したとか心当たりないのかよ…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 17:50:45.31 ID:???.net
保険の営業とかだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 18:36:13.96 ID:???.net
保険??
そんな騙しの勧誘は投資話勧誘だろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 19:06:09.16 ID:???.net
保険なんて嘘ついてアポとった時点で採れるわけないからな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:19:39.74 ID:???.net
>>843
俺もそう思った。
ゴルフ場に名刺持参するほどのビジネスマンじゃないのよ、俺は。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:21:07.74 ID:???.net
>>841
多分会員名簿を外から入手したんだろうな。
今どき、会員名簿なんて時代にそぐわないよね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 13:30:07.37 ID:???.net
>>840
ホントに言ってないの?
「早く言ってよ〜」案件にしか思えないんだけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:31:56.76 ID:???.net
>>847
なんだよ手の込んだステマかよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 17:10:57.85 ID:???.net
>>848
何のステマ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 17:30:46.23 ID:???.net
>>849
名刺管理のソリューションのTVCM見たこと無い?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:48:02.67 ID:???.net
竜ヶ崎って15000円位で出来ないかな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 22:13:58.01 ID:???.net
>>851
ザ龍ヶ崎?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 22:39:48.45 ID:???.net
ザゴルフクラブ竜ヶ崎
龍ヶ崎カントリー倶楽部
漢字が違うね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 07:48:48.50 ID:???.net
龍ヶ崎カントリー倶楽部でした。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 09:19:22.13 ID:???.net
ツテがないとそもそも予約できないよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 12:49:19.45 ID:???.net
>>851
JCBゴールド会員向けのゴルファーズ倶楽部とか云うのに入会すると所謂名門と言われているところでもプレーできるよ。JCBゴルファーズ倶楽部会員とのプレーだけどね。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 13:19:21.10 ID:???.net
龍ヶ崎って過大評価されてるように思う
トリッキーでそれほど良いコースではない
メンバーライフが良いのかもしれないが

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 14:20:38.99 ID:???.net
そっか、出来ないのか残念だ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 17:27:47.09 ID:???.net
雪降るなー降らない手間くれー

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 01:24:44.43 ID:???.net
手間が欲しいのかよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 18:09:22.08 ID:???.net
潮来、昨日はラウンド中雪か霙か雨でした

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:13:20.37 ID:SedZ/u07.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JDJ8C

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 17:10:13.94 ID:???.net
大洗の方って、スギ花粉多い?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 18:27:06.10 ID:???.net
県内でみれば少ないほう
全国的にみればかなり多いほう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:09:32.01 ID:???.net
栃木とか群馬に行くと、杉の木から黄色い粉がわさわさ降ってくるのが見えるんだ。見てるだけでムズムズする。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:17:01.94 ID:???.net
大洗のシャーウッドなら杉がわんさかあるぞ
それこそこの時期は花粉がブワッと飛ぶのが見える

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 13:29:51.66 ID:???.net
明日行くんだけど、風が強そうだから覚悟していこう。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 08:03:08.58 ID:???.net
昨日、行ってきました。栃木、群馬に比べると花粉の量、全然少なくて快適でしたよ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 16:13:35.16 ID:???.net
だから千葉に来いよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 18:10:59.81 ID:???.net
千葉は高いし半島の奥へ行くと意外と遠い

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 20:34:59.22 ID:???.net
エバラキよりヨカッペヤァ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:26:43.77 ID:???.net
春分の日行こうと思ってるのに雨やんけ
しかも寒そう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:58:07.88 ID:???.net
だから千葉に来いよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:59:39.86 ID:???.net
千葉ニキのおごりラウンドに行けるよ聞いて

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:42:35.27 ID:???.net
明日のラウンドはさみーだろーなー

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:12:27.22 ID:???.net
千葉はあったかやで

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 00:35:18.72 ID:???.net
ばーちーもさーみーだろー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 09:54:26.11 ID:???.net
今日は半袖ラウンド@チーバ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:02:18.99 ID:???.net
>>878
ウソこけー

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:30:15.48 ID:???.net
ほんまや

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 14:34:32.38 ID:27cs6V+R.net
友部、笠間エリアのPGM メンバーになるなら内原、レイクス、扶桑、笠間どこか良いですか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 18:01:40.16 ID:???.net
何故にpgm縛り?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 18:02:48.47 ID:???.net
レッスン受けんじゃね、しらねーけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 18:35:45.77 ID:???.net
>>881
レイクスか扶桑
27ホールあるから飽きない

コース自体のメンテとかクラブハウスの感じとかは、その4つはどこも質的に問題ない。
まあ好みだろうねー


あと、>>882は余計なお世話のコミュ障

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 19:04:44.09 ID:???.net
些末なことにこだわって聞き返してくるくせに大した情報ないやつはネットに多い

それマメな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 20:07:07.79 ID:6f79JTnv.net
皆さま ありがとうございます。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 21:21:41.20 ID:???.net
>>881
プレイ主体ならレイクス、研修会入るなら扶桑

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 06:34:57.59 ID:m3rJNKZA.net
>>881
メンバーのメリットはないかな
ビジターでも安いし予約取れるしキャディの質も高くない
プレイ主体で関東のPGMで会員権買うなら総武一択

関東でお金があってコネもあって会員権買うなら龍カンか大洗か茨城だけどね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 09:09:19.55 ID:???.net
>>884-886
酷い自演だなw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 09:13:38.17 ID:???.net
>>881
簡単なところばかりだから、
上手いならすぐ物足りなくなるかもよ?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 09:14:32.19 ID:???.net
>>888は質問にろくに答えず
誰も聞いてない手前勝手な持論を滔々と述べる
匿名掲示板によくいるタイプだな

やべー、相手しちゃった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 09:20:03.22 ID:KWe98Q0U.net
>>881
PGMだけあって、ハード面はどこも損はないクオリティだと思いますよ。主観ですが。
上のほうにも書いてあったけど、あとは好みではないかなと。

レイクスは27ホールあって池がたくさん。
扶桑は27ホールあって、コースのバリエーション豊か。
笠間は18ホールだけどコースごとに変化があって飽きない。バンカーだらけ。
内原は平らで距離が長くない。
これも主観ね。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 10:18:03.40 ID:???.net
>>889
泣いてんのか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 11:42:44.85 ID:???.net
>>881
練習環境ならレイクスかな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 12:20:02.96 ID:???.net
>>894
たしかに
アプ練場もあるし、練習しようと思えばできるね
クラブハウスから遠いのが珠に疵

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 13:17:53.11 ID:???.net
富士カントリー笠間はどうですか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 13:35:11.47 ID:???.net
コース、競技、研修会なら、富士カンが1つ抜けてるだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 14:18:34.99 ID:r2J3gTRN.net
茨城なら、富士カン笠間かオールドオーチャードがいいかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:19:24.78 ID:???.net
茨城なら大利根がいいな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:22:33.38 ID:???.net
>>896
pgm縛りらしいぞw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:25:50.83 ID:???.net
>>898
競技なら富士カン笠間おしだな
意見割れやすいが宍戸だって良いだろう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:29:48.77 ID:???.net
>>899
エリア広げていいなら茨城、龍ヶ崎、美浦、静ヒルズ、大洗

太平洋美野里も良いね

いくつかは予算があれば…だけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:30:17.75 ID:???.net
今日でまたPGMの28000円分の優待確保した
会員権よりよっぽど得だよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:58:22.96 ID:???.net
>>902
龍ヶ崎と美浦はpgmだな
うん、いいコースだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 16:00:05.81 ID:???.net
龍ヶ崎はPGMじゃあないな
PGMなのは竜ヶ崎

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 17:50:13.23 ID:???.net
>>905
pgmはザ龍ではなくザ竜かー
てことは竜カンではなく龍カンなんだね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 18:47:15.53 ID:???.net
ザ竜と龍カンの間違いは四半期に1回は見てる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 19:55:51.08 ID:6pZ4a5Ok.net
>>900
PGMにこだわるのはナンセンスだからこだわる必要ないでしょ
美浦のメンバーだけどPGMで他に気になるのは総武ぐらいで
件の4コースで俺はオススメ無しだw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:09:42.13 ID:???.net
本人が前提条件でPGMっていいってて、その前提条件の理由を明かしてないんだからそこは覆せないよ

てかもう本人いねーだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:41:17.61 ID:???.net
PGMにこだわるのは転勤族なんだろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:48:08.69 ID:v2FHpwJc.net
あの移籍できる仕組み、凄いよねー

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 21:23:44.63 ID:???.net
イバラギは桜咲いたかよ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 15:39:29.98 ID:???.net
イバラ キ な

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 17:01:55.75 ID:???.net
エバラキだっぺよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:36:10.21 ID:???.net
満開だっぺ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 11:41:56.01 ID:???.net
那珂カンって潰れたりしないよね
41周年記念で会員募集してるけど、最後の集金活動かと疑ってしまう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 12:01:42.37 ID:???.net
だからぁ千葉に来いよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 12:25:57.52 ID:???.net
わかったよ、おすすめはどこだい
ちなみにおれはそっちのケはないからな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 14:29:29.52 ID:???.net
ワイルドダックかニッソーだっぺ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:53:14.20 ID:???.net
>>916
かなり臭いね。
あのコースで営業していられるのが不思議だった。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:54:15.04 ID:???.net
水府もやめるってマジなの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 22:56:25.45 ID:???.net
ソーラーそうよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 23:27:06.84 ID:???.net
やっぱマジなのか
ライジングやめて、アドレアが半分になって、水府もやめる

あの辺りは都内からだとさすがに遠いから結構続いてるね、だから那珂もヤバいかと

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 23:58:55.85 ID:???.net
グランドスラムは大丈夫だよな?
いちばん近所だから残ってほしい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 08:36:58.84 ID:???.net
>>923
アザレアだな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:00:27.38 ID:???.net
今まで行った中で宍戸の西が一番良かった。
ハンデ10前後、ドライバーの飛距離が240Y前後までの人なら
白ティの方がピンを攻められて楽しいと思う。青は本当にむずい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:10:38.70 ID:???.net
だから千葉に来いよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:12:42.71 ID:???.net
>>926
君にはワイルドダックのフルバックがいいよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:36:26.10 ID:???.net
>>928
レイアウトが難しそうだけど評価は高くなさそうだね。
北に住んでるのでそっちに行くことはあんまりないけど、どのあたりがいいの?
俺が正に上記ゴルファーだから白ティがいいと思った。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 10:15:39.95 ID:aOZCLPdg.net
ゴル友練習場は?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 13:59:37.30 ID:???.net
>>921
え〜っ!?
( ´゚д゚)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 22:11:13.82 ID:???.net
だからあ千葉に来いよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 00:25:07.75 ID:???.net
水府良くなってきてたのもったいない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 14:31:44.07 ID:iiImAdvW.net
確かに↓あの水府GCが…。(--; 昔、散々世話になったなァ〜!閉鎖される前に1度行っておこう。

“ゴルフ事件 過去帖!!”

『水府ゴルフクラブは2018年12月末をもってゴルフ場閉鎖へ』

茨城県常陸太田市の水府ゴルフクラブは、2018年12月末をもってゴルフ場を閉鎖するとして、
2017年12月1日445名の会員へ通知を出しました。これをもってクラブは解散と成りますが、
当然会員の預託金に付いては全額返還するとしております。

 当該ゴルフ場は開場より約35年が経過し、配管関係などの老朽化が如何ともし難く、新たな
る設備投資が否応無く求められております。しかしながらこれをまかなう為には、現在の収益
体質ではカバーしきれないのが現状の様です。

 とは言え現支配人は、前経営会社によるゴルフ場の疲弊を回復させ、客単価もアップし年間
集客数も一割以上UPさせて来ました。現支配人就任時ゴルフ場は、メンテナンスが行き届かず
フェアウエーはディポットだらけで荒れ放題でしたが、目砂をこまめに施すところから始め、2シー
ズンが経過しようとしている現在見違えるほどに修復し、来場者の満足度は高まっています。

 プレー代金は平日3,000円代から平均4,500円代へアップさせ、更には土曜日、日曜日、祝日に
付いて従来より500円ほどアップさせた料金体系にて、年間約48,000人のプレーヤーを集客して
いる当該ゴルフ場です。これらを見る限りでは、回復基調にある様に見えますが、オーナーサイド
ではゴルフ場として継続営業して行く事を断念しています。

 では閉鎖後のゴルフ場跡地活用方法は、いかなるものに成って行くのでしょうか。この点に
付いては、未定として明らかにされておりません。当該ゴルフ場の概略は、下記のリンクより
ご確認頂けます。

水府ゴルフクラブ

http://www.hanzo.co.jp/kakocho/2017/12/201812.html

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 14:59:06.08 ID:???.net
>>934
バブル期は、水府ばかり行ってた(水府しか行けなった)。
あとは、たまに勝田GCに行くくらいで…。
俺も閉鎖される前に一度行っておこうと思う。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:34:28.89 ID:???.net
宍戸・西の青から80切してみたい。
達成できれば自分でも上達したと思う。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 11:32:55.50 ID:9lcBT578.net
つくばみらい(茨城GC西)盛り上がってるな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 18:50:51.56 ID:???.net
と言わずにはいられないくらいの過疎

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 19:50:04.88 ID:ImdKQNYW.net
土浦カントリー倶楽部行ってきたけど、毎ホール10分以上待たされるとかマジでヤル気無くすわクソが!
ティーグランドで15分くらい待たされて、ティーショット打ってからの2打目でまた10分くらい待たされるとか、運営無能過ぎも良いとこだろw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 20:10:08.95 ID:???.net
土浦に行った君が悪い笑

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 20:32:24.25 ID:???.net
ようこそアコーディアへ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 20:58:04.01 ID:???.net
>>939
ワイン片手にチェスでもして待つのが通

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 10:00:55.52 ID:???.net
>>939
アコーディアだと知ってて行った者の自己責任
知らなかったなら情弱の自業自得

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 10:03:36.19 ID:???.net
あそこすげー詰め込んでるもんな
予約プランのバリエーション見ただけで泡吹くわ
午前スルーに午後スルーにアーリーバードに通常に午前ハーフに午後ハーフ。
どんなパズルだよw
どっかの誰かが10叩いた瞬間全体が大渋滞確定って

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 16:27:24.81 ID:fxRaae+m.net
アコーディアがヤバいのかww
ゴルフ始めで1年くらいだから良くわからなかったわ。。
このスレROMった方が良さそうだね。
ありがとw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 16:54:21.72 ID:???.net
>>945
おれも昔びっくりしたよ。
そして先輩に同じこと言われた。アコーディアなら仕方ねーだろと。チーズとワイン持参で行けと。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 19:01:09.29 ID:???.net
麻生がアコーディアになってからまだ行ってないけど心配。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 19:40:46.53 ID:???.net
アコは詰め込むだけ詰め込んでるのに新規会員募集してて笑ってしまう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 21:14:30.55 ID:???.net
所詮アコーディアだから

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 23:09:47.08 ID:???.net
>>947
あっそ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 00:12:13.67 ID:???.net
んだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 19:37:38.69 ID:+lx5vdzM.net
こないだの土浦カントリーからの、今日富士OGM出島行ったけど雲泥の差だった笑
コースも面白かったし、整備が行き届いてた。
ハーフ2時間かからなかったし、やっぱペースは大事だわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:40:14.40 ID:???.net
稲敷周辺だったらどこが面白い?
セベは白なら何とかなったけど青からだと大変そうだった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 21:59:58.49 ID:???.net
美浦じゃね?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 07:40:28.49 ID:???.net
アジア取手って安いし最高
お金なくて高いところにはあまり手が出ないわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 08:53:42.16 ID:???.net
>>955
ゴルフよりセグウェイに熱中してしまうのが難点

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 19:02:06.91 ID:???.net
アジア下館は木が枯れちゃって河川敷コースみたいになってたな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 20:17:46.90 ID:???.net
>>956
セグウェイだとコミュニケーションに欠けるからあまり好きじゃない
カートでの何気ない会話が好き

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 20:59:01.73 ID:???.net
セグウェイで助走付けてドライバー打ったら400y飛ばせるよきっと

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 07:33:31.93 ID:???.net
>>958
まあカートに比べるとねー
でも、乗り回すのが楽しくて人のボールのところにいちいち集まるから、待ち時間のコミュニケーションはむしろ増えたな、俺の場合は。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 09:03:36.39 ID:???.net
だから橋渡って千葉に来いよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 12:51:37.17 ID:???.net
セグウェイは、初めて来場したプレーヤーにも使用許可されるの?乗ってみたい!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 12:58:54.68 ID:???.net
初めての人は一時間前に行って講習を受けないと乗れない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 14:25:35.19 ID:???.net
初体験の場合最初の1-2ホールはおっかなびっくりだが、すぐに慣れてヒャッハー状態になるよね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 15:59:43.95 ID:???.net
マジで講習あるの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 16:26:35.37 ID:???.net
ウソだと思ったの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 18:15:24.27 ID:ddBhnfhR.net
打ったらヘルメット被って移動、セカンド地点でヘルメット脱いで打ったらまたヘルメット被って…ってやってらんないね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 18:22:15.27 ID:JIewxvJ9.net
ヘルメットは被んないよ。何でそんな事言うんだろ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 18:43:55.65 ID:???.net
>>968
君がヘルメットかぶらないかどうかは知らんが
利用規約には搭乗中は常にヘルメットをかぶることとなっている
規約を遵守すると誓約書にサインしてるはずだが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 18:50:39.34 ID:???.net
セグウェイ乗りたくてラウンド企画したことあったけど、
実現しなかったなぁ

帽子じゃいけないの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:18:04.53 ID:???.net
>>969
お前だけヘルメット被っとけ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:20:18.79 ID:???.net
堂々と規約違反するオレ様カッケーw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:14:28.97 ID:???.net
>>972
あんなのクラブ側の自分の自己保身で書いてあるだけだろ
本場アメリカでわざわざヘルメット被ってプレイしてる奴いるか?
貴殿は勝手に規約違反規約違反騒いでろヨ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:44:19.12 ID:???.net
ゴルフ場が自分の保身のために利用者に誓約書書かせて何が可笑しい?

問題なのは誓約書に署名しておいてそれを守ろうとしない
しかもそれを悪びれることなく公言するような愚か者の方がよっぽどおかしい


セグウェイ利用規約兼遵守誓約書
潟Aジアカントリークラブ
アジア取手カントリー倶楽部御中
私は、本日、貴クラブにおいてセグウェイを利用するにあたり、下記の利用規約を確認し、
その一切を遵守することを誓約いたします。

確認欄

3.セグウェイの利用をより安全に行って頂くため、セグウェイの利用中は、
以下の事項を遵守して下さい。
@セグウェイの乗車・運転に適した服装を着用し、ハイヒール、サンダ
ル等のセグウェイの運転に適さない靴で乗車しないこと。
A搭乗中は、常にヘルメットを着用すること。

平成 年 月 日
利用者 住 所
氏 名
連絡先
生年月日(年 齢)
(保護者氏名)※利用者が20歳未満の場合保護者の方の同意が
必要となります。
保険加入の有無 有 ・ 無

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:49:32.09 ID:???.net
本場のアメリカじゃ誓約書に署名してあるのに違反しても許してもらえるのかな?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:51:17.73 ID:???.net
契約社会のアメリカで書面の効力は絶大なんだがなぁ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 22:51:30.41 ID:???.net
事故責任だよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 22:55:35.10 ID:???.net
>>974
別にゴルフ場のコースでわざわざヘルメットしなくてもいいだろ
公道じゃないんだから

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 00:14:48.57 ID:???.net
>>977
自己な

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 00:15:03.45 ID:???.net
>>978
アホなのか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 07:05:55.35 ID:???.net
>>975
アメリカでヘルメットしろなんて誓約書ねーよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 07:29:07.98 ID:???.net
じゃあ誓約書を書く必要の無いアメリカのゴルフ場で楽しめよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 07:43:48.22 ID:???.net
セグウェイ乗るとお昼にビール飲めないぞ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 08:11:52.70 ID:???.net
ハワイでセグウェー乗った時はヘルメット必須でした
街中観光だけど
もっと使えるところ増やしてほしいよなー

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 08:36:27.32 ID:???.net
ゴルフ場でヘルメットって基地外だなw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 09:58:35.18 ID:???.net
>>978
それはゴルフ場の運営者・管理者に対して言うべき事だろ?
お前が誓約書に同意しなくてもセグウェイ貸してもらえるならノーヘルで楽しめばいい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 11:12:04.29 ID:???.net
マイヘルメット持ってるよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 11:44:56.03 ID:???.net
キャラクターのヘルメットとか、耳がついてる奴とか工事現場の黄色のやつとかコスプレ風にすれば楽しいのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 12:43:08.59 ID:???.net
ロスもヘルメット必須だったよ
誓約書は大きな事故予防と
貸し手側の免責の意味が強いと思ってる

皆ヘルメット装着で利用してるけど、
ゴルフとなると面倒だね
俺ならメット装着のままラウンドしちゃうだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 13:17:08.19 ID:???.net
>>983
これは本当の話
昼に飲んでしまい午後からカートに変更したことがある

あと、ヘルメットヘルメット騒いでる潔癖症はタヒね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 15:29:02.50 ID:???.net
ゴルフ場のセグウェイならフェアウェイ乗り入れだろうからヘルメットなんて要らないじゃん
誓約書ってヘルメット被りますが被らなかったことによる事故は自己責任です。って内容だろ
騒ぐ奴は道路交通法と区別つかない基地外だろ
いちいちヘルメット着けたり外したり笑うわww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 15:37:28.14 ID:???.net
>>991
頭悪いの晒すの止めてもらえるかな?

>誓約書ってヘルメット被りますが被らなかったことによる事故は自己責任です。って内容だろ

違うな
そういう部分も書いてあるが
規約を遵守することを誓約する内容だ
道交法なんて関係ないことは明らか
理解出来ない無能がスレ荒らすなよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 15:40:58.15 ID:???.net
まあいくら規約や注意書きがあろうといざ事故があって裁判沙汰になったら
結局コース側の責任を追及されるからな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 15:58:46.32 ID:???.net
>>992
いいからお前はしねよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 16:45:58.04 ID:???.net
>>994

>いいからお前はしねよ
デタ〜!これぞ無能オブザ無能のワンパターンレスw
オレ氏脂肪しますたw
はいっ!これで満足?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 19:55:07.89 ID:???.net
エバラギてレベル低いな栃木に来いよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 19:55:23.03 ID:???.net
プレー中って帽子被ってるからヘルメットなんて被らなくていいじゃん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 21:22:00.26 ID:???.net
>>996
エバラギってなんか美味そうなエリアっぽいな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 21:49:53.09 ID:???.net
発車ベル鳴るっぺよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:36:47.36 ID:eX8tR7aD.net
茨城県民に光あれだっぺ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200