2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【】ベンホーガンの技法43【】

857 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/24(土) 19:03:31.09 ID:???.net
バッテン殿はヘッドスピードで無く、ベッドスピードを上げたいとな?
>ベッドスピード

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:04:30.20 ID:???.net
>>855

きっちり運動障害が有ればそう思うんだろう(大笑)

これは十分重心が移動してる(大笑)

https://www.youtube.com/watch?v=nTXNg2C1TaM

859 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/24(土) 19:05:05.99 ID:???.net
>重心が動いてしまえば、ベッドスピードは上がらないんだよ

此れはいつか、誰かか貼り付けてバッテン殿を困らせる材料に使うのじゃろうのぅ。

860 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:06:26.37 ID:???.net
>>857
そんな事位でしか対抗できないとは、情けないねえ。

861 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/24(土) 19:07:40.84 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=nTXNg2C1TaM
確かに、吉本殿と違って十分に重心移動されておるのぅ。

862 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/24(土) 19:09:51.52 ID:???.net
吉本殿の体使いは“腰砕け”式じゃのぅ。

863 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:13:35.58 ID:???.net
大きく足を踏み出すピッチャーとゴルフを一緒にするとは、なんて愚かな奴なのだろう。
早く死ねばいいのに。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:15:28.79 ID:???.net
ピッチングとゴルフスイングが全くの別物等と考える馬鹿は誰だ?(大笑)

865 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/24(土) 19:15:55.71 ID:???.net
>大きく足を踏み出すピッチャーとゴルフを一緒にするとは、なんて愚かな奴なのだろう。

そなたは口を挟まん方が良いと思うがのぅ(苦笑) まあ云うても無駄じゃらろうが。
https://www.youtube.com/watch?v=IJ6r88sHurc 

866 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:17:03.06 ID:???.net
>>864
全くの別物だから(大笑)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:17:22.39 ID:???.net
救いようの無い大馬鹿野郎は裏拳さんであった・・・>>863(大笑)

正しく立てて正しく歩けていない証拠だよ(大笑)

868 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:18:08.55 ID:???.net
>>865
糞喰いキチガイクソチョンカルト狂祖は、黙ってな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:18:44.85 ID:???.net
あ き れ た ・・・ >>866

870 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:18:58.22 ID:???.net
>>867
愚か者め。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:22:05.59 ID:???.net
背中が完全に煤けちゃった裏拳さん>>870(大笑)

872 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:22:11.18 ID:???.net
>>869
お前は頭が可笑しいんだね(笑)

873 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:23:16.39 ID:???.net
>>871
そりゃお前だろ(激笑)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:23:40.89 ID:???.net
DNAが人間じゃ無いのですね>>872(大笑)

875 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:24:44.79 ID:???.net
>>874
それはお前だから(笑)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:25:30.95 ID:???.net
百叩きvs百叩きwww

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:25:59.58 ID:???.net
いやいや、裏拳さんは完全なる運動障害をお持ちのようですよ>>875(大笑)

878 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:26:56.59 ID:???.net
バリー・ボンズのバッティングにこそゴルフスイングの真髄があるんだよ(笑)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:28:32.01 ID:???.net
かなり不安になった裏拳さん>>878(大笑)

880 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:28:42.00 ID:???.net
>>877
それはお前だから(笑)
ま、妄想彼女が実はクソチョンだったと判った時のショックで頭が狂ったのだろう(馬鹿笑)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:29:43.48 ID:???.net
馬鹿が笑ってる>>880(大笑)

882 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:30:16.03 ID:???.net
>>879
いや、何も不安ではないのだが(苦笑)
お前こそ発狂寸前なのでは?

883 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:31:06.20 ID:???.net
>>881
キチガイが涙目だな(クッソ笑)

884 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 19:52:28.22 ID:???.net
まあなんだ、ピッチャーのどこがゴルフスイングなのか説明できない時点で推して知るべし(笑)

885 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/24(土) 20:01:38.03 ID:???.net
さて、話の流れをぶった切ってワシが一句詠むじゃよ。

×(バツ)さえも  十字架(クロス)気取りの  聖夜かな

886 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 20:05:53.49 ID:???.net
糞喰いキチガイクソチョンカルト狂祖の正体は、カゲローカッパだったのか(笑)
でもって、弁の正体はタマ出版の韮沢だな(大笑)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:11:19.88 ID:???.net
重心は思いっ切り動かしてるけど動かないでそのままボールに伝わる、それが正しい体の使い方だよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:30:06.27 ID:???.net
火達磨裏拳さんが必死です!>>886(大笑)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:36:13.51 ID:???.net
支点は動きにくいけど重心は動きやすいってことでしょう。
回転してしまうと重心は固定されますので。
意味不明。

890 :ゴルファーX:2016/12/24(土) 20:52:42.75 ID:???.net
>>888
お前の妄想。
いや、幻覚だな(笑)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:53:01.24 ID:???.net
重心と向心力の関係を語るヤツいえねえのかよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:54:57.31 ID:???.net
腰を入れなきゃ強いパンチは打てないが腰が流れちゃったら力は入らない
腰を動かして上半身を引っ張るなんてのは幻想だよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:57:30.13 ID:???.net
明後日の方向を向いてた昨日の人はどうした?
あんな熱心に書き込んてたのに

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:01:09.17 ID:???.net
独身だからクリスマスには出てこれないんじゃ
変なプライドがあって

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:03:47.15 ID:???.net
昨日の今日と明日の今日

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:07:38.49 ID:???.net
ノルマ消化以外の何物でもないwww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 09:37:49.71 ID:???.net
稲村亜美はティム・リンスカムだった!

https://www.youtube.com/watch?v=KUOJBCvVPrE

12:40くらいかな?
スーパースローで視れるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=MVAjxBb6HLY

びっくりしたよ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 09:46:47.62 ID:???.net
稲村亜美のバッティングは基本的に落合博満なんだよね。

https://www.youtube.com/watch?v=8gy0LJaC_-Q

落合博満

https://www.youtube.com/watch?v=FFRN7GIeyBE&t=195s

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 10:04:04.99 ID:???.net
裏拳さんはバッティングの何たるかを全く知らない。

バリー・ボンズが最高?(大笑)

やはり最高はベーブルースさ。

https://www.youtube.com/watch?v=ngQfsG7lLpA

ボンズの加速距離は短い!
一方、ベーブの加速距離は長い!

ボンズは前足が滑る!
ベーブの前足は滑らない!

解るかな〜?解んね〜だろうな〜(大笑)

900 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:13:48.32 ID:???.net
>>899
バカだな、弁は(笑)
ベーブ・ルースはサチェルペイジから逃げていた。
なぜなら、あのバッティングでは振り遅れるから。
だが、バリー・ボンズなら打てる。
ジョシュ・ギブソン→ベーブ・ルース→バリー・ボンズという進化が解らないのがバカ弁(大笑)

901 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:27:23.48 ID:???.net
https://youtu.be/x_sSiLdHidk
リリースをギリギリまで遅らせてからの大きなフォロースルー。
ベーブ・ルースは、アーリーリリース。
そしてまたボンズはギリギリまでリリースを遅らせている。

902 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:32:23.46 ID:???.net
ベーブ・ルースやジョシュ・ギブソンの時代のルールは、ポールの内側を通っても落下地点がラインを超えたらファールだったので、今のルールならば1000本はホームランを打っていただろう。
同様に、ジョシュ・ギブソンは1500本打っていたはず。

もちろん、ボンズが最初からホームランバッターだったなら、当然1000本超えていただろう。

903 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:33:39.93 ID:???.net
どちらかといえば、ジョシュ・ギブソンのバッティングがピッチングに近いな。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:38:02.95 ID:???.net
ちゃんと結論は出てるじゃないの>>902(大笑)

加速距離が短いのをドーピングで補っちゃまずいでしょ?(大笑)

905 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:40:13.89 ID:???.net
しかし、弁の目がこれほどまでに節穴だったとはな(失笑)
ベーブ・ルースを否定するつもりはないが、技術が古いんだよ(笑)
落合もテクニシャンで、様々な技術を駆使しているが、ボンズの技術は最高峰なので、他の技術を使う必要がないんだよ(大笑)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:42:06.43 ID:???.net
全て計算しつくされたイチローのバッティング!

https://www.youtube.com/watch?v=YSwClQJkNcI

イチローが何故、こんなバッティングか解るかな?

裏拳さんに聞いてみよう!

さてイチローはベーブ派?それともボンズ派?それは何故?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:44:53.86 ID:???.net
落合はどちらかというとボンズ派なんだが?>>905

節穴裏拳さん!(大笑)

908 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:50:46.77 ID:???.net
ジョシュ・ギブソンやベーブ・ルースの時代は、飛ばないボールだったので、大きなフォロースルーが必要だった。
だからジョシュ・ギブソンやベーブ・ルースのような頭が前に出るようなバッティングになる。
長嶋茂雄なんかもそうだよね。
しかし、その代わりに170Kmの速球を投げていたサチェルペイジの球はジョシュ・ギブソンは打てなかったし、ベーブ・ルースにいたってはサチェルペイジとの対戦を逃げていた。
しかし、ボンズならばサチェルペイジの速球も打ち返しただろう。
もちろん、ゴルフではボールは止まっているので、そんな技術は必要ないように思える。
しかし、ジョシュ・ギブソンのような頭が前に出るような技術は必要ないわけですよ。

909 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:52:28.89 ID:???.net
ベーブ・ルースは、アーリーリリース。
ボンズやジョシュ・ギブソン

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:52:30.76 ID:???.net
>しかし、ボンズならばサチェルペイジの速球も打ち返しただろう。

朝鮮人の嘘!

解りやすいですね(大笑)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:53:36.36 ID:???.net
節穴vs全盲www

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:53:48.18 ID:???.net
アーリーリリースは裏拳さんのティンコ!>>909

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:55:13.80 ID:???.net
シッタカ評論家vs無知評論家www

914 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:55:37.34 ID:???.net
ベーブ・ルースは、アーリーリリース。
トップから腕を引き下ろすからな。

ボンズやジョシュ・ギブソンは、レイトリリース。
ギブソンの連続写真を見れば一目瞭然。

落合?
左足を開くところはベーブ・ルースと同じ(笑)

915 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:57:15.24 ID:???.net
ボンズのみがフットワークを知っている(笑)

916 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 12:58:16.56 ID:???.net
>>910
お前、必死すぎ(笑)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:00:44.04 ID:???.net
節穴君!確定!>>914-915

稲村亜美ちゃんの美しいお尻と太ももを見て勉強するんだね(大笑)

https://www.youtube.com/watch?v=PsU1U6RVvSM

おっと裏拳さんはチョンモメンが好きだったね(大笑)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:01:57.24 ID:???.net
裏拳さんはこのレベルでゴルフを語っていたとは・・・

あ き れ た ・・・ (大笑)

919 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:02:49.82 ID:???.net
当たり前だが、イチローは左バッターゆえの有利さを知っている。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:03:33.63 ID:???.net
はい!30点!>>919

921 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:06:38.42 ID:???.net
弁の目がこれほどまでに節穴だったとはな(笑)
稲村亜美はバットを立てて構える。
この時点で160Kmが打てない事が決定している(笑)
もちろん、カットボールもツーシームも打てません(大笑)
巨人の坂本は球の遅いセ・リーグだから首位打者が取れました(激笑)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:10:48.87 ID:???.net
裏拳さんの朝鮮妄想脳はイチローもアーリーリリースと妄想する!(大笑)

https://www.youtube.com/watch?v=vEDvEzQsVkA

イチローの言っている意味が解るかな〜?
解んね〜だろうな〜(大笑)

923 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:14:34.53 ID:???.net
まあ、バカ弁は、重心を踏み出した足に乗せて、そこを軸にするのを良しとしているのだろう。
それはそれで悪くはない。
だが、それ以上の技術があるんだよ(笑)
それを会得しているのはバリー・ボンズただ一人!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:21:51.26 ID:???.net
もう軸とか言ってる時点でアウト〜!>>923(大笑)

裏拳さんはいつまでも回転していなさいね!(大笑)

925 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:24:09.66 ID:???.net
>>922
なあ、そこの節穴さんよ。
イチローは重心もグリップもアーリーリリースなんだよ(笑)
ボンズの技術は、イチローの遥か上を行ってるんだよ(大笑)

926 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:30:12.64 ID:???.net
マキロイがなぜあれだけ苦労しているのか?
ぎりぎりまでリリースを遅らせる為であり、自分の胸をできるだけ早く左に向けてからインパクトしたいからだ。
つまり、イチローの理論とは真逆だな(大笑)
胸は早く左に向くが、リリースが遅いから体幹のパワーが直にボールに伝えられるわけさ。
ただ、フットワークの使い方があれでいいのか疑問だな(笑)

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:34:23.92 ID:???.net
裏拳さんの妄想は続く・・・>>926

イチローとマキロイは同じ側にいるのにね(大笑)

まあマキロイはゴルフだから色々してるけどね。

裏拳さんには解んね〜だろうな〜(大笑)

928 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:35:39.26 ID:???.net
ボンズは、胸がターンしても、グリップは出てこないのだから、イチローの理屈は通用しないんだよ(笑)
パワーの無いイチローとでは使う技術が違うのだから、どちらも正解なんだよ(大笑)
しかし、ホームランを狙う時のイチローは、どうなのかな?(笑)

929 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:36:41.50 ID:???.net
>>927
お前はバカなんだから、無理するな(バカ笑)

930 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:38:56.64 ID:???.net
おやおや、バカ弁は、ヘルタースケルーだな(大笑)

931 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:39:50.26 ID:???.net
ヘルタースケルターに訂正な(笑)

932 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:41:45.26 ID:???.net
バットを立てて構えるバッターは、足を高く上げたがる。
つまり、バットを垂直落下させて加速したいから(笑)

933 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:46:22.52 ID:???.net
落合は踏み出す時に沈み込ませて上下動しているからな(笑)
つまりねえ、引き下ろす動きなんだよな(笑)
これ、すなわち振り遅れの原因だから、(大笑)
引き下ろすにしても、ターンと同じベクトルなら良いのだが(苦笑)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:47:37.31 ID:???.net
裏拳さんファビョる!(大笑)

935 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:47:56.26 ID:???.net
ボンズは、全てのうごきが同じベクトルを生み出しているんだよ。
つまり、オンプレーンなわけ(笑)

936 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:48:46.77 ID:???.net
>>934
それは、お前(超大笑)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:54:31.27 ID:???.net
選ばれた者だけのレース!

https://www.youtube.com/watch?v=SanPTv-Rr5U

運動障害を持った身でこのレースに参加すると・・・

https://www.youtube.com/watch?v=cMYr-BJKcCs

彼は自分に才能が無い事は理解していたようだよ。
それが運動障害に起因する事までは解っていなかっただろうね。

無謀!それしか言えない。

938 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 13:57:25.22 ID:???.net
>>937
弁のバカは、精神障害に起因します(馬鹿笑)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:09:06.61 ID:???.net
裏拳さんの発作は収まったのかな?(大笑)

940 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 14:17:29.63 ID:???.net
>>939
ん?
意識が戻ったのか?(糞笑)

941 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 14:23:55.56 ID:???.net
今日ので、弁が何も解ってない事が証明されたな(笑)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:28:21.83 ID:???.net
自己紹介乙>>941(大笑)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:31:07.53 ID:???.net
裏拳さんの大好きなチョンモメンだよ!

https://www.youtube.com/watch?v=T7pFe8z4-PI&t=41s

チョンモメンは顔もキモいが声もキモい!

944 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 14:44:47.66 ID:???.net
きっと弁の脳内では、バリー・ボンズはクソチョンだと言いたいのだろう(笑)

945 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 15:34:05.89 ID:???.net
あはは!
予想が的中したな(笑)
サトノダイヤモンドが来たぜ!
キタサンブラックとゴールドアクターが二三着!
だが、万馬券にもならないから、赤字だわ(苦笑)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 16:01:44.15 ID:???.net
有馬記念はゴールドアクターの連覇が濃厚だな
有馬記念はゴールドアクターの連覇が濃厚だな
有馬記念はゴールドアクターの連覇が濃厚だな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


947 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 17:02:49.81 ID:???.net
弁がアーリーリリースの腕振りスインガーだと証明されました(大笑)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 19:52:44.88 ID:???.net
裏拳はタコ踊りスイングだけどな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 19:55:01.81 ID:???.net
交尾そ〜れ!を忘れないで下さい。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:04:27.64 ID:???.net
交尾スイングより下手な>>949つて生きてる価値ないよなwww

951 :ゴルファーX:2016/12/25(日) 21:22:03.53 ID:???.net
俺のやり方は本当に気に入った人にしか教えないが、亜流である弁の方式なら身近な奴に教えてみるかもな。

952 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/25(日) 21:56:55.03 ID:???.net
次のスレッドを用意しておいたので、遠慮無く続けられるがよろし。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1482670495/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 23:34:58.67 ID:???.net
色々やってみたけど、なんかもうこれだけでいいや。

「右手は常に上、右手は左手を追い越さない。」

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 07:29:40.10 ID:???.net
                  _,..-‐‐-..,,_                
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ          
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ                。・。
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l                 ゚・゚
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l                     。・ 。・゚・
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /                        。・゚・ ゚・。・゚・
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''         
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~              
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.          
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,    
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l 
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /       
        ''r':::ヽ           /
        ゝ;;ノ          ヽ
        /             'l
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~

955 :ゴルファーX:2016/12/26(月) 08:03:38.45 ID:???.net
>>953
小手先ばかりに意識が行くと答えに辿り着かないから(笑)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:52:30.05 ID:???.net
>>955

グリップは大事だよ〜(大笑)

メソッドによってグリップは変わるけどね。

解るかな〜解んね〜だろうな〜(大笑)

957 :ゴルファーX:2016/12/26(月) 10:04:53.14 ID:???.net
>>956
スイング中にグリップを気にしてるようでは話にならんのだよ(超笑)

958 :ドブ池 ◆L9SRGoMr3k :2016/12/26(月) 10:38:19.83 ID:???.net
>>957
裏拳のフラダンス式では、グリップの持ち方が命なんw
んなもん、素振りしてスムーズなら自然と決まるじゃねえの(バ〜カ!)

959 :ゴルファーX:2016/12/26(月) 10:50:35.43 ID:???.net
>>958
糞喰いキチガイクソチョンカルト狂祖よ、荒らすのはやめな。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 10:53:25.53 ID:???.net
>>956
チンカス阿呆貧乏人の裏拳や弁景らはゴルフ衰退で塵と化してしまうね〜オホホホホ!!ww
さあ、インチキ鷺の退場はアナタたちな!チンカス阿呆さん!!www
ざ、ザマァぁああああああwwwww

http://i.imgur.com/1ytuIDr.jpg

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 11:05:34.67 ID:???.net
糞チョンには永遠に辿りつけない世界だったって大笑いだよ(大笑)

生まれながらに酷い運動障害を持って生まれて来るって・・・

単に神経シナプスの問題ではなくて異常な形状の骨格や筋肉の欠損と見てるよ。

糞チョンに頚椎ヘルニアが多いってのも面白いでしょ?(大笑)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 11:17:34.66 ID:???.net
                /:::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::: ^ ' ゙ ゛ ゙ ゛ ヾ::::::ヽ
               ‖: ゙  鷺業者  ゛: :::i
               l::::〉         i:::::|
               |:/ -==ヽ  ィ==- ヾ:|
              r^Y ≪(:゚:)>  ≪(:゚:)> Y)
              ヽ(!   ̄´   ` ̄  )/
               ゝ,  ミ( _●_) ミ人/ノ
                  〉    ィェェ、   /
                ( \ ´ゝ二ノ`  ィヽ
                 |  、    ィ ト、
                /      ̄     \
ネット商材販売業者、錯の極みかw >>961

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 11:28:07.85 ID:???.net
糞チョンの頚椎奇形は発声にも大きな問題を起こす!

https://www.youtube.com/watch?v=9lNNYrlCeDI

Within Temptationはいいよね〜

糞チョンにこんな声は出せない!

声を聞いただけで糞チョンって解るんだぜ(大笑)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 11:43:10.71 ID:???.net
弁と裏拳もクリスマス楽しく過ごせたみたいだね。
2人でも楽しく会話出来るようなので、邪魔の入らないメールにしたらどうかな。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 11:56:34.15 ID:???.net
>>964
弁景と裏犬のクリスマス

http://i.imgur.com/1ytuIDr.jpg

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 13:11:06.27 ID:???.net
>>963
http://g-live.info/optin/renew/index.php?id=obara_yahoo_display_pc_im

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 13:38:58.92 ID:???.net
やはりお声が・・・(大笑)

https://www.youtube.com/watch?v=-nmZK5aO7CY

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 13:56:33.40 ID:???.net
>>967
裏拳打法と同じレベルの120切り専用(大笑)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 16:53:19.27 ID:???.net
見れども視えず・・・
聞けども聴こえず・・・

さて?誰のことかな?(大笑)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 17:16:32.46 ID:???.net
>>969
いわずと痴れた戸川ヒカル、ぶさいくなサギ男w

971 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 17:58:11.73 ID:???.net
>「右手は常に上、右手は左手を追い越さない。」

あれから510殿が新グリップとポスチャーを実行されておるならば、上に書かれている事はどちらも意識外で行われるものと悟られたと思うのぅ。

972 :510コテ ◆C66ckTTTsI :2016/12/26(月) 18:12:09.73 ID:???.net
>>971
ひゃっほ〜〜〜オメー風情の騙しなんて実行するはずないワナw

973 :510コテ ◆3rVeYtsVrw :2016/12/26(月) 19:01:06.83 ID:???.net
こっちもまだあったんだ…
>>971
右手左手を分解して、一つずつ試して変化を見てます。ポスチャはまだ試せてません。

974 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 19:08:53.31 ID:???.net
>>973
分解すると成分が偏るので、左右“一蓮托生”の関係を築くべきじゃよ。

975 :510コテ ◆3rVeYtsVrw :2016/12/26(月) 19:10:44.30 ID:???.net
まだ変化を見てるだけなので。
インターロッキングは、手首のチカラを入れないのが出来ないっす…
超右に出て、スライスしていくw

976 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 19:15:24.79 ID:???.net
>>975
インターロッキングに拘る必用は無いと思うのぅ。
インターロッキングじゃと右手中指薬指の、特に薬指とグリップの密着感が少し乏しくなるからのぅ。
そうかと云って純粋なオーバーラップじゃと左右の一体感が問題となって来るじゃろうが。

977 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 19:19:00.93 ID:???.net
裏の世界?では、指を絡めないインターロックと云うグリップも存在する様に聞いておるじゃよ。

978 :510コテ ◆3rVeYtsVrw :2016/12/26(月) 19:21:01.11 ID:???.net
>>976
右薬指は、今は全く使ってない(ダブルオーバーラップ)ので問題ないです。

979 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 19:33:03.25 ID:???.net
>>978
な、何とな? 右手薬指をグリップに密着させておらぬとな?
其れは宜しく無いじゃよ。http://uproda.2ch-library.com/957226gpJ/lib957226.jpg

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:34:08.28 ID:???.net
今忙しいです。
10秒おきにチャンネルかえてるので

981 :510コテ ◆3rVeYtsVrw :2016/12/26(月) 19:37:05.89 ID:???.net
>>979
タイガーも右手を殺すためにインターにしてるし、問題ないんじゃないっすかね?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:40:54.91 ID:???.net
せやな
http://i.gimg.jp/cmsimg/72165.JPG

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:44:13.43 ID:???.net
群盲グリップを語る!(大笑)

984 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 19:51:43.97 ID:???.net
>右手を殺すために
悪ささせん事と、殺す事とは違うとワシは云いたいのぅ。

985 :510コテ ◆3rVeYtsVrw :2016/12/26(月) 19:56:43.17 ID:???.net
>>984
あぁ、そうでしたね。
インターロックで手首にチカラを入れないコツとかありますか?

986 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 20:04:01.67 ID:???.net
>>985
そなたが左サイド主体のスイングを望まれるなら、ワシはもこれ以上云わん事にするじゃよ。

>手首にチカラを入れないコツ
手首は力まねども、甲の張りを感じる事は必要とワシは考えるじゃよ。
己の感覚とよく相談される……手首に力みが有るのか甲に張りを感じておるのか、体に問う事が肝心じゃろうのぅ。

987 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 20:05:46.87 ID:???.net
>インターロックで手首にチカラを入れないコツとかありますか?
絡めると力みを感じると云うのなら、右手小指を、左手人差し指と中指の間に挟む方法も有るじゃよ。

988 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 20:07:13.35 ID:???.net
>>987に書いた方法ならば、左右の人差し指トリガーも容易に作れるのぅ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:09:47.27 ID:???.net
今日の軸チャンネルは時間ごとに変わっているので面白いです。

990 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 20:11:33.77 ID:???.net
密着度(一体感)……操作性の良さ……力強く打ち抜く為の甲に張りを感じても、力まず……
クラブが必要時に走る……しかも右手が左手の常に上に位置……右手は左手を追い越さず……

ショットによってグリップは変えるのじゃが、基本的には上の事項を網羅するグリップを見つける事じゃのぅ。
基本ベースと云っても良いのじゃが。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:14:03.05 ID:???.net
右手は左手を補佐、左手は右手を補佐させればいい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:30:01.85 ID:???.net
右手を捏ねると甲に張りを感じるんだろうね。

普通は手の平の感覚は大事だけど甲はね〜(大笑)

993 :ゴルファーX:2016/12/26(月) 20:31:22.31 ID:???.net
右手を殺すとか物騒だな(笑)

994 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 20:36:19.41 ID:???.net
>右手を捏ねると甲に張りを感じるんだろうね。
捏ねると張りを感じるどころで無く、強張るのじゃよ(笑)

995 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 20:37:31.96 ID:???.net
そもそも重量の有るゴルフクラブを保持するのじゃ。有る程度の張りは必要じゃよ(大笑)
まあ弁殿は高松シモン一派なのじゃろうて。

996 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 20:38:46.82 ID:???.net
丸みを帯びたグリップを握るのじゃからして……。
まあ、それ以上説明する気は無いがのぅ(苦笑)

997 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 20:42:27.65 ID:???.net
ワシはチーピン地獄の頃、如何にリリースゾーンに行くまでクラブヘッドを走らせない様に思案したじゃ。
其れは、振り遅れとは何ぞや、を考えさせられる事にもなったのじゃが。

998 : ◆GQUKs9ajAY :2016/12/26(月) 20:44:00.63 ID:???.net
>リリースゾーンに行くまでクラブヘッドを走らせない様に思案したじゃ。
其の答えは案外簡単に出たじゃよ(大笑) じゃが、其れは間違いで有ったのじゃ。

999 :510コテ ◆3rVeYtsVrw :2016/12/26(月) 20:46:35.97 ID:???.net
お陰様でチーピンは5Rで一発までに減りました。
フェードが60%でて、たまにスライスとかストレートが出るように。進化?笑
今のところはまだドローを打ちたいときにドロー打てるので、戻れるかも。

1000 :ゴルファーX:2016/12/26(月) 20:47:01.22 ID:???.net
1000のか〜ぜ〜に〜
1000のか〜ぜになああって〜

総レス数 1000
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200