2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飛び】ゴルフボールを語るスレ 50球目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 01:39:53.75 ID:3pSVniLL.net
※前スレ
【飛び】ゴルフボールを語るスレ 49球目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1517186232/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 00:10:40.49 ID:???.net
旧クロムソフト唯一の弱点がアプローチスピン性能
アプローチスピン性能を持しつつクロムソフトの良さを極力損なわない様に作ったのがクロムソフトX

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 00:15:44.96 ID:???.net
>>293
V1とV1Xだとスピン性能はV1の方が上じゃなかった?
V1Xはドライバーの直進性がV1より良いと言うロスト使っていての印象なんだが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 00:22:38.92 ID:???.net
50球3000円のB級ロストでも明らかにV1の方が止まりまくるんだが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 00:57:33.98 ID:???.net
>>293
V1に近いのは黒、赤はBSの330Sに近いと中の人が言ってた。
V1とMTB黒打ち比べたけど、ドライバーが前に前に行く感じはMTB黒。ただ、ドライバーのスピンが元から少ない人は潜るような弾道になるかもしれない。
ミドルアイアンのスピン量もMTB黒が少ない感じだけど、4鉄でも着弾点から2メートル位で止まってるのでとても計算がしやすいと思う。
1番の差はショートアイアンで、V1はスピンバックするけどMTB黒は1メーターくらい前にバウンドしてビタっと止まる。
ショートアプローチのスピンはV1の方がしっかり掛かる。MTB黒は解けるのが早い感じ。
パターの打感はV1が潰れ感が強いのに対しMTB黒はやや硬め。
MTB黒は安くて良いけど、V1の方が安心感あるかな。
私のスペックはHS45〜47くらい、持ち球フェード、HDCP5。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 05:37:51.69 ID:???.net
>>296
懐かしい
俺も同じようなことやったなあ
違うのはジャンケンチョキされて結局失明したことくらいだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 08:46:44.81 ID:???.net
>>292
あっそ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 15:06:30.32 ID:???.net
>>299
安いロストで性能問題ないて事じゃん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:14:29.66 ID:???.net
業者乙w

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 19:25:37.13 ID:???.net
v1ロストに業者の宣伝なんかないよ
人気銘柄だし入荷したすぐに売れて行ってしまうからタイミング良くあったら買う代物
この前もカートに入れてたv1を一度削除して他の店の探して30分後くらいに買いに戻ったら売り切れてた
高いS級は売れてないみたいだがB級の安いボールは在庫薄な感じで競争が激しい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 19:32:17.91 ID:???.net
ワンショットロストも魅力あるよな
俺だってV1で20球はやってるw
高級ゴルフ場だと奮発して新品V1使ってたけど
最近じゃワンショットロストだわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 19:35:27.68 ID:WI1KGHp6.net
V1とV10使ってます。
V1はパターで有利、V10は直進性で有利。
どっちも好き。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:21:29.70 ID:???.net
ワンショットロストv1は1球300円か
1ダースだと3600円だが安いのか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:37:53.96 ID:???.net
ワンショットロストとリフィニッシュボールて見分けつく?
リフィニッシュが怖いからあえて安いB級ロスト買ってるのだが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 06:57:39.23 ID:???.net
100叩きはそもそもまともに当たらないんだからV1に拘る必要性が全くないだろ
拘るならどうしたらファーストプレイになれるのかが先

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 07:23:02.69 ID:???.net
飛衛門いいよねー。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 08:53:45.15 ID:???.net
コルテオ誰か試した?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 12:23:02.00 ID:???.net
>>312
嫁さんが使ってたが、池に入ったら浮いてたんでわかりやすかった。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 12:47:33.71 ID:???.net
一瞬ホラーかと思った

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 12:57:26.79 ID:???.net
池に浮かぶ嫁

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 17:12:41.35 ID:???.net
srixon-x-ってスピンはまったくだめ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 18:08:30.63 ID:???.net
>>316
トップした場合、ダフった場合のスピン量聞いてどうするの?
100叩きはまともに当たらないのだからスピン以前の問題。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 18:13:36.62 ID:???.net
>>315
それ空気嫁

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 18:27:42.47 ID:???.net
>>316
フルショットで芯を喰えばそれなりに止まるぞ
中途半端な距離は止まりづらい感じ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 20:12:58.74 ID:???.net
ショット!ショット! アイアンショット!
すな〜の〜なか〜から〜 バンカ〜キ〜ン〜グ〜♪

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 20:29:24.66 ID:???.net
>>320
巣へ帰れ
センス無さ過ぎて哀れだ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 21:34:03.75 ID:???.net
へた〜くそが〜 おこって〜るから〜
やめとくか〜♪w

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 21:34:04.49 ID:w/zjb3Fa.net
アイアンキングはなぁ…
脚本家の左翼趣味全開でキモチワルイ……

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 10:56:51.23 ID:???.net
人気ボールは人気なりな理由があると感じるね
ネクスジェン旧モデルも新モデルもかなりいいわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 15:35:08.72 ID:???.net
アリスター初めて使ってみた。
馬鹿みたいに安いし、ずっとネタだと思ってました。すいません。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:20:30.59 ID:???.net
アリスター値段からしたら最強ボールだと思う
打感でD1の方が好きな人もいるかもしれないが

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:37:02.24 ID:???.net
D1の後継?TWはもう試した?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 08:29:03.11 ID:???.net
>>326
トップ、ダフリ、擦り、ひっかけに打感関係あるの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 08:32:04.52 ID:???.net
>>328
関係ないと思うよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 08:35:35.56 ID:???.net
>>329
じゃあ100叩きはボールに拘る必要ないよね?
レンジボールでもいいくらいだろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 08:43:26.22 ID:???.net
>>330
100叩きってそうなの?
大変なんだね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 08:44:31.33 ID:???.net
IDでねーかな…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 08:48:12.78 ID:???.net
そもそも芯に当たってなければ、打感もくそもないだろうに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 09:01:41.97 ID:???.net
>>331
実際どうなの?
100叩きはボール変えて何かが変わるの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 09:29:29.70 ID:???.net
>>334
100叩きに聞かなきゃわからないと思うよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 09:35:24.46 ID:???.net
>>333
パターやウェッジでの打感が重要

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 10:07:46.24 ID:???.net
>>335
100叩きだから聞いてるんだよ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 10:15:05.23 ID:???.net
>>337
それは君でしょ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 10:23:59.15 ID:???.net
>>337
実際お上手なんだろうけどボールの違いが判らない鈍感な人なんじゃない?
だから自分よりスコアが悪い人達にはボールを語らせたくないんでしょうよ

>>332
ほんとそれ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 11:15:53.48 ID:???.net
>>337
下手くそが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 11:36:23.72 ID:???.net
ゴルフが上手いってどのくらいのスコアなんですか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 11:53:22.44 ID:???.net
NGワードに入れたらあぼーんだらけになった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 12:56:02.84 ID:???.net
130叩き「100叩きにボールの違いわかるの?」

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 15:49:41.03 ID:???.net
>>341
リーマンゴルファーなら80台出たら上手いんじゃない?
競技ゴルフする人はよく知らんがいわゆるシングルさんなのかな
自分は奇跡のスコアが92 アベ97〜98 もちろん100も叩く

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 16:27:50.64 ID:???.net
>>344
私がゴルフを始めたのは1年2ヶ月前なので競技には参加したことはないのですが
私の師匠はHCP+3の競技ゴルファーです
一緒にラウンドしているときに師匠にやっぱり上手いですねと言うと俺なんてまだまだだよとよく言うのでお聞きしました
ありがとうございます

師匠曰く人に教えていいのはその人と信頼関係があってん尚且つその人のゴルフ人生に深く関わってあげられる人だけだとよく言っています
人間性もゴルフの腕前も師匠に早く追い付けるように頑張りたいと思います

スレ違いの上長文失礼しました

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 16:45:31.67 ID:???.net
ま、ボールに迷った時はアリスター使えって事だよね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 17:11:03.97 ID:???.net
人に教えていいのはシングルからだと風の大地が言ってた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 17:55:35.33 ID:???.net
うんうん
先ずはアリスターを打ってみてなんぼって事だよね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:55:10.57 ID:???.net
ダブルだけど教えていいですか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:02:47.12 ID:???.net
アリスターの良さが分かるのなら良いよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 21:30:14.11 ID:???.net
アリスターって100叩きには人気なの?
でもまともに当たらないんだから拘る必要ないでしょ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 21:37:38.77 ID:???.net
あんたの書き込みも100叩きレベルじゃん?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 22:04:36.08 ID:???.net
100叩きを叩いている爺さんは、構ってほしいだけだからスルーで頼むわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 22:31:53.75 ID:???.net
シングルでも両手と片手じゃ雲泥の差
片手だと人格者が多いよな
100叩きコケにする輩はまずみない
要は遊びなんだらか如何に楽しむかが大事よ

俺は今、3番イャンイャンで200y成功するのが楽しい
球筋がぼやけないのは何だかんだでV1

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 23:02:00.59 ID:???.net
>>353
100叩き爺さまに言われてもね〜
飛ばないくせに曲がるよねw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 23:06:01.06 ID:???.net
>>351
仰る通り
100叩きには良さが分からないから人気ないよ
君、馬鹿でしょ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 23:53:28.48 ID:???.net
ゴルフの練習なんて一切しないからか良い時期と悪い時期の差が激しいわ
悪い時期は100叩くし凄く良い時はハーフ40前後で最近はハーフ45前後
奇跡のスコアだとハーフ36、ショートコースで2アンダーてのもあるが稀に100叩く事あるから100叩きかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 00:02:05.19 ID:???.net
ハーフ36ショート2アンダーの時は50ヤード以内のライが良い場所ならほぼ全部ベタピンに出来たけど今はノリでカーボンシャフトにしたら距離感合わなくなってしまった

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 00:03:54.71 ID:???.net
ウェッジはカーボンじゃないから距離感合わなくなったのは単にスイングが変わったのだと思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 00:10:54.54 ID:???.net
俺も100叩く時あるわ
この一年は83〜102くらい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 00:23:06.68 ID:???.net
いいなあ、俺なんて95±8位かな、
やらかすと110近くまでいってしまう
夏はスコアいいんだが冬は全く駄目

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 01:24:00.60 ID:???.net
>>316
アプローチ全く止まらんよ
飛距離はドライバー・アイアンとも10-20Yくらい伸びるけど
自分はそれで替えたわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 09:13:46.36 ID:???.net
100叩き=シャンク トップ ダフり って思ってる奴は馬鹿でしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 09:29:57.69 ID:???.net
だから煽りはスルーしろよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 09:35:46.28 ID:???.net
だからってこたあねえだろアホ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 11:08:51.26 ID:???.net
煽り耐性無さ過ぎ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 12:46:58.55 ID:???.net
耐性無さすぎってこたあねえだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 13:10:22.90 ID:???.net
100叩きが集うボールスレ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 14:04:37.97 ID:???.net
いや、100叩きはお前だけだと思うぞ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 14:45:53.64 ID:???.net
お前もでしょw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 16:29:49.41 ID:???.net
いや、俺はアベ81だべ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 17:04:50.37 ID:???.net
やぱボールはアリスターですか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 18:01:59.69 ID:???.net
>>371
きたきた100叩きがw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 18:25:20.90 ID:???.net
構ってほしいのか僕ちゃん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 11:39:54.76 ID:???.net
8年ほど前、ナイキのワンプラチナを使用していました。
震災後ゴルフどころではなくなり久しぶりに復帰したのですが、ナイキが撤退していたとは…
現行モデルでナイキワンプラチナに酷似したボールをご存知の方いらっしゃいますか?
1ダース残っていたワンプラチナと色々打ち試してますがなかなか見つからなくて

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 14:36:30.43 ID:???.net
V1, Z Star, Chrome Softのどれかでしょ。

だけどそんなのよく分かるね。おれなんか何打っても全然分かんないよ。流石に練習場の団子ボールは飛ばない曲がるっていう点で違い分かるけど。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 15:35:22.59 ID:???.net
久しぶりに復帰したのなら、ボールも心機一転、全然別のものにした方が良いぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 16:19:54.80 ID:???.net
心機一転、ナイキのRZNプラチナムとかどうだ?
名前似てるし、まだ探せば見つかると思うぞ。

すぐまた同じ苦労が待ってるけどw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:54:11.97 ID:???.net
明日は久しぶりにウォーバードを使って回ってみるわ
打感イマイチだが、D1よりはアリスターに近い

380 :374:2018/06/04(月) 08:23:20.54 ID:???.net
皆さんご親切にどうも
今のところクロムソフトXが一番近い感じです
Zスターはまだなので試してみます
V1はちょっと柔らかいですね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 16:14:19.40 ID:???.net
>>380
100叩きに打感なんて関係ないだろ
そもそも芯に当たってないんだから
なに使ったって変わりないよ
1個100円以下のロスト使っとけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 18:05:25.81 ID:???.net
>>381
ガイジかお前

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 20:52:04.47 ID:???.net
>>382
そうだよ
文句あっか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 22:00:13.92 ID:???.net
何使ったって変わりないんだから、むしろ好きなの使え。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 22:05:57.05 ID:???.net
安くて評判の良さそうなSRIXON Distanceを使ってるけど
ココ一番のアプローチでグリーンで止まらないことがあるとスピン系ボールが欲しくなる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 07:39:26.18 ID:???.net
>>385
書き方で印象が変わる良い例

グリーンにすら止まらない、ならボールじゃ変わらない可能性が非常に高い
グリーン上の思ったところに止めづらい、なら変わる可能性あり

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 12:34:46.25 ID:NNBwU+fQ.net
下手だから止まらないだけでしょ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 15:32:38.94 ID:???.net
あ、短いと思ったボールがディスタンス系ではトロトロと転がってカップに寄ったり
ナイスアプローチと思ったボールがスピン系ではスピンがかかり過ぎてショートしたりで
1ラウンド通せば、あまりスコアは変わらずと言うことになるね
私的にはウレタンディスタンス系がちょうど中間付近で一番使いやすい感じ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 16:27:58.98 ID:???.net
>>387
どんな状況かで変わるのに下手の一言で終わらせる100叩きならではのコメント

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 20:31:58.44 ID:???.net
くやしいのうw
くやしいのうww

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 05:14:15.35 ID:???.net
構ってほしいのか坊や

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 06:39:34.80 ID:CdxDm5Jv.net
>>357
稀にとか言ってて笑える

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 06:41:47.98 ID:CdxDm5Jv.net
>>357
稀にとか言ってて笑える

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 12:59:06.87 ID:???.net
クロムソフトXに似たボールはありますか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 12:59:48.98 ID:???.net
>>388
ただねえ。
転がらなくてグリーンに乗らないのと、転がってグリーンからこぼれるのとでは、
後者の方が精神的なダメージが大きい。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 13:34:42.50 ID:???.net
>>395
下りパットが良いかウエッジorパターで上りかと言われたら後者だよなぁ。

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200