2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

爺様と関西弁と私 part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:26:27.40 ID:???.net
ルール
 ・裏拳は書き込み禁止
 ・裏拳が書き込んでも一切無視すること

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 00:58:07.40 ID:???.net
だから座ってやったほうが楽だって

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 00:58:58.89 ID:???.net
石川のスイングは昔よりシャロ―に
なってるけどその反面フェースまで
開いてインパクトしやすくなってまった
んやで
本人もその自覚あるねん
せやから速く振ってドロー回転の
ボール打ちたいゆうてインタビューでゆうてるんや
そうすると今度は左に巻くねん
せやからワイ書いたねん
腕を振るのか体をターンさせるのか
どっちかはっきりせい!ゆうてな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:00:21.72 ID:???.net
https://i.ytimg.com/vi/-ZE6ANw2FSQ/mqdefault.jpg

捏ねくらないとインパクトが合いませんw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:01:14.73 ID:???.net
>>80
質問する前にやってみるのが礼儀やろボケ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:02:52.45 ID:???.net
難儀なドリルでんなw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:06:54.42 ID:???.net
>>86
左に打ち出してまうか
真っすぐに打とうと腕先で
真っすぐ押し出すか(藁)
どっちも不正解やで

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:09:04.95 ID:???.net
くっそ
熱入って来た時にビール切れたがな
誰かゼニやるから買うてきてんか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:11:13.77 ID:???.net
深く考えなくていいんじゃない?
確か斬り上げ(4時から10時のインアウトの)軌道を確認するためのドリルってことなんだから

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:12:58.53 ID:???.net
>>85
どっちもへっぽこ球しか出なかったし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:13:32.37 ID:???.net
左向いた魚突きだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:13:52.16 ID:???.net
確認するドリルだったなんて初耳w

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:14:47.08 ID:???.net
魚突きって腕振りだよな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:15:25.10 ID:???.net
>>89
ん?
おどれが提唱者503氏け?
ちゅうのも切り上げ軌道の確認ドリル
なんて話はなかった思うで

まあおどれのゆう目的っちゅうのは
妥当かとワイも思うてるわ
せやけど提唱者が書いてないなら
おどれもワイも勝手な想像ってことになるねん

ワイの記憶力はあてにならんさかい
ソースがあったらぜひ紹介したってえな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:17:14.80 ID:???.net
魚突きって要は前倒しってことだろ
正面打ちドリルも腰に左回転圧力のかかってる方だと前倒しからしかその形に持っていけないし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:19:08.11 ID:???.net
しかし裏拳も関西盆も、後ろ倒しってとこは共通してるんだよな
それが厨凶のアイデンティティーなのなw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:26:21.98 ID:???.net
>>94
ダッシュで探して来たw

>斬り上げと右横打ちってのがなんとなく分かるかもね。

斬り上げ軌道の確認とは書かれてないねw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:33:05.95 ID:???.net
球との間合いも言ってなかった?それに合わせたグリップとかも。知らんけど。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:34:34.90 ID:???.net
>>97
おどれに先越されてたがな(藁)

まあレスの流れから軌道の確認っちゅうのは
問題ないんやけど直接出てきよらん
かったさかい確認したまでや

それよりも、ひょっとすると503氏がここに
名無しでおるかもやで(藁)
おどれとワイと共闘して釣り出してみるけ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:37:34.41 ID:???.net
>>98
球の間合いっちゅうのは書かれたで

グリップはドリルに噛み合わせて
書かれてないけどこれの方がオモロイ

>フルショットはアプローチの延長って言葉を聞いたことがあると思うけど、
俺の場合はこのドリルの先でそれを見つけた。

>このドリルの場合、アドレスはインパクトの再現ってのも付け加えとく。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:37:48.04 ID:???.net
何でバレたんや、わてが503やで。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:39:14.78 ID:???.net
>>99
もし氏が居たとしても今さら呼び掛けに応じて出て来ないでしょw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:40:47.77 ID:???.net
トップからのクラブの動かし方、
フェースがスクエアになる位置
フェースの開き具合、
軌道、
こんな言葉が書いてありますね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:43:38.85 ID:???.net
ワイがしつこく正面打ちドリルゆうてるさかい
情報を集めた奴もおるやろ
せやかてスっと出てくるなんて提唱者しか
おらんやろ
なんちゅうても正面打ちドリルお勧め派
第一人者のワイかて軌道の話は持ち出した
ことないんやからな(藁)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:44:07.66 ID:???.net
>>101
成り済ましは朝鮮人、即ち厨凶裏拳のお家芸なわけで
お里が知れますねw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:44:46.59 ID:???.net
>>103
嘘だw
そんなレス見当たらないよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:46:27.39 ID:???.net
>>97
おっす503!ゴーヤチュパカブラス!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:50:28.59 ID:???.net
>>106
失礼
フェースの開き具合は書いてないね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:53:18.61 ID:???.net
503ではなくて池だと思うんだがw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:55:33.72 ID:???.net
>>109
おいおい。ここにマジロと池と裏拳が何人いるんだ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:57:59.02 ID:???.net
>>109
池本人のお前が何ふざけた事ほざく(笑)
知らんけど、と書いてあるレスもお前の書いたものだろ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:57:59.12 ID:???.net
関西弁が誉めまくる奴は関西弁の厨凶仲間

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:59:39.21 ID:???.net
知らんけどなんて書いた覚えなし。知らんけど。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:59:59.48 ID:???.net
ひょっとしたらジエンかも

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:03:10.89 ID:???.net
さすがに503氏はおらんかったけ(藁)
そらしゃーないわな

ドリルは引き込み後のもんやから
引き込みをどないするか分からんと
ドリルをフルショットに応用するのは無理かも
やで

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:06:56.26 ID:???.net
503語録とかあんのか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:08:23.76 ID:???.net
>>115
ざーとらしいこと書いちゃってw
外旋が引き込み動作に直結するんでしょ?

外旋=上半身右回り=トップから腕の引き込み落下=後ろ倒し=正面打ちドリルのトップ位置へ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:09:51.14 ID:???.net
>>116
あるで(藁)
せやけど名無しのレスで503氏のもの
と確定したのもあるあるやで

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:11:32.81 ID:???.net
トップからの引き込み動作は斬り下げだから2時から8時で体をクローズに使うって書いてあるじゃない?
(正面打ちじゃない打ち方)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:12:20.78 ID:???.net
>>118
俺が吟味してやるから全部晒してみw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:15:11.61 ID:???.net
>>120
おどれに吟味するだけの眼力ないやろ(藁)
503氏本人なら晒してええけどな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:16:06.43 ID:???.net
一筆書きで引き込み動作て、右回転続けた先にある正面打ちの形だろ?503も草葉の陰で笑い転げてるでw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:16:07.99 ID:???.net
詭弁あほらし
もう寝るわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:18:48.62 ID:???.net
>>121
わてが503やで。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:19:45.97 ID:???.net
>>119
外旋で上半身右回りの、右腕も外旋回なら体はクローズで腕は引き込みになるじゃん?w

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:21:41.63 ID:???.net
正面打ちは
斬り下げ(引き込み動作)、横切りは関係ないの
斬り上げだけなの

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:22:07.62 ID:???.net
>>124
超オモロイことゆうやんけ
御本尊なら御本尊向けの高等
質問ぶつけたるけどええんか?(藁)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:24:29.36 ID:???.net
>>127
全部晒したその中から選んだるから覚悟しとけ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:26:06.01 ID:???.net
>>128
意味不明やさかい日本語で頼むわ

質問するのはこっちやねん!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:31:34.88 ID:???.net
語録公開するのかい、しないのかい、どっちなんだい。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:32:38.62 ID:???.net
晒したからゆうて、それをおどれが書いたか
記憶しとるんけ?
問題はそこやねん
ホーガンスレで弁が虐められてたのがそれやろ?
書いたことを時間を経て持ち出されても
記憶しとらん(藁)
それどころかうまくごまかそうとする
せやから辻褄が合わんようになって
書いたことが矛盾だらけになるねんで

既出ネタを再提示やで

例1
ホーガンもフェデラーも腕を振ってない ←矛盾
例2
ホーガンもフェデラーも右脚で地面を蹴ってない ←矛盾
例3
メソッドは同じやけど体使いは違う ←矛盾

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:35:06.79 ID:???.net
筋肉ルーレットすたーとぉ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:35:11.54 ID:???.net
>>130
ちびちび出したろけ?

右回転上昇回転打ち

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:36:37.04 ID:???.net
晒し2
ホーガンの手首とかグラグラだったと思うよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:39:35.62 ID:???.net
晒し3
クラブを竹刀のように立てて横に倒す
右腕が目いっぱい引きつけられた状態なんだが
その時左手に変化が現れる

ちゅうて、ちびちびやってたらどんだけ
時間かかるか分からへんがな(藁)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:40:04.18 ID:???.net
あるある言いたい あるある言いたい あるある言いたい ある言いたいー

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:41:44.81 ID:???.net
例123全て名無しのレスやで
せやけど503氏の書いたものに
間違いないねん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:47:52.16 ID:???.net
>>130
なんや
503氏が名無しで書いたレスを
知りたかっただけの乞食け

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:49:53.61 ID:???.net
そんな書き込みした覚えないなw

>503 自分:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/29(日) 01:04:00.51
>>498
>まあ誰もがそう思うわな
>気が違ってなければw

これは俺だけどw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:52:24.26 ID:???.net
スレチになるけど漏れは二段階でシームレスのダウンスイングを研究してきたよw
二段階でシームレスって矛盾してるように思うじゃん?
でもシームレスなんだよなあw
それをやると池さんが苦労してたトップをスタートにしたスイングも出来る
当然的に飛距離出ないからいわゆるドリルってやつになるんだけどねw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 06:24:24.59 ID:???.net
そらよかったのぅw
いつまでもウダウダやっていなされや、そなたらの生涯通してなア

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 06:27:09.78 ID:???.net
ほな、わしはラウンド楽しんでくるわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 09:03:19.96 ID:???.net
>>140
弁は黙っとけ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 09:29:14.55 ID:???.net
>>139
どこのスレに書いたの?w

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:34:50.87 ID:???.net
ニュース速報板とかじゃないか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:02:46.53 ID:???.net
見当たらないw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:09:34.85 ID:???.net
>>140に書いたダウンスイングドリルは関西弁の吊り環持ったままショルダーターンってのを流用させてもらったドリルw
トップ→正面打ちになる逆ドリル?みたいなw

苦労しなくてもボウドインパクトになる予感大

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 14:00:05.92 ID:???.net
予感で騙られても困る
取り敢えず自分で試してみて効果あったら書き込め

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 14:10:34.51 ID:???.net
ダッダーンボヨヨンボヨヨン予感die

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:26:01.38 ID:???.net
>>148
ごめんw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:22:27.49 ID:???.net
>>140
ブキ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:28:28.77 ID:???.net
>>151
違うけど、なんで?w

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:33:01.78 ID:???.net
クラブが腕から遅れない、クラブが腕を追い越さない、この微妙な加減を掴めないとお前らずっと下手くそのままだぞw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:51:16.59 ID:???.net
ドアスイングでもやってろ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:00:07.26 ID:???.net
>>153
そそw
ってか、溜まったスイングするにはショルダーターンより早く腕を振らないことも大事

正面打ちドリルをフルショットにしようとするとどうしても腕振りがショルダーターンを追い越しちゃうんだよね
ドアスイングのショルダーターンになってるとそうなっちゃうw
腕を振り出さないように気を遣ってもドアスイングショルダーターンじゃ振り出しを食い止められない
無理して振り出しを我慢するとクラブフェースが開いたままでインパクトしやすいw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:01:07.06 ID:???.net
あ、>>154と重なったw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:20:25.27 ID:???.net
潜る感覚のショルダーターン。
判るかな、判んねえだろうな(笑)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:23:54.92 ID:???.net
過去ログ検索で潜るを検索したら出てきたw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:30:44.83 ID:???.net
そんなことより捻転の話しようぜ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:37:52.93 ID:???.net
ラジオ体操の体を捻る運動を百万回繰り返せ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:40:32.65 ID:???.net
酔いが回ってきたさかいJK呼んで
キス迫らんように気張ってツィートするでぇ(藁)

>>147
ワイをリスペクトするその態度はええ!
おどれは将来立派な大人になるで
ワイが保証したる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:46:24.10 ID:???.net
>>153
糞っ飛びスイング目指すならそうゆう
加減を知る必要あるんけ?(藁)
シャフトプレーン目指すスイングなら
キネティックチェーンでそこに書いてある
心配は要らんで
>>155にも関係するんやが合気道って知っとるけ?
合気道の関節決めや
一か所の関節決められると体全体がキネティックチェーン
によってのけ反ったり転がったりするやろ?
そないなキネティックチェーンが作用してれば
クラブが腕から遅れるとかクラブが腕を追い越すなんて
あり得んのや
せやけどシャフトプレーンにこだわらんと糞っ飛び
目指すスイングなら話は変わって来るねん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:47:29.48 ID:???.net
>>152
似てたからなんとなく。メンゴw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:50:47.78 ID:???.net
>>157

>>162に書いたこれに直結するで
>一か所の関節決められると体全体がキネティックチェーン
>によってのけ反ったり転がったりするやろ?

説明の中の転がったりゆうのが潜るショルダーターンに
感覚が近いねんで

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:53:27.60 ID:???.net
合気道って体が壊れるのを防ぐための防衛本能利用してるわけだろ
キネティックチェーンとは違うだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:53:44.30 ID:???.net
>>163
ちょうどええところに出て来たやんけ
おどれ池やろ?
違ってもまあええわ(藁)

おどれはトップ位置から始めるスイングゆうの
やらされた経験あるな
もいっぺん今から試してみる気ないけ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:55:16.22 ID:???.net
>>165
確かワイは説明したはずやで
関節の関連痛はキネティックチェーンと
同じ原理やっちゅうて

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:55:59.94 ID:???.net
関西弁はラジオ体操を1000万回繰り返せ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:57:40.01 ID:???.net
>>168
ラジオ体操がいっちゃん日本ゴルフ
をダメにしてる原因だとワイは思うてる
ねん(藁)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:59:37.97 ID:???.net
勝手に思っとけ、ドア砲

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:59:41.38 ID:???.net
>>166
俺、取り組んでるってほどはやってないけどトップが明確じゃない感じのスイングに興味あるもん。素振りもそんな感じでやってるし。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:00:00.30 ID:???.net
>>161
リスペクト?
よく言うよ酔っ払いw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:02:23.28 ID:???.net
>>171
けったいやなあ
トップの明確じゃないスイングは後の
話や
ドリルはトップからのスイングや
せやけどそれにテークバックくっ付けたらトップが
明確にならんくなる
せやったら文句ないやろドアホ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:02:35.56 ID:???.net
関西弁打法の極意って回転ドアを思いっきり速く回す体の使い方だなw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:05:59.12 ID:???.net
>トップが明確じゃない感じのスイング
∞ループのスイングならトップは明確やない!
せやけどそんな簡単なスイングでええんけ?
そんなもんがお望みならアウトにテークバック
したらええやん
せやけどテークバックからの腕振りは避けられへんで

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:06:57.26 ID:???.net
7ちゃんも回転ドアを思いっきり回してたなw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:07:24.12 ID:???.net
>>174
ちゃうで(藁)
右サイドにあるドアを自分側に内倒しに
する体の使い方や

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:08:14.05 ID:???.net
何そのアウトライン軌道w

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:09:55.84 ID:???.net
>>176
せや
7は右サイドにあるドアを体リードで引き開ける
スイングや
まあ回転ドアやなくて普通のドアやけどな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:10:53.06 ID:???.net
>>178
なんでアウトラインになるねんアホ(藁)
勝手に決めたらだちかんで

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:11:47.76 ID:???.net
>>173
だってさ、ハーフウェイダウンまでがテークバックだとしたら、それより以前にトップを作るのはどーなの?ってなるじゃん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:11:52.95 ID:???.net
ボールの位置に抵抗があったら体に上手く力が入らないスイングだなw

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200