2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総額】コスパ最高な会員権6【50万円以内】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:17:06.43 ID:wINyJF+i.net
総額50万円程度以下の庶民派コース。

格のわりに充実したメンバーライフ等、コスパの良いゴルフ会員権について語りましょう。
総額50万円以内というのは、あくまでも目安です。

※過去スレ
【総額】コスパ最高な会員権5【50万円以内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1569890289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:16:54.61 ID:EpcT7Ul4.net
>>483
それだけじゃない、あっちけいと握りで新聞沙汰になったのも身近にいた。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:17:13.06 ID:EpcT7Ul4.net
おくな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:19:22 ID:xy7p/2ig.net
個人的に新西山荘が一番インパクト有ったかな
電話ボックスくらいでかいロッカーでトイレとかシャワーの間隔も3mはあったな。
ピート・ダイらしく17番に浮島ホールあってパターで池ポチャした記憶あるが、
ミッションヒルズは長瀞の街からすぐだけど、ここは本当に辺鄙な所に作ったよな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:45:16.61 ID:YNjOEMZO.net
昔話してる人は何歳?
80歳くらいか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:48:37.06 ID:EpcT7Ul4.net
そんな年じゃないぞ、アラフィフ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:49:17.94 ID:YNjOEMZO.net
嘘はよくない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:00:51.95 ID:EpcT7Ul4.net
1966生まれでんがな。
ギリアラフィフ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:59:05.28 ID:YNjOEMZO.net
アラウンドはせいぜい前後2才くらい
何がアラフィフだ
ゴルフ板は数字盛るのが当たり前だから実際は56年生まれだな
話の感じからしてそのくらいが妥当なところ
爺さん無理すんな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:36:19.81 ID:we3/RIRp.net
>>491
御前さん、落ち着けや。何が悲しゅうてつまらんとこに噛みついているんだ?

おっさんが70でも50でもミッションヒルズや新西山荘のコースが変わる訳じゃない。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:58:59.28 ID:kV43CVx7.net
年寄りの昔話はいらない俺はアコので会員権を買って競技人生を満喫してる。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 05:47:54.53 ID:dsK9M3ao.net
バブルで債権放棄した爺さんが大量にいるから会員権がこんだけクソ安く買えることに気づけよ。
日本にバブルがなければゴルフ場なんて今の半分で会員権価格だって1985年頃の金額だろうね。
そしてハゲタカアコパシが出てこなけりゃ今ころ全部牧場かメガソーラーだわ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:06:28.54 ID:WE/YDQG3V
会員権業者サイトのコース紹介ページ、過去の経緯に関する記載が面白いな。
あと開発中止案件情報。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:13:53 ID:udhffpKt.net
そう言えば栃木当たりで芝で打てる素晴らしい練習場を完備したゴルフ場が練習場ぶっ壊してソーラーにしちゃって残念と別の場所でラウンドレッスンしてもらったプロが行ってた

海外在住中にメンバーだったことがあるけど日本のゴルフ場に決定的に不足してるのはラウンドせずに1日いても飽きない練習環境だなーと

あとはゴルフ関係なく家族で平日の夜や週末を過ごせる本当の意味でのカントリークラブ的な要素

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:46:54 ID:d1UIELqP.net
>>494
最後矛盾してますよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:58:59.56 ID:wYJ7n4x4.net
>>494はバブルの亡霊か
成仏しそこなった老害

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:03:11.67 ID:El+ASX6H.net
>>494
気がついてなんて言ってほしいの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:08:19.84 ID:dj2PGaqh.net
バブル世代って日本を壊した世代だからな
流行りの土下座を100回ほどしてもらいたい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:38:14 ID:8sk0KIvg.net
>>496
芝から打てる練習場があるコースにあこがれる。
トーナメントコースにはあるんだろうけど、メンバも打てるの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:45:31.66 ID:MhPot6JI.net
>>501
美浦は土日なら芝から打てるとか聞いた
行ったことないので真相はわからん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:56:43.51 ID:r6iVgExM.net
>>496
ファイブエイトやね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:09:46.15 ID:8KSwdOov.net
90年代は金曜夜から泊まって土曜ゴルフしてまた泊まって日曜ゴルフで帰宅。
10万は使ってた気がする。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:17:17.58 ID:RwXAd3hz.net
またお爺ちゃんの昔話か
今や平成も終わって令和
そして2000年になって20年が過ぎようとしてんのに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:31:33.07 ID:2c9jc8C3.net
90年代て小学生だわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:02:01.26 ID:67ob3o9b.net
>>503
たぶん違うと思う
>>496はラウンドレッスンのこと言ってるから
ロイヤルカントリー(練習場はゴルフォドローム)のことだと思う

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:32:51.28 ID:MhPot6JI.net
>>503
丸山茂樹のホームコースって出てるけどゴルフ場やめちゃったんだね

>>507
これだ!
ドームの練習場って言ってたわ
行ってみたかったなぁ

ここにも出てた
https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/newsfail/2013/0117-royal-golf.html

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:59:48.98 ID:MhPot6JI.net
とっくに潰れてるのにホームページ残ってた
ドーム言うても屋根はないのか?

http://www.somemiya.co.jp/page003.html

でもちょっと行ってみたかったなここ

https://i.imgur.com/UNptBTw.jpg

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:14:36.18 ID:GTZKOg1b.net
千葉のマクレガーだったかな?500y位の練習場で
SWで30球位のボールを打ちながら前に進んでいくレッスンを受けた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:27:09.34 ID:YtiEE+OW.net
会員権買って土日フリーで回りたいんだけどビジターと組まされたりするんですか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:33:53.22 ID:m4IW97i4.net
このスレの趣旨で考慮するとビジターと組まされるし、しかも土日フリーなんて無理なゴルフ場が大半じゃなかろうか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:54:11 ID:67ob3o9b.net
コースの善し悪し気にせず
予約なしのフリー来場または当日の朝に電話予約での組合わせをしてもらえるゴルフ場の会員になっておけ
コースが気に入らないならそこの会員のまま好きなレイアウトのゴルフ場にいけばいい(会員になってもいい)
とにかく会員権買うならエントリーのしやすさは妥協すべきではない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:02:27 ID:BeR5CLiY.net
>>512
前日予約じゃダメなのか?殆どのところ、前日にメンバータイムに入れると思う。

朝、何となく早く目が覚めたから一ラウンド志手かる、って、憧れるけれど、50万でそこまで贅沢は言えない。

相模原なら、午後ハーフは予約不要、手引きカートで無料だよ。平日会員権20万。
預託640万、名変240万だけれど。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:04:32.19 ID:BeR5CLiY.net
>>513
あ、秩父国際がそうだったかな。コースは厳しいけれどね。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:08:11.56 ID:FMPxoVXv.net
一人予約のラウンド当日、メンバーのご老体が突然加わることがよくあるけど
クラブ側も年齢層とか腕前なんかを多少考慮して突っ込んでくるみたい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:52:07.49 ID:xfpJwzn3.net
うちはここの予算内だけど週末フリーできるわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:09:51 ID:dng74Rnt.net
>>511
普通はメンバーとの組み合わせだと思うが、一人予約系のサービスで週末よく募集しているところはビジターとの組み合わせもありそう。視察プレー時にメンバーに聞いてみても良いかもね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:24:24 ID:8sk0KIvg.net
>>518
一人予約で何回かメンバさんとの組み合わせになった。
でも、申し訳ない気がして楽しめなかったな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:34:25 ID:v9jGsDHf.net
メンバーも1人予約サイト利用してるんだろな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:36:05 ID:tB+Lb6Wc.net
ウチは公式にメンバー1人予約w

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:33:34 ID:qJyb/D+X.net
ネット予約するとビジターと組み合わせになることある
電話だとメンバーだけ
電話は面倒だからネット予約してる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:41:50.26 ID:QuApvOMw.net
普通メンバーなら、どのクラブでもよほどのことが無い限りフリーで行ける
俺は朝起きてやる気が出たら電話だけするが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:52:40.25 ID:BF2JpOCx.net
>>523
その普通ではない倶楽部が蔓延っているんだよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:22:25.78 ID:wZRlhjLv.net
いつの時代に生きてんだろね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:32:28.65 ID:A507MyI3.net
100万円以上相場のクラブでビジターと組まされる所は無いだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:46:52.22 ID:p1Avd8VX.net
ここには関係のない話

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:48:10.03 ID:BF2JpOCx.net
>>526
あったら土下座するか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:13:04.84 ID:ETbVk7g5.net
>>523
pgmアコは無理ぽよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:53:26.94 ID:ydsfuqWi.net
>>529
何を重視するかだよね。アコーディアとPGMのコースのメンバーだが、ゴルフライフはとても充実してるよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:24:49 ID:BWo/Fgpt.net
>>524
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:02:07 ID:R7wkSImh.net
PGMだがフリーできるぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:06:35.34 ID:dvH7uIgT.net
PGM株主優待改悪
どうしようもねえなこの会社
株価も会員権相場も下がるぞ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:50:33.59 ID:4eYq25EW.net
ひでえ改悪だな
せっかくいつもメルカリで買ってたのに
ストップ安までありそうな内容だな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:23:24.60 ID:cU8t655O.net
本当ひでえ、全部手放すわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:12:19.78 ID:TYd4Zy/m.net
お前らメンバーでもないくせにキモすぎw
証券アップでもして批判セーやカスども

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:28:09 ID:EhpwUCbX.net
株主優待とメンバーであるかどうかはまるで関係がない
頭悪すぎ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:51:19.64 ID:DDwH69ua.net
PGM株何事ですか!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:55:24.83 ID:DDwH69ua.net
https://www.heiwanet.co.jp/ir/shareholder_top.php

これはなかなかやね!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:03:26.98 ID:0u+ARUwV.net
アコーディアは村上ファンドになって優待消えたし
PGMお前もかって感じだよな
回数行くから400株5人で年80枚ゲットしたのが相当改悪だよどうすんだこれ
次は年会費大幅値上げでしょうね。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:05:23.96 ID:xpc5K1ph.net
優待が1/7になるってワケです
中間配当維持で株価は持ちこたえていますが、閑散期に於けるビジターの減少が懸念され
売上減→メンバー年会費増メンバー退会→収入減の悪循環が予想されます

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:17:11.53 ID:DDwH69ua.net
その後アコと同じで売りに出すかな?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:19:06.02 ID:0u+ARUwV.net
誰かがTOBでもすればね
平和はパチンコよりゴルフ事業の売上のほうが多いんでしょ
斜陽産業に敵対的買収するような企業が出てくるのかね。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:20:39.71 ID:cYPnPopc.net
俺らでファンド作ろうず

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:45:10.31 ID:CfHrXDUg.net
真夏真冬は常連さんは休んでください、メンバーさんの為この間頑張って稼ぎます!って感じか。許す。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:39:24.13 ID:5b8Qo0jr.net
やっぱりアコpgmでメンバーライフを楽しむのは無理なんだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:25:35.25 ID:PBU1/3K/.net
株主優待わかってない人ちらほらおるね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:31:48.06 ID:gFGPOu9s.net
アコとPGMの株は3年くらい前に全部処分したなー、今になっては年1行くか行かないか。
お昼のときにツマミを売りに来るのどっちだっけ?
あーいう商売キライ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:55:14.49 ID:nsVoXNWB.net
つまみとか土産売りに来るのはアコーディア

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:38:59.77 ID:9z9oT0ch.net
ティショット写真を撮る
のはまだやってる?

1枚だけ買った事あったなー
同時1500円位だった記憶

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:13:39.06 ID:F3TeIHRK.net
ワンオンチャレンジとかあったなー遠い目

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:27:42.26 ID:mmbBUtqO.net
そういえばワンオンチャレンジ最近見ないね
あれやってるお姉さんはえちえち加減が絶妙だった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:18:58.18 ID:npaT8nZU.net
この前久しぶりにワンオンチャレンジ見たよ
30年前エチエチだったおばちゃんでしたが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:50:11.72 ID:lcbyaAz1.net
アコのコースにビジターで行った時に月例の結果が貼り出されてるのを見たら、10人ちょっとしか参加してなくて驚いた記憶があるが、アクティブメンバーは殆どいないのかな? コースによるのかも知れないけど。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:02:18.49 ID:oh7Vx/4o.net
私がメンバーのアコは4クラス分けで1クラス75人位なんで
月例だけで300人になる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:06:37.01 ID:HFMfOyKa.net
メンバー月例?
研修会だの◯◯会だのじゃなくて?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:26:49 ID:0xQB0rcG.net
ウチのコースも毎月200人参加してる。競技だけど和やかな雰囲気aクラスは違うかもだけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:14:10.82 ID:bg6K/akD.net
>>554
アコーディアかどうかに関わらずそういうコースありますね。商売として成り立っているのか心配

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:17:00.75 ID:Ey01ZwpL.net
石坂ってどうですか。書換異様に高い。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:17:38.83 ID:L5wTiQkA.net
近場で探しているけど、やっぱやすいところはなんらかの理由があるね。
そうは言っても予算に限りがあるからどっかで妥協しなきゃなんないけど・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:20:01.60 ID:3m6ra9BfA
>>560
そうそう。
払う金と、求める「コト」との兼ね合い、だけしかないだろ??

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:56:04.98 ID:cg8Lqome.net
50 万だとなかなか良いとこがないな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:37:59.89 ID:h19TaQA8.net
>>562
100万以下だと犠牲にしなきゃならない項目が多くなるね
アクセス、コースデザイン、コースメンテナンス、予約の取りやすさ、メンバータイムの有無、設備の充実度 等々

50万以下だと、どれか1つか2つに絞る感じ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:42:51 ID:94a+EakF.net
100でもなんだかんだで中途半端
結局、2〜300出すかってことになる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:45:15 ID:94a+EakF.net
まあでも結局50で満足できるとこ見つかった
楽しんでる
23区内の自宅から一時間強

とはいえ、もっと近くで欲しいから300弱のとこも狙ってる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:01:06.34 ID:0HqKiwHt.net
真名とかかつては相当高級な庭園風コースだったのにだんだん落ちぶれて
今は新規募集始めたね。買おうか迷うわ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:20:17.66 ID:1SOcj/P3.net
>>565
それな
50のとこで満足してないから300のところを買うんだろ?って話だ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:38:15.60 ID:ltBtkOvE.net
>>567
それなの使い方違くない?
無理して若ぶるのイタいよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:49:02.42 ID:2uhecYZr.net
やめたれw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 09:19:58.56 ID:iroWhPUj.net
>>566
真名CCは先週の金曜から人妻と日曜まで泊まりゴルフしてきた

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:03:36.72 ID:ouZr5Q8h.net
朝日ゴルフのメール広告で荒川河川敷の会員投げ売りしてるね
いよいよ防災施設の建設で周囲のゴルフ場の占有許可が下りなくなる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:46:52 ID:uRCR7WC3.net
河川敷は終了だね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 08:56:20.48 ID:FcrstC9M.net
錦ヶ原も終わるのか
無駄なことをやるよな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:55:45.57 ID:MHDyNcj3S
占用許可な

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:18:36 ID:Y3Q+9ugq.net
鶴ヶ島買おうと思ったけどメンバーライフが楽しめなさそうなので辞めた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:22:05 ID:IHK/Xngk.net
具体的にどこの河川敷が終わるの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:07:26.93 ID:3DHxZcYN.net
大宮国際、川越グリーンクロス、ノーザン錦

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:30:42.05 ID:RX7Y0uul.net
少なくともグリーンクロスは終わるかどうかは決まっていないと思う。占有許可自体は数年後に切れるけど、その後、規模縮小営業か本当に終わるのか。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:54:28.99 ID:P6JcY9FD.net
残念ながら荒川東側の開平橋から羽根倉橋まで調節池になる計画で
囲繞堤が現在ゴルフ場のコース中心部分に出来て
周囲堤が畑やグラウンドの更に東側に建設されて、洪水時に水を溜める仕組み
羽根倉橋から彩湖まで第一調節池が完成しているから、同じようになると思う

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:42:12.84 ID:RenSuCGu.net
>>571
朝日ゴルフでなくて、東京朝日ゴルフだろ!?
ゴルフ用品メーカーの朝日ゴルフ(東京と神戸にそれぞれ同名で別会社)が
迷惑するだろ!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:30:42.19 ID:lDy/CDXZ.net
大宮カントリークラブも終わるの?
最近のお気に入りなので、残ってほしい。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 20:54:47.87 ID:WwUzO6au.net
じゃー、それより下流の浦和、赤羽、浮間、都民ゴルフとかは大丈夫ってことか。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:51:09.97 ID:Y/QOOJ8e.net
河川敷は貧乏人が多くて苦手。住む世界が違う

総レス数 1035
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200