2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総額】コスパ最高な会員権6【50万円以内】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:17:06.43 ID:wINyJF+i.net
総額50万円程度以下の庶民派コース。

格のわりに充実したメンバーライフ等、コスパの良いゴルフ会員権について語りましょう。
総額50万円以内というのは、あくまでも目安です。

※過去スレ
【総額】コスパ最高な会員権5【50万円以内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1569890289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:31:02.10 ID:pTOVA0+5.net
👍

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:31:34.37 ID:pTOVA0+5.net
文字化けだ

イイネ!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:34:20.01 ID:q1l+1AEc.net
いいね!牛久かー
アクセスさえよければな
まぁ近くに住んでる人には最高だよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:38:56.80 ID:RPmuRQUK.net
>>672
あっ・・・(察し)
ド、ドンマイ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 20:43:41.55 ID:3nLS5f4L.net
金乃台は名義変更停止中
身売りの噂がありますからアコにでもなるんですかね〜

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 21:23:50.58 ID:oiGgpTDu.net
噂というか身売りは規定路線
どこにするのかを選定している状況

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 21:32:01.03 ID:OaGt3Hzt.net
前澤社長が買うコースは会員権跳ねるね!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 22:34:18.02 ID:oiGgpTDu.net
買うとしたら千葉県だから

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:35:12.19 ID:NWO+B4C+.net
18hは飽きる36hは二つに分けられたり料金変わったり。簡単でも27hあって良かった。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:43:56.11 ID:iIxm/eOH.net
27ホールはマスター室前がガチャガチャしているとこが多い
36あるとこは比較的広いが、食堂が騒々しい
理想は18ホールずつ別の場所で営業している36以上の倶楽部かな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:16:27.02 ID:Q/XHGsmJ.net
具体的にお願い〜

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:21:42.44 ID:gEsJc52x.net
袖ヶ浦だな 予算超絶オーバーだけど

マジレスすると房総ccかな 今名変半額キャンペーンやってるし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:48:47.07 ID:gA9DaSdG.net
千葉カンは18×3=54ホールあるよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:58:01.97 ID:iIxm/eOH.net
野田18+川間27+梅郷18なんだな
知ったかカッコ悪いよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:59:26.54 ID:1sg0x0Bw.net
総武は?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 22:26:04.18 ID:HDVU/T3r.net
関西の信和グループのはどうですか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 00:13:59.66 ID:GYXVao6V.net
唐澤

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 08:41:53.17 ID:Vcfq0LDTx
太平洋

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:06:32.18 ID:H8z1pkdJ.net
埼玉なら岡部チサン、美里、オリムピック西東

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:54:11.21 ID:388bmbN4.net
ちょっと高いけど江戸崎とかどうなん?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 10:12:52.41 ID:uxhNXxCA.net
>>692
名義変更料さえ気にしないなら良いコースだよ!
※勿論、東コース

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 13:41:19.65 ID:kqJ8EXOs.net
北六甲

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 21:32:00.73 ID:lm250MeH.net
埼玉の武蔵は18X2
千葉の総武は27歩き+18カート+9手引き歩き
総武はバリエーションあるし、使い勝手がとても良い
PGMなのに値が下がらない優良ゴルフ場

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 21:47:47.32 ID:OPF/MWst.net
PGMはどこもそんなに悪くないだろ
むしろバリューアップさせてるコースもそこそこある
なぜかアコと一緒くたにされて安かろう悪かろうみたいに言われることが多いが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 22:31:46.78 ID:XsrGcUmS.net
関西だと花屋敷が安くなってる
18ホール×2だしね
トーナメントコースだしお買得だよ
ただ、トーナメント開催コースではないひろのコースのほうが良い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:01:13.46 ID:fd+AQ0kr.net
PGMはほんと悪くないよね。
アコが最悪。
レストランに行商いるし笑笑

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 06:44:39.41 ID:DcpgfBou.net
栃木の唐沢はどうでしょう。18+18Hで、練習場も充実してそうです。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 07:17:45.44 ID:ruuIbwR8.net
https://www.valuegolf.co.jp/sma/one/index.cfm?pid=VmPHY4L8GeS8jM


https://www.valuegolf.co.jp/sma/one/index.cfm?pid=VhcCi3xUCBqfRC

唐沢コースも三好コースもひとり予約取れるから試してみてはいかが?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 08:25:38.45 ID:4fTMpnce.net
ビジターの一人予約やってるところとかイヤだなあ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 08:36:11.54 ID:dh3l2pzg.net
ビジターの一人予約が嫌なら一定レベル以上の倶楽部買うといいよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:15:33.18 ID:dwMn04D7.net
短いコースはすぐ飽きるからやめたほうがいい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:21:48.15 ID:W8oZlFPW.net
6700以上ならいいだろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 08:34:47.17 ID:puie76TP.net
万木城カントリーってどうよ?

南→西 は73.7って結構難易度高そう

練習環境もいい?

なんでずっと名変停止中なんやろう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 08:55:50.76 ID:wIVBbOUI.net
万木城は山田共通会員権だよ。
コースはいい。クラブハウスがボロくてレストランがなくなった。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 08:57:19.08 ID:GrHMx32H.net
>>705
山田クラブ21

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:18:01.17 ID:puie76TP.net
山田クラブ21の会員権ってどうなんだろう
関東近郊6コース結構良さげだと思うんだけど
年会費6万円がネックかな
初期費用いくらだろう
名変停止中ということは一度買ったら売れずに手放せない(年会費を払い続けることになる)ということかな?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:28:41.15 ID:puie76TP.net
すまん山田クラブ21としては名変やってるか(50万)
一方会員権の額面は5万とかか
こんな相場なのはやっぱ年会費の高さか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:30:13.77 ID:7YdB64Wb.net
万木城のレストラン、まずかったからねー
水はけが悪いので雨の後のぐちゃぐちゃとキャディの質の悪さ以外はいいコースだと思うけど、予約サイトで安く行けるのに会員にならなくてもいいかな、山田共通としても

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:32:39.97 ID:3RSkU8IK.net
平成倶楽部とかメンバーでも組み合わせしませんとか言われてワラタ
1組単位でしか予約取れないんで辞めた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:11:27.92 ID:L7+B4sN6.net
平成倶楽部って組合せ駄目なのね、山田クラブの人気が無いわけだわ
千葉に住んでれば多少はメリットあるけど、上野原と花園じゃ離れすぎてるし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:48:27.61 ID:iUcDYOwF.net
セントラル一択

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:12:54.77 ID:rxrtKS/h.net
セントラルってビジター料金とほとんど差がない気がするんだけど…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 17:38:45.81 ID:Okx0CO12.net
>>712
俺もその話聞いて購入諦めた!
如何にもビジターさん連れて来てと言わんばかし(笑)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 19:25:18.17 ID:ia9pwEDW.net
>>715
ビジターじゃなくてゲストでしょ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:36:50.64 ID:d4HZqOmM.net
神奈川寄りの都内住みだけど先週末アクアライン使ったコース行ったら、行き1時間ちょい、帰り3時間で萎えた
まぁ中央道と東名よりはいいけどさ…

やっぱちょっと距離あっても東関道がいいわ

ところで常磐道、関越道、東北道、ってどう?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:06:29.38 ID:0OYAx74s.net
>>717
アクアラインは止まると都心も渋滞してひどい。東名のほうが流れるから良いよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:07:34.06 ID:BUR9anpH.net
関越論外
常磐も最近混むね
東北道は悪くない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 18:47:16.30 ID:p0UAUM1B.net
今日品川区から霞ヶ関の南にあるインペリアル行ってきた

行きは常磐道
帰りは圏央道&東関道で
共に1時間半(帰りは常磐道混んでた)

片道100kmあるから割と疲れるけど
渋滞はそれぞれごく一部の区間のみだったからまぁ許容範囲かな

毎週通うのはしんどいけど先週のアクアラインの帰りのクソ渋滞で3時間掛かったのに比べれば大分マシ

途中で通った佐倉あたりだと通うの楽なんだけどなぁ、とは思った

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:32:42.83 ID:4Pm2p/wM.net
佐倉カントリーな電車で行けるよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:04:19.67 ID:Yb/xgjiM.net
京急ー都営浅草ー京成の直通利用出来るね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:38:07.83 ID:uUpo8XN9.net
霞ヶ関☓ 霞ヶ浦○

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:31:51.97 ID:p/LHwUq6.net
高級な所ってホントいいね、最初に100万ちょいプラス出来れば、ようは150万くらいからスタートのいいコースのが満足度高い気がする。

現在なんでもいいからメンバーになって大満足だが更に良いとこのメンバーになりたくなってきた!金など一回車買うの先延ばしにすればいいだろ。⁉︎

進行の為だけに考えられたグリーンはもうイライラする

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:47:35.23 ID:LKsAcGcT.net
今週のゴルフダイジェストだかがこのスレとまったく同じ特集組んでるな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 17:22:48.67 ID:qM74Yfnz.net
>>725
見てみたけどコースのチョイス微妙な気がする

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 17:28:35.77 ID:QNIPH1D8.net
そらこの価格帯だから微妙なのは当然でしょ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 19:11:00.92 ID:zYkgTL9y.net
PGM最強じゃん


「PGM」が「アコーディア」「ネクスト」から4ゴルフ場を買収 変わる勢力図
2020-11-03
https://maonline.jp/articles/pgm_accordia_next20201103

石岡ゴルフ倶楽部(茨城県小美玉市、18ホール)
南市原ゴルフクラブ(千葉県市原市、同)
ネクストが所有する武蔵ゴルフクラブ(埼玉県鳩山町、同)ときみさらずゴルフリンクス(千葉県木更津市、同)

の4ゴルフ場。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 10:32:07.28 ID:AjuYXYSO.net
石岡ゴルフ倶楽部ってバブル時代格安会員権で集めたコース?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 10:56:43.13 ID:Pw2GZ+AK.net
それ石岡ウエストのほうじゃない?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 12:59:57.72 ID:ZzSX+Gc2.net
石岡はパブリックだったからね
石岡ウエストは岩間CC→西茨城CCだったっけか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 13:45:51.34 ID:Pw2GZ+AK.net
東京佐川急便で検索

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:06:24.97 ID:TplbJHu+.net
きみさらずにまた犯されたい
でも遠いからいけない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 09:28:50.19 ID:NtbgbEdn.net
>>731
結構きれいなコースだと思った

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:16:40.78 ID:lYU1hY6y.net
大田区から行くには千葉がアクアライン通って行けば良いのだけど最近のアクアラインの
渋滞考えると悩む。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:27:03.16 ID:ekzmLP9h.net
千葉県知事かわるからアクアラインの料金どうなるだろうね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:27:05.71 ID:NJ4ftjx+.net
千葉県知事かわるからアクアラインの料金どうなるだろうね?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:38:02.15 ID:b++beYq8.net
アクアラインの料金どうなるだろうね?千葉県知事かわるから

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:32:31.84 ID:bEJRNhTg.net
そういえば千葉県知事変わるからアクアラインの料金てどうなるんだろうね?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:50:14.45 ID:L8ResI9j.net
アクアライン料金恒久公約ですよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:05:09.19 ID:hfhEqPHS.net
大田区からの料金どうなるだろうね?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:21:45.63 ID:ekzmLP9h.net
アクアラインの料金割引がなくなれば利用者が少なくなって渋滞減るんじゃないかと思います

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:59:45.93 ID:Qi5xzbjf.net
アクアラインはピーク時割増とかにしてくれれば混雑が分散してくれていいと思うのだけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:31:51.76 ID:yUtAbzNQ.net
新宿等の繁華街に電車で1時間以内に行けて
そこそこのゴルフ場に車で往路が1時間以内に行けて
自分の釣り船を置ける場所があるのって、大田区?江東区?川崎市?船橋?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:40:43.87 ID:QKmKeC7m.net
土浦

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:57:22.39 ID:Ps4eHrGd.net
オリムピックは?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:58:35.18 ID:gPFSIktS.net
>>746
いいよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:47:20.86 ID:4B6bKkbg.net
>>744
何?ゴルフなの?釣りなの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:33:59.09 ID:bJR3jiJD.net
釣りだと気付け

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 07:43:55.49 ID:jI1THC1T.net
香取カントリーってアクセス良いけど会員権安いね
コース微妙なの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 09:05:51.37 ID:g/nPgo09.net
>>750
大田区に住んでるけど香取は遠い、ゴルフでも行くけど香取の知り合いの所に倉庫借りてんだけど
そこには3年は行ってない。倉庫の中がどうなってるか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 11:01:23.95 ID:jI1THC1T.net
>>751
そっか 俺も品川区だから近いけど東関道空いてるしインターから近いし良さげとおもったんだけどねー

アクアラインは行きは天国帰りは地獄だからなぁ
特に日曜はアウトレット日帰り客に加え房総半島一泊客の帰りとぶつかるからこないだ帰りだけ3時間かかったわ…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 23:40:33.41 ID:np4n6Jha.net
大田区から行くには千葉がアクアライン通って行けば良いのだけど最近のアクアラインの
渋滞考えると悩む。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:41:37.16 ID:xNzdd8Uu.net
大田区辺から香取行くなら湾岸で行く、アクアラインは余程じゃないと使わない
渋滞がすごいから。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 10:21:34.22 ID:u47374ME.net
香取はもちろん東関道でしょ

最近は圏央道もできたから霞ヶ浦の方行くにも常磐道ではなく東関道からの成田経由圏央道のほうが速かったりする 距離は100km超えるけどw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 12:11:04.80 ID:s1xhqwvM.net
大田区に住むならどこの引っ越し屋が良いですか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:15:49.85 ID:an79uBoa.net
蟻さんマークかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:22:25.98 ID:ccwqxy4h.net
オリムピックナショナルのダブルウィーク会員が50万円なのだけどどんなもんでしょう?
既出だったらすみません。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:34:40.01 ID:e7GJx8ET.net
ダブルウイークはマジやめた方がいい
予約取れない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:36:07.82 ID:0gvHdhrm.net
>>759
激しく同意する!
739さん、ダブルウイーク該当日に雨だったらゴルフへ行く?
その次の該当日も雨だったら大笑いだよなぁ!
ダブルウイークなんて、ゴルフクラブにとって都合の良いシステムだよ!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:12:26.53 ID:hTsU/P/M.net
>>759、741
ありがとうございます。
予約を取りにくいのは致命傷ですね。
浦和に住んでいるので下道90分くらいで50万円なので条件としてはよいかと思いました。

良いとこないですかね?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:05:22.49 ID:EEcaGbE0.net
>>761
鴻巣カントリーとかどう?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:10:05.71 ID:hTsU/P/M.net
>>762
鴻巣カントリークラブ、見てみたけど林間コースで良さそうですね。
名義変更料金が80万円ですか。なかなかですね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:28:34.70 ID:EEcaGbE0.net
>>763
岡部チサンとかどう?
総額50万

美里コースの方はかつてのトーナメントコースだし

https://www.plus-web.co.jp/smp/kehai/id?a=5406#amount

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:20:42.26 ID:vp/IsgGR.net
>>764
ありがとうございます。
岡部チサンは正会員も50万円で募集していますね。
良さげな感じ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:35:23.02 ID:44x24ObN.net
そこのダブルウィークはマジでやめろ、友達が会員だけど予約が全然取れないらしい。会員が増えすぎて昔のチケットぴあ並みに電話殺到らしい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:39:32.33 ID:QZwmRZKs.net
そもそもダブルウイーク会員なんて二等国民扱いだしね
どうせ会員になるなら一等国民になれるとこの方がいいよ
仮にしょぼ目のコースであったとしても

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:02:51.09 ID:is9Anjyv.net
岡部チサンと美里ロイヤル+美里GCは一人予約のビジターが多くて毎週末激混み
9時台以降の予約は毎回30分遅れで、お昼も40分だったり90分だったりめちゃめちゃ
一人予約のビジターと組まされて、毎週ハーフ3時間のゴルフが我慢できるならお買い得

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:41:33.95 ID:QZwmRZKs.net
岡部チサンそんなことしてるのか
でも岡部チサンの岡部コースはビジターとれるけど美里コースはあんまりとれないからビジター用とメンバー用で使い分けてるんじゃない?

PGMはアコーディアよりはメンバー思いと思ってるけどやっぱ老舗にはかなわんかね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:15:09.63 ID:UySzwhTg.net
岡部チサンはネット予約すると一人予約のビジターと組まされることがあるな
それが嫌だから面倒だけど電話予約してる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:19:15.55 ID:UySzwhTg.net
ちなみに岡部チサンの美里コースが激混みになることはないよ
岡部コースは昔からよく詰まるが
あれはネット予約の弊害だろうね
トリッキーなコースに慣れない人たちが来るからよく詰まる

スタートがめちゃくちゃになるのは関越の事故渋滞がひどい時
これからのスキーシーズンは特にひどい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:48:02.89 ID:9Z3izzLp.net
関越リスクかー

やっぱ観光地が特にない東関道最強だね

総レス数 1035
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200