2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民ゴルファー★118

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 17:15:12.46 ID:???.net
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーシャルディスタンシングを保ってコロナには十分に気を付けるんやで

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1616156521/

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:08:40.22 ID:???.net
奇跡のタイガー復活優勝

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:18:31.63 ID:???.net
復活のTIGER
https://pbs.twimg.com/media/EvU2M6qXYAAC3Wq.jpg

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:34:41.03 ID:???.net
おもろいと思うてるんかなこれ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:36:23.84 ID:???.net
毎回ゴルフ後の頭痛が酷いんやがニキらは平気なんか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:46:19.90 ID:???.net
>>346
俺のとこに流れて来たで
どんぶらこっこどんぶらこっこ
auのCMみたいに生まれ変わったで

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:46:22.60 ID:???.net
脱水症状と日焼けやな
養生するんやで

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:50:52.56 ID:???.net
それ言うなら往生やろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:54:38.45 ID:???.net
殺すなや

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:56:32.60 ID:???.net
練習場で突然 一人で ドラコンを・・・

https://twitter.com/barstoolsports/status/1379431179334508549?s=19
(deleted an unsolicited ad)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:58:47.65 ID:???.net
>>382
ヒェッ……発砲音みたいな音してるやん……

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:19:06.81 ID:???.net
>>382
戦場からの中継みたいな音しとるやんけ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:20:24.04 ID:???.net
>>382
ビジェイ「(ヽ゚ん゚)」

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:24:00.07 ID:???.net
オモチャのプラバットみたいにドライバー振り回してんの草
感覚おかしなりますよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:53:06.62 ID:???.net
>>382
これじゃうちのブライソンただのバカじゃん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:59:20.86 ID:???.net
>>382
発砲音やんけ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:00:23.57 ID:???.net
カイルに飛ばしの極意を聞きに行ったデシャンボー
>>ポイントは、ランナーズハイのように過剰なエンドルフィンが出ている状態は、中枢神経系を麻痺させるということ。その状態で極限まで追い込むと、どんどん限界が上がっていく。彼は狂人のように中枢神経系を超えるまで追い込んでスピードを得てきた。

ガイジみたいに暴れまわって興奮状態で振ればいいのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:01:33.10 ID:???.net
デシャンボー式はそうやで
ある程度興奮しとかな飛距離伸びんわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:04:03.18 ID:???.net
ドラコンなら正解だろうけど普段のティーショットでできるのが凄いな
ワイなら隣の隣のホール行きそうや

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:09:15.74 ID:???.net
どうやってそこまで興奮するんや

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:16:48.67 ID:EvnGtndb.net
>>377
酸欠ちゃう?喫煙者?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:19:03.79 ID:???.net
スピースかデシャンボー勝ってほしいな
DJじゃちょっと面白みがない
マッツでもええけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:19:56.10 ID:???.net
グリーン仕上がってるみたいやからアンダー出ないくらいのがまた見たいわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:23:01.03 ID:???.net
>>392
鈴村あいりとか見れば?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:28:24.91 ID:???.net
そこはボミのボミボミよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:30:00.75 ID:???.net
競輪選手がバイク追っかけて限界まで追い込む「もがき」みたいな練習よくやるけど
あれに似た理屈でショット練習やっとるんやろか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:30:13.97 ID:???.net
鈴木愛でええやん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:44:57.53 ID:???.net
>>393
酒もタバコもしない陰キャや

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 03:07:40.46 ID:???.net
https://twitter.com/drivechipputt/status/1378697568926961664?s=21
ゴルフやめていい?
(deleted an unsolicited ad)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 05:47:49.65 ID:???.net
デシャンボー今回は大人しくすると思いきやキチゲ全開マン振りしとるやん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 06:01:46.31 ID:???.net
ドライバー高くボールが上がりすぎて全然距離でないんやけど
弾道低くするにはどうしたらいいんや?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 06:14:47.19 ID:???.net
動画取って女子プロと比較してみたらどうや
状態だけ言われても分からへんよ
左肩上がってたりしたらそれ手打ちになっとるで

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:16:50.28 ID:???.net
>>403
右肩下がってるんやないか?
何度も言っとるけどドライバー並にティーアップしてアイアン打つんや
高さ飛距離が直打ちと変わらないならバッチリや

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:41:28.24 ID:???.net
>>382
どうやったらこんなスイングできるんや
体って思い切り開いてもいいんか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:31:23.89 ID:???.net
ワイは左肩上がって右肩下がる打ち方で修正中やけど、むしろスピン少なすぎて球上がらんわ
BS66〜68は出とるんやが、体感5mぐらいしか高さでんわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:41:58.24 ID:???.net
>>407
クラブがオーバースペック定期

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:54:31.99 ID:???.net
>>408
左肩上がらんように修正しとるんは、左肩上がらんように打つとむしろ球上がるんや

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:11:47.93 ID:???.net
それ左肩下がりすぎてダウンブローになっとるんちゃうか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:14:21.12 ID:???.net
右肩が下がる→アッパーブローで打ち出し角は増えるけどバックスピンが足らんくなって球がオジギングファスト
右肩が上がる→ダウンブローになって打ち出し角は下がるけどバックスピンが増えて球が浮く
こういうことなんやろか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:26:06.30 ID:???.net
左肩が下がるのは切り返しの一瞬だけやぞ
下がりっぱなしならインパクトでド詰まりするやろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:35:49.13 ID:???.net
そこそこ上がってスピンも入るドライバーでアッパーで打つのが楽でいいンゴねぇ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:07:20.02 ID:???.net
ワイはM5の9度を立てて7度にしてティー高めでぶち抜いてるで
キャリー250ちょい出るから気持ちよすぎや
Sim MAXにしたらもっと飛ぶんか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:07:22.52 ID:???.net
打ち出し角変えるならフェース側に5g鉛付ければイケるっしょ
重量調整できるヘッドなら簡単にいじれるさー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:23:09.86 ID:???.net
FWのソールフェース側に鉛貼るのダフった時ベロベロってなりそうで怖いんやけど
どうしたらええんや?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:23:31.45 ID:???.net
DIの7S 5w用(テーラースリーブ)をメルカリで売ろうと思って下調べしてたら皆強気過ぎひん?
13000前後とか草

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:23:51.97 ID:???.net
>>416
ベロベロ舐めればええんやで

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:24:36.00 ID:???.net
>>417
DIなんやから安売りする必要ないやろ
ワイも出すならそのぐらいで出すぞ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:25:10.75 ID:???.net
13000円でも
手数料引かれて11700円

送料ひかれて10400円しか残らん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:26:09.27 ID:???.net
>>419
ほんなら16000で出して即現れる値下げマンにここが限界です言うて13000で売ればええな?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:29:56.92 ID:???.net
ニキが納得すればそれでええやろ
で、売って何買おうとしてるんや?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:30:18.33 ID:???.net
>>421
3000円も下げるバカはもっと下げるはずと思われるぞ
13000円で出して
値下げする気はありませんって書いとけ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:50:40.22 ID:???.net
ムロフシニキマジか
色々落ち着いたら是非ゴルフやって欲しかったんやが・・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:53:24.72 ID:???.net
関東絶対ガン増えてるやろ
福一の影響やろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:46:23.80 ID:???.net
下手に球打つより素振りって得ること多いな マットだと打ててしまうことも多いし
ダイヤのカチャカチャ鳴るやつでコック解かないようにしたあとにクラブ素振りするのが楽しくなってきたで

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:59:44.47 ID:???.net
>>424
死ぬみたいな言い方やめーや
治るに決まっとるやろ!!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:03:20.87 ID:???.net
>>423
最初の1週間は下げる気は無いで
そっから徐々に下げたり交渉したりで1ヶ月くらいで売れたらええなぐらいや

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:06:09.17 ID:???.net
>>422
P790の4鉄買おうかなって思ってるで

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:18:08.80 ID:???.net
>>427
リンパマッサージじゃだめなんか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:15:42.07 ID:???.net
>>416
浅重心にウェイト変えれるヘッドへリヘッドするべきじゃね
それ以外ならロフト減らした番手を起用するか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:17:33.29 ID:???.net
>>430
なべおさみのえちえちマッサージで室伏も復活や

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:31:03.85 ID:???.net
皆いつもマスターズリアルタイムで見てる?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:33:32.60 ID:???.net
見てるというか出場してるで!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:42:37.81 ID:???.net
>>433
いつも通り起きてから見てるし出勤中の車の中でも見てるで
帰ってから録画したのを寝るまで流し見や

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:49:12.41 ID:???.net
>>434
マッツおるやん!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:52:55.37 ID:???.net
マッツ次第で休みとろうかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:17:19.38 ID:???.net
ドローヒッターのプロのアイアン見てると
シャンクしたんかってぐらい右に出てハイドローで戻ってるけど
どうやったら右に出て捕まって戻ってくるんや?

長いクラブほど右に出すとそのまま右にでて右に曲がるスライスになるんやが・・・
短いクラブは捕まるけど間違えてまっすぐ出て左にフックするミスも出る

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:22:11.52 ID:???.net
>>438
打ち出しはフェースの向き
曲がりは軌道や

チーピニストは被って当たってインサイドアウトってこと

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:17:09.54 ID:???.net
>>433
ワイは病院から観戦や

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:55:37.06 ID:???.net
>>438
そんな球筋打ってるプロなんてごくわずかやろ
プロのドローは落ちぎわでわずかに切れる程度やぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:56:50.47 ID:???.net
>>441
マキロイは凄いドローやろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:14:09.20 ID:???.net
ドローとフックの差はどこから

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:31:34.14 ID:???.net
>>438
カメラの向きによってそう見える場合もあるけど言う程右には打ち出してないで
クラブ軌道はインサイドアウト
インパクト時のフェースはスタンスラインより開いてるけどクラブ軌道よりは閉じてるから右に出て戻ってくるんやで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:33:01.23 ID:???.net
>>442
ほぼストレートや

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:35:20.75 ID:???.net
バッバみたいに思い切りスライスで攻めるんもおることはおるけど少数派やな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:55:29.52 ID:???.net
>>443
私は頭から


誰がハゲやねん!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:25:33.32 ID:???.net
https://www.instagram.com/p/CNTtHX0gIR3/?igshid=nhcf3io97knz
ワテもこんな感じで振ってんやけどキャリー200yd(白目)

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:29:20.78 ID:???.net
フェースが開いたまま当たるというか腕が返らないでインパクトしてるようなんやけど原因は何が考えられるやろか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:48:07.80 ID:???.net
ドライバーは曲げやすい(曲がりやすい)やろ
簡単やんけ(白目)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:52:30.48 ID:???.net
>>449
ルックアップ、アーリーリリースなど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:41:40.22 ID:kzA5G323.net
>>440
はよ痔治すんやで

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:48:51.88 ID:???.net
>>451
サンガツ
どうもアーリーリリースとチキンウイングみたいやったわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:54:31.30 ID:???.net
>>449
たぶんバックスイングでフェースが開いててフォロースイングで身体が回ってない
前者で切り返し時点で腕が後ろに回り過ぎてて
後者でインパクト時点でちゃんと飛球線方向に戻りきれない
腕とか手首のローテで戻そうとはしないほうがいいと思う
ワイもまったく同じ腕の感覚やったけどその2つ直したら安定したストレートフェードになったで

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:20:21.23 ID:???.net
>>454
サンガツ
今度試してみるわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:26:31.17 ID:???.net
ウッズは制限2倍の時速140キロで運転 捜査当局が発表
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/136293/1/

アマチュアのHSぐらいでOBしたんか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:39:35.80 ID:???.net
ドローってバックスイングで掌屈キメてフェイスをシャットに使いながらアウトに出して
ダウンスイングで8の字描いてインから当てて
前景起こしながらイントゥインに振ることでドローがかかるんか?

渋子と一緒のやわらかめのアイアンで練習してたらちょっと気付きがあったんやが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:49:36.71 ID:???.net
そんな面倒な事せんでもグリップちょっとストロングにすればドローするやろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:29:15.25 ID:???.net
>>457
そうなるんだろうけど、正直めんどくさすぎる
上半身と下半身の時間差があればインから入ってくる気はする

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:41:25.84 ID:???.net
>>459
下半身が先行して上半身が遅れてくると
インから入ってくるけど
まっすぐ出すとフックになるし上手いこと右に出さないといけないから難しい
でもアイアンでも低スピンのハイドローで結構飛ぶ弾道になるんだよな

単純にまっすぐひいてまっすぐ出すイメージで打つと玉普通の高さで最後フェードして
アイアン全然飛ばないマンの弾道になる・・・・
9鉄で練習場ボールキャリー115y。。。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:46:19.51 ID:???.net
>>460
レンジボールで9鉄115yのキャリーなら飛ばない方じゃないでしょコースボールなら130くらいだろうし、9鉄で35°とかだったらもうちょい飛んだ方がいいと思うけど、、

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:15:57.72 ID:???.net
ラーム自分の子供産まれたんか!
オバサンっぽいから勝手に姉が出産したんかと思ってたわ

463 ::2021/04/08(木) 11:06:27.06 ID:???.net
雑魚ども暇なんやろ?俺の放送に来いや

ニート歴13年引きこもりの放送 / ニコ生番組 https://live.nicovideo.jp/watch/lv331297897?camp202103tw=Kw3mQKWo62_1617847411311

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:03:58.50 ID:???.net
>>461
その115yはウチッパ看板基準やと思うで

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:10:21.85 ID:???.net
115yd程度ならコースボールもレンジボールも大差ないやろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:24:21.39 ID:???.net
>>464
レーザーで測った距離だから正確だとおもう
125Yの看板が117になってて
そこに届かないぐらい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:34:25.62 ID:???.net
>>465
あるで
ヤーデージを調整してる打ちっぱもあるからあれだが
そのままの表示なら8%程本コースの方が距離出るよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:37:17.57 ID:???.net
ワイがよくいく練習場は奥行き170ydぐらいしかないから
ドライバーがどんぐらい飛んでるのかわからん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:56:54.37 ID:???.net
170yだとどれくらい曲がるかもわからへんもんな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:26:27.15 ID:???.net
>>466
素直に謎なんだが、ウチッパボールは飛ばへんって分かっとるんよな?
なんで実測値書いたんや?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:28:56.42 ID:???.net
>>470
ドライバーは1割ぐらい変わるけど
ショートアイアンはあんまり飛距離変わらんって話もあるやん?
ホントはもっと飛ばしたいんよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:30:13.50 ID:???.net
>>471
ショートアイアンでも変わるよ
ミート率がドラと違うからドラ程ではないにしろそこそこ変わるよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:31:37.06 ID:???.net
125yだろ?
9Iでも7〜8yは変わるでしょ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:33:07.03 ID:???.net
ってことはコースボールでも9鉄キャリー125弱ってことか

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200