2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 297【JGTO】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 15:56:08.51 ID:dVAWL/oO0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv


前スレ
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 296【JGTO】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1637400795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 20:37:38.97 ID:Z02mplXK0.net
>>809
そもそも日本のQTなんて受けるなって思うよなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 21:28:17.39 ID:faUr7pcbd.net
ZOZOに結構な数の国内選手が出てたけど悲惨だったよな…
そんなかで松山が圧勝してたけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 21:31:15.27 ID:3R/yUX6Sp.net
>>796
古江と渋野のツアーカードゲットは賞賛に値するけど、そもそもUSLPGAと LPGAの差はPGAとJGTO程の差は無いからな 韓国やタイ選手がWR上位に来る女子と欧米勢が席巻する男子とでは選手層が違う
ただ今までいかにも日本ではダントツのように持ち上げられてた石川の化けの皮が剥がれたのは良かったw

813 :オッペケ〜♪ :2021/12/13(月) 22:24:37.61 ID:N32v22qk0.net
スポーツライターが語る。

「出場できないのは三井住友を含め4試合。高額賞金の大会ばかりで、メジャー最終戦・日本シリーズも含まれます」

 石川に非があることは確かだが、試合に出ることでしか稼げないプロゴルファーにとってあまりに厳しすぎる処分と言えまいか。

 たとえば、プロ野球では、コロナ関連の規則を破る選手がたびたび現れているが、彼らが無給になることはない。元ロッテの清田育宏氏には今季途中に契約解除という厳罰が下されたが、

「彼の場合、まず昨秋の遠征で不倫相手と会食しお泊りしていたことがバレて無期限謹慎処分に。今年5月に処分が解けると、直後に今度は別の不倫相手と密会したというのだから、救いようがない」

 相撲界では、朝乃山(当時・大関)が記憶に新しい。緊急事態宣言下かつ本場所直前であるにもかかわらず、朝まで飲み屋をハシゴしていたのを週刊文春にスッパ抜かれた。6場所出場停止と6カ月間減給50%という厳しい処分が科されたが、彼もまた事情聴取で虚偽の説明をしていた。

不問となったアスリートたち
 一方で隔離破りを犯しても処分を受けていないアスリートもいる。今年3月の日本代表招集後の単独行動によりコロナ感染したセレッソ大阪・瀬古歩夢や、東京五輪で揃って金メダル獲得後、“バブル”を破って両親と会っていた柔道の阿部一二三・詩兄妹など、本誌(「週刊新潮」)が報じただけでも枚挙にいとまがない。活躍した彼らの違反は不問、米ツアー予選会挑戦のために渡米するも惨敗した石川はアウト……なんて道理があるわけない。

「遼は、未経験者やジュニアを対象にした講習会を開いたり、下部ツアーを主催したり、土曜のプロアマ開催や地方巡業を提唱したり、選手会や機構の副会長として多大な貢献をしてきた。ピンフラッグに優勝選手がサインしてファンにプレゼントすることを発案したのも彼です。選手としても、試合後に積極的にサインに応じ、東日本大震災の義援金に寄付もしている。そんな彼がいっときでもツアー最前線から姿を消すことは、ゴルフ界にとって大きな損失というほかありません」

 そもそも石川が違反したのは、感染拡大期間中に違反した他の連中とは異なり、全国の新規感染者が激減し、隔離期間短縮論議も始まった時分のことだ。

 もはや、過剰な吊るし上げより、冷静さを取り戻すべき頃合いであろう。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:26:26.15 ID:kxLpvuNk0.net
ゴルフ最新世界ランク 12月13日現在

@ 18位 松山英樹 (栄誉ある東京オリンピック代表選手)

A 49位 金谷拓実
B 74位 木下稜介
C 100位 星野陸也 (栄誉ある東京オリンピック代表選手)

D 103位 稲森佑貴
E 130位 谷原秀人
F 133位 香妻陣一朗
G 140位 今平周吾
H 141位 大槻智春
I 150位 池田勇太

J 156位 堀川未来夢
K 165位 岩田 寛
L 166位 川村昌弘
M 170位 片岡尚之
N 173位 比嘉一貴
O 184位 石川 遼
P 193位 石坂友宏

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:30:20.03 ID:WCkjaXeu0.net
>>813
コロナのやらかしに一般人は厳しいですよー
今まで一生懸命作り上げてきたイメージ全部壊れちゃってセールスポイント何もかも無くなっちゃいましたねえ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:30:23.90 ID:kxLpvuNk0.net
>>813
スポーツライターって一体誰? 名前も出せないの?w 
D通から金を貰う自称スポーツライター、若しくは架空の存在だろw
世間の反応は「甘すぎる」という意見が圧倒的多数

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:34:21.85 ID:kxLpvuNk0.net
>>813
石川の謝罪会見までの遅さ、危機管理のなさを半田氏は厳しく指摘した。結果として、ISPSトーナメントの会見は水を差されてしまったのだが、石川からは謝罪会見以降も半田氏側に接触はないという。

「遼君からも、事務所の方からもお詫びはないです。JGTOの方からは、『男子ツアーを盛り上げていこうというときに、こんなことになってしまって申し訳ありません』というお詫びの電話はきましたけどね。

 そういうお詫びをするような事務所と遼君だったら、初めから同じ日に会見を開くようなことをすると思いますか? お詫びは一切ありませんし、あるとも思っていません」

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:36:06.14 ID:WCkjaXeu0.net
好青年とかいう虚像が謝罪会見をすぐ開かなかったことで逃げのイメージが染み付いてガラガラと崩れ去りました

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:39:35.57 ID:kxLpvuNk0.net
>>813
「その論理で言えば真面目にルールを守った松山や大谷、その他のアスリートはただのお人好しと? このような無理クリの擁護論は却って火に油を注ぐ結果になりそう」

「電通が新潮に情報工作依頼したのでは?と勘ぐられるから妙な擁護は止めたほうがいいよ」

「石川選手の処分は重すぎるという比較説明内容が幼稚過ぎて吹き出してしまいました。メジャーチャンピオンの笹生さんが「隔離で何もできずバタバタでした」で初日を迎えていましたが比較するならここでしょうに」

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:43:51.40 ID:kxLpvuNk0.net
>>813
「全国民(もっというと全世界)が苦しんでたり不自由を強いられてる時に、「特別扱い」すると炎上するんだよ。皆辛いのに、有名人だからって特別扱いしたらだめだよ」

「協会副会長に就いてたのだから他より、ルールに沿った行動を求められるのは当たり前! 髪伸ばす事よりルールを遵守する事に重きを置いて欲しかったな」

「史上最年少15歳でのプロツアー優勝から14年――石川遼(30)初の汚点である。って?
彼は過去に無免許運転もしたでしょ?初の汚点じゃないよね。片山の時に、散々叩いておいて、石川選手の時はマスコミは忖度しすぎ」

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:49:15.27 ID:kxLpvuNk0.net
>>813
「無免許運転がないことになってるのがほんと不思議でしょうがない。しかも無免許の時はお咎めなし。石川遼って怖いわ」

「石川は帰国後の検疫制度を無視しての行動なので、海外を転戦するプロスポーツ選手としては重い処分となった事は仕方ない」

「この記事は結果論で書いている。感染していなかったから処分が重い? じゃ、感染していたらどうなんでしょうか?
隔離措置はその「もし感染していたら」を前提にして決められたもの。それも他の国と違って自宅などの隔離で済まされるもの。一定期間不自由な環境で強制的な隔離を強いられる国とは違いかなりゆる〜いものです。
そのゆる〜い規制すら守れなかったものを厳しすぎるのだというのであれば規制をなくせと言っているようなものでしょう。この病気でたくさんの方が命を落としている現実を見た時に厳しすぎるとは全く思いません!」

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:53:30.33 ID:kxLpvuNk0.net
>>813
「こういう提灯記事を書くバカがいるから逆に話が沈静化しないんだと思うけどな。
もう処分は下されたのだし、スポンサーから言われて仕方なく感が満載だったが、それでも形式上の謝罪会見だって終わってる。
今さらそれを厳し過ぎるって蒸し返すのは、提灯ぶりが露骨過ぎてさすがに冷めるんだが」

「ご丁寧にわざわざ石川がやってきた功績まで書き連ねているが、それと処分を天秤にかけるなんて発想がもう完全なる馴れ合い体質だし、ましてや石川の場合は現役の選手会副会長だろう。
処分なんて厳しくて当たり前のところがたった4試合の出場停止処分なのだから、むしろ甘いくらいだろ」

「この記者は、今回の不始末の張本人が石川よりも実績のある尾崎や青木だったら、処分すらしなくていいとでも言いたいの?」

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:57:42.08 ID:kxLpvuNk0.net
>>813
「あえて言うなら、甘すぎる!」

「試合に出ることでしか稼げない」というところですでに事実ではない。石川が叩かれるのはこういう軽はずみな擁護記事が出るからなんじゃないの?
彼が五輪の補欠候補だからといって同業から批判が出るほどの特例措置を得ることができるなどのおかしな優遇を受けているのは間違いないところだろう。
それこそ「試合に出ることでしか稼げない」選手たちの機会を奪うようなあからさまなえこ贔屓をしてもらいながら今回のような不祥事を起こす。
そこを自ら改めない限りアンチは減らないだろうね」

「この記事を書いた人は石川選手のファンなのかな?処分内容を他のアスリートと比較すること事態が稚拙で、比較対象を考えると極めて短絡的で浅い記事。
協会の副会長で紛れもなくトッププロなので相応の処分は必要。試合に出なければ無給? スポンサーから相応の金が出てますよ」

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 23:09:49.87 ID:kxLpvuNk0.net
2021年の石川遼

・PGA参戦3試合もれなく底辺で予選落ち
 ソニーオープン、4オーバー、133位T/144人、予選落ち
 ホンダクラシック、8オーバー、117位T/142人(144−棄権2=142人)予選落ち
 全米オープン、11オーバー、134位T/155人(156−棄権1=155人)予選落ち

・30歳に

・低レベル国内ツアー賞金ランク18位

・米国PGA下部(2軍)ツアー最終予選会の前段階の2次予選で5打も足りず文句なしの落選

・隔離破り

・遅すぎる記者会見、おまけにそれを目立たせないよう晴れの国内男子ゴルフ新規大会発表日当日に記者会見で新スポンサーの怒りを買う大失態

・見苦しく評判悪い長髪

825 :オッペケ〜♪ :2021/12/13(月) 23:14:23.80 ID:N32v22qk0.net
バカアンがピーピーワメいてっから、この簡単な問題を解いてからワメきましょうね(笑)
この数式を部分分数展開してから逆ラプラス変換してみ?W(´・ω・`)W


http://o.5ch.net/1vpy2.png

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 23:42:39.86 ID:kxLpvuNk0.net
連合の芳野友子会長は28日のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で立憲民主党と国民民主党の連携について「合流を今後も求めていきたい」と話した。立民が30日に選出する新代表に共産党と選挙協力をしないよう求める考えも示した。

「連合と共産党の考えが違う。立民と共産党の共闘はありえないと言い続ける」と述べた。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 23:45:30.29 ID:p12i6gTEa.net
石川遼は今、タイ?オーストラリア?フロリダ?
暖かい所で合宿してるのかな?
SONYではトップ3に入って欲しいな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 23:52:41.69 ID:kxLpvuNk0.net
与党に対抗するためには、すべての野党が一緒になった方がよいのではないか。
だが、立憲民主党や国民民主党などの幹部たちは、共産党と選挙協力はしても、政党を共にすることは全く考えていない。
「共産党とは目指す国家像が違う」ある幹部は、突き放すように言った。
敗因は「共産党アレルギー」!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 23:54:28.39 ID:8lOBBh3J0.net
>>827
SONYで優勝すればマスターズに出場できる!
松山に続いて、日本人二人目のマスターズ優勝も近い?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 23:59:44.16 ID:kxLpvuNk0.net
>>813
「石川遼選手の出場停止は少しも<厳しすぎる>ことは無いと思います。自粛場所設定も<ゴルフ場>なんて届け出。確信犯的目論見が見えます」

「史上最年少15歳でのプロツアー優勝から14年、初の汚点である? 免許運転で書類送検されてるし初の汚点とはいえないでしょう。
この記事を読んでみた感想は、石川遼の同情票を集めたいがための印象操作記事ですかね」

「新潮のこの記事は石川から見返りを貰っての記事か? コロナが原因で営業できない飲食店、つぶれた店など国民感情を考えれば、甘すぎる処分だろう」

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 00:01:32.29 ID:PcdlynPE0.net
石川は自宅でプロティン飲みながらシックスパットを胸筋と上腕にあてながらファミコンしてんじゃね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 00:04:50.05 ID:ihwjVuPc0.net
>>813
「感染者が減った時期だから大目に見ろって思考は頭が悪すぎる。頭の悪い記者が書いた記事は読む価値も無い便所の落書き」

「スポーツ選手が世の中のルールを破り何のペナルティーも受けない事のほうがおかしいでしょう。
選手会の役員でもある立場の人が、世間で騒がれてから名乗りを挙げるのは世の中のルール軽視の何物でもありません。世の中を甘く見ていたとしか思えません」

「まったくの大甘裁定。ゴルフは自己申告のゲーム。しかも他の模範となるべき立場。勘違いでは許さない。
自ら全てのスポンサー契約解除、来シーズンのシード権返上をして当然である」

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 00:12:03.71 ID:wGogDLMtM.net
>>814
キノッピー最後2戦ガタガタに崩れたのは惜しかったなぁ
まあ優勝も出来ずその他大勢として永らく下位に甘んじてた身としては力入ったんだろな
経済的余裕もできたろうし来シーズンは更なる活躍楽しみにしてるぜ!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 00:12:57.69 ID:wGogDLMtM.net
めざせパーゴルフもまた出演して欲しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 06:45:17.37 ID:i+C60Izo0.net
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 06:45:32.99 ID:i+C60Izo0.net
このような場合は注意が必要です

●いつも月初めに白紙の療養費支給申請書にサインしている
→施術日数、施術部位等をつけ増しして不正請求


●加齢による症状や慢性症状、肩こり、腰痛などで施術を受けたが「保険でやっておきますね」と言われた。又は説明すら受けていない
→保険適用の対象となる負傷名(骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷)に改ざんして不正請求


●肩が痛くて施術を受けたが、「痛みの原因が首からきてますね」と言われた
→無自覚の部位を追加して不正請求


●保険者から柔道整復療養費の請求に関して受診照会書が送られて来たら、当院へ持ってくるよう頼まれた
→不正請求の証拠隠滅、辻褄合わせ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 06:46:03.07 ID:i+C60Izo0.net
整骨院(接骨院)の健康保険の正しい使い方


●産後の骨盤矯正・整体→出産はケガではありませんので健康保険は使えません


●慢性疾患・加齢による疾患→ケガではありませんので健康保険は使えません


●試合前や練習後の身体のケア・コンディショニング→ケガではありませんので健康保険は使えません


●疲労回復→ケガではありませんので健康保険は使えません


●マッサージをしてもらいに→ケガではありませんので健康保険は使えません


※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用している利用者は【詐欺の共犯】に問われる可能性がありますのでご注意ください

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 08:32:35.88 ID:4r4DrVfi0.net
>>827
自宅で大人しくしているらしいが?w
そもそもソニーオープンはお呼ばれされてませんがw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 08:53:53.96 ID:zw4TEC0sa.net
年明けはソニー、シンガポール、ホンダと海外を転戦する予定
あくまでも海外基準
年末までタイ国で合宿中

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 08:55:49.45 ID:zw4TEC0sa.net
>>829
遼くんの来年の目標です

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 09:04:41.23 ID:zw4TEC0sa.net
来週は年末恒例スポンサーを招いてゴルフコンペですね
お世話になってるマスコミさんに接待
そして豪華景品にお車代付き
2000万円位使うって昔言ってたよね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 10:05:43.23 ID:B+ADOTnIM.net
そのコンペ開催できるように謹慎が明日までだったのかw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 11:22:05.66 ID:BW6IqIBya.net
十代がピーク
右肩下がり人生

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 12:39:43.22 ID:ihwjVuPc0.net
石川遼は、単に早熟だっただけ
世界から置いてけぼりの低レベル国内男子ツアーの賞金ランク18位
石川遼30歳の現在地

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 13:55:03.52 ID:DjhAkkdgd.net
若い頃は松山も認めてたけど
ホントウサギとカメだな
もうどんな加速しても追いつけないけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 15:14:53.24 ID:q3rkbQWfa.net
叙々苑カップで復帰したらぁ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 15:46:39.94 ID:eqApzCWc0.net
石川の接待コンペでオミクロン株のクラスター発生とかしたらThe End だな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:26:25.24 ID:MstI7LII0.net
スリーツアーズの解説やってた丸山も老害になりつつあるな

849 :オッペケ〜♪ :2021/12/14(火) 16:38:27.01 ID:8iq5pEQPr.net
GMO熊谷氏、女子プロゴルフ協会から有料放送しか認めないの連絡「なら主催者を降ります」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639460247/



会長が低脳だとスポンサーに逃げられちゃいますよねコイツWWW(´・ω・`)WWW

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 17:53:27.48 ID:Z68kfgdNH.net
>>849
たしかにあほ木功じゃあほすぎのくそすぎてこの先終わっていく一方ですわな

2020-21
JLPGA 全52試合

JGTO 全30試合
ブリヂストン男子のみ消滅(女子継続)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 17:59:21.72 ID:4r4DrVfi0.net
まだ30もあるのかw
尿がシード落ちする頃には20ぐらいになってるかもねw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 18:04:23.16 ID:M6Hbtd7h0.net
いやいや減った分だけ訳のわからん小規模な新規を増やしますから

女子は減った分だけ大口新規が付きそう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 18:04:51.24 ID:Z68kfgdNH.net
試合が少ない上に来年夏からはいよいよ世界ランクポイント半減セール始まるよー
マスターズに日本ツアーからいけるのは今年が最後でございました
尿君残念wオーガスタの家もバンカーの砂もすべてが無駄だったね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 18:06:10.62 ID:Z68kfgdNH.net
>>852
優勝1000万円とかの激安大会なw女子の3日間より低いという大笑い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 18:12:49.59 ID:4r4DrVfi0.net
その分千葉オープンwみたいな良く分からない大会にもプロが群がるようになるんだろうなぁw
優勝賞金300万とか泣けるw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 18:19:35.32 ID:M6Hbtd7h0.net
そのうちマスターズの真似して入場者数グッツ売上が賞金になったりしてなw
あるぞ過疎大会で優勝100万w

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 18:45:16.50 ID:08xTFLEna.net
岐阜オープンもあるよ
10万人は入るよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 19:45:38.23 ID:TrM+pmfy0.net
地方コンペが正規試合に

割とマジであると思います

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 20:03:58.98 ID:wu4vbcew0.net
そこそこの海外選手が参戦すれば少しはマシになるのにな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 20:08:19.09 ID:TrM+pmfy0.net
自国の選手からシード取り上げて罰金払わせるようなアホツアーに好き好んでくるやつもいないかと

861 :オッペケ〜♪ :2021/12/14(火) 20:22:13.48 ID:B8le/77ir.net
GMO熊谷氏、女子プロゴルフ協会からネット有料放送のみと連絡で「なら主催降ります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe4474f670b172e3ad2d52ef09a43c5bb8efe49f


フルボッコに叩かれてて草草の草
さっさと会長を辞任しろよコイツWWW(´・ω・`)WWW

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 20:39:37.62 ID:/VahX5Nx0.net
男子も女子も終わりすぎ
女子ツアーも人気落ちるの早そうでなによりです

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 20:43:04.11 ID:TrM+pmfy0.net
>>861
辞めた方がいいのは試合減らしまくった青木功だろ?
あとなサマンサは以前から撤退したがってたのは周知の事実
ブリヂストンと同じただの口実

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 20:49:39.57 ID:TrM+pmfy0.net
>>861
これが現実
賞金女王稲見 2億5500万円(国内賞金のみ)

賞金王Cキム 1億2759万円(海外獲得賞金水増し国内賞金のみだと1億1399万円)

半分未満で惨めなもんだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 21:36:08.62 ID:xkEpjW/Ha.net
尿ババアは馬鹿しかいない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 21:54:17.30 ID:ihwjVuPc0.net
>>864
それな。
単に試合数だけではない。国内男子は賞金総額が減少しているという事実。
海外で全く通用しない国内男子選手の低レベルぶりをまざまざと見せつけられたら、熱は冷めて行く。ファンだけでなくスポンサーもマスコミも。
そうやって国内男子ツアーの需要は縮小してきた。

海外でダメダメな成績 ⇒ 国内男子ゴルフ熱の冷却 ⇒ 需要縮小 ⇒ 賞金減額 ⇒ スポンサー離れ・・・・負のスパイラル。
そのうち地上波テレビ局も手を引く時が来るかもしれない。

今年は、国内男子の人気選手とされる石川がPGA下部(2軍)ツアー最終予選会以前の2次予選会で門前払い。それも5打も足りずに。
この件は近年の国内男子選手の実力不足を象徴する結果だった。さらにその帰国直後に隔離破りまでやらかす始末。

2021年は松山英樹がマスターズ制覇というゴルフ界永年の悲願を達成した最高に素晴らしい年であった筈なのにねぇ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:44:40.58 ID:DqRqKibE0.net
>>852
実際そのとおりなんだよな

賞金の安い、会社が傾いたサマンサタバサを救うためにGMOが冠になったが
GMOが去りたいならどうぞだよ 
そのかわり、男子ツアーの新規の大会を開催すれば、男性ゴルフファンから拍手喝采かもよw
男子ツアーに行け!GMO

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:50:23.19 ID:DqRqKibE0.net
>>849
お前、電通社員かw

放映権料を一切払わず、電通とテレビ局が丸儲けしてたが、米国系黒船のGOLFTVに利権を取られて怒り心頭の電通w ザマァ!


女子ゴルフ有料配信のリアルな収支 公表した主催企業の意図と願い
https://www.asahi.com/articles/ASP9H551RP91UTQP03M.html

https://progolfplus.com/2020earth-mondahmin-otsukaceo/

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:51:32.74 ID:DqRqKibE0.net
石川遼 厳重注意の処分で決定「すでに社会的制裁がされている」PGA会長
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4aff017c0bc67d377a7a00878744d50e540b6dd

日本プロゴルフ協会 自主隔離期間中にゴルフの石川遼に「厳重注意」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d213dcff1f2b0151af8cd7cec687e819450182d

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:52:14.13 ID:DqRqKibE0.net
石川遼の不祥事も痛手…“人気低迷”男子ゴルフが「復活」のために必要なもの〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/995942427f3c958f681f7bb6c27cb52b774887ab

客は増えてるのに倒産!? 好調のゴルフ場業界に横たわる火種「2025年問題」って?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3caf570fbe2a9d00b5483a7c4abc31d9b44faf9f

日本の男子ツアー、どうすればもっと魅力的になる?【山を動かす】
https://news.yahoo.co.jp/articles/37bbb3693d2cfc3022c075ac64415d04e8f62331

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:54:59.16 ID:DqRqKibE0.net
日本の男子ツアー、どうすればもっと魅力的になる?【山を動かす】
https://news.yahoo.co.jp/articles/37bbb3693d2cfc3022c075ac64415d04e8f62331

タケ小山吠える!

これまで散々、JGTOの機能不全について指摘してきましたが、今回は希望の光が見えてきた話をしたいと思います。
5月に行われた「ジャパンプレーヤーズ選手権」のことです。JGTO執行部には任せておけず選手会自身で立ち上げた試合です。

最初のスポンサーはコロナ禍でプロアマがなくなったことを理由に降りてしまいましたが、選手会の田島創志が新たなスポンサー(サトウ食品)を見つけてきました。
従来なら代理店経費、テレビ局への放映権、運営費などで賞金総額の3倍はスポンサーが払わなければなりません。

しかし、この試合はスポンサーは自分たちで見つけ(代理店なし)、テレビ放映はなく、ネット配信だけだったので、サトウ食品も費用を出しやすかったと思います。
つまり、同大会は興行を自主運営できたということです。自主運営を成し遂げたのが米ツアーですよ。

今回は無観客でしたが、本当なら入場券も自分たちで売るようにして、賞金総額を確保できれば、完全自主運営になります。
客を呼ぶには都心に近いところ、例えば若洲ゴルフリンクスなどで開催すればギャラリーも駆けつけると思います。

ブリヂストンオープンが来年から中止とのニュースが入ってきましたが、今年で49回目の伝統ある大会でもやはり、スポンサーの負担額が莫大で耐えきれなかったということでしょう。
ますます自主運営大会への希求が高まっていると思います。(タケ小山/テレビ解説者)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 23:10:08.63 ID:DqRqKibE0.net
「女子は人気なのに」なぜ日本人男子は国際社会で評価されないのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcf557f9002b0681cddb9d3a9003cf4fc3adf138

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 23:33:01.62 ID:ihwjVuPc0.net
>>871
優勝賞金1千万円のジャパンプレーヤーズ選手権ね。
優勝賞金が小さい割には、上がり数ホールの難易度が結構高くて案外良かった記憶がある。
ただ、若洲は易しすぎてダメなのでは。コースセッティングをよほど頑張らないと。でも公営だから無理かと。
天気次第だが、優勝スコア30アンダー超えの可能性も。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 23:41:59.41 ID:DqRqKibE0.net
>>873
まさに小田孔明の理想セッティング 30アンダー超えこそ至高

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 01:06:53.68 ID:3RFuDrwW0.net
>>862
女子ゴルフなんてそもそも世界レベルで人気ない

■全米平均視聴者数
・2021マスターズ最終日(地上波) 945万人

・2021ソフトボール女子大学ワールドシリーズ決勝ゲーム3(ケーブル) 157万人 
・2021ネイサンズホットドッグ早食いコンテスト(ケーブル) 135万人
・2021ゴルフ全米女子オープン最終日(地上波) 117万人

レクシー・トンプソンが優勝争いをしていたにもかかわらず
平日昼間の大学ソフトボールに惨敗してしまう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 06:25:45.73 ID:bW0NJqLP0.net
>>872
松山も大谷も評価されてるやん
結果出せばいいんですよ
世界で撃沈ばかりのオワコンゴミツアーには無縁の話ですが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 07:33:26.23 ID:9m6u3vgua.net
>>871
自主開催しなきゃ引き受け手がないってことだろ
PGAにそんな試合あるか馬鹿馬鹿しい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 07:54:11.07 ID:tdd7bbyD0.net
>>876
>>877
その通り

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 08:13:25.87 ID:czWL1e+1a.net
松山が18位で金谷が49位てのがさ
金谷のことは応援してるけど、日本ツアーのポイントの上げ底すごいな、そりゃ見直しされて当然だわと改めて感じた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 12:53:26.44 ID:tdd7bbyD0.net
>>879
ほんそれ
現在は、両者の間に約30人だが、実力的にそんな訳ない、絶対ない
少なくとも100人、まあ150〜200人位か
せめて金谷と中島啓太には頑張ってもらいたいのだが(他にいないから)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:39:07.49 ID:oJiu19No0.net
後は川村だな
それくらいしか日本人で期待できんな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:21:37.93 ID:kkMX8yNH0.net
川村に期待はしてない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:39:54.50 ID:dMxAEaPea.net
そもそも米国で女子ゴルフは存在感全くないよ

884 :オッペケ〜♪ :2021/12/15(水) 16:41:51.31 ID:5dEKazWH0.net
「タイプはどっち?」イ・ボミ姉さんから見た石川遼と松山英樹
https://egolf.jp/column/34887/


ボミパイわまっつんよりも石川がタイプなんだW(´・ω・`)W

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:39:58.09 ID:d3eFa3rk0.net
>>864
なんとも残酷な数字だなあ…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:54:59.35 ID:DW9iMJjz0.net
>>885
ジャンボがまだいたころと完全に逆転しとるよな
あの頃女子ツアーはブスのおばちゃんばかりだったし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:59:34.72 ID:jCBUi50vd.net
>>886
AONはなんだかんだで華もあったしね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:55:29.40 ID:tdd7bbyD0.net
>>884
11月3日の記事を今さら、必死ww
D通主導のアゲアゲヨイショ記事なんじゃね? これでいくら貰ったんだろうか? 
ここ数年全く活躍できないからイボミも簡単に金に釣られて大変だな
カツカツなのかねww

共産党機関紙「赤旗」を愛読するエコーチェンバー、オッペケ
「共産党アレルギー」って知ってる?wwww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:59:14.52 ID:tdd7bbyD0.net
>>885
ホント残酷な数字だな。でも客観的な事実、不都合な真実。

PGAツアー 2019-2020  石川遼の結果 (全6試合出場)  

ZOZOチャンピオンシップ    1オーバー    51位T/76人(全員予選落ち無し大会)

HSBC                7オーバー    67位T/77人(78−棄権1=77人)全員予選落ち無し大会

WGCメキシコ選手権      12オーバー    68位/72人 (全員予選落ち無し大会)

ホンダクラシック         13オーバー   138位/143人(144−棄権1=143人) 予選落ち

全米プロゴルフ選手権      2オーバー    80位/155人(156−棄権1=155人) 予選落ち

全米オープン           18オーバー    51位T/142人(144−棄権2=142人)奇跡の予選通過

※ 出場した全試合もれなくオーバーパー

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:00:14.46 ID:tdd7bbyD0.net
>>885

PGAツアー 2020-2021  石川遼の結果 (全3試合出場)  


ソニーオープン          4オーバー    133位T/144人  予選落ち

ホンダクラシック         8オーバー    117位T/142人(144−棄権2=142人) 予選落ち

全米オープン           11オーバー   134位T/155人(156−棄権1=155人) 予選落ち


※ 出場した全試合もれなくオーバーパー、底辺で予選落ち

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:02:19.76 ID:tdd7bbyD0.net
2021年の石川遼 30歳

・PGA参戦3試合もれなく底辺で予選落ち

・低レベル国内ツアー賞金ランク18位

・米国PGA下部(2軍)ツアー最終予選会の前段階の2次予選で5打も足りず文句なしの落選

・隔離破り

・遅すぎる記者会見、おまけにそれを目立たせないよう晴れの国内男子ゴルフ新規大会発表日当日に記者会見で新スポンサーの怒りを買う大失態

・見苦しく評判悪い長髪

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:04:28.67 ID:tdd7bbyD0.net
石川の謝罪会見までの遅さ、危機管理のなさを半田氏は厳しく指摘した。結果として、ISPSトーナメントの会見は水を差されてしまったのだが、石川からは謝罪会見以降も半田氏側に接触はないという。

「遼君からも、事務所の方からもお詫びはないです。JGTOの方からは、『男子ツアーを盛り上げていこうというときに、こんなことになってしまって申し訳ありません』というお詫びの電話はきましたけどね。

 そういうお詫びをするような事務所と遼君だったら、初めから同じ日に会見を開くようなことをすると思いますか? お詫びは一切ありませんし、あるとも思っていません」

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:11:37.46 ID:lf4lhGFPH.net
>>887
3人とも海外でそれなりに結果出してたしメジャーで優勝争いもしてたからレベル高かった

いまや予選通過出来れば万歳レベルまで底辺に墜ちきっていますから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:15:46.11 ID:tdd7bbyD0.net
世界4大メジャー    トップテン   トップファイブ   ベストフィニッシュ

松山英樹         8回        5回          優勝

中嶋常幸         6回        1回          3位
青木 功          5回        2回          2位

丸山茂樹         3回        2回          4位
尾崎将司         3回        0回          6位
片山晋呉         2回        2回          4位

倉本昌弘         1回        1回          4位
伊澤利光         1回        1回          4位
谷原秀人         1回        1回          5位
鈴木規夫         1回        0回          10位

――――――――――――――――――――――――――――

石川 遼          0回        0回          20位

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:16:36.67 ID:tdd7bbyD0.net
PGA 栄光の日本人優勝者

松山 英樹 7回

丸山 茂樹 3回 

青木  功 1回 
今田 竜二 1回
小平  智 1回

―――――――――――――――――――――――――――――――

石川  遼 0回 ← 5年間フル参戦 + スポット参戦も多数しての結果

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:20:53.26 ID:lf4lhGFPH.net
>>879
改めてその2人のプロ1年目の成績比較
松山 日本での成績 13戦4勝
メジャー 全米10位 全英6位 全米プロ19位

金谷 日本での成績 20戦2勝
メジャー 全米プロ予選落ち 全英予選落ち

松山の桁違いの強さ
箱庭でもこのくらいのポテンシャル出せればメジャーで勝てるってことを証明
金谷はいいとこ川村クラスかな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:15:18.84 ID:FVj9hl5gM.net
>>892
基地外カルトとか何の参考にもならないよ
大将軍様が全ホールホールインワン達成!とか信じるレベル

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:32:20.63 ID:tdd7bbyD0.net
>>896
日本国内ツアーと世界ではレベルが違いすぎ、国内成績はあくまで参考程度にしかならないかと
日本では小さくまとまった選手でも勝てるでしょうから

それよりも改めて松山1年目のメジャー成績が凄いなと
トップ10が2回、トップ20が1回
プロ1年目だけで既に石川遼の生涯記録を完全に超越しているという事実

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:34:19.21 ID:ieuRibAI0.net
JGTOは謝罪してるのに石川と取り巻きときたら
石川には状況を判断する能力がないとよくわかる出来事だったなぁ
そういうのが結果にも現れてるんだろうけど

若いときは許されるが30歳なんでね
そりゃ言われるわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:55:34.41 ID:tdd7bbyD0.net
>>899
というか、石川サイドはわざとぶつけたのだと思う
そうすれば、国内男子には今時珍しい新規高額賞金大会が注目され、自分の謝罪会見の扱いを小さく目立たなくできると・・・
ところがその目論見は外れ、新規高額賞金大会の方が目立たなくなってしまったというオチ
意図的でなければ、すぐに新規大会スポンサー側に謝罪していることでしょう

いずれにしてもプロゴルファーとして特に当時選手会副会長だったという立場を考えれば、その道を踏み外している
批判されても仕方ない
むしろ、経済的余裕のない他の選手達は(このご時世に大事な新規スポンサー大会を邪険に扱った)石川を批判したり怒った方が良い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 23:08:47.67 ID:yaQlmsyZ0.net
正直なところ選手の中には怒ってる人もいますよね?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 01:34:38.64 ID:G1wMRQtQ0.net
>>889
>>890
推薦やコネではなく、世界ランク50位内で出場してたなら悪く言われなかったのに

903 :オッペケ〜♪ :2021/12/16(木) 13:29:58.91 ID:khXEhlBa0.net
安倍政権時代の統計の見直し困難に…二重計上の原本廃棄で [902666507]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639609245/

安倍「私や妻が関わってたら国会議員を辞めますよw」 国が赤木さん妻の主張をすべて認めてしまったんですがこれは… [389326466]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639606253/


市中引き摺り回し&ギロチンの刑に処するしかもはや国民の怒りを沈静化出来ないフェーズへと移行しつつありますよねコイツ(笑)(笑)(笑)

904 :オッペケ〜♪ :2021/12/16(木) 13:31:09.46 ID:khXEhlBa0.net
2013年の安倍晋三「若い工員さんが言うんです。安倍さん!給料上がったから発泡酒からビール🍺に変わったよ!」 [605031433]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639609669/


くっそわろた(笑)
コイツ私を笑い死なせるつもりWWW(´・ω・`)WWW

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:56:29.24 ID:nNlO45UNa.net
今の石川を見てたら笑い死ねるよん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:05:33.48 ID:xs76ToMea.net
>>904
日本の賞金ランクですらZOZOに出られそうもなかった石川遼さん「せや!アメリカ挑戦で話題逸らしたろ!」

見事にアメリカ下部の「セカンドQT」に5打も届かない大惨敗

ZOZOはPGA辞退相次ぎ石川の下まで出場権&松山英樹見事に凱旋優勝

焦った石川さん帰国後堂々の隔離違反練習Rでフラッシュされて大炎上

コロナを言い訳に謝罪会見せず逃げ回りフルボッコ

カシオの週にようやくやらせ会見も日欧共催試合の発表潰された主催者激怒

これだけ見事な裏目裏目ってねえよなババアさすがゴルフ界1のお笑い芸人ですわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:51:29.46 ID:G1wMRQtQ0.net
>>906
裏目王子 石川尿!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:03:52.69 ID:bOmxjfNj0.net
石川のイメージ糞悪いのにアサヒもANAもよくスポンサー継続してるよ
更新は絶対ないな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 18:14:51.00 ID:UlG/EKBX0.net
カシオが手を引けば全部消えそうw

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200