2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民ゴルファー★142

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 15:27:41.57 ID:o4D3WVV6.net
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーシャルディスタンスを保ってコロナには十分に気を付けるんやで

【前スレ】
なんJ民ゴルファー★141
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1637379455/

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:24:25.20 ID:???.net
>>497
左手小指側が右太ももに触れるイメージや
実際はテークバックの動きに合わせて腰が動くから触れられないけど

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 23:24:52.66 ID:???.net
アマチュアは手打ちでいいっていうけど90や100前後で楽しめればいい人の話だよね?
アマでもトップアマで手打ちって滅多にいないと思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 23:28:13.68 ID:???.net
ライン出して打つと左肘痛くなるんやけどやり方間違えとるんか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 05:22:24.33 ID:???.net
ドライバー ブリジストンの一つ前のBXに変えたらめっちゃよかったわ
適度に捕まって簡単にフェードが打てる
今日たのしみやで

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 06:35:46.69 ID:???.net
>>502
ボール「せや!林に突っ込んだろwww」

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 06:48:41.35 ID:???.net
海外のクッソ雑コラすこ
https://www.instagram.com/tv/CXWgFsHJ9zg/?utm_medium=copy_link

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 07:22:41.15 ID:???.net
>>504
デシゃ坊やないか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 07:38:09.06 ID:???.net
>>505
せやで
奥のJTはビジェイ・シンや
元の動画は練習止めてずっとデシャンボー見てて草生えるで

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:32:03.26 ID:???.net
禿げてるくせに

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:37:02.97 ID:???.net
一人ドラコン始めてて草

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:00:08.07 ID:???.net
>>503
やめてください
何でもしますから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:19:43.15 ID:???.net
アイアンをティーアップして練習しとるおっさんおるんやが、意味あんの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:45:02.25 ID:???.net
ボールだけを打つ練習やろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:59:44.47 ID:???.net
>>509
ん?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 11:33:57.70 ID:???.net
むしろマットから打つ意味あるか?
滑ってミスがミスじゃなくなる害しかないのに

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 11:45:00.17 ID:6xBD8lO0.net
J40のキャビティが安く売っとるんやがこれどうなん?
クッソカッコええから買ってしまいそうやわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 11:46:34.39 ID:???.net
>>510
ヘッドの通る位置を確認する練習にはなると思うで
そのおっさんの意図はわからんけど

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 11:57:54.85 ID:???.net
ウェッジでドライバーのティーの高さで打つ練習みたいなもんやないか?
クリーンに打つ練習や

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:52:17.84 ID:???.net
トップやダフリが出るとすぐ分かるからたまにやる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:53:23.04 ID:???.net
右肩下がると打てないからええドリルやで

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:07:33.89 ID:???.net
マットで打つよりはっきりミスがミスとしてでるからな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:15:11.59 ID:???.net
右ひじはどのタイミングで伸ばせばええんやろか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:28:00.00 ID:???.net
やっぱり重柔ええな
軽硬ビンビンは難しいお年頃やわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:50:42.25 ID:???.net
後半8つパーオンしたンゴ
なおバーディ0

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:03:35.71 ID:???.net
後半39くらいで上がったんかな
上りのパットが打てるポジション狙おうや

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:10:50.92 ID:???.net
>>523
オールパーの36や
いいラインばっかだったのに入らなくてパター下手やなって思った

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:22:31.49 ID:???.net
マットの上でもダフってるかどうかわかるけどな
当たりが全然違うやん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:34:32.68 ID:???.net
>>520
伸ばすんじゃなく伸びるんやで

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:03:57.12 ID:???.net
>>510
むしろ地面から打たなくていいくらい効果あるよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:38:37.44 ID:???.net
今日のラウンドでセルフを回るのも大事やなと思ったわ
キャディ付きのプレーばっかしてる奴ってキャディおるのが当たり前になってるから本人も知らん間に態度悪なってる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:44:43.83 ID:???.net
キャディに態度悪くやる様な奴は何しても態度悪いわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:47:24.73 ID:???.net
クラブは用意されてる使い終わったら拭かれてるが当たり前のやつおったな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:25:40.36 ID:???.net
ゴルフも夜もセルフプレーなんやが?
人にしてもらうのが普通だと思うべからずやで

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:33:01.80 ID:???.net
>>527
なんでや

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:40:16.18 ID:???.net
>>530
当たり前やろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:53:42.63 ID:???.net
メンバーの爺とか割とそんな感じやな
ワイは逆に頼むの申し訳なくてほとんど自分でやってたら信用してないみたいになったから難しい所や

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:57:39.18 ID:???.net
>>533
セルフの話なんだよなぁ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:28:53.34 ID:???.net
プレー終了後のクラブ清掃は雑にやられて信用できないから自分でやってるわ
ワイ「クラブ本数とヘッドカバーOKです。カートに忘れ物ありません。」

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:34:10.22 ID:???.net
言うて最近コロナで拭いてくれへんやろ
高い所は知らんけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:48:38.93 ID:???.net
ダウンスイング脱力って右腕?両腕?
左腕も脱力したら曲がって届かんのと違う?
ワシ回数減ってくるとすぐスランプ入るんや

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:53:49.06 ID:6xBD8lO0.net
どうせ帰ったらシャフトとグリップまで含めて自分で拭くやろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:02:14.57 ID:???.net
ワイズボラ民、全然磨かんわ、あかんな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:05:23.98 ID:???.net
俺も適当 傷とかも全く気にしないタイプ
ゴルフクラブなんて打てればいい
カバーは飾りで付けてるだけ 性格出るよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:07:19.61 ID:???.net
基本は自分で拭く
雨の日汚れがひどい日はメンテ日やな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:33:09.26 ID:???.net
掃除するのが面倒だからと言う理由でポケキャビからZ765に変えた
今はP790やけどまぁ楽よ
ハゲの頭みたいにサッと拭くだけで終わりや

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:40:42.79 ID:???.net
ハゲって頭もボディソープなんか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:44:03.50 ID:???.net
知らんがなwww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:44:13.61 ID:???.net
つまんな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:49:40.77 ID:???.net
なんまつ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:49:46.32 ID:???.net
風呂でクラブ洗うの結構手間なんだよね
外で豪快に洗えたらラウンド後毎回やってもいいけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:51:58.54 ID:???.net
激落ちくんでフェース磨くくらいやな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:01:54.02 ID:???.net
あーねんまつ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:49.50 ID:???.net
>>538
グリップを左手の小指〜中指で握る、
アドレスで腕を軽く外旋する(肘の裏を正面に向ける)、肘と胸を離しすぎない

この辺を守ってればなかなか曲がらんはずやぞ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:23:03.45 ID:???.net
こいついつもシュバって来るな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:33:45.92 ID:???.net
ショータイムゴルフが初期の頃どこのコメ欄にもシュバって来てるの草生えた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:40:30.98 ID:???.net
>>549
削れたりせんのか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:49:07.94 ID:???.net
そんなんで削れんやろ
ボール打つほうがよっぽど削れる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:51:00.98 ID:???.net
激落ち君は研磨剤入り言うけど大したことないで
家庭の掃除に使うくらいやし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:52:39.41 ID:???.net
>>554
砂とかついてると傷になるからそれは落とさないかん
ボールマークがあっさり落ちてええで

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:54:27.60 ID:???.net
ちょうど表面のこびりついた汚れを削り取るだけやろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:54:22.10 ID:???.net
風呂掃除コピペ以降びびって使ってなかったがそうなんなね、ダイソー行くわサンガツ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:02:40.72 ID:???.net
>>554
あんなスポンジが鉄を削る訳ないやろ
粗い番数のスコッチブライトやサンドペーパーですら表面に傷が付く程度や
頑固な錆を落としたいなら120番のサンドペーパーで軽く擦ったあと320番のスコッチブライトやれば綺麗になるで
それでも傷が気になるならもっと番数の高いペーパーや細目のコンパウンドで磨けばOK

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:13:36.04 ID:???.net
テークバックでアウトに上がってまうから質問や
グリップエンドをへそに付けて腰の高さまでテークバックするとこんなにインに引いてええんか?って位なんやがこれでええんか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:15:54.57 ID:???.net
テイクバックはアウトサイドにあげた方がインサイドから降りてくるからループ軌道になりやすくてええやろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:18:16.10 ID:???.net
>>561
それでええはずなんやがインに引きすぎってシニア連中から指摘されるで
アウトに上げないとインから下ろせないって呪文のように言われるわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:23:38.51 ID:???.net
グリップエンドは最後までヘソ指すイメージなん?
ある程度の高さまで来ると更に右に引き込んでしまうんやけどこれはよくない動きんかね
体は縦で腕は横ってレッスンもあってそれやとトップ低くなってインサイド気味に上がると思わん?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:25:16.27 ID:???.net
>>562
ダウンスイングはインから降りて来てるからええんや
タイガーのような軌道が全く同じスイング目指しとる

>>563
サンガツ!毎日の家トレの日課に取り入れるで
そんな連中ワイのブレスで気絶させたるわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:33:16.22 ID:???.net
>>564
右に引き込むっていうのが良くわからんが
トップは思ってるより低いのが正解やで

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:39:16.10 ID:zLUBpN+S.net
>>561
ヘソで正解、インに引き込んでる感覚はあるけどプレーン上だから大丈夫、そのまままたヘソに戻してこれたらインtoインでオンプレーン
手を使いすぎてるから外れる、クラブは腰や腹で回すhttps://www.youtube.com/watch?v=OOHBZDy0zoM

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:49:55.31 ID:???.net
アイアンとドライバーってスイング違うよな?
アイアンはダウンブローで打てるのにドライバーが苦手や

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:52:13.95 ID:???.net
>>562
アウトに上げろは宗教やと思とる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:53:33.36 ID:???.net
>>568
スイングのイメージ同じでアドレスと球の位置がちゃうねん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 07:53:39.55 ID:???.net
>>569
低く長く教は?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:15:09.31 ID:???.net
>>571
アウトに上げろ民と同じやろ
結果アウトに上がる訳やし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:15:10.07 ID:???.net
>>567
これ昨日おすすめに出てきて見たけどこんなに手使わず打てるのかねほんとに
空振りしそうになる 腕は伸ばすのかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:16:02.79 ID:???.net
低く長くはスクエアよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:16:03.60 ID:???.net
>>567
サンガツ
帰ったらその動画見てみるで
これでワイもタイガーウッズや

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:24:39.85 ID:???.net
グリップエンドが常にヘソを指すイメージか
俺もやってみる
ボール挟んだりに近い感覚だね安定しそう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:31:56.86 ID:???.net
>>576
飛ばんくなるで

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:52:34.13 ID:9FgLyf81.net
>>568
打ち方は同じだね、ボール手前30センチにダウンブローで自然に当たる 右手を返すとチーピン

>>569
アウト上げループ打ちはカット軌道撲滅矯正打法だからカルトではない

>>571
スクエアなインパクトゾーンは低く長くが基本

>>577
クラブの重み、自然落下で打てたほうがブレも少なくミート率も上がる、何よりヘッドが走るから習得できれば以前より飛ぶだろう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:52:39.75 ID:???.net
>>577
え?じゃあどうしたらいいの
みーんなそうやって言ってると思うんだけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:54:49.28 ID:???.net
ボール手前30cmにダウンブローの意味を教えて

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:00:10.58 ID:???.net
ダフリ反力を使うってことやろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:03:04.69 ID:???.net
なんだその最新理論は

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:06:33.30 ID:???.net
>>578
オッペケ♪肉のカルト宗教教条が勢ぞろいとは笑える

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:15:10.76 ID:???.net
>>579
やり始めは距離落ちるけど慣れたら戻るし身体の回転の力効率よう使えるようになるから飛ぶようなるで
まあこれに限らずスイング改造一般に言えることやけどな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:16:41.42 ID:???.net
振らんにしても左腕は伸ばしたらええか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:18:14.92 ID:hFWPdzzW.net
>>580
再下点がボールの手前だからよ
よく20-30センチ手前の仮想ボールを打つ感覚でってネットとかでもあるじゃん
直接ボール打ちに行く意識だと天ぷらスライスチーピン祭りになりがち

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:19:12.77 ID:hFWPdzzW.net
>>585
左腕伸ばしは基本よ、肘曲がったらどこ飛ぶかわからん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:29:35.21 ID:???.net
>>586
てことはあんまり右に置くと打てない感じやね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:48:35.61 ID:0CMKDWRk.net
わいん中ではテークバックはスイングプレーンの高さを考えるゾーンや。
ショルダープレーンより低くスイングしたいならインに引く。高くしたいなら真っ直ぐ長くか、アウトめやな。

そんでスイングプレーンの高さイコール上腕の高さや。

肩甲骨は上腕が肩以上の高さまで持ち上がることで可動域が最大になるから、マキロイみたいな肩甲骨全開スイングしたいなら多少真っ直ぐ引く必要がある。
逆にピポットターンだかで打つとか正確性重視ならインに引くって使い分けとるで。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 10:00:12.78 ID:9FgLyf81.net
>>588
右に置き過ぎる詰まるし、そのせいで上体起き上がって右に出る

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 11:13:25.00 ID:9FgLyf81.net
脱力しつつ3角形キープの為に両手両肘を軽く絞ってたが右手、右腕だけは絞らずダラんとしたまま構えたらインパクトで押せる事に気づいたときは目から鱗だった 正解かはわからんが…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 11:15:22.54 ID:???.net
やはり三角先生にお願いするしかないな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 11:33:57.90 ID:9FgLyf81.net
三角崩れるとそれを戻す動きが必要だから力が逃げるし効率悪い、三角崩れ、ヘソグリップ外れは手打ちを助長する

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 11:48:30.25 ID:???.net
>>592
三觜やろ多分
ウケ狙って言っててもガチで三角だと思っててもどっちにしろつまらんけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 11:57:15.16 ID:???.net
糞定期にするな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:00:47.46 ID:???.net
三角先生ほんま草

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:18:20.65 ID:???.net
サイレントヒルけ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:18:59.95 ID:???.net
アーリーリリースの掬い打ちのへっぽこスイングが目に浮かぶわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:20:10.06 ID:???.net
>>594
余裕なさそう

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200