2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴルフあるある早く言いたい Part.16

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 14:49:35.05 ID:???.net
80台は捻るとか関係なくでるよ
むしろ手で上げて下ろすくらいだけでいい
複数の部位の様々な動きを考えるからゴルフを難しくしてる
インパクト時に大きく前傾角度をかえないこと、体を左右に動かしすぎないこと、基本的にこれくらいで十分

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 15:43:12.51 ID:???.net
>>595
的確な教えですね
結局考えすぎなんですよね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 16:06:20.07 ID:???.net
考えるのはそこじゃない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 18:49:49.21 ID:vyJxFZlU.net
ようやく80台前半がちょくちょく出る様になったけど、
HS42、ドライバーがスライスに悩まされてたけど、
上手い人にウィークグリップを指摘され、ストロンググリップに変えたら、球筋が劇的に変わってドロー系になって飛距離も20ヤード以上伸びた。
この2年、俺は何やってたんだと、、、
グリップでこんなに変わるんだなと驚き、、、!!!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 19:37:21.72 ID:???.net
開眼スレになってるけど、ゴルフは結局グリップとアドレスだしね
とはいえフックグリップにあう球筋は基本フェードだったりするけど、個人差はあるね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:01:15.34 ID:???.net
グリップより大切なのはトップでの左手首の角度
左手首の角度を理解してコントロール出来ればグリップはウィークでもストロングでも問題ない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:09:56.29 ID:???.net
>>600
グリップによってトップでの理想的な手首の角度も変わるしそこだけを切り取るもんじゃないと思うし極端じゃなきゃ許容範囲は広いよ、トップでの形は

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:56:43.89 ID:???.net
>>594
スライドとジャンプ(左足の踏み込み)すると勝手に腰回ってない?
最近スピンの意識無くして調子良くなったわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:56:48.41 ID:PqLcAw1T.net
スタートホールなどでティショットのアドレスを取ってる際、後組の知らないオッさん達に見られてるだけでもチョロしがち…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:58:40.65 ID:FW3WRGQJ.net
>>602
ボールの近くで構えると、ダウンから飛び上がる様に回れる事があるがそれの事?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:35:51.98 ID:rYuyUxhp.net
前の組のオナーの振り方は必ず見るわ
トップの位置形とインパクトの強さなんか特にな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:36:51.94 ID:ef9PO1vQ.net
>>605
やめてクレメンス…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:52:50.92 ID:???.net
ティーショット待ちは後ろの組のグリーン周りアプローチ見てるわ
奥や横からの斜面に止まった左足下りの難しいやつとか大好物

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 09:05:05.21 ID:???.net
スタートホールで前の組はしっかり見るよー
今日一日スムーズに回れるかのひとつの指標だからね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 09:35:00.57 ID:???.net
知らないコースだと前の組をよく見る
振り方はどうでもいい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 09:47:55.55 ID:rYuyUxhp.net
朝一は前の組の一番おぼつかない感じの人より自分は上手いか値ぶむ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 09:50:43.40 ID:???.net
前組実は一番上手い奴が最後に打ってるあるある

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 10:05:39.44 ID:???.net
ウチらの場合メンバーが先に打つ感じ
全員ビジターならティトスもしくは
準備出来たヤツから打つパターン

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 11:20:44.76 ID:2pJrSV4z.net
コンペの始球式はやりなくないあるある

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:40:01.69 ID:???.net
スモークボールって無くなったな。今時、始球式自体
見たことない。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 23:07:13.38 ID:???.net
豪華なクラブハウスに立派なコースなのに

リンスインシャンプーだと微妙にがっかりする

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 07:56:20.64 ID:???.net
パットのライン読みながら「難しいところに切ってあるよねー、パンティーラインはすぐわかるのに」と呟く

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 08:46:25.39 ID:9UgTwRmW.net
おりじわにドキドキしてシャンク

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:29:47.50 ID:???.net
アイアンをバッグに戻すとき
ヘッドとヘッドで指挟んですごく痛い

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:54:11.84 ID:???.net
鹿の糞付近からのアプローチ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:23:25.45 ID:???.net
全然オナー取れないのにショートの前ホールだけ
良いスコアで上がってしまうあるある

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:34:59.35 ID:???.net
2人で林に打ち込み、1人はギリセーフ、1人はOBプレ4
結果
プレ4の方がマシになる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:58:30.67 ID:9UgTwRmW.net
前の組の男三人と女一人がみんなで打ち待ち中
特設Tから二人(2打目の人 4打目の人)
レディスTから二人(2打目の人 1打目の人)
誰が飛ばしやで上手なのかわからん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:57:11.94 ID:???.net
今日帰ったら酒飲むぞー!

「生酒ひれ酒わかめ酒!生酒ひれ酒わかめ酒!はい!言ってみて!」

と女性同伴者に復唱させる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 15:43:12.13 ID:oBROkmha.net
爺さん、喫煙者、低学歴はゴルフしなくていいよ。

爺さん:初対面でもタメ口。年下に上から目線。下手糞なのに教え魔。早くあの世に行けよw
喫煙者:新型コロナに対してギャーギャー言う割には発がんリスクが高い喫煙には何も言わない。副流煙の他人への影響などどうでもいい。そもそも、今時喫煙って自己管理の欠片もないしw
低学歴:支配される側のコンプレックス炸裂。教育に関心がない家系だから親兄弟揃って馬鹿のオンパレード。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 15:49:31.22 ID:X6IM8tXy.net
と、低脳が申しております

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 15:50:32.18 ID:oBROkmha.net
ついでに、ランチで飲酒する反社野郎。
低濃度ながら血中アルコールが残存していて、人身事故を起こした時のリスクを考えらたら、少なくともまともな人間は怖くて飲酒などできない。
検知器で定量するならまだしも、単なる感覚で「大丈夫」とか、もはや猿にも劣るメンタリティー。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 15:56:10.54 ID:oBROkmha.net
>>625
まあ、お前よりは高学歴。
はっきり言うが、早慶を含めた私立は全て低学歴。
国立も東京一工まで。
北大とか九大とか駅弁帝大など屁。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 15:57:46.83 ID:???.net
そんなんこの時間にこんなとこにいないからw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 16:44:23.26 ID:???.net
昼食時の生中うめー季節になるな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 18:01:15.27 ID:2bnSG5MB.net
過去の学歴が人格最後の砦 いるいるあるある

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:11:28.65 ID:ID5enIR/.net
5chまできて学歴や人格語をる奴ほどクズあるある

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 07:12:24.78 ID:???.net
学歴おじさんって何歳なの?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 07:25:28.66 ID:???.net
東大卒で学歴自慢する人いないけどな。
イチローが野球上手自慢しないのと同じで。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 07:51:19.37 ID:???.net
爺さんや喫煙者や低学歴にゴルフで負けるのが悔しいんだろなw

勝手にマウント取られてる気分になって
「○○のくせに…」ってブツブツ言う>>624
これもあるあるかもしれんね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 12:20:05.26 ID:???.net
ゴルフあるある
掲示板で学歴マウント

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:46:10.50 ID:+mNxgYBb.net
爺さん、喫煙者、低学歴はゴルフしなくていいよ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:47:06.88 ID:+mNxgYBb.net
>>633
それはお前が東大とは無縁だから。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:54:12.04 ID:+mNxgYBb.net
>>634
お前は自分で爺さん、喫煙者、低学歴のいずれかに該当すると言ってることに気付いているのかwww?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:04:30.73 ID:+mNxgYBb.net
無意味なデモ行進をしているのは爺さん婆さんばかり。何の生産性もない暇人。

喫煙者は吸殻のポイ捨てがスタンダード。ゴルフ場でも普通にポイ捨て。学歴と喫煙率の見事なまでの負の相関。

一流大学に行けないのは2種類。馬鹿と怠け者。馬鹿も怠け者も家庭環境が大きいから、低学歴を見たら親兄弟を含めて底辺だと思って間違いない。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:40:35.39 ID:???.net
君は高学歴なのかな?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:50:21.98 ID:???.net
確定申告真っ最中だけど今年は850万だったわ。
前年比で微増だけど物価高で実質下がったなー

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:12:24.11 ID:???.net
何が850万?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:13:11.97 ID:???.net
You Tubeで陰謀動画見てそう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:36:25.28 ID:???.net
>>642
年収

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:47:13.73 ID:???.net
自虐なのか自慢なのか
850万ってネタ投下としては微妙な金額だな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:50:20.90 ID:???.net
何でそんなに上から目線なの?
ただの世間話も受け流せないほど性格歪んでんの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:52:30.53 ID:???.net
大学じゃスレタイの読み方は教えてくれねンだ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:52:33.24 ID:nqIflbro.net
ラウンド帰りまたパター買っちまった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:52:48.57 ID:???.net
一番税金負担してくれてる収入帯の人なんだからお礼言っとかないとね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 18:00:22.56 ID:???.net
>>649
んー695万が20%で900万までは23%だから
そうでもないです。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:06:11.44 ID:???.net
そんなもん収入が多い人はもっと負担してる。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:12:57.53 ID:iQKwhM3J.net
東大行ってたけど、喫煙者や低学歴より駒場の学生課だったかの連中に先に逝って欲しいわ
話してる最中に時間来たからといきなりカーテン閉めたりなんやねんあれ
今はどうだか知らんが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:21:29.19 ID:???.net
東大行ったのに日曜夜に5ちゃんですかそうですか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:28:58.25 ID:???.net
あまり言わん方がいいよね
頑張ってる諸先輩方や後輩たちの顔に泥を塗る様なもんだし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 01:37:11.46 ID:Mh3iK0Lw.net
校内掃除のおじちゃんそろそろお仕事の時間ですよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:38:53.88 ID:???.net
午後から仕事あって午前中仕事着で上のアウターだけゴルフウェアで
河川敷コース回ったことある
誰も職場の制服と気がつかんかった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 08:02:13.04 ID:???.net
ヘッドカバーがかさばってしょうがない
1Wと3Wの他に4W,5W,7Wとウッド5本入れると厚手のヘッドカバーが邪魔に感じる
もっとコンパクトなのがほしい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 08:57:47.98 ID:I+uV6dAo.net
>>657
我々の親父世代が使っていた、靴下くらいの厚さの生地にポンポンついたカバーにしたら?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 09:02:35.70 ID:8SYEi8jO.net
岡本は薄いしぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 09:22:51.15 ID:???.net
女子プロなんかアイアンが8番からしか入ってない子とかいるし
そうなるとウッドとユーティリティとパターでヘッドカバー付きが9本だから嵩張るよな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 09:52:49.90 ID:???.net
暖かくなってくると、お花畑くんが湧いてくるな〜

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 09:54:52.38 ID:???.net
部屋分けて入れたらかさばらんやろ
14本しか入れれんのだから

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:29:37.59 ID:???.net
純正カバー使わないなあ
すぐボロボロになるからなんかもったいなくてw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:37:07.86 ID:???.net
すぐってどのくらい?
1番古いの3年は使ってるけどボロボロになんかならんぞ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:14:30.48 ID:???.net
モノによるとは思うよ
1年経たずに表面の薄皮が剥がれるように
ボロボロになった事がある

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:03:13.56 ID:???.net
擦れやすい所に合皮を使うヘッドカバーがハゲやすい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 13:52:09.05 ID:hCUmT4Li.net
薄安合皮は劣化感が嫌いだわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 15:49:56.75 ID:???.net
バカばっかり
恐ろしいほどバカばっかりwwwwwwwwwwww

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 15:59:30.30 ID:sT62JfS1.net
合皮は車に入れっぱなしだとすぐにボロボロ崩れてくる。
雨の後乾燥機で乾燥してもボロボロ崩れるから注意ね。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 20:52:34.88 ID:hCUmT4Li.net
糊が剥がれたりすんね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 07:33:46.25 ID:???.net
また禿の話して…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 19:35:00.94 ID:vYFRQyNl.net
爺さん、喫煙者、低学歴はゴルフしなくていいよ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:17:11.22 ID:???.net
若くてタバコ吸わなくて高学歴な人はゴルフそれほどやってない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 12:32:27.46 ID:/tKg/63v.net
ラウンドない日に抜群の好天気

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 17:35:49.03 ID:HpGB8nV7.net
天気の良い日はコースも道路も大渋滞で散々な日

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:45:30.58 ID:AAqRfjhC.net
待ちちゅろの嵐

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 00:13:04.54 ID:/r6KSvm1.net
練習でコース球が出た時にドライバーに変えるが
ミスした時の残念感

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 06:52:11.29 ID:???.net
60~70cmしかないパットがカップにかすりもしない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 08:14:23.79 ID:???.net
前半調子いいと
後半は色々試してスコアが大崩れする

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 09:38:51.35 ID:fGHTczbe.net
上手そうなルーティーンの人は上がってみるとブービー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:08:16.48 ID:???.net
どんな性能のクラブでも誰でも、ああ振ればこう振れば‥‥飛んで曲がらない
そんな嘘タレ流しを主導してきたのが低俗ゴルフ雑誌。芯を喰わないクラブは
1万発練習してもコースで芯喰いショット継続出来ないと知るべし!

マスゴミ雑誌が真実や真髄を伝えるかの錯誤はレッスン界へも最悪の
影響を及ぼした。世に溢れるスイング物語の山々は、クラブ性能とスイング技能
が両輪と語れない者どもによって築かれた虚構に過ぎない。

片輪がパンクしているバイクの運転手法、巷に溢れるエセ・スイング説の真相だ。
ネット上のスイング商材は壊滅し、ゴルフ雑誌社ももはや先はない。
まして、そこいらのレッスンプロどもが大手振って騙り儲ける時代も終わった。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 20:55:37.69 ID:UmJWu5Y3.net
黙れ小僧!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:18:40.47 ID:/r6KSvm1.net
ゴルフ動画でヒント得てトップトレーサーで測ったら30yd伸びた
今まで飛ばないスイングしてたんだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:08:02.84 ID:UmJWu5Y3.net
>>683
20年間もな 気付きって大事よな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 09:52:40.49 ID:YiHX+4Mj.net
ドラを新しくしてレンジで平均30y飛ぶようになって有頂天も
ラウンドドラ平均飛距離が激しく落ちる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 10:56:20.33 ID:???.net
ウェッジの飛距離では?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 11:04:07.44 ID:???.net
                /:::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::: ^ ' ゙ ゛ ゙ ゛ ヾ::::::ヽ
                ‖: ゙  戸川景  ゛: :::i
                 l::::〉         i:::::|
               |:/ -==ヽ  ィ==- ヾ:|   腐れジジイ肉⭕
              r^Y ≪(:゚:)>  ≪(:゚:)> Y)    ネット詐欺業者🐷
              ヽ(!   ̄´   ` ̄  )/     連投、吠え続ける😭
               ゝ,  ミ( _●_) ミ人/ノ
                  〉    ィェェ、   /
                ( \ ´ゝ二ノ`  ィヽ
                 |  、    ィ ト、
                /      ̄     \

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 11:30:53.93 ID:YiHX+4Mj.net
パターの新製品に目が眩み変えてみたものの3パットすることがやけに増えてがっかりの週末

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 12:19:45.16 ID:???.net
ドライバー新しくしてレンジで平均30ヤード飛ぶようになんてならない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 16:29:38.29 ID:???.net
ドライバーの飛距離は230〜250出てるからもうこれくらいで充分

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 11:11:29.31 ID:Mue2chB2.net
見た目から入る初心者、プレイしなければ若手プロみたい。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:23:24.00 ID:SGLYPzn7.net
練習にツアステのウェア、クラブ、バッグで固めて打つ球はトップ、ダフリ、スライス繰り返してる初心者見た事ある
典型的な形から入るタイプだろうな
その後彼を見かけなくなったw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:16:10.54 ID:???.net
wをつけて人を嘲笑う性格の悪い人なんですね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:26:00.34 ID:???.net
初心者の頃はよく分からずちゃんとゴルフウェア着て行ってたな
ゴルフはドレスコード厳しいって先入観もあったし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:31:45.99 ID:hruTEwTG.net
かわいそうに。
…俺も最初はダメだったなぁ…とか独り言呟いていれば。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:51:18.48 ID:???.net
ゴルフ歴10年以上になるがゴルフウェアとか買ったことないな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:19:16.00 ID:???.net
週末のラウンドは大谷の真似して叫びながら打つ奴が続出するぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:41:58.07 ID:???.net
ラウンドでバーディー取ったら確実にペッパーミルやるわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:13:11.16 ID:ivi5Ce/1.net
野球見てるとNXグリーンが気になってしょうがない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:22:21.57 ID:xjB/z0Rk.net
野球場の人工芝ってフェアウェイくらいの長さ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:37:00.49 ID:???.net
球場にもよるが6センチとかある

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:45:45.16 ID:xjB/z0Rk.net
結構長いね
でも野球は跳んだり走ったりするから長さないと危険だもんな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 23:01:47.21 ID:c0YrI/0+.net
>>696
要らんよな
ワイも常にスーツ着てラウンドしてる、流石に夏はワイシャツだが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 07:54:11.37 ID:???.net
ウェアは周るコースと相手による

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 08:21:33.95 ID:VfwNxaCF.net
暑くてもハーフパンツは痒くなるから着ない派
インナー高級快適で外見は安物でキメるのが好き

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:36:03.57 ID:4uC4mJVT.net
ラフでダニに噛まれて以降、短パンは履けなくなった…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 21:52:34.13 ID:GJfpQB9M.net
雨天でヒルにやられた時はキツかった。
数日間出血しっ放し。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 07:51:59.00 ID:???.net
二の腕をブヨに刺されてしばらく痛痒かった経験はある

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:55:44.98 ID:???.net
巷のゴルフ雑誌やレッスンプロの語りは、、、
数え切れないバリエーションの身体動作など語って、
皆さんを試行錯誤を誘い、ドツボにハメるだけで無意味である
身体の動きなど語るより道具の使い方がキモ
動きは殆んど道具をどう使ったかの結果

もう皆さんは気がついていますよね
現象を意味する2重振り子はタダのキャッチ・フレーズだと
それでもメディアもレッスンプロも・・・それで ありとあらゆる
スイング物語の迷路にハメて、日替わりスイングにさせる
身体の動きに囚われた結果の罠
そして繰り返し善良なゴルファーから金儲けを狙う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 10:26:21.49 ID:53g/HkFa.net
気候がいい休日はウジ虫が湧いたかの如くの渋滞で結局ゲンナリする

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 11:29:10.14 ID:X6000XN9.net
基本土日祝しかゴルフ行けないので早朝はスムーズに走れるが帰りは渋滞して嫌な事はあるな
でも帰りは急がないしコンビニ寄ってからゆっくり帰る

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 11:35:10.63 ID:53g/HkFa.net
コースで渋滞なわけで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 13:02:45.27 ID:???.net
早朝スルーオススメ
去年のGW、5時スタートで7時30分にラウンド終了したわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:50:54.79 ID:zTILxpKo.net
練習でいつもより球を捕まえてるし飛んでる
アイアンも高弾道で飛んでる
開眼したと思ってスマホビデオに撮ったらやっぱり自分のスイングはカッコよくないw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 20:39:20.63 ID:???.net
自分のスイングが好きな人ってあんまりいないと思うよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:10:08.71 ID:o6N0AM4p.net
前日念のため練習するとまず序盤にシャンクかOBが出る

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 14:44:40.50 ID:???.net
>>716
月1練習ゴルファーかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:17:42.96 ID:wYa6NvVg.net
何かこいつ感じ悪

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 18:46:05.05 ID:???.net
前日に打つなら2時間早く向かって練習するほうがおすすめ
付き合いで行かなきゃいけないときは適当に流そう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:49:44.44 ID:4YrsTLTV.net
前日練習は、何かが悪いとラウンド当日まで引きずるから行かないあるある
セルフよりキャディー付きにして談笑しながらラウンドするとスコアまとまるあるある

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:56:01.48 ID:CvVip/2X.net
前日練習は軽く100球くらい打つならいいけど
そう思ってもつい球数が多くなってしまうのでやらないようにしてる
打ちすぎて翌日筋肉硬くなるからな
前日にマッサージはよく受けに行く

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 00:33:13.49 ID:???.net
打ちっぱなしで人のこと笑う人いるんだな。
俺もフォーム改造中、一日中トップばかりだった事がある。
しかし逆にナイスショット連発している人でもゴルフ上手いとは限らないのに。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 01:31:25.34 ID:???.net
練習場ではめっちゃ上手いのにコース行くとボロボロなやついるよな
芝感と傾斜はコースでの場数が正義
あとはメンタルか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 07:27:32.74 ID:F7Kllsg2.net
打ちっ放しシングルというやつな
ずっと同じ条件だからな
ボールや板使って自分で傾斜作って打てばいい
傾斜マット置いてる所なら良いけど
あとバンカーやアプローチになるとダメな人いるな
それも練習出来る所でやれば本番でバンカー行っても慌てない
でも打って気持ちよくなりたいから地味な練習する人少ないよなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 08:51:22.82 ID:???.net
距離計が電池切れたので後半は目測でゴルフ
スコア大差なしボギーレベルあるあるw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:36:00.77 ID:???.net
カートのナビでだいたいわかるしね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:20:03.41 ID:???.net
チッパーをあえてチッパイと言い間違える
君のチッパイいいね。寄るね、タマが寄るね。
チッパイだと寄せられないけどタマが寄るからナイスだね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:03:56.37 ID:???.net
そんなこと言えない素人童貞さんが妄想するスレ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:22:31.56 ID:???.net
初心者の女性同伴者に
思いっきり振ることをマン振りって言うの
あまり振らないことを小振りって言うの

はい!じゃその両方は何て言うでしょう?

と問いたい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:21:25.48 ID:Wyz6E76y.net
黙れ小僧

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:23:39.45 ID:HKXXQ0zZ.net
本当に言ったらセクハラだからな
紳士のスポーツとはほど遠い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:40:14.10 ID:???.net
男性同伴者は姓のさん付けで呼ぶ
石川さんとか松山さんとか

助祭同伴者はマンさんと呼ぶ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 09:07:21.39 ID:8Rvyh96s.net
打ちっぱなしの打席は女性ゴルファーの後席が人気

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:20:39.57 ID:mnZWSluf.net
プロを視野に入れてるであろう凄いショット打つ中高生くらいの子にたまに練習で出くわすが
その隣では打ちたくない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:46:13.45 ID:iFth1lWt.net
上手い人にはうまく打つコツがあるから観察してマネしてみたりするわ、理屈だけじゃなく実際に見て学ぶとまた発見がある

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:29:10.79 ID:???.net
レッスンを受けた方がいいかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:31:09.43 ID:ScL9b1q2.net
漠然とした下手くんはすぐにはよくならんぞ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 19:42:58.43 ID:sd8q0lvs.net
上手いプレーヤーの動きから学べないレベルなら初級レッスン行くしかないわな、YouTube見ててもよくわからんレベルだろうから

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:26:39.50 ID:???.net
1年でシングルになれる練習ってタイトルのサラリーマンゴルファーの動画がうますぎて、
これプロやん!何者?ってプロフィール見てみたら本物のプロだった件。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:42:39.15 ID:???.net
もうプロそっくりのスイング手に入れたと思って自撮りすると
超絶ダサいクソスイングでこんなんで練習しとったんかと赤面する。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:09:03.28 ID:???.net
練習場のドアがガラス4枚の両引タイプなんだが、ガーって開く音がしたから、たまたまそっち向いたら、おっさんが中央の開いたところではなく、ドアが引かれた右端の一枚にぶつかってた。
老眼だからな・・・。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:29:42.64 ID:???.net
>>741
それはなしなしだな。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 01:36:31.32 ID:oIESG71B.net
両側に引くタイプのドアって
まだそんな昭和テイストの練習場があるのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:56:31.64 ID:???.net
>>743
そんなおかしいか?両引の自動ガラスドア。
たしかに昭和の頃からある練習場だが。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:58:57.31 ID:???.net
練習場で自分がナイスショットの後は隣がミスり
隣がナイスショットの後は自分がミスる
隣のショットに左右されているようじゃダメダメなんだけど
そう言う傾向はあると思う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:21:29.67 ID:oIESG71B.net
>>744
自動か
それなら普通だな
手動で引くドアかとw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:26:47.92 ID:d2LC/oFF.net
真夜中だろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:48:03.00 ID:???.net
>>745
昔のNIKEのCMで、タイガーが練習場に来て打ち始めると皆もナイスショットになって、いなくなったらもとに戻る、というのがあった。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:48:58.76 ID:???.net
>>747
っ 真夜中の自動ドア

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:45:29.45 ID:???.net
>>748
https://youtu.be/cWlBhgUZnDg
初めてのみた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:45:54.96 ID:GbUFYTKe.net
日本だとこういう洒落たCMを作る発想が無い…
作れたとしても色々横槍が入ってボツになる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:53:03.10 ID:d2LC/oFF.net
養老先生の本を売るためだろな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 07:26:36.12 ID:???.net
「ゴルファーの事実」
素人ゴルファーの90%以上は100切が出来ないのが事実。
何故?・・・
コースは人工芝ではなく、ましてやフラットなライではない。
素人ゴルファーがPGAの真似をしても弊害になるだけ。
草野球でメジャーの真似をするようなもの。
100切が出来ない人はボディターンの弊害を知らずドツボにハマる。
何故?・・・
足の動作や腰の動作はごく限られた人が出来ること。
フラットなレンジで出来てもコースでは出来ない。
何故?・・・・
体力不足。
運動不足。
機能不全。
どの箇所の?・・・

「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 08:36:16.75 ID:OkATsNY/.net
爺さん、喫煙者、低学年はゴルフしなくていいよ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 08:53:36.76 ID:i6m2jxpa.net
マルチ乙

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:09:30.34 ID:???.net
>>754
昭和のオメエもなwww

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:06:34.47 ID:???.net
おわん型テッペンにピンが切ってあるグリーンをお饅頭に例えるが
あえてオマンジルと言い間違える。

おまんじるのラインよみは難しい
おまんじるだからタッチに気をつけて

など

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:40:43.31 ID:wkUx5i0e.net
意味わからん…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:07:40.35 ID:kKhFmmuq.net
おわん型グリーンのてっぺんにピンがあるならむしろオッパイだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:42:37.67 ID:cFdJKNDO.net
体は大きくて痩せてもないがペチャパイだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:00:45.57 ID:OkATsNY/.net
>>756
爺さん、喫煙者、低学年はゴルフしなくていいよ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:04:43.41 ID:???.net
>>761
低学年?小学1年~3年生かよwww

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 00:05:56.90 ID:???.net

プークスクス

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:39:05.08 ID:WdbAvNin.net
低脳自身が自分に言ってるってウケるなw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:19:40.92 ID:???.net
低学年www

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:44:24.64 ID:???.net
低学年だってよwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:59:23.07 ID:???.net
学歴マウントで間違える奴が一番ダサい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:14:26.29 ID:8mSWHQ7m.net
ロリコン

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:28:13.62 ID:djwv7nW+.net
ドラゴン

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:43:58.66 ID:???.net
低学歴って言いた方のかな?
まあそんなことより練習練習

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 10:05:22.59 ID:???.net
俺がオーナーだ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 10:53:03.04 ID:???.net
苦手意識あるドライバーを集中的に練習して
当たるようになってくると、アイアンが不安になって
ちゃんと打てるか確認する

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:40:46.68 ID:???.net
練習場でいい感じに打ってるとたまにあれ?って変な打球が出る
同じクラブ、フォームで打ってるはずなのに

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 16:30:13.50 ID:???.net
ボール位置

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:37:18.24 ID:B1Pn6oPC.net
同じスイングしてミスが出るのはたいていはタイミングの問題だろう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:26:29.77 ID:???.net
「同じスイング」とは?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:15:56.60 ID:FEuFbcKC.net
実際は同じスイングが出来てないからそうなるんだけどね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:07:23.93 ID:EWC+bxh+.net
>>757
同伴してるオヤジが真面目な顔してこんな事考えているなんてビックリだぜw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 11:35:22.30 ID:REX+sJia.net
ハイレーとかコイなどと叫ぶ縁起悪いジジ声がお盛んな選手は落ちる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:56:40.37 ID:uv2n/QJ+.net
海外でもギャラリーはインザホー!インザホー!言うけど?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:29:57.79 ID:M8UwQuux.net
疫病神め

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:44:27.44 ID:+vcFzepx.net
縁起悪いとかよくいうけど、そもそも上手くいかなかったのは自分のせいなのに責任転嫁しないよう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:44:40.51 ID:+vcFzepx.net


784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:49:53.92 ID:M8UwQuux.net
まあね
応援は応援する人の単なる空回り自己満足でしかないわな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 11:18:41.06 ID:Fx1/MO4t.net
応援してもらえてるうちが花だからな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:26:17.74 ID:e3woDhgJ.net
2日前に人生初のホールインワン逃した
入りかけて弾かれて60センチ
短いけどそのバーディパットも緊張した

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:29:57.37 ID:???.net
ピンに当たるナイスショットするも2mくらい弾かれてギリギリカラーだった…
ニアピンですらないという(泣)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 16:39:41.17 ID:???.net
ピンに当たる高さにもよるけどピンに当たらなかったらどれだけオーバーしたんだよってね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 17:08:45.54 ID:???.net
ワンピンに付けて
意気揚々とフラッグに名前書いて
バーディパットを一筋外して
カートに乗って振り返ると
すーっと転がってきた球が
フラッグの内側に入る

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 23:39:43.34 ID:???.net
マキロイに近づいてきた
と思いたい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:10:49.39 ID:uw+ih5Ku.net
女子プロの葛城での苦戦アプローチをいいことに自分もプロと同じだとダブらせてみる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:45:25.04 ID:r8FAh8Ol.net
フェアウェイのめちゃ良い所にある
と思ったら隣から来たボールだった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 13:24:00.18 ID:???.net
>>792
あるあるw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 08:51:04.34 ID:???.net
>>792
のに気づかずに打って進めてホールアウトしたあとに気づくが黙ってる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:41:39.08 ID:???.net
わかってるけど黙ってあげてるんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:43:10.29 ID:6oWCCyBV.net
何打ち込んで来てんだゴルァ!と前組のイカつい人にバッチバチにシメられてた叔父様達居たわw
ホールアウト後スタート室前で15分くらいは説教させられてたみたい、どんな状況でも打ち込みはイカンね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:48:18.05 ID:TuIVl106.net
打ち込む度胸があるなら逆ギレする元気もないとあかんね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 11:38:11.39 ID:zZPcM/Vz.net
度胸があっても下手したら加害者、そういう人間は保険すら入ってなさそうで怖いね
無保険者に怪我させられたらホント当てられ損だわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:39:32.02 ID:fFk6Yb0j.net
人づてに聞いた話しだが
前のグリーンに2回も打ち込んだら前のオッサンが殴りに来たらしい
反社の人間かな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:44:40.19 ID:???.net
喧嘩っ早いガテン系が多いからな
反社は脅しても手は出さんだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:48:24.06 ID:TuIVl106.net
せいぜい車がこっそり凹むぐらいだろな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 13:20:00.01 ID:zZPcM/Vz.net
>>799
グリーン2回打ち込みとか正気の沙汰ではない

殴られて済んだだけマシ、もし反グレなら当たって無くともその場で倒れ込んで同伴者が目撃者を演じ慰謝料や医療費搾り取ってくる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 15:27:31.58 ID:???.net
打ち込みって人殺しと変わらんで

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 16:17:03.75 ID:MqOBgBUE.net
ファ〜の掛け声のする方向に顔を向けてはいけない、顔面に球が当たり眼球破裂等のリスクが増える
自分は咄嗟に下を向くようにしてる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 16:30:11.42 ID:TuIVl106.net
ヘルメット着用義務化か

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 17:28:16.28 ID:???.net
そんなことしたらハゲが増える

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 17:32:47.72 ID:???.net
斜面で転んでお尻にボールがスッポリ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 19:28:12.25 ID:bAP/UsW7.net
ゴルフやり始めの頃、同伴者がショートコースでドスライスして隣のホールで子供含む家族3人でまわってる組の奥さんの膝に当たった
大怪我では無かったけどその奥さんが座り込んで痛がるのでその場でゴルフ中止して帰ってたわ
一応連絡先聞かれてたけど、その後特に治療代などの請求はなかったみたい
俺が当てたんではないけど家族3人で楽しくまわってたのに罪悪感あったわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 19:58:34.87 ID:i28HnPL1.net
向こうからしたら最悪だけど、幸いなことに怪我の程度も軽く?良識のあるプレイヤーだったんだろう。
頭や顔面にでも当ててたら洒落にならんかったから不幸中の幸いだ、どスライスしても隣との間の林に落ちる程度のレベルになってからラウンドする事をお勧めする

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 20:29:29.97 ID:???.net
ぜんぜんあるあるでない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 21:37:58.22 ID:???.net
カップに入りそうでクルンとなって外れたら
「カップ舐めたー、チンポも舐めてー」と言う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 23:14:38.64 ID:???.net
WEBのカレンダーでトップスタートを予約したと思ったら、
枠に無かったそれより早い時間帯にメンバー組がいたこと。
しかもその組が恐ろしくスロープレー。
2組目なのに2時間半。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 23:16:58.65 ID:???.net
病気だな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:34:54.06 ID:???.net
練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。
先ずは左右の腕の動作の違いを理解して、その腕の動作が自然に起こる迄は意識的に行うことも必要なのです。
そして、ボディターンも然りです。
腕の動作が出来ていないのに意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

「ゴルファーの事実」
素人ゴルファーの90%以上は100切が出来ないのが事実。
何故?・・・
コースは人工芝ではなく、ましてやフラットなライではない。
素人ゴルファーがPGAの真似をしても弊害になるだけ。
草野球でメジャーの真似をするようなもの。
100切が出来ない人はボディターンの弊害を知らずドツボにハマる。
何故?・・・
足の動作や腰の動作はごく限られた人が出来ること。
フラットなレンジで出来てもコースでは出来ない。
何故?・・・
体力不足。
運動不足。
機能不全。
どの箇所の?・・・

「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:31:46.99 ID:T3cPReNd.net
ダメな人の典型代表団か

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 14:25:09.05 ID:DZ0s5NQa.net
雨日風日にプレーした時は晴日だったらのタラレバスコアを報告してしまう癖がある先輩

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 05:09:40.62 ID:???.net
前日に練習しすぎると
疲労蓄積でダメ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:13:20.91 ID:HZg/9jvJ.net
当たり前やん
前日は軽く打つだけにしないと

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:44:04.70 ID:rD93COeh.net
ラウンド当日多少練習出来るなら前々日練習までにとどめとくのがベストかと

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 09:17:50.24 ID:???.net
アプローチ寄るしウマ俺っ思ったが
速いグリーンに全く通用しなかったw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 10:01:49.30 ID:p9ARJgVP.net
レンジでの練習は前々日くらいまでにして
前日はアプローチ、バンカー、パター練習出来る所に行ければコースで調子良い感じ
前日が仕事の場合行けないけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 10:19:32.36 ID:rD93COeh.net
ラウンド前日レンジで調子悪いと打ちすぎがち
尚ラウンド当日も不調と疲れを引きずる模様

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 09:17:20.91 ID:TLqtMREH.net
俺が予約した日はだいたい週刊予報で雨
キャンセルすると当日は晴れる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 23:24:14.74 ID:???.net
後ろの組が見てるとちょろ。
見てないとナイスショット。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 00:32:05.76 ID:NJW9MsaX.net
自分に置き換えたら分かるけど後ろの組は見てるようでそんなに見てないw
知ってる人なら見るが知らない人に興味ない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 07:02:00.03 ID:SNNMUtzG.net
前の組の人と目が合うことはなぜかまずない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 12:35:26.70 ID:mF3rsfcS.net
週刊予報で雨になってキャンセルしたら当日は晴れるというのがよくあるから
今度はキャンセルしないで当日迎えたらやっぱり雨w
どんだけ雨男なんや

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 12:59:22.05 ID:E8lFot7L.net
まじ雨男くん雨女ちゃんているよね 笑っちゃうほどすげー確率

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 13:28:22.05 ID:???.net
雨男は今週末キャンセルして。ちな関東。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 13:33:21.45 ID:???.net
今週末の雨に向けてのチキンレースが始まりました

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 13:54:55.07 ID:DlD3UFL1.net
ホームコースは当日のスタート時間までに連絡すれば無料キャンセルできるから助かってるわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:10:04.71 ID:???.net
>>831みたいな奴からはキャンセル料全額徴収すべきだな
組み合わせラウンドの時にドタキャンが出ると他のメンバーにも迷惑がかかるって分からんのか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 15:31:31.25 ID:53c5hRyC.net
>>832
他のメンバーも同様に当日キャンセルしてるわけでお互い様、倶楽部委員会で決められたクラブ公認ルールに則っている以上文句言われる筋合い無いんだよね
キャンセル料を頂きますと書いている倶楽部でも杓子定規に徴収してないからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 15:48:09.65 ID:???.net
コースにもよるだろうが
俺のホームの場合組み合わせラウンドでもキャディフィ/カートフィの割り増しを取られる
こんなのドタキャンした奴から徴収すべきだろ
しかも当日キャンセルだとしてもスタートの時間まで余裕があれば組み合わせ変更もうできるがギリギリだとどうにもならない
みんなやってるからお互い様なんて言ってるのは最低のメンバーだな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:19:41.75 ID:2DGL0Fzj.net
>>834
組み合わせラウンドでそのようなリスクがある事を理解できないプレイヤーに文句言われても困ると言ってるんだよ
今度からは予約する時点でしっかり確認し、ルールは守ってくれ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:28:53.73 ID:???.net
>>835
ルールを守るため?
そんなの当たり前だ馬鹿
問題の原因を作る奴が開き直ってんじゃねえよカス

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:35:18.68 ID:???.net
うちは電話入れても月例不参加だと
二千円取られる
通常は前日までならキャンセルフィかからん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:49:42.86 ID:DlD3UFL1.net
>>836
気持ちはわかるが問題にならない様に注意書きがあり、理解した上で予約してんじゃないの???
こちらが規則に則ってる以上開き直りだ!とか逆恨みされても困るんだよ
カス?輩みたいに荒げちゃって怖いね、他の方はその辺のリスクは折込済みなんだよなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 17:02:02.42 ID:???.net
>>838
お前がそんなに気軽にキャンセルしたらコースにも当然迷惑かかるし
同伴者だけじゃなくて予約したくても出来なかったメンバーにも迷惑がかかるだろうが
規則以前に人としてのモラルはないのかよゴミ野郎
せめて前日か当日どうしても行けなかったら少しでも早くキャンセルの連絡入れろよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 18:37:38.89 ID:OdLOw0ed.net
自己中野郎のわがままが続く為、キャンセル料を頂きます、当日キャンセル料金は50%になります。

とならなきゃいいけどね。他のメンバーに一目置かれるプレイヤーになれるよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 18:59:09.74 ID:DlD3UFL1.net
>>839
キャンセルした人間に文句言っても何にもならないの分からない?汚い言葉吐く馬力あるならまず倶楽部側に掛け合え
ってか承諾して予約してんじゃないのか?そもそも嫌なら予約しなさんな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:02:09.69 ID:???.net
>>841
開き直んなよカス
お前みたいなモラルのないヒトモドキがいなくなればいいんだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:16:39.64 ID:DlD3UFL1.net
>>842
非現実的な事ばっかり言ってないで、まず割増のないプランを探しなw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:38:34.40 ID:???.net
こちらのスレでやってください
おそらく盛り上がります 笑
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1680560277/l50

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:49:51.32 ID:???.net
>>843
プラン?
何言ってんだこいつホームレスか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:55:42.90 ID:kvQLvLGs.net
ここの書き込みのように
紳士のスポーツと呼ばれるのに紳士でない人が多くいる
あるあるw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 20:09:13.11 ID:???.net
>>846
何人事で語ってるん?
お前も同類

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 20:37:18.09 ID:kvQLvLGs.net
>>847
そうや
俺も含めてな
真面目かお前w

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 20:52:06.14 ID:???.net
皆紳士じゃないから紳士がやるものですって言ってるんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 21:45:58.00 ID:DlD3UFL1.net
>>845
え、日本語ワカリマス?
汚い言葉使ったり変なレスするなと思ったら、あっ察し… という感じだ アンタには何言ってもダメださようなら

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:02:12.51 ID:???.net
>>850
は?
メンバー料金に「プラン」なんてあるか?って話してんのに何言ってんだこのアホは?
モラルもなければ知能もない奴がゴルフ場に来んなよ
穢らわしい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 23:28:42.68 ID:c03Kf9XZ.net
複数プランがあってプレーヤーがメンバーならメンバー価格になるゴルフ場はそれなりにあると思う。
メンバーのくせに割増がー!と喚いてるみたいだけど結局その程度のプレーヤーなんだよね 知らんけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 23:37:32.24 ID:DlD3UFL1.net
>>851
ごめんごめん、常におひとり様なのね…そりゃ割り増し地獄だわw ってか倶楽部競技でお仲間作れないの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 23:43:49.54 ID:???.net
うわっ
ヒトモドキがなんか変な妄想膨らましてる
キモっ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 00:12:58.99 ID:csmkbnoL.net
それほどの腕でもないのに玄人ぶってマーカーを挟んでティーショット打つやつ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 07:34:47.82 ID:???.net
俺、ゴルフ一緒に行ってくれる仲間いないんだよね。どうやって作るの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:05:20.61 ID:5tV6R7d7.net
>>856
Facebookなどのゴルフサークルに入るかレッスン行けば知り合い出来る

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:29:20.41 ID:???.net
呑み屋とか仕事つながりから
ゴルフ仲間になるケースあるある

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 09:56:05.90 ID:5tV6R7d7.net
俺はいつもまわる友人いるけど
たまに1人予約で知らない人とまわる
すると同じく1人予約ばかりやってる人と知り合いになるケースもある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:07:55.48 ID:OfeuJPZq.net
割増がー!割増がー!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:08:34.27 ID:DW4H8qtj.net
一人予約で満足、キャンセル自由、コースも自由。結果合わせなくてもまた会いましたね がよくある。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:02:15.98 ID:???.net
規則違反じゃなければ迷惑かけても問題ない
こういう人間としてのモラルがないヒトモドキが最近増えたよね
ひろゆきとか立花とかああいう奴らの影響なんだろうな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:27:42.35 ID:???.net
川上さんの発達障害露呈には貢献したけどね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 20:00:36.95 ID:lCY0Yib7.net
キャンセル料いただきませんのとこは
渋滞しても文句言ったらあかんって罰がある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:12:39.42 ID:duZR/ZFp.net
割増が!と文句言ってもダメだしな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:37:53.47 ID:???.net
自分が行かなかったら同伴者に割増料金が発生する
と分かっていながらドタキャンしても規則違反じゃないからOKって悪びれる様子もない
こんな盗っ人同然の考え方してる奴っていったいどんな育ち方したのかな?
ゴルファー=紳士ではないし紳士ぶる必要もないが
少なくとも盗っ人にはなっちゃいかん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:05:05.12 ID:???.net
まあ、キャンセル料なしで受けてるゴルフ場なら、
メンバー組合せで結果的に2Bや3Bになった時は割増なしで受けるべきだよな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 06:09:48.51 ID:lfV2e8ws.net
>>866
じゃあ葬式とかで仕方なくドタキャンになった場合どうすりゃいい?申し訳ないから見ず知らずの同伴者の割増は負担すると連絡して後から倶楽部に支払えばいいのか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 06:29:37.68 ID:uQfdYI7U.net
どちらが正しいかわからんがあかんことした方には何れ罰が下るもんさ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 06:53:20.51 ID:???.net
>>868
やむを得ない場合の事なんか言ってないし
葬式や急用だとしてもスタート時間ギリギリじゃなくて前日か遅くとも受付開始時間には連絡できるだろ
>>831のクソ野郎は話の流れからして当日の天気をみてスタート時間ギリギリにキャンセルするって言ってんだろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:37:13.51 ID:lfV2e8ws.net
>>870
前日や受付開始間に連絡するのはスタート前キャンセルよりはマシかもしれないが、それでも見知らぬ同伴者に割増が掛かる可能性はあるよ
結局キャンセル事由を知り得ない周りがモラルがどうとかゴネてももうどうしようもなくね?

腑に落ちないなら割増をキャンセル人に請求したらいいじゃん?w モラルや割増にそこまで熱くなってるのアンタだけのようだし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:43:34.42 ID:???.net
盗っ人の言い訳なんて見苦しいだけ
どこまで腐ってんだか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:37:14.60 ID:cTtE/KJy.net
割増に目くじら立てて罵るとか、割増にかーちゃんでも殺されたんか?w
割増はしゃーないやんか、行き場のない不満を5chでいつまでも吐露すな。そもそもスレチだからやめい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:47:28.18 ID:???.net
盗っ人の開き直り
終わってる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 10:15:31.21 ID:98q5jTPv.net
ドタキャンしたら盗っ人呼ばわりか ちょっと変な人だね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:00:50.94 ID:???.net
盗っ人野郎は悪いことを注意されても謝るどころか開き直る
まるで居直り強盗だな
どんな親に育てられたらこんなカスが出来上がるんだろうな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:41:56.62 ID:98q5jTPv.net
しつこいよ君

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:00:08.01 ID:???.net
盗っ人野郎は徹底的に叩かないて撲滅しないとな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 13:35:39.83 ID:98q5jTPv.net
これだけ粘着質だと、常におひとり様なのも無理ないわなw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:58:02.10 ID:???.net
盗っ人と言われて妄想で「常におひとり様」なんて返すくらいしかできない
育ちも悪けりゃ頭も悪い
さもありなん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:16:35.55 ID:???.net
昔はこちらからお願いしますだったのが、今は向こうからいつでもWEBで予約取れます、来てくださいになってるからなぁ
ネットの普及で時代は変わったんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 17:53:51.77 ID:???.net
>>881
マジで言ってんの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 18:24:47.85 ID:???.net
だから民事再生や買収されるゴルフ場が出てきてるんでしょ
各層向けに棲み分けされてきてるし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 23:53:50.88 ID:???.net
割り増しといえば以前、当日の朝に体調を崩してキャンセルの電話をいれたら、同組の友人らが3Bでも割り増しが発生すると聞いて、申し訳ないから差額分の請求書を送ってもらった事があったな。まだ送金してないけどw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:22:49.84 ID:???.net
つうか当日キャンセルするにしても本来家を出発する時間にはキャンセルすること決定してるんだからその時点で連絡しろよ
そうすればマスター室も組み合わせの変更とか対応しようがあるだろ
わざわざスタート時間ギリギリに連絡するとか悪意があるとしか思えない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:42:18.54 ID:HJrpuoQ6.net
今日は関西は雨
珍しく週刊天気予報が当たってキャンセルして良かったわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 11:41:12.80 ID:JR9WlMae.net
>>885
スタートギリギリではないだろ、朝一連絡でギリギリって言ってんだろよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 11:42:32.85 ID:JR9WlMae.net
>>886
雨だとわかってたが、昨夕か今朝したプレイヤーも多かっただろうね 直前まで空き枠少なかったし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 11:55:35.73 ID:???.net
>>887
は?
どこで?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:09:04.30 ID:JR9WlMae.net
>>889 はこれのこと言ってんだよな??
> ホームコースは当日のスタート時間までに連絡すれば無料キャンセルできるから助かってるわ

どこにもスタート時間ギリギリにキャンセルするとは書いて無いが…
何が は?だよ、は?はテメーだよwww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:13:43.05 ID:???.net
>>890
は?
これをどう読んだら「朝一連絡でギリギリ」になるの?
こいつ真性の嘘つきだな
嘘つきは泥棒の始まりって言うけど
やっぱりコイツ正真正銘の盗人野郎だわ
最悪

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:04:39.33 ID:pycORo++.net
このショートパット入れたらホールアウト
というパットに自分が当たると緊張する

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:29:52.46 ID:TvM5JuD6.net
また>>891が騒ぎ出した
盗人はほっとけや、スレチなんだよウゼーな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:49:16.13 ID:JR9WlMae.net
>>891
はいはい、あんたが大将
割増キッズは受付でいつまでもゴネてな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 17:38:40.88 ID:???.net
一人予約のドタキャンで割増なんてあるんか
それは食らったら文句も言いたくなるな
文句言いたいのはゴルフ場の方にだけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:51:02.12 ID:???.net
やれやれ
盗っ人で嘘つきで逃げ方まで醜悪
文字から腐臭が漂ってくるわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:37:52.03 ID:xGH9Az4A.net
しつこいなアンタら

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:59:06.71 ID:YiHbF+b5.net
スレチ乙

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:57:23.67 ID:???.net
スタート前の酒盛りは受けて立つしかないよね?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 18:00:57.94 ID:5NQBipNM.net
>>899
ゴルフよりそっちの方がメインだからな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:01:56.11 ID:???.net
普段OK有りでやってると
OK無しだと50cmが遠い事に気づく

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:02:19.46 ID:???.net
>>901
グリップって50cmもあったか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:54:42.44 ID:/MjJzV4q.net
俺の仲間内では50センチはOKにしないな
30センチくらい
OBやバンカー、アプローチで大叩きしてる人にはもう少し長くてもオマケする

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:17:04.96 ID:???.net
3パッド以上から甘くなる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:33:45.69 ID:kFuEPA4d.net
庭で素振りしてたら横のウチの壁に泥をかけてしまった
ゴメンなさい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:47:37.33 ID:???.net
どんな性能のクラブでも、ああ振ればこう振れば‥‥飛んで曲がらない
そんな嘘タレ流しを主導してきたのが低俗ゴルフ雑誌。芯を喰わないクラブは
1万発練習してもコースで芯喰いショット継続出来ないと知るべし!

マスゴミ雑誌が真実や真髄を伝えるかの錯誤はレッスン界へも最悪の
影響を及ぼした。世に溢れるスイング物語の山々は、クラブ性能とスイング技能
が両輪と語れない者どもによって築かれた虚構に過ぎない。

片輪がパンクしているバイクの運転手法、巷に溢れるエセ・スイング説の真相だ。
ネット上のスイング商材は壊滅し、ゴルフ雑誌社ももはや先はない。
まして、そこいらのレッスンプロどもが大手振って騙り儲ける時代も終わった。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:07:47.43 ID:???.net
肉ジジイ戸川🐙が絡んだ、、、
ネット商材スイング先生たちは、決してクラブ性能とそのマッチングについて
語ろうとも教えようともしない。片輪パンクバイクの操縦術を騙る者ばかり。🐙

例えば、江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
佐久魔馨、内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、吉本功、などなど 😛

体幹主体でグルグルデンデンが日本のレッスンの象徴だ。
それにどんな名手でもプロでも、真の意味で芯で常に打てるクラブは
市販されていないという哀しい事実を伝えるプロもいない。🐷💩

結果的にウソの塊を流し続けるゴルフメディアやレッスン業界が😛
まともにタマを打てるスイング手法を知らないアマチュアを産み出している。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:23:47.20 ID:aun9ZMnU.net
ゴルフ仲間で同じドライバーを持ってる人がいてしょっちゅう間違えてる
シャフト硬度は違うのにお互いナイスショットw
そのまま交換しろよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 13:45:56.73 ID:???.net
2打罰ですね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 03:53:00.85 ID:tLrbZf7S.net
>>905
石打ってしまって隣の小屋の窓割れた
逃げたけど今もまだ割れたまんま笑笑

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:04:25.21 ID:T3AiEB+e.net
損害賠償

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:06:37.55 ID:l+GCmN/r.net
火災保険に付帯してる補償で直せるかもしれんのに、逃げたらもう言い出せないやん 詰んだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:19:08.93 ID:3fl2wfNZ.net
これは興味深い
故意過失になりそうだけど保険おりるのかな?
詳しい人いるかな?w

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:27:29.73 ID:UqN9twI/.net
前にも一回ダフって芝やら土やらで汚しまくったのに
気が弱いのか何にも言ってこなかった笑

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:30:25.36 ID:UqN9twI/.net
>>912
手続きとか面倒そうで時間の無駄にもなるし、逃げたらそんな事しなくていいやん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:08:09.00 ID:qwA7CKn0.net
逃げ得ってやつか
駐車してる車を擦られた事あるけど逃げる奴は無性に腹立つ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:24:39.51 ID:wvMBFldI.net
久しぶりに平日にラウンドしたが、ゴルフ場は爺さん婆さんの巣窟だった。
想像以上にキモい。
早く死んでくれ。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:31:48.51 ID:UCs3X7G1.net
爺さん達がいるからゴルフ界が活性化するんやで
お年寄りがいなくなると潰れるゴルフ場が増える
クラブが売れなくなるからメーカーはクラブ開発に力入れなくなる
ウェアも売れないから力入れなくなるしゴルフショップも店をたたむ所が増える

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:44:48.56 ID:qwA7CKn0.net
若者〜中年までの人間しかやらなかったらゴルフ産業は廃れるよな
そもそも若者が少ないし
練習場も次々と無くなるよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:58:50.85 ID:???.net
>>917
その程度のことで他人の死を望むなんてどんな親に育てられたんだよ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:31:40.73 ID:???.net
ミスを恐れてか打ちっぱなしよりコースの方が10ヤードほど短かい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:28:10.00 ID:???.net
それが本当の飛距離だよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:20:58.72 ID:qxO3c+Eq.net
>>921
力みすぎ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:23:48.83 ID:qxO3c+Eq.net
>>913
火災保険の個人賠償特約ね
付いてるのに忘れちまうような特約よ、子供が小さい世帯はよその家に迷惑かける事もあるから以外と付けてて結局つけた事を忘れてるw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 17:30:45.46 ID:AUXRorLm.net
>>921
だいたいそうだよ
コースは打ちっ放しみたいにランが出ないし
それと2階から打ってると距離が出る
打ちっ放しの飛ばないボールに合わせてヤーテージも短くしてるみたいだが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 06:23:17.36 ID:???.net
賠償特約って相手から請求されないと出ないんだよな確か

うちも入ってるがまだ使ってないわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 06:59:44.54 ID:Xuc69d2V.net
ひとりで行って上手い人に何かしら教えてもらうのが楽しみ
年は関係ないむしろ高齢者のアプローチはすごいと思う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 07:10:44.37 ID:LQ7+xJSM.net
高齢者と女子はパンチ入る筋力ないから加減の必要なく弛まず強く振れるだけ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:21:35.82 ID:/C5d4JQN.net
>>926
相手が何もしなけりゃ何も出ないな、弁償しますから修理費請求して下さいって謝りに行かないとね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 20:00:48.54 ID:h5UwDXcx.net
1人予約で爺さんが「1+1は2じゃない。3にも4にもなる」とかうんちくが始まった。
うるせーから「1+1は2に決まってるだろ。計算もできねぇのかよ」と言ったら、その後は静かになったわ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 20:54:44.50 ID:LQ7+xJSM.net
うんちくには風とか傾斜とかスピンと出球角度とかも計算に入ってるわけか 

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 11:17:09.27 ID:???.net
全然練習していない。久しぶりにクラブ握った。
だから何だよ、コース出る前から言い訳するやつ。
二度と同伴したくない。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 12:06:39.72 ID:???.net
>>932
そんなの別に言い訳してるわけじゃなくて会話として出ただけだしそんなのでいちいちイライラしてるなんて小さいな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 12:45:50.62 ID:VYsHK7Al.net
>>932
負けたのか…悔しいのぅ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:28:59.66 ID:???.net
>>932
いるよな笑
そういう奴に限って「あれ〜全部右行くな〜なんでだろ」とか言い出す
練習してねーからだよw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:47:26.46 ID:???.net
唐突に安田の濡れ場

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:59:17.01 ID:0KMpYdjH.net
Nかい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:10:08.07 ID:gGVIkTuE.net
あぁそうですかとしか思わない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:25:59.60 ID:NwSChO+f.net
ゴルフ歴浅い若者に多いけど練習場でドライバーばかりでしかも早いペースで隣で打ちまくられるのは苦手
音でこっちのリズム狂わされる
トップやダフリ多いから音もドスン、パコっ、ペシっとバラエティにとんでる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 16:20:22.03 ID:???.net
人の音やらが気になる時点でまだまだヒヨコだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:41:41.82 ID:vtYy7Gom.net
↑アドレスで平気で屁こく奴

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:23:12.13 ID:BCtxU3Mb.net
普通のリズムならいいけどドライバーでパカスカ早打ちする奴が隣だと確かに耳障り
自分のダウンスイングと重なる時は特に
真っ直ぐ飛んでないのに数打てばいいと思ってるよな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:54:40.98 ID:M+cRbh0R.net
パキャイィ〜ン!と鳴る意味不明なドライバー使ってるのは大体ジジイ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:58:08.54 ID:BCtxU3Mb.net
カン高い音は高反発ドラやろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 00:40:16.68 ID:???.net
「ゴルファーの事実」
素人ゴルファーの90%以上は100切が出来ないのが事実。
何故?・・・
コースは人工芝ではなく、ましてやフラットなライではない。
素人ゴルファーがPGAの真似をしても弊害になるだけ。
草野球でメジャーの真似をするようなもの。
100切が出来ない人はボディターンの弊害を知らずドツボにハマる。
何故?・・・
足の動作や腰の動作はごく限られた人が出来ること。
フラットなレンジで出来てもコースでは出来ない。
何故?・・・
体力不足。
運動不足。
機能不全。
どの箇所の?・・・

「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 12:43:33.29 ID:DLWcb9sm.net
90%が100切り出来ないって事ないだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 13:36:13.67 ID:???.net
×素人ゴルファー
○初心者ゴルファー

ならわかる
何年初心者って言い続けてるのか知らんが笑

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 14:02:33.31 ID:???.net
アベレージゴルファーの90%は100切が出来ないのは事実だね。
統計で見てみなよ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 15:25:10.63 ID:???.net
>>948
アベレージゴルファーとは90から110程度でまわり、平均で100くらいの人のことを言うらしいぞ
100切れないならそもそもアベレージゴルファーじゃないのでは?

ちなみに全ゴルファーで100切りできないのは70%らしいね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 18:27:51.19 ID:/c/rv2MS.net
とすると100切ったことがある人はゴルフ偏差値55以上か
とすると100切ったことあればまーアベレージゴルファー言っても
許容か

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 19:01:08.98 ID:DLWcb9sm.net
俺含めていつも一緒にまわってる4人のうち2人は100叩かない、もう2人は切ったり切らなかったり
平均的と思ってたけどゴルファー全体からいうと少し上のグループなのか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 19:07:02.68 ID:/c/rv2MS.net
100叩かないなら中上級クラス

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 20:51:02.55 ID:l9aZpoXJ.net
平均で言うとそうかもしれんが、まずそもそものレベルが低すぎるw 100切りなんて当たり前、むしろスタートラインって感覚だろ…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:20:51.89 ID:cXsCWVHQ.net
ゴルフやる頻度にもよると思うわ
1番の趣味がゴルフで月に何回もコース行ってて100切るのがやっとくらいならレベル低いだろうし
ガチのゴルファーより付き合い程度でやってるゴルファーの方がかなり多いと思う
コース行くのが月に1回とか2ヶ月に1回とか
それなら100切るのもやっとくらい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:30:36.42 ID:???.net
人によって、得手不得手ってもんがある。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 00:36:59.65 ID:???.net
今はもっとゴルフ人口が増えてきているので
100切が出来ないのは90%近くいるだろうな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 09:37:34.52 ID:Lqo9AydN.net
ま100切ったことがある人のゴルフ偏差値は50以上ってことだ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 17:50:38.37 ID:???.net
100切りなんて、この数年無いわ
で何?
ゴルフは楽しければいいんじゃねえ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:06:03.01 ID:???.net
>>958
人それぞれの楽しみ方がある
正解です

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:03:56.22 ID:J5nQEFV4.net
90台が平均だがたまに90切れた時は嬉しい
バーディ獲れた日と

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 08:42:57.36 ID:CRuPHpdm.net
ラウンドスコア偏差値は50以下でも満足感偏差値が50以上であればゴルフ人生悠々自適

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:12:26.77 ID:qyA0Uzlo.net
100切ってから80台目指してく過程が楽しいわ、100切るまではゴルフにならなくてイラついてばかりだった
打ちっぱなしでチョロ打ってる間はコース行ってもしゃーないと思うわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 10:35:47.61 ID:???.net
一番飛ばない人がフェアウェイに行った時だけみんなナイスショット!という。ゴルフやってる人は以外と善人だ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 10:36:36.14 ID:Kmpv/KZ6.net
初ラウンド205の俺でもペスト83まではきたから、真ん中よりは上の方なのか。
こんな下手くそなのにちょっと信じ難いな。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 11:29:24.76 ID:zgA/AmGV.net
>>964
ネズミかよ…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 11:31:18.09 ID:???.net
>>965
つまらんレス
消えな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 11:59:09.75 ID:kSZjvHhK.net
>>966
釣られてやってんだからごちゃごちゃ言うなw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:43:36.25 ID:k7oe3H/u.net
>>964
俺もベストそれくらいだがゴルファー全体からすると真ん中より上どころか上位クラスと思うよ
他のスポーツと比べてゴルフだけハードル高い
100切れなかったら下手みたいな言い方
よほどセンスあるとかじゃなければ100切るだけでも相当時間と金を注ぎ込んでるはずなので他のスポーツならかなり上手いと思う

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:24:39.16 ID:???.net
一般ゴルファーの多くはおっさんになってから自己流で始めるから成長速度が遅く、途中で挫折しがち

そしてその自己流おじさんが初心者に教える悪循環あるある

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:58:33.11 ID:???.net
ペストワロタw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:07:29.90 ID:CRuPHpdm.net
アペレージもそれなりにいいのかい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 15:40:20.05 ID:DHJd9lgc.net
ぺ と ベ の違いが見えない老眼

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 15:52:48.69 ID:CRuPHpdm.net
アブローチパターだけは老眼鏡する人いるいるあるある

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 15:57:41.59 ID:OM+cZAgv.net
老眼は打ったポールをよく見失うからな、キャシィ付きで面倒見てもらいながらラウンジしな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 03:07:23.49 ID:NVRsG6rw.net
>>974
お前が言うなや笑
しかし素でペストとベスト間違ったよ
ゴルフのためにレーシックしたのに老眼鏡はいやづら

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 03:31:51.50 ID:NVRsG6rw.net
>>968
センスが皆無な分、確かに金と時間はそこそこかけた
引っ越し業者に中古クラブ屋さんですか?と言われるほどクラブも買い込んで、
都市部から練習環境の良い田舎に引っ越して、
会員権5カ所とスカイトラックとラプソードも買って、
そこそこ真面目に練習して、
やっとこの程度
つくづく適性がないと我ながら呆れるばかりだけど、
仕事に穴開けたわけでもないしまあええやんと

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 06:01:10.87 ID:yn5FljxS.net
ゴルフなんて楽しけりゃいいじゃん。
いつも一緒に行くメンバーは70台ばかりだけど、俺一人100オーバーでもめっちゃ嬉しいぞw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 06:52:14.22 ID:???.net
昨日の前半は雨ゴルフで42
後半は曇と晴れなのに49
結局ミスの数なんだよなw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:06:25.21 ID:OjFf8bku.net
別にいつも通り下手くそで、いつも通りの125点なのに、世界で一番ゴルフが嫌いな人間になってしまった。


なのにゴルフ板にノコノコ来てしまう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:09:36.14 ID:yn5FljxS.net
>>978
羨ましいわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:10:46.51 ID:ChFIY4Q3.net
それは好きなのに報われない恋愛みたいなもん
相手が好きなのに全く相手にされないと可愛さ余って憎さ100倍になる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:27:35.24 ID:???.net
朝から酒飲んで、プレー中飲んで、昼飲んで、泥酔状態のやつに
負けた・・・

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:48:29.19 ID:GnUQ8AZ+.net
最近初めてコースに出た30代前半の男性のスコアが、ゴルフはじめて3〜4年目時点の自分の点数(そして、まもなく10年目を迎える)より良かった。

センスがなさすぎてつらち

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:49:32.68 ID:GnUQ8AZ+.net
だいたい伸び代がないんだろうね。
0から始めるときにレッスンまで通ったのに初ラウンドでは155点だったし、そこから120点代になるのに3〜4年かかり、いっぺんだけまぐれで110点出たけどもうそんな点出ないし。(110点を70点みたいに言っちゃってるよ。)
YouTube見ようがインスタ見ようが、上手い人のスイングは再現できないし、再現できてるか判断もできないし…やり始めるとスイングと飛球が崩れまくって隣のレーンの人の生命を脅かす、下手すぎて練習できない、

人生最後のゴルフを先月したくもないのにしてきてから、ずっとそんなことばかり頭から出ていかない。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:10:25.77 ID:sTotaiqe.net
最初172で次138だったけど一年くらいそれが続いて
100切ろうとまじめに練習始めてから2年経って未だに110前後がアベレージで100切りはたまに、状態の自分が最底辺かと思ったけどちょっと安心した

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:16:59.12 ID:???.net
>>982

普段の練習も酒を飲んだ状態でするのがいいな。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:46:49.11 ID:???.net
打ちっ放しで前の打席の奴が座ってじっとこっちを見てるのに気づいて
フルスイングしたショットが真っ芯をとらえて視界のかなたに消えていった
振り向いて ちらっ と見たら、下向いてスマホ見てやがった、おい!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 21:08:28.44 ID:t+QA35cg.net
そんなもんさ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 22:18:14.75 ID:???.net
常時は無理だけどたまに90前後で廻れるぐらいになら誰でも到達できると思う
それなりに頑張らないとダメだけど見栄を捨てたらいける

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 05:55:13.14 ID:???.net
土台を固めて必要以上のブレを無くすことが出来れば・・・・
ショットは"腰の回転"と"腕の回転"が同調すると上手く打つことができる。
手打ちでフェースを返す技術が身に付いていないと、腰の回転を習得ができないそうだ。
手打ちができない状態で腰を先に動かそうとすると、どんどん離れてクラブが遅れてくる。
この状態になると、スライスやシャンクが止まらなくなるため、まずは手打ちの練習から始めることがチーム芹澤(※芹澤信雄プロを師匠とする団体)の教えだそうだ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 06:30:16.47 ID:6DaWP4YD.net
>>989
とりあえずOBやチョロが連発しなくなるレベルまでくれば、アプローチやパットで崩れさえしなきゃ90台はでるね
とはいえ寄らないし3パットするしでグダグダになることの方が多いから、次はアプローチとパットの練習に力いれないといけないよね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 08:53:31.46 ID:???.net
コースにもよるからな、俺は河川敷では何回も80台出しているが林間コースでは今でも110叩くこともある。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:09:58.47 ID:???.net
かなり運動音痴で全然飛ばないが
年20ラウンドもしてたら90台来るよ
パーオンしないチョロもあるある
100台は年に2回ほどOB多いとき
練習しないから以上は伸びんw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 20:22:06.87 ID:Ro+/AmYH.net
俺も球技は苦手だった方で一緒にまわる4人の中で一番飛ばないが平均スコアは一番いいわ
そんなに曲がらないのとアプローチが得意なので
4人のうち2人が野球経験者で飛ぶの見たら羨ましいけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 05:07:20.00 ID:???.net
朝一のティーショット、ナイスショットしたら、『今日一や!』とぬかした関西人。
『朝一や!』と怒鳴り返してやった、

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 07:06:55.55 ID:???.net
野球やってたテニス上級者は飛ぶ
あるある
甲子園準決まで行った後輩が
SRシャフトで軽く270ぐらい飛ばす
ピッチャーのスナップすげー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 09:49:42.67 ID:HfJpT6pS.net
野球ちゃんとやってた人はしっかり下半身使ってスイングする事覚えてるからゴルフに移行しても飛ぶんだろうな
俺は野球ちゃんとやった事ないし自己流ゴルフだから飛ばない
曲げない事は覚えたけど

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 15:13:23.06 ID:447WAZmk.net
GWは雨予報で2ラウンドキャンセルした
これだけ雨が続くGWも珍しい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 16:24:24.20 ID:7DAraSXI.net
>>998
やめろ 割り増しマンがまた湧くぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 17:05:56.61 ID:SEh+L4Uk.net
エア素振りで 手 ぶつける


次スレよろ〜〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200