2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローダウンを語ろう(物理禁止) Part.2

1 :投球者:名無しさん:2019/11/30(土) 05:29:40.47 ID:OEOnTdoW.net
喧嘩しちゃダメよ
※前スレ
ローダウンを語ろう(物理禁止)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1552487660/

480 :投球者:名無しさん:2020/04/11(土) 18:14:13 ID:y6qk3Icj.net
さすがにハウスシューズ、ハウスボウルは衛生上まずいな、

481 :投球者:名無しさん:2020/04/11(土) 18:15:15 ID:y6qk3Icj.net
やりたけりゃ地方

482 :ここまで読みました:2020/04/12(日) 07:23:37 ID:bUJFpi+l.net
ここまで読みました

483 :ボウリング不足:2020/04/12(日) 10:24:18 ID:6WpYSlTs.net
ボウリング不足

484 :投球者:名無しさん:2020/04/13(月) 06:24:05.14 ID:hK7ESZIz.net
病リング

485 :投球者:名無しさん:2020/04/13(月) 09:48:30 ID:3ka5Sk8w.net
坂本かやプロ、宮城鈴菜プロ、その他1名
https://www.youtube.com/watch?v=2Ei999kQQvk

486 :投球者:名無しさん:2020/04/13(月) 10:00:01 ID:5PMQIXRs.net
静止画だし
音楽うざいし
肝心のリリースの瞬間映ってないし
クソ認定

487 :投球者:名無しさん:2020/04/13(月) 11:31:34 ID:XZH/1qcb.net
>>486
全く動画見てなくて草

488 :投球者:名無しさん:2020/04/13(月) 13:24:23.91 ID:lFaEV8m8.net
>>487
音楽ウザいはあってるw w

489 :投球者:名無しさん:2020/04/13(月) 18:24:53 ID:6w/EJTch.net
坂本は上手いね。問題は後の2人だな。コントロールが悪すぎる。
致命的だな。宮城はスピードはあるが・・・
残り1名はスピード不足か。頭は一番良い賢こそうだし美人だ。
さてこの投げ方の問題点はスピードとコントロール。これは両手投げにもいえる。
肘の使い方や手首の使い方ボールのこぼし方は分かっていてもスピードがつかない。
要するにタイミングの問題だろうな。

490 :投球者:名無しさん:2020/04/14(火) 01:36:22.23 ID:wd9epnsy.net
同じ人の動画

マネできれば勝てる!
https://www.youtube.com/watch?v=UyMG7EMIhK0




マネできればな・・・

491 :投球者:名無しさん:2020/04/14(火) 01:57:10.60 ID:eitLy2tp.net
トミーと坂本、宮城に共通するのは小指を第二関節近くまで曲げていることかな。
トミーの特徴は親指を先に入れてフィンガーを後から入れることだな。
普通はフィンガーを入れてサムを入れるけど逆にしている。理由は・・・。
会員限定のレポートを読んでください。その他にダウン用のスパンの測り方、フインガーの深さ等もtewejrkw@<xyb4idwhq@xe>

492 :投球者:名無しさん:2020/04/14(火) 02:16:40.01 ID:MBX8TlTk.net
サムを先に入れるのはフィンガーを浅入れし回転を落とすためって何かで読んだことあるな

493 :投球者:名無しさん:2020/04/14(火) 04:12:41.01 ID:m8pGbx6s.net
トミーはBタイプのボウラーだからね
指先の感覚は余り気にならないけど親指と手のひらの感覚を重要視した結果でしょ
サムから入れるとかなり手離れが良くなるから乗せすぎる癖もあるんだろうな

494 :ここまで読みました:2020/04/14(火) 10:07:29 ID:8oZWNIqW.net
ここまで読みました

495 :投球者:名無しさん:2020/04/14(火) 11:10:07 ID:S9pKBv9X.net
>>491
中指の穴を大きくして
そこに中指と小指両方入れるのって反則?

496 :投球者:名無しさん:2020/04/15(水) 07:47:50.65 ID:SwXLxATz.net
>>495
し○の穴に指2本入れるの?

497 :投球者:名無しさん:2020/04/15(水) 09:31:03.60 ID:C602sJhk.net
>>495
横だが
合法
以前実験的に中指と薬指を一つ穴にしたことある
ブリッジを限りなく狭めたかった

498 :投球者:名無しさん:2020/04/15(水) 10:34:47 ID:plk5O6ll.net
ホールは多いとダメだけど少ない分には何も言われんからな
まあ少ないとボールの性能的に不利が生じるっていうのはまた別の話だし

499 :投球者:名無しさん:2020/04/15(水) 10:54:08 ID:6rXtjdkH.net
ただ小指使うのであれば、小指用の穴を掘らないと違反じゃないの?

500 :投球者:名無しさん:2020/04/15(水) 12:15:42.24 ID:plk5O6ll.net
>>499
逆だね、穴が開いてる場合必ずそこに指を入れなきゃいけない
指を入れる目的以外の穴を開けてはいけないっていうルールに変更される

今まではエキストラホールって扱いだったのが今後開けられなくなる、かわりにトップから1ozが規定だったのが3ozに変更される

501 :投球者:名無しさん:2020/04/15(水) 12:17:19.15 ID:BaBHwTij.net
サムレスの人はサムホール空けないってことは
二つ穴ボールで投げろってことね

502 :投球者:名無しさん:2020/04/15(水) 17:41:45.07 ID:vsZU1VoT.net
中指と小指?ええ
薬指と小指だよね。、

503 :投球者:名無しさん:2020/04/29(水) 16:37:45 ID:orxaNKLu.net
ローダウンって、何か特別なことするんですか?

504 :投球者:名無しさん:2020/05/03(日) 10:31:32 ID:ft7xdYMh.net
>>503
しないわけないだろ。
どんな投球方法だろうとやるに決まってんだろ大概にしろバカが

505 :投球者:名無しさん:2020/05/03(日) 10:49:17 ID:Dl48rtG0.net
ぁゅみはローダウンだな

506 :投球者:名無しさん:2020/05/03(日) 11:47:09.08 ID:aR5imJaG.net
>>505
貴方がどうローダウンを定義しているのかは知らないけれど
小林あゆみの事を言っているのであれば、アレはリフタンだぞ

507 :ここまで読みました:2020/05/03(日) 21:58:45 ID:+/2wF2xL.net
ここまで読みました

508 :投球者:名無しさん:2020/05/05(火) 16:12:14 ID:ke5x8RDH.net
川添pはローなの?常時カップにも見えるし

509 :投球者:名無しさん:2020/05/05(火) 16:23:20 ID:WH5ajUac.net
カップ→リリース (縦回転多めAR少なめ) ヨーヨー
2時→10時 (横回転多めAR多め) フリスビー
コックリスト AT
みたいな感じですか?

510 :投球者:名無しさん:2020/05/05(火) 20:17:24 ID:pPGWhCmx.net
昔リフタンで今はローダウンになった者だけど
親指の抜け始めが早いんだけれどリリースのポイントは爪先より奥位の、遠くて遅い場所になる事でフィンガーに乗っている時間をリフタンよりも長く取れるっていうのがローダウンの真実だと俺は思ってる
上記の原理なら川添pは当然ローダウン

正直投げるときにリストアクションをする、手首を動かすって動作しようと投げている人は居ないと思う(勿論手首を柔らかく使うって意識はある程度するけれど)
サイドローテーションに関しては人間の骨格上勝手に入るし、回りやすい人は入り過ぎる事もあるからどちらかと言うと入らないように意識するレベルかな…

511 :投球者:名無しさん:2020/05/06(水) 01:17:09.71 ID:gOHaQrYO.net
川添は昔から曲げ専門ジュニア。今もさほど基本は変わっていない。昔から前傾。
手首が強く腕っ節も強いだけ。よって抱えれる。リフタイの抱え込み。これが出来ればコントロールはローの比では無い。ローよりも両手投げの方がこれからのこと
考えたらベター。ローにしろ両手にしろスピードを付けることだな。ただし
両手はかっこ悪いのといくら打ってもなんとなく馬鹿にされる。しょうもないガキのような投球だなとなる。

512 :投球者:名無しさん:2020/05/06(水) 07:07:43 ID:xTkSDFbI.net
>>511
自分で書いてて矛盾してるって気づかないのか?
世の中どこ探してもボウリングの玉をそのまま支えて抱え込み続けられる手首と腕の強さを持つジュニアなんて存在しないから

ジュニアでも女子でもローダウンの人間がいる時点で腕力はあまり関係ないの

正確に言うと練習にはある程度腕力必要だけど実際投げられるようになったらあまり関係ない

513 :投球者:名無しさん:2020/05/06(水) 08:18:05 ID:Xoa5ecu4.net
ボウリング離れてると、なんでもできる気がする。

514 :投球者:名無しさん:2020/05/06(水) 08:55:54 ID:meyIRv6E.net
>>509
ARはレーンによって調整して当たり前なので
ARの多寡による判別は出来ない
ヨーヨーとフリスビーも同じと言う人もいれば別と言う人もいる
ローと同じで定義は無いのでややこしい
コックリスト AT はPBA選手はそう言う

515 :投球者:名無しさん:2020/05/06(水) 10:05:48.94 ID:6C+v5960.net
ヨーヨーとフリスビーは別物
ボウリングとボーリングくらい違う

516 :投球者:名無しさん:2020/05/07(木) 20:46:36.47 ID:yFDw9Sg+.net
>>511
両手が格好悪い?
下手な人見てるだけだろ?
両手で格好よく投げるやつもいるよ。
それにローダウンだろうがリスタイだろうが格好悪いやつは山ほどいる。

517 :投球者:名無しさん:2020/05/07(木) 20:54:39.52 ID:N64c6ikC.net
って言うか、両手投げって別の競技をやってる気がしてならないのです。

518 :投球者:名無しさん:2020/05/07(木) 20:56:28.07 ID:+5roP+rr.net
って言うか、メカテクって別の競技をやってる気がしてならないのです。
って言うか、リスタイって別の競技をやってる気がしてならないのです。
って言うか、サムレスって別の競技をやってる気がしてならないのです。
って言うか、バックアップって別の競技をやってる気がしてならないのです。
って言うか、左投げって別の競技をやってる気がしてならないのです。
って言うか、16Pって別の競技をやってる気がしてならないのです。

519 :投球者:名無しさん:2020/05/07(木) 20:58:43.00 ID:9e9D2YIW.net
ボートレースとかだと皆同じスクリューで条件そろえるらしいが
ボウリングは皆同じボールで戦うべきだよな
両手は問題無し

520 :投球者:名無しさん:2020/05/07(木) 21:50:46 ID:YsHzJUys.net
>>510
むしろ逆だと思うよ。
フィンガーに乗っている距離が同じなら、
リリース動作を短時間で済ませた方が回転数は上がるってのがローダウンの根幹。

521 :投球者:名無しさん:2020/05/07(木) 22:51:53 ID:UXul9JmK.net
>>520
同じ距離運んでいるのに動作の時間は短くなるっておかしくないか?
距離って時間と移動するモノの速度を掛け合わせたモノだよな?

時間を短くしたら距離も短くならないか?

多分あなたが言いたいのは動作の速度を上げるって事じゃないのか?

522 :投球者:名無しさん:2020/05/08(金) 03:15:27.70 ID:RCLOslOv.net
>>517
両手投げはキックボクシングに似ている

523 :投球者:名無しさん:2020/05/08(金) 10:22:01 ID:u1vWyCci.net
>同じ距離運んでいるのに動作の時間は短くなる

距離 / 時間 = 速度

524 :投球者:名無しさん:2020/05/08(金) 10:24:25 ID:u1vWyCci.net
もちろん時間が短くなると速度が上がる

>>520 が言ってるのは角速度

525 :投球者:名無しさん:2020/05/08(金) 10:25:38 ID:u1vWyCci.net
そういえば物理禁止だったね

526 :投球者:名無しさん:2020/05/09(土) 00:57:08 ID:BjXeZPFA.net
両手投げの選手の隣で幼稚園児が両手投げ。
やっぱりカッコ悪い。ダサイね。

527 :投球者:名無しさん:2020/05/09(土) 03:28:40 ID:QgJOQty/.net
ボウリングにカッコ良さ求める人がいるとは驚いた。
スコアこそ正義でしょ。

528 :投球者:名無しさん:2020/05/09(土) 08:32:13.51 ID:G9KkXaxp.net
かっこいいが正義でしょ

529 :投球者:名無しさん:2020/05/09(土) 09:16:51 ID:q2dsOfb/.net
おいちゃん、両手はみっともないからやめなさい!

530 :投球者:名無しさん:2020/05/09(土) 09:58:00 ID:oha5NeMk.net
幼児用のスロープでもパーフェクト出せると思うし
実際やてみようとしたら店員さんにそれ幼児用ですからって止められた思い出

531 :投球者:名無しさん:2020/05/09(土) 15:02:44 ID:9bCJB8YK.net
>>530
スカイトモさんあたりにチャレンジしてもらいたい気持ちが3ピンほど

532 :ここまで読みました:2020/05/10(日) 01:03:17.98 ID:R+UtnbD0.net
ここまで読みました

533 :投球者:名無しさん:2020/05/10(日) 07:34:49.06 ID:EVk611mD.net
>>531
とっくにやってる動画あるから探してみ。

534 :投球者:名無しさん:2020/05/10(日) 07:40:22.13 ID:bpLTqd75.net
>>533
あれあった?
確認したつもりなんだけど探し方間違ってたかな

535 :投球者:名無しさん:2020/05/10(日) 11:26:57 ID:m61c6EGM.net
スカイトモ+スロープで検索するとなぜか日坂語録が出て来るぞ
https://www.youtube.com/watch?v=69Wt3lc7sRM

両手投げルール
https://www.youtube.com/watch?v=PFJWSF6aM0k

536 :投球者:名無しさん:2020/05/10(日) 11:30:44 ID:m61c6EGM.net
スロープでローダウン投げてる子供も居る
https://www.youtube.com/watch?v=MFlrpFWVjyY

537 :投球者:名無しさん:2020/05/10(日) 15:50:48.99 ID:EVk611mD.net
物理NGにした結果、スロープ動画を見たバカが「ローダウンやんけ!5chにレスしたろ!」となる結果に。

538 :投球者:名無しさん:2020/05/10(日) 16:00:44.47 ID:/lyK4DpQ.net
かわいいやん

539 :投球者:名無しさん:2020/05/13(水) 17:54:23.88 ID:mKqsSXqO.net
デブは両手にあわない

540 :投球者:名無しさん:2020/05/15(金) 03:16:36.10 ID:swStchd+.net
スカイなんとかって奴、倉庫全焼したらしいな

541 :投球者:名無しさん:2020/05/15(金) 09:37:25 ID:RlAkNFts.net
スレチ
お前は巣に還れ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1583417659/

542 :ここまで読みました:2020/05/17(日) 19:47:51 ID:oZrFdL8t.net
ここまで読みました

543 :投球者:名無しさん:2020/05/19(火) 06:33:59 ID:Uajw9m23.net
片手だと碌に回転かからないのに両手投げでクランカー気どりしてるやつがダサい

上手くローダウン投げれなくても両手に逃げないで頑張って取り組んでる人は大好き

544 :ここまで読みました:2020/05/20(水) 23:15:31.53 ID:wzsdcrLD.net
ここまで読みました

545 :投球者:名無しさん:2020/05/21(木) 10:50:35 ID:HdTLtwss.net
両手は別競技または別枠にすべきです。

546 :投球者:名無しさん:2020/05/21(木) 15:52:37.65 ID:NQJZdAwH.net
別競技にしてくれってのは負けを認めてることになるぞω

547 :投球者:名無しさん:2020/05/21(木) 21:19:34 ID:HdTLtwss.net
何ちゅうのかなぁ、両手投げはピンを12本にするとかどう?

548 :投球者:名無しさん:2020/05/21(木) 21:49:52 ID:SJsEAipm.net
何かツーハンドに恨みでもあるのかwww
ツーハンドにもワンハンドにもメリットデメリットあるし別に良くね?
寧ろよくいるツーハンドなんて皆んな下手糞だから良いじゃん

549 :投球者:名無しさん:2020/05/26(火) 02:06:18 ID:3IENYPc0.net
両手はカッコ悪い

550 :投球者:名無しさん:2020/05/26(火) 04:17:10.30 ID:bTRYgV+5.net
カッコでピンは倒れない

551 :ここまで読みました:2020/05/26(火) 06:40:23 ID:m1iJX9F2.net
ここまで読みました

552 :投球者:名無しさん:2020/05/26(火) 20:39:38 ID:J9DFTjdR.net
それでもカッコ悪い

553 :投球者:名無しさん:2020/05/26(火) 20:57:20 ID:wNfvcclD.net
飾りじゃないのよ涙は

554 :投球者:名無しさん:2020/05/27(水) 20:11:37.37 ID:azCI7cS3.net
>>548
両手投げは1番理にかなってます。
ただ、スピードやコントロールなど課題は多い。
ただ、PBAじゃ両手教えられないと指導ライセンスとれないし、これはだいぶ前から。
つまりPBAは両手をかなりはやい段階で認めてる。
日本は残念ながらまだまだ上手い人が少ないけど、上手い人はいる。
というかメカテク批判して規制されたら次は両手批判?
結局はスコアで敵わないから叩いてるだけじゃね?
一流のプロは両手批判どころかわざわざ両手試して自分に足りないもの探したり、両手を参考にしてたりするからね。

555 :ここまで読みました:2020/05/28(木) 03:28:56 ID:h8G/OPd4.net
ここまで読みました

556 :投球者:名無しさん:2020/05/28(木) 08:35:32.00 ID:I9Eu3zpi.net
>>554
しったかの馬鹿w
アメリカじゃ日本以上に両手投げ批判が強い
有名選手が両手投げはボウリング界のガン細胞とまで公然と批判したりな
今回のUSBCのルール改正も両手投げに対する批判の表れ
まあバランスホールなんて無い方がシンプルで良いけどね

557 :投球者:名無しさん:2020/05/28(木) 09:01:42.47 ID:RtYN5ryC.net
>>556
公然と批判したから何だって?
ここでウジウジ愚痴垂れるお前みたいなのと文化が違うだけだよ。

558 :投球者:名無しさん:2020/05/28(木) 11:15:19.77 ID:urQQUpSL.net
>>556
有名選手が批判って誰が批判したの?
普通に木になるから教えてくれ

559 :投球者:名無しさん:2020/05/28(木) 12:52:14 ID:RtYN5ryC.net
>>558
自分の知ってる範囲じゃPBA殿堂ボウラーのBryanVossが"5年くらい前"にそんなこと言ってた。
でもVossの著書にも寄稿してる盟友、NormDukeはカメラの前でつい最近「僕のアイドルはベルモ」って公言してるからな。
そういう文化だよアメリカは。

560 :投球者:名無しさん:2020/05/29(金) 04:27:57.91 ID:rexo0ph/.net
>>559
そうゆう文化どうゆう文化?

561 :投球者:名無しさん:2020/05/29(金) 10:51:42 ID:OTbRGiAc.net
なんとなく私が思うに両手投げはまずインチキくさい。さらに日本人には無理だ。
スピードが出ない。ピンが絡みすぎているのでストライクが多い。
実際にあちらのプロの両手投げベルモントと投げると、感想としてはスピードが
速いのに驚く。日本人のプロより速い。これはまずい。
日本人の両手投げはション弁カーブ程度。しかもかっこ悪い。ただでさえ体格の良い
向こうが有利なのにこれ以上離されたら勝ち目は無い。体重か身長別にすべきだ。
軽量級と重量級が戦っているようなものだ。そこで両手投げは10ポンドまで、
重量級は12ポンド、中量級は13ポンド、軽量級は15ポンド以上の重みのある
ボールを投げれるようにするべきである。

562 :投球者:名無しさん:2020/05/29(金) 11:06:41 ID:OTbRGiAc.net
ボールの重さの使用制限をかける必要がある。重量級は厚いグローブ、軽量級は薄いグローブ。
ともに衝撃は150キロ程度にして殴り合う。後は技術の問題になる。それを同じ6オンスのグローブで
戦うみたいなものだ。プロアマの試合もそうだ。まずプロ全員−15ピンのハンデの上。アマは
細かく+のハンデを決める。プロとアマの差は歴然だろ。
ベルモンテに10ポンドのボール、私が15ポンド同じストームのロック、しかもハンデが−15ピン。
良い勝負になる。ジュースをかけて3ゲームトータル勝負やろうぜ

563 :投球者:名無しさん:2020/05/29(金) 12:35:27.95 ID:v57jRtxl.net
つまらん、やり直し

564 :投球者:名無しさん:2020/05/29(金) 16:24:04.13 ID:rexo0ph/.net
両手に目覚めた昭和生まれが醜い

565 :投球者:名無しさん:2020/05/30(土) 22:09:44.61 ID:IcS1e/J4.net
どのスポーツでもそうだけどさ、ルールが細分化しすぎたらそれは終わりの始まりだ。

566 :ここまで読みました:2020/05/31(日) 20:30:47.90 ID:YYKE47zf.net
ここまで読みました

567 :投球者:名無しさん:2020/06/01(月) 00:41:21 ID:4ki7bLGu.net
体温チェック初日だけ。テキトーさに笑った、ら

568 :投球者:名無しさん:2020/06/01(月) 16:36:09.98 ID:bLDhps3O.net
そういえば今日は体温チェックされなかったな
昨日はチェックあったのに

569 :投球者:名無しさん:2020/06/02(火) 15:05:01 ID:nfAogIAt.net
だいたい非接触式体温計なんて当てにならん
休業要請前にラウワンに4人で行って
1人だけ異常に低く出て5回測って5回とも34度表示
「死人か!!」って大笑いした記憶が・・・
次週行ったら体温チェックやってなかったわw

570 :投球者:名無しさん:2020/06/05(金) 06:35:34 ID:YvSDf7Yq.net
スピードをだすセオリーは両手も片手も同じですか。

571 :投球者:名無しさん:2020/06/05(金) 12:35:01.00 ID:YALygDQC.net
>>570
ボウリングでスピードを出す時に必要なのは足の力を如何に腕からボールに伝えられるか
最後の一歩の踏み込みを強くする事(パワーステップ)、所謂手遅れの動作にする事がポイントになる

パワーステップをするにも手遅れの動作にするにも
片手でも両手でも投げる時のリズムが重要
自分に合っているもので良いので最後の一歩が大きく取れるものを先ずは優先して習得する事が大切

PBAとか男子上位層のプロのアプローチを横から撮影した動画が参考になると思う

572 :投球者:名無しさん:2020/06/05(金) 14:16:17 ID:7h3BE6/g.net
https://youtu.be/UyMG7EMIhK0

573 :投球者:名無しさん:2020/06/05(金) 20:00:19.53 ID:FGXRrr4j.net
>>571
>手遅れの動作
これってどういう感覚なんだろうな。

最近フォーム、というかタイミングの取り方を変えてて、今までは
ボールの振り子に合わせて1-2-3で投げてたところをバックスイングのトップで
肩を残してタメを作りつつステップを広めにとって、前足の太ももとふくらはぎの
裏の筋肉を使って腰を引っ張るような感覚を意識して投げてる。
「1」 始動
「2」 バックスイングのトップ
「の」 肩を残し気味にしてタメを作りながら踏み出し足を広めに出す
「3」 前足で腰を引っ張るように引き付けながら腕を振る
みたいな。

球速が目に見えて上がったというわけではないけどリリースする瞬間の
指先に切れるような感覚が出て来たのと球筋のブレが少なくなって、ラインが
決まれば連続ストライクが取れるようになって来た(連続スプリットも増えたのは
愛嬌)。「手遅れ」というのと「タメ」が似たような感覚ならいい方向の変化かな?
と思えるんだけど。

体の動きや感覚を言葉にするのは難しいな。なんか変なこと言ってるように
聞こえてたら忘れて。

574 :投球者:名無しさん:2020/06/05(金) 20:47:28.58 ID:zuiP0NW/.net
前足で引っ張る?
かなりイレギュラーな投げ方だね。
まあそういう人もごく少数居るから、
それで具合が良ければいいんじゃないかな。

あと、普通はパワーステップって言った時は最後の一歩の踏み込みを強くすることではないよ。ちゃんとした情報得ようとする人が混乱するといけないから念のため。

575 :どこまで読みました:2020/06/06(土) 11:56:28.93 ID:GphHPlcS.net
ここまで読みました

576 :投球者:名無しさん:2020/06/06(土) 12:34:34.18 ID:krRmwoYI.net
>>574
パワーステップって手前の歩幅を小さくして最後を大きくする事で強く踏み込めるようにするって話じゃないの?

577 :投球者:名無しさん:2020/06/06(土) 22:07:45.76 ID:dryoSMRE.net
>>576
話じゃなくて用語だろ。

578 :投球者:名無しさん:2020/06/06(土) 22:54:25.79 ID:krRmwoYI.net
>>577


579 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 08:34:28.48 ID:rwoWTUQS.net
まだまだ>>571 のような考え方をしてる人はいるんですね。
ひとつの要因ではあるが全てでは無いと思う。減速・停止を考えないし。
重力を利用することがポイントだと思う。
ボールを胸くらいの高さに持って手を離せば、相当なスピードで落下する。手・腕でこの自然落下を妨げないことが大事だと思う。
それと手遅れは、でんでん太鼓のように軸を動かせば、重りは遅れて動くようになること。
ほとんどの部分で自力を使わないこと、使えば逆効果になるため脱力が必要となる。

580 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 09:08:01.58 ID:79Amz0UG.net
>>579
自力を使わないとスピードは出ない

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200