2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローダウンを語ろう(物理禁止) Part.2

1 :投球者:名無しさん:2019/11/30(土) 05:29:40.47 ID:OEOnTdoW.net
喧嘩しちゃダメよ
※前スレ
ローダウンを語ろう(物理禁止)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1552487660/

601 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 15:12:08.45 ID:Ve20Sf+y.net
>>596
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005300873_00000&p=box
ちょうどいい動画があるから見るといいよ
そのままボールを落としたらどうなるかはわかるよね?

602 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 15:22:16.80 ID:rwoWTUQS.net
>>601 分かって無いのはあなたですよ。

603 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 15:24:02.32 ID:Ve20Sf+y.net
>>602
どこがどうわかってないんだ?
教えてくれ

604 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 15:39:19.88 ID:rwoWTUQS.net
>>600 車から飛び降りたらその時点に落ちるんだよ。(いろいろな抵抗が無ければ)
ただし車から見ると、地面の方が車と同じスピードで同じ方向に動いていることになるので、人間は運動が0なのでその場に止まれ無い。
よくテレビでルームランナーが動いていてその上に飛び乗って後ろに飛ばされてるのを見たことがあるとおもけど。

605 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 15:42:34.30 ID:Ve20Sf+y.net
>>604
無視しないで俺の貼った動画を見ろ
お前の理論が正しければ車と進行方向逆に打ち出したボールが全て車の後方に行く事になる
所が100キロの車から打ち出された90キロのボールは車と同じ進行方向に動いているだろう?

それが全てだよ

606 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 16:00:39.95 ID:n6XzHVtR.net
>>604
>>600 車から飛び降りたらその時点に落ちるんだよ。(いろいろな抵抗が無ければ)

まさか本気でこう信じてたとは・・・
中卒なんだろうな。それともスコラ哲学の時代からタイムスリップしてきたとか。

607 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 16:04:08 ID:Ve20Sf+y.net
>>606
慣性の法則は中学で習うから中卒ではないと思う
というか、見るだけでわかる動画引っ張ってきたのに頑なに違うと言える事が本当にわからない

608 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 16:07:23 ID:n6XzHVtR.net
>>607
義務教くらいは出てるだろうという意味で中卒って書いた。
ひょっとしたらもう間違いに気づいてるのかも。
カッコ悪いと思って認めることができない、ちっちゃい人間なのかもね。
このままトンズラかな。

609 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 16:35:22 ID:rwoWTUQS.net
>>605意味が理解できて無いのはあなた。
動画は全然意味の違うこと。
蹴り足で加速させたボールを前に投げるには、減速・停止が必要だということ。
電車の吊り革で簡単に分かると思うけど。

610 :物理禁止:2020/06/07(日) 17:38:18.62 ID:HFkgHWNj.net
物理禁止

611 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 19:33:37 ID:Ve20Sf+y.net
>>609
"蹴り足で加速させた"と言ったな?
それはつまり慣性が乗っていると認識しているな?
それだけ分かってくれたのならもういいよ
そうしたら足が大切って話にもなるでしょう?

612 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 19:43:07.91 ID:n6XzHVtR.net
>>611
君もずいぶんと大人だね。
>>609 がめちゃくちゃ言ってるのは、常識的な知識を持ち合わせてる人には明らか。
わかってる人は無視するだけだからいいけど、そうじゃない人には害になるだけだから、>>609 みたいなのに二度と妄想を書き込んでもらわないのが世の中のためなんだけどね。
まあ、俺も無視するって言って投げ出した口だし、たかが5chの書き込みだからどうでもいいんだけどね。

613 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 21:02:10 ID:Xl/RdfpA.net
何か勘違いしているんでは?
足は大事だというのは否定してない。減速・停止も足で行うことだから。
減速・停止が大事なのはもうひとつの要素の蹴り足の股関節にエネルギーを溜めて、スライド足の股関節でエネルギーを解放することにあるから。野球のバッターのように。
ただ、この要素を多く使うタイプとあまり使わないタイプが有ると思う。
末端を動かすのではなく、身体の中心部(軸)を動かすことによって、末端部分を動かす。
なので手遅れのタイミングが生まれる。

614 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 21:30:17 ID:n6XzHVtR.net
>>613

>>601 の動画見た上で、君自身が書いた、>>604

>>600 車から飛び降りたらその時点に落ちるんだよ。(いろいろな抵抗が無ければ)

が正しいと思うからどうかを答えろ。
すべてはそれからだ。

615 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 21:46:32.67 ID:AEUOkRoB.net
議論楽しいからもっとやってー

616 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 21:52:41.88 ID:rwoWTUQS.net
>>614 その場に落ちる。

617 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 22:01:05.58 ID:rwoWTUQS.net
まさか前に進むと思ってるのか?

618 :投球者:名無しさん:2020/06/07(日) 23:33:33.17 ID:n6XzHVtR.net
>>617

>>601 の動画では、前に進むことが示されているんだが?
ちゃんと見たのか?

619 :投球者:名無しさん:2020/06/08(月) 07:46:39.93 ID:9fvRoGHf.net
>>618 ようやく自分が馬鹿だと気づいたか。

620 :投球者:名無しさん:2020/06/08(月) 08:15:01.33 ID:NVlQHuXy.net
>>619
お前の世界では電車の中でジャンプすると電車のみが前に進み、人がその場に止まるって現象になるけれど大丈夫?

621 :投球者:名無しさん:2020/06/08(月) 08:25:02.69 ID:9fvRoGHf.net
>>620 負け惜しみは良いから、自分の馬鹿に気づけ。
条件が違うだろう。こんなことも分からない、バカだからしょうがないなー。

622 :投球者:名無しさん:2020/06/08(月) 08:57:45.03 ID:lhHLaMFy.net
物理禁止にしてるからくだらない議論になってる
ニュートンの法則で全て方がつくのに

623 :投球者:名無しさん:2020/06/08(月) 09:08:12.07 ID:NVlQHuXy.net
ついに自分の非を認められなくてバカと煽るだけになったか
慣性の存在には気づけているのにもったいないな
一生そこで停止しててくれ

624 :投球者:名無しさん:2020/06/08(月) 19:04:00.43 ID:d0ltpDvc.net
君たちの自己主張と自己執着はおもろない。
それよりもスピードの出し方を具体的に考えようぜ。
難しいことは天国でニュートンに聞けばいいんだよ

625 :投球者:名無しさん:2020/06/08(月) 21:59:55 ID:v2o/peLk.net
議論もう終わったの?
面白いからもっと続けてよー

626 :投球者:名無しさん:2020/06/08(月) 22:20:58.04 ID:HN0eBOgg.net
>>621 が物理のブの字も知らないって事ですべては決着している。
もしそれがわからないなら、>>621 と同レベルのバカってこと。

627 :投球者:名無しさん:2020/06/09(火) 07:25:47.96 ID:AwExeaP7.net
>>626 まだ認めれないのか、物理が分からなくても実際の投球には関係無いから、認めたほうが男前だと思うが。
>>622のニュートンの法則をググってみれば分かることだから。

628 :ここまで読みました:2020/06/09(火) 16:10:39 ID:3f4IK37c.net
ここまで読みました

629 :投球者:名無しさん:2020/06/09(火) 22:19:49 ID:2PKqYc6A.net
>>627
お前ニュートンの法則なんて理解できてないだろ。
できてたら、

>>600 車から飛び降りたらその時点に落ちるんだよ。(いろいろな抵抗が無ければ)

なんて書くわけないぞ。
慣性の法則は中学校で習うらしいから、お前の知識は中学生以下ってことだ。

違うというなら

>>600 車から飛び降りたらその時点に落ちるんだよ。(いろいろな抵抗が無ければ)

の証拠を出してみな。ちょっとググってみればすぐ出てくるんだろ?
まあ無理だろうけどねw

630 :投球者:名無しさん:2020/06/09(火) 22:57:40 ID:AwExeaP7.net
>>629 まだ自分の無知をさらけ出してるのか?
車に乗っている人間から見たら、地面のほうが車と同じ速度で同じ方向に動いていることになる。
そのため落ちた時点に留まることはできない。
テレビでルールランナーに飛び乗って後ろに飛ばされる映像のように。
車から飛び降りた人を見れば、車は前に走っているので後方に見える。
あなたの物理では、飛び降りた人はどうなるのか?言ってみー。

631 :投球者:名無しさん:2020/06/09(火) 23:00:30 ID:2PKqYc6A.net
>>630
また逃げるのか。
まずは>>629にちゃんと答えてみろ。
まあ無理だろうけどw

632 :投球者:名無しさん:2020/06/09(火) 23:09:33 ID:2PKqYc6A.net
>>630

まあサービスして先にお前の質問に答えてやろう。

> そのため落ちた時点に留まることはできない。

これは事実だが、その理由は落ちた人が車と同じ速度で動いているからだ。

> あなたの物理では、飛び降りた人はどうなるのか?言ってみー。

落ちた人は、車が進んでいるのと同じ方向に転がっていくだろう。
ただし、走りつづける車と違って、転がりながら減速していきやがて止まる。
地面と人との間に摩擦があるからだ。
人は落ちた時点での位置よりもかなり前に進んで止まることになる。
落ちた時点での位置よりも後ろに行くことはない。
これが事実だ。

633 :投球者:名無しさん:2020/06/09(火) 23:19:54.68 ID:AwExeaP7.net
言い忘れたが等加速運動の時の条件を付け加えておく。
車と人間が同じ速度で動いて見えるのは、車の外から見たらそうなるが、乗っている人間は動いていないんだよ。
ここが一番の誤解している点。
加速度運動になっている場合は別。

634 :投球者:名無しさん:2020/06/09(火) 23:32:00.46 ID:2PKqYc6A.net
>>633
アホかw だったら車も動いてないってことになるだろ。
本気で書いてるんならお前の頭はかなりヤバイ水準だぞ。
遊んでないでサッサと>>629に答えろ。

635 :投球者:名無しさん:2020/06/09(火) 23:41:05.40 ID:wMQqpqYJ.net
いくら説明しても分からない馬鹿だね。
車と同じ速度で人間が動いていたら、前の動画のピッチングマシンを進行方向に向けて打ちだすことと同じになる。
100kmの車の上で進行方向に100kmで投げ出されれば、200kmのボールになる。ということは人間は車に乗っていられないということ。
人間はピッチングマシーンと同じで、運動のエネルギーは持たない。コレが加速度運動(急発進・急加速)されれば、エネルギーの向きと反対方向に動く。

636 :投球者:名無しさん:2020/06/09(火) 23:57:36.96 ID:2PKqYc6A.net
>>635
早く>>629に答えろよ。
いくら書き込んでも、中学生以下のお前の知識じゃ、
恥を上塗りするだけだぞw

637 :投球者:名無しさん:2020/06/10(水) 02:00:43.92 ID:ZIz1iReV.net
答える前にお前が理解しろ

638 :投球者:名無しさん:2020/06/10(水) 06:00:43.81 ID:tphkQ8DC.net
今日も白熱した議論、がんばれー

639 :投球者:名無しさん:2020/06/10(水) 07:30:46.75 ID:Xtl92k8j.net
>>636 本当に理解できないやつなんだね。
目で実際に見ないと分からないのか。
エネルギーが0だと説明したら、物理を分かる人は理解できるはず。
ではもうひとつ説明するよ。
300kmで走る新幹線にあなたが乗車していたとする。
トイレに行きたくなり、進行方向と同じ側の先のトイレに行こうと時速3kmで歩きました。この時新幹線の外から見たらあなたは303kmで動いているから新幹線を追い越し前に行ける。だが実際には3kmの動きしかしていない。
今度は後方のトイレに行こうとして時速3kmで進行方向と反対に歩いたとすると。そうすると新幹線の外から見たら297kmで動いていることになり、新幹線に追い抜かれる。
その場に座ってるということは、あなたはエネルギー0なんだよ。慣性の法則でその場に留まろうとするだけなんだよ。
動画を探してみても、いろんな条件が違うので証拠になるものはあるかどうか分からない。
トラックの下に張り付いて地面に落ちるシーンとかは証拠になると思うが。

640 :投球者:名無しさん:2020/06/10(水) 07:43:54 ID:Xtl92k8j.net
>>636 分かりやすのがあった。あなたが理解できるかどうか心配だが。
スケートボードだ。物理が分かるなら考えてみようね〜。

641 :投球者:名無しさん:2020/06/10(水) 09:56:04.52 ID:7XA8UHCg.net
>>632 あなたは落ちた時点の現象とその後の現象をごっちゃになっているだよ、コレが分からないとどうしようもないね。人が前に行くのは、人から見れば地面が車と同じ速度で動いていることになる。
人間はその場に留まる筋力を持って無いので、着床した部分が後ろに車と同じ速度で動くことになる。
そうすると身体の上部は前に動くことになる。
コレがあなたの言ってる、人間は前に行くと言う理由なんだ。
理解できるかな?おばかさん。

642 :投球者:名無しさん:2020/06/10(水) 12:15:50.89 ID:DeqqX7WC.net
さあどちらが論破できるかなー?

643 :投球者:名無しさん:2020/06/10(水) 22:41:30.15 ID:2FK/nQbX.net
>>641
お前本当に中学生以下だな。
文章もおかしいし小学生並みかもな。

これは有名な話で、物理を少しかじった人間なら常識なんだが、爆撃機が爆弾を投下するときは、投下目標の真上ではなく、投下目標上空に到達するより前に爆弾を投下する。
なぜだかわかるか?
爆撃機から投下された爆弾は、爆撃機と同じ水平方向の速度をもつからだ。
投下された爆弾は投下した地点で真下に落ちるのではなく爆撃機の進行方向に進みながら落下していく。

言っとくがこれは常識で、お前がいくら妄想しようと変わることではない。
この事実を踏まえてよく考え直してみることだ。
もっとも、お前の場合は小学校に入学し直した方が早く間違いに気がつけるだろうなw

644 :投球者:名無しさん:2020/06/10(水) 22:42:58.27 ID:2FK/nQbX.net
>>642
論破?
もうとっくに決着はついてるよ。
中学生以下の知識しかばい人間には、
それがわからないだけだ。

645 :投球者:名無しさん:2020/06/11(木) 00:48:11.02 ID:oyciFpL2.net
>>643 すまん、自分が馬鹿だった。

646 :投球者:名無しさん:2020/06/11(木) 07:50:48 ID:HN+DdOea.net
>>645
やっとわかったか。
チンパンジーよりは知能が高いようだな。
これからは、自分が無知で馬鹿だということを常に自覚して生きていくんだぞ。周りに迷惑だからな。お前自身の向上のためにもその方がいい。
「無知の知」という言葉もあるしな。

647 :投球者:名無しさん:2020/06/11(木) 08:46:15 ID:oyciFpL2.net
>>646 無知なので教えてくれ。
車が走ってる時に人間が落ちたらどうなるか?は分かった。
車に急ブレーキが掛かった時に落ちたらどうなるか?教えて欲しい。

648 :投球者:名無しさん:2020/06/11(木) 12:59:26 ID:ZggCEyR9.net
>>646 もう一つ教えて欲しい。
蹴り足の加速は何キロくらい?

649 :投球者:名無しさん:2020/06/11(木) 14:12:34.05 ID:54oOP3Fg.net
無駄な論理が数日間続いたな。で結局ローのボールがみんな速くなったか。
ならないよな。机の討論だからな。

650 :投球者:名無しさん:2020/06/11(木) 19:34:23.50 ID:csMkqvf8.net
>>647
慣性の法則もわかってないようだな。
車が時速300kmで走っていたとすれば、
ブレーキがかかるかどうかに関係なく、
人は同じ300kmで進み続ける保ち続ける。
摩擦や空気抵抗がなければな。
ブレーキをかけたからと言って人の運動エネルギーが増えることはない。

651 :投球者:名無しさん:2020/06/11(木) 19:37:11.75 ID:csMkqvf8.net
>>648
お前、加速度が何なのかもわかってないだろ。
でなきゃ、加速が何キロなんて言い方するわけがない。
加速度とは何かをちゃんと理解して出直してくれ。

652 :投球者:名無しさん:2020/06/11(木) 19:46:37.35 ID:h3+PCtCa.net
>>649
スレ読んでるだけで上手くなるなら誰でもタケットだわ
スピードを上げたいなら足を強く踏み込む、リズムよく投げる
これ以上の説明ないよ

653 :投球者:名無しさん:2020/06/11(木) 20:52:25.07 ID:d6tOwTqA.net
オリの猿たちが全員脱走したニュースをみて、何故だろう。可哀想なお前らの事想い泣けてきた

654 :投球者:名無しさん:2020/06/12(金) 10:06:28.89 ID:OUA6NNbD.net
>>651
a = F/m

655 :投球者:名無しさん:2020/06/12(金) 10:20:26.36 ID:IIrQ+D4W.net
>>650 人間はその場に落ちないが、スイングしているボールは急ブレーキを掛けた時に張力が無くなり自然落下するのではないか?
肘が曲がる原因だと思うが。

656 :投球者:名無しさん:2020/06/12(金) 10:32:03.76 ID:OUA6NNbD.net
男子高校生うまいな
https://www.youtube.com/watch?v=PPq7s3cc79c

657 :投球者:名無しさん:2020/06/12(金) 13:31:35.62 ID:NkQpTN9y.net
おまんら暇だな。

658 :投球者:名無しさん:2020/06/12(金) 21:46:07.16 ID:lsRv2a1L.net
>>655
お前やっぱり何も理解できてないな。それに、まともなハイレブ投げることもできてないだろ。
止まってから肘止めてボールが落ちることで肘曲げてるんじゃないか? 回転だけでスピード出ない典型的な似非ハイレブだ。
肘が曲がるのはボールが自然落下するからではなくボールが前に進むから。車がブレーキかけようとも落ちた人は前に進むって話をしたろ。あれと一緒だよ。
車と台車をロープでつないで、車を走らせて台車を引っ張って走ってるところを想像してみな。車が減速したら、台車は止まらずに前に進むからロープは弛むだろ。肘が曲がるのはこのロープが弛むのと同じだよ。実際には重力も働くし、スイングによる速度もあるから、ボールは下に落ちながら前に出るけどね。
ボールの落下を利用して肘曲げるには肘より上を止めなきゃならない。それに対してボールの前進を利用するのに腕を止める必要はない。どっちのほうがスピード出るか明らかだろ。

659 :投球者:名無しさん:2020/06/12(金) 22:18:54.10 ID:IIrQ+D4W.net
>>658 前にも行くけど自然落下もするだろうと言ってるだけだけど。

660 :投球者:名無しさん:2020/06/12(金) 22:54:51.21 ID:lsRv2a1L.net
>>659
お前かなり日本語ダメだな。
お前が>>655で書いた「人間はその場に落ちないが、」はどういう意味だ。自然落下もするというなら、車から落ちた人も同じだ。
さらに「肘が曲がる原因だと思うが。」とも書いてるよな。
全然、
>前にも行くけど自然落下もするだろうと言ってるだけ
じゃないだろ。

お前は根本的に言葉をつかったり、頭で考えることに向いていない。こんなとこで妄想垂れ流したり、アホ丸出しの質問したりしてないで、良い指導者について身体で覚えろ。

661 :投球者:名無しさん:2020/06/12(金) 23:15:18.29 ID:xdiur1Wk.net
>>660 俺は楽しいぞ。

662 :投球者:名無しさん:2020/06/12(金) 23:35:40.66 ID:9++y4mDB.net
自分の勝手な説を人様や俺様におしつけるな・

663 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 07:51:07.66 ID:dPiFII+t.net
蹴りは大事な要素だと思うけど、それだけではないと思うのだが?
1番は重力を利用することだと思うのだが。

664 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 09:04:47.78 ID:quA1WJz0.net
重力だけでは大してスピードでないし(物理禁止なので各自計算)
大体みんな重力を利用してるし
あとプラス何が必要かってこと

665 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 12:07:30.40 ID:DqQp2cxj.net
カップは止まればできるが、振り子に取り入れるのはムズいわ

666 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 12:14:46.23 ID:C37tMWfr.net
張能力ですねわかります

667 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 16:43:12.74 ID:5CP2ue09.net
漲った振り子でボールをポケットに向かって滑らせた

668 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 20:46:53.12 ID:xUn0+u8X.net
>>664
その通りだね。
でもってプラスで必要なもののうち一番大きなものが脚力ってこと。

669 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 21:18:42.18 ID:taXAdQRD.net
>>664>>668 ボールを持った手を離せば重力の凄さは良く分かると思うけど。

670 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 21:29:49.64 ID:uXzPi2Ki.net
>>669
一つ聞いてもいいかな
9ポンドのボールと15ポンドのボール
同じ高さから同時に落としたらどちらが先に地面に到達する

671 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 21:33:16.14 ID:uXzPi2Ki.net
>>669
語尾が抜けた
どちらが先に到達すると思う?

672 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 22:23:08.58 ID:taXAdQRD.net
>>670 抵抗が無いものとすれば同じ。

673 :投球者:名無しさん:2020/06/13(土) 23:14:23.75 ID:xUn0+u8X.net
>>669
だから計算してみろって>>664は書いてるだろ。
計算してから出直せ。
これだから小学生並みは困る。

674 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 00:18:08 ID:uLF5aAPN.net
>>673 何を計算するのかわからないけど。
振り子運動の初速0が自然落下させたぶんだけプラスになる。
ボールを水平方向に投げた時と鉛直方向に投げた時を比べれば分かると思うが。
蹴りと言うのも、ジャンプする時のように身体を地面方向に沈み込ませれば力を得られるでしょう。

675 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 00:22:33 ID:AmEERtij.net
>>672
それが分かっているのに何故わざわざボールを落としてと言う例を出して重力に重きを置き続けるの?

ボールにかかっている重力によるエネルギーは誰がどう投げようが一緒なのは分かっているでしょう?
その後に貴方は毎度そのエネルギーを妨げているからスピードが出ないと言う話に持っていくけれど、そこがおかしいんだよ

ボールには投球している本人が動いている慣性のエネルギーが乗るの
で、そのエネルギーの方がよっぽどボールのスピードについては関わっている部分が大きいの
振り子のエネルギーで調べれば分かると思うから割愛するけれども
確かに妨げている人間はいるかもしれないけれど、それは初心者だったりボウリングをあまりやっていない人の話

本人の投球を見ているわけではないけれど、ローダウンにて球速が伸び悩んでいる人に対して送るアドバイスとしてはあまり的を得てないの

676 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 07:38:25.84 ID:1h0xj/1H.net
>>675 あなたはできているんだけど、意識していないんだと思う。
蹴りが大事と言うことを信じて、自由落下させることを無くしてるから幾ら頑張って蹴ってもスピードが上がらない。力みに繋がれば遅くなる。良くタイミングが大事と言う言葉で濁されている。
自由落下は腕のテンションを無くすこと(鉛直方向)蹴りは腕にテンションをかけること(振り子で言う紐方向)
両方向が大きくなることで、振り子のエネルギーが増すことになると思う。
そもそも蹴りを強くする事は重力(自重)を上手く利用することだと思う。地面に力を加えれば反対に戻ってくる。
それと、その後のでんでん太鼓の動きのように軸回転を使うことが大事なんだと思う。
そのための停止であり、上半身を止めるために蹴りの時と同じく床反力を使うと思う。

677 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 09:40:52.59 ID:0//rfcnm.net
>>676
お前は無知で馬鹿なことを自覚しろと親切に教えてやったのにまるで実行できてないな。

>自由落下は腕のテンションを無くすこと(鉛直方向)

こんな意識をしてたらまともな投げ方はいつまで経ってもできないぞ。ボウリングで重力を利用するということの第一は要するに振り子スイングをするってことだ。むしろ腕にテンションが生じるように意識するのが大事。
振り子スイングができていて、スライドステップでしっかりとボールを引けていて、身体をしっかり止められれば、腕のテンションは勝手に抜ける。ロープの喩えで説明してやっただろ?
腕のテンション抜こうとか考えてるうちはスピードのないクソ球しか投げられんぞ。

>そもそも蹴りを強くする事は重力(自重)を上手く利用することだと思う。地面に力を加えれば反対に戻ってくる。
アホ草。そういうレベルの重力の利用なら、ただ歩くだけでも皆やっている。地面からの反力だって勝手に生じるから意識などしなくてよい。ローダウンなんかとっくにできてるやつが動きをさらに極めようというならともかく、そんなことは考えるより何十倍も重要な意識すべきことがある。

>それと、その後のでんでん太鼓の動きのように軸回転を使うことが大事なんだと思う。

例外的な人を除けば、ボウリングでは軸回転など意識しないほうがいい。コントロールに悪影響を及ぼす意識せずに生じるようにするべき。

>そのための停止であり、上半身を止めるために蹴りの時と同じく床反力を使うと思う。

これも妄想。まず、ボウリングではファールラインの前で止まらなければならない。そして強い球投げるには助走があった方がいい。したがって止まることは必然。急停止する、しっかり止まることの意義は別にあるけど、お前の頭じゃ理解できないだろうから説明しない。それ以前にスイングとステップの協調ができてないと意味ないし。
床反力は止まれば勝手に生じるから考えることに大した意味はない。

お前はもう考えるな。考えても妄想になるだけだ。人生の貴重な時間をもっと有意義に使え。

678 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 10:01:20.68 ID:su4Hg6yh.net
>>677 腕のテンションを抜くことは容易いことだと思うけど。
蹴るはどういうことなのか説明してくれ。それでどれだけの力を出せるのかも。

679 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 10:44:43.46 ID:su4Hg6yh.net
https://keisan.casio.jp/exec/system/1204505696
20cm 自然落下させると0.2秒で7km

680 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 10:48:24.57 ID:0//rfcnm.net
>>678

>>677 腕のテンションを抜くことは容易いことだと思うけど。

お前基礎的な教育だけでなく、ボウリングの初歩についてもまるで身についていないな。ボウリングでは腕の力を抜いたスイング(=振り子スイング)が大前提(例外除く)。テンションというのは重力(=振り子スイング)とステップによる加速によって勝手に生じるものなんだ。そのテンションを抜くのに身体の停止が重要だとずっと言ってるだろ。
容易くないからこそ、カクカクした変な投げ方で、回転だけでスピードのないクソ球投げてるお前みたいなやつがいっぱいいるわけだ。
まあ、できるやつには容易くできるんだが、お前ができてないことはよくわかるよ。

>蹴るはどういうことなのか説明してくれ。それでどれだけの力を出せるのかも。

>>677に書いた通りお前には理解できてないから説明しない。どうしても聞きたきゃせめて義務教育レベルの国語力と知識を身につけてから出直してこい。
馬鹿なくせに人を馬鹿呼ばわりしておいてまともな詫びも入れられない、お前みたいなクズに丁寧に説明してやる義理もないしな。

681 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 11:07:26.94 ID:0//rfcnm.net
>>679
そのくらいササっと手計算しろよ。しかも、単位もまともに書けてない。
そんなレベルで物理を語るから、恥ずかしい間違いを正しいと主張して馬鹿を晒すことになる。
前にも書いたが、お前は頭で考えても害になるだけだから、良い指導者について身体で覚えろ。

682 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 12:41:59.86 ID:su4Hg6yh.net
>>680

> そのテンションを抜くのに身体の停止が重要だとずっと言ってるだろ。
自分で説明している。

683 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 13:12:59.32 ID:U3YvoNQJ.net
久々にこのスレ来たけど物理の話ばっかり笑
やはりローダウンは物理の話無しには語れないのか…

684 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 14:49:41.50 ID:0//rfcnm.net
>>682

>自分で説明している。

どこで?

> 自由落下は腕のテンションを無くすこと(鉛直方向)

とは書いてるが、俺が言ってるテンションを抜くのは、自由落下でもなければ、鉛直方向でもないぞ。

お前は日本語もろくに読めないし、自分で書いたことすら理解できてないんじゃないか。何度も親切にアドバイスしてやってるが、もう考えるのはやめろ。それが周囲にも、お前自身にとっても一番だ。

685 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 15:24:51 ID:su4Hg6yh.net
>>684 馬鹿にできて楽しいだろう。
聞いたことには答えないだな。

686 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 16:31:32 ID:SFMZHlWz.net
面白いから議論やらせとこうぜ

687 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 19:28:04.97 ID:0//rfcnm.net
>>685
お前も
>どこで?
って質問に答えてないな。

説明しても理解できないから説明しないと予め断っといただろ。
説明したら、勝手な解釈でトンチンカンなこと書き出すに決まってる。
言葉がまともに通じないやつ、しかも自分の妄想の世界で生きてるやつとやりとりするのがどれだけ面倒なことか理解しろ。

688 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 20:15:00.91 ID:AmEERtij.net
>>683
物理の話無しには語れないと言うよりも、物理的にあり得ない事を言っているアホ1人が意固地なせいで進展がないだけ

元々はスピードを出すにはどうしたらいいか?という話で、足を強くするっていう結論も出ているのにそいつが意味不明な物理で否定しているからね

689 :投球者:名無しさん:2020/06/14(日) 21:33:53.04 ID:0//rfcnm.net
>>688
そうそう。
そのアホ一人はどうも自分独自の理論があってそれが正しいと思っている。わかってるやつからすれば妄想以外の何物でもないのにね。
野球のバッティングみたいにと言ってみたり、でんでん太鼓みたいに軸を意識とか言ってるところを見ると、他のスポーツの動きを解説した一般向けの本を読んでそれを無理矢理ボウリングの投球に当てはめたみたいだな。
野球のバッティングとボウリングの投球には決定的な違いがあるんだが、そんなことは当然わかっていないんだろうな。

690 :投球者:名無しさん:2020/06/15(月) 03:08:57.17 ID:NNlDXDyV.net
ところで
>足を強くする
って具体的にどういうこと?
筋肉つければいいの?
歩幅を広げればいいの?
上から叩きつけるように踏みつければいいの?

691 :投球者:名無しさん:2020/06/15(月) 03:50:03.73 ID:/tZfEzk8.net
>>690
先ずは最後の一歩を大きく出せるようにする事
出すときも強く踏み込む事

この二つがメインになるけれども、最後の一歩を大きく、強く踏み出すには事前の助走を最後の一歩から逆算して組み立てる必要がある
組み立て方としては4歩にするのか、5歩にするのか
アプローチをどの長さ使うのかをプロの横からの映像を見て自分に合った物を選ぶと良い

或いは構えないでサムレスで投げる(あくまで助走を作るためだけなので軽いハウスボールで良い)というのも一つおすすめ、歩数は何も考えずにただ歩いて投げるだけ、この時ロフトはさせないように転がすこと。
サムレスはボールが勝手に落ちてしまうから最初は全く投げれられないだろうけれど徐々に助走の感覚が掴める

最後の一歩を強く踏み込めるようになりだすと以前に比べて大臀筋や大腿四頭筋が痛くなると思うからプラスでスクワットをしたりすると安定感が増す

692 :投球者:名無しさん:2020/06/15(月) 09:08:46.03 ID:9KxGbONz.net
いつ蹴っても良いのか?

693 :ここまで読みました:2020/06/15(月) 09:24:34.86 ID:PqUrUcWr.net
ここまで読みました

694 :投球者:名無しさん:2020/06/15(月) 13:48:42.14 ID:9KxGbONz.net
何の力を使わずに、0.3 秒で10kmくらい加速できる重力を無視しているのがわからない。

695 :投球者:名無しさん:2020/06/15(月) 14:11:50.38 ID:jwUyouwQ.net
m * v * v = 2 * m * g * Δh
v = √(2*g*Δh)
時間の要素はどこにもないω

696 :投球者:名無しさん:2020/06/15(月) 17:18:45.69 ID:q3dY2It9.net
>>694
http://www.eisaijuku.join-us.jp/saikaten-omori-hayasa-2.html

このページをしっかりと読んでみろ
重力による重りの加速って言うのは重りの開始点の高さにしか依存しないんだよ

でも、ボウリングにおいてバックスイングの高さ=ボールの速度に直結はしていないだろう?
バックスイングが低くても、なんなら両手投げでも速い球を投げる選手は幾らでもいる

何故なら腕を振り子と見た時に、振り子の支点(すなわち身体が前に進んでいる)が動くからなんだよ
アンタの散々言ってる重力による加速って言うのはボールの高さ、バックスイングの高さにしか依存しないの

697 :投球者:名無しさん:2020/06/15(月) 20:36:34.03 ID:0GQ2sbH8.net
>>691
>先ずは最後の一歩を大きく出せるようにする事
>出すときも強く踏み込む事
歌舞伎で見得切る時みたいな感じか

698 :投球者:名無しさん:2020/06/15(月) 22:17:12 ID:XdBXsXKZ.net
>>696

>>694にはそのページは難しすぎるだろ。
チンパンジーに掛け算の説明をするようなもんだ。

そもそも誰も重力を無視などしていないのに、
勝手に無視していると思い込んでいるようなやつだ
日本語だってまともに通じているかどうか怪しいもんだ。

699 :投球者:名無しさん:2020/06/15(月) 22:34:21.03 ID:XdBXsXKZ.net
>>697

>歌舞伎で見得切る時みたいな感じか

ちょっと違うかな。
格闘技だと素早く一歩踏み込んで間合いを詰める。
陸上の短距離のスタートでスタート直後に一歩だけで止まる。
というかPBAの動画とかみてみたまんま真似すりゃいいんじゃないの。

700 :投球者:名無しさん:2020/06/16(火) 18:03:21.40 ID:ASkP0zxw.net
形だけ真似ても

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200