2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボウリング初心者質問スレ Part.2

1 :投球者:名無しさん:2020/02/02(日) 17:59:17.08 ID:XyaxKdhJ.net
※前スレ
ボウリング初心者質問スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1547440116/


立てました。

281 :ここまで読みました:2020/07/17(金) 03:53:32.77 ID:OLYAYfSN.net
ここまで読みました

282 :投球者:名無しさん:2020/07/17(金) 06:49:44 ID:tbxe5ToI.net
>>280
フィンガーグリップ交換の時にサイズ変えてテープ試してみます。ありがとうございます。

283 :ここまで読みました:2020/07/22(水) 03:08:14.18 ID:PIVK0NpX.net
ここまで読みました

284 :ここまで読みました:2020/07/26(日) 23:28:13.68 ID:f2k4dIPN.net
ここまで読みました

285 :ここまで読みました:2020/07/30(木) 21:07:10.78 ID:DL04zDWh.net
ここまで読みました

286 :投球者:名無しさん:2020/08/06(木) 18:35:18.50 ID:bxH1uQM7.net
マイボールを作る予定ですが、スペアボールまで必要ですか?
あえてこちらで質問します。

287 :投球者:名無しさん:2020/08/06(木) 19:00:36.67 ID:zUYYul9N.net
ハウスボールでスペアボールの代用出来るし、欲しいと思ったら買えば良い

288 :投球者:名無しさん:2020/08/07(金) 05:11:00.62 ID:SAEVmS2K.net
マイボールパック1000円@5ゲームというのがあったのでスペアボール買いました。
経済的理由での導入もあり、ということで。

でも今使ってるスペアボール、なぜか曲がるんだよなあ。10ピン取れない時が
たまにあって困ってる。他所に遠征行った時は普通にまっすぐ走るから多分
そこのレンコンのせいだと思うけど。

289 :286:2020/08/07(金) 05:52:30.28 ID:b+6aSPr+.net
>>287
ハウスボールとは考えもつきませんでした。
スペアボールを使うのと使わないのとでは、スコアに差が出るものでしょうか?

290 :投球者:名無しさん:2020/08/07(金) 07:08:51.50 ID:o0ezRwjk.net
>>289
技量次第
下手過ぎたら有っても無くても変わらん(笑)
とことん上手な人は無かったとしてもほとんど影響しない
まぁ通常は曲がらない特性を活かしたストレートボールを投げる為に使うボールだからね
有ったらカバーが楽になるのは確か

291 :286:2020/08/07(金) 11:54:36.32 ID:gKGL5hXy.net
>>290
ありがとうございます。

292 :投球者:名無しさん:2020/08/07(金) 13:42:11.73 ID:cbBBjKuw.net
ハウスボールで代用はあまりオススメしない
ハウスとマイボールだと同じ重さのボールを投げられないから

やってると感覚狂うからやめた方がいい

293 :投球者:名無しさん:2020/08/08(土) 01:17:23.45 ID:4YwAyTFl.net
>>290
ストレート投げられるんだったらスペア作んなくてもいいだろ
ストレート投げられないからスペアがいる

294 :投球者:名無しさん:2020/08/08(土) 06:53:46.88 ID:RdcDlU7V.net
>>293
完璧なストレート投げられるならもはや上級者、それもかなりのハイレベル
普通はどうしても多少は曲がってしまう、しかも意図しない形で
それを補う為にカバーボールが有るのよ
アバウトなストレートボールでも真っ直ぐ行くようにね

295 :投球者:名無しさん:2020/08/08(土) 08:59:54.45 ID:QzUP5nTX.net
>>293
馬鹿。ストレート投げれるならスペアはいらない?レーン跨いで投球でもするのか?ボウリングの理論ご存知ない!?
>>294
馬鹿。意図しない形で曲がってしまう?それは初心者丸出しのレスだからレス入れないで黙ってろ。

296 :投球者:名無しさん:2020/08/08(土) 09:04:20.22 ID:SQqw1kFZ.net
日本語でおk

297 :投球者:名無しさん:2020/08/08(土) 12:56:31.45 ID:RdcDlU7V.net
>>295
初心者スレでえらく攻撃的な奴だな(苦笑)
1stボールはボールそのものもドリルも曲げる事を考えて作られている
それを完璧に真っ直ぐ投げるのって思っている以上に難しいよそれが意図しない曲がりだと言ってる訳で
シングルピンカバーならともかく、複数ピンの場合は少しのずれがチョップにつながってしまうのだし

298 :投球者:名無しさん:2020/08/08(土) 13:37:52.11 ID:GO1Mxxf0.net
カバーボール持つかどうかでここまで色々言う人間が出るのはすごいな

個人的には必要だと感じれば持てばいいし(ボールが曲がる事が原因でスペアが取れない等)、感じないなら持たなくていいかなと思う

ただ、ハウスボールをカバーで使うのだけは絶対にやめた方がいい

299 :投球者:名無しさん:2020/08/08(土) 17:00:21.45 ID:R/AMDGqJ.net
最初はメインボール一個あればとりあえず良いかなと思う、これからどれだけやるかもわからないし
曲がって楽しい!だけから一歩先に踏み出す時にカバーボールが必要になると思う
アベレージとかを気にし出したなら買い時

300 :投球者:名無しさん:2020/08/08(土) 18:19:39.41 ID:4YwAyTFl.net
>>295
いらねえだろバーカゴミ死ね

301 :投球者:名無しさん:2020/08/12(水) 22:34:27.84 ID:57YR8QJY.net
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!w

302 :投球者:名無しさん:2020/08/22(土) 14:56:51.57 ID:zoZv79+/.net
教えて頂きたいのですが、
左手でバランスをとるといいますが、自分の場合左手のバランスを感じないのですが、何故ですか

303 :投球者:名無しさん:2020/08/22(土) 15:04:33.62 ID:4LkSo/Fp.net
>>302
左手のバランスを感じないというのはどういう事?
無くてもバランスが取れているということ?

304 :投球者:名無しさん:2020/08/22(土) 15:14:26.62 ID:zoZv79+/.net
>>303
左手をあげても、バランス感が良くなった気がしないですが、
効果がない事はやっても仕方ないですよね

305 :投球者:名無しさん:2020/08/22(土) 15:53:32.00 ID:4LkSo/Fp.net
>>304
左手は上げる、というよりもバックスイングが上がると共にバランスを保つために前に出るって感覚(やじろべえが良く例えられる)

意識して出すと言うよりも必要に応じて勝手に出るというか、ボールは身体全体で支えて投げる物だから出さざるを得なくなる(ないとバランスを崩す)

フォームを見てないからなんとも言えないけれどおそらく大分手投げをしているから左手を出す必要が無いんだと思う

306 :投球者:名無しさん:2020/08/22(土) 16:30:11.24 ID:PuECQoSM.net
あと、体格の割にボールが軽すぎってのもあるかもね。
12-3ポンドよりも重いボールになるとなんらかの形で
左腕使わないと、投球はできるだろうけど球筋は安定
しないと思う。

307 :投球者:名無しさん:2020/09/06(日) 11:43:11.27 ID:C4vGayUU.net
ひじの反対の平側(何て呼ぶんだろ)を徹底して前に向けて投げたいんだけど、投げる瞬間やっぱり回っちゃってる。
何でだろう。

308 :投球者:名無しさん:2020/09/06(日) 12:00:39.63 ID:9WKIz96z.net
>>307
オーバーターン、治し方で調べてください

309 :投球者:名無しさん:2020/09/06(日) 17:02:41.08 ID:VK5gfkLw.net
コロナ対策にもなるし
マイボール推奨?

310 :投球者:名無しさん:2020/09/06(日) 18:13:55.04 ID:C4vGayUU.net
>>308
どうしてなるのですか。オーバーターンを直したい

良いレッスン動画とかない?

311 :投球者:名無しさん:2020/09/19(土) 16:18:09.15 ID:4QmjZ+Bc.net
脇が空いてると思う、脇を閉める意識したらいいかと

312 :投球者:名無しさん:2020/09/20(日) 17:35:13.02 ID:eqaXSW+K.net
ボールを外側に向けると脇がしまる

313 :投球者:名無しさん:2020/09/28(月) 10:43:21.30 ID:NH7EZbrc.net
パンツを脱ぐとイチモツが露わになる。

314 :投球者:名無しさん:2020/09/28(月) 17:55:47.90 ID:LZgqp2vO.net
>>313
お前のボールでお前のピンをストライクしてやる!

315 :投球者:名無しさん:2020/10/02(金) 06:04:54.86 ID:x8orLrKr.net
>>314
閃いた

316 :投球者:名無しさん:2020/10/02(金) 12:20:18.16 ID:+OUZn38y.net
無理すんな

317 :投球者:名無しさん:2020/10/02(金) 21:44:21.43 ID:wXC17o/j.net
大変基本的な事ですが…親指って抜けるのか抜くのかどっちが正しいのでしょう?安定しなくて困ってます。

318 :投球者:名無しさん:2020/10/02(金) 22:16:03.52 ID:IgJ6fLXB.net
知るかカス

319 :投球者:名無しさん:2020/10/02(金) 23:00:14.59 ID:l3FPDcJ9.net
>>317
抜くことは無い、抜ける
ただ、抜けるタイミング自体は色々な要因で変わるから一つずつチェックしていくしかない

320 :投球者:名無しさん:2020/10/03(土) 15:37:51.31 ID:ESrIZ+jY.net
やっぱり投げ込むしか無いんですかね。了解です

321 :投球者:名無しさん:2020/10/03(土) 16:15:40.26 ID:lWcdnYAC.net
練習としては抜くこともマイナスではない。
実用的には抜くのではなく抜けるで行った方がいい。
意図的に抜けることはできて当然、その上で自然に抜ける投げ方をする。
これはストローカーでもハイレブでも同じ。

322 :投球者:名無しさん:2020/10/03(土) 16:48:54.90 ID:q6oWXouW.net
>>320
投げ込めとは言ってない
要素を一つずつチェックしろと言っている

先ずドリルはきっちり合っているかとか
サムホールは調整できているかとか
どこでボールを握っているのかとか
足と投げるタイミングは合っているのかとか

いくらでもチェックするポイントはあるから原因を見つけるまで虱潰ししていくしか無い

323 :投球者:名無しさん:2020/10/03(土) 16:54:29.77 ID:q6oWXouW.net
貴方がどう投げているのかを動画でも撮影して見せてくれればまだアドバイス出来るかもしれないがただ抜けないとだけ言われても原因が無数に考えられるから困る

なぜ抜けないのかを自分で考え抜いて困った上での質問なのか?

324 :投球者:名無しさん:2020/10/03(土) 17:28:15.67 ID:lWcdnYAC.net
>>323
投げ込むっていうならそれでいいだろ。
動画上げなきゃ云々とかお節介もいいところ。
仮に動画上げたとすて、君のアドバイスが正しいか判断できないから君の投球動画上げろって言われたらあげるか?

325 :投球者:名無しさん:2020/10/03(土) 20:18:48.71 ID:XHHePXij.net
何も考えないでただ投げ込むのは時間と金の無駄

326 :投球者:名無しさん:2020/10/03(土) 20:36:33.35 ID:q6oWXouW.net
>>324
動画を上げろなんて一言も言っとらん
読解力なさすぎないか?

327 :投球者:名無しさん:2020/10/03(土) 20:51:40.99 ID:IrY96FkV.net
投げ込みすぎるのも絶対良くない
集中力は無くなるわ体はぶっ壊すは投げ方はおかしくなるわで
投げれば投げるほど下手になるw
ソースは俺w
10ゲームぐらいしっかり練習するのが一番いいと思う

328 :投球者:名無しさん:2020/10/12(月) 00:43:17.83 ID:ka8GaVw7.net
ボウリングを真剣にやり始めて1ヶ月、アベレージ150前後初心者です。
マイボールを買おうと思っているのですがラウンドワンかその他通っているセンターで買うかで迷っています。
噂でラウンドワンはドリルや対応がイマイチと聞きますが実際のところどうなのでしょうか?
一応自分がたまにいくラウンドワンには専属のプロの方がいらっしゃるのですが、それでも微妙なのでしょうか。
購入された経験のある方、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです

329 :投球者:名無しさん:2020/10/12(月) 01:30:14.49 ID:KDzd3Bz1.net
キャンペーンボールだと簡易的なメジャーだった気がする
他のボウリング場でボール作ったら、こんなに丁寧に図るんだとびっくりした記憶が
それから二度とラウワンではドリルしてない

330 :投球者:名無しさん:2020/10/19(月) 17:32:54.58 ID:3FZ6dwxU.net
ラウンドワンだと、ベベルをヤスるだとか、
フィンガーグリップ変えるだとか自分で出来ないと辛いかも。
他のボウリング場に行ったら、グリップ直してくれたりとか、サムテープまで貼ってくれるだとか、目から鱗だった。

331 :投球者:名無しさん:2020/10/19(月) 23:04:08.04 ID:OWK273gE.net
そもそも初心者がそこまで要求出来るかというね。
第一歩と割り切れるなら悪くない。

332 :投球者:名無しさん:2020/10/19(月) 23:17:43.54 ID:N+VoELRd.net
手にあってないボール投げて、指痛めたり点数出なかったりで初心者が離れたら悲しいだろ
初心者こそしっかりと相談に乗ってくれるドリラーだったりプロのいる場所でドリルすべきだと思うよ

333 :投球者:名無しさん:2020/10/20(火) 03:40:28.17 ID:2xbz6pAP.net
でも他所でボール作っても結局いつも投げるのはラウンドワンだからなw

334 :投球者:名無しさん:2020/10/22(木) 16:01:45.98 ID:a21hVvj6.net
>>328
自分の行くラウンドワンは親身になってくれるのでアタリだったけど
ドリラーさんの掘り方が自分に合わなかったらラウンドワンでも他のセンターでも変わらないので、最初の一個は気軽に作って良いと個人的に思う
ただ、他の方も言ってるけど、キャンペーンボールは簡易メジャーなので、最低でもレーンキャッチャーかギアドライブ、もし気になってるメーカーボールがあるならそれでしっかりと測ってもらって

そのボールを投げてる内に指が痛いとか違和感があったら、そのドリラーさんに相談して
それでもダメなら他のドリラーさんにお願いすれば良いよ
名前を良く聞くドリラーさんなら好みの差はあれど、ほぼ間違いないと思うんだけどね

335 :投球者:名無しさん:2020/10/22(木) 18:11:09.08 ID:A8jG70wZ.net
ごめん!初心者デス。
キャンペーンボールとメーカーボールって何の事ですか?

336 :投球者:名無しさん:2020/10/22(木) 19:13:39.88 ID:d8isU4iO.net
>>335
キャンペーンボール
ここで言うキャンペーンボールとは、ラウンドワンで安く入手出来るボールの事
まさに入門用って感じで性能もそれなりだけど、最初にマイボール作るには良いかもね、何せ安いし

メーカーボール
書いて字の通り、ボウリング用品メーカーが販売しているボールの事
日本で販売しているボールのほとんどは海外製(極一部日本製あり)で、日本の販売店がそれを輸入してボウリングショップ等に卸している
日本にはそういう販売チャンネルが4つ有って、それぞれ取り扱うブランドが違う

337 :投球者:名無しさん:2020/10/22(木) 22:32:41.07 ID:A8jG70wZ.net
>>336
ありがとう!

338 :投球者:名無しさん:2020/10/23(金) 00:02:28.10 ID:Z6Vxm8f2.net
コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺が硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺リハビリしても回復しないこと
元患者が後遺症についてブログで書いてるけどマジで地獄
自分がかかったり見ず知らずの他人に感染させるだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や友人や恋人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ

339 :投球者:名無しさん:2020/11/03(火) 23:07:36.83 ID:R37SU6+d.net
マジな話 一流のティーチングプロか、センターアベで210以上
出せるひとか
そういう本物に実際に教えてもらえば、たちどころに疑問は解決する場合がある
俺自身週3回くらいはセンターの練習会やらプロチャレに出るが
今までで、いいアドバイスと思ったのは、そんな人たちから教えてもらった
ときが多かった。
意外と、センターアベで200の人って結構いるが、210を超えるアベを出せる人は
センターのコンディションにもよるが、結構少ない

340 :投球者:名無しさん:2020/11/04(水) 18:31:09.69 ID:oPaoB391.net
>>339
センター210アベ。
ハイスコセンターだとしたら、他のセンターで投げたら190もいかないよ。
自分の昔のセンターがこれで、センタートップ3は230アベ常に超えてた。
この方たちはプロになったけどそこまで活躍できてない。
ちなみに自分も210アベあったけどセンター変えたうちは190無かったしね。
それとボウリングは人それぞれタイプが違うから、自分に合ったコーチかどうか。
それが肝心。

341 :投球者:名無しさん:2020/11/04(水) 18:57:25.30 ID:1sCWNr7N.net
4スタンスでも前傾後傾でもいいけど
自分と同じタイプのプロに習うのが一番良い

342 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 03:54:24.78 ID:f0PPcCdA.net
最近親指が痛くて困っています
親指の先の内側と第一関節辺りです
強く握りすぎと言われましたが対策あるでしょうか

343 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 04:55:22.48 ID:tzm9fBoG.net
第一関節は内側?外側?

344 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 15:45:39.88 ID:f0PPcCdA.net
外からうちにかけてです

345 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 19:02:35.91 ID:igJ+qwh4.net
時々一緒に投げる右投げのボウラーさんですが
中指の内側、指先の方が痛むそうです
実際見せてもらったら、指の腹側、指紋より先の辺りに赤い筋が出来てました
メカテクターを着けて投げてる方です
何故ですか?どうしたら痛くならないのでしょうか?

346 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 19:47:00.79 ID:tzm9fBoG.net
>>344
やっぱり握りすぎって言うのは正解だと思う
痛くなってる部分がサムホールの中で握って親指が曲がったまま投げちゃってる場合まんまだから

握るって事は一般的にはサムの調節が上手くいってなくてブカブカなことが多いから少しキツめ位にするといいと思う

投球面の話をするとスイング中は誰でもある程度握っているから自分が握っている瞬間を自覚して、そこからリリースまでに手を離す、握りを緩めるって意識をするといいと思う

347 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 20:16:47.41 ID:g/cOvIwi.net
そういえば右手親指の付け根掌側にタコができてるのに気がついた。
ここってどうなんでしょ?

348 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 21:47:16.70 ID:B3B6bUn3.net
私は少し違った方向から。
親指の向きがボウリングに大きく影響をする。1番
親指の関節の硬さが大きく影響する。2番
親指の形(厚みと幅)が影響する。3番
2番の人は手のひらがボールにぴったりつきにくい。
3番の人は楕円形にドリルをするのが難しい。
問題は1番。親指が手のひらの中指と薬指の付け根に着きますか。
その場合、親指の爪は上を向いていますか、それとも人差し指側を向いていますか。
問題は後者の方。この人は親指の関節の両方と親指の爪の外側をこすりながら抜けていきます。当然タコができ、しかもコントロールが着きにくく、フニッシュがシコを踏むようにバランスが崩れます。しかし心配無用。画期的な対処方法があります。

349 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 21:59:10.39 ID:tzm9fBoG.net
>>347
至って普通
一般的
気になるなら好みのテープを巻くとよし

350 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 22:03:10.86 ID:q5WGf93X.net
ドリルとかメジャーの話は4スタンスや前傾後傾の話が関わってくる部分が大きいから、気になったらその辺を調べるか、理解しているドリラーやプロボウラーにドリルして貰うのがいいと思う

351 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:37.23 ID:ebOejv4W.net
>>345
以前の自分もそうだったけど、スパンがあってなかったりして指先に掛かりすぎるとなるみたい
私の場合はリバースピッチをフォワードに変更、スパンを前より短めにすることで解消しました。
>>347
これも自分がそうだったけど、指穴があってないことで握りすぎているか、腕の力でボールを振っているんじゃないかな?
指穴が合ってなくて落とすのが怖くて握ってしまうのが原因かと

どちらもテープとかで調整もある程度は出来るけど、できれば早い内にドリラーさんに相談した方が良いかも
プラグ&ドリルでお金がかかるから安易に薦められないけど、細かく見てくれるドリラーさんならきっと改善すると思います

352 :投球者:名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:56.48 ID:igJ+qwh4.net
>>351 さん >>345です。アドバイスありがとうございました
早速本人に話してみます

353 :投球者:名無しさん:2020/12/03(木) 21:30:40.84 ID:O0wE1FHh.net
質問です
ロールアウトはボールが曲がり終わってアクシスチルトが0になった状態で合っていますか?
スペアボールなら最初から最後までPAPはブレないで当たるのが普通ですか?(フレアが出ない
PAPの位置が右に4インチ上に2.4インチ(自分で大まかに測ってます)でフィンガーより上に来るんですけど
おかしいのでしょうか?画像検索するとみんなフィンガーより下なのでで気になってます

354 :投球者:名無しさん:2020/12/03(木) 23:23:36.43 ID:aVbppbuU.net
>>353
ロールアウトはアクシスチルトが0になっている状態で合っている

スペアボールの場合、カバーがレーンに食いつかない上、基本的に起き上がるように(フレアが出るように)コア設計されてないからフレアしないのも正しい

PAPに関しては人それぞれだから気にする事はない
ただ、PAPによって有効なレイアウトが変わるからそこはドリラーと相談かな

355 :投球者:名無しさん:2020/12/04(金) 02:10:52.14 ID:crXDkLQL.net
>>354
ありがとうございます、これで次回からボールのレイアウト相談をドリラーと出来そうです

356 :投球者:名無しさん:2020/12/04(金) 06:13:15.24 ID:AigLGBm0.net
これからボウリング始める初心者です。
上記の質問は凄く専門的で自分には理解不能です。
ここ初心者スレ?

357 :投球者:名無しさん:2020/12/04(金) 08:41:07.14 ID:gInrgVul.net
>>353
PAPの位置がフィンガーより上になるのは
手を捏ねてるからかもしれん

358 :投球者:名無しさん:2020/12/04(金) 09:29:23.25 ID:Ie/1sf6d.net
>>356
初心者と言っても千差万別だから
ここは初心者スレで合ってるよ

359 :投球者:名無しさん:2020/12/06(日) 08:30:01.33 ID:OzQasl3/.net
質問です。
回転を付けたくて小指先行を意識して手首を外側に向けて投げるリリースを練習してますがどうも上手く出来ません。
PBAで言うとバーンズやトミージョーンズみたいな形。
コマみたいな回転になったり外ミスしたり…。
で、逆に手首を内側に構えて投げたらきれいな回転がかかり、投げやすくなりました。
これから先、スピードや回転を増やして行こうとすれば今のままで良いのか小指先行をマスターする方が良いのかどうなんでしょうか?

360 :投球者:名無しさん:2020/12/06(日) 08:59:56.03 ID:eP1hB2eo.net
一つ大事なことは倒れたピンの数が正義だということ。速度や回転数はそのための手段。
当面は
>手首を内側に構えて投げたらきれいな回転がかかり、投げやすくなりました。
こっちの方の精度やスピードを磨く方に軸足を置いてみたら?

何ゲームか投げてるうちにどうしようもないゲームっていうのが出てくると思うから
その時に
>回転を付けたくて小指先行を意識して手首を外側に向けて投げるリリース
を練習してみるとか。本格的にこっちに移行するのはある程度コツをつかめてから
の方がやる気も出るし伸びると思う。

361 :投球者:名無しさん:2020/12/06(日) 12:27:48.91 ID:TWDbDrhm.net
なるほど。分かりました!今のままで練習したいと思います!

362 :投球者:名無しさん:2020/12/06(日) 12:47:22.36 ID:7W+IslAT.net
道具についての質問です。
ラウンドワンで1回目来るとボウル1個作るよ、5回来ると高いボール割引するよという
キャンペーンをやっているかと思います。
1回目でもらえる方はカバーボウルにするつもりなのですが、5回来ると割引になる
ボウルってどんな感じですか?
ラウンドワンが遠く、往復で2000円×5回+6000円なら普通に地元で30000円
位のものをつくったほうが得なのかなと思いまして…ラウンドワンのネタが
もしかしたら荒れるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

363 :投球者:名無しさん:2020/12/07(月) 06:52:26.30 ID:c+KUFy7i.net
>>362
地元で3万のボールの方がいいよ、悪いものでは無いけど凄く良いってわけじゃない
ラウワンの5回割引ボールはHI-SPのアップビートやブランズウィックのライノと同等かそれ以下
近所だとライノを5ゲーム+1万でサービスしてた
マイボール初めての頃は曲げたいだろうから高いボールの在庫処分品がオススメ

364 :投球者:名無しさん:2020/12/07(月) 12:31:15.33 ID:OQuwynhM.net
地元に一票
ボールの性能もだけど、それより何よりメインのセンターが地元のになるのか遠方のラウワンになるのか?
どうもレス読んだ限りは割安ボール購入する為だけにラウワン行って普段は地元のセンターに通うつもりみたいな
だとしたらラウワンで安く入手するメリットよりも、不具合や微調整の手間のデメリットの方が大きくなりそう
最初のドリルは微妙に感覚合わなかったりする場合も有るから、懇意にするショップが有った方が何かと助かるし
何より、ラウワンで最初に入手できるボールは簡易メジャーといって採寸がアバウトだったりするし

365 :投球者:名無しさん:2020/12/07(月) 13:20:57.29 ID:XAOakFdN.net
俺も地元で買うのに一票かな
なんと言ってもメジャー(指穴のサイズとかそれぞれの穴までの長さ)をしっかりと測った方がいい
他の方も言ってるけど、バイトがこんなもんかな?って測るのと、専門の人が測るのは全然違う
慣れてくるとその差異がどれだけ違ってたのか気付けるけど、初めはそれがわからないからしっかりとした方がいいよ
30000も出せば最新のボール+ドリル代になるから、もしだったら数ヵ月前に出たセール品で価格を控え目にした方が良いかも?
もしお気に入りのメーカーボールがあるならそれでも良い
道具に愛着が持てればモチベも続くだろうし

366 :投球者:名無しさん:2020/12/07(月) 18:50:30.54 ID:P5sIs9MH.net
医者もそうだがドリラーもかかりつけがいれば心強いわな。
たまに後ろでじっと見ててくれて、「どんな感じ?」って聞いてくれるのは嬉しい。

367 :362:2020/12/08(火) 01:00:31.34 ID:PeQwXxgX.net
ありがとうございました!
実は過去にラウンドワン横浜で何年か通ってボウル2−3持っていた時期があって、
10ピンボウルぐらいだったら安いボウルで作ってもいいのかなあと
思っていたのですが、指のサイズ統一する支店は完全に抜けてました…

368 :投球者:名無しさん:2020/12/08(火) 07:56:05.99 ID:6tMoWfPZ.net
>>367
以前にマイボール持ってたならメジャーシート残っているかも
まぁそれでも数年間のブランクならメジャーし直した方が確実かな
メジャーシートが有れば、基本的には何処でも同じレイアウトでドリル出来る
それでもドリラー毎に癖や特徴有るし、何より自分の手の個性の把握してもらえる安心感考えたら同じドリラーにお願いするかな

369 :投球者:名無しさん:2020/12/13(日) 08:28:48.44 ID:Y/usQ0WM.net
初心者です。
リリース時の人差し指の押しを意識して、昨日1時間ほど投げました。
今朝、人差し指付け根関節が多少腫れて痛みも少し。
こういう事ってありますか?
ボウリングが原因かな?

370 :投球者:名無しさん:2020/12/23(水) 10:05:20.24 ID:KXz2cdJg.net
ボールが「暴れる」と言うことについてですが
自分はΔRGと言う数値が高ければ高い程暴れやすいボールと思ってますが正しいですか?
でも、同じΔ高いRGでもソリッドかパールかによっても暴れ方=急に曲がる?の違いがあるんですか?

371 :投球者:名無しさん:2020/12/23(水) 13:40:29.34 ID:CAUiWdUB.net
>>370
暴れるって言う表現は、急激に曲がりが来てしまうせいでコントロールし辛いことを示している
けれど、基本的には本人の感覚によるところが多い(回転数、軸、スピード等)
そして何よりレーンコンディションのオイルの有無の段差が大きい

ΔRGはRGmaxとRGminの差を表した数値
平たく言えばコアの縦横の大きさ(長さ)の差によって生じるコアの"起き上がる力の強さ"=曲がりの大きさと考えてくれればok
RGというのはコアに起因する慣性の数値
高ければボールが奥で動き始めるし、低ければ手前から動き始める程度に認識していれば大丈夫

ただ、ΔRGはあくまでそのボールがコアによってどのくらい曲がりが強いかを示しているに過ぎなくて、暴れると感じるかどうかはカバーとRGも関わる部分が大きい

ソリッドとパールの違いは素材にパールが添加されているかどうか
パールが添加される事で摩擦が軽減されてレーン手前で回転エネルギーを失うこと無くボールを奥に運ぶ事ができる
反面、摩擦が軽減されている分オイルにはソリッドより弱いそしてエネルギーを手前から溜められる分奥で大きく動きすぎてしまうこともある

奥で暴れるって状況の場合
強いパールorハイブリッドカバー
RGは高め
ΔRGも高いボール
手前と奥でのオイルの段差が大きい

って時かな

372 :投球者:名無しさん:2020/12/24(木) 00:59:33.33 ID:VICxlEs9.net
>>371 有難うございます。
カタログデータに載ってるRGやΔRGやカバーストックの種類だけではこうだ!って言う事は言えなさそうですね
頂いたコメントにもある通りオイルの状態も影響あるし
私なんかそれ以前に投げ方にバラつきあるんで、カタログデータは参考程度に留めておいた方が良さそうです
色々な要素があってボウリングって大変

373 :投球者:名無しさん:2020/12/25(金) 17:23:56.83 ID:QBMGXoAs.net
>>370
暴れる球っていうのは大抵非対称だね。

374 :投球者:名無しさん:2021/01/10(日) 08:41:27.26 ID:0iq074B8.net
川添さんの成績が低空飛行ですが、どうしたのですか?

375 :投球者:名無しさん:2021/01/10(日) 19:40:21.69 ID:bU2ndeXA.net
ご相談なんですが5、6年振りにボウリングに復帰したのですが、ボールの動きが全然変わってしまいスペアボールで投げた方が全然マシという状態です。以前はカタログの様な軌道を描いていたんですが、どこの位置にリリースしても板1-2枚動く程度です。ボールはオイル抜と傷消しは実施しました。手首の固定が駄目なのかメカテクターも買ってみたのですが、むしろ回転数以外悪化しました。今日投げたセンターはレーンコンディションはオイル長さ41 オイル19.24です。

376 :投球者:名無しさん:2021/01/10(日) 19:41:50.51 ID:bU2ndeXA.net
>>375です。
ボールはレボリューション DNAです。

377 :投球者:名無しさん:2021/01/10(日) 20:25:02.08 ID:Tx9qR1Li.net
>>374
つっこみぎみの手投げフォームで、もう伸びしろないやろ。
あんなフォームでローダウンの本場のアメリカによく勝負しに行ったもんだ

378 :投球者:名無しさん:2021/01/10(日) 21:38:43.02 ID:s97peOOS.net
>>375
諦めろ。もう昔の自分じゃないことに気がつくべきだ。
今から最初からやり直すとしても5ゲーム週3回を2年間続ければアベ180には
到達できる。継続は力なり。ソースは俺(アラフィフ)。

379 :投球者:名無しさん:2021/01/10(日) 22:02:45.65 ID:bU2ndeXA.net
>>378
思ってる通りかぁ〜ありがとう。

しかしなんでボールが殆ど動かないのか謎。
回転軸も綺麗なのに何か変わってしまったか。
センターのインストラクターか、センターのプロのスクールなりで一度見てもらった方が良いですよね?
行きつけのセンターが潰れたのでセンターの開拓からスタートだけど。

380 :投球者:名無しさん:2021/01/10(日) 22:51:03.91 ID:8Sb9qHuI.net
>>379
オイル抜きと傷消しのあとの表面加工(ポリッシュやサンディング
はどうしましたか?
自分はパールのボールをポリッシュがっつりやったら走りっぱなしでキレない困ったボールになった経験があります
サンディングからやり直してポリッシュ軽めにしたらマシになったけどね

総レス数 652
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200