2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボウリング初心者質問スレ Part.2

474 :投球者:名無しさん:2021/02/06(土) 21:52:53.51 ID:vDfYh+tb.net
>>383
本日公認ドリラーがいるセンターまで遠征しボールレイアウトとニューボールの相談に行きました。ドリルレイアウトが、曲がるだけに特化したレイアウトになっている事が分かりました。
今までドリルしてくれたプロ(3回別人)がどう意図して開けてくれたのか引退され既に知る事はできませんが変わったレイアウトの様です。
当時は無知で初回は箱だしレイアウト以降誰も投球を見ずにレイアウトしています。
オイル跡で調整されたんですかね?うーん不思議。

475 :投球者:名無しさん:2021/02/07(日) 03:24:22.36 ID:AfFVsCN6.net
曲がるだけに特化ってアーク状の方かな?
手前から噛むようにレイアウトするのって珍しくないと思う
オイリーレーンで使っているソリッドは曲がり特化で掘ってもらったよ

476 :投球者:名無しさん:2021/02/07(日) 07:08:57.41 ID:yLS67+Y/.net
>>475
試投してもらったら動きはアーク状でした。
がアークにしては動きは良くありませんでした。

今はコアと素材がという話になったので時代遅れな という意味で珍しいのかも知れません。

477 :投球者:名無しさん:2021/02/08(月) 14:07:22.43 ID:sgAO6B85.net
>>474
曲がらない(カバーの弱い)ボールを
曲がるようにする為でしょう

478 :投球者:名無しさん:2021/02/08(月) 19:22:53.18 ID:aSkK97Br.net
>>477
他に曲がるボールがあるにも関わらず、そのボールをチョイスしたのが謎なんです。
先代が曲がるボールなのですが、あえて曲がらないボールを選びそんなレイアウトにしたのか

479 :投球者:名無しさん:2021/02/09(火) 07:05:11.94 ID:ZrvCiCbp.net
予算の都合とか
概して曲がるボールの方が高い

480 :投球者:名無しさん:2021/02/09(火) 08:29:04.17 ID:DCFRgZXw.net
>>479
似たボールで と言って勧められたのが今のボールで値段もそこそこなんで予算って訳でもないんです。今持ってるメーカーで揃えてくれたのかなぁと考えたりしています。もしくは新製品だった

481 :投球者:名無しさん:2021/02/09(火) 16:46:08.35 ID:eTGmSzLe.net
お勧めなんて安易に言うと、売れ残りの不人気ボールを押し付けられたりしそうw
まあ別に売れ残りだから悪いボールってわけじゃないんだけどね

482 :投球者:名無しさん:2021/02/09(火) 18:31:00.75 ID:/W8lRcxk.net
>>481
まぁ万人ウケするメーカーでなかったですからその可能性ありそう。
好きなメーカーなんでまぁ良しとします。

483 :投球者:名無しさん:2021/02/10(水) 17:58:32.12 ID:rxVclOtN.net
>>474
多分、このボールの話だけで言えば
先が緩い分、レイアウト的にしっかり先で動く
ドリルをしないと、ボヤけた球に感じるので
曲がるように開けたと思いますよ。

人によっては、荒れた時用にしたいから
緩いボールを緩いレイアウトで開ける事も
もちろんあります。

正解がないので、難しいですが、
どんな時に使って、どういう動きにしたいか
がわかって来ると良いですね。
こういう感覚は経験を積んでいかないと
なかなか難しいと思います。

484 :投球者:名無しさん:2021/02/10(水) 18:50:43.49 ID:0MpSPA6D.net
>>483
どんな時に使って、どういう動きにしたいか
前まで意識していませんでした。
ボールの加工もせず、カタログ様に曲がればいい
ただそれだけで今まできました。もう少しボールの軌道イメージや使い方を考えてみたいと思います。

485 :投球者:名無しさん:2021/02/10(水) 20:13:31.48 ID:mQVuyByd.net
プロの動画などで4番スパット20枚目を通して外に出してグッと曲がってポケットインしてるのですが
マネすると10ピンかガターに行ってしまいます
これは回転数が多いから?チルト角の問題?

486 :投球者:名無しさん:2021/02/11(木) 15:32:31.20 ID:UrQdZ3k0.net
ボールの違い

487 :投球者:名無しさん:2021/02/11(木) 20:18:47.23 ID:BAhjLgGv.net
>>486
回転数も多少あるんで無い?
昔はピンまで15回転前後で転がっていましたが、今は10回転前後。ピン前でのキレ方が全然違い485さんの言う様にガータ行になるので今はオイルに沿って投げてます。
486さんの言うボールの違い(レイアウト等)もあると思います。

488 :投球者:名無しさん:2021/02/12(金) 08:56:58.03 ID:nn7KvYbR.net
オイルも関係あるでしょう。
外にオイルあればそのまま外へ流れて
いくと思いますし

489 :投球者:名無しさん:2021/02/15(月) 23:13:31.44 ID:SQXnvkpn.net
最近大会後のセンターでレーンが読めない状態で投げスコアが75 96 288と極端なスコアとなりました。
レーンコンディションの読み方として
曲がらなかった場合(速)=外へ
曲がり過ぎた場合は内へ
迷ったら内外を投げて確認する。
の手順を行なっています。

1-3スパットの間も全然曲がらず奥まで走り、3スパット3-4枚目を狙いようやくブルックリンですが入る様になりました。よくわからないレーンの場合どの様攻めるべきでしょうか?レーンコンディションは速遅位しかまだ分からないです。

中(中中)を投げると言うのも聞いた事があるのですが今回が該当する事なのでしょうか?

490 :投球者:名無しさん:2021/02/15(月) 23:39:41.46 ID:RPp+P3hd.net
>>489
まず、
1〜3スパットというのは1〜15枚目までというのであっていますか?
また、3スパット3-4枚目というのは15〜18枚目ですか?それとも12〜15枚目ですか?

491 :投球者:名無しさん:2021/02/16(火) 00:00:42.16 ID:Xq0OgbAN.net
>>490
15枚目までというのであっていますか?
合ってます
3スパット3-4枚目の件
18-19枚目です

昔教えてもらったセンターが何スパット何枚目という言い方がされる方が多く、今に至ります。何枚目言った方が良いのでしょうか?

492 :投球者:名無しさん:2021/02/16(火) 01:10:29.17 ID:UQHyWV6T.net
>>491
普通に
10pin側から1枚目2枚目・・・
7pin側が39枚目じゃない?

493 :投球者:名無しさん:2021/02/16(火) 07:55:15.58 ID:rVa7UGqs.net
スパットは5.10.15.20…枚目にあるから
それ足す何枚って数え方が多いですね
地元のセンターの若いインストラクターは直接板目枚数言ってきますけどね
>>492
右利きで一番左のスパットは40枚目だぞ?

494 :投球者:名無しさん:2021/02/16(火) 07:55:50.71 ID:rVa7UGqs.net
あ、35枚目だった

495 :投球者:名無しさん:2021/02/16(火) 12:32:21.85 ID:Iv+P4AIl.net
>>493
自己流や間違いでなくて良かった。

496 :投球者:名無しさん:2021/02/16(火) 17:30:00.57 ID:K5ochB2z.net
間違いというか少数派ではあるな

497 :投球者:名無しさん:2021/02/16(火) 19:37:05.38 ID:Xq0OgbAN.net
>>496
インストラクターによると地域差やセンターのプロの説明の仕方によると思いますが、古い人(高齢者)に多い印象があるとの回答でした。
確かにジジイな歳になってる自分がいた事

498 :投球者:名無しさん:2021/02/20(土) 21:52:20.62 ID:DHlfYOE/.net
友人からボールを売ってもらいドリルをしたのですがカタログ通り曲がらず、回転が少ないとあまり曲がらず自分に合わないボールでした。
皆さん合わないボールはどう使われますか?

499 :投球者:名無しさん:2021/02/20(土) 22:52:47.58 ID:9taqdLpx.net
>>498
自分が必要と感じた時にボールを買うので合わないってボールを買う事がそもそもないですね…

500 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 00:41:44.78 ID:7ZdrBh3R.net
カタログ記載の曲がり方や謳い文句はあくまでも参考程度に留めておくべきでしょう
テスターと全く同じに投げるなんて不可能だし
ボールの回転軸の向きやレーンコンディション、なによりも自身の投げ方が精密機械の様に毎回同じ様に出来なければカタログとの比較は出来ないし。
自分自身の経験思ったことですが。

501 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 06:44:41.55 ID:BeES/O6L.net
>>499
ミディアムH〜オイリー用を持っていなかったので追加しました。
ドリルした結果、カタログ値や周りの話ほどキレの無いボールだった。
ドリラーの方曰く回転数が少ないと曲がらないみたいとの事。
結果としては1-5枚目の大外から投げ無いと曲がらないボールとなってしまい、10-15枚目で投げるとピン奥で曲がるため自分としてはかなり使い難い状態です。

502 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:38.18 ID:wvOr/Fbs.net
合う合わないとか簡単に言うけど、どんなボールでも必ず使えるコンディションはある
手持ちのボールが少ないならとりあえずとっておけばいい
表面加工ももちろん試してみて

503 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 13:29:52.46 ID:zP8JyfXX.net
>>501
何のボールを購入したんですか?

504 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 14:32:26.47 ID:BeES/O6L.net
>>503
ナノデスアキュスィング7です。
知人からの中古ボールです。
ピンアクションは良いのは感じられ、大外へ上手くのせると面白く動くのですが、大外にのらない場合殆ど曲がらず ドリラー意見は回転数が少ないから動きが悪い様だとのドリラーの意見でした。

505 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 16:13:01.20 ID:WHS7Dst2.net
まずは自分のスピードと回転数がどのくらいなのか計測した方が良いよね。

506 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 18:24:40.00 ID:coEhleFC.net
>>505
一応現在のも測定済です
現在10-12回転
速度
現在20km/h
回転数が少ないので曲がりが出やすい様にレイアウトを変えてくれてるそうですが、あまり効果がありませんでした。

507 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 18:33:35.62 ID:bM8/DjPr.net
>>504
アキュスウィング7ですか
そこそこ古めのボールですね
まず、動画を見る限り非対称のボールなのにMB diffがサイトに載っていない所が気になります
MB diffの数値次第では動きが弱く感じられる可能性は十分にありますね

2013年当時の国産の中で強めのパールという事で今から考えると手前で大きく捕まるようなスペックというのも考えにくいと思います(逆に言えばオイルに対してそこまで強いとも考えにくいです)

中古という事もあり、カバーの劣化も考えられますのである程度オイルに負けている部分があっても仕方ないかと思います

スペックを含めて使い方を見出すとすれば角の出る曲げ方をしたいのなら柔らかめの板の手前を感じなくなった後半、弓形に緩やかな曲げ方をしたいのなら出番が無いかもしれないです

正直合わないのならキッパリと使わなくても良いようなボールだと自分は思います

508 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 19:02:45.07 ID:wo3W4K/K.net
そのボールをいくらで買ったのか気になる…

509 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 21:12:57.05 ID:coEhleFC.net
>>507
今のボールよりオイルに強くて曲がるよ
ナノデスは良いよ〜一度は使ってよ
色々使ってみて自分に合った新品買えばいいよ
って事で試しに追加しました。
ピンアクションは物凄いと感じました。
メインボールが古く過去に0307で相談した者です。


>>0508
送料代込2千円です 実質送料代のみ

510 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 21:19:51.18 ID:La0npTAQ.net
>>506
回転は撮影して秒間の回転数出さないとあまり意味ない

511 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 21:35:08.62 ID:coEhleFC.net
>>510
一応Stormの換算表で230-240rpm 秒辺り4回転前後と求めております。

512 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 22:08:01.26 ID:BOKnD+Ik.net
アキュスイング7
RG2.460
Δ0.058
結構強目コアみたいだけど、カバーはパール。
少し長めのコンディションなら出番はありそうだけどね。

でも、割と万能な球と、コンディションを選ぶ
球とで分かれるよ。
合わないやつは普段投げないようなコンディションで
投げてみたらまた感触は変わると思いますよ。

513 :投球者:名無しさん:2021/02/21(日) 23:08:15.18 ID:coEhleFC.net
>>512
割と万能な球
コンディションを選ぶ球ですか。
今までのボールはオイリー以外はどうにか使えてたので割と使える球だったのかもしれません。
投げ放題があるセンターを探して色々試してみたいと思います。

514 :投球者:名無しさん:2021/02/22(月) 19:53:31.06 ID:RJdGNHcQ.net
>>513

515 :投球者:名無しさん:2021/02/22(月) 21:06:41.72 ID:KL2eoWdj.net
初代PhysXに近い動きをするボールないですかね?

516 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 00:08:24.45 ID:tzfWW3fN.net
>>515
ボールの技術的な事でなくボールだけについて聞くならボールスレの方が良いと思う

517 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 10:54:40.89 ID:N/Cy+dvT.net
>>515
ない
同スペの再販を待つしかない(待ってもハイブリッドだから全く同じ動きをするとは限らない)

518 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 14:46:07.19 ID:FKlKq6A6.net
スパットのどの辺りボールが通るか見続けようと思うのだが、投げた途端にピンに目が行っている。
そもそもボール落とす場所見続けて投げるとリリースがしっくりこないと言うか…
下手はこんなもんですか?

519 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 15:02:27.54 ID:N/Cy+dvT.net
>>518
4スタンス、あるいは自分が前傾の人間か後継の人間かはご存知ですか?

Aタイプ、或いは前傾の方なら手前を見た方が投げやすく
Bタイプ、或いは後傾の方なら奥を見たほうが投げやすく感じます

遠くの方が投げやすいのは不自然なことではないのでまずはタイプを判断してみては?

520 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 17:07:46.47 ID:idahxDRI.net
まだ4スタンスとか言ってんのか宗教かよw

521 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 17:42:31.99 ID:N/Cy+dvT.net
>>520
あくまで統計ですし、4つにスッパリ分かれるとは自分も思ってませんね

ただ、前傾と後傾に関してはほぼ100パー分かれると思いますね

PBAの選手のドリルって見たことありますか?
しっかり傾向が反映されたモノに大概なっていますよ

522 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 18:52:01.01 ID:FKlKq6A6.net
>>519
ありがとうございます。
ボウリング始めて4か月程のシニアですが、毎回試行錯誤して転がしている状況で4スタンスって検証出来るものですか?
別のスポーツではAもBも当てはまって、自分には合わないと判断しました。

523 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 19:50:55.06 ID:N/Cy+dvT.net
>>522
スポーツ関係なく一般的なタイプ判断をされた事はありますか?(団扇を振るとき手首から振るか、腕全体で振るか等)
ボウリングの場合そこのタイプ判断がキッチリしていればその後どちらも当てはまるということにはなりにくいですね

524 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 22:36:47.62 ID:gayggG7f.net
>>520
4スタンスは血液型みたいに似非に近い統計だと思う
日本人はAが多いからAに当る訳で。

しかしながら、4歩助走 や何歩 特定の区分に分けて考えるのは良いと思うが、AもBも当てはまるパターンあるので必ずしもそれが正解と思うのは間違いだと思います。自分はBパターンだからBと信じると偶々調子が悪くて実際はAパターンだったりや 腕はこれ 歩数はこれ と組合せによっても変わってくる場合もあります。 参考以上に自分を型当てはめて決めつけては駄目です。
どれが良いかコロコロ変えずしばらく試してみてはどうでしょうか?
マイナー五輪競技の指導員より

525 :投球者:名無しさん:2021/02/24(水) 23:18:22.36 ID:T7Bnrr+q.net
>>524
批判する割に4スタンスの事全く知らないんですね
日本人で一番多いのはB2ですよ

誰でもすぐにわかる、できる事をやらないで批判するのはあまりに視野が狭すぎるかと

526 :投球者:名無しさん:2021/02/25(木) 01:26:56.77 ID:BIhcZ7nH.net
>>525
批判も肯定もしませんがあくまでも氏が提唱している理論であり学術的に証明はされていません(研究はされていますが)
問題としているのは選手に対してあなたはX型だからこうである という型に押して決めつけ盲信する事。
また俺AタイプだからBのやり方は無理 と自分で決めつけて自ら伸び代や可能性を殺す事です。
私も指導者端くれで一応氏のセミナーを興味本位で受講しましたが、考え方としては間違っていないとは思いますがスタンス理論が怪我を誘発する結果となった場合もあり不完全な物だと私は考えます。身体動作連続した動きの中の相関性に関係する要素が他にあるのではと考えております。
B2は実は10以上に分類できる等 それ以上は本スレの趣旨を外れるのでここまで。

527 :投球者:名無しさん:2021/02/25(木) 09:15:15.17 ID:qEjTz6l9.net
>>521
PBAの選手のドリルに傾向が反映されてるって
初めて聞くけど例えばどんな感じ

528 :投球者:名無しさん:2021/02/25(木) 09:39:12.67 ID:hysSMRo3.net
>>527
後傾、いわゆるBタイプに分類される人はスパンを長く取ってピッチもリバース寄りにすることが多い
人によってはフィンガーグリップを入れない(ノーム・デューク、トミージョーンズ等)

逆にAタイプの人はスパンをある程度短く、ピッチはフォワードにフィンガーグリップもオーバルだったり指先を重視したものになってる(マーシャル・ケント、フランソワ・ラヴォア等)

529 :投球者:名無しさん:2021/02/25(木) 10:40:21.60 ID:zkOcRMBl.net
トミージョンズが後傾なん?

530 :投球者:名無しさん:2021/02/25(木) 11:14:00.50 ID:hysSMRo3.net
>>529
トミージョーンズは後傾ですよ

531 :投球者:名無しさん:2021/02/25(木) 21:46:39.08 ID:CkXBUTyz.net
ヤスシは包茎

532 :投球者:名無しさん:2021/02/26(金) 06:58:29.76 ID:fe0xnl9j.net
スパット見て投げれないみたいな話があったけど、自分もできません。 おそらく前傾になりすぎてるのか、スパット見ながら投げようとすると腰がひけてしまいますし、まったく思うように投げれません。 そのため、ラインをイメージして投げるだけになり、コントロールが悪いです。 コツとかありますか? スパット見ながらアプローチ歩くのが怖くて無理です。

533 :投球者:名無しさん:2021/02/26(金) 08:27:31.81 ID:KlyhdyBG.net
>>532
無理にスパットを見る必要はありません
前傾や後傾のタイプの話をしましたが、結局は投げやすい場所を見続けて投げれば良いんです

スパットの人もいれば、ファウルラインの人もいるし
ピンを見ていた方が投げやすく感じる人もいます

重要なのは一点を決めてボールが手から離れるまでその場所を狙い続けることです

534 :投球者:名無しさん:2021/02/27(土) 07:28:44.69 ID:Kr/f2qpk.net
>>532
俺の場合スパットを見るのはアドレスの時だけかな。
アドレスの時に目標のスパットを見て、首の角度と肩の向きを決めたら
そのままの状態を保持して、視線を前へ平行移動させる感じで動き出す。

スパットを見つめたままだとリリースに近づくにつれて頭(視線)が
下がっていくのでフォームがぶれやすくなることに気がついた
(前につんのめるような感じ)。アドレスで膝が直立に近い高い位置から
動き出す人なんかは特にそうだと思う。

一度カーリング選手になったつもりで、リリースドットとスパットと
その直線上のピンが同時に視野に入るくらいの低姿勢から投げてみたら
どうだろうか?これだとスパットを凝視しても頭の動きが少なくて済むので
球筋が安定すると思う。そこから少しずつ姿勢を上げて自分のフォームとの
妥協点を探ってみるとか。

535 :投球者:名無しさん:2021/02/28(日) 13:36:45.92 ID:UJSS12zk.net
https://www.youtube.com/watch?v=o8Z4Y8Ap1fQ

536 :投球者:名無しさん:2021/02/28(日) 18:18:21.62 ID:Fj2WHaWh.net
日置プロの動画に掌に鉛筆を乗せ、それを机の上に転がしてこれが全てですってのがあるのですが、本当にそうなのですか?
フィンガーで引っ掛けて高回転を産み出す某プロの動画もあります。
やってる事は別物ですか?

537 :投球者:名無しさん:2021/02/28(日) 18:38:19.19 ID:mJq8cY9A.net
>>536
フィンガーで引っ掛けて高回転のプロって誰ですか?

538 :投球者:名無しさん:2021/02/28(日) 18:57:01.37 ID:x37g1iv4.net
>>536
いろいろ投げ方あるから
本人が言ってるのならそうなのだろう

539 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 11:23:26.71 ID:HWUuf+x5.net
中古のボールを頂きました。
自分が今まで投げてたボールと比べた時
親指と中指のスパンは同じなんですが、薬指とのスパンが少し長めです
親指と薬指のスパンが長いと投球やボールの動きにどんな影響が有りますか
逆にスパンが短い場合はどうでしょうか、教えて下さい。

540 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 13:44:08.56 ID:lOzcBGGR.net
>>539
フィンガーは中指が縦回転、薬指が横回転の成分を制御しています
ゆえに、使用するグリップによっても変わりますが
薬指のスパンを長くとれば横回転が強く、短くとれば横回転が弱くなります

541 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 16:15:39.93 ID:GqNR6cbP.net
>>540
それ逆だよ。
薬指に乗った方が縦回転強くなるから。
横入れたいなら中指しっかり乗せること。

542 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 18:07:29.49 ID:VhvT8zEr.net
どっちが正しいのか。そこが問題だな

543 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 18:10:12.39 ID:ZzUr+6RV.net
結局リリース時の手首の向き次第な予感

544 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 18:21:39.20 ID:ll8DJ4Gi.net
スパンなんて持ちやすく投げ安ければそれでいいんだよ
全体的にスパンが長いほど回転がかけやすいってだけ
長すぎると親指のスレが起きて怪我の原因になる(経験済み

545 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 18:28:57.21 ID:oveKDaNT.net
>>539
親指と薬指のスパンが長いと指痛めやすいので要注意
中指はまだ丈夫だが薬指は弱い

546 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 18:30:23.90 ID:lOzcBGGR.net
>>541
一応、サージイースターで開けるときに薬指を短くする事から薬指が横だったと思い返したのですが
間違っていますか?

547 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 18:52:59.34 ID:VhvT8zEr.net
そういえばマイクフェーンとか何とかいうボウラーは極端に薬指が
短くなかったか?。

548 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 19:03:45.63 ID:lOzcBGGR.net
>>547
マイク・フェーガンですね
彼のドリルはサージ・イースターというモノで、横回転を抑える為にあのドリルにしているんです
薬指にはグリップすら入れません

549 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:45.41 ID:HWUuf+x5.net
>>539 です 皆さん色々教えてくださってありがとうございました
今のところ(と言っても6ゲームしか投げてませんが)大きな違和感もなく投げられてますが、指を痛めると言うお話もあるので暫く気をつけます。
ボールはマスターマインドゼロと言うボールなんですが
エッって思うほど転がってピン前でつよく曲がったので
もしかしたらボールの性質じゃなくて、この指穴のせいなのかな?と思ったんです。

550 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 22:30:56.54 ID:VhvT8zEr.net
彼のドリルはサージ・イースターって、そもそもそれ何。
普通のドリルとどう違うわけ。
何か親指の位置がずれているような感じのドリルですか。
ちなみにマイクとはチャレンジで同じボックスで投げたことがあります。
ボールに指を入れてみてたら、ノーノートップシークレットと言われました。
しかしものすごく手にしっくりとしていて抜きやすかったです。

551 :投球者:名無しさん:2021/03/01(月) 23:32:54.67 ID:HWUuf+x5.net
サージイースターで検索したら
こんな動画がありました。すごいドリルの仕方ですね…

https://youtu.be/F6kcJKgiKxs

552 :投球者:名無しさん:2021/03/02(火) 06:18:37.33 ID:UkTX5gz1.net
実際にボールに指入れて考えたらわかるよ。
中指にローリング近づくより、薬指にローリングが近づいたほうが縦回転になるでしょ?
つまり、薬指のスパン伸ばしたらそれだけ薬指にかかるから縦回転強くなる。

553 :投球者:名無しさん:2021/03/02(火) 07:34:15.89 ID:VEFI1zHK.net
「リリースは心で抜くな手で抜くな闇夜に霜の降るごとく抜け」
って日露戦争に行ったじっちゃんが

554 :投球者:名無しさん:2021/03/02(火) 08:26:13.58 ID:TW8LRVO7.net
>>552
薬指にローリングが近づいたらスピナーになりませんか?
スピナーって横回転のイメージなんですけど違いますか?

555 :投球者:名無しさん:2021/03/02(火) 08:28:59.11 ID:TW8LRVO7.net
>>552
あと、サージ・イースターは横回転を抑える為のドリル法なんですけどあなたの考え方の場合、縦回転が弱くなってしまうのですがこれはどう考えますか?

556 :投球者:名無しさん:2021/03/02(火) 09:19:28.95 ID:XkiImMub.net
>>552
>中指にローリング近づくより、薬指にローリングが近づいたほうが

どんな特殊なローリングだよ
中指にローリング近づけば薬指にも近づくだろ

557 :投球者:名無しさん:2021/03/02(火) 15:25:21.63 ID:qAEcEUen.net
>>536
本当
大事なのはボールの回転エネルギーを奪わないこと
下手な人は色々やろうとして逆効果になってる

558 :投球者:名無しさん:2021/03/02(火) 19:55:12.10 ID:O+l2374B.net
>>557
A1かA2で無いと柔軟に動けないから、日本人に多いB2だと難しいですよ。

559 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 01:21:49.39 ID:kjm3eU25.net
私のフジックス、模様の関係で投げるとボールがぶれているように見えてしまいます。皆さんはどうですか。

560 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 06:39:32.01 ID:629FKPcs.net
>>556
中指側にローリングあるより、より薬指側にきたほうが縦になるってこと。
横入れれば中指からローリングが左に離れるし、より縦にすればローリングが中指に近づき、フルになればもっと薬指側にくるよね?
だから横入れたいなら中指により乗るような工夫をしたらいい。
縦強めたいなら薬指に乗るようにしたらいい。

561 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 06:46:27.09 ID:ZX4K6uUk.net
>>559
体が前傾か後傾になってないか確認してみて下さい、または4スタンスのどれに当てはまるか、自分のタイプ判断してみては?

562 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 06:48:27.43 ID:629FKPcs.net
>>561
今時まだ4スタンスなんて言ってるんですか?
あれはただの目安程度。

563 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 07:07:10.89 ID:ZX4K6uUk.net
>>562
繰り返しますが批判する割に4スタンスの事全く知らないんですね 。

564 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 07:23:21.94 ID:+SGIYglL.net
>>563
ボールの模様と4スタンスに何の関係があるんだ?
詳しく解説してくれる?
解説しない出来ないなら半年ROMって黙ってね

565 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 07:54:04.42 ID:7OXcvrUn.net
>>564
人間は必ず体がぶれているんですよ。
どのスタンスに当てはまるか確認する必要性があります。理解できないのですか?

566 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 08:20:44.29 ID:7OXcvrUn.net
4スタンスは学会で認められている位実証されています。4スタンスの特徴欠点を克服した練習が重要です。

567 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 08:23:51.60 ID:lt5CP687.net
>>560
中指から左に離れたらローリングは薬指に近づかない?

568 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 08:57:14.28 ID:gt3PaIsA.net
だって、ボールはマァーるいんだもん

569 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 11:53:28.55 ID:JKs5gXQV.net
>>560
>横入れれば中指からローリングが左に離れる
AR変えてもローリングは変わらないし
横ってATの事言ってるのか

570 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 12:23:26.56 ID:+SGIYglL.net
>>565
>>559は模様がぶれて見えると言ってるわけだが
まさか4スタンス極めたら目の病気や疲れ目がなおるのか?そりゃすごいな

571 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 12:43:18.06 ID:629FKPcs.net
>>567
親指下にしてみたらの場合。

572 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 12:53:11.92 ID:2V78IqsM.net
>>570
こいつ、4スタンス下げたいだけのアンチだから構う必要ないよ

意味不明だもの

573 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 14:05:31.81 ID:7OXcvrUn.net
>>570
失礼しました。
模様がぶれていると事でボールがぶれているから模様がぶれていると思ったからです。

574 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 17:13:04.91 ID:kjm3eU25.net
やっぱりボールの模様って大切ですよね。単色だったら良いけど3色混合だと
回転しているように見えたり、ぶれてるように見えたり、先で急に赤い色とかが
現れたり・・・・・。
単色でも今度のストームのハイロードなんか黄緑色ですから買うのに躊躇します。

575 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 17:24:01.39 ID:kjm3eU25.net
福Pの4スタンス理論は?と思いますが、5歩投球の固定概念の動画は
とても参考になりました。4歩、5歩にとらわれるな。早速試しました。その場で少し構えたときに小さく
足踏みする感じで、重心移動しながら出ています。スイングも引っ張るスイングから
楽に振り子スイングのような感じになりました。後はスイングを背負ってしまう癖です。
今日は出す方向を変えてみたいと思います。

576 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 22:13:08.85 ID:h4fmzl2A.net
>>566
いつ何処のなんて学会でどう認められたのか!詳しく

577 :投球者:名無しさん:2021/03/03(水) 22:57:55.80 ID:ZX4K6uUk.net
>>576
4スタンスは医学会やリハビリ分野からスポーツ界含め大学教授の論文が熱心に研究され発表されています。
論文は調べれば沢山出てきます。ヘルニアも体の使い方が固い日本人に多いと発表されています。
4スタンスが生物個人の基本的な性質を決めているそうです。

578 :投球者:名無しさん:2021/03/04(木) 09:16:33.55 ID:OrkeUC/I.net
なるほど、エセ論文誌に名ばかり大学の自称研究者がカネ払って載せたポエムを教義と祀りたて、脳筋トレーナーや整体師が小遣い稼ぎのビジネスモデルですね、わかります。

579 :投球者:名無しさん:2021/03/04(木) 11:59:45.68 ID:+NoeZchq.net
私のフジックス、模様の関係で投げるとボールがかぶれているように見えてしまいます。皆さんはどうですか。

580 :投球者:名無しさん:2021/03/04(木) 12:13:56.25 ID:3V2tNBNn.net
>>579
561に戻る

581 :投球者:名無しさん:2021/03/04(木) 12:22:00.61 ID:TPHXXybn.net
イット加工のボールが届きました。でも外れません。これってどちらに回せば
外れるのですか?

582 :投球者:名無しさん:2021/03/04(木) 12:27:57.00 ID:/8TaxbZS.net
>>581
右回し

583 :投球者:名無しさん:2021/03/04(木) 12:37:39.84 ID:hJ4dzKxs.net
ハメトリは難しい

584 :投球者:名無しさん:2021/03/04(木) 13:20:33.89 ID:3V2tNBNn.net
ITはグリスかシリコン吹いて取付すると後で外しやすいと聞いた事がありますがどうなんでしょうね

585 :投球者:名無しさん:2021/03/04(木) 14:08:22.78 ID:/8TaxbZS.net
>>584
なるべく真空にならないように差し込むと抜けやすい

586 :投球者:名無しさん:2021/03/04(木) 16:05:35.39 ID:nKCByhtf.net
kurekure551肉まん

587 :投球者:名無しさん:2021/03/05(金) 17:18:17.43 ID:6o1c0S2c.net
ミディアム前後向け
強いソリッド以外
非対称コア
高慣性
手前は走って奥は切れる

今手に入りそうなボールでこういう系統のオススメボールある?

588 :投球者:名無しさん:2021/03/05(金) 19:58:51.67 ID:T+eemHKD.net
>>587
900グローバルのバジャーシリーズ
フラックスシリーズ

589 :投球者:名無しさん:2021/03/05(金) 20:29:35.22 ID:6o1c0S2c.net
>>588
ありがとう、900グローバルは全然チェックしてなかった
カタログスペックもイメージに近そうだしヘルレイザーリターンと比べて検討してみます

590 :投球者:名無しさん:2021/03/05(金) 20:39:56.31 ID:T+eemHKD.net
>>589
900グローバルはstorm製造になってからかなり評判いいからオススメ

591 :投球者:名無しさん:2021/03/06(土) 11:47:27.85 ID:raLtCdd6.net
>>587
https://www.youtube.com/watch?v=fD_KkndDumo
https://www.youtube.com/watch?v=0pHqrUc-gpU

592 :投球者:名無しさん:2021/03/06(土) 16:22:22.25 ID:rjEiRFbt.net
やっぱりイットが外れません。582番さんの右回しにしてみたんですが
ピクリとも動きません。なにか良い方法はありませんか。

593 :投球者:名無しさん:2021/03/06(土) 17:24:05.97 ID:BSWVDl7B.net
>>592
https://www.bsd-shop.net/search/item.html?n=turbo_switcharoo
これ、外す用のツールだからどうしても外れない時は買ってみれば?

594 :投球者:名無しさん:2021/03/06(土) 17:38:26.42 ID:BA08gzeP.net
>>592
外すのは左回しだったはずだが

595 :投球者:名無しさん:2021/03/06(土) 18:08:08.51 ID:BSWVDl7B.net
>>594
他のチェンジサムは知らないけれどitは右回しで外れるよ

596 :投球者:名無しさん:2021/03/06(土) 18:18:43.19 ID:BSWVDl7B.net
ごめん左回しだった
右と左とちった

597 :投球者:名無しさん:2021/03/06(土) 18:21:24.90 ID:gO9O8dpk.net
まさかのitじゃなかったとかないよね?

598 :投球者:名無しさん:2021/03/06(土) 20:10:59.16 ID:rjEiRFbt.net
いまからボウリング場に行きます。
外れたらまた報告します。クレ556も持っていきます。

599 :投球者:名無しさん:2021/03/07(日) 00:10:41.39 ID:PdIO4ADQ.net
556ってボールに影響が大きい気がしてしまう。
まぁシリコンしかり、どのみち油だから五十歩百歩で気にするレベルでないのかも。

600 :投球者:名無しさん:2021/03/07(日) 11:06:17.15 ID:vPP0ckOf.net
>>594
上から見て時計回りで締まる
外すのは反時計方向

601 :投球者:名無しさん:2021/03/07(日) 14:19:33.20 ID:2BrJkw5J.net
kure556は足の裏にかけると滑りが良くなるω

602 :投球者:名無しさん:2021/03/07(日) 19:04:01.11 ID:PdIO4ADQ.net
>>601
556イマイチじゃない?
シリコンスプレーの方がドライタイプもあるし良く滑りますよ。アプローチを汚染する様な物だし投げ初めから使って元々滑ります感出さないと迷惑な気がする。

603 :投球者:名無しさん:2021/03/07(日) 19:25:33.69 ID:4yX1c6xf.net
556もシリコンスプレーも足裏に使うのはあり得ないよ

604 :投球者:名無しさん:2021/03/08(月) 00:20:20.12 ID:z3DkL+9Z.net
みなさんイットとれました。イットは左回りでした。ネジと同じだそうです。
ただしクレ556をかけ過ぎてしまいました。親指が滑って投げれませんでした。
65点です。ボールの親指の周りにも飛び散っています。何とか、とる方法ありませんか。洗剤かなんかで洗えば良いでしょうか。
あとスイングの時にほんのわずかイットが動くのですが、みなさんも動きますか。

605 :投球者:名無しさん:2021/03/08(月) 00:23:50.40 ID:z3DkL+9Z.net
>>592
https://www.bsd-shop.net/search/item.html?n=turbo_switcharoo
これ、外す用のツールだからどうしても外れない時は買ってみれば?
有難うございます。今日通販で申し込みました。
こんな便利な物があるとは感謝です。

606 :投球者:名無しさん:2021/03/08(月) 00:37:46.36 ID:Rr98yd28.net
>>604
中性洗剤で洗えばok

607 :投球者:名無しさん:2021/03/08(月) 02:28:28.62 ID:lj9wHqXy.net
>>604
クレだとパーツクリーナー プラスチックセーフってのがあるよ
普通のパーツクリーナーはプラスチックへの侵食が怖い(寿命が縮む)からやめた方がいい
中性洗剤でもかなり落ちるけどそれでも気になったら候補にしておいて

608 :投球者:名無しさん:2021/03/08(月) 06:54:07.65 ID:j+6L/qes.net
>>604
ボールクリーナー

609 :投球者:名無しさん:2021/03/08(月) 07:43:22.44 ID:8YUBI6V/.net
油汚れに差がつくジョイ

自宅で油抜く時にお湯に混ぜて浸した上にさらにスポンジに含ませて洗ってる。
結構いい感じ。

610 :投球者:名無しさん:2021/03/08(月) 10:13:52.51 ID:VVgogc/G.net
私もシリコンスプレーの方をお薦めします

611 :投球者:名無しさん:2021/03/10(水) 12:03:39.22 ID:5zRR+z1q.net
質問させてください

·ハイスポのボール紹介動画の人がいつも言う球なりに強いレイアウトってどういうレイアウトですか?
·ストームのボールメインで投げていてあちこちで最強と言われるNeXが強いカバーというのはわかるのですが、他のカバーの強弱が全然わかりません、どこかで強弱のリストって見られますか?

612 :投球者:名無しさん:2021/03/10(水) 15:02:42.07 ID:osnMFSdx.net
>>611
動画内でレイアウトの数値が出ていると思うのでそちらを参考にすると良いと思います
数値の意味がわからないのであれば、PSAレイアウトで調べるとそれぞれの数値の意味がわかると思います

カバーの強さはstorm カバー表等で検索すると出てきますよ

613 :投球者:名無しさん:2021/03/10(水) 15:29:19.79 ID:f0LT7TdE.net
ノーマルでボールはほとんど使わないよ。
必ず表面加工をします。多いのは500番か360番をかけてそれから軽くポリッシュするやり方。これだと手前はオイルの中で噛んで先で動く。
よく動画サイトで新品ボールをプロがグリッターかけて投げたりしているよね。
1000番だったらこうなるとか500番、360番。あれって最後は軽くポリッシュして光らせて試合用に変えるんですよ。NeXも500番かけて軽くポリッシュしたら別物になりますよ。

614 :投球者:名無しさん:2021/03/10(水) 18:23:59.83 ID:en4ufaE+.net
ポリッシュ液って色々あるけどレビュー無いなぁ

615 :投球者:名無しさん:2021/03/10(水) 23:16:34.76 ID:evzV0E7r.net
>>613
箱だしで使う人なんて世の中ごまんと居ますし
必ず光らせないといけないモノでもないですし

そもそも表面加工に関しては誰も質問してないですよ

616 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 10:10:32.69 ID:7b5qk+ix.net
せっかくメーカーが最高のスペックでカバー造って出してるのに
わざわざ壊すとか

新鮮な寿司を味見もせずいきなり醤油にぶち込んで食べるようなもんだろ

617 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 10:16:40.33 ID:1t8Yy39E.net
板もオイルもマシンも気候も同じならいいのにね

618 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 12:30:47.90 ID:cXljwwuy.net
奥まで走らせたいならともかく手前から転がして大きく曲げるならポリッシュなんてしないし出荷状態の表面が自分の好みやイメージと合ってるなら箱出しでもなにも問題ない
誰も聞いてないことに自分の持論押し付けるのとか老害オールドスタイル臭いわ

619 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 12:33:58.27 ID:wIMaCsyf.net
表面加工等はプロでもトップアマでも仕様は絶対に教えません。公開もしません。
ここは命なんですよ。レーンオイル攻略の最も大切な所なんです。
だから逆にみんな知りたいわけですよ。
よく試合で優勝しているあのプロが初日は二十何位だったのが二日目にはいきなり
ベストテンに入って準決勝でトップに立つ。予選からここまでは総合点だがら
二日目以降相当打ち上げているわけです。どうしてそれが出来るのか。
仕様を変えたのですよ。

620 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 12:39:53.86 ID:wIMaCsyf.net
613番さんはプロアマ等の試合に出て加工すれば良い。
618番さんはノーマルで試合に使えば良い。
どちらでもよい。高得点が打てた者のラインと仕様が正解なだけだよ。
ただし初心者板でも上級者板でも仕様は誰も公開はしないよ。
聞き出そうとしても無駄だよ。

621 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 12:43:08.63 ID:Yh63aJYl.net
Ra値は5ゲームで2割減、40ゲームで5割減

622 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 12:48:06.49 ID:wIMaCsyf.net
せっかくだから少しだけ教えてやるよ。
基本は試合はポリッシュして持っていき、会場でア゛ブラロン等で表面加工する。
ところがこれだけじゃダメなんだよ。後は自分で考えろ。

623 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 12:51:44.64 ID:wIMaCsyf.net
山の高さか。40ゲームも投げ込んだボールなんか試合に使える訳ねぇーだろ。
プロならもう捨てているよ。

624 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 12:54:28.83 ID:wIMaCsyf.net
はい昼休み終わり。

625 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 12:56:43.49 ID:Rm9/caTd.net
誰も聞いてないし聞き出そうともしてないしお前の時欄とか興味もないのに上から目線で語りだすとかガチのやべー奴じゃん
ガイの字怖すぎ

626 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 12:56:44.66 ID:BsYoApgh.net
>>623
捨てないよ!プロショップにプラグして中古で売るよ!
あと、気に入ったら2年は使うよ!

627 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 13:20:06.96 ID:8THJImP6.net
こういうジジイホームのボウリング場にもいるわ

628 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 16:00:19.93 ID:oh0c0/Xg.net
40ゲームも投げたらプロはもう使わないとかマジで面白いこと言うな

10年前の最近発売されてないスペックのボール大切に投げてるプロなんてざらにいるぞ

629 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 17:36:46.70 ID:baS7S/lP.net
おもろいスレだこと…

630 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 17:57:57.43 ID:EH7rKoPs.net
私みたいなボールを3つしか持ってないアマボウラーは
その日の感覚でスピードや回転を調整してポケットを狙う感じなんだけど
プロはボールを何十個も持っていてさらにドリルレイアウトや表面加工で
その日のレーンにフィットさせてるって認識でいいのかな?

631 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 19:05:25.22 ID:oh0c0/Xg.net
>>630
契約のグレードやメーカーにもよるけれど、たとえばハイスポとかだとプロには毎月発売のボールが一つずつ届く
当然来たら開けて投げる
そのままイメージがいいモノがあれば試合用に使うし、複数確保したいものが有ればメーカーに言って取り寄せてもらう(取り寄せられる個数等が契約によって変わる)

レイアウトや表面に関してはハッキリ言って人それぞれ
ただ、レイアウトに関しては自分に合ったモノを常に開け続けるって人の方が多い、というか結果を残しているかな(レイアウトを弄ると別のボール間での比較をしにくくなる為)

表面に関しては自分のイメージに合わせるために当てる事もあれば、試合のためにレーンやコンディションに合わせるために当てるものもあるしボールによりけりかと

余談だけどPBAの選手なんかはツアー毎に新品のボールを毎回開けてるね

632 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 20:49:34.76 ID:BsYoApgh.net
PBAの選手のはメーカーの宣伝も兼ねているからね
新発売のボールを投げることもよくある

633 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 21:08:53.06 ID:gQtTWP7j.net
スポンサーついてるプロはボールたくさんもらえるかもしれないけど、宣伝のために投げてる場合もある。
本当に使えるボールは何十ゲームでも試合用に使ってる。
だからすぐに投げなくなってるんじゃなく、いいボールは長く使い、使えないボールはすぐやめてるだけ。

634 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 22:30:09.85 ID:H95FEEgY.net
>>630
たとえば、堂元プロは試合会場に30個ぐらいのボールを持ってって、前々日から念入りに合うボールを決めていくって話を聞いた事がある
でも多くのプロはそこまではしないし出来ないんじゃないかな?
ボール輸送費も何十個もだとバカ高くなってしまうし、管理も大変になる
今は事前にレンコンが公表されてるから、各大会で登録可能な数+数個って感じかと
前日練習でその中から登録するボール選ぶ形で
だからたまに「あのボール持って来とけばよかった」っていうぼやきを聞いたりもする(笑)

635 :投球者:名無しさん:2021/03/11(木) 22:55:28.65 ID:EH7rKoPs.net
みなさんありがとうございます
私も長くボウリングを楽しんでますが
カバーボールとミディアムヘビー用とドライ用の3つしかボールを持ってない環境では
立ち位置や投法、スピードで調整する手段しかなく
もっと本格的に例えばプロテストを視野に入れた時にどういう方向で練習をすればいいか考えてまして
やはり上に行くにはボールの特性を研究しなるべく多くの種類のボールを集め
レンコンに合わせて適切なボールの選択ができるようになる必要があるのかなと・・
なんか考えれば考えるほどわからないというか
道具に頼りはじめると金を使うだけで自分の技術が上がらないような気がしてまして
ちょっとプロの方に聴いてみたいなと思いました

636 :投球者:名無しさん:2021/03/12(金) 01:23:57.95 ID:qZt/xr77.net
>>635
様々なボールを投げて自分に合う・合わないだったり投げることによってイメージを得るのは大切ですけど、金銭的にハードルが高い上、そうして上手くなっている人はそこそこ居るけれど全体から見た割合では少ないです(これに該当する人の多くはジュニアからやっていたり大学から始めて団体に所属したりしているツテが多い人たち)

ならアマチュアのボーラーってどうやってボールを購入しているのって話になるんですけど、殆どの人が自分に必要なボールを購入できていないのが現状です
センターでよく見るでしょう?やたらと新しい球ばかり投げている人だったり、強いボールばかり投げている人

そこから抜け出すために取れるルートは二択です
お金をかけて様々なボールを買って投げて試すか、ボール(ひいてはボウリング)に対する知識をつけるか2つにひとつです

道具は頼るモノではなく、使うモノですし、使いこなせてこその技術です
しかもボウリングのボールに関する技術は知識で全て説明がつきます。何故ならボールは人が設計しているモノだからです。

RGとは?ΔRGとは?マスバイアスとは?全て説明できますか?
レーンの板の種類、轢かれているオイルの種類、特徴を述べられますか?
自分の投げるボールの球速、回転数、軸全て把握していますか?

自分を知り、ボールに対する知識を持ち合わせれば自然と必要なボール(購入すべきボール)は解るようになりますし無駄に出費する事もないです
道具に頼るということもありません

637 :投球者:名無しさん:2021/03/12(金) 03:27:16.68 ID:jWcmWMWu.net
<ボールの選択肢が多い打てる人>

 細かな調整はボールの選択でクリアできるので
 練習においてはフォームを固めることを優先できる
 フォームが固まれば再現性は高まる
 レーンの変化にもボールチェンジで対応できる

<ボールの選択肢が無い打てない人>

 投げ方をボールとレンコンに合わせるので
 状況に応じて回転軸や球速を変える必要がある
 長時間の練習だとフォームが固まらずなかなか上達しない

こんなイメージです
練習はだいたい20Gぐらい毎回投げるんですが
レンコンの変化に対応しようと立ち位置から軸やスピードを変えては
あれこれ考えてラインを探ってるうちに自分のフォームがわからなくなるんですよね・・・


ボールの研究頑張ってやってみます
いろいろと貴重なアドバイスありがとうございました

638 :投球者:名無しさん:2021/03/12(金) 08:40:45.13 ID:qZt/xr77.net
>>637
少し厳しい事を言いますが、打てる打てないをボールの選択肢のせいにしているようにしか見えないですね…

そもそもフォームが固まってないのに点数を出そうとアレコレやろうとしているのが間違いなんですよ…
ただ打つためにひたすらに投げるのって練習効率としてはめちゃくちゃ悪い部類に入ります

軸やスピード、回転数でラインを合わせにいく、なんてのはフォームが固まっている上にボールの選択もキッチリ行っていて、それでも幅のある投げやすいライン取りをできない難しい場面(スポコンの後半戦等)で仕方なく上級者がやる事ですよ?

フォームを固めたいのなら点数なんて気にせずに0歩助走から始めてみては?

639 :投球者:名無しさん:2021/03/12(金) 14:03:36.00 ID:X2IW8Evc.net
>>634
それで堂元が毎回優勝無双してるなら信頼性あるけどなω

640 :投球者:名無しさん:2021/03/12(金) 19:21:41.87 ID:tR39cCAR.net
練習で20ゲームはすごいです。
私なんか一週間に二回。一回5ゲームです。

641 :投球者:名無しさん:2021/03/12(金) 19:43:44.93 ID:pyxCensh.net
個人的な信条だけど、どんなフォームでどんなボールでどんなレンコンであっても
必ず一本はストライクラインがあると思うんだよね。
それはもしかしたら板5枚分もあるガバガバなラインかもしれないし、剃刀の
刃の上を渡るようなタイトなラインかもしれないし。
それを見つけるのが楽しいから持っていくボールは2個って決めてる
(一個はスペアボールだから実質一個)。
だから130,130,130,150,210みたいなことはしょっちゅうあるけど、
ラインを見つけてそこを徹底的に攻め立ててストライク続ける時のゾクゾク感は
何物にも代えられないものがあるね。初めて行ったボウリング場とかだと特に。

ある程度球筋がまとまってきた手応えがあるから、いっぱい経験積んで
相性の良いボールを見つけてどんなレンコンでも3フレームくらいでラインが
見えるようになったらもっと楽しいだろうな、って思う。

642 :投球者:名無しさん:2021/03/12(金) 21:49:07.24 ID:Ftyagkw8.net
>>641
自分の師匠自分も似た意見で
どんなレーンでも自分のボールを分かっていれば最低限(アベ)は出る。
でも自分を良く理解して投げる勇気を持つ事は難しい(スコアに目がいってしまいボールや色々変えてしまう)

643 :投球者:名無しさん:2021/03/12(金) 23:22:46.70 ID:qZt/xr77.net
https://www.instagram.com/p/BhKaTs4gNCO/?utm_source=ig_web_copy_link

francois lavoieのinstagramから
ストライクのラインがわかっているのにわざとダブルを取るたびに立ち位置をずらすことによって投球によるアジャスト力を養う練習

これと同じ事ができる日本のプロは果たして何人いると思う?

投球によるアジャストを高い段階に持っていくのはPBAでタイトルを複数取るようなレベルになって漸く自在になる上に必要になる技術

一つのラインすら満足に見つけられないような人間が目指すべき境地では断じて、ない

644 :投球者:名無しさん:2021/03/12(金) 23:38:08.13 ID:qZt/xr77.net
目指す境地、ではないな
目指す段階か

645 :投球者:名無しさん:2021/03/13(土) 02:21:58.41 ID:zMtMoATm.net
>>638
その人じゃないけど0歩助走って何か意味があるの?
リリースも下半身との連動の結果だと思うので、
せめて一歩助走は必要だと思うんだけどっていう素人意見

646 :投球者:名無しさん:2021/03/13(土) 08:33:40.82 ID:Jp4PbdAQ.net
>>645
練習で0歩や1歩に助走を減らすのはリリースやフィニッシュの型をしっかりと作るためです
変な話、0歩で出来ていない形を1歩やそれ以上の歩数をつけて流れで出来るのか?ということです


0歩と1歩の差で挙げられるのは
・リリースするポイント(ボールを離す場所)やフィニッシュの形を細かく目視で確認しながら投げられる
・足との連動を考えなくて良いのでリリースのみに集中して練習ができる
・助走の勢いがないので誤魔化しが効かない

って所ですかね

647 :投球者:名無しさん:2021/03/13(土) 10:25:35.70 ID:rphLjeVD.net
>>645
私も0歩助走はあまり意味を感じられません
そんなあなたには0歩助走より-1歩助走(マイナス1歩)をお薦めします

>>628
https://www.youtube.com/watch?v=aO7og6xSLnQ

648 :投球者:名無しさん:2021/03/13(土) 12:11:39.17 ID:FYsh1Iud.net
センター着いてすぐは4投くらい0歩助走するけどなー
身体慣らすというか、これからボウリングしますよと身体に伝えるために
もちろんリリースの確認なども含めて

649 :648:2021/03/13(土) 12:13:28.20 ID:FYsh1Iud.net
すまん
1歩助走の間違いでした

650 :投球者:名無しさん:2021/03/13(土) 12:25:38.05 ID:m0v9MvUS.net
1歩はわかるんだけど0歩は理解できない
最後の1歩のスライド部分を省く理由がない

651 :投球者:名無しさん:2021/03/13(土) 15:55:19.30 ID:CYHGSU/W.net
1歩はわかるんだけど0歩は理解できない
2歩はわかるんだけど1歩は理解できない
3歩はわかるんだけど2歩は理解できない
で結局何歩が合っているのか理解出来ない。
しかも出だしのタイミングが合わない。
プッシュアウエイのタイミングが分からない。

652 :投球者:名無しさん:2021/03/13(土) 16:03:40.21 ID:CYHGSU/W.net
ノームという外人プロにチャレンジで質問したらその場で足踏みしてスタートしろと答えた。
実際にこの人ボールが曲がっていなかったよ。10枚まっすぐで先でチョット動くだけ。
センターのオイルが分かっていない。外の5枚が最も点数が出るのに、かたくなに10枚投げてたよ。
この外人ボウラーも足をチョコチョコ動かしてスタートしていたけど。
ボウルも1個でスペアーも10ピンも投げていた。しかもバックに同じボウル3個入っていた。
アホだよ。違うボール3個のほうがレーンに対応出来るのに>

総レス数 652
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200