2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

??何でも質問箱??42箱目??

898 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/11(水) 20:59:57.64 ID:2GYXIjx70.net
昼夜二交代制の工場で自動資材搬送機がライン内を回っており、それのバッテリー交換を半日ごとに行わなければならない。
派遣としての範囲内だろうが確かに現場の仕事自体は社員並みに出来る19歳の派遣工員がいるんだが
こいつがバッテリーの交換タイミングを100%仕切っており、交換タイミングは「勤務終了後」と決めつけてやがる。
他の班は勤務時間中にやってるのにそいつ曰く

「それだとラインが止まるからダメ、時間通りには帰れないと思った方がいい」

バッテリーそのものが大きいので交換には急いでも20分はかかるがラインが落ち着く時間帯がある
直属の社員にそう言われたのかそいつの独断かは知らないけど派遣会社かその社員の上の人に文句言ってもいいかね?
反対側の班は勤務時間内にやってるようで

バッテリー交換は毎日必ず、交換に要する時間は時給計算対象にならない。

総レス数 1007
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200