2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベンチャー】株式会社マーキュリー【林正和】

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 21:20:07.76 ID:18TpotCC0.net
人材ビジネスで色々な噂が立っている株式会社マーキュリーの総合スレッドです。
代表の林正和の胡散臭い発言から目が離せません。

公式HP
http://recruit.mercury-group.co.jp/

288 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/05(木) 23:54:39.36 ID:7QFeOsNCC
連絡遅すぎて早めに連絡してくれませんかと言ったら舐めたこと言ってんじゃねえて逆ギレされたんだが
しかも部署内のライングループで

289 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/06(金) 08:07:55.76 ID:hNrQ6LGWv
うち夜中の1時に日報書き直せって連絡きた
寝かせて。睡眠がとれない

290 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/06(金) 23:13:45.60 ID:X462ytdqK
>>287
今年に入って社内勤務になった人みたい。

291 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/07(土) 18:19:15.19 ID:+/j1LIQFf
ほー、いい会社だなあ

292 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/09(月) 00:19:58.88 ID:q1YkAKzgV
ストレスで体調崩しまくり、、。

293 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/10(火) 10:27:24.56 ID:WKUnVs+ZF
この会社に残りたい人いるのかなあ
みんな辞めたい辞めたい言ってるわ、

294 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/10(火) 13:54:52.04 ID:Ih5cSPlUS
現場出てみて、研修クソ雑だったなってことを実感する。
一応厳選してるんだろうけど、狭い会議室で狭い机で6時間しかやらなかったし、普通に現場で働いてる手の空いた先輩が規定日数の補填も兼ねての講師担当だから不信感しか湧かなかったな。
その講師担当の先輩めっちゃ馴れ馴れしかったし(私達を楽しませようとしたつもりだろうけど)、なぜか終盤になって途中でそっぽ向いてスマホ見てたから、他の同期に「予定時刻過ぎてますが、あとどのくらいで終わりますでしょうか?」と言われるくらいだし。

295 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/10(火) 23:00:01.31 ID:Xd6ASz8aO
ある支店の業務委託は新人いびりがヤバい。

296 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/10(火) 23:25:25.98 ID:Xd6ASz8aO
>>295
うちの支店の業務委託、新人にセクハラもあったよ
しかもめっちゃ大声で新人にセクハラのあだ名つけていて
新人が笑いながら耐えてた。クソだな上司が。

297 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/11(水) 00:13:22.81 ID:P2ilEW546
業務委託ってか現場までの形態がもろ二重派遣で萎える

298 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/12(木) 09:12:08.92 ID:e6oYELQ1q
ほんと辞めたい

299 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/13(金) 10:18:06.73 ID:HtrvQXXz2
今日は給与日
今確認したら給与の支払いの一部支払われなかったから(労基電話済み)営業の対応を待ってる。

300 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/13(金) 22:04:22.63 ID:Uien9sbmh
内勤の下っぱが毎日早めに本社来て、たくさんいる社員のgps打刻チェックして、打刻忘れしてるやつ全員に電話(出なかったらショートメール)してやってないやつらを各上司に報告するのってめんどくないか?

301 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/13(金) 22:12:59.00 ID:Uien9sbmh
とある同僚の話だけど、契約満了で量販を辞めた子で、次の職場を上司が決めてくれてクライアントと顔合わせしたけど、上司の連絡したと思ってたという勘違いでおじゃんになって、他拠点に無理やり飛ばされた子がいて可哀想だった。
その時のセリフが「親は自立してくれたって喜ぶぞー、一度地方に行ったら東京に帰りたくなくなるからねー」と言われたらしい。
家賃補助も社員多いし新しい会社だから出ないという言い訳されたから最初行かないと言ったら「甘ったれんな、お前幾つだよ?いつになったら自立すんだよ」と言われて行くしかなかったって。

302 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/14(土) 00:09:36.34 ID:Tj8/JeGA4
なんかどっちもアホだね

303 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/14(土) 01:18:54.77 ID:6WOUEAtsg
内勤て何名ぐらいいらっしゃるんですかね

304 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/14(土) 01:23:29.08 ID:6WOUEAtsg
大阪支店はどんな感じですか?

305 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/14(土) 07:47:56.60 ID:kwoIi0UP5
マジでばっくれ考えてる

306 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/15(日) 00:32:35.38 ID:nmeiyCPrh
>>301
いるいるうちの支店にもw

307 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/15(日) 21:52:44.30 ID:73ZZTB8jc
大阪支店2年目です。少し前までとある量販店の携帯コーナーで働いてたんですが、その量販店での代理店を務めてたクライアントが別のクライアントに切り替わるということで自分がいったんその店舗から外されて今社内で研修やらや
らされてます。
長文で誤字脱字多いかと思いますが説明すると・・・マーキュリーでの僕の上司が最初に言っていたのが、「次の代理店のクライアント内での人員の枠がないって言われたから今のクライアント内で配置移動を頼むことにする」と言われ
て、僕はその上司の言葉を信じていたのですが、結局今のクライアント内での配置移動はならず、現在社内で次の店舗に配属されるまで研修受けさせられてます。

長いので次へ

308 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/15(日) 21:56:34.81 ID:73ZZTB8jc
続きです

前のクライアントの代理店の営業担当と次の代理店会社の営業担当それぞれから事実を聞くことができたのですが、僕がいた店舗のスタッフは僕も含めて全員、
代理店変更後も店舗で引き続き勤務の予定で代理店とそれぞれの派遣会社の間で話が進んでいたらしく、
次に代理店になる会社の営業担当からもマーキュリーに対して、その店舗の枠がないということは言ってないと言っていて、
さらに「マーキュリーに対して今勤務中のマーキュリーの社員を継続して店舗に残すのか店舗から外すのかという確認の連絡を何度もしていて、残さないのなら弊社側で人員を用意しますと伝えていたのですが、
マーキュリーからは一切それに関する返事がなかったので・・・」とのことを言われました。
前のクライアントからも最後の月に入ってからマーキュリーから配置移動の話を聞いて急すぎたから無理だったとのことでした。
その時の僕は正直、誰の言葉が本当なのか分かりませんでしたが、僕の上司が僕に対して本当のことを伝えてくれなかったんだなということは理解できました。

309 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/15(日) 21:58:07.52 ID:73ZZTB8jc
続きです

しかも、上司から次の月から店舗から外れることを伝えられたのは代理店が切り替わる5日程前で僕が次の月からのことについての連絡の電話をして初めて伝えられましたし、
その電話で言われたことが「物販とかでもいいww?〇〇君なら余裕だと思うよwww」という携帯キャリアの販売員として働いてきた僕からしたら少し馬鹿にされたような気分になりました。
店舗から外れてマーキュリー内でも部署移動をすることになったのですが新しい部署でも「代理店が変
わって、〇〇君だけ店舗にも前のクライアント内での配属ができなかったのは○○君に問題があったからだよね」みたいな感じで、まるで僕に問題があったから店舗から外されて社内で研修になってるといった物言いをされて、
本当に最悪な気分です。
入社1年目は僕も先輩方のような内勤営業にいつかなりたいと思っていたのですが、この件があってからもう内勤にはなりたくないと思いました。今年中に何が何でも転職するつもりです。

以上です。長文で失礼しました

310 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/16(月) 01:04:19.38 ID:ekUW/oDnL
やべーだろこの会社

311 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/16(月) 10:10:15.93 ID:oDRy2YLsX
>>309
要するに自分たちの非は認めないんだよね。
私もマーキュリーの内勤社員にパワハラ受けて病院行って診断書まで出したけど
お前の態度が悪いとかクライアントNGくらったからからだよって社内ではそうゆう話になってた

312 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/17(火) 00:11:09.37 ID:M8P8im9Be
外勤社員がクライアント先でちょっとしたことでもやらかしたらとにかく全力で詰められてる印象がるよね
ちょっと前にあったのが携帯ショップで今年新卒の子が先輩スタッフの接客中の後ろについている時に居眠りしちゃったらしくて社内で上司から説教されていて
さらには反省文まで書かされてたんだけど、その新卒の子はそこに「睡眠時間をきちんと確保する」とか「昼休憩等でに仮眠をとる」とか具体的な改善策を書いてたらしいんだけど
そこで、上司が「そういうことじゃないよね。睡眠時間とか関係なく君の意識の問題だよね。」といった感じでさらに新卒の子を責め立てて、その後1時間弱ぐらい精神論を叩きつけてて・・・
仕事中に居眠りする方も悪いとは思うけどさすがにかわいそうに思えてきた

313 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/17(火) 09:21:30.53 ID:CdZWidfLN
出張事務局っていう、マーキュリー社員や一緒に働いてる他社の人たちのホテルや新幹線のチケット取ってる部署があるんだ。
やっぱり他社の人からも、連絡遅すぎて催促してもまだ取ってないわからないと言われて、しかもやっと連絡くるのが出発の前日の夜なんだと。

314 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/17(火) 14:08:43.49 ID:CdZWidfLN
退職させたいのか引き止めたいのかわからんし矛盾しとる
お店からご指摘食らってるんだぞそんなやつがリーダーになれるかとか言われたのに、それなら会社辞めたいといったらここまで頑張ればリーダーに行けるのにとか言われた

315 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/17(火) 16:48:25.57 ID:yUn0v7quC
九州支店ってどんな感じ?

316 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/18(水) 01:32:49.70 ID:GQZIlALd2
マジで1度でも辞めたいって上司に言ったら諦めないでちゃんとやめた方がいいぞ

止められて辞めるのやめたところでやめようとした奴ってレッテル貼られるからそんなんだったらやめた方がいい

317 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/19(木) 08:48:41.88 ID:jUgvNuisV
荒れてるな

318 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/19(木) 09:27:12.49 ID:D80qhGBJP
もう通信業界嫌だ。

319 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/19(木) 10:32:01.16 ID:D80qhGBJP
私特販で外のイベントで炎天下だったから頻繁に水を飲みに行ったら
そこの常駐に水を飲むなと理不尽にキレられ、会社にクレーム入れられて
内勤に呼び出しくらった。頻繁に水を飲むなと。1時間くらい詰められたおかしくないですか?

320 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/20(金) 20:25:56.30 ID:626S+ZzEz
去年の新卒の方、昇給いくらくらい上がりましたか?
私600円しか上がらなかったんですけど、そんなもんなんでしょうか?

321 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/21(土) 14:28:50.83 ID:1lWGO3X3T
>>320
同期です。私の友達は400円でした。

322 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/21(土) 23:46:38.47 ID:KAS54Tjrh
>>321
ありがとうございます。
最初の昇給ってこんなもんなんですね。
昇給についてちょっとしか上がらなかったと言ったら、上司からお前ヤバイ奴扱いされてたからなと言われたので不安で仕方なかったんですけど。

323 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/21(土) 23:53:12.57 ID:C4xpiDx/B
会社がやばいから大したことないよ

324 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/22(日) 15:03:07.87 ID:8UOSalzN/
今日も仕事だ。人格おかしくなりそう

325 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/22(日) 23:17:35.68 ID:PAduZqGP5
初任給19万って記載ありながら
手取り11万でふざけてるし、
パワハラヤバいしで2か月で辞めた。
辞める時も内勤から脅迫されてマジ怖かった笑笑

326 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/23(月) 02:16:43.44 ID:/3GkJgtS/
量販なんやけど
複数台契約した後重説とか足りないことに気づいて印刷→カウンターにずっとひきこもってるんだけど
売り場にお客さん来るまで立つ→ボーッとしてる
携帯コーナー歩き回る→フラフラしてるけど

どうすりゃええんや

327 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/24(火) 15:51:36.19 ID:+EgJSGCpC
内勤勤務してたけど、なにかききたいことある?

328 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/24(火) 17:45:38.16 ID:YqlAaKigz
>>327
手取りいくら?

329 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/24(火) 18:28:18.39 ID:S/6zDifxI
>>327
いつも連絡遅い理由がきになる

330 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/24(火) 18:56:28.65 ID:+EgJSGCpC
>>328 3年経ってなかったから、198,000円
手取りは16〜17万くらいだった気がする

>>329 たとえば?
明日出勤だよーとか?そういうのだったらクライアント先から急に連絡が来る
するとそのときから次の日行けそうな社員を探る

331 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/25(水) 17:53:09.85 ID:KPRj+VtpH
誰か特販やってる人ないのかな
これって確かに普通の常勤よりはやばいと思うんだけど私かおかしいの?毎日マジで死にたい。

332 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/25(水) 20:51:21.76 ID:5BOCv6DhR
>>331
私去年の新卒だけど前特販だったよ。
私の所属してたチームはリーダー(他社)のパワハラヤバくて、クライアント先のチーム担当営業もヤクザっぽい人だしで、チームがコケたら私達新入りのせいにしてた。
リーダーはキャッチせず後ろに引きこもり、新入りがいい客をキャッチしてきたら即入るって感じ。
ある週の稼動で、業績が悪かったのを私のせいにされて時は、営業に稼動できないようにしてやると言われてその翌週からずっとイベント開催店舗しか入れず某ネコキャラクターの着ぐるみだったな。

333 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/26(木) 19:28:35.77 ID:jbnV5RxTR
連絡忘れてたーごめーん、今すぐ出勤してって言われた日はサツ意

334 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/26(木) 19:29:34.72 ID:jbnV5RxTR
上司は部下の私に出勤の日を伝え忘れて、その日行けるわけもなく。次行ったら店側にグチグチ言われた。

335 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/26(木) 19:33:54.48 ID:jbnV5RxTR
上司がとにかく圧をかけてくる。やめろやめろ、退職しろってすごい。上司が悪いのに部下のせい。
地域限定選んでもすごい遠い場所のしごと場になる。嘘ばっかりの職場。労基には言ってある。そんな会社やめたら?と言われた。

336 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/26(木) 19:37:06.85 ID:jbnV5RxTR
330の人知ってるわ。多分。内勤してたというより今やってんじゃね?

337 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/27(金) 02:37:22.53 ID:PafSX/ubK
>>335やめたらええやん…

338 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/27(金) 11:39:23.76 ID:XuYr/3eYD
>>335 やめたわー 内勤になる前から転職活動やってたからね

339 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/28(土) 19:00:59.55 ID:rusXLEvrJ
クソ

340 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/28(土) 22:52:21.81 ID:0xGOhnUtQ
この猿会社はよ辞めた方がいいよ

俺は来月で辞める

341 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/07/29(日) 18:21:11.74 ID:b4sGhx94Y
同期の友達のキャリアSVが土日のイベントにもかかわらず
ずっとカウンター内で荒野行動していて迷惑って言ってた

342 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/02(木) 21:54:39.28 ID:Uy4v3VCCl
あー

343 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/04(土) 00:34:26.69 ID:ptJOdHBHJ
また暴力ふるわれた
この会社いたらこの会社の人に殺されるかもしれない。

344 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/04(土) 00:40:56.83 ID:fQam0zF83
他拠点に飛ばされて、家賃補助も出ないし奨学金の返済もあるから生活苦に苦しんでる同期がいるが、元の支店に戻したら特別扱いになるから四月までは戻さないと言われたらしいし、辞めさせられないと言われたんだって。

345 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/04(土) 16:31:15.29 ID:UGrkF0hoD
y電機入ってるけど無線やばい

346 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/04(土) 16:40:35.12 ID:UGrkF0hoD
所詮、家電量販店の携帯業界ってクズ人間の集まりだよ。
まともな人間を見たことない。てかまともな人間が壊れていく。

347 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/05(日) 08:46:00.76 ID:jyCLDpJRc
>>343この会社の人っている暴力振るうんですか??

348 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/05(日) 14:54:35.02 ID:bMgMCRJ8E
私は退職したよ、ついでに就職もできた
暴力はなかったけど、精神的な方のパワハラはある
仕事なんてほかにいくらでもあるから、つらくなるまえに辞めなよ

349 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/05(日) 17:54:04.52 ID:+vP1DkfZc
>>347
うちの支店、支店長にバレてないだけで
ありますよ?
男性が女性に暴力振るってるし、女性の自分も男に振るわれた

350 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/05(日) 17:54:58.88 ID:+vP1DkfZc
>>347
しかも両方マーキュリーの社員同士の話。

351 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/06(月) 14:20:08.28 ID:PyQjzjcN6
昨日も今日も最近毎日このスレ見てる。私病んでるな。
ばっくれいるのかな?

352 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/07(火) 13:31:18.44 ID:eIxHFapDR
内部監査に電話した事ある人?

353 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/09(木) 20:50:40.22 ID:X5iOrCEMp
給料低いから副業やってるよって人いる?

354 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/09(木) 21:29:36.39 ID:Wj3Qc6NHg
通勤に時間かかりまくってるから車買いなっていわれたけど、そもそも給料低いし、住宅手当もないから買う金がない

355 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/09(木) 22:44:00.80 ID:X5iOrCEMp
>>354
私も車欲しいけど、奨学金返済もあるからそういったサポートとか住宅手当とか単身赴任手当とか出ればいいのにと思うけど、採用人数多いしそれだけだしたら大赤字なんだろうなこの会社は

356 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/09(木) 23:04:13.67 ID:cDLo3ME+J
今月中にやめたい
ボーナス出たら言いたい

357 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/11(土) 18:06:30.34 ID:/Dk37Ptlk
採用担当者と社内で話す機会があって
各支店ごと年間の採用人数が決まっていて、それから月の目標も決めていくみたい。
それが達成できなかったら採用課長やもっと上の人に言われるんだとか。
だからよっぽど問題がない人の限り誰でも採用している印象。

だから殆ど人を選んでいないから後々平気でパワハラだったり、暴力振るうような人間もここに集まるのさ。

358 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/11(土) 21:01:41.13 ID:EbCD4PnKc
ここ一応不採用者も出すけど、普通に心身共に健康で受け答えが出来れば誰でも通るべ。

359 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/11(土) 23:44:12.25 ID:R5OC4ZtqC
九州支店4年目の某キャリアで働いている誰かさんは、
後輩へ平気で暴力を振るいます。

360 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/12(日) 09:41:19.48 ID:wBMgDICHo
会社辞める奴は社会のクズだと言われたんだが

361 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/14(火) 09:53:06.48 ID:55jrzpvb1
2年目です。私の支店は最初同期100人ちょっとくらいいたらしいけど
いま50〜60くらいなんだとか。一年半でこの離職率な。
私はボーナスもらったら辞める予定

362 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/17(金) 17:12:40.41 ID:/jJ5UOR45
この会社、ボーナスいくらなんですかねぇ?
新卒だから分からなくて…

363 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/17(金) 18:15:36.20 ID:YaVFXsGu/
>>362
保険とか税金ひかれる前で8〜10万くらい。
新卒だったら次の1月か2月から入るよ。

364 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/17(金) 19:58:20.03 ID:rMPhS8TJU
>>363
多分ボーナス貰う前に精神病むので辞めます!教えていただきありがとうございます!

365 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/19(日) 23:10:14.19 ID:w5uPJtiwZ
特販なんだけど、クライアント先のとある営業がマーキュリー社員のせいで成績が落ちてるとか言うんだよな。
他社で優秀な人がいる会社で、遅刻はよくするわ指定された休憩時間より倍以上とってるやつ(30)がいて、なぜかそいつはその営業に目をつけられなかった不思議。
やっぱマーキュリーってクライアント先からも悪く見られてるんだな。

366 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/20(月) 15:33:23.99 ID:313Vdht8k
ほんまそれ

367 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/22(水) 01:37:47.21 ID:QI03VPWyT
みんな副業してたりする?
給料安すぎて、家賃補助全く出ないし奨学金もあるから一人暮らししてる身にはきついからさ

368 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/22(水) 08:42:29.66 ID:UQYr0DhoV
>>367
副業するぐらいなら転職したほうがいいでしょ…
ちなみに自分はしてた

369 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/23(木) 21:28:26.22 ID:/LEznmZ4Z
ここ休職したらさ、無給なのはわかってたけど
社会保険料は毎月かかるから自分で払えって言われた。。
ふざけてるの?休職しても社員ってのは変わりないから社会保険料って会社が支払うものなんじゃないの?何故私が払うの、、

370 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 09:32:10.91 ID:ChU86SkC2
社会保険料っていうのは会社と本人で折半してるんだぞ。

371 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 17:49:44.78 ID:Bev4jzkiV
私も副業かアルバイト考えてる・・・
給料少なすぎる 時給換算すると大体千円前後だけど
通勤時間かかるし残業しても20時間越えないと発生しないし
休みも少ないしね 長期休暇は諦めたからせめて祝日も休みだったらな
って思う これはマーキュリーだけじゃなく通信販売界全般に言えるが

372 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 18:41:57.93 ID:Bev4jzkiV
マーキュリー辞めたいけど、配属先の人間関係がよすぎて
この職場から離れたくない、ここで働きたい…というジレンマ
どうしようか悩んでる
マーキュリーからは逃げたいのに
連絡遅すぎるし内勤上司の現場の人間に対する謎の上から目線腹立つ

373 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 18:48:08.01 ID:Bev4jzkiV
>>327
327の人まだいるかな? 内勤メンバーってどうやって決まるんですか?
営業成績が良い順に内勤になるって噂は聞いたけど
私の支店に、新卒2年目で内勤になった人がいる
前に楽天モバイルで働いている人達が社内に集まって情報共有したり
する機会があったときに、先輩の人達で3年目4年目の人達も
集まってたんだけど、その人達は新卒2年目で内勤になった後輩の
ことどう思っていたんだろう

374 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 21:10:36.97 ID:mWDckXTv8
新卒半年くらいで内勤になるやつもいるからねぇ
内勤やその採用課になる基準が分からん

375 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 22:42:29.18 ID:XO7/DxJHJ
なんか、クライアント先の日数の方がマーキュリーの規定日数より少ないらしいんだけどそれについて上司が「マーキュリーの規定日数満たしてないけど給与が減らされずに出てるのは、クライアント先の条件だから多めに見てる」みたいなことを言われた。
よくよく考えたら当たり前じゃね?と

376 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 22:43:21.70 ID:XO7/DxJHJ
結局、休日出勤した所で給料増えないしホントつら

377 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 23:03:41.04 ID:PkEUp5www
>>374
うちの支店は採用の主任と飲みに行ったり
仲良くしとけばなれる印象がある

378 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 23:31:06.86 ID:nb/P6XhXJ
どうやったら辞めるの許可出るの??認められないとか言われたんだけど

379 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 23:32:46.58 ID:mWDckXTv8
クライアント事情でマーキュリーの規定日数よりも多く働いても、その余計な日数分は20時間もあるみなし残業に割り当てられるの意味わからない

380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/24(金) 23:35:37.01 ID:2Jiso7t6r
>>378
やめるのに許可なんかいらない
労基に相談せえ

381 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/25(土) 13:17:23.38 ID:F5SASEdBx
>>378
いまこれ話題だよねw
https://www.taishokudaikou.com/

382 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/25(土) 13:23:03.01 ID:F5SASEdBx
私の同期の友達は入社してから事細かにパソコンやスマホに嫌だった事を残していたから(具体的に何月何日、何時頃でどこの店舗、誰がどんなふうにしたか)
交渉の前の日にそれを全部ワードにまとめてプリントアウトしたものを
内勤の人に見せたらしい。そしたらすんなり辞めれるようになったって話してた

今からでも遅くないから具体的な証拠を残してまとめておけば
いつか役立つ日が来ると思った。

383 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/25(土) 22:57:18.48 ID:v/GNfIuqG
リーダーや主任に昇進できる基準ってなんだろう
部署によっては、辞めたい辞めたい言って引き止められたやつが昇進したりすることもあるらしいけど
こんなやつでも昇進できるんだというやつもいるし

384 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/27(月) 00:02:45.13 ID:1CztQjHnh
いい加減な研修で馴れ馴れしかった先輩が内勤になったと聞いて不信感でしかない

385 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/27(月) 01:16:57.65 ID:H3yr7VVSY
この会社に入ったおかげで
怒りってものが体と心に染み付いた。
プライベートにも余裕がなくせっかちになる
友達、親、恋人に当たってしまってこの状況をなんとかしたい

386 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/27(月) 01:23:38.07 ID:H3yr7VVSY
>>383
ほんまそれw
私の前の上司浴びるように酒飲みに行って
夜中でも毎日構わずに同僚や部下を呼び、連れまわす人で
借金しまくっていた人が上司だったから。
仕事はできていたかもしれんが、毎晩毎晩飲みに誘われてホントひどかったから。

387 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/28(火) 20:11:41.02 ID:e0QZV7tnb
今回ボーナスひどくね?

388 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/08/29(水) 00:36:24.95 ID:EuGwaq6SS
387
まじそれ
いくらやった?

総レス数 1201
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200