2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベンチャー】株式会社マーキュリー【林正和】

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 21:20:07.76 ID:18TpotCC0.net
人材ビジネスで色々な噂が立っている株式会社マーキュリーの総合スレッドです。
代表の林正和の胡散臭い発言から目が離せません。

公式HP
http://recruit.mercury-group.co.jp/

861 :『 』:2019/05/03(金) 22:59:57.83 ID:dVuRehR3D
まあ、これで今月末で終わりか、試用期間満期で終わりかな。
身体のどこが悪いといらないらしい。この会社は。
あと、ここは一次選考の時にSPIやった方がいいと思う。後からで正社員面談でSPIします。ダメだと思う。
試用期間で辞める人多いだろうな。この会社。

862 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/04(土) 09:39:30.58 ID:+faLTW0om
一応正社員受ける時に性格検査はしたんだけどな。。
SPIは受けたことないや

863 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/04(土) 11:49:07.37 ID:84VcXP0jx
九州支店の支店長代理ってさ
自分は何も出来てないくせにアラ探しばっかして
上から目線よね。それで自分かっこいいって思ってるしw
もうすぐ30なのに痛いよね

864 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/04(土) 11:50:37.54 ID:84VcXP0jx
そういやここで叩かれてた九州のあの問題児の課長ってまだいんの?
いたらいたで大問題だがw

865 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/04(土) 14:28:12.93 ID:+faLTW0om
ここの話によると、その問題課長いるんじゃないかな??
辞める時に言っても無視され、課長になる前から問題あったのに課長になったらしいけど。

866 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/04(土) 17:42:31.89 ID:84VcXP0jx
ふーん。まだ居るんだ
懲りないね。コイツw
そういやあの奥さんと離婚したのかな?
支店長代理はみんな嫌いだけど
支店長代理以上にコイツ嫌い。
ある意味九州の一番の害だから辞めてくれw

867 :『 』:2019/05/04(土) 19:16:42.13 ID:VVjSL8RMv
みなさんはどのぐらい働いてここをやめたんですか?

868 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 08:57:59.68 ID:7LxkQQqS9
1年半

869 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 12:51:29.46 ID:d9yswFcof
入社からだと3ヶ月
研修(ただ学生の時)入れると6ヶ月
それ以下も普通にいるらしい
やめた時の大阪支店の言葉(よく上げるクソな人)
「やっと決めたんだね」
退職待ちだったんだろうけどよー。

870 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 15:48:44.95 ID:CPZA3BeHB
私、あの問題の九州だったけどw
入社式のとき100人超えだったけど辞める時30人ちょいやったな同期
まぁあの課長にあの支店長代理だから仕方ないよね

871 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 17:40:29.44 ID:7Pvy1L4ie
私も一年半で辞めた。
あの大阪のks課長むかつくわ。

872 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 18:53:40.98 ID:d9yswFcof
大阪のks…どの課長だろ…?
所属してたところ2個あったけど、どこもksやった…(笑)
よくいってるクソな人は、昇格してない限りはヒラなんやけど…。

873 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 19:00:30.94 ID:blg4CDisP
九州のtt課長腹立つw

874 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 19:01:19.14 ID:blg4CDisP
↑こいつだろ問題起こしたの。

875 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 19:31:56.91 ID:d9yswFcof
Facebook見てきた。
九州の内定式の写真と入社式。
当然どの人が課長かはわかんないけど、
この中にいるってことよな…と思うと震えた
あと問題の支店長もここだっけ?
普通の人に見えるんだけどなぁと思うと怖い…
それは大阪でも同じだし、まだおんのか!てか1回どっかいって戻ってきたん?という元課長もおるし。。
入らないとわからないもんだね

876 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 19:35:38.36 ID:d9yswFcof
どうでもいいことでは?!と思ったのは
入社式よしもとの劇場貸切とか羨ましい。
私の時オシャレな店の貸切やった…美味しかったけど。
関西らしいというんかなぁ…
そんな金あるんなら、社員の為に使って欲しいなーと思った。

877 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 22:11:14.67 ID:W7Af740rg
>>875
九州の支店長はちゃんとされてる方だよ。
問題は支店長代理。あと問題の課長はそのFacebookの写真を
見ると三人並んでいて一番小柄な方だね
その写真でマイク持ってるのがその支店長代理。

878 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 22:27:25.72 ID:KLnC4qIxi
FB見てると、新卒の子たち可哀想だなと思ってしまう。強く生きてほしい

879 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 22:42:34.55 ID:d9yswFcof
おっとそれは失礼…
てどのみち、普通そうに見えて…だな…。
大阪もそんな感じやったけど…
こんなに楽しそうに食べ物持って写ったり、ビンゴ楽しんでるのはいいけど、
その時だけやでと思うと可哀想でしかない。。
1ヶ月経ってやめてる人何人かいそう

880 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 02:33:10.32 ID:F9E7su77X
東京は今年はディズニーじゃなかったのね

881 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 08:07:48.89 ID:YapMEidWy
ディズニー??!!

882 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 15:26:59.18 ID:F9E7su77X
>>881
東京は去年まで舞浜で入社式やって、その後にディズニーランドかシーで遊べたんだよ

883 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 17:26:27.64 ID:YapMEidWy
金使うとこそこなの…?感。
金ないのかなぁと思ってたこともあるけど。
これからしんどいから、入社式ぐらい豪華にという計らいなのかもしれんけど、
舞浜やディズニー(入園料は?というのは思うけど)、最近できたよしもとの劇場を貸し切ったあと、新喜劇観劇…なかなか良いレストラン貸切
できるぐらいの金あるんなら、
貸切とか入園料会社持ちなら団体料金とかあるとはいえ、そこそこ金かかっとるはずなんやけど…
正直、社員のことを思って研修とかにあてたら?と思う。。
外の人を呼ぶのは大変とは思うけど、内勤や休みの外勤呼ぶよりは凄く良いと思うし、参加してみたい
研修なさすぎと思ってる社員が内勤の何割ぐらいかはわからんけど。
ま、研修とか見直したから、リセットして入ってと言われても絶対嫌だけど

884 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 19:26:50.76 ID:YapMEidWy
正直今の会社が事務だから、ちょっと勝手は違うけど、
ふんぞり返って話をしない・聞かない、失敗して怒る時は怒るけど頭ごなしに何時間もしない(わたしだけ?)、当然向こうも何かやらかす時あるけど上の者関係なく謝ってくれる
これがちゃんとしてるだけで、働く気にもなる不思議。
癖づいてたら難しいかもしれないけど、頑張ったらなんとかなると思うが
この会社最後の方「なんでこんなとこで働かなあかんの」と思ってたのに。
ここを変えれば、少し変わるんじゃない?と正直思う。
向こうの失敗を怒ってるわけじゃないし。

885 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 20:37:50.84 ID:ZHviu/yDQ
>>879
いや、普通そうじゃないやん
特にあの課長は写真からして目が怖いもんw
あれで父親だからね。

886 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 20:47:29.58 ID:YapMEidWy
そこまでアップにしてないからか??
代理は怖そうな感じはしたけど。
もっかいよく見てみる

887 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 21:35:39.53 ID:ZHviu/yDQ
代理はヤクザみたいなもんよ
喋り方や態度がヤクザ
前職パチンコでお金稼いでたの自慢してたし

888 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 21:40:34.99 ID:ZHviu/yDQ
課長目は怖いけどその前に労基法に違反しているくらい働いてるから
顔疲れてるよね。あの写真。あれで今年28だからね。
ヤクザの代理は今年30歳。年相応に見えない気がする。

889 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/06(月) 22:01:23.24 ID:lwP7EA0bj
いやーさすがに晒しすぎでは?
個人情報に家族情報、イニシャル、役職、勤続年数、年齢、そしてFBの写真で顔特定。
うちの父親が弁護士だけどこれ見せたら訴訟されたら負けるよって。
というか投稿した方、逆に異常過ぎて本当かどうかも分からんし。
IP変えても公共Wifi使っても防犯カメラ調査して特定されますよ?
九州とか大阪の問題が事実か知らないけど投稿した方の方が問題ありに見える。

890 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/07(火) 07:49:56.91 ID:UL2DWLSFM
>>882
ディズニーってやばっ

891 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/07(火) 18:40:41.51 ID:5XLOYDdEg
西〇はほんときらい

892 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/07(火) 18:41:04.05 ID:5XLOYDdEg
人の失敗を笑う会社

893 :『 』:2019/05/08(水) 01:28:00.58 ID:dmX9APb2x
今朝、営業から電話があって5月いっぱいで契約切られることになった。一種の派遣切りかも。
電話で次を探して直ぐに働けるか分からないから試用期間中の双方合意の退職にしてくれって言った。
あっちも「ああ・・・うん・・・そっか・・・本格的に腹決まったら教えてね。あと少しだけ頑張ってください、」
よっぽど辞めると言ったことが応えたみたい。
とりあえず、小売業のスーパーマーケットの日配の正社員探さんと

894 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/08(水) 08:54:58.00 ID:0WLqE0vbq
二重派遣という言葉使っては

895 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/08(水) 21:12:09.79 ID:cK5JTqYx5
第三者委員会ってなんなん?

896 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/10(金) 13:13:16.06 ID:U0khL2kgy
2019年中には転職しようと決意
東京オリンピック終わったら絶対就職も転職もしにくくなると思うから
派遣先の店舗は気に入っていたし、寂しいけど、
マーキュリーが嫌だから早めに転職する
皆もそうしたほうがいいと思うよ

897 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/10(金) 13:17:53.95 ID:U0khL2kgy
大阪支店なんだけど、所属部署の上司がころころ変わるのが
非常に気にかかる
気に入っていた上司が嫌いな上司に変わったときとか絶望感半端ない

898 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/10(金) 14:54:15.75 ID:d8AAJWiWN
東北支店もなかなかのクソですよ
退職したいと言ったら家電アドバイザーがなんたらかんたら〜でまったくこちらの話を聞いてくれなかった
2時間も通勤時間かかるクライアントにされたしクソですよ

899 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/10(金) 22:06:30.56 ID:XC7HoXPvD
上司コロコロ変わるって私だけじゃなかったのか…
1人の上司にしてくれないと、これは一体誰に相談?となったことある。
今どうかはわからないけど、営業部が三課あって二課経験したけど、おまけに私への連絡がいろんな人から来る(--;)

900 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/11(土) 18:18:16.97 ID:XAnGsiCQy
派遣先店舗は好きになったけど、クライアント(某企業)とマーキュリーとが苦手で辞めたい

901 :『 』:2019/05/12(日) 00:19:05.87 ID:3Gdh0K/h+
ほんとにラストの転職をするなら今がいいかもしれない。
消費税増税するタイミングから年明けになるとなお厳しくなる気がする。
自己分析をよおくして長くやれる会社で仕事しないと後悔する羽目になるかも

902 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/13(月) 01:11:30.68 ID:k1wTD3gaK
某営業所に飛ばされた某上司のツイッター見つけたんだけど、名前書かれてないけど自分のことが2ちゃんに書かれたというツイートをしていたのを見たから気をつけた方がいいよ

903 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/13(月) 09:31:08.19 ID:rioc236Ac
>>902
え、どこの支店?

904 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/13(月) 12:05:44.22 ID:hQs+gBCBP
>>902
大阪支部じゃないよね?

905 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/13(月) 13:33:58.01 ID:k1wTD3gaK
>>903
まだ社員少ないから何処とは言えないけど、東京の人が現場でヤバいやつ扱いされると飛ばされるところな

906 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/14(火) 10:30:20.45 ID:ExImrua2m
クソ会社

907 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/14(火) 20:37:21.61 ID:+2tQeGSxC
社内に行ったら社員の給与明細のエクセルを見せてくれた。なんで営業部で持ってるの?
本物??一般社員に見せていいの??それが本当なら上はいい給与もらってますね。まあー、からかわれたのかな。

908 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/14(火) 22:00:12.72 ID:ChhWlTyYK
ええ…いや、本物なら普通は見せたらダメでしょ…
本人に許可貰ってたならまだしも
それか見せた本人のものか。
名前を隠したとしても。目安とか大体の額面なら兎も角

909 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/16(木) 02:22:14.93 ID:nNTlMtzq2
みなさん昇給いくら上がりましたかー?

910 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/16(木) 10:16:14.75 ID:WN6Age917
初任給15万

911 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/16(木) 22:55:02.12 ID:R1uGdINFZ
保険料諸々引いてだよね…
新しいとこの給料出たんだけど、契約社員の値段(3日体調崩して休み、休日出勤したこと以外はほぼほぼ普通のカレンダー通りの日数)より安いんだけど。。
もちろんいろんな条件はあるけど

912 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/17(金) 21:27:20.32 ID:9jBonn9TF
初月から健康保険と厚生年金保険引くのはやばいよね。
普通の会社だと初月は引かれるの所得税くらいなのに。

913 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/17(金) 21:44:15.48 ID:apGM6WIIu
まじか。
今のとこでもひかれてたし、それが当たり前と思ってたわ

914 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/18(土) 09:57:55.34 ID:ALRrEcYve
正社員のくせに給料低い聞いてたけど、一人暮らしだと手当でないし、
光熱費等諸々必要経費を払ったらほとんど残らなくて飯代とかもキツイって聞いた。
同期が嘆いてた。。
実家暮らしならまだ生きていける方だと思う・・・。

915 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/19(日) 22:47:39.32 ID:il0R6gcmN
..............

916 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/19(日) 22:48:29.36 ID:il0R6gcmN
.......初任給、大学の友達も同じだった、そんなもんだな

917 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/20(月) 17:25:11.59 ID:oZnYIUi9w
>>902
該当ツイート消したみたいだけど、営業所長や支店長とかの上司にここ見せてチクってる可能性あるね。

918 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/20(月) 17:41:22.43 ID:Dd8DIEYS1
大阪だけど、
何人か言うてるけど、ほんとに上司がコロコロ変わるのが困る。
困ると言うか、ほんとに色んな人から連絡が来るから、不信感でしかないし、この会社どうなってんだろう?って感じる。
最近大好きだった上司が辞めてしまったらしく、唯一まともな人だとおもっていたから本当に絶望してる、、、
その人も辞めちゃったけど、こないだ同期と話してたら、ここ最近でいっぱい内勤の人辞めてるっぽい、、
しかも歴が長い人ばかり、、、
まともな人ばっかり辞めちゃってるのかなぁとか考えると、早く俺も辞めちゃった方がいいのではと思う。

919 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/20(月) 18:13:50.70 ID:Uz3f7iHYV
上司がやめたことによって変わるならまだしも社内にいるし、
何も連絡もなしにね・・・。
そんなにいっぱいやめるって何かあったのかな・・・??
ここ最近というのと、いっぱいってどれぐらいかはわからんけど。
少し前に留学生がいっぱいやめたという話もあったよね?
私の上司も残ってるのか・・・というのはあるけどw

920 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/20(月) 19:56:05.62 ID:xDOed6cWs
留学生の話はえぐい。
留学生の研修も小学生レベルなことしてるし、ガチギレした話も聞いた

921 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/20(月) 20:54:50.94 ID:Uz3f7iHYV
バカにしすぎやろ…
そりゃ怒るわ…他にもあるかもしれんけど。

922 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/22(水) 08:39:11.08 ID:s2++S3A4h
九州もなかなかやぞ

923 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/22(水) 11:21:31.28 ID:mZ0vjYlNi
どの拠点もね

924 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/23(木) 12:39:40.91 ID:VLImfDkJJ
まあね

925 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/24(金) 13:01:52.11 ID:M9qq4Oc2k
>>918
自分も大阪支店ですが、内勤の人が辞めまくっているって本当!?
最近社内出勤していないから全く知らなかった・・・
大好きな上司の方も辞めてしまわれたのかな
これで嫌いな上司が残ってたら絶望しかない

926 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/24(金) 14:42:44.67 ID:30JQB16l1
九州はどんな感じなの?
採用の大好きな人が辞めたのは知ってるけど

927 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/25(土) 10:54:22.87 ID:gfZP7NH6B
私さ、今だから話せるけど
ここの2ちゃんで騒がれてる九州の問題の課長とその課長の部下の人(SVと役職なしの勤続5年目の人)原因で辞めたんだけど
この間某量販店の前通ったらみんな何もなかったようにのうのうと働いてた
こっちは傷ついてトラウマになってるんだわw
退職理由欄にもこの三人の名前書いたし、あの人たちなんとも思わないのかな

928 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/25(土) 10:56:21.10 ID:gfZP7NH6B
一番嫌いだったのは役職なしの勤続5年目くらいのSさん
気分屋だし、暴力振るわれた。何回も訴えたのに
他の人にもやってるのに警察に捕まらないのが不思議
問題の課長は私もセクハラうけたよ

929 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/25(土) 13:50:33.27 ID:5sILihGhv
退職時に書くアンケート?あんなのただの紙切れ。上には見せないでしょうね。

930 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/26(日) 18:44:43.66 ID:czdH81Lvg
退職時にアンケートなんて書いたっけ。なんか書類に判子だけ押して、
退職届書き直した記憶しかない・・・。それで1時間ぐらい。

昨日美容師の人にここの会社の話をして、「ここが礎になってるから、驚くことばっかです」
と話してたら「え、ヤバイやん・・・」とドン引きしてはった・・・。

自分のせいで誰かがやめたって後輩・同期・先輩関係なく普通はショック受けるもんじゃないのかなぁと思う・・・。
謝りに行かせたっていうだけで当初は申し訳なかったし、その分プレッシャーだったけど・・・。
まあ、NGくらった店舗にのうのうと今でも客としていってる自分がいるけどw

931 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/26(日) 19:35:35.15 ID:czdH81Lvg
大阪支店の内勤で内勤になって
4年以上(2015年からいると思ってくれたら)いる人ってどれぐらいいるんだろ。
内勤がいっぱい辞めたって聞いてちょっと気になった。
知ったところでその間で辞めた人もいるだろうし(実際いた)、ふーん程度だけど。
就職活動日記見たら紹介されたとか色々書いてあって、紹介会社経由多いんだな…
同じ会社から紹介されたけど、すぐ辞める予定だよと言って働いてる人も同期にいたし

932 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/26(日) 22:32:03.64 ID:BpwlrJDL0
ここに上司の悪口書いて、ミーティングなどで怒られたことのある人いる?
私はないけど、見てる上司もいるみたいだし。

933 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/27(月) 19:17:51.59 ID:eBMVq9HMe
私が言うのもなんだけど、SNS系本当みてる
ここが立ち上がる前に辞めたから掲示板はなかったけど、
前に言った気はするけど…
FBで「仕事帰りに丸々食べた!」とかちょっとした日常みたいなのを書いてたら、
「割と仕事終わりの事とか書いてるけど、仕事の内容は書いたらダメだよ?」
FBで友人になってないし、まあ、全公開にしてる私が悪かったんだけど、気持ち悪さを感じた…
「それについては書かないようにしてます」と弁明しても「あなたは書くかもしれない」とか言われたし
まあ、友達のみ公開にした理由がこれ。

934 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/28(火) 07:02:51.79 ID:zD5ghSjbJ
パラレルワールド全部同じです。
日本のTV極の洗脳は宇宙No.1であるからして宇宙の誰もが認めるスカイツリーです。
TV極様、ラジオ極様、衛星放送様、スカイツリー様、有線放送様、系列であらせられる出版社様を讃えましょう。
日本はTVを点けて無かろうと気分と五感その日そのTVですが
TVを最低七台点けて存分に洗脳を浴びましょう、味わいましょう。

935 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/28(火) 16:13:02.79 ID:UOm7+yXwQ
これはなんだ。

936 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/29(水) 10:03:24.12 ID:dAkcH8ZPY
犬の気持ち・猫の気持ち
犬: この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、 気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。 この家の人たちは神に違いない!

猫: この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、 気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。 自分は神に違いない!

937 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/29(水) 11:51:46.40 ID:dAkcH8ZPY
コンビニにて
深夜のコンビニのバイトは、週刊誌とかを読んで時間を潰せばいいというイメージがあったが、実際は驚くほどの仕事をやらなければならず、全然楽ではない。
しかも夜に限ってややこしい客が来る。

客:「すいません。さっき、肉まんをここで買ったんですけど、受け取ったのは肉まんじゃなくて、あんまんだったんですよね・・・、取り替えてくれますか?」
私:「分かりました。それで、その間違ったほうのあんまんはどこですか?」
客:「食べちゃいました」
私:「・・・」

938 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/05(水) 13:12:53.31 ID:v4yNvsZbC
大阪支店の内勤が辞めまくっているって情報気になる・・・
どなたか詳しく知っておられる方いませんか?

939 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/05(水) 20:38:34.21 ID:rNXByDjRx
自分は大阪支店勤務であり今年入社したばかりですが頼る先輩もいなく初めに仲良くなった同期達
と同じ勤務先ではなく携帯販売で一人勤務をさせられる状態で今心が苦しいです。
このままだと自分の精神崩壊に繋がる恐れがあるので退職しようと思っています。
できたら6月末に退職したいのですが自分の行動力が遅かった故、退職手続きは1カ月以上前に申し出ないと置けないので
7月も勤務しないといけないので苦しいです。
自分は何をすればいいのかもうわからなくなってきました。

940 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/06(木) 10:15:13.46 ID:fIJz88IQe
別のエリアだけれど、私も一緒の状況…

941 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/07(金) 10:48:14.83 ID:A5RHDsfFd
やめて一年経つが何も変わらないなぁ

942 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/07(金) 18:18:10.48 ID:A5RHDsfFd
暴力振るったアイツ子供生まれたの?
子供に暴力振るって捕まらなければいいんだけどw
親は子を選べないの典型型

943 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 10:46:05.68 ID:AZpTkWx4/
R社事業委託から派遣なってから人が飛んでる
後継先がずさん過ぎてやめてたい

944 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 20:27:17.07 ID:8jadv1T6r
もうヤダ、、、リスカしよ、、、、、

945 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 07:53:07.95 ID:QkoqMBTLZ
辞めようと思って転職活動始めたけど引き止めと怒られるの怖いから退職代行使うか迷ってる
とりあえず会社への不信感がヤバい

946 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 22:28:52.93 ID:Y3HmJ84DF
私の時だから今は知らないけど。
喫煙者には変に向いてるところはある。
社内に出ればタバコ休憩はあるし(禁煙にはない)、クライアントによるけど、喫煙所で話したりするのを見た事あるし、
出張とか何某で、禁煙者が多いからといって配慮はしてくれない(離れればいいけど)し、休憩はタバコ吸う?から入る
煙と臭いが嫌すぎて、立ち寄りもせんかったし、「うわ、タバコ休憩かよ。こっちにはタバコ休憩代わりになるものないし」と多少の腹立ちはあった

947 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 00:38:46.14 ID:T6DdulOm4
>>945
使いなよ

948 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 21:09:12.91 ID:+6DyTK8aN
新潟もヤバそうだよな。現在の営業所長はちゃんとされてる方だと聞いたけど、問題はSVでリーダーのAさん。
SVなる前からいつも某キャリアの研修の講師を東京のも未だに勤めてるけど、わざわざ馴れ馴れしく「チラっ」とか「うーんふむふむ」とか口にわざわざ出すし、中途半端なところでいきなりそっぽ向いてスマホ弄ったりしてた。
それで終了時刻伸びたからそれを指摘した後輩に逆ギレして東京の課長にチクって評価下げさられた人を知ってるし、Aさんのせいで会社を辞めた人も知っている。
最近お店来てないなと思ったら新潟に飛ばされたと最近聞いたけど、新潟の人が可哀想で仕方ない。

949 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 01:48:35.26 ID:h1g+dJwJ/
九州の問題起こした課長って育児放棄はもちろん
あの日常の私達の振る舞いからして
子供に虐待をしている可能性も考えられるよね。
警察の方、しっかり調べてください。

950 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 07:34:09.76 ID:jh5VQKxiK
新潟ってそんなヤバイ人が飛ばされるの・・・。(ヤバイ人が飛ばされるって前書いてたような)
新卒で新潟行く人とか何も知らないだろうし、可愛そう・・・。

951 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 09:59:20.99 ID:Yu4gdFuyK
>>948
九州の育児放棄の糞課長並みやなw

952 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 13:35:27.13 ID:iVz2Uq/2j
毎月行われる親睦会の常連社員は暇人なのか上司へのごますりかのどっちかだよな

953 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 19:12:03.76 ID:pyHjiVc85
>>939
2年前の私とまったく一緒の状況だ
最初の頃、同期と一緒にワイワイ騒ぎながら
研修受けている頃が一番楽しかったなー

954 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 22:03:49.18 ID:NxDq3Qnz5
こんだけ炎上しているのに何故会社は動かないのか

955 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 02:52:40.55 ID:5aP+RgoHs
ヤバい支店は九州と大阪と新潟ということでおK?

956 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 02:58:03.82 ID:5aP+RgoHs
>>952
確かに某親睦会の常連ということでリーダーになれた人を知ってる。
1年目の人は何となく行かなきゃって気持ちになるから行く人多いんだろうけど、数ヶ月で行かなくなる。
入社2年目以降の常連は確かに上司のごますりのためとしか思えないよね。

957 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 11:41:28.25 ID:jflgZP1/T
入社2年目で内勤になった人(その人以外は店舗だし、辞めたけど同年の夏に内勤になった人も)いたけど(大阪だからいるかどうか)、
店舗なのに、終わってからでもしょっちゅう会社に来てたという噂聞いたことある(というかほかの先輩が言ってた)
要するにゴマすり。
多分どんだけ成績あげてても頻繁に社内イベントとか会社行ったりとか、そういうことする人なんだろうな。
外勤時代気をつけてた事とか教えてくれんかったし、ロープレするにも手本見せずに客だし…
「意識高い系」しか残らないというかいないというか
最初の2ヶ月程度はさぞかし店舗で大活躍したんだろうな、凄いなと思ったけど要するに、ゴマすりじゃねーかよって(笑)

958 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 19:50:40.09 ID:jEj051mLQ
大阪やけど
もはやいいところ見つける方が難しいくらいヤバイ会社じゃね
上司がヤバイとか人間的なヤバさはもう、みんな知ってることやと思うし、まともな人はみんな辞めていってるんじゃない?
確かにみんな言うように、同期で社内なった奴は、社内イベント常連やったな
結局ちゃんとした見方で判断しないまま、社内に上げるような上司?管理職の人ばかりなんやろうな
人間的なヤバさはもうみんな知ってると思うけど、この会社、お金の面でもかなりズボラやで
俺2回も交通費抜けてたことあるし、この間すでに辞めた元同期と会って話したけど、そいつも交通費抜けてたりとか、店舗でもらえると言われた賞与が入ってなかったことあったらしい
さすがに上司に言うたら、翌月に振り込まれたけど、そもそもお金のこと有り得へんやろ、、、
お金の面でズボラなのって会社としてどうなんだろう、、
これって大阪だけなんかな?
みんなもちゃんと給与明細見たほうがいいよ
自分から言わないと、もう無かったことになるから
訴えたら勝つレベル、、、

959 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 23:33:39.93 ID:/4tc/SEAb
>>958
九州だけど私もあったよ
給料日当日明細見たら交通費抜けていたから当時の担当営業(今の支店長代理)に電話したら、「来月で良い?」って聞かれたから
「いや、私も定期買わないといけないし困りますよそれは」と抗議したら
「考えさせて」と言われて、折り返し連絡あって「今から支店長のポケマネで振り込むから口座番号メールで送ってくんない?」って言われて唖然としたらしい。
「いや、ダメでしょ」と話したら
「支店長の営業交通費?かなんかで建て替えておくから気にしないで」と言われて結局支店長の名義で振り込まれたとのこと
会社としてどうなのか。

960 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 23:35:08.87 ID:/4tc/SEAb
↑文が抜けてた私の同期の話

961 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 19:16:55.45 ID:tW0VQT5j3
いや交通費抜けるとか最悪でしょ(・ω・;#)
お金を簡単に思いすぎ。それでも何万とかかるような家電売ってる会社なんかよ…(笑)
営業交通費も偽ってるし…本当ある意味感動を与えてくれる(笑)いやー感動

総レス数 1201
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200