2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

派遣バイトしてる40代のおっさん達。

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 11:00:16.27 ID:TxPC2Yc20.net
おれの職場にいる。
彼らは派遣同士5人組でいつも群れている。
なんか偉そう。(直接雇用じゃないためふてぶてしい)
会社の責任者も何もいえない。
給料はたぶん13万程度だろう。
よく生活していけるな?結婚してないのか?
実家暮らしなのか?
とにかく謎の多い生き物だ。
彼らが入ってもう半年以上になる。(いつまでいるんだ?)派遣バイトなんか3ヶ月契約だろ。
とにかく40代にもなって派遣バイトみたいなくっそ楽で責任感のない仕事で適当に人生考えてるやつはろくな奴じゃない。
危機感とかなさそうだし。どいつもこいつも覇気がないし。

2 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 11:13:12.08 ID:TxPC2Yc20.net
何が腹たつって責任者は俺ら直接雇用には色々指図するのに、
派遣バイトの奴には何も言わないってこと。
派遣バイトの奴も直接雇用じゃない意識があるから責任者でも誰に対しても偉そう。
正規雇用のバイトとは壁を作っているみたいで、彼らとはあまりコミュニケーションとらないのに
派遣バイトおっさん連中同士では、休憩時間も一緒、帰るときもトイレ行くときもタバコすいにいくときも
いっしょ。集団行動をする。群れる。群れるアジやいわしみたいな。
肉食動物にぱくりと食われないための護身法なのかな無意識の。

3 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 11:20:02.63 ID:TxPC2Yc20.net
あと彼らの生活が謎だよ。
普通の40代なら妻子があって家庭があって、そのために一番稼ぐ年齢なのに。
社員として働いてるだろうし、派遣だとしても派遣バイトは選択にないだろう?
なのに彼らといったら、あえて派遣バイトを選んだんだ。一日6時間労働の週休3日の派遣バイトを。
時給を1000円とみつもったって13万くらいしか月もらえない。仕事内容はというと倉庫のピッキング。
正直小学生でもできるような簡単な作業。しかも責任もゼロ。こんな安易な仕事してたらいざ社員として働きだすとき働けないぞ。
社員は一日12時間労働で週休1が普通だから。
そういう安易なバイトして13万をゲットする40代派遣バイトおっさん君たち。

4 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 11:27:14.03 ID:TxPC2Yc20.net
その派遣バイト君の一人がどうやら海外旅行に行ったらしい。
ふと思った。そんな金どこからわいてくるんだ?
もしや、今までの半年間バイトでためた貯金で行くのか?
そのときおれはそいつが怖くなった。わずかな収入で得た貯金さえも浪費して、こいつは将来のことなにも考えれない危険でクズな奴なんだな。と。
つまりそいつは将来設計も考えられないダメ人間の証明。
40代でもまだ結婚に希望はあるだろう。将来の結婚資金やらで最低限の貯金は必要だし、
もし結婚しないとしても、40代でバイトで厚生年金に加入してないから、老後の年金は月6万しかもらえない。
そのために書金しておくという知恵がどうやらないらしい。
海外旅行に行っていいのは、年収500万以上の人だけ。君たちは近所の山にでもピクニックいってきなさい。

5 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 11:36:41.66 ID:TxPC2Yc20.net
もちろんうちの会社のバイトには40代も50代もいる。
でも彼らは妻子があって昼の仕事と掛け持ちしたりしてる。50代の人はたぶんリストラとかにあってしかたなく繋ぎとして働いてるんだろう。
そういうまあ生活がすけて想像できる健全なバイトの人とは対照的に派遣君には謎がおおい。
給料13万で、海外旅行に行くし。
独り暮らしなら家賃5万食費3万光熱ネット費2万ガソリン代雑費1万で、生活するのが超ギリギリで貯金なんかできないし。
結婚なんかしてたら妻のほうが許さないだろう。そのバイトの収入に。
だからたぶんいいとしこいて独身で実家暮らしなんだろうなぁ。
ああいう40代にはなりたくないなぁ。
なんといっても現場責任者が30代だから。年下に使われる40代バイト君。
そりゃだるそうに仕事するわけだわ

総レス数 329
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200