2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ストーマ】人工肛門ウロもコロも【うんこが臭い】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:19:14.84 ID:h1GUo49b.net
無いようなので立てました
相談しにくいこと分からないこと
お互いに情報交換しあって快適なストマ生活しましょう
嵐はスルーでお願いします

。  よそはーよそ
。゚
 \  ハ_ハ
   ∩(゚ω゚ )
   ヽ[工]⊂)
    |ヽ |
    (_(_)

うちはーうち  。
       ゚。
  ハ_ハ  /
 ( ゚ω゚)∩
 (つ[工]ノ
 | / |
 (_)_)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 08:40:29.19 ID:2uDoA3AB.net
>>503
厚生?年金?
厚生2級だよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 09:51:09.07 ID:icNsyKUg.net
>>503
下肢障害4級+体幹機能障害3級+内部障害(一生ストマ)3級
合わせ技一本!ってとこかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:04:24.15 ID:E5nUX5Vf.net
障害等級2級になると基礎年金と厚生年金加入時に初診日がある人なら厚生年金ももらえるよね
更に配偶者がいれば配偶者加給もあるからね
3級なら基礎年金も加給もない
厚生年金3級とは雲泥の差だよ
ストーマ造設とクローン病で2級にならないかなと思ってね
自己申告書を大袈裟に記載すればどうかなと思って
やっぱり難しいだろうね
体幹機能障害って具体的についてどんな具合なの?
もし良かったら教えて

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:26:20.53 ID:icNsyKUg.net
>>506
仙骨をやってしまったので下半身の一部神経がないの
画鋲踏んでもわからない
注射を打ってもわからない
えぐれるほど切っても3度の火傷をしても
トイレが血みどろになるほど痔を拗らせても全然痛くないの

でも一番初め手帳を取った時はあんまり歩けないといことだけでとったから
下肢障害だけで4級だったので医療費はただではなかった

その後2度目の審査で排尿がうまくできないことや
画鋲が刺さってても気が付かなかったことを話したら体幹機能障害もつけてくれた
その後一度手術した痔が悪化したり
便秘を拗らせて腸閉塞になったりしたんでストマにして
結果的に障害年金1級になったわけさ
でも無職というかアルバイターの時に怪我したやつなので
国民年金のみで厚生年金のほうはもらってないから生活は苦しい

ちなみに友達で足骨折してるんだけどアレルギーがすごすぎて手術できなくて
折れっぱなしでもう何年か車いす生活の人が居るんだけど
両足大腿骨の骨折だけでは障害年金当たるほどの障害ではないらしい
アレルギーは『障害』じゃないんだって
足一本に一障害ではだめなんだって
ひどくない?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:58:29.32 ID:E5nUX5Vf.net
>>507
ありがとう
そうなんだ
大変だったね
無理しないように
1、2級はそれ相当の障害でないと難しいみたいだね
自分はクローン病で23歳のときに罹患したんだけど下痢が酷くトイレの呪縛で外出するのが恐ろしく行く先々でトイレの場所を確保しておかないと不安でしょうがなかったよ
この度直腸の爛れで狭窄が酷くなって便が通らなくなったのでストーマにした
これまでの苦痛が嘘のように解放されたよ
こんなことなら早くからストーマにしとけば良かったと時々思うよ
まだ慣れないけど気分的に楽になった
クローン病は若くしてかかる病気で年々増加してて日常生活や仕事で苦しんでる者も少なくない難病だからね
障害者として認定してくれてもいいんじゃないかと思ってね
でも勉強になったよ
どうもありがとう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 17:37:56.00 ID:icNsyKUg.net
>>508
ありがとう

確かストマだけでは障碍者手帳三級だったか四級だったかで
障害年金もらえるほどの事ではないんだよね
でも臭いや横漏れや 何時パウチがパンパンになるかわからないから
恐ろしくて外に出られないんだよね
クローン病ってストマになってから初めて聞いて
そしてクローン病のせいで結構若い人でもストマになってることを知った
でも今ちょっとググってみたらクローン病って医療費補助制度の対象になる指定難病なんだって
もし申請してないんなら一度病院に相談してみなすったらどうですか?
http://www.e-humira.jp/pcd/financialhelp/index.html

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 17:52:55.33 ID:/6FbVYwm.net
手帳ならストマ1つで4級、2つで3級
障害厚生年金ならストマ1つで3級、2つで2級、装具つけられない状況なら1級
障害基礎ならストマ1つでは貰えない、2つで2級

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 13:34:23.10 ID:I5itab0y.net
>>509
補助制度はこの病気に罹った時に利用してるよ
自己負担額は月に一万円
ストーマにする前は一回/2月にレミケードという点滴やってて一回やると医療費は60万円だったよ
今はやってないけどね
この病気若くして罹るので男女関係なく結婚で悩む人が多く深刻な問題なんだ
指定難病だから一生付き合わなくてはいけない
ある意味癌より辛いかも
ごめん
愚痴と思って聞き流してね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:57:38.15 ID:qPGjwHpF.net
今更だけど永久人工肛門だと身体障害者手帳4級取得して
ストーマ装具購入費の給付金もらえるの知ってるよね。
毎月8858円の補助金だけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 08:17:09.52 ID:zRkSV1r8.net
http://i.imgur.com/kghXrMa.jpg
https://twitter.com/uenotei パクリ 面白くない つまらない 在日 犯罪者 ゴミ クズ 気持ち悪い
植野メグル 嫌い セクハラ 糞漫画 韓国人 トレース 下手 カス 朝鮮人
はじめてのギャル うんこ キモい 不快 変態 ブス 童貞 臭い 死ね
http://imgur.com/R6cCijx.jpg

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:08:32.90 ID:4vqbHPAD.net
>>511
点滴一回60万円!!!!?????
そんな高っい点滴あるの?
高額医療で戻ってくるだろうけどすごいね((;゚Д゚)))

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:46:56.52 ID:NM/sH2We.net
>>514
そうだよ一回60万円
元はリュウマチの薬剤だからね
ヒュミラっていう自己注射もあるけど
こっちは二週間に一回注射して十万円
レミケードより若干安いけど効き目はイマイチ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 17:21:28.33 ID:OZ4/B9jw.net
>>515
もうそんなに高いんならIPS細胞とっとと開発してもらって
内臓そうとっかえした方が安上がりかもしれんね(;゚д゚)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 17:09:17.86 ID:e/dbUVN9.net
パウチの穴カットするときってストーマの径にぴったり合うようにしてる?
2mmぐらい余裕もたしてるんだけど、そこから便漏れするみたいでヒリヒリする
ピッチピチにカットすべきかな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 17:35:35.18 ID:E7b83Gq+.net
>>517
ピチピチカットにすると貼るとき難しくない?
名前忘れたけどガムみたいなやつストマの周りに伸ばして張り付けて
少し大きめに切ったパウチ貼るようにしてみたら?
あと保護剤もつけるとか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:08:27.55 ID:MB0nk4F/.net
>>518
保護材も皮膜材もつけてるんだけどダメみたい
ストーマ外来にも行ったんだけど首傾げてた
ピッタリフィットしか手がないかも
なかなかこのストーマは難儀だね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:21:17.43 ID:CRtqGB7T.net
>>519
指で広げてピッタリ合わせるフランジタイプもあるよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:29:36.83 ID:QqdTNn0A.net
切るの面倒だし、ずっとフリンジタイプだわ
値段の問題もあるけど已む無し

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:32:33.81 ID:E7b83Gq+.net
>>519
お肌が弱いのかな?
メーカーを替えてみたらどうだろう
私はコロで、コンバテックでは肌荒れがひどかったのでセルケアの1・TDにしたらだいぶ改善されたよ
前にだれか言ってたけどパウチ買ってる業者さんに相談してみるのもいい手かも
色々サンプルもらってみたら?
ちなみにセルケア1・TDはお値打ちな方だよ 

あと考えられるのは便が脂っぽいとか緩いとか
貼るときにうっかり貼り付け面に触ってしまうとか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 16:44:32.76 ID:AKYdie7b.net
ありがとう
フランジタイプは試したことないけど外れたりしない?
言われるとおり価格面が気になるね

セルケア1td早速サンプル品注文したよ
この製品安いね
今はコロプラのセンシュラミオ1をつかってるけど8500円/箱で価格が気になってた
セルケア良ければ次回から注文してみるよ
いろいろありがとね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:36:27.32 ID:H0neo7xL.net
ストーマの高さが低いから平面型が使えない
割高のとつ型パウチ使うしかないよ
安いパウチでお勧めがあれば教えてよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:55:57.13 ID:nBl/qw/I.net
やっちまった
仕事中パウチが破れて大変なことになった
スーツからパンツからもうワヤだ
大至急早退した
やっぱり昼飯食ったら一回は捨てないとな

526 :sage:2016/11/14(月) 20:01:17.34 ID:xY5uHrCa.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:32:00.99 ID:uBVS7dzs.net
>>525
うわ〜〜〜〜っ!
くわばらくわばら
出だすとどれくらい出るのか見当つかないから毎日がドキドキハラハラゲームだよね
私は週1出社の在宅勤務だし下剤飲まないと出ないから
出社するときは下剤飲まないようにしたらいいだけだから楽だけど
普段から快便の人ってわりと細かく気を使わないといけないんだね たいへんだね

>>524
教えてあげたいけどごめんね 
ストマの高さ普通にあるからわかんない
パウチ買ってる業者に相談してみたらどうだろう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:31:56.35 ID:DzMEzC9/.net
今日は大丈夫だった
昼飯食ってから2、3回捨てに行ったよ
ストーマなめてたら大目玉喰らうな
ウンコの恐ろしさを改めて認識しまくったよ
恐るべしウンコよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:01:52.59 ID:8Te7gu9W.net
1度にそんなに出るんだ。

最近オレは量が少ないんだよなあ。

便秘気味だから、たまに牛乳500ml飲んで
下痢状態で出すんだけど、
2日ほど便秘でも、パウチ7分目位が
3回続くだけ。」

量が少なくなってきている。

太ってきたから、食べる量以前より抑えているが、それが原因かなあ。

でも体重は増え気味w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 12:50:45.32 ID:Jwh149Qp.net
ストマにしたら排便コントロールが楽になって毎日出せるから痩せると思っていたら
ストマにしてから10`太ったorz
この前違うことでMRI撮ったら腸が腹膜と皮膚の間にハミ出てた('A`)
だからストマの方のお腹が巨乳みたいになってるんだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:18:33.43 ID:aquCjcOu.net
いいな便秘気味で
俺は出過ぎで困るよ
特に朝起きた時はパンパンになってるよ

マジで
腹膜と皮膚間に腸が挿入してくるんだな
案外狭いのにな
からだは不思議だ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 14:44:49.61 ID:8Te7gu9W.net
>>530
それ、オレと同じ傍ヘルニアだよね。
しかも体重10キロ増も同じw


太るのも傍ヘルニアの原因みたいだけど、
傍ヘルニアになった頃は痩せていたのにな。

腹筋がないのも理由みたいだけど、
これから腹筋鍛えたら治るのかな。

あと、オレは肉芽も結構あるのだけど、
何かのサイトで傍ヘルニアの人が肉芽になるみたいな事が
書いてあったけど、531さんはどうですか?
肉芽って、ストマの周りにできるブツブツです。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 15:34:43.68 ID:Kq3HTbub.net
>>532
肉芽は手術糸が残ってた所為では?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:28:08.29 ID:Jwh149Qp.net
>>532
肉芽が分からない
画像検索してみたけどいまいちわからない
指のささくれ剥いて絆創膏貼ってしばらく放っておいたときにデキる
あの小さくて痛いハミ出た肉みたいなものなのかな?
傍ヘルニアが治れば痩せるの?
デブだけどあんまりほかのデブみたいに食べないのに太っていくorz
これ以上太ってしまったらしまむらでも着られるものが手に入らなくなる危機的状況

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 17:41:55.97 ID:S29Zf/tq.net
肉芽、写真とかあまりないね。

ストマの際に、ニキビみたいなのが
連なってできるんだよね。

他の人はあまりならないんだねorz

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:07:43.57 ID:9E5/W6Rz.net
最近下痢するよ
下痢するようなもん食べてないんだけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 09:04:56.21 ID:v8GW3JwM.net
76

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 12:16:00.19 ID:X/RtP3vT.net
>>537
どうした

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 02:25:26.97 ID:wIleqSuh.net
>>385です 報告がすっかり遅くなりましたがお礼を言いに来ました

アドバイスを色々聞いた後に本人にトイレが尋常じゃない程臭う事を正直に伝えました
本人も他人(家族以外)への匂いの心配で友人に会う事もせず引きこもっていたので言うのも辛かったのですが・・・

そして排便時にペットボトルにお湯を入れてパウチの中を濯ぐように提案してみたところ
普通に便をした後と同等の臭いになり完璧に改善しました
本人も気に入ったようで毎回洗っています。

全く臭わなくなった事を本人に伝えると
とても前向きになってくれ
今では元気だった頃と同じように友人を家に招いたり出掛けたり1泊旅へ行ったりしています

書き込みしてたら目から汗が・・・

遅くなりましたが本当に感謝です
ありがとうございました

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 09:38:25.26 ID:46DgH4Pk.net
>>539
そうか、よかったな
でもそれするとガスが抜けなくなるから
ガスがたまったらこまめにガス抜きしてな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:58:01.18 ID:My4Q7nMw.net
また値上げ連絡きた
ちょっと前に値上げしたばかりなのにいい加減にしてくれ
一箱9900円だと
一日で漏らしたら990円がパーだよw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 19:46:59.63 ID:EgQzEca3.net
なんか最近ユーケアTDの作りが雑になってる
粘着力が弱くなって剥がれやすいし、マジックテープがずれてるし
ここ何日か毎日交換してる面倒くさいよー。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 09:48:47.64 ID:TksuoFOl.net
久し振りに今朝やってしまった
パンツと厚手のシャツのおかげでそれ以上の被害はなかったけれど
朝から寒い風呂場で電気ヒーターつけてお腹を洗う悲しさよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:36:25.76 ID:s7Tl6fSy.net
ヒートショックに気をつけてね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:13:46.14 ID:TksuoFOl.net
>>544
ありがとう
気を付けてるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:02:42.29 ID:FAOZNEZM.net
今朝久し振りに大変なことになって風呂で全部洗った
風呂付のアパートで本当に良かった。
でも寒かった


と思ったら久し振りでもなかったんだ
>>543も自分だorz
今日はお腹洗うだけじゃ済まなかったんで
パジャマ洗って体も頭も全部洗ってやったぜ!
スッキリしたけどもうちょっと寝ていたかった(6時半からシャワーしてた)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:47:22.27 ID:upl74725.net
>>546
その頻度なら未だ良い
こっちは3日連チャン漏れ発生でどつぼ落ち込み中

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:03:33.26 ID:FAOZNEZM.net
>>547
デルマポアとかの養生テープで補強してないの?
それとも量が多いの?
付ける時にミスしなくてテープで補強しとけば大丈夫だよ
私は冬は3〜4日変えないから罰が当たったんだけど
うつぶせに寝てたのもマズかったんだと思うorz

漏らした私が言うのはあんまり説得力ないかもだけど
マジでテープでまわり補強しとくといいよ
あと保護膜パック塗ってからパウチ付けるとか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:59:07.50 ID:71SLTggi.net
漏らしてる人はイレだよね?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 00:08:02.08 ID:G/7HxQI8.net
>>549
うんにゃ 私はコロだけど便秘がひどいから
プルゼニドとツムラの61番とマグミット使ってるからほぼ汁だよ
だからダイアモンド(便をゲル状にしてくれるやつ)も使ってる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:38:55.14 ID:bmtV5aqH.net
>>548
テープ補強、保護膜パックはしてない
デルマポアを一時試してみたが手間の割りに効果があまり無く止めた
保護膜パックも同様に今一で止め

量は多少多いのも有るがガスが多めで寝てて爆発のパターンも有る
まー今回の3連チャンは付けた後に安定状態になる前にちょっと躰を曲げるなどでちゃんとし損ねた為と思われ

まーそのうちテープ等も再度試そうとは思うので助言thanks

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 23:04:28.24 ID:P0Za3Cem.net
以前親父の直腸癌でストーマになって相談してた者です
新たな相談をお願いします

ズボンのベルトが人工肛門の位置になるらしく
そのまま圧迫した状態で週末に遊びに出かけてしまい
中身が袋の下に流れ落ちず停滞して肌に貼り付けてる所に染み込むらしくかぶれてしまうようです

ベルトを袋の下にして袋をズボンから出す事を提案しましたが人目が気になるらしく隠したい様です
なにか良い方法ありませんか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 23:20:27.91 ID:+WxMgliK.net
>>552
ストーマの位置決めするときWOCナースから話があったと思うけどな
自分の場合だけど
ストーマがベルトラインにかかると術後のファッションが大きく変わってしまうのでマーキングの時に要望伝えて確認したよ
ヒップハング気味にしてラインを下げるか
緩めウエストでサスペンダーで吊るといい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 23:22:54.92 ID:72XLUAcG.net
>>552
サスペンダーがいいらしい
それかシャツをズボンに入れないタイプの服にするとか
イメージ的にはレゲエの人やヒッピーが来ていたようなデザイン

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 00:21:06.11 ID:ySvgGV8v.net
>>552
オフならシャツをタックインしないで済むような服にして
パウチはベルトラインより上に
ホリスターのロックンロールで言えばナイロンプレート部のみベルトラインに挟み込み固定する

オンならスリーピースでベスト緩めにハイウエスト化
20代はキツいがおっさんならなんとか

作業服なら上下をやめてツナギにする

体型は術後にいろいろ変わるから、服を買い換える良い機会と思って臨機応変に!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 23:05:57.58 ID:OJqtnbxk.net
>>552です
アドバイスありがとうございます
サスペンダーを提案したらまんざらでも無さそうな感じだったので
近々プレゼントしてみます

ズボンを買い換えるのが一番なんだけども服装が変わるのに抵抗あるようで困ったもんです

そして最近になって自分で2ピースの袋を付けられるようになり介助は一切無くなりました
昔と同じように生活して家にも友達を呼んだり出掛けたりしています
一時期は死ぬのかと思いましたが良かった良かった
まだ月に一度の抗がん剤治療は続いていますが見た感じバッチリ元気です

ありがとうございました

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 23:22:29.98 ID:oyDz6M8H.net
>>556
よかったね!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 23:21:57.19 ID:zitUsiM0.net
職場の人がストーマになったんだけどとにかく臭う…本人に言えないけど
でもこちらも我慢の限界だわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 15:10:24.44 ID:wFpW+KyS.net
その言葉
ホント傷付くよ。。。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 15:50:22.96 ID:Zt3XkYK/.net
傷つくかもしれないけど臭わないように配慮するのは当たり前だと思う。
たまたま私はヒドイ便秘症で下剤飲まないと出ないから
下剤をたっぷり飲んで家にいる間に便を全部出してしまってパウチの中も洗うし
便の臭いを抑えるサプリを飲んだりニオイけしのゲルとかも使ってる。
そこまでしてパウチの中に便が無い状態を保てば
周りに迷惑をかけなくても他人と同じ空間に居られる。
傷ついて勝手に落ち込んで仁尾ピをまき散らすよりも
臭わないように処置する方hがいいと思うけど。
洗腸すると2泊3日くらいの旅行なら身が出ないから全然臭くないよ。
しかしウロストマの人には難しいかも。

ちなみにストマになってから3年くらい『ストマ友の会』みたいなのに入っていて会合や旅行なども行ったけど
やはり無神経な人が居て便臭振りまいていたので退会した。

ストマの便臭もワキガ臭いのも一緒だよ
本人が周りに迷惑をかけないように処置したり対処したりしなきゃだめだよ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 15:51:25.62 ID:Zt3XkYK/.net
> 仁尾ピ ってなんだw
ニオイな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:58:12.23 ID:E22YMqBi.net
うちの職場は結構狭いフロアなので朝、部屋に入るとムッと匂いが立ち込めます
隣の席だからこちらも限界かもしれません。
大変なのはわかるけど…
突然芳香剤とか置いたら傷つきますかね…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:45:11.68 ID:kj4ObAnD.net
正しく装着すれば今の装具は臭わないけどな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:54:09.06 ID:LDaZmZEf.net
何で交渉もせずハラスメントに走るかがわからん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 09:43:40.10 ID:dmxZ+HzK.net
車いすでストーマの人、どれくらい活動できてる?
排尿障害でストーマの知人が禁煙の影響で太っちゃってサイズが合わない
加えて車いすだから動くとすぐ漏れちゃう
精神障害もあって通院とデイケアあるんだけど最初は電車で行ってたのに
タクシーチケット使い始めちゃった
家事も全部、彼女とヘルパー任せで散歩すら出ず引きこもり(ヘルパーはいいけど)
夢があるらしいけど、それ以前に自立出来てないやんと思ってしまう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 10:13:36.93 ID:946FTQB9.net
装具、不良品かと思ったら規格変更で新しくなった
まじビビった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:55:16.58 ID:6VlweNS+.net
>>566
どこのメーカー?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 19:20:49.79 ID:bMbw/h+L.net
>>567
コンバテックの袋が変わった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 21:52:37.65 ID:hY3fJguq.net
フィルタ詰まらないモデルチェンジお願いしますホリスターさん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 22:47:04.29 ID:HiVA5K9g.net
真空状態で潜り込みやすくなるからいつもフィルターをデルマポアで塞いでる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 18:15:59.77 ID:pBexP/bA.net
シルキーポアじゃなくて?デルマポア?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:23:03.99 ID:ecVABUcA.net
また脱腸した
みぞおちが痛苦しい
CT撮ったらストマの周りに腸がぶりんぶりんと出まくり
手術するほどでもないから慣れるのを待つしかないなんて辛い

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 16:28:51.47 ID:Ttfky/OI.net
病院関係者の方に質問です。

最近は一時ストマの患者が多いんでしょうか?
直腸とS状結腸のあいだ辺りを28センチ切ったんですが、一時ストマになりました。
手術前は、ストマ確率は5パーセント位って言われてたんですけどね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 17:49:15.72 ID:wsu5BOTF.net
>>573
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508776139/542

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:12:28.04 ID:a85Yy1fX.net
もこう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 18:08:26.39 ID:d22POysr.net
多くはないが下ほどふんごう不全での腹膜炎の重症かのリスクが増すから大事をとった方がよかったはず。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:44:53.42 ID:/J1GSUo8.net
年内最後のパウチ交換した。周りの毛剃ってパウダーふって練りゴム撒いて新しいの貼った
気分的にスッキリしたけど張り替えた瞬間さっき飲んだコーヒーが出てきた
一番テンション下がるのは貼ろうとして位置合わせしてるときにピューッて水下痢出て床にぶちまけるとき

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:47:24.60 ID:/J1GSUo8.net
て言うか中5日で交換してるから袋が余って補助券使いきるの大変だわ。パウダーとか剥離材とか周辺物品もらっても余る。今、3箱余ってる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 06:15:57.53 ID:EX4ARKpe.net
唐澤貴洋

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 17:58:32.05 ID:yLN2P+84.net
給付金、繰り越しできると思ってたら3月までに使わんと役所に変換されるんやね
使わんと損やね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 18:08:25.02 ID:79H+jBgi.net
>>580
去年辺りから店から厳しく使いきってくれって言われ始めた

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 18:29:56.04 ID:QX2SCEE5.net
え?そうなの?
市町村で違うんかな?
ウチのマチでは繰越おkだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:10:09.89 ID:79H+jBgi.net
>>582
1回の支給分(うちは2ヶ月分×2枚)の内であればなぁなぁでOKとかあるんじゃないの?
基本は期日決められてるでしょ、必要だから初回に見積取得して支給してんだから

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:36:22.57 ID:gONOs7oB.net
うちの方も給付金、期日決まってても繰越されるわ
どんどん溜まっていくからパウチに入れる消臭頼んだり
特に欲しくなくても頼んじゃう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:50:31.26 ID:6RiZX8ya.net
イザというときの為用のセット買わせてもらったわ↓
http://www.stoma.co.jp/osusume_syohin/koshiya/saigai_anshin_set.html

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 02:04:33.23 ID:1jSGz7l6.net
>>582
市町村で違う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 05:39:50.40 ID:PYDaX/a/.net
あぁ、三箱残ってて他の周辺物品もかなり余ってるのに今月来月分を頼まないと。頼まなくてもいいのかもしれないけどいつ何があるか(災害とか)分からないからもらっとかないと。今回はいつもより高い袋頼んで違いを確かめてみようかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:24:07.75 ID:sGkK9XTv.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 11:21:11.39 ID:FBRgl+TO.net
認定看護師、4月から移動

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 16:12:34.22 ID:OOlBe6oG.net
閉鎖したけど排便が頻繁だし漏らすで大変 残ったストーマ袋を肛門U貼り付けたい感じ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 12:57:43.28 ID:JQbVOXP0.net
給付金半年分、丸ごと使ってなくて
3月いっぱいで消えるから
6万分まとめて注文した

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 02:00:36.28 ID:nfTTrFEG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8CL23

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 05:37:05.94 ID:M0ekzMFW.net
ストマだと災害時に不安だよな。
多少多目にストックあった方が安心感あるわ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 20:06:40.74 ID:E3V6zJWW.net
身体・健康板にある『ストマについて語ろう』
しか知らなくて、そっちばかり読んだり書いたり
してきたけれど、こっちにもあったんだ
早速、閲覧アプリで★★★に登録しました
語ろうスレで、こっちのことが紹介されてないのは
何か訳ありなんですか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 04:56:32.38 ID:ul53lDMh.net
あぶねえ便は少ないのにガスでパンパン爆発寸前

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 01:04:42.71 ID:DnO1VpnA.net
>>594
住み分け

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 13:00:04.89 ID:UU16na7P.net
人工肛門にアナルセックス可能なのかな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 13:26:37.34 ID:n+xJhJ1w.net
>>597
通報した

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 04:02:31.98 ID:hHpMHueG.net
人工肛門になった場合でも性感部位としてのアナルを残せないもんですかね?
アナルセックスは無理でも深さ3cmくらいでも十分に意味があると思う
直腸癌なんかだと括約筋の辺りからごっそり切り取って塞いでしまうのかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 05:34:30.30 ID:pxGeKtF/.net
ストマつけてセックスとかパウチの中のもんがちゃぷちゃぷして気になるわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 11:49:30.64 ID:FPvbdGZ5.net
袋の中にポリ袋入れるって聞いて
試しにやってみたら、良いね。
便が出る度にポリ袋を変えたら、パッチ変えたて状態に簡単に戻せる。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 12:23:53.24 ID:ALwxmqNJ.net
>>601
2ピース型装用されてる方ですか?
俺はワンピースを常用してるんですが自分の場合もできますかね?

603 :602:2018/10/08(月) 18:44:27.91 ID:FPvbdGZ5.net
>>602
2ピースしか無理ですね。
ガスが自動で抜けないデメリットになりますが、
便を絞る事がいらないメリットが大きくて元に戻れません。
あとパウチの袋は汚さない限り何回も使え節約もできます。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 22:35:11.85 ID:ALwxmqNJ.net
>>603
レスどうもです
2ピースを入手出来たら試してみます

1ピース愛用している理由が袋が便で汚れても
単価が安いので気軽に交換できるからだったんですが
ポリ袋だけ捨てれば面板寿命が長い2ピースでも
交換しないでやってみれそうなので
2ピース装用するモチベーションになるかもしれんです

総レス数 853
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200