2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

障害者向けの働き口A型事業所B型事業所 ★2

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 02:43:42.55 ID:cliBHA++.net
厚労省より通所(作業所)に対しての食事提供サービスの補助金が廃止の方向で
検討されている。来年1月中には結論が出るらしいが、実施された場合、
事業所にもよるが、利用者には、月々で平均、¥6000円〜¥12000円ほど負担増となる
。そうなれば利用負担金の他、損害保険、年会費、講演会費。全体で言えば、
施設の維持管理費や人件費などを含めたら、相当な負担増額となる。
これによって身障者はもとより、むしろ常勤・非常勤職員の方が不利益な状況に
なるから必死に食い下がるのである。どのみち、結局はやむを得ず閉鎖する道しか
残されていない。問題なのは常勤・非常勤の勤務体制システムにしてしまった事だ。

現実に考えてみれば、昨年より"障害者差別解消法"が法制化されて以降、
個々のニーズに合った、自由に仕事に従事する事がもう出来ているので、
言ってみれば、作業所なんて必要がないのである。作業所はあくまでも、
職業訓練みたいなもので、ただ遊びに来ているだけの存在価値でしかない。

総レス数 757
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200